■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメのフレームレートを報告するスレ 10fps
- 1 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:09:13 ID:CPxr4iJI
- アニメのフレームレートを報告するスレです。
前スレ
アニメのフレームレートを報告するスレ 9fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1139131419/
- 2 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:09:50 ID:CPxr4iJI
- 過去スレ
アニメのフレームレートを聞くスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1028604710/
アニメのフレームレートを報告するスレ 2fps
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065868680/
アニメのフレームレートを報告するスレ 3fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1081273044/
アニメのフレームレートを報告するスレ 4fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089506369/
アニメのフレームレートを報告するスレ 5fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099032861/
アニメのフレームレートを報告するスレ 6fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1107942828/
アニメのフレームレートを報告するスレ 7fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116028985/
アニメのフレームレートを報告するスレ 8fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1128949353/
- 3 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:11:13 ID:CPxr4iJI
- ★逆テレシネプラグイン
●可変フレームレート出力 for AviUtl
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
●自動フィールドシフト インタレース解除プラグイン
ttp://www.geocities.jp/aji_0/
*プラグインに関しての質問や論議はスレ違いですのでコチラへ↓
【ガタガタ】逆テレシネ化研究スレ【言わせない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069838918/l50
★対極スレ
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
アニメのフレームレートまとめwiki
http://framerate.dyndns.org/
- 4 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:23:33 ID:2UN4Z8k6
- >>1
乙
- 5 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 14:16:06 ID:7PQ0mULz
- 今週の赤ずきん提供込みで16分くらいに
ヴァルが草太を助けにとびにかかるシーン
背景60iでキャラ24fps
- 6 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 17:51:18 ID:2UN4Z8k6
- 赤ずきんばっかりだけど、提供ありで8:50辺り(赤ずきんが井の頭公園駅に降り立つところ)に縞あり。
だんだん混合ってきたな。
- 7 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 01:44:43 ID:WPYumXsi
- もう俺は60i+24p混在フレームは最初から気づかないことにする
- 8 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 00:05:04 ID:y9fGPfih
- 保守
- 9 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 03:30:49 ID:gMtRi8Ay
- 即死判定あるのかい?
- 10 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 04:53:26 ID:i/PtouEj
- DTVというのはノンリニア編集やVJなどクリエイティブな作業を指すのだ。
お前らみたいなTV映像取り込んではぁはぁした後にWinnyに放り込むだけの基地外が
住み着く板ではないのでとっとと出て行くように。
>>1
糞スレ立てるなクズ。
- 11 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 06:25:20 ID:chkRD9IZ
- またコピペスクリプトに引っかかる馬鹿が
- 12 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 18:37:28 ID:tYdlzp0T
- とぅあ
- 13 :名無しさん@編集中:2006/08/04(金) 10:21:30 ID:TWITleRs
- wikiが謎のblogに。ip変わったかな?
- 14 :名無しさん@編集中:2006/08/04(金) 22:00:57 ID:62mbFD95
- >>10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024760278/
ここ見てMADの作り方を勉強してるけど難しそう。
AEたけーな。安上がりな方法ないのかな。
- 15 :名無しさん@編集中:2006/08/05(土) 10:24:19 ID:V2wo2eBm
- 学生か教育関係に就けば安いんじゃなかったっけ
- 16 :名無しさん@編集中:2006/08/05(土) 23:03:09 ID:fI6XNeNH
- まあプレミアエレメンツでもそれなりのことは出来るんじゃね。
MADのためにAE買うなんて街乗り用にフェラーリ買うようなもんだ。
- 17 :名無しさん@編集中:2006/08/06(日) 00:36:09 ID:nnv8WLVS
- 今週の赤ずきん、提供込みで
19:26あたりで赤ずきんが武器を出すシーン24から60iに華麗にチェンジ
19:34あたりで「じゅ〜し〜」の後で赤ずきんが敵に飛び掛るとき背景60iでキャラ24
24:20あたりでグレーテルと赤ずきんが剣を交えるシーン:よくわからないfps
24:28あたりでわにが炎を吐くシーン60iっぽい。
だんだん分割が増えてきてるorz
- 18 :名無しさん@編集中:2006/08/06(日) 00:58:23 ID:73Z0Cqnh
- 赤ずきん、今のところ全部エンコしてるけど面白くねーんだよな。
あまりに分割が酷くなるようなら切るかも。
- 19 :名無しさん@編集中:2006/08/06(日) 12:16:27 ID:Nq4wH655
- ギャグマンガ日和2、本編で24fps+30fpsの混合カット多数の模様。苦戦中。
- 20 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 13:50:39 ID:vpJsWywi
- なぁなぁ
使い魔OP始めのキスシーンがアップになるとこ
なんか気持ち悪い動きなんだけど7話から?
- 21 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 15:11:47 ID:1XUkuuBl
- え?
- 22 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 15:15:49 ID:s366wYUC
- ここは報告スレ。
- 23 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 16:50:57 ID:+o92TKsR
- 異常なのを報告するのはまだ許せなくはないが、
報告内容が抽象的すぎで話にならない件
せめてちゃんと見て具体的に言ってくれ・・・
- 24 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 17:02:33 ID:vpJsWywi
- 俺にはそんな能力
- 25 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 19:32:48 ID:jVIbTQeV
- 1フィールドずつ見れば大抵分かるだろ
- 26 :名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 22:10:44 ID:D97e0KVS
- 具体的に報告してくれても大体間違っている罠。
- 27 :名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 17:33:25 ID:MqXhX6dG
- 先週の赤ずきん、
6:30のバラ24
10:31いつもの武器 と直後のエフェクト(?)
11:06戦闘 60i?
13:03短いエフェクト
13:21犬
みたい。今更だけど。
- 28 :名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 23:24:58 ID:afxPFLbO
- >>27
13:18の、しっぽ攻撃を身体をひねってかわす場面も変則では?
- 29 :27:2006/08/20(日) 01:59:53 ID:RXM7rqnq
- >28
おーホントだ。シーンの途中から変わったりするのね…
- 30 :名無しさん@編集中:2006/08/20(日) 02:01:57 ID:+zZBxOsk
- アニメはカット(3〜6秒)単位
- 31 :名無しさん@編集中:2006/08/21(月) 00:54:37 ID:Y/NxV1qv
- 今週の赤ずきんは30pオンリー。作画の良さと比例するのか。
- 32 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 12:03:49 ID:cH30o+RG
- 今週の赤ずきん
18:09のかえるが花を吹き出すシーンが24
- 33 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 12:25:14 ID:/2KBUtjf
- 赤ずきんごときにクオリティってキモッ!
- 34 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 12:43:19 ID:rhF1Qx+Q
- しかしここ2週間赤ずきんしか報告が無い罠。
まあ、みんなwikiに書くならこのスレ無くても良いんだけどね。
- 35 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 13:43:23 ID:iTSDIkef
- 俺みたいに、周期一定のとなグラ4話で提有6:19から周期が変わって6:35でまた戻るけど、
シーンチェンジされてるから報告は別にいいやー、と思ってるのかねえ
- 36 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 14:11:06 ID:8gm4XQjA
- 報告するほどの変化が無いって事かなぁ
その場で気が付かなくて、後で気が付いた物は
直接、wikiに書いちゃってるし・・・。
- 37 :名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 15:03:16 ID:0Rhe3DJD
- ウィッチブレイド#08、13分30秒付近でワイプあり。鉄壁24fpsで行ってくれると思ってたんだが…
- 38 :名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 19:19:25 ID:u23ID1gl
- 非常にどうでもいいが、今のサザエのOP0:58から1:01のところ
手前のこけしが60i背景と人物が24の混合フレームになってる
サザエなんかまで侵蝕されてるとは思わなかったから驚いた
- 39 :名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 19:44:27 ID:p60C4cJV
- サザエってOPEDだけデジタルで本編は未だにセル・フィルム制作と聞いたが
- 40 :名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 20:27:19 ID:0zczBbj/
- >>38
まさか、サザエさんエンコしてんの?
- 41 :名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 20:38:35 ID:Hh06K8Q4
- サザエさんってビデオ化してるのか?
- 42 :名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 20:43:05 ID:9kFEJBS5
- つか、サザエさんを見ているのが信じられないw
- 43 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 10:35:03 ID:+xsG50Gs
- 「サザエさんを見ているのが信じられないw」とか言うのが信じられないw
- 44 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 13:20:50 ID:t+XiGvWL
- 40と同じ感想を持つのは自然な流れ
- 45 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 13:54:06 ID:IuP+7ZUP
- 44と同じ感想を持つのも自然な(r
- 46 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:04:30 ID:IaOeHyo1
- 逆に考えるんだ、茶の間で家族と夕食をとりながらとりとめもなく見ていたが
度重なるエンコ作業の経験と、もはや不幸ともいえる神眼で
小さいブラウン管テレビにもかかわらず一瞬で判別してしまったとそう考え(ry
- 47 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:35:48 ID:A5TSeHcE
- あなたは神か?
- 48 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:40:37 ID:xQXkH0VH
- OPで60やめろとは確かに思うな
マイメロのOPなんかも何であんな事するかなぁと思うし。
安易にビデオで早送りとかせずに演出で魅せろよ
- 49 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:55:42 ID:/bdbNIIs
- >>40
38だが、まるこ録画してて止めんの忘れてサザエのOPまで入ってたのをついでに確認したときに気づいた
サザエは録画してないが本編は時々見てる。サザエ版JACMとかも面白いぞ。
アナゴ(CV若本)が女装しながらはぁ〜いとか言ってる
- 50 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 21:08:05 ID:hAIhk1Q8
- まるこ録画してんのかよ!
- 51 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 21:15:04 ID:/bdbNIIs
- お前してないのかよ!
スク水とかドリルとか川田ょぅι゛ょとか金朋ょぅι゛ょとかみゆみゆょぅι゛ょとか出るのに
昨日なんてポニテ祭りだったのに
- 52 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 23:08:30 ID:XvL6uMdC
- まるこ見ているのがさらに信じられないw
- 53 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 23:28:21 ID:F5VQ8Rn6
- まさか、こち亀とワンピースも?
- 54 :名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 23:51:20 ID:CfN7xCnR
- こち亀やってねーよw
- 55 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 01:49:59 ID:l7VoeptX
- 時代は親子クラブ
- 56 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 13:23:03 ID:fn67z2Hp
- まるこやサザエ見てんのかよとかは、抜きにしても、
俺的には、いつ終わるとも知れない、底無しに放映され続ける番組を録画して
さらにエンコまでしようとは思わんなあ・・・
- 57 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 14:01:20 ID:2addJMR1
- オール24でおk
- 58 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 16:33:49 ID:VXHmZhLO
- オール30でおk
- 59 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 16:37:50 ID:2tWYNTud
- インタレ保持でいいじゃん
- 60 :名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 17:27:13 ID:tZyFjsuz
- 低レートぺg2でええやん
- 61 :名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 07:29:59 ID:3KMEmpkD
- 全部嘔吐でええやん
- 62 :名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 13:17:12 ID:O8HkyM9r
- 320x240 15fpsで十分
- 63 :名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 21:31:31 ID:YDU9UFXX
- GONZOの作品がむかつく
とりあえず縞無し24を完全に無くしてくれ
- 64 :名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 00:42:47 ID:Ea93SOHO
- 今週の赤ずきん
15:28赤ずきんがスイートホンを使うシーン背景30で赤ずきん24、
その後登場する武器はいつもどおり24から30に変化。
- 65 :名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 03:02:05 ID:kov/Vcr3
- あかずきん、フレームレートとは関係ないけど、予告後の最終フレームに「またみてね」の1枚絵があった。
- 66 :名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 03:40:49 ID:OLx7H3Rh
- 放送とはそういうものだよ、1コマずれくらいよくある話
- 67 :名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 03:51:03 ID:KVeChrzv
- >>65
テレ東系は昔からよくある
- 68 :名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 01:19:22 ID:yLMil5Zt
- となグラ!第09話
後半は周期一定じゃない
- 69 :名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 20:40:56 ID:Y50JR9qQ
- >>65
地方の放送では5秒くらい普通に表示されてる
- 70 :名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 21:38:10 ID:DRZEj9NK
- 60fpsになるとCPU使用率が90パー前後になるんだが
解決法がわからんおしえてくれよ。
- 71 :名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 21:41:26 ID:PaDP8JYb
- CPU買い替え
グラフィックボード増設またはグレードアップ
- 72 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 00:17:22 ID:Qp2WQAuc
- >>70
インタレ保持してハードウェアデインタレースで60fps視聴
- 73 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 00:51:11 ID:nFCAY2Ah
- 60fps視聴てそのことだろ。ほかに何かあんの
- 74 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 01:19:35 ID:3r70/CqQ
- 60iを60pにすることかも知れん。
- 75 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 01:30:08 ID:Qp2WQAuc
- >>73
エンコ時に60pにしてる動画とか、
インタレ保持の視聴に未だにDScalerプラグイン使ってるとか(これはGeForce使用者に多いみたい)
- 76 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 01:43:41 ID:DlcEnqgd
- 俺だって好きでゲフォ買ってるわけじゃねーよ
ここ最近のラデが糞過ぎるんだ
- 77 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 02:05:04 ID:Qp2WQAuc
- 動画視聴PCにはX700無印でも十分。(HD視聴除く)
今はゲームやるならゲーム専用機作るのがベストだと思う。
たまにしかゲームやらないなら、エンコPCとしても併用できそうだけど。
- 78 :名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 07:55:58 ID:KTwPPPtp
- X1x00系で動画再生品質はUPしたから、安いといってもX700/800系は敬遠だな。
まあHDを考えないならX1300でさえ十分なんだが。
- 79 :名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 04:31:07 ID:rpskNetk
- 赤ずきん
15:00あたり光るところ
15:16戦闘 60i
18:14 60i(?)
かな?
- 80 :名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 17:49:30 ID:6mds0LF+
- DVDだとED初っぱなの血が滴る部分が30なんだけど
TV板ひぐらしはEDも24だっけ?
- 81 :名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 18:08:17 ID:wJ4pGPst
- >>80
ATXでやってるのが
どっちなのか知らないけど30
- 82 :名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 19:21:15 ID:J7UgEma5
- >>80
ALL24
DVDの血の部分も24で余裕で処理出来る
ちゃんと見れ
- 83 :名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 20:42:44 ID:EU/mX9FY
- 確認したが地上波も間違いなく30で動いてる
- 84 :名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 20:54:35 ID:J7UgEma5
- 雲の動きを30fpsと言ってるのと同じ
- 85 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 11:30:35 ID:PdU6Xbp7
- 間違いなく30。輪郭線の状態は常に変わらない。
- 86 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 12:37:56 ID:UWlaNv0P
- >>84
眼科池
- 87 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 15:47:15 ID:Wdg7urhI
- メクラには何を言っても無駄w
- 88 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 17:09:35 ID:BFBM4dVs
- あのEDは血だけ30にしても、それ以外自動24でエンコしたら結局一緒(ガタガタ)でしょ
必死になってる奴は全部手動で処理してるのか?
- 89 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 21:02:16 ID:Q303hiab
- 自動処理してるけど自動24は使わないな。98dだろうと誤爆りすぎ。
- 90 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 21:14:53 ID:nddix3tA
- >>88
全部自動24なんかにしてるやつが何のためにこのスレチェックしてるの?
そもそも自動と手動の意味分かってる?
- 91 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 21:38:08 ID:BFBM4dVs
- >>90
>全部自動24なんかにしてるやつが何のためにこのスレチェックしてるの?
全ての周期を指定するキチガイしかこの見てないとでも?
単に24と30のパートにに分けてエンコするだけの奴は山ほど居る
>そもそも自動と手動の意味分かってる?
自動→24と30には一応分割するが、それぞれは単なる自動24fpsやAuto24FPSでの処理
手動→シーン毎の周期指定
嘔吐→auto60やitvfrやafs
一般的な認識はこんなもんでしょう
- 92 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 21:50:45 ID:WKNdsToX
- もう全部嘔吐でいいよ
- 93 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 23:51:49 ID:Y5qjYnzP
- 本編エンコしないものでもOPEDはエンコする派だが
大体30のものを24として報告押し通そうとする方が間違ってるんじゃないのか
違うものは違うんであって必死とか関係ない
必死に間違った報告押し通そうとしてる奴は何がしたいんだ
- 94 :名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 00:13:32 ID:0HvtOzbL
- どうでもいい箇所にいつまでもウダウダ言ってる93の方が必死に見えます><
- 95 :名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 00:18:28 ID:Z4GHBnR/
- 報告するスレなのにグダグダモメてんじゃねーよ。
- 96 :名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 00:47:47 ID:iQXsqvvB
- お前ら揉めてんじゃねえよ
放送されない地域の事も考えて下さい(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 01:00:26 ID:tNpGXKKH
- 独立系アニメ、TV東京アニメのどちらもやってない地方のなんと多いこと。
しかもTBS系とか全国ネットでもAM1:00から2:00で放送終了するので深夜アニメなし。
- 98 :名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 00:19:24 ID:eL2TPlzb
- 今週の赤ずきんはall30fpsだと思う。
- 99 :名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 22:08:34 ID:Ah48GZ3a
- 2fps
- 100 :名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 05:45:35 ID:SOhb8vGq
- 100fps
- 101 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 15:59:06 ID:YC+jlNty
- 今週の赤ずきんは
19:43くらいの3銃士が3人そろうときに武器が光るシーンが30i
- 102 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 19:56:20 ID:1f0g6Tzz
- 30iって何。
- 103 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:14:04 ID:2KeZJkFK
- そのまんまってことかなあ
- 104 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:54:14 ID:W4MSj28p
- >>102
60iのことを日本の通産省かどっかが30iといってるから
ときどき60iのことを30iと書かれたりする
映像用語としては60iのほうが一般的
- 105 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:58:54 ID:Gyxp+ga/
- 日本だけじゃなくて向こう(欧州)でも30iって使ってるところはあるね。
- 106 :名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 21:28:46 ID:W4MSj28p
- アメリカのATSCとかITU-R BT.709は60iと記してるね
60iというのは60フィールド/秒、60pは60フレーム/秒なのに
30iと書くと30フィールド/秒と勘違いするので60iといったほうがいいかもしれない
- 107 :名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 13:21:35 ID:EaaoWfGe
- おとボクは番宣見た限りじゃ基本24かな
ただつよきす的な残像が出てるのが気がかり
- 108 :名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 21:14:34 ID:/jsY9azb
- 番宣はCM扱いで(残像)30にする事があるから24で合ってるんじゃね
- 109 :名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 23:09:48 ID:DK61vynV
- カレイドスター ぐっどだよ!ぐぅーっど! 本編24fps、ED縞なし24fps
- 110 :名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 19:19:39 ID:FCI7b/dF
- ああ、もう新番組の時期なのか
- 111 :名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 22:39:01 ID:+U96lcG1
- >>109
録り逃がした・・・・・・orz
その後にもなんか無かったっけ?
- 112 :名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 22:50:54 ID:wjkKnfqY
- 最近周期違いクロスフェードを嘔吐で処理し、誤爆ったまま
流してるものをみかけたんだが、おまいらじゃないよな?www
- 113 :名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 23:27:34 ID:qX7AHRHi
- σ("ε";) ボクです。
- 114 :名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 23:28:01 ID:yVyc0gTW
- >>111
録り逃して正解かも。本編にクロスフェードや嫌らしい周期の重なりが結構ある。
それ以前に作品の内容が・・・・・・・・orz
>>112
巣に(・∀・)カエレ!!
- 115 :名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 02:52:20 ID:nBwQHg2c
- Kanon番宣 24 周期一定
- 116 :名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 04:12:59 ID:4CxKBDvW
- でも先行発売の某DVDでOP/EDともに30
- 117 :名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 08:24:03 ID:LuF4LdVd
- ゼーガ最終回のエンドテロップって、24なのな。
こんなの初めて見た。劇場版以外で今までもあった?
- 118 :名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 08:26:51 ID:Kdi3uei7
- 結構あったよん
- 119 :名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 15:29:10 ID:lzqT5oJ+
- 今週の赤ずきん予告のみall24fps周期違いもあるよ。
- 120 :名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 22:20:35 ID:3WicQx7L
- ゼーガ最終回のテロは、テレビのオンエア版を見てもガグガグしてた
- 121 :名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 00:31:08 ID:nffBHQfP
- エンコには優しいよ、うん
- 122 :名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 03:27:34 ID:s5asiy4z
- だね。
GAやばそう。
- 123 :名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 11:13:08 ID:mZIrRMus
- GAはED直前のサブタイトル?の部分だけ60かな
後はわかんね
- 124 :名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 11:21:41 ID:zFtmuKpw
- 中CM入る前アイキャッチ30
- 125 :名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 02:09:47 ID:QeCE2nZr
- ときメモは24
- 126 :名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 03:29:20 ID:9KeJajW1
- らぶドルも24
- 127 :名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 13:06:47 ID:8B1+HFBS
- うそつくな!
- 128 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 02:44:19 ID:evoRYjz8
- とりあえず、パッと見、
DEATH NOTE 本編24 EDテロップ60
D/N攻略マニュアル Page1(実写)60
砂沙美☆魔法少女クラブ 本編24 EDテロップ60
こんな感じ?
- 129 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 04:44:57 ID:LfBzb2n/
- >>127
そう思うなら修正報告
- 130 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 05:11:17 ID:ybQvGRnf
- パンプキンシザーズも24でよさげ
- 131 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 11:08:03 ID:82vigsDF
- >>130
16:9 だった?
RED GARDEN ED30/60スクロール左半分、右半分24
- 132 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 12:47:18 ID:IhV20hPu
- >>131
ああ
- 133 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 14:38:08 ID:Hfzw7YLD
- >>128
デスノ本編後のあのハルカちんと平野のコーナーはエンコしないつもりかっ!
- 134 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 15:15:42 ID:4LHF33nS
- >>133
俺は、別々にエンコするぞ
- 135 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 15:16:32 ID:5H4BDxnR
- GA、OPタイトル前の巨大ロゴにようわからん縞が。
そのあとのCGアクションシーン全般と同じで、これがビデオ編集&テレ東エフェクトってもの?
これは二重化するほかないのかな。
で、遙か遠くには〜のCGシーンのあとに縞のない画が続くけど、これは30でいいのか、それとも
ちゃんと間引けばガタつきを押さえられるのかな? 最後の行きましょうよ〜のところも
30になってました。あとはアイキャッチの類。
- 136 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 15:18:26 ID:iR31d2IK
- デスノ、本編中にも何箇所か60あったよ。
- 137 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 15:37:46 ID:lgk2SrVJ
- ブラックラグーン、前期と同じく基本24っぽいね
ゴーストハントはOPED30で本編24ってところかしら
- 138 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 18:07:19 ID:ZotKcaNS
- ゴーストハント
OPは30と24混ざってるっぽいよ
- 139 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 18:15:10 ID:ZotKcaNS
- 寝ぼけてるな・・・
OPED以外でも30と24混ざってるぽいよ
- 140 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 18:56:22 ID:rU0Uw5al
- ネギまとかいうアニメは?
- 141 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 19:05:13 ID:evoRYjz8
- >>133
D/N攻略マニュアル Page1(実写)60
>>134
自分も別々にした
>>136
マジですか・・・orz
ちょっと見直してくる
>>140
今から見るわ
- 142 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 20:39:37 ID:82vigsDF
- じっくり見てないけどとりあえず24。
4:3はいいかげんにやめれ。
- 143 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:13:55 ID:dTxNZnqV
- ネギまは左右カットなの?
- 144 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:47:38 ID:TAqwrEpO
- 元は16:9で作ってるらしいからそうなんだろ
AT-Xだと正規サイズになるのか
- 145 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:56:15 ID:f9epn/GS
- BSJで横長
- 146 :名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 22:39:27 ID:UunU8+yd
- >>125
序盤のカラフル頭集団が主人公を追いかけていくシーンが60fpsなような・・・
24で出力したら酷いことになってるよ('A`)
やっぱSynthは俺には無理だ
Aviutlに戻ろう・・・
- 147 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 01:59:57 ID:1vSO2PzU
- 60fpsなんて言ってるとまたインタレ厨が…per second…って言うよ。
- 148 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 04:18:32 ID:xaDDc/iU
- さっきやってたガンダムの報告マダー
- 149 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 05:25:12 ID:Fmm/podN
- ときめもは取ってないので判らんのだが・・・。
らぶドル・LOVELY IDOL 24
ネギま!? 24
パンプキン・シザーズ 24(ちょっとあやしいが・・・)
こんな感じかな。
武装錬金の録画が変なところで分断されてしまった・・・orz
- 150 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 07:31:54 ID:nPPlwV5U
- ネギのキャラ紹介なエフェクトが24違う
- 151 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 11:17:53 ID:5fDtgRqo
- 日本語で。
- 152 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 12:35:19 ID:fcdIGuRC
- スワヒリ語でおk
- 153 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 13:42:44 ID:InzZck5F
- D.Gray-manと武装錬金は24でいいと思う
- 154 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 15:38:53 ID:zxcwLYRm
- 夜明け前より瑠璃色な 第1話
冒頭の「ネットに流すなゴルァ」テロップと学校→バイト先でのシーンチェンジ60以外は
All24で大丈夫そう
- 155 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:27:57 ID:/E7/fVyP
- kanon
OPED30f
他24f
- 156 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:45:03 ID:LyZ46t8c
- あれ?もう放送したっけ?>観音
- 157 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 19:02:29 ID:A4tE8NV2
- 数年前の東映Kanonじゃね?
- 158 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 19:08:05 ID:A4tE8NV2
- と思ったら、先行DVDなんてあったのね。
- 159 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:37:38 ID:nWtQsaRZ
- 人造昆虫カブトボーグVxV
OPだけ見たけど混合あり
- 160 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 22:15:10 ID:1134Gbr+
- 砂沙美2は1の混合と違って、ALL24みたい
- 161 :名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 23:54:40 ID:av5rQCOl
- ネギは普通に60っぽいのが混ざってる
- 162 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:39:12 ID:yeUA5xGm
- 観音all24か?
- 163 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:40:59 ID:3jtbTFgJ
- >>155
どう見ても全編24fps
まあ、テロップ対策の為にauto60に放り込むが。
- 164 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:44:43 ID:wdD0pD71
- kanon24になってるね。
これで真HDだったら祭りだったのに・・・。
- 165 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 03:14:40 ID:gaE1oirj
- 混合で30だと思ったところ全部変則だったみたい>>159
34243424・・とか。EDのワイヤーフレームCGもおかしい
- 166 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 03:37:33 ID:LXldfXE+
- 009-1
OP30 本編24
あさっての方向
all24で行けそう
すもももももも・地上最強のヨメ
本編24 EDテロップ60
- 167 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 03:45:50 ID:zbJfb+vF
- Kanonはテロのタイミング狙いすぎw
24でエンコしちゃうけどな
- 168 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 03:56:31 ID:w9kVFPEv
- はぴねす 第1話
OP 30
本編 30
ED 30
第2話予告 なぜか 24
某ひまわり再来かも。
- 169 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 08:19:23 ID:4CmRUWuF
- スパロボOGの報告が無いな
all24だった
- 170 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 08:51:20 ID:LXldfXE+
- ネギま!?はヤバイな
確かに60ッぽいのが混ざってるわ
初めにエヴァが攻撃繰り出すところとか・・・。
24で見た感じ変じゃなければそのままにしておくかなぁ・・・うーむ。
- 171 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 09:19:13 ID:4CmRUWuF
- >>168
今見たけど、初っ端の時計が24だったぞ
- 172 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 10:18:40 ID:Tpd93Zpk
- >>168
なんか縞なしが隠れまくってそう
要注意
- 173 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 13:07:08 ID:FLyFWVVv
- ヤマトナデシコ七変化はall24でOKかなぁと。
- 174 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 13:08:12 ID:fbUsjFfg
- ハピネス
メイン冒頭も、30fps化に失敗してる。
木のパンからイジメッ子たちのアップ手前まで3コマ単位で縞が残ってるよ。
- 175 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 16:39:26 ID:DYKlE+0g
- 護くんに女神の祝福を! 1話
提供有り7:30すぎのALERTがスクロールするところ・・・
どうなってるのかわからん・・・
- 176 :168:2006/10/06(金) 16:54:36 ID:w9kVFPEv
- 縞無し24 + 30混合は 30で通すのが楽だと思うから 30表記した。
冒頭縞無し24 + 本編途中にも縞無し24なら多数有り。
予告だけくっきり縞残り。
- 177 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 19:53:50 ID:Oco/+ZBz
- 怪しい所は60(BOB)で見てみ
大抵変則か60iだろ
- 178 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:00:31 ID:Tpd93Zpk
- >>175
ただの24
- 179 :175:2006/10/06(金) 22:19:40 ID:DYKlE+0g
- >>177
>>178
サンクス
自分で理解できるまで調べてみるよ
- 180 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:55:39 ID:TNkd4hWT
- >>179
よくは見てないが、3:2プルダウンしたあとbobで2重化したのを60fpsで動かしてる感じ。
縞解除したとしても2重化で像がぶれてるのはどうしようもない
- 181 :名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:10:33 ID:Tpd93Zpk
- >>175
ごめん見直したら60みたいだった
- 182 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 13:32:59 ID:AZeFGrdU
- 銀河鉄道物語
途中の回想で周期違いクロスと60のノイズがあるけど24で通す
- 183 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 14:18:05 ID:a4mmTw1h
- 赤ずきん、今回は結構混合している。いつもは通しで30でほぼ問題ないのだが……
- 184 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:26:56 ID:JhT1VzBc
- さ、CS見られる御金持ちさんよ
地獄少女はいかが?
- 185 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:45:52 ID:46+chd1r
- >>184
第1部よりも面白かったよ。掴みの第1話としては上等。
- 186 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:56:21 ID:JhT1VzBc
- しねよヴァカ。
- 187 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:04:54 ID:JwuvhSGb
- MXでも見れるじゃない。
- 188 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:15:06 ID:RWREqWlE
- 184 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2006/10/07(土) 20:26:56 ID:JhT1VzBc
さ、CS見られる御金持ちさんよ
地獄少女はいかが?
186 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 20:56:21 ID:JhT1VzBc
しねよヴァカ。
- 189 :名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:30:40 ID:bTyVeD5r
- もうすぐ始まるよwktk。TOKYO-MX ,毎日。CBCも待ってるぜ。
能登声サイコー!
- 190 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:03:14 ID:gTzy+veQ
- Gift・eternal rainbow 第1話 TVK
24
はぴねす! 第1話 埼玉
OP時計24 OP〜本編30 ED24? 予告24
くじびきアンバランス 第1話 TVK
OP24(バス窓30?) 本編24 ED30 予告24
史上最強の弟子 ケンイチ 第1話
24
- 191 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:39:10 ID:N7cS81Kn
- giftスクロールとか24に見えないんだけど
- 192 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:40:09 ID:R1bTqMjq
- >>190
はぴねす!はEDも30だぞ
- 193 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:12:00 ID:IQlPsSsA
- おとボクの報告まだですか(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 194 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:52:25 ID:oABxEcHe
- >>190
アイキャッチやEDの花びらは縞無し24かな?
- 195 :名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:59:17 ID:oKk786nC
- おとぼくは自動でやるべ。
- 196 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 00:26:33 ID:hCJCfNuX
- おとボクはEDと予告がウザス
- 197 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 03:30:12 ID:xttSFqDq
- >>191
Giftのどこら辺のスクロール?
気が付いたところあったら報告してくれると助かる
>>192
花びらが24っぽかったんだけど結局30でやったわ
>>194
アイキャッチも24だったか・・・さんきゅ
- 198 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 03:38:09 ID:IBtnGwuJ
- >>197
Gift − 多分EDのことじゃないかな?
はぴねす − >>174にあるように一部縞が残ってるのに注意
- 199 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 04:58:37 ID:xttSFqDq
- >>198
GiftのEDで30確認できました。
助かりました。
はぴねすは再度確認したが縞解除済みでした。
- 200 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 05:41:29 ID:xttSFqDq
- >>196
納得
- 201 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:17:55 ID:XVxZfluj
- ・2006秋 まとめ
009-1 >166
BLACK LAGOON >137
D.Gray-man >153
GAる〜ん >123 >124 >135
Gift >190 >199
Kanon >155 >162 >163 >164
RED GARDEN >131
あさって >166
カブトボーグ >159 >165
カレイドぐっど >109 >111
くじアン >190
ケンイチ >190
ゴーストハント >137 >139
スパロボ >169
すもも >166
デスノート >128 >136
ときメモ >125 >146
ネギま >142 >149 >150 >161 >170
はぴねす >168 >171 >172 >174 >176 >190 >192 >194
パンプキン >130 >149
ヤマトナデシコ >173
らぶドル >126 >149
銀河鉄道物語 >182
護くん >175 >180
砂沙美 >128 >160
武装錬金 >153
夜明け前 >154
- 202 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:21:36 ID:AEXy01eW
- おとボクのEDと予告は周期違いや60やらでインタレ保持が無難
- 203 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 11:43:37 ID:ZQZzNdWf
- >>201
まとめ乙
- 204 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 12:33:51 ID:8whCrmbL
- あやかしあやしは?w
- 205 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:04:12 ID:6BadW/AF
- 報告するスレですよ無能さん
- 206 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:06:21 ID:5UIgeeCG
- おとボクは自動だとこんなんなるから注意な
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000006402.jpg
- 207 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:21:55 ID:xttSFqDq
- >>206
よくこんなの気がついたな
見事に罠にはまるところだった・・・。
- 208 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:09:11 ID:BMIore2P
- >>205
どのような感情を持って書き込まれた文章かちゃんと考えましょうね無能さん
- 209 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:49:30 ID:7qd+13mB
- 逆ギレカッコ悪いよ
- 210 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:58:47 ID:N/TdW88L
- 今週の赤ずきん
OP、ED、A,Bパートの切り替わり、予告はいつもどおり30pで
メインパートは基本24fpsで
18:20くらいでトルゥーデが敵を召還するシーン
21:10くらい白雪がテレポートで逃げた後
の2つだけ30p
- 211 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:04:58 ID:IAiISesR
- >>206
マジですねw
自動以前に元からおかしいけどこんな例よくあるもの?
- 212 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:19:15 ID:xiGSywZY
- 今週からBSジャパンの月曜アニメがなくなったので
久しぶりにBShiのななみちゃん(42話)をキャプチャ
したら、本編開始直後のシャボン玉と、画面全体の
縦スクロール&場面転換の横スクロールが何度も
登場で60iだし、ツタをななみの頭に置く場面は途中で
24から変則に移行してるし、最悪だった。
確か、1期はほぼ24で2期が本編が30Pっぽい縞なし
という素直な構成だったような気がするけど、3期は
いつもこの調子なのか?
>>211
よくあるかは知らないが、目の中のハイライトが顔の
外まで突き抜けて一瞬で本来の位置に戻ってきた
場面は見たことがある。
- 213 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:23:04 ID:ot1/TwSj
- GA2はOPの紋章機が動いてるシーンが60っぽくね?
120出力しようっと・・・
- 214 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 21:21:43 ID:QsQEENyW
- N・H・Kにようこそ!
wikiではALL24と書いてあるが、OPの一番初めが俺には24には見えない。
- 215 :名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 22:14:50 ID:5UIgeeCG
- 明け瑠璃
達也が奈月を起こそうとするシーンに周期違いがあるみたいなんだが
- 216 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 03:59:38 ID:r5kjP9qP
- 明け瑠璃は地上波版だと、提有9:13からスクロール60で人物24になってる
サイドカットした分を無理矢理見せるためかな、これは
- 217 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 08:48:13 ID:kkI9Rus6
- >>216
よくそんなところに気づいたね。
サイドカット版を編集するときにスクロールを追加したんだね。
追加した意図は、たぶん想像のとおりだろう。
動き的にはスクロール有りの方が感じがよいと思うが、エンコ泣かせのためだと邪推もしたくなる。
- 218 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 09:58:00 ID:lfSb7VIN
- >>216
ほんとだ・・・。
再エンコし直すか・・・。
- 219 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 21:59:33 ID:3NKuShBM
- >>190
くじアン 24で通しちゃったよorz
違和感ないから放置w
- 220 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:33:32 ID:EvcJI7Ol
- まとめwikiの貧乏姉妹物語の項目が貧乳〜になってるのは既出?
- 221 :名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:46:14 ID:XFVD5eyW
- ほんとだw
- 222 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 14:26:56 ID:MtZc5ihh
- D.Gray-man 2話EDに30あり。
- 223 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 16:41:29 ID:XLPbzA8a
- パンプキン2話、所々が30っぽい
- 224 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 18:17:24 ID:15eafeAs
- >>220-221
あんまり食ってないからひんぬー
って設定があるんだよなw
- 225 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 18:23:19 ID:DuVPAiqk
- WIKIぜんぜん更新されてないな
頼んだぜ!>>226
- 226 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 18:29:09 ID:15eafeAs
- >>225
さっき更新したぞ
間違ってたら誰か直してくれよ
- 227 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 18:35:27 ID:DuVPAiqk
- おおマジだGJ
俺が見たときはちょこSisが最後だった
最近WIKIって増えてるけど、編集やり方しらないんだよね
ちょっとこの機会にどっかで練習してこよ
- 228 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 20:02:18 ID:Dqg69gB+
- wikiだが、MenuBarに新アニメ追加して放送終了のアニメは移動しておいた
抜けや間違い、各アニメの基本とかは、気が向いたらまた適当に更新お願いします
ちょっと気になったんだがNHKって24じゃないの?
ずっと24でやってるわw
- 229 :名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 20:30:37 ID:yeJ7aK9f
- またあやかしあやしがww
- 230 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 02:28:03 ID:fp4gYJRd
- ときメモの第02話
提有09:02からのシーンって30じゃね?
- 231 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 07:13:58 ID:/vJIhLQb
- wiki久々に見たが、メクラは書くなよ
- 232 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 07:20:43 ID:aUaNdx5V
- >231
ただ文句言うだけの無能はもっと必要ないよ。
- 233 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 07:23:36 ID:/vJIhLQb
- >>232
バカか
偽情報載せるぐらいなら、何も無いほうが100000000000000000000000倍マシだ、ボケ
- 234 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 08:19:28 ID:aUaNdx5V
- >233
だったら手前が直せよ低脳
- 235 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 10:21:21 ID:iTq5nHvP
- >>227
http://framerate.dyndns.org/
かまわんからガンガンこっちで練習しれ
- 236 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 11:35:56 ID:mLgar0os
- >>216のように、BSデジと地上アナで違う(地上デジアナでも違う?)アニメもあって
単に「こうこうだったよ」って書くと「ウソ」とか言われることあるかも。
- 237 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 13:34:08 ID:br8EI6lc
- wikiはみんなで更新する物だしな
間違ってるところみつけたら、ここで報告するか、wikiを直すかすればいい
自分はここの書き込みやwikiには助けられてるよ
結局は自分で確認して自分がどうするかなんだが・・・
それはそうと、
武装錬金 第02話
OPで核鉄スタッフ紹介が所々背景とズレがある
すっとぼけて24で通しちゃおうかな・・・
- 238 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 17:12:25 ID:fp4gYJRd
- >>237
所々じゃなくて殆どじゃないか
24の上に周期ずらして24を重ねてる
- 239 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 18:56:44 ID:4BowhuFR
- 銀色のオリンシスってまだでてないけど、
わかるひといないかな?
- 240 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 19:44:00 ID:IfWPpOZq
- 銀色(OP 本編 ED)
ぜんぶ基本24だと思うが、きちんと見てないので詳細は不明。
- 241 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 21:16:22 ID:HjbXpXG2
- カブトボーグ、OPはAll24になってたけど
本編中に30ぽいのがまだ何箇所かあるみたい
- 242 :名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 21:36:58 ID:/ABEelSm
- >>201
ギアスも出て無い気がする
- 243 :名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 04:43:02 ID:Tq52C1RJ
- コードギアスが出てないのは意外だな
俺1週目録画ミスった・・・
- 244 :名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 09:30:10 ID:LCUk7DTA
- はぴねす!2話 全回予告編からの想像どおり本編24fpsになってた。
- 245 :名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 14:45:41 ID:tdQFBY1e
- 予告からすると次回も24っぽいな。
- 246 :名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 14:51:14 ID:EOsYzblj
- 護くんってEDの一部も60iだったんだな
- 247 :名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 20:08:36 ID:qSj9khS3
- ネギまOP
足踏まれててreverceってなるとこが60iっぽい。ただのテレ東チェックかも
あとやたらシーンチェンジ前後で被りフレームが多くて後か前かダブらせないといけないのがウッゼー
- 248 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 14:51:03 ID:7I2VaCjo
- ネギまOPってエヴァが爪を噛んだ後に机が大量に出てくるところも24じゃないと思う
あまり詳しいことはわからんが48fpsってやつかな
- 249 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 14:59:41 ID:iTKW4Jhe
- 机の間走ってるとこ、あとから残像つけて60iってことなのか?<ねぎまOP
回想戦闘シーンにもあるね。地上波。EDって4:3だけどどうなってるんだろう。
野中藍のなんだか痛々しいCMは24なんだな…どうでもいいけどさ
- 250 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 15:19:17 ID:7I2VaCjo
- もう120でも24でもいいや・・・
- 251 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:29:11 ID:+A2SW4d0
- >>248
24で気にならなかったのでそのまま放置してる
元々二重化済みっぽいなぁ
>>249
地上波EDは16:9の上下に変な壁紙付けて放映してる感じ・・・
- 252 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:37:21 ID:FHM/LdaN
- コードギアス24でOK
- 253 :名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 23:54:41 ID:2xei7yCD
- >>210
BSジャパンで確認した赤ずきん15話(提供抜き)の補足
17:01と17:10付近の、3人でポーズを決める場面(途中に24)
18:26の3人の合体攻撃
20:08の白雪が魔法を使って逃げる場面
(>>210 の報告の通り逃げた後も30だが、この間が24)
- 254 :名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 02:34:00 ID:UcaeA9h3
- 家庭教師ヒットマン REBORN!は本編EDは24
OPに30らしきものが混じってるが24で通して良さそう
- 255 :名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 08:43:55 ID:3UDNN+Y5
- 今更だけど、ポケモンのダイヤパール第一話みたんだけど
かなり混合されてるよね
- 256 :名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 12:23:34 ID:2sYqBUxM
- バーテンダーはALL 24かな。
- 257 :名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:04:06 ID:8GDq3qPe
- 銀河鉄道 第2話
提有21:12から>>216現象
- 258 :名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 03:47:37 ID:B7v0Yphs
- 今週の赤ずきん
冒頭の使い回しシーン、はじめ以外24
予告24
だけかな?本数が増えてなんかわりとどうでもいい気分になってきた
- 259 :名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 05:27:44 ID:Pp3TEC2S
- ケンイチ#02
OP 24/30
本編 基本24 一部60
ED 30
きちんと調べてないけど、24通しはマズげ。
- 260 :名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 13:29:27 ID:TWztpsRV
- 史上最強の弟子 ケンイチ 第02話
とりあえず気が付いたところは、
提供あり 14:53〜
「あっという間に一週間が過ぎ」ってところが60かな?
- 261 :名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 17:54:38 ID:0A1uTon2
- スピカの再放送が始まったわけだが
結構混合っすね
- 262 :名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:25:25 ID:SkUrSFHa
- 懐かしいなスピカ
個人的に苦労が報われなかったアニメだな
- 263 :名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 02:56:45 ID:BuLe9J18
- 銀色のオリンシス 第2話放送 の 3話予告、 30fっぽい。
ってことは3話本編30f?
- 264 :名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 04:15:16 ID:prsu14CU
- かもな
- 265 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 02:58:37 ID:bOvT/yd2
- いまさらだけど、BLACK LAGOONは周期一定だね
過去ログ見たところ、見当たらなかったので一応
- 266 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:47:58 ID:bai503xC
- 周期一定なのに120fpsな奴が居るのが(ry
- 267 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 16:12:44 ID:rbtNYWhN
- 周期一定が当り前になってほしいな。そしたらみんな幸せ。
- 268 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 20:44:00 ID:vW/6142S
- >>265
何を今更w
- 269 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 21:02:00 ID:bai503xC
- >>267
当たり前になったところで馬鹿職人には無縁
- 270 :名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 21:37:52 ID:UrjKqAGl
- カブトボーグの30が無くなってきてほとんど24になってきた
あと0091の1話のアバンに30があった
- 271 :名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 04:33:39 ID:ehiAFZXp
- ネギ地上
A最初の建物になんかするとこ
Bの斬り合いの一部、ネギの飛翔 に縞があるぽい
- 272 :名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 21:49:10 ID:93yXxxWP
- 今週の赤ずきん
OP,EDが30で、本編は24。
予告が基本30で、24:22くらいにニードルが飛んでいくシーンが60i
赤ずきんが踊ってる?ところが24。
- 273 :名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 22:56:02 ID:oeX6O41I
- ポケモンダイヤ&パールのフレームレートを教えてください!
- 274 :名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 23:04:05 ID:sovseNEy
- ここは教えてもらうスレではなくて報告するスレです
- 275 :名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 23:49:45 ID:LFIpyNAT
- >271 カードのシーンもそうだった。
- 276 :名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 21:20:56 ID:gUtWCEXE
- >>273
24と30と60は確認。
- 277 :名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 03:57:02 ID:2hu3OgMq
- 銀色のオリンシス 第3話
ざっと見たところ、大まかには30だけど24も混じっているようだ・・・
それはともかく、キャベツまで行かないにしろ、ヤバくないか?
- 278 :名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 04:32:09 ID:+W7tlxpZ
- >>277
やばい、混じりまくりです orz
それにキャベツってます。そろそろ切る事を考えるのが吉だと思います…。
- 279 :名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 00:20:08 ID:uchn29zS
- 混じっててもいいから電波飛んできて・・・(´・ω・`)
- 280 :名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 02:43:30 ID:iTqR7QJ5
- >279
見なかったほうが幸せというものもあるんだよ・・・
- 281 :名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 05:42:50 ID:+C9FE3Hv
- 何気に牙見てたら18:15のところ24じゃないようだ。ガクガクしてる
- 282 :名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 03:49:52 ID:MYswV4ZJ
- はぴねす! 4話放送内 5話の予告: 30
- 283 :名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 19:21:48 ID:7bX6QC0c
- >>282
4チームぐらいで作ってて一回りしたってことかな?
第1だけは全部国内製作で、2〜4話は韓国、中国へ下請けしてるみたいだね。
- 284 :名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 20:10:54 ID:1JVHSdcB
- 最低だな。
- 285 :名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 06:44:20 ID:dOjFgJ0Q
- >>272
BSジャパンで確認した赤ずきん17話(提供抜き)の補足
本編は基本的に24だったけど、以下の場面が30だった。
14:07〜14:20の3人でポーズを決める場面
16:09〜16:13と17:43〜17:46のスウィートホンを使う場面
17:52〜18:04の魔法を使う場面
18:06〜18:16の決め技〜ポーズを決める場面
サブタイトル表示とアイキャッチ
- 286 :名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 09:39:00 ID:VYK1Cc26
- >>283
よあけなは3チームくらいか?
- 287 :名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 02:34:27 ID:tLiZNHks
- る〜んのテロは60か
- 288 :名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 02:52:43 ID:euampcpk
- そして本編は0点
- 289 :名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:10:34 ID:lDsaaJFc
- xbox360がDVD、USBメモリなどからのWMV再生に対応しました。
HDも対応してます。(1080p?まで)
WMAp5.1chスルー出力、DD5.1ch変換出力も付いてます。
- 290 :名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 01:40:40 ID:0S3WcwJX
- >>289
何故ここで書く
>>287
る〜んテロ60は4箇所だよな
- 291 :名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 04:17:19 ID:u96Zw0Xi
- ねぎま
Bの戦闘シーン触手とか何カ所か
落雷、最後の矢受けるとこ が60iかな
- 292 :名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 11:41:24 ID:gsAAeRli
- 奏光のストレイン
基本24だが、2話 8:37(提供無し)みたいのがちらほらありそうだな…
- 293 :名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 19:46:28 ID:NllEaS/X
- >>291
テレ東チェックじゃ?
- 294 :名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 19:53:30 ID:e7xdOAjC
- てゆか、エフェクト部分は全て60iな悪寒
- 295 :名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 19:54:12 ID:NllEaS/X
- DVDで正常になりますように・・・・
- 296 :名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 11:02:54 ID:dkv7W9Of
- らぶドル、魔女っ子が変身するシーンの1カット目とEDの最初のシーン
テレシネ失敗してるね
- 297 :名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:19:34 ID:8MrecKHE
- >>296
EDみたら三文字ばかりだった。
動画:韓国BJって所のせいみたいだな。
- 298 :名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 23:10:42 ID:+H3AfZ7k
- Gift 2話
次回予告の最初のシーン
(町並みに虹がかかっててる所)
- 299 :名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 23:11:21 ID:+H3AfZ7k
- が30ね
途中で書き込んでしまった(汁
- 300 :名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 00:29:01 ID:Hus5FDg7
- ポケモンは一部24/30fps混合が混じってるな、、
こういう場合はASFよりもAVIで120fpsでやった方が効率良いのかな?
- 301 :名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 01:33:07 ID:1E686W5k
- VFR OKなコンテナ使うのが一番効率良い。
- 302 :名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:12:58 ID:c6G1zGPR
- 有名な職人さんたちはみんなavi大好き
- 303 :名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:11:41 ID:J8r+O2Yi
- >>302
なんと言ってもマイクロソフトが開発したWindows標準の動画用ファイルフォーマットだからな。
- 304 :名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 02:09:48 ID:0E9NRlKw
- 先週の赤ずきん(18話)
基本は30
5:06あたりスイートフォンでかぼちゃを切るシーンが60i
9:26あたり白雪がブリザードの魔法使うシーンが60i?
次回予告が24
今週の赤ずきん(19話)
基本は30
17:40あたり3銃士が究極魔法を使うシーン24
次回予告が24
- 305 :名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:55:25 ID:F4WwVD6+
- >>304
その「今週の赤ずきん(19話)」って、20話じゃね?
BSジャパンで見た提供抜きの18話の補足(基本は30)
4:50 24->60 はさみ
7:17 背景60 パンチ
9:10 60 とげ(前回の予告では60だったけど、自信なし)
19話「ムーンライトじゅ〜すぅぃ〜」(基本は24)
OP、サブタイトル、アイキャッチ、ED、予告、以下の場面が30
5:52 スウィートフォン使用〜はさみ登場
17:24 手放して転がるスウィートフォン
17:56 3人でポーズを決める場面
18:04 白雪の魔法
18:47 ヴァルの足(テレ東チェックで60?)
- 306 :名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:13:10 ID:NN7eylae
- 乙ぼく6話の本編始まってすぐの縞々ガラのダサイ水着のスクロール
60でやったけどあういうのはどーやったらいいの?
- 307 :名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:37:05 ID:Iy9Y+G8J
- インタレ保持
- 308 :名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 02:30:35 ID:/NIqC0/j
- >>305
ほんとだ、19話じゃなくて20話だ。
見てて話がつながらないなぁと思ってたけど流してた。
うっかり19話をエンコし忘れてたみたい。
たまたまソースを消してなくて今回は助かった。
サンクス。
18話だけど予告と比べると
トゲのシーンも60iから30に変わってるように見えるし、
赤ずきんが踊るシーンも24だったのが
背景30のキャラ24になってると思う。
こういうこともあるのかな。
- 309 :名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:01:52 ID:H2NLbhwQ
- >>306
以下のように入れ替わってるね
トップ→ボトム→トップ(ry
70フレーム(8-8-9-8-9-8-9-8-3)
(9の1フレーム目が重複?)
どうしてこうなってるか予想つかないわ・・・。
- 310 :309:2006/11/15(水) 16:16:17 ID:H2NLbhwQ
- SubTitle(String(GetParity())) で確認するとtrueなんだよな
別に入れ替わってる訳じゃないのか・・・orz
- 311 :名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:40:05 ID:OF+qTVTn
- AvisynthのParityは、ビデオの実際を判定してるわけじゃなくて
単なる情報としてのフラグだから、値がピコピコ入れ替わるようなもんじゃない。
何も指定しなければ、Parity=0(BFF)がデフォであり、自分で指定したらその通りになるだけ。
また、プラグインでこれを自動で設定してくれるものは、Mpeg2Source()しか多分無い。
- 312 :名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 17:11:49 ID:fxgVWWcP
- そこはAFSの動き重視で妥協した
- 313 :名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:33:40 ID:fUQFuRzi
- >>312
カッコイイな
- 314 :名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 01:08:53 ID:ygHZQCpj
- はぴねす!7話 提供無し3:09あたりに60i
- 315 :名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 10:10:26 ID:S4IQdGJd
- 全編に渡って60iで放送されてるだろw
- 316 :名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 22:14:18 ID:egfEH2N9
- ( ゚д゚)ポカーン
- 317 :名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 23:29:49 ID:hEmbLeuU
- ヾ(≧д≦)ノうひょひょ
- 318 :名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 22:46:10 ID:L35X3yUw
- ( ゚д゚) え〜と・・・
- 319 :名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 23:01:28 ID:QM7wgAcZ
- ≡≡≡⊂( ^ω^)⊃ブーン
- 320 :名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 15:24:32 ID:B8W+phVu
- グリムテイラーから縞が消えた!
- 321 :名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 15:47:10 ID:Bg3PDOeX
- 昨夜の009-1、8fpsしかないシーンが何箇所かあるんだけどいつもこんなカクカクだったっけ?
- 322 :名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 11:25:48 ID:frZfNRHk
- 8fpsなんて普通のアニメならざらだと思うけど、009ってそんなに良く動くの?
- 323 :名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 00:21:28 ID:CR9h1h50
- igpxの25、26話OPのCGが縞無し24になってた
- 324 :名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 00:27:25 ID:CR9h1h50
- 自己レス。本編にも普通の2Dのところで縞無し24あった
なんかダメだ
1からやり直しだ
- 325 :名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 00:53:56 ID:CR9h1h50
- 多すぎて萎えた
- 326 :名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 06:36:33 ID:QqtlqNW9
- はぴねす10話 EDが24になってた (今までは30)
- 327 :名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 10:59:16 ID:UPlaiGd7
- >>326
9話からだよ
- 328 :名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:09:36 ID:wdT2wD2D
- ケンイチ 10話
OPが変わったのでED以外24で行けそう
- 329 :名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 22:34:06 ID:Vw6KTtpY
- 赤ずきん、提供ありで
14:33 24回想
18:09 いつもの
予告 24 60エフェクトあり
だけかな?
- 330 :名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 08:36:58 ID:yBOiaWea
- NHKにようこそ#23 EDがスクロールテロップなので各自対処せよ。
- 331 :名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:40:45 ID:uC+AkQX4
- 対処してくださいだろーがこのバカ
- 332 :名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:46:57 ID:/WROlELw
- 報告に対してバカはないだろ・・・
- 333 :名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:06:30 ID:cfKlpcoS
- レート報告してないだろ
- 334 :名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 23:51:21 ID:/WROlELw
- そこは盲点だった
- 335 :名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 02:43:36 ID:1EDKWRgH
- はぴねす第11話 次回予告が30・・・なんだけど、花びらは縞無24で動いてやがった
ひょっとして第1話もそうだったのかなーと思いつつも誤爆上等Auto60処理決行
- 336 :名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 08:39:05 ID:WTWniyIS
- BLACK LAGOON最終話EDテロップは24fの模様。
- 337 :名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 13:46:06 ID:uIbYP9cb
- スパロボOG 12話 提供有 22m05s
なんか背景が60っぽい
- 338 :337:2006/12/22(金) 02:46:52 ID:2PONogz2
- 訂正
背景が60じゃなくて、口パクだけが24・・・だと思う
ちなみに、はぴねす12話は縞有24と30の混合
- 339 :名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 02:51:20 ID:VlxyCoQZ
- 今日のダンスと戦闘部分がほしくてやってるけど・・kanonて周期一定かよ
- 340 :名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 03:12:27 ID:Lc57Do0M
- 今更気付くバカw
- 341 :338:2006/12/22(金) 03:21:29 ID:2PONogz2
- 追記
縞無し24もあった
自分で>>335を書き込んでおいて何をorz
- 342 :名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 03:28:37 ID:YUjQQckG
- >>340
そのツッコミは違うだろ
- 343 :名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 02:33:47 ID:nE+DEc0H
- 月のワルツは24でよさそうだな
地デジだがDVDよりはキレイ(に見える)
- 344 :名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 03:23:30 ID:nE+DEc0H
- ローゼンまためんどくさそうだな…
- 345 :名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:46:01 ID:J0rJIeGx
- ローゼンめんどいから29でエンコした俺
自分で自分を褒めてあげたい
- 346 :名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 22:12:32 ID:O7pNJWql
- ローゼンは2400fps
- 347 :名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 08:53:39 ID:OSdu6Y1d
- ローゼン何だよこれ
- 348 :名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 09:27:07 ID:OSdu6Y1d
- あー分かった。29.97のプログレッシブだ。一番楽だわ。
- 349 :名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:16:50 ID:uJV7AmRt
- 全部60でいいじゃん
- 350 :名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:24:30 ID:wNfWuT7e
- 29.97じゃなくて59.94にしようぜ。
- 351 :名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:12:51 ID:54atLMTT
- 通は47.96
- 352 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 02:51:51 ID:TfV614Le
- 素人でまだ途中までしか見てないんだけど、でじこって非一定?
OP眺めて雪は30pで落ちてる? けど振り向くのは2-3-3-2っぽくて、
ひまわり畑で後ろ向いてるのは2-3の解説の通りに縞が出る。
1クールとかを全部チェックする気力はないけど、
二話だし頑張ってみようかと思ったんだけど、普段報告してる人神だよ…
itvfrに逃げるかどうするか……
- 353 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 03:49:31 ID:TMc7NUOr
- そんなに難しく考えなくてもいいんじゃない?
冬庭に限って言えば画面の比率がおかしい事の方が気になった・・・。
- 354 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 09:41:30 ID:Mgx2N7Y5
- BS-iの放送じゃビスタサイズじゃん>冬庭
- 355 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 10:21:15 ID:TMc7NUOr
- BS-iの予告と見比べて縦長って事ね>比率
- 356 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 10:45:48 ID:Sx7VJBEY
- それっていつものTBSのビスタ切りした放送では、上下も切っているのに冬庭じゃ切ってなかったってこと?
例:コードギアス
- 357 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 11:49:49 ID:TMc7NUOr
- コードギアスは上下黒追加って感じだけど
冬庭はその黒部分も引き伸ばして埋めてた感じ・・・
もしかしたらその後のローゼンも同じだったかも
まぁ、BS-i控えてるからたいした問題じゃないだろうけどね
- 358 :名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 12:16:35 ID:KCSKCL+0
- どうでもいいけど
ビスタ≠16:9
- 359 :名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 16:34:19 ID:0n9wqR2c
- TGFはいつも通り30fでいいんだよね?
- 360 :名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 17:48:02 ID:F3MdeLdr
- ネギま!?って24/30fps混合みたいなんですが
- 361 :名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 19:08:45 ID:vx9GnqAs
- >>360
今まで全部が?
それとも特定話数が?
- 362 :名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 21:21:22 ID:u5yOaZ8g
- 本編は24でエフェクト(よく出てくる集中線演出等)とかテレ東チェックとかで
縞が入るよ。30は今までにはなかったと思う。
- 363 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:35:35 ID:kqekyNTx
- >>361
17:05〜06の横にスクロールするシーンだけ30fpsと確認
それ以外はざっと見では本編24fps
- 364 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:14:19 ID:kqekyNTx
- Saint October 全24fpsだったと思う
- 365 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:19:49 ID:5kBUGo8O
- >>364
OPEDは違うようだが
インタレ保持かAFSに逃げるわ俺
- 366 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:30:22 ID:GuRieXnD
- OPEDも24だと思うぞ
- 367 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:37:51 ID:kqekyNTx
- 文字とかのフェードインフェードアウトあたりが24ではなかったような感じだが
- 368 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:57:00 ID:5kBUGo8O
- 1:43 1:56 1:59 2:03 2:21 2:28
以上OPで24に見えないシーンのとこ(おおよそ)
30だったり30でもなかったりで、いまいちワカンネ
- 369 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:16:15 ID:GuRieXnD
- >>368
納得
こりゃ面倒だな・・・
- 370 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:07:54 ID:FQhr0NlZ
- 誘導されて2半年ぶりくらいにこのスレ来た
懐かしいなまだあったんだねこのスレ
セイントOPは24でいいと思う一応全カットコマ送りチェックしたが
黒ロリが剣でなんかを刺して液体が落ちる
液体の流れが30Fpsになっているようだけどほんの一瞬だから
本編が24だったら前編通して24でもOKかも
OP
ttp://20a.mata-ri.tk/src/20M6673.avi.html
- 371 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:16:14 ID:FQhr0NlZ
- 2年半ぶりくらいにこのスレに来た、懐かしいな・・・
本スレで24でOP上げたらここでヤレって言われた
Saint OctoberのOP、全カットコマ送りしたけど
黒ロリが剣で何か刺して流れ落ちる液体が30fpsっぽいけど変則fpsかも
ほんの一瞬で10コマしかないから
変則fpsでそのうち修正されるっぽい感じがする
本編・EDが24だったら全編24でもいいんじゃないかな?
OP saint
ttp://20a.mata-ri.tk/src/20M6673.avi.html
- 372 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:18:35 ID:FQhr0NlZ
- おっと別ブラウザで書き直す前のまで送信してしまった・・・orz
- 373 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:20:25 ID:5kBUGo8O
- だからEDも24じゃない部分があるっての
- 374 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:36:28 ID:FQhr0NlZ
- >>373
エンディングは出だし黒ロリがアップの所
「ドアの向こう〜」って所30fpsでもない変則FPSだな
製作側に余裕があれば多分あとで修正されるだろう
余裕がなければ放置だろうな・・・
- 375 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:40:46 ID:GuRieXnD
- >>370
確かに変則っぽいのでそのうち修正される気もするが・・・
>>373
GJ
得た情報でどうするかは人それぞれだな
念の為スレタイ確認を・・・
- 376 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 07:06:38 ID:mlzgcmi1
- せいんとおくとーばー録画ミスタ
- 377 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:58:18 ID:jE4kIWda
- >>371
開いた瞬間アイマス思い出した
- 378 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:27:46 ID:kqekyNTx
- OPの途中見てみたら 変則ですね
24周期だとおもったら謎の周期にいきなりなる
- 379 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:04:00 ID:kqekyNTx
- 京四郎と永久の空 ALL24fps かな?
- 380 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:51:09 ID:4b8M8Yjl
- 同じフレームが44434443…と続いてるのは何fps?
- 381 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:13:37 ID:kqekyNTx
- 22.5?
- 382 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:20:41 ID:XdJR3bBu
- 15
- 383 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:57:32 ID:kqekyNTx
- 1枚ずつ数えてみたら26fpsという変な値になったんですが
- 384 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:52:09 ID:k6XEnU4R
- 44434443なら8fpsだろ。縞無し24fpsの3フレーム同一てやつじゃね?
- 385 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:58:11 ID:Jtb0JLe8
- しばわんこ?
- 386 :名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:16:31 ID:kqekyNTx
- AVIで適当にやってみたら600fpsになりました・・
- 387 :名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:49:07 ID:rgF7zWpz
- 適当にダラダラ過ごしてたらこんな歳になりました・・
- 388 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 03:36:44 ID:mr/D+Ivh
- もう15fpsでいいよ
- 389 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 04:12:47 ID:RbrhwplE
- アニメのフレームレートを調整するスレじゃなくて、報告するスレだからな。
- 390 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:05:46 ID:3fq9V04L
- >>389
うん
- 391 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 11:25:45 ID:mr/D+Ivh
- こ
- 392 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 11:56:23 ID:yAzPNMyN
- どんなアニメも自動フィールドシフトアニメ用かけてwmvにしてる
- 393 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 18:15:01 ID:0FHki8f0
- どんなアニメもDGbobかけて60fにしてる
- 394 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 20:09:01 ID:LtW4fFrP
- んじゃBS映らない俺の為にコゼットの情報
いってみよー
- 395 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:00:15 ID:mr/D+Ivh
- セイントつまんね
- 396 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:20:35 ID:0FHki8f0
- そーいえばひまわりってどーなんだろ
俺はリアルタイムで見てたけど、ミスって録画してなかった・・・
- 397 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:09:03 ID:OmC7LgTU
- コゼット 全24fpsでよし
- 398 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:09:53 ID:OmC7LgTU
- ひまわりっ!! 全30fps
- 399 :名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:23:27 ID:6fF9A5P1
- コゼットは24でいいんだけど
どこから始めるか迷う
世界名作劇場のとこはいらないかなあ
- 400 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:14:43 ID:0znlO3aP
- SHUFFLE!MEMORIESどうだった?
- 401 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:29:33 ID:CDCD7SRx
- >>400
たぶん24
EDロールは60
- 402 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:00:49 ID:ibGWnWT/
- ボロクソに批判されてるがくえんゆーとぴあ。
いかがでしょうか。早くみたい
- 403 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:35:13 ID:1DwKeMlC
- ボロクソ度合いならMoEに勝るものなし。報告する気にもならんw
- 404 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:47:19 ID:9BmckNTm
- ゆーとぴあはED以外24じゃない?
- 405 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:47:54 ID:BHo2q3XC
- まなび
ざっと見た感じ
本編、次回予告24
アバンタイトルで表示されるスタッフクレジットのフェードイン/アウトが30っぽい
ED30
かな?
- 406 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:52:59 ID:/WjQkYm+
- M.o.E. ED以外24f?
- 407 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 03:17:38 ID:xKeLOIis
- >>406
真面目にチェックしてるヤツがいるとは…
- 408 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 11:26:42 ID:RAvTLsIp
- >>399
最初の?30fpsの雲と家のシーンは放送開始時間前だからいらない。
「ハウス食品 世界名作劇場」は当・然!入れるべきだ!
- 409 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 16:43:28 ID:/WjQkYm+
- SHUFFLE! MEMORIES
本編 24fps
OPの00:26のところが30fps、フェードインフェードアウトが30fps
ED スタッフロールが60fps
訂正よろしく
- 410 :名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:10:51 ID:1DwKeMlC
- まなび
提供あり19:50あたり(運動会)が縞無し24と24が周期ずれで混合
まあ適当にごまかすか。
- 411 :名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:55:02 ID:OCxhn5Um
- 話数書けよ
- 412 :名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:06:56 ID:uBJnKN29
- 既に2話目が流れた地域あるのかよ
- 413 :名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:19:50 ID:Xm+dSMyc
- >>411は未来人
- 414 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:46:04 ID:i0XWZ+Jd
- 話数書けと言いたかっただけちゃうか?
- 415 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:57:55 ID:YQdtHaDR
- >>414
まだ1話しか放送して無いのに
- 416 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:08:34 ID:6exVZA+t
- 後からこのスレを見る人のためには、
話数を書いておいた方が分かりやすいかも知れない。
- 417 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:40:38 ID:diqq0JA9
- wikiがあるじゃない。
- 418 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 02:07:18 ID:PoaMHiK4
- 基本的に第何話かの記述が無い場合は第1話だと思ってる
- 419 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 03:39:05 ID:S2/yLvqj
- まほろは…なんでやればいいんだ?
インタレ解除はまだしも、比率・解像度に困るっす>横枠+
- 420 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 04:36:28 ID:H9h1mv81
- 時期も時期だし
- 421 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 07:01:15 ID:N/xzwmRO
- よく考えたら報告用のテンプレ無いんだな
- 422 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 12:38:41 ID:H+XxCQJv
- ここの報告DVDだと役立たない時あるね
- 423 :名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:03:17 ID:BNxL8wm8
- リップ厨は帰れってスレだし
- 424 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 01:28:14 ID:ci/x7+Eo
- のだめカンタービレ
4:3LB→16:9 アップコンバート (ズームアプコン)
本編24fps
ED 60fps
- 425 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 01:58:34 ID:yJX55hSn
- の・だめぽ
- 426 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:58:02 ID:HlbVlhFs
- のだめのEDは背景24、スタッフロールが60だね。
本編が周期一定って久しぶりのだな。しかしアプコンだから(?)ガタガタだね。
- 427 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 04:00:12 ID:2RLlN3Om
- VVVは全24でいいのかな?
- 428 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 04:09:49 ID:acprNMuY
- VVVはED30っぽいけど24でも問題なさげ
ひだまりスケッチは24で通せるかな?
- 429 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 12:21:42 ID:FTtUMYTG
- ひだまり ED 30っぽくない?
わからんから30でエンコ中…
- 430 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:10:24 ID:acprNMuY
- ひだまりスケッチ
EDのぼやけた4人がスクロールするところとか30っぽいな・・・。
- 431 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:43:46 ID:Y69yE5I8
- >>426
おまえが気づいてないだけだ
- 432 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:46:42 ID:yJX55hSn
- 2ch\(^o^)/オワタ
- 433 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:30:47 ID:TLLCody7
- ひまだりなんだかひまわりなんだかはっきり汁!
- 434 :名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:53:30 ID:gVekD2yH
- 俺なんか「ひだまり助っ人」って入力変換しちまったよ。
- 435 :名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:41:11 ID:G+EsAidE
- 2007冬 まとめ
MoE >406
Saint October >364-371 >373-375 >378
SHUFFLE! MEMORIES >401 >409
VVV >427-428
がくえんゆーとぴあ まなび >404 >405 >410
コゼット >397 >399
のだめ >424 >426
ひだまり >428-430
ひまわり >398
京四郎 >379
- 436 :名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:28:16 ID:dcwHIhCf
- ひだまり本スレで放送時のOPの音がズレてるとかいう話が
- 437 :名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:35:46 ID:eyE6htPK
- フレームレートに関係が?
- 438 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:43:48 ID:Bfq++nhD
- 月面兎兵器ミーナ ALL 24fps
- 439 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:57:33 ID:yAmLnWPe
- と思っていた時期が
- 440 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:07:44 ID:Bfq++nhD
- 438で訂正
OP・EDの字幕のフェードイン・フェードアウトが30fps
基本は24fps
でした。
- 441 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 05:22:33 ID:HrnbGFIo
- 最近は字幕のフェードイン・フェードアウトまで報告するのが流行りなのか?
- 442 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 07:19:54 ID:uhqLUv31
- 30とも思えないし。
- 443 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 10:15:10 ID:t18QfBZt
- んじゃ24決定♪
- 444 :名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 16:30:58 ID:lRoxj6JZ
- >>435
乙
- 445 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:03:58 ID:CciMH4eq
- ここなんか役に立つの?
もしかして自分で判定くらいできないの?
- 446 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:21:18 ID:Dohezt1U
- テロップのトランジションなら60iと書くべきだな。
- 447 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:30:20 ID:qguuPAZA
- >>445
そりゃ見ればわかるけど、お前みたいに全カット確認できるほど暇な人間ばかりじゃないんだよ
- 448 : ◆.WcbPIljrw :2007/01/15(月) 22:46:33 ID:Dohezt1U
- まあ、一回通して視聴すればいいだけなんだけど、
そうじゃない人もいるだろうな。
デジタル放送はアプコン誤爆と圧縮のアーティファクトが出まくりだから、
インタレ保持か二重化でしかやってないや。
仕事ならCCXでさらっと検出してログ見て足がかりにするのだけど、
そういうプラグイン出来ないもんかな。
- 449 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:56:38 ID:CciMH4eq
- そりゃどうでもいんだけど
なんたって保守レスだし
- 450 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:10:15 ID:VBE7PsKp
- 後釣り宣言ってやつ?
- 451 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:17:36 ID:CciMH4eq
- 保守だけじゃ進まないからな。
いつもそんな調子でここにいる。
釣りとはちょっと違う。
- 452 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:25:50 ID:kzpGzvea
- 釣りというより荒らし
- 453 :名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:28:14 ID:CciMH4eq
- ど〜もこんばんわ^^;
- 454 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 00:40:18 ID:cEyAkkz5
- なんでn(rys(ryとかにあるの24fpsなのに120fpsとかでやってんのいんだろな。
あたまくるっぷーとかじゃん。
- 455 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 00:54:07 ID:WesJZjLO
- 日本語でおk
- 456 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 01:27:08 ID:oyOYpzuT
- ID:CciMH4eq=ID:cEyAkkz5
- 457 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 01:36:30 ID:cEyAkkz5
- へきるってあれだな
- 458 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 02:17:29 ID:tqV4qpH7
- ミーナ#1、提供あり20:19ぐらいのウサギ捕まえてカメラが引くところが30だった。
- 459 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 13:15:45 ID:aJNzFwQ4
- >>441
フェード・エフェクトの類はベース24なら24で30なら30でやってるよーん。
まあここは"正確"にフレームレートを報告するスレだからそれもいいだろう。
しかし最近は単一フレームレートのアニメが増えてよい傾向ではあるよな。
- 460 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 13:24:47 ID:cEyAkkz5
- 正確w
素人が
- 461 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:52:35 ID:xVv9PI0L
- ひまわり今週も30fでいいよね?
いいて言ってよ
- 462 :名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:55:46 ID:mDttgRu3
- や
- 463 :名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 05:58:28 ID:lBHtZ7Fl
- 過去スレ見てたら種死とかの報告してる頃が熱いw
- 464 :名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 14:50:48 ID:V+tOu+i1
- D.Gray-manの新ED(14話から)は30部分なくなった
ソースはBS Japan
- 465 :名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 19:10:49 ID:ULvJnw6h
- >>461
24fな場所ちょろちょろと有り…特に予告。
- 466 :名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 02:14:16 ID:HfQYypOl
- のだめ#2
・All24
・提供あり9:52あたりから60iテロ。
・EDのテロが24になってた。
- 467 :名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 23:36:00 ID:tkseBYJW
- 今更だけど、VVV 1話(TBS)
提有10:14(提無10:04)からの線路&電車が変則になってやがりました
- 468 :名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 15:55:00 ID:GHVceK9P
- ひまわり #3
>>465の通り、24がちらほらある模様
- 469 :名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 19:50:37 ID:ay5Zb+EB
- ちらほらどころかすげーあるじゃん
- 470 :名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 20:55:25 ID:gn/a0+0+
- ひまわりツマンネーからエンコやめたしどーでもいいやw
- 471 :名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 03:43:18 ID:CGdS8y/L
- ひまわりなんて初めから論外
- 472 :名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 15:41:33 ID:G/ys+pXA
- 今週のまなびをVC9-2passVBRでエンコしたら
なんか前回前々回よりボケ画質だしノイズ酷いしなんでだろうと思ったら
もしかして最後の板野ミサイルのせいかーーー!
- 473 :名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 20:46:22 ID:Jt2aHqW0
- 時代は品質エンコだろ
- 474 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:19:57 ID:t7wcHNNM
- まだあったんかこのフレームレーターの集い
- 475 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:50:14 ID:CSoSFW0M
- 適当にエンコしてる立場から見ればfps判定人は単純に凄げえなあと思うわ
- 476 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 03:36:03 ID:+onCQZDo
- 他にやることも無いんだから当然。
- 477 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 05:42:49 ID:2cQg0e4V
- なんせアニメ見るのが職業の人たちだし
- 478 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 10:05:49 ID:zwkkhUdv
- 給料いくらなんだよ?
- 479 :名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 11:46:26 ID:rkkNZQdZ
- 現物支給。
- 480 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 03:23:01 ID:MsTiuTZW
- オクトーバーの変態は60か
- 481 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 03:28:04 ID:dy/qtDL5
- オクトーバー見る奴が変態。
- 482 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 07:32:31 ID:lktkTttc
- VVVはBS-iだけ16:9だからw 地上波はエンコする価値ないぞ
- 483 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 07:41:58 ID:ji+MJf0r
- その前に保存する価値が無(ry
- 484 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 09:28:02 ID:hAI+Q1xL
- みんながみんな保存目的でエンコしてると思うなよ
- 485 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 13:46:48 ID:Y0K4jgE1
- コアだなあ…
- 486 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 17:23:59 ID:ji+MJf0r
- >>484
放流目的ってか
頭に蛆沸いてるんだね
もっと自分のために時間使えよ
時間は貴重だぞ
- 487 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 17:36:17 ID:WtBG3aG3
- エンコが趣味って人もいるよ。
- 488 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 17:52:46 ID:Cjmge0kf
- ノシ
- 489 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 17:55:17 ID:GZvMn+u0
- OPとEDだけエンコやってるよ
本編とかは残さない主義なのでスルー
- 490 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 18:50:13 ID:ibzpnCEF
- VVV 1話(KBS)
1:37(OP開始から0:15)で花びらと背景が周期違い
- 491 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 20:28:27 ID:A8LwqIW9
- >>490 無問題なのでスルー
- 492 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 21:24:05 ID:SMk+tIwl
- >>484を見ると>>477もまんざら冗談じゃないのかもしれないって気が
- 493 :名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 22:16:06 ID:OIKz1dK2
- >>466
あれ、うちはテロップなんざ入らなかったが<第2話関西テレビ放送分
「紫のバラ〜」の後のワイプ(?)のエフェクトも、ちゃんと中の映像と合った24fpsだったし。
24fps鉄板だと思って大丈夫かなぁ…
- 494 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 00:13:00 ID:LGBlUjAY
- >>493
9:52-のテロは19日締め切りのプレゼント告知
関テレは23日放送みたいだからないんじゃないかと
- 495 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 17:42:01 ID:QoGuBXLT
- フレームレートもそうだが、無効領域もコロコロ変えるのはやめて欲しいな。どれに合わせてクロップするか迷う
(BS-iひだまり編集中)
- 496 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:13:37 ID:LWDzBC9X
- 今週のコゼット
20070フレームあたりに変な絵が混ざってないか?
- 497 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:29:30 ID:LZRwnd1A
- >>496
ないよ
- 498 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:33:05 ID:kovS95F3
- ひだまりOP
どうやっても1:06辺りでバックのスクロールがカクつくと思ったら
元からカクついてた
- 499 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:34:49 ID:LWDzBC9X
- >>497
シーンの最初の絵(コゼットが振り向いてる絵)がチェンジ直前にまざってるんだが…
俺だけなのか_| ̄|○
- 500 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:54:42 ID:hvweca96
- ProjectBlue、所々30混じってる…?
- 501 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 21:30:40 ID:Vet5fLfd
- 地球SOSは全話all24で問題なかったと思う
- 502 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:21:16 ID:hvweca96
- ごめん、残像のせいだった
- 503 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 23:11:41 ID:zYjl5SX4
- 残像拳
残像法師
- 504 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 23:24:18 ID:XbxtKBor
- ひだまりOPは約30秒おきに1フレーム落ちてるからな。
そこの部分もスクロール中にフレームが落ちてる
- 505 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 23:44:51 ID:qgu6b2yX
- ミニパトのテレシネが変だ
劇場なのに2重化フレームが混ざる。
まあ周期一定だろうからselecteveryでなんとかなると思うが
- 506 :名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 23:57:23 ID:zYjl5SX4
- ここって低脳揃いですねw
- 507 :名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 00:52:25 ID:iU14kSuQ
- 負け犬の遠吠えにも聞こえるが、正直どうでもいいジャンルだな。
- 508 :名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 08:50:22 ID:o+yEUghH
- >>504
フルフレームにでもしてたのかよ・・・。
- 509 :名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:23:36 ID:o882dQM+
- ひまわり #5はまた24が入りそうだ。
- 510 :名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:15:50 ID:yepelPfH
- ひだまりとひまわりがごっちゃになってきた
- 511 :名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 03:25:38 ID:tB/Q+02I
- ん?それは、まほらばとまほろまてぃっくとまぶらほとマヴラヴとラブひな
のちがいのようなものかね
- 512 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:22:22 ID:LM+vePE2
- TV版大運動会のフレームレート教えて下さい
- 513 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:28:54 ID:G+3/9Ix+
- >>512
ここはアニメのフレームレートを報告するスレです。
お帰り下さい。
- 514 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 04:46:46 ID:uSjKziEE
- 仕切り厨かよ氏ね
- 515 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 04:55:09 ID:G+3/9Ix+
- いいから早く教えろよ
- 516 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 04:57:43 ID:GdXkm/Km
- 仕切り厨かよ氏ね
- 517 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 08:13:03 ID:2cxjZzQO
- 513 名前:名無しさん@編集中 本日の投稿:2007/01/31(水) 00:28:54 ID:G+3/9Ix+
>>512
ここはアニメのフレームレートを報告するスレです。
お帰り下さい。
515 名前:名無しさん@編集中 本日の投稿:2007/01/31(水) 04:55:09 ID:G+3/9Ix+
いいから早く教えろよ
くだらねぇ自演も氏ね
- 518 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 11:49:52 ID:9m4xRN4Q
- ほかでも見た気がする大運動会
- 519 :512:2007/01/31(水) 12:18:03 ID:V9IZLXct
- スレ違いということで軽量エンコスレに移動し、スレにあわせた形で質問しました。
お騒がせしました。
ここは>>512以外は私じゃないです。
- 520 :名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:16:38 ID:anjc4TQT
- >>512
24
- 521 :名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 01:51:25 ID:GOvabrsA
- ストレインの誤爆が少ないような気がする
- 522 :名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 18:14:42 ID:2yCL68sv
- ひょっとしてVVV4話本編は30か
- 523 :名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 19:20:40 ID:CccidTgv
- >>520
ありがとうございますー
テストでとりあえず120で作ってみたんですが、24をためしてみまっす
- 524 :名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 20:04:05 ID:99zVWvoV
- >>522
確かに30だとおもうよ
- 525 :名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 20:17:56 ID:UzuVfErF
- VVVめんどくせーなおい。
本編全部30でエンコすんべ。
- 526 :名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 20:21:55 ID:QQFGZm/i
- 時折24が混じってるけど30で通したくなるな…
- 527 :522:2007/02/02(金) 20:29:47 ID:2yCL68sv
- 本編最後の方、木の上にいる女のアップは24だね
途中にも24が紛れ込んでるかもしれないけど、もうマンドクセからAuto60に丸投げした
- 528 :名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 05:40:59 ID:QUuwj5Nf
- VVVなんていらんだろ
- 529 :名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 13:32:57 ID:6tg3BJ18
- 要る要らないじゃなく報告するスレなんで
- 530 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 04:15:34 ID:P9bQ6yEK
- ミーナ録ったつもりが実写版マキバオーだった。当然60i。
- 531 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 07:53:14 ID:x++rSVer
- ワラタ
- 532 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 09:13:11 ID:r60+PpcL
- ぱっと見だけどプリキュア5は素直に24で通せそうだね。
- 533 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 09:25:09 ID:XDEe4tE5
- どうみても24だろ、プリキュアは、ってかあの枠は
ちなみにアスペクト比ってどう?
地アナしか受信できない環境なので地デジの人報告よろしこ
- 534 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 09:38:29 ID:9xrIPJkH
- >>533
地デジは16:9
ついでに恐竜キングも16:9
- 535 :533:2007/02/04(日) 09:49:17 ID:XDEe4tE5
- 16:9か…やっぱり
「このあとすぐ」が16:9だったからぁゃιぃと思ったんだよな
でも本編が4:3だったから…
あ〜、地デジ環境が欲しいよぅ
- 536 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 12:38:44 ID:+Kq5PNsl
- 地デジだとアプコンじゃなくてHDに見えるね。
- 537 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 13:23:05 ID:qSgW4svV
- いや、間違いなくHDでしょ。
- 538 :名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 16:30:00 ID:P9bQ6yEK
- 赤ずきんって、#15以降2チームに分かれたのかね。
本編の基本FPSが奇数回は24、偶数回は30になってることに今気づいた。
- 539 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 01:25:10 ID:zc2+w1wg
- ひまわり #5
ざっと見24で良さそうではあるが細かい所はわからない。
- 540 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 03:26:46 ID:K2TiVAGV
- まなびのクロスカラーをなんとかしてください_| ̄|○
- 541 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 03:52:47 ID:Jtqt7WOQ
- ttp://homepage2.nifty.com/GNB/aviutl_alpha.htm
おれはAviUtlは使わんのでat your own riskでな。あとスレ違いね。
- 542 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 18:56:52 ID:fmi9nOTk
- 俺は他のやり方でやってるが・・・。
クロスカラー、カラーノイズはほぼ一掃できる。
少し副作用があるが、処理の後に十分調整可能だし。
すまんけど、やり方は教えない。
サンプルくれるなら違いを見せれるけど・・・。
- 543 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 19:28:25 ID:uMHplh1k
- >>542
自慢?
- 544 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 19:49:36 ID:Tzo1w/qp
- やり方は教えないとか言われてもな
そもそもフレームレートを報告するスレだし
- 545 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 19:59:35 ID:gYGntZ+1
- 普通にスルー汁
- 546 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 20:02:22 ID:T5OnqQH1
- 自慢にもならんだろ
- 547 :名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 23:59:39 ID:HyRi5aWk
- くやしいの?
- 548 :名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:02:55 ID:Q/YbRer3
- あきれてるんだよ。
- 549 :名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:07:17 ID:0H202fMz
- できないんでしょ?
- 550 :名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:32:27 ID:eakdAOaS
- できないが・・・・・何か?
- 551 :名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:48:19 ID:805YOVZs
- マジレスするとソース(ry
- 552 :名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 23:27:08 ID:R+AeG+Ch
- マジレスするとソースうpは犯(ry
- 553 :名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 11:23:28 ID:WEXpbThR
- のだめのEDが24でも大丈夫っぽいんだが
- 554 :名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 11:32:30 ID:pnvEe2OA
- >>553
>>466
- 555 :名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 20:56:48 ID:IC9LZHk4
- なぁ〜んだ☆
- 556 :名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 13:25:07 ID:MzFXL/ki
- 俺の場合スタッフロールが24だと作品に対する好感度が上がる
最近ではMOONLIGHT MILE
- 557 :名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:51:05 ID:dRL6vNlJ
- スタッフロール無しの方が・・・
- 558 :名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 00:48:15 ID:10e4WThd
- 放送しなければ何も問題は出ない。
- 559 :名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 09:18:11 ID:r2J6xqbQ
- 逆に好感度が急落したのはバーテンダー
- 560 :名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 13:50:44 ID:HkKBLa/V
- >>559
ナカーマ!
24スタッフロールだったら最後までガチ24だと思ったのに…
- 561 :名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 19:02:01 ID:M8rAq6cL
- 事後ですまんが、wikiをアップデートしたので、
問題があるようなら通報してくれ。
- 562 :名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 19:18:35 ID:y0j0uqz4
- 乙
WIKI過疎杉
- 563 :名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 03:18:24 ID:hyH+Hn5o
- きょうのVVVは混合だな
- 564 :名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 12:07:35 ID:d+UIL70m
- なんて実益のない予言者なんだ
- 565 :名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 12:16:38 ID:eI2Tdiej
- >>522-527
昨日のBS-i4話のことじゃね
- 566 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 02:30:56 ID:XG9CI5uU
- >>563
うそつきー
つかえねーな
- 567 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 02:43:00 ID:bnqy1srD
- 保持エンコしてffdshowで再生するのが楽な気がしてきた…マンドクサイお(;´Д`)
- 568 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 03:18:33 ID:fnp/yrE+
- 暇人にやらせて、後でゆっくり落とせばもっと楽なことに何故気が付かない?
- 569 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 03:42:04 ID:bnqy1srD
- エンコ自体趣味として楽しいからいい
と思ってたけどマンドクサと思い始めてしまったらその通りだな
- 570 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 03:54:17 ID:I1Rp11Np
- そんなリスク犯すより録画だけしてmpgでHDDに詰め込めばイーンダヨ
- 571 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 13:53:38 ID:S73VCD3v
- さっさと報告しろよつかえねーな
- 572 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 20:25:26 ID:L1KZ1PsX
- ノヴァおしえれ
- 573 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 21:47:48 ID:DvP6Aja9
- ひだまりスケッチ、Bパートの後半30じゃないか。まったくけしからん。
- 574 :名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 02:54:56 ID:wKO2v4na
- まったくだ。混合度が足らん。生温い。
- 575 :名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 05:16:26 ID:rYveAMkc
- えぇ!?
- 576 :名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 20:13:58 ID:4PXOetpC
- ノヴァおしえれ
- 577 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 21:02:23 ID:wyMtIv2X
- 今更ながら、「攻殻機動隊 2nd GIG」のエンコやりだしたのですが、
オープニングがテロップ30、背景24の場合はフレームレートはどうすれば
いいのでしょうか?
- 578 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 21:05:51 ID:WMA97dEy
- 120でエンコすれば問題ないよ
- 579 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 21:12:46 ID:A8x2f5A2
- テロなんかじっくり見ないから24で、というのもひとつの方法
- 580 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 21:19:47 ID:wmYiMAic
- 24を30でやるより
常に動いてるような30で24でやっちゃうほうが気になって仕方ないから30
- 581 :577:2007/02/18(日) 21:56:58 ID:wyMtIv2X
- レスありがとうございます。
色々やってみたんですが、AVIUtlで60fps読み込み
フレームレート30=>15fpsでやれば綺麗になる?
な感じになりましたが、根本的に間違えてますか?
- 582 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 22:19:29 ID:kaXKcXWF
- >>581
大正解!職人と呼ばれる人達は皆それでやっているよ。
- 583 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 22:52:56 ID:e6uHKOR2
- それでいいと思ったのならそれが正解だよ。
所詮は個人の趣味なんだし。
- 584 :名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 22:57:09 ID:3PH0PYah
- 大正解といわれると微妙だが間違ってるわけじゃないな
- 585 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 00:29:50 ID:JTqwQUr3
- >>581
本編はほぼ24だから、OPは統一感?を出す感じで
24でテロップ部分の大きく動く部分を二重化でやったよ。
- 586 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 01:04:33 ID:7jQymc2u
- 俺の辞書には二重化など存在しない!
- 587 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 02:14:34 ID:+IEKK8B8
- あれケンイチ#19も本編30かな
- 588 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 04:41:22 ID:ysmHmMoV
- 回想シーンは24か…
- 589 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 22:35:09 ID:ysmHmMoV
- 予告からすると ひまわり8話が混じってきそうだ。
- 590 :名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 23:26:03 ID:/IlxrjXc
- テロ30背景24なら60でいいやん
- 591 :名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 03:26:08 ID:wZNFo2i7
- フレームレートじゃないけど、ときメモ第20話 提有07:00〜(提無06:50〜)のシーン
所々フィールドオーダーが反転してる悪寒
- 592 :名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:57:50 ID:JvkB2BsH
- フィールドオーダーなんて飾りです
- 593 :名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 20:39:56 ID:DCE5Rk18
- ネギま21話予告
超の顔にパンUPするところが30fpsかも
- 594 :名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:14:43 ID:DCE5Rk18
- ↑そのあとフレームインしてくる肉マンもだ・・
30fpsっていうか24で作ってカクついてたから24以外。おそまつm(_ _ )m
- 595 :名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 14:37:55 ID:60NnS+Dt
- >574
よかったなw
なんかところどころ残像みたいな変な線状のノイズが(地上アナログ)。
おれだけ?環境のせいかあ?
- 596 :名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 15:19:53 ID:60NnS+Dt
- >593
湖のシーンとか30のような
- 597 :名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 14:08:31 ID:Zds+C9Ar
- ケンイチ#20
OP後〜サブタイ前までの前回のシーンが30のまま
- 598 :名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 08:38:50 ID:V8j8jvg2
- ひまわり #8
基本24? Aパート終わりぎわに30や縞無し24?
- 599 :名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 13:18:44 ID:LeNqZtHZ
- ここでの報告通り24にしたら縦とか横スクロール時すごいカクカクするお
- 600 :名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 13:53:44 ID:D4ZfS1dK
- 適当に報告してるから
- 601 :名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 13:56:08 ID:ypxwNjuM
- >>599
報告が間違ってる可能性は否定しないが、
お前の解除方法に問題があることも疑ってくれよ
- 602 :名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 22:46:44 ID:U8c+TkTj
- カクカクするのは
デコーダーかビデオカードの余計な機能が悪さをしている
全部切れ
- 603 :名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:25:48 ID:CCPRjayx
- おまえらが何いってるのかさっぱりわからない
- 604 :名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 05:27:36 ID:4E++T3xO
- その方が幸せ
という見方も
- 605 :名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 14:38:55 ID:j3Lv/SCT
- 深みにハマると日常生活に支障をきたすからな。
- 606 :名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 16:47:35 ID:7vGhpVf/
- 一騎当千DDのEDは30fpsでいいかな
- 607 :名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:01:51 ID:CDyAO99I
- 一騎当千って混合?
ちょこちょこッとチェックした感じ30で通そうと思った
- 608 :名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 04:44:12 ID:OMspLirO
- ぱんもろよりぱんちら
- 609 :名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 07:09:41 ID:N4Guc0Ll
- ケンイチ#21
Bパート最後らへんの回想っぽいのがまた30…
- 610 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 00:27:39 ID:QH5bP5uP
- アプコンかHDかの報告があるスレない?
- 611 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 00:46:13 ID:SNDKHX9j
- >>610
BSデジタルアニメ総合スレッド 6話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1162055500/
- 612 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 00:46:51 ID:hqpedJv8
- ケロロは
OP-24fps
提供読み-背景24,テロップ30
本編-24,一部テロップ30
ED-背景30,テロップ24
次回予告-24,テロップ30
次回もお楽しみに-30
だった。
- 613 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 02:23:18 ID:4PpW+0Cy
- ケロロOPで15フレームだけ30fpsあるぞ。
- 614 :612:2007/03/05(月) 06:45:16 ID:hqpedJv8
- >>613
へー。それは気づかなかった。
まぁ120でエンコすればすむけど。
- 615 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 07:14:51 ID:ycYmHdeh
- 嘔吐使いのくせに、なんでこのスレに来るの?
- 616 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 12:48:46 ID:CE6ftIJs
- 確かに
- 617 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 12:54:13 ID:zEWfD9Nt
- 嘔吐ってAuto60のこと?
それとも自動判定型全般?
- 618 :名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 18:59:14 ID:9AZRPIM8
- クロネコ以外の宅配便も宅急便って言っちゃうアレ
- 619 :名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 08:39:54 ID:gasnupGP
- >>615
auto60を使わずに済むかどうかの確認の為。
- 620 :名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 00:27:08 ID:mmxhXCRe
- ロケットガールEDはスクロールか…
- 621 :名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 01:24:49 ID:gO2ZzVbR
- 折角ALL24で行けてたのに…面倒だなぁ…
- 622 :名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 19:54:36 ID:qF3SnTsP
- ネギま!? #23
最初の部分 30fps
OP〜ED手前 24fps
ED 60fps
次回予告 24fps
ザッとみてこんな感じ。
- 623 :名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 20:12:11 ID:QZ09WYpD
- ひだまり荘といいネギまといい最近のシャフトは・・
- 624 :名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 20:57:27 ID:nEb23BXR
- ひだまり#07も混合ってたね
- 625 :名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 21:49:48 ID:qF3SnTsP
- ネギま!? #23 補足
Aパート サブタイまで30fps
- 626 :名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 03:47:53 ID:oCaQMKKK
- 赤ずきん
本編回想マレーン縞有り注意
- 627 :名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 23:36:07 ID:XXj6pBHD
- ネギま!? #24の後半どうなってる?
ポケモン規制の箇所が怪しい感じだけど。
- 628 :名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 00:36:23 ID:LsqJHxQ+
- サイコロの目の5倍でいいぞ
- 629 :名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 00:49:48 ID:KeJhWc+m
- ロケットガール
フレームレートは24 ED60でいいのだが
フィールド反転してない?
- 630 :名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 23:38:59 ID:BzpzoydZ
- >>629
ソースはアナ、デジどっち?
- 631 :名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 03:37:21 ID:6OlD0dYJ
- >627 今更だけど、エフェクト以外に30あるな
- 632 :名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 00:53:37 ID:DJZKq+bZ
- REIDEEN
タイトル,アイキャッチ,次回予告とかの文字部分が30fps
2話 10:15ぐらいの病室が30fps
3話 8:05ぐらいからの壊れた建物を下から上になめるところ
13:50ぐらいからのヘリ映像が30fps
間違ってたらスマン
- 633 :名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 02:05:53 ID:bkOEwu1h
- >>632
FPSうんぬんよりも腐れアプコン縞の誤爆率の異常な高さが大問題
- 634 :名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 21:12:11 ID:i/yAU0QV
- ばけぎゃもんもラス前特殊EDか
マンドクセ
- 635 :名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 19:02:48 ID:AWTF5pXq
- VVV8話BS-iは?
- 636 :名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:58:55 ID:gHIxdI5R
- 今日のネギのEDは嫌がらせですか
60iに縞無し24を混ぜるなよ
- 637 :名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 22:19:59 ID:CwYITi/k
- 過疎
- 638 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 13:42:35 ID:XXVx9pfr
- ネギま!? #25のED
アニメーション重視なら24fps
テロップ重視なら60fps
両立させるにはxxfps (土曜日まで非公開
- 639 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 15:41:27 ID:sDMhXXMX
- 非公開も何も両立なら60でいいだろ
- 640 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 17:56:14 ID:iZFfeVo+
- あんな糞アニメ嘔吐で十分だろ
- 641 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 18:04:48 ID:xdo+YDeq
- >>638
非公開とか、雰囲気とか 何かダウン板のQチップ先生のような香りがしますね
- 642 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 18:38:38 ID:SOIeZGHi
- 有名人なのか?
- 643 :名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 23:20:58 ID:/1mPPv0+
- 掟破りの二重化30で
- 644 :名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 13:42:30 ID:FwfWSRdx
- いまさらだけど地上ネギ
提供あり秒数は大体で
6:32 から30
B15:20 からしばらく24
18:21 触手から 30
その途中 18:44 魔法 19:30階段 19:59 21:34 らへんに縞
こんなもんかな?
- 645 :名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 17:27:14 ID:bgCnA0FE
- >>644
BSも同様
- 646 :名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 11:21:59 ID:y9fiftFE
- ハヤテは30か
- 647 :名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 11:36:03 ID:UB3sO4UL
- 朝アニメは鬼混合というイメージがある…
- 648 :名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 12:32:44 ID:kJRaq6VZ
- >>638
もう日曜になりましたよ?
- 649 :名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 12:53:32 ID:7TFfZKfD
- 過疎スレU
- 650 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 13:12:50 ID:ENHX2ZGD
- ヒロイックのCMは30かな?
瀬戸の花嫁は始めの泡が2重化してるけど、演出っぽいから24かな。後半はポケモン規制でよく分かんないことになってる。
- 651 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 17:48:23 ID:ENHX2ZGD
- ↑環境が変わって混乱してました。間違いです。
どっちも24みたいです。
- 652 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:08:34 ID:QF8WgG3i
- m9(^Д^)プギャー!
- 653 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:29:41 ID:FM55taja
- ってか土曜まで非公開とか言ってたやつはもう来ないの?
- 654 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 20:12:51 ID:nApzWI8C
- 来たけど、qチップ先生みたいに自身ないので・・
- 655 :名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 20:53:24 ID:QF8WgG3i
- 力道山でつか?
- 656 :名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 15:40:11 ID:9wEqbsAz
- ハヤテは60化させた方がいいかもしれないな
番宣だけのヘンテコ処理であることを願いたいが
- 657 :名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 18:46:12 ID:C2Fi/3Iv
- ならインタレ保持って再生側でどうにかさせた方がいいね
- 658 :名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 23:27:54 ID:V6CEcXCV
- 4月から週30本もエンコか・・・キツイな
- 659 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 00:45:03 ID:W58o/R7H
- 宮城に住んでてよかったぜ
- 660 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 09:54:11 ID:udf59kYG
- >>658
どこの人?
- 661 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 17:08:28 ID:jIlpvjYx
- ひとひらは?
- 662 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 18:08:41 ID:a308F+SG
- ひとひらは24でOKぽかった
- 663 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 20:25:16 ID:tsG9iN1w
- ネギま#26 めんどくせーな
- 664 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 20:33:53 ID:qmym8Z98
- ゴミはゴミ箱へ
- 665 :名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 22:50:33 ID:6B5GWd4W
- 精霊の守り人
OPとEDは24fps
- 666 :666:2007/03/28(水) 23:15:52 ID:qmym8Z98
- 悪魔の数字げっとぉ
- 667 :名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 18:26:53 ID:mPCDaD5p
- ハヤテ 4:3だった?
- 668 :名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 18:46:42 ID:ZPln5X5u
- 地デジは16:9だった
- 669 :名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 19:58:33 ID:mPCDaD5p
- キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
ありがと〜、これでBSJ版は心置きなくバッサリできる
- 670 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 00:32:59 ID:TabYxoqf
- >>669
でもBSJの方が画質よくないか?
- 671 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 01:01:55 ID:ousXgHAe
- 俺もそう思う
- 672 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 01:15:26 ID:POGQ38hb
- そうだ、すっかり忘れてた>画質
…結局両方撮るのか('A`)
- 673 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 03:08:32 ID:EjnZknho
- >>667
もう始まったのか?
- 674 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 03:20:36 ID:1eDJGOOM
- テレ東とBSJの画質は逆転する場合が多々あるから油断できない
- 675 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 03:33:25 ID:uEQpe50h
- 不可逆圧縮すんなよば〜か
- 676 :名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 09:42:49 ID:3SB4Memh
- だよな俺なんてbmpで保存してるぜ
- 677 :名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 09:33:00 ID:ltbddcB5
- 赤ずきん最終話 OPだけ30 ほかは24でよさそうだ
- 678 :名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 14:43:07 ID:NXq/700d
- あ
- 679 :名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 21:31:31 ID:5Z+a0ltv
- ひだまり酷いな
- 680 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 04:37:34 ID:v1bZZ6/C
- おだまり!
- 681 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:32:59 ID:oJA6Gk4a
- ハヤテやばいな
- 682 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:33:15 ID:VbxUNBn+
- OP 24fps
Aパート最後のCMにはいるところのロゴ 60fps 背景24fps
- 683 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:35:36 ID:VbxUNBn+
- ハヤテのごとく
Aパート 24と30鬼混合
- 684 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:38:41 ID:IqZFVbRa
- んでアイキャッチは60だと
- 685 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:38:55 ID:RVejWxHD
- ハヤテよくわかんね
- 686 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:39:05 ID:HRuLwGyl
- ハヤテめんどくさすぎ。
鬼混合もホドホドにして欲しい。
- 687 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:40:29 ID:SE3ufqKU
- ハヤテのごとく
全部Auto60でエンコしていい?探すの嫌になった。
- 688 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:50:57 ID:IqZFVbRa
- 24と30が一緒に動いてたりアイキャッチがあるから、
丸投げするならbob化の方がよさげ
ちなみにEDは30で、予告も24と30の混合だと思う
- 689 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:51:00 ID:HRuLwGyl
- 逃げちゃだめだ。
俺はあきらめたけど。レコからそのままBR行き。
- 690 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:51:00 ID:bop5EDTp
- なんかフィールドずらして眺めてるとフル30に見えてきたんだが・・・
- 691 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:52:44 ID:VbxUNBn+
- 漏れはすでに嘔吐に突っ込んでるぞ 60f部分除いてな
- 692 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:55:26 ID:bop5EDTp
- もしかして縞なし24アリって意味なのか?
- 693 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:02:06 ID:Ut8ujltf
- >>688
ED、どうみても最後の2カット以外60iなんだけど。
- 694 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:10:33 ID:IqZFVbRa
- >>693
だったね・・・
- 695 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:12:17 ID:bop5EDTp
- >>693
フィールドずらしてみな
- 696 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:12:50 ID:Net1u2ms
- mkvに入れるかな・・・
- 697 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:25:52 ID:Ut8ujltf
- >>695
フィールドオーダー逆の30でしたね。
>>694
すんません。俺が間違ってましたorz
- 698 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:29:37 ID:SE3ufqKU
- よくわかんないんだけど本編ではビルのスクロールするところが
30。これ以外わかんなかったんだけど他にある?
本編はこれ以外24で通して平気っぽいけど
- 699 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:29:44 ID:bop5EDTp
- 全体的にフィールドズレてる24/30/60i混ざりってことでいいのかな
今のところ60iがアイキャッチのテロップスクロールだけしかわかってないんだが
他にもある?
- 700 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:36:56 ID:/MeD8AS2
- エ、エイプリルフールネタなんだよな!?
- 701 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:38:17 ID:oJA6Gk4a
- 雪が24みたい
- 702 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:45:06 ID:txHoVPQZ
- 雪に桜が24でパンが30とかあるw
- 703 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:49:26 ID:Net1u2ms
- これは・・・ITVFRの出番の予感・・・
- 704 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:51:33 ID:bop5EDTp
- ITVFR投げれば60部分もそれなりに…でも汚いからだめぽ
m2v.vfpにボトムファーストとか開かせれば綺麗に・・・と思ったけどシーンチェンジ腐るとか
もう嫌がらせだねコレ
- 705 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:55:58 ID:SE3ufqKU
- Auto60でやることにしたけど
7分割もするようだった。一日ハヤテでつぶれそうだな
- 706 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:58:39 ID:IqZFVbRa
- OPも60の部分ない?
2:44辺りの、後ろの方で走る男の集団
- 707 :706:2007/04/01(日) 12:00:32 ID:IqZFVbRa
- 60じゃねーや30だ
- 708 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 12:07:04 ID:SE3ufqKU
- >>706
0.5秒だな細かすぎ
- 709 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 12:12:11 ID:KLMWfaPK
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 710 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 12:26:38 ID:8Ulp167u
- 制作側としてはすげーこだわってるって事なのかな
それとも現場の意思統一が図れていないだけ?
- 711 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 12:26:54 ID:bop5EDTp
- まぁ全体プログレ化してから嘔吐に突っ込むのが楽そうです
- 712 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 13:28:17 ID:4xQbU2ra
- こりゃーひどいな・・・>ハヤテ
- 713 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 15:13:07 ID:rfES8UyN
- 低脳ばっかだな
- 714 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 16:28:39 ID:evKVLz3y
- 降参、インタレ保持で逝く。
- 715 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 17:49:55 ID:MrIu1ixF
- ハヤテ混合処理のスクリプト作りすぎたから専用のフォルダ作ったよ・・・
- 716 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 19:26:48 ID:2ulIpaQ5
- 鬼太郎は全編24でいけそう
- 717 :名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 20:00:34 ID:pFllPE5E
- なんという癒し
ハヤテもう勘弁してくれ
- 718 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 03:13:19 ID:Dv1JB73D
- 一騎当千DD オール30
ヒロイックエイジ オール24
瀬戸の花嫁 OP+本編24 / ED30 (60?) / 予告 24
全部ざっと見なんで修正キボンヌ
広島弁モモーイつぼったww
- 719 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 03:18:03 ID:oSqiwb0A
- ももい脇役にしろよ
- 720 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 03:19:40 ID:cNlm1xYs
- >>718
瀬戸の花嫁 ED30でいいっぽい
- 721 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 04:19:12 ID:oSqiwb0A
- 60じゃね
- 722 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 05:42:18 ID:GBylKx4+
- 出てないところだけどこんな感じ?
グレラガ EDテロップ60 それ以外24
鬼太郎 ALL24
- 723 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 06:56:57 ID:5IQONiT8
- >>721
だね
- 724 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 11:45:15 ID:dIl3iZq+
- >>718
一騎当千DDはOPは24だよ
- 725 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:21:20 ID:X0pp+BcP
- 花嫁のOPで24じゃないところ発見
OPが始まって1分のダンスしてるところ
ダンスシーンは60?でダンスの前のヒロインだけが出てるシーンは30?っぽい
まぁ俺は24でやるけどね
- 726 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:37:28 ID:X0pp+BcP
- OP序盤のエアギター引いてるときも60っぽくね?
- 727 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:39:16 ID:5IQONiT8
- 単に二重化した24じゃないのか
- 728 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:59:34 ID:wJcGL4io
- 全体的に二重化24と変なシーン一杯な瀬戸
騙されやすいので注意
- 729 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 15:03:51 ID:X0pp+BcP
- すまん
24でよかったのか
- 730 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 15:19:39 ID:3U+iOs5s
- テレ東は例のチェックのせいでどうしようもないな。
- 731 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 21:11:17 ID:VrCyDkB4
- U局でもたまにあるよ>2重化
局側の要請というより製作側の自主規制だろうけど
- 732 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 22:19:05 ID:5IQONiT8
- あれって動いてるように見せるための誤魔化しじゃなかったのか
- 733 :名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 22:25:47 ID:4pWTgV7d
- NARUTOのことかー
- 734 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 02:29:09 ID:w2CW6zAp
- エル・カザド all24?
- 735 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 15:13:41 ID:2y0QE6uZ
- 桃華月憚は24で
- 736 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 16:20:45 ID:jVMiHPSE
- 偶然録れてたDtBの番宣チェックしたけど、周期一定24なんだな
本放送の確認が楽しみになってきた
- 737 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 16:35:25 ID:gDiKbErg
- 周期一定だといいなw
- 738 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 16:51:08 ID:GcG4e0vw
- ハヤテ忘れててキャプミスし1話見ずに切る事が決定した俺は勝ち組(´;ω;`)
- 739 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 18:09:22 ID:qxhuf0GQ
- >>738
ハヤテ面白かったぞ!ツンデレだしw
- 740 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 19:41:51 ID:BJ9iEal5
- なにツンデレだと!
見ることにしました!
- 741 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 21:00:24 ID:aVEFnClq
- >>738
(・∀・) BS-Jを待てばいいよ。
- 742 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 21:57:18 ID:SxjgboLJ
- ツンデレもういいよ…
- 743 :名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 22:11:51 ID:0pTGbTxP
- >>738
つAT-X
俺も見逃したからなぁ
- 744 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 00:24:00 ID:IcKGvAT8
- そういえば、なのはSSってどうだったの?
チバテレ版をエンコ予定だから参考にしたいんだけど。
- 745 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 01:53:19 ID:pGMVc9o7
- all24ってことにしておけ
- 746 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 02:56:58 ID:TvKeLOaN
- それは雑すぎw
詳しくは見てないけどED60かな。
- 747 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 02:57:18 ID:pGMVc9o7
- テロだけ60してるけど気にせず通す
- 748 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 03:08:26 ID:zLdIp1al
- クレイモア、アバン30、OP24、本編30、ED60(スタッフロール60、画24)、予告30
本編Aパートの陰口叩かれてにらめつけた直後の背中からの斜めスクロール縞なし24っぽい
細かくは確認してないので以後修正ヨロ
- 749 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 03:14:50 ID:EqyrHtGo
- >>748
門みたいなところに歩いていくところ?
2フレ2フレ4フレとか2フレ4フレ2フレだから30でもいいような気がするけど
とりあえず24 30 60でやってみるかな。
- 750 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 04:25:57 ID:aGDbkw/g
- ポリフォニカ、凄いな
放送ソースの時点でスクロールがカクつき過ぎ
- 751 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 04:52:13 ID:hv1UPxMr
- 縞無し24と言え
- 752 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 04:57:10 ID:EDUBze3L
- 24をプルダウンなしに30にしてるんでTVのメリットなしPC並になってる。
まあエンコする側から見たら楽ではあるから助かるがな。
- 753 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 05:08:38 ID:ZHylAxI3
- 重複フレーム削って24にした方がいいのでは
- 754 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 05:12:31 ID:Swi3nGN8
- ・・・千葉テレなのはSS 超枠 やられた orz
- 755 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 05:14:29 ID:S9yehVsU
- テレ玉がある
- 756 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 06:06:04 ID:LgdJjjqU
- 千葉と三重が超額縁だったから厳しいだろうね。
ちなみに三重も千葉みたいに他局が超額縁でもフルワイドで放送する局。
- 757 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 06:26:15 ID:EXMIVCN9
- もうファミ劇でいいや… >>なのは
- 758 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 10:54:39 ID:E8qqysR8
- なのは超額縁なのかよ('A`)
これの為に色々環境そろえたのに・・・
テレ玉組なので期待して待つか
- 759 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 12:34:34 ID:NV2mCnFf
- コンポジットマスター万歳だな・・・orz
- 760 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 13:57:02 ID:EqyrHtGo
- >>758
いまんことソースが超額っぽいから期待しないで待ってたほうがよさそう
そんな私もテレ玉組。
- 761 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 15:43:46 ID:pGMVc9o7
- アナログ納品→デジタル変換→放送
と予想
…超額縁は逃れられなそうだな
- 762 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 15:56:32 ID:oYsQkTHu
- Over Driveは全24でおkっぽい
- 763 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 16:16:08 ID:oYsQkTHu
- クレイモアとセイント・ビーストも超額縁だった!どーなってんだよ糞が!
- 764 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 18:26:04 ID:A6fhyF9u
- もはや、画角報告スレだな('A`)
- 765 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 19:16:26 ID:why8/33N
- 超額縁くらいいいじゃん。
宮城県民より
- 766 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 20:25:13 ID:EqyrHtGo
- キスダムはED60テロ以外24カナ?
- 767 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 20:31:47 ID:EViUvbe4
- グレンラガンもED以外24でいいかな?
- 768 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 21:19:02 ID:Swi3nGN8
- 日テレ=超額
ポリフォニカどーすりゃいいんだこりゃ・・・手動間引きしかないんか?
- 769 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 21:45:46 ID:hv1UPxMr
- TDecimateとかITVFRとかAuto60とかあるじゃん
- 770 :名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 21:51:08 ID:vJ9C1QNZ
- おまんちょ
- 771 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 00:49:22 ID:hWGDjJz2
- KBSも超額縁でした<なのはSS
それよりも予告の作画がヤバい方が心配。
- 772 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 01:53:09 ID:V58U2dsG
- なのは額縁報告スレはココですか
- 773 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 02:00:07 ID:RGFGeQ7/
- 藍乱闘、ちょっと30あるな
まんどくせ
- 774 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 03:43:39 ID:V58U2dsG
- 30と24のクロスオーバーで実60っぽいのが数箇所
基本24fpsって事で確定で
フィールドシフト辺りならちゃんと処理してくれるかなって感じだね
- 775 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 04:07:27 ID:0sIRcC2Q
- どこかわからんかったから24で通しちゃったよorz>藍
ギガンティックはALL24ぽいけどEDの一部が2重?ってやつかな
(つないでる手と人物の周期が違う)
ゼノグラはお手上げ。本編は24だと思うけどEDがわからん。24か60?
- 776 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 11:06:12 ID:oDQTajpN
- 藍卵塔はじめからauto60でエンコした俺は
勝ち組
- 777 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 11:13:56 ID:uaY2FLKv
- 777
- 778 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 11:43:43 ID:OL0hWibB
- フフフ
- 779 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 16:37:41 ID:yyYnx2v3
- おまいら的には超額で放送されるのと左右ぶった切りで放送されるのどっちのがマシなのよ・・・?
- 780 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 17:34:03 ID:y8twgXLj
- >779
コンポネソースの超額縁なら我慢する。
左右ぶった切りはマジ勘弁。
- 781 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 17:35:16 ID:Eoh4qefJ
- 今日は鋼鉄ジーグの日
- 782 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 18:13:17 ID:YDux2esG
- >>779
どっちも糞、エンコ除外確定。
- 783 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 18:32:17 ID:Eoh4qefJ
- 一種の割れ対策なんだわさ
DVD→フルワイド
TV→超額縁ってね
元々DVDを買わす為なんで仕方は無いけど
BDが主流化すれば更にその差は顕著になるな
- 784 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:01:22 ID:cuCd8CrU
- 全国的に超額縁とかならまだ、とりあえずエンコしといてもいいかな
って気にもなるけど、自分のトコロ以外のどこかの局ではフルワイドで放送されてたりすると
全くやる気がなくなる
- 785 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:18:05 ID:Eoh4qefJ
- 放送されるだけいいじゃないか
放送されない地区も全国には多々あるんだよ
クソ! アニメ板で語ろうと思っても語れないじゃないか
- 786 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:29:05 ID:bzrwC7Lt
- >>784
おいらは内容わかればいいので気にしないよ。
がんばれ!
- 787 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 20:00:43 ID:67Bm4m+U
- >>783
> DVD→フルワイド
> TV→超額縁
こんな調子で額縁に向かって演技とかされたら第二の
「あのね商法」として叩かれるな。多分。
- 788 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 20:11:15 ID:Eoh4qefJ
- そこまで阿漕ではないだろうから
肝心なシーンはわかるように
ぶった切り内に収まるようには作るんでしょうね
- 789 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 20:12:11 ID:IlIiHXW6
- これをテンプレにすべきではないだろうか。
4:3 コンポジソース(in 4:3) → 左右黒帯の4:3
4:3LB コンポジ(in 16:9) → @マスターの上下を切り取ってzoom 16:9フルワイドとして放送
4:3LB コンポジ(in 16:9) → Aマスターの上下を切り取らずに左右に黒帯つけて超額縁16:9放送
16:9 コンポネ → そのまんまアプコンして16:9フルワイド放送 (ここの過程で額縁になる局はまず無いと言い切れる
16:9 HV → そのまんま放送
- 790 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 21:02:53 ID:Ilfenluc
- テンプレも何もここはフレームレート報告するスレだしな
- 791 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 22:23:31 ID:Ncm5MrOT
- >>789
激しくスレちがいなのに気付いてくれ・・・
- 792 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 23:20:57 ID:m81Di1I1
- 別にいいじゃん、多少の脱線くらい。
- 793 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 23:32:43 ID:Eoh4qefJ
- ジーグ見られねーwww
ノンスクだと思ってた
- 794 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 23:37:58 ID:SDgNem1i
- >>792
"テンプレにすべき"を多少に感じるなら、少しばかり世間に揉まれた方が良いぞ
- 795 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 23:49:38 ID:m81Di1I1
- うむ、揉まれた方がいいのかもしれん。
脱線の脱線を失礼した。
- 796 :名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 23:54:38 ID:YDux2esG
- アイドルマスターはEDが怪しいけど24で通しちゃっても良さげ
- 797 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 02:14:55 ID:QzmBygGO
- 期待はしてなかったがテレ玉も額か・・・
それはともかくall24かな?>ナヌハ
- 798 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 02:18:16 ID:CMYa/gox
- >>797
EDは60じゃないか?
- 799 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 04:37:26 ID:QzmBygGO
- >>798
テロみてなかったorz
- 800 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 05:44:13 ID:MGjF4SCv
- なのは24だけど変なところ多いから
フィールドシフトとかさせたほうがいいよ
- 801 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 19:01:09 ID:RWTJJwDI
- かみちゃまかりんはED60それ以外24かね
- 802 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 19:15:35 ID:MGjF4SCv
- だが面倒だからテロップ無視して24で通す
- 803 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 19:25:10 ID:n2MGOjnk
- だったらこんなスレに来なくていいじゃないw
- 804 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 19:35:16 ID:H+u79SON
- ED60ぐらいならめんどくないだろw
- 805 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 22:19:25 ID:LW1dkHMV
- ジーグは縞無し24があちこちに散らばってた
これ苦手
- 806 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 22:41:40 ID:QbkSpTUm
- MXのなのはにご期待ください
- 807 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 22:45:39 ID:4ZkHmiRn
- んもう一本
- 808 :名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 23:04:28 ID:afmcKZRk
- >>805
好評なようだが
俺的には不評かな。あの無理のある変形をやめて無難なバイク変形ってのと、
せっかく水木さん使ってるのに初代のOP曲使わないの。
- 809 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 00:37:34 ID:6Kg4+z9M
- >>805
まともに処理出来ない変則箇所もある
変則つーより、制作会社の編集ミスだろうけどね
- 810 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 00:40:55 ID:RjwI9v6Q
- こねこニャーニャー
- 811 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 01:32:59 ID:ld03oWR7
- 変則といえばセイントオクトーバーのOP絵が一部差し替えられたが、
>>368の変則っぽい部分は変わってなかったな
新EDは周期違いクロスがあるものの、変則は無し
- 812 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 04:24:53 ID:dzGeAKiK
- 鋼鉄三国志とDTBはALL24でOKかな DTBはEDがちとわかりづらいか
三国志もEDの立方体が微妙だけど腐向けっぽいのでどうでもいいや
- 813 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 05:07:49 ID:ld03oWR7
- DTB周期一定だからわかりづらくねーよ
- 814 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 05:17:21 ID:RjwI9v6Q
- どばしカメラへGO-
- 815 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:08:53 ID:dzGeAKiK
- >>813
ああいう動きの小さいのは苦手なんだorz
というわけでエミリーのED判定してくれ。
- 816 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:11:25 ID:oAeQvzdF
- 明日はハヤテですYO
- 817 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:14:46 ID:AC7lhurG
- 48fps
- 818 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:16:20 ID:cDeG22HL
- 36fps
- 819 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:27:16 ID:jw5Hjev6
- sola
HD 周期一定24
- 820 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:31:39 ID:dRUQupi6
- シャイニングディアーズの情報まだかね。
今日放送だ
- 821 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:46:22 ID:Htzfz5Xc
- >>820
つまんなかったです
- 822 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 11:00:49 ID:RjwI9v6Q
- スターの弱点は廃棄ダクトだ!
- 823 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 11:06:36 ID:rILcepRC
- >>821
ALL30で、エンコする側としては面白みが無かったということ?
- 824 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 12:18:36 ID:z/vnKGXH
- >>820
Shining Dears…
- 825 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 12:28:07 ID:cDeG22HL
- Shining Tears × Wind なら 全部24でやっちゃったけど
- 826 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 14:28:20 ID:B6zUzyU+
- この青空に約束をはall24でよさそうだ。
あとうざいぐらいまったり動くからけっこう縮む。
- 827 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 15:13:20 ID:+wYo4QEX
- ケロロ4期OPは60
EDは120を推薦
- 828 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 17:42:14 ID:2Gk5Rjl7
- ケロロも長寿だな
- 829 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 17:46:15 ID:Y4u6QNcE
- 4期OPは今確認した限りでは
ギロロが銃を撃っているところが30
始まってすぐが15f
- 830 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 18:55:31 ID:pvnzVGtJ
- メクラばっかだなw
- 831 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 19:55:57 ID:B6zUzyU+
- テラは全部縞なし24fpsっぽい。
- 832 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 20:10:46 ID:7a/gwo7J
- 地球へは前打ち切り番より面白そうだな
視聴続行
- 833 :名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 21:06:19 ID:Eblw9A43
- 精霊の守り人は24
- 834 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 00:54:48 ID:8O7smtKB
- の瞳
- 835 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 02:59:30 ID:k8QQmmU2
- ケンイチの新ED スロット部分が2 2 2 4の面倒なやつだな('A
- 836 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 03:27:54 ID:6TvotkkA
- 2 2 2 4とは縞無し24ということか?
- 837 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 06:01:42 ID:k8QQmmU2
- >>836
多分それだと思います。縞はED終わりのCM切り替え以外はなかったと思う。
テロップはあんまりみてないけど。新OPと本編は普通の24かと。
- 838 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 08:17:59 ID:I91C/rYJ
- ケロロ155話の次回予告の最初30
- 839 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 08:32:38 ID:lRnRh2ae
- 大江戸ロケット
一括テレシネ品なので単純間引きフル24化でおk
- 840 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 10:33:10 ID:j0XSDdYz
- ハヤテ
OP Aパート フィールドシフト
アイキャッチ 60
Bパートフィールドシフト
ED 30
予告 フィールドシフト
- 841 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 11:03:46 ID:lRnRh2ae
- ハヤテ相変わらずフィールドズレ放送は嫌がらせ?
- 842 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 11:29:31 ID:lFNjKLhD
- ズレてはいないよ
- 843 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 12:08:34 ID:lRnRh2ae
- あれズレじゃないの?
1フィールド削って全体的にずらしてやると9割以上プログレ化するんだけど
- 844 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 12:16:07 ID:mnn9mpoK
- フレームレートじゃないけど
グレンラガンは一話より30秒短かった?
- 845 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 12:50:59 ID:EjeNIxY3
- アイマス XENO の DVD CM かなり愉快なことになってる
あれ無理
- 846 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 13:08:03 ID:aPn2K3Iu
- >>840
動作自体はほとんど30fだからフィールドシフト使うくらいならそのままの方がいいよ。
ハヤテは大げさに報告するやつ大杉。
- 847 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 17:03:40 ID:KCAJX7lp
- そしてBパート最後の方で降ってる雪が24だって出てこない
- 848 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 17:12:35 ID:BK7lXj7u
- >>846
30fで満足しないのがここのスレだよ
冒頭ナレーション : 20f
OP冒頭 : 30f
OPのハヤテカット : 24f
タイトル登場 : 24f
消滅 : 30f
そのあと周期的に24f→20f繰り返し
半分あたりで24f→30f→20f
提供読み : 12f→20f→24f
ED : 30f
- 849 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 17:20:17 ID:lRnRh2ae
- EDなんか周期変動起きてないか?
30と思っていたら変なところでズレ起きてる…
- 850 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 18:20:54 ID:aPn2K3Iu
- >>848
冒頭ナレーションはただ動きが少ないだけだと思うが・・・
20fも30fも動作変わらないし。
OPのハヤテカットは判定が難しい。
ダブりフレームがあるからといってただ動いてないだけもかもしれないから
周期だけじゃ分からないね。
- 851 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 19:38:28 ID:Jhw7tOTb
- 陸上防衛隊まおちゃん 綺麗な24fps
- 852 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 19:41:24 ID:ME5eXP69
- ハヤテは今期の赤ずきんかい
- 853 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:10:08 ID:Jhw7tOTb
- らきすた CTC 垂直方向にリンギング酷すぎ
OP 24f
- 854 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:20:28 ID:lRnRh2ae
- フル24くさいED待ち
- 855 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:34:26 ID:MbZoov1F
- らきすたはALL24でいいよな
- 856 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:40:00 ID:lRnRh2ae
- EDがなんか・・・まぁ24スルーでおk
- 857 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:47:57 ID:Jhw7tOTb
- solaもいまのところ24
- 858 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:48:05 ID:lRnRh2ae
- >>853
OP見直したら30じゃんコレ('A`)
OP30/本編24/ED30?24?/予告24
こんな感じ
- 859 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 20:51:56 ID:Jhw7tOTb
- mjky
- 860 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 21:04:58 ID:0u0I8Rq0
- ID:Jhw7tOTbはもう報告しなくていいよ
- 861 :名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 21:16:28 ID:Jhw7tOTb
- CTCの糞アプコンに騙されたかorz よくみたら30でしたよ スマソ
>>860
死ね
- 862 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 00:53:12 ID:0Yc/Tetx
- ちっきしょブルードラゴンざっと見て
24だと思ってたのに、エンコしたらかくかくじゃねーか
もしかして鬼混合その2ですか?
そしてボズは若本だと思って楽しみにしてたのにぜんぜんちがうし。
- 863 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 01:34:48 ID:JKskSN2z
- とにかくみんな落ち着こうぜ・・・
と、今回全然フレーム判定してない俺が言ってみる
- 864 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 01:43:30 ID:DNGVS/RA
- >>861
アプコンがどうとかってレベルじゃないだろ・・・
- 865 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 02:33:38 ID:pXyCnGgt
- まぁまぁ、結局は自分で確認になるんだろうが、
でも目安として報告してもらえるのはありがたい。
関西だから、らきすたは明日放送なんだけどw
報告するスレなんだし、>>860みたいに言うこともないかと。
- 866 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 02:56:53 ID:emt7Dyui
- まともにみれるならいいじゃん・・・>CTC
埼玉なんかL字だぜ・・・スレ違いだが
- 867 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 12:08:56 ID:uQnkW7Ef
- とりあえず今期の報告まとめました
・らきすた OP30/本編24/ED30?24?/予告24
・グレラガ EDテロップ60 それ以外24
・一騎当千DD オール30 OPだけは24だよ
・ヒロイックエイジ オール24
・瀬戸の花嫁 OP+本編24 / ED60? / 予告 24
・クレイモア アバン30、OP24、本編30、ED60(スタッフロール60、画24)、予告30 かも
・鋼鉄三国志 ALL24でOK
・DTB ALL24でOKかな
・sola 周期一定24
・シャイニングディアーズ ALL30で、エンコする側としては面白みが無かった
・この青空に約束を all24でよさそうだ。
・地球へ 全部縞なし24fpsっぽい。
・精霊の守り人 24
・エル・カザド all24?
・ハヤテ フィールドシフトで
・なのは 嘔吐で
- 868 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 12:44:03 ID:riLuQyTu
- ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
糞スレ晒しage
- 869 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 12:46:54 ID:LJZQJJD9
- これだけあっても正直微妙だな
今期
- 870 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 12:48:31 ID:yxYQxPD0
- 月末のエロゲ発売ラッシュを彷彿しますな
30本以上あっても欲しいの1本あるかないか
- 871 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 12:58:46 ID:U/wYOzUh
- >>867
乙だけど
DTBは周期一定。
なのははED60。
他はシラネ。
- 872 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 14:26:08 ID:p2QfIoK+
- シャイニンティアーはOPとEDは24だと思う
本編は録画して無いから分かんないけど
- 873 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 16:03:56 ID:dpVYy/Fb
- 瀬戸の花嫁のEDはテロ60で背景24
- 874 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 18:48:15 ID:dpVYy/Fb
- シャイニングティアーズは本編も24fps
彩雲国も全24fps
- 875 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 19:09:40 ID:qK9ZmI6c
- シャイニングティアーズ 本編も24
- 876 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 20:18:41 ID:zcfUE3iZ
- ウェルベールもフェードとエンディングロール以外は24
- 877 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 20:57:30 ID:XcPxrrhw
- なんでMXはウェルベール額縁なんだよー 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
- 878 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 21:04:17 ID:U/wYOzUh
- ウエルベールな。
- 879 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 21:16:33 ID:OLR/tt7N
- 566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 00:39:16 ID:Q7aXmeFl0
やはり今期の東海地区は神だな
ウエルベールの物語もNBN(メーテレ)は真HD
- 880 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 21:41:40 ID:bdfjnHia
- MXはHDマスター受け付けないんだろ?
- 881 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 21:56:18 ID:M1LFcuFR
- >・グレラガ EDテロップ60 それ以外24
ふつうのEDはちゃんと24だな
- 882 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 22:09:52 ID:+Hg/vrgf
- なんか今期は
俺が受け持つアニメに限っては
みんな素直な子ばかりで先生は嬉しいよ
- 883 :名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 23:00:22 ID:+JjPo9zt
- ・らきすた ED 30
・まおちゃん ED 基本24 ラストのズームアウト部分が 30→24 と変化
- 884 :名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 03:13:52 ID:nOd6h0ts
- ( ゚д゚)
- 885 :名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 03:31:10 ID:zy7tWETW
- ゼノグラ、OPも24かな?
- 886 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 00:21:07 ID:JHZM97z8
- 最近アニメを集め始めた初心者なのですが
神曲奏界ポリフォニカ とブルードラゴンのフレームレートを教えてください
先輩方宜しくお願いいたします。
- 887 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 00:31:55 ID:ENWuSO+e
- えっと…いろいろ>>886にはつっこみたいがwwwwまぁいいや。
>>3にのってるwikiに基本的な判別法は書いてあるよ。
あと、聞く前に、上ぐらい見たほうが…
>>750>>751とか。
実際、ポリフォニカは24で通していいと思う。
ブルードラゴンはBS-Jで見る予定なんで漏れはわからんわ。
- 888 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 01:29:17 ID:JHZM97z8
- >>887
勉強不足ですみませんでした。
お勉強させて頂きます。
どうも有難う御座います。
- 889 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 03:25:57 ID:1F1LSfRC
- キスダムEDは30かな?動きがゆっくり過ぎてイマイチ分からぬ。
- 890 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 14:11:06 ID:7LqpmXok
- ぼくらの
OP 24
ED 最後の椅子のスクロールが24で後は30
- 891 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 18:19:24 ID:sbyj8Dan
- >>889
24で通すとびみょ〜にカクつくから30が正解だと思われ。
60って事は無いと思う(HDソースなら話は別かもしれんが)
- 892 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 18:31:06 ID:qTvfj8Ka
- >>889
Aviutlで拡大してコマ送りすれば簡単に判別出来るだろ、手抜いてんじゃねえ
- 893 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 19:35:35 ID:PB9Dd7wj
- わからないなら24でいいじゃん
- 894 :名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 21:49:38 ID:jU+m0hfL
- とりあえず24でやって見たら
わかりやすいと思う。
個人差はあるかもしれないけど
24を30で見るより
30を24で見たほうが違和感を感じやすいと思う。
- 895 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 01:17:05 ID:KqzSBKff
- 細かく判別した後の圧縮方法は?
おれはWMEでそれぞれ読み込み1つ圧縮してますけど・・・。
- 896 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 02:03:57 ID:ZhNrrX08
- >>895
日本語でおk
- 897 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 02:07:01 ID:5ZpanQLG
- >>895
120にしてる
- 898 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 02:18:10 ID:z7uygzR9
- VFRにしてる
- 899 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 02:46:30 ID:ZlY4Ybwl
- 面倒だからまとめてAFS
- 900 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 04:47:36 ID:ngKQilgo
- 2〜5分割で済むならx264で個別に圧縮してmp4boxでくっつける
それ以上やどうでもいい糞アニメはカクカク上等で自動VFR系使っちゃう
- 901 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 05:46:24 ID:wjjEkYOw
- 圧縮はXvid_EncRaw、Itsとtc2mp4Modを使ってVFRにしてる
- 902 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 07:58:02 ID:DGAMrjB5
- 上にも出てたけど、キスダムのエンディング微スクロールすぎて24でやっても30でやってもワカンネ
ただ、縞が出てないっぽいので30の方が可能性高いかな。もちろん縞なし24の可能性もあるが・・・
- 903 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 12:07:57 ID:bY+0po7I
- グレンはポケモンチェックが30fpsで入りまくりだな
- 904 :名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 12:45:32 ID:fdp4wIGk
- ポケモンチェックは場面の特性から24で通しても視聴時の違和感がないから
そのままにすることが多い
- 905 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 02:50:34 ID:FQPSfakK
- 怪物王女 OP 24、本編/ED 24/30混合
- 906 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 04:20:59 ID:8iuEcLwa
- 風の捨て熊ALL24ぽ
- 907 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 04:41:42 ID:I2rwZKx6
- OPに変則隠れてるが
- 908 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 12:36:57 ID:DZSujbfb
- MXTVのらきすたが額縁無しだったらしいんだけどCTCみたいに線の乱れはなかったんだろうか・・
- 909 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 12:42:30 ID:GdrXtN04
- なかった、と思う・・・スッゲェ綺麗だった。キャプミスしたけどね・・・orz
- 910 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 12:47:57 ID:GvfQpgfv
- MXのらき☆すたには、別の問題があったみたいだがな。
高画質なアニメを望むスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176204830/85-89
- 911 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 14:53:38 ID:MxymhsV6
- >>908
普通にリンギングが酷かった
もっと真面目にやって欲しいレベル
>>910
うちはシャープ機なんだけどそんな事は一切起きなかった
糞レコーダー使用者乙って感じ
- 912 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 15:28:43 ID:8iuEcLwa
- スレ違いはほどほどに
- 913 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 15:56:34 ID:zqW78N+V
- マルチ編成(SD)→単一放送(HD)に切り替えるときは局のロゴでも5秒程度出してその間に切り替えろよな
- 914 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 19:55:50 ID:M1NmLRMy
- ジーグの2話ではOP、本編、EDから縞無し24が消えて
きれいな24になってた
OP後のサブタイトル部分だけ縞無し24が残ってるけど
- 915 :名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 21:30:38 ID:eh06gFBt
- 24の編集でカットのつなぎ目のために周期ズレしてるのって普通だけど
(じゃないのは周期一定にしかならないので)
それは変則っていうのかな?
- 916 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 01:34:36 ID:Mj+x8PKa
- ブルードラゴンAuto24fpsだとガクガク
見てみると5コマ中1コマが縞。こういうのに弱いんだっけAuto24fpsって・・
あとただのPANなのに周期が飛ぶ。めんどくせえ
- 917 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 01:51:23 ID:Mj+x8PKa
- 自己レスですがITでバッチリでした
嘔吐マンセー
- 918 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 01:58:41 ID:x1/3Xzld
- 縞無しとかでもITは割と頑張るよな。
エンコ量増えると嘔吐は頼らざるを得ないw
- 919 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 02:13:45 ID:6+ynBEFp
- ALL24でも120化
- 920 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 02:21:46 ID:kTXdd7D3
- >>917-918
ダウソへカエレ
- 921 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 02:40:09 ID:x1/3Xzld
- フレームレート報告スレで書き込む内容ではなかったな。
すまそ。
でも、ダウソ民じゃなくても録画はしますよ。
- 922 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 04:15:49 ID:ZFDC6Qc4
- ロミジュリ OP / 本編 / 予告 24 (本編内になんか30臭い場面も何箇所かあり、でも概ね24で)
ED 24背景 + 60縦スクロール
まったく期待してなかったのにデキがいいwww
- 923 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 04:20:54 ID:+wmWNibF
- >>922
禿同
- 924 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 05:56:20 ID:j7+MMAal
- シャイニングティアーズXウィンド
何fpsかわからんが、アイキャッチが24じゃない
- 925 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 14:30:20 ID:E9577i08
- ブルードラゴンは自動24fspだと縞解除はきちんとしてるのに
間引きがことごとくずれてる
afsでいいやと思ってたけど試しに
縞解除を自動24fsp、フレームレートそのままで
間引きをAuto60にまかせて出力すると上手くいった
- 926 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 14:47:19 ID:j7+MMAal
- ハヤテの桜とか雪でも同様
自動24fpsは縞検出で間引いてるぽくて、2-3プルダウンじゃないと誤爆しまくるみたい
- 927 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 17:36:50 ID:tWHLPzjD
- >>925-926
知らんかった…今度からそれでやろう
セイントビースト
OP 24
ED 24
タートルズ
OP 24+30の混合
ED 30
キスダム
OP わけの分からん混合
ED 24
ポリフォニカ
OP 縞なし24で周期が5回ぐらい変わる上にクロスフェード+変な残像と酷いクロスカラー
ED 縞なし24でやっぱり周期がイラストごとに変わるっぽい
- 928 :名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 23:11:02 ID:Z1DGBb5I
- キスダムのEDは30じゃないすかね
- 929 :927:2007/04/15(日) 00:10:31 ID:tDjOra1u
- すいません間違えました
>>928
その通りでキスダムのEDは30でした
- 930 :名無しさん@編集中:2007/04/15(日) 05:36:51 ID:o1FZsuwQ
- ケンイチ 27話 次回予告に30が。
- 931 :名無しさん@編集中:2007/04/15(日) 10:51:44 ID:rvxXQqtz
- >>925-926
別のアニメだったけど、24の桜の花びらとか雪の降るシーンでの誤爆が無くなった。
自動モードそのままだと、他のシーンチェンジ直後に間引かないフレームが出たので手動モードでバッチリ。
ありがとう。
- 932 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 01:08:41 ID:+hRIvPF0
- ポリフォニカが凄いことになってたんで、このスレに来てみたら案の定。
インタレ解除なしってこと?
- 933 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 01:16:08 ID:iV+At9SO
- そうだが、24fpsへの間引きは必要。
12344というように5フレームで1フレーム重複してるので。
- 934 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 02:34:43 ID:RjT/J50A
- 黒の契約者出てないな
24でおk
- 935 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 05:16:06 ID:W2EIwK3r
- >>934
その作品はどうやらDTBと略すらしい、俺も先週何のことかわからんかった。
- 936 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 07:03:56 ID:Fo6Sfzku
- タハー!!
- 937 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 19:11:54 ID:GaCBNeUm
- ウエルベール
OPと本編24
EDテロ部分のみ30
- 938 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 20:17:49 ID:bIebTmCh
- リリカルなのは第三部はED60でそれ以外24でいいんだよね?
- 939 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 20:48:22 ID:8+uXzymK
- BLUEDRAGONは中間ファイル作ってからTMPGEで24fps化すると綺麗に出来る事に気が付きました。
- 940 :名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 20:54:26 ID:l/Hj96zL
- シャイニングティアーズのアイキャッチ意味ワカンネ
- 941 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:13:31 ID:Ib2owc9A
- あー
一騎当千8話本編の半分くらい24だ
- 942 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:15:40 ID:+jgA3qtH
- 過疎age
- 943 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:53:43 ID:VwypHQD7
- >>941
Σ(゚д゚lll)ガーン もう本編30でやっちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
- 944 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 01:04:54 ID:Jl2k6Jzj
- 30fのを24でやっちゃったのよりはマシじゃない?
- 945 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 01:09:33 ID:K8UwJBar
- らきすたED24混ざった…
- 946 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 03:39:59 ID:rbbnCIHl
- >>910
PV3で録画失敗した理由はこれだったか。はじまる前のCMまでは録れてたのに
- 947 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 04:03:30 ID:z/j3EmBo
- それ以前にエマ2@CTV 録画すらできないコピゼロなのはこれいかに。
- 948 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 04:46:31 ID:YplhwXC+
- エマわかんねぇ・・・ASFでいいか('A
- 949 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 08:04:17 ID:RNN0J/Q0
- うろ覚えだが前回と同じ
1a 2a 2a 3a 4a
1b 2b 3b 3b 4b
みたいなのじゃないの。
- 950 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 10:43:14 ID:EIFncqPN
- >>946
だからあれほど入力をD3固t(ry
- 951 :名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 21:49:09 ID:9e4RJ+4Z
- おおきく振りかぶっては?
- 952 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 01:29:32 ID:QKiJ/ZcB
- ぜひおまいが報告してくれ
- 953 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 01:46:28 ID:sYFoVfF0
- 誰か報告してくれんじゃねと放置プレーかましてるな
今期アニメ多すぎる
- 954 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 02:21:58 ID:Y3MSCgIq
- 風のスティグマ、24FPSなのに…なんか変。
- 955 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 03:25:42 ID:kEjTrbCl
- おまえの腕がしょぼいから
- 956 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 14:49:15 ID:mI+SKXau
- ポリフォニカ ED中何シーンかは30に戻ってたり本編中インタレ(縞)が今度は「ちゃんと」残ってたりとワケワカラン
- 957 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 18:54:42 ID:GjNW01lz
- 先週のブルードラゴンは混合してる。やっぱ嘔吐だな。
あとぼくらのは18分あたりで立ち上がるところに、2-3プルダウンらしき縞が見えて、
アイキャッチが30fpsで、他は、縞なしだと思うんだけどどうだろう。
- 958 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 21:23:32 ID:0h2aKmzL
- >>953
正直エンコまでして残したい番組は数えるしかない
ということなのかも
- 959 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 21:37:40 ID:c7vX03/s
- all24のアニメも構わずフィールドシフトでエンコしてる
俺はなんでもいいや
- 960 :名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 22:08:10 ID:C/Id5bl9
- なんでもかまわずAFSでエンコしてるなら
こんなところにくんなよ
- 961 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 00:31:18 ID:YSvKQouB
- AFSを使っているが24fps化にしてCBRで平気かなど考えることがないわけではない。
- 962 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 00:31:37 ID:gadXzI5e
- 目立ちたがり、言いたがりの中坊だから。
- 963 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 01:09:42 ID:MUzYjn3x
- solaとかの周期一定24fpsで手動テレシネしないで自動テレシネ使うのも
このスレ的には賛成しかねる
- 964 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 01:49:04 ID:zwULhmNB
- >>963
afsで120fps化してダウソで神気取ってる無知もいますが何か?
- 965 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 02:14:26 ID:cyQ7mXXX
- >>963
テレシネ化するん?
- 966 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 03:48:09 ID:PiJEOpai
- そいやsolaの2話、Bパートの始まりのシーンだったかな?、周期が違ってたような気がする。
その次のシーンからは最後まで完全に一定だった。
- 967 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 05:15:16 ID:cyQ7mXXX
- 第1話提有21:06の閃光も周期が違うんだけどな
- 968 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 21:29:29 ID:cND1bO7T
- あーグレンラガンのED、シモンと背景共に24fpsだけど縞の周期違うのか・・・
こういうときはどうすりゃいいんだ、48p化?
- 969 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 21:39:57 ID:fcm2/G9b
- 物によるんじゃね?
60?
- 970 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 22:23:34 ID:rcr7ICPb
- >>968
周期ずれてたら60を試してみてらどうやろ?
めんどくさがってitvfrでやったアニメを後で確認したら
誤爆ばっかり…
やっぱり、まじめにしよう…
- 971 :名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 23:40:38 ID:tU9rW2q5
- 1周期差なら何の問題も無く24fps化できるお。
フィールドもとりまぜれば、2、3周期差もおk。
同時に周期の違う動きが3個あっても大丈夫。
自分で図に書いて共通フィールドがどこにあるか
探してみるといいお。
- 972 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 00:32:57 ID:XbuuHLzs
- 周期ズレ程度で60iにするんなら殆ど全てのアニメは60iになっちゃうな。
こういう考えの奴が何でもかんでも120fpsにしちゃうんだろうな。
- 973 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 00:39:33 ID:8FneCQQr
- 周期ズレならたいてい48化ってところかな
場合によっては60にするか強引に30に丸め込みがベタ
- 974 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 01:03:13 ID:jyyMC8ux
- どうせなら二重化とか30to24とかで誤魔化しつつ強引に24化させろよ
- 975 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 01:36:06 ID:QuY1ZEaQ
- >>968だけど、デインタレフィルタをAuto24fpsからITに変えてみたら
24で通しても結構いい感じになったわ。
こういうのは結構フィルタによって得手不得手が出るのね。
つか人によって結構意見割れるのな。
あとホストで蹴られたんで、そろそろ次スレ頼む↓
- 976 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 02:01:16 ID:pGiSDblg
- 皆が何を言ってるか分からないorz
- 977 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 02:04:31 ID:XmTJnl5B
- あれれれれ
ジーグはサブタイトルも24化
三話目にして完全に24となった
- 978 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 08:36:07 ID:dcI4MBCl
- つぎすれ
アニメのフレームレートを報告するスレ 11fps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1177025431/
- 979 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 10:25:25 ID:qNIvuFoe
- >>970
itvfrならafsのが優秀じゃない?
(HD環境の場合なら)
どっちも60i扱えないんで結局は手動になるけど
- 980 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 11:13:28 ID:8FneCQQr
- 結局手動でIts
意外とコレが安定
- 981 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 12:32:33 ID:AOkVpfKX
- ITsはCMカットすると使えないんで扱いづらい
- 982 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 13:21:01 ID:XbuuHLzs
- CMカットや連結やインタレ用3DNRはItsの前に行う。
プログレ用2D,3DNR,及びResize等はItsの後に。
- 983 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 20:00:02 ID:8HKT5hrI
- >>979
afsもitvfrもいろいろ気にし始めると五十歩百歩って気もするお。
its使ってみたが使いやすいな。
今まで普通に分割>結合しとったからな…
- 984 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 20:34:44 ID:9nbNwR7o
- デルトラクエストの新ED、最初の雲の横スクロールが30かな
- 985 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 20:59:09 ID:jyyMC8ux
- >>984
24だ
- 986 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 22:20:41 ID:kTKgtTVW
- 怪物王女 二話
目立つところだと
02:13 窓際の姫
02:44 黒板の名前
05:18 木
08:47 廊下
11:34 屋敷
16:22 台所
あたりが30(CM/提供なし)
- 987 :名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 22:27:16 ID:XbuuHLzs
- 1話よりかなり増えてるね
- 988 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 04:52:19 ID:RkLSbZV2
- >>966
2話、3話とも、Aパートの最後とBパートの最初のカットだけ周期が違うね。
2話からロゴが入るようになったから、そのために編集したのかな?
- 989 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 08:58:19 ID:1gK3/USW
- age
- 990 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 16:11:29 ID:AIhpgNlc
- ume
- 991 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:05:45 ID:0vFQq/Cr
- 24fpsって数値は見る人がみたら紙芝居に見えるそうだが。
総務局は解像度ばかり追及してフレームレートの低さを指摘しないのは遺憾だな。
- 992 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:07:49 ID:P3lErDJp
- >24fpsって数値は見る人がみたら紙芝居に見えるそうだが
え、そうなのだけどそれじゃfilm素材全滅じゃん。
- 993 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:44:38 ID:6QXWakzz
- 動体視力が優れた人が見ればそうらしいね。
俺の節穴なまなこでも24fpsと30fpsじゃヌル度が違って見える。
- 994 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:46:17 ID:k3RxOejV
- そういう人って可哀想だな。映画館なんて一回行けば懲りるわけだ。
- 995 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:46:33 ID:MXiEydjk
- 60hzじゃ限界な気がするね。120、180hzは欲しいな。
- 996 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:51:01 ID:MXiEydjk
- >994
自分もそうなんだろw
目の肥えた人ならリアルタイムチェックで24fps部分と30fps部分の判定ができるみたいだしね。
- 997 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:55:27 ID:lrSE/+SC
- 30fpsに統一して欲しいといつも思ってますが
- 998 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 19:57:57 ID:45oRiTdl
- 2012年は1080P、60fps放送が始まると勝手に予想。
- 999 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 20:01:08 ID:VXj4DWny
- 動画マンの人大変だな
- 1000 :名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 20:07:37 ID:ULA7cc/g
- デジタル放送自体がVFRになれば全て解決。(古い素材はそうも行かないけど)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
153 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)