■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.11【本格】
- 1 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:57:57 ID:1AbM0ST+
- やっと国内で正式に販売されたMagix Music Maker
いまいちマイナーだったがSamplitudeを元にした高度な機能と、
誰でも簡単に作曲できるお手軽機能を融合。簡単な動画編集もOK
さらに最近の流行を取り入れた販売戦略で一躍メジャーに躍り出るか?
09/3/19 MusicMaker2 発売予定!
国内版製品情報ページ
http://www.ah-soft.com/musicmaker/index.html
限定販売パッケージ jamバンド
http://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html
本家製品情報ページ
http://www.magix.com/us/music-maker/
前スレ
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.10【本格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230279808/
- 2 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:58:48 ID:1AbM0ST+
- ■製品構成
Music Maker Producer Edition
パッケージ版 \14,800
乗り換え版 \9,800
アカデミック版 \9,800
※乗り換え対象製品についての公式見解
・基本的に、市販の有償DAW/シーケンスソフトウェア全般
・VOCALOIDシリーズの場合ではスタンドアローンで動作し、ピアノロールの
シーケンス機能が搭載されているので乗り換え対象。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197036598/79
Music Maker Producer Edition 特別限定版 jamバンド \14,800
■対応OS
Windows Vista、XP、2000
※アップデーター最新版は13.0.3.4JP (2008/7/11)
※初期ロットの一部に不具合のあるDVDディスクが混入している。
ユーザー登録すると修復用の「素材修繕データ」がダウンロードでき、
さらにメーカーより代替DVD-ROMが送られてきます。
- 3 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:59:19 ID:1AbM0ST+
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071207/ahs.htm
AHS、MAGIX製のエントリー向け音楽制作ソフト−限定パッケージ用意。
「初音ミクのバックバンドに」
> オリジナルキャラクター「jamバンド」がパッケージと同梱ディスクケースに
> デザインされた「特別限定版 jamバンド」を14,800円で数量限定販売する。
> なお、収録するソフトは同じ。
公式チュートリアル「メジャーへの道」
(現在第6回まで更新)
http://www.ah-soft.com/musicmaker/road.html
MusicMaker公式チュートリアルをJamバンドに解説してもらった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1961281
http://circle.zoome.jp/jamband/media/5/
公式チュートリアルビデオ(日本語)
http://www.ah-soft.com/musicmaker/menu4.html
初心者テンプレ、その他の解説、FAQ等は「まとめWiki」へ
ttp://www13.atwiki.jp/jamband/
※Music Makerに最適化された素材集「Sound PooL」シリーズも是非お仲間に
ttp://www.ah-soft.com/soundpool/index.html
- 4 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 15:02:37 ID:j2MKzjfi
- >>1乙
- 5 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:12:19 ID:mxDxz7bh
- これ買おうか迷ってるんですけどオーディオインターフェースはUA-25EXでも使えますよね?
- 6 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:13:38 ID:LFyeajiK
- >>5
大丈夫。
- 7 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:18:58 ID:mxDxz7bh
- ありがとうございます。
- 8 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:24:20 ID:EJ2P8zMK
- >>1
ギリギリでマジ乙
>>5
とりあえずもうすぐ2でるから待ったほうが良いよ
- 9 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:24:58 ID:WFDTWfxc
- >>1
乙ョロ
- 10 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:32:23 ID:stQk2yPE
- jamバンド仕様のインターフェース。ゴクリ・・・
>>1
乙です。
- 11 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:48:31 ID:qtiotZE/
- >>10
うちのUA-25EXの上面にはJAMバンドの4人が貼られている(自作)
リアル嫁が心配そうに見ている。
- 12 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 18:09:08 ID:cZHdgpfH
- ものすごーく久しぶりに来たんで状況がいまいちつかめてないが、
前スレで盛り上がってるうpグレ版ってなぁに?
- 13 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 18:37:50 ID:jNZTzO49
- 8000円払うとおっぱいが増える
- 14 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:07:36 ID:fdQrIvJh
- jam乗り換え版の予約ってどこで出来るんですか?
HP見たけどどこにあるのかわからん・・・
- 15 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:14:31 ID:1D/jiNi7
- 確か昨日で終わりだった様な。
- 16 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:17:10 ID:gTbWJNzN
- 第一回締め切りは昨日で終わって、申込ページにはもう繋がらないよ。
- 17 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:23:09 ID:fdQrIvJh
- ショックだ。。。
- 18 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:28:26 ID:1D/jiNi7
- まぁ、切手みたいにまた再開するかもしれないが。いずれにしろ募集期間が2週間と短いな。
- 19 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:34:52 ID:stQk2yPE
- >>17
乗り換え版ではドラマCDがついてこないぞ!あえてjamバンドパックを買うのだ!
- 20 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 21:31:29 ID:xfJ7OeB9
- >>19
なん・・・だとぉ?
し、しまった・・・JAMバンド乗り換え版でもグッズが手に入ると勘違いして
急いでポチってしまった・・・orz
- 21 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 21:34:37 ID:stQk2yPE
- >>20
え?え?JAMバンド乗り換え版ってなんだ?
俺が間違ってたかも、もう一度調べてくる・・・
- 22 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 22:12:52 ID:qjuQVNw1
- >>1乙
>>21
アプグレ版の間違いじゃね?
乗り換えは通常版だけでしょ
- 23 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 23:26:26 ID:sm5QLsQT
- ポチってないよ。
- 24 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 23:57:59 ID:CnI8B8iv
- MM2が来たら本気出す
- 25 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 23:59:04 ID:xfJ7OeB9
- アップグレード版だった
JAMバンドアップグレード版でも特典ついてるよ・・・な?
- 26 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:02:14 ID:Ac8hqY0W
- つかお前らjamってどういう意味か知ってるのか?
性交をするとか、蜜壷(アレのこと)って意味だぞ
jamバンド ってどんだけ卑猥なのか、分かってるのか?
- 27 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:11:04 ID:xAY/f4yl
- おっさん洋楽ヲタの俺はポール・ウェラーのあのバンドかと思ってたんだぜ
ちょうど3人だったし
- 28 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:16:32 ID:R5fsKjWn
- サウンドプールの特定のサウンドを選択すると、必ず
「Independence wasnオt able to load some of the selected audio file(s)!」
というメッセージが表示され、サウンドが鳴るまで10秒程かかるのですが、
どうすれば解決するのでしょうか?
- 29 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:19:02 ID:8NR3Py8e
- だが、残念ながら一人増えてしまったな
JAMっていうと30前後にとってはジュディマリっていう人も結構いるよね
- 30 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:52:47 ID:OBsPfBM8
- とりあえず、新製品はMIDIファイルを入れるとちゃんとトラックごとに分けてくれるかが重要だな
- 31 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:59:41 ID:zWx79Egp
- それは重要だ
いちいち他の経由させるのは結構面倒くさいw
- 32 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 01:00:51 ID:c4iE0UCC
- ヤフメフォルダ全削除食らった
AHSからなんかメール着てたカナ
- 33 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 01:11:55 ID:WlfoBKup
- 今日はニュースは来て無かったよ
- 34 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 05:26:37 ID:7eO7C5Ls
- てつはうが故障するとjamるって言うな
- 35 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 08:16:07 ID:M//x2XRU
- 普通にセッションするJamだと思ってたが違うのか
ってWEB辞書引くと
「詰め込む」
「妨害する」
「困りごと」
ってずいぶんなネガ単語
- 36 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 10:00:36 ID:OwAGmTWr
- まぁこの場合はセッションだろうな。
ttp://www.apple.com/jp/ilife/garageband/jam-packs.html
こんなんもあるし。
余談だけど、ディスカバリーチャンネルを観てると、↑に入ってるループがよく出て来るw。
番組のエンディングとか、AppleLoopだけで組んでるのなんてザラだし。
向こうじゃ結構フツウに使うんだなぁと感じた。
- 37 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 10:09:43 ID:Ac8hqY0W
- >>26嫁
- 38 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 12:34:37 ID:Z0M/a9Hz
- jam(1)
1.ジャム
2.(楽で)手間のかからないこと
jam(2)
他
1.塞ぐ、詰めかける、ぎゅうぎゅう詰めである妨害する
2.詰め込む、押し込む
3.(指や手を機械などに)はさんで傷つける
4.強く押し当てる
自
1.(狭い場所に)群がる、押し合う
2.(機械やドアが)動かなくなる
3.ジャズを即興的に演奏する
- 39 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:20:37 ID:0M4uWaF8
- 他4.だな
- 40 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:23:42 ID:kqNDBS52
- 高校の試験で「妨害する」をjammingで回答した俺。
- 41 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 17:44:22 ID:UXrxrBHq
- >>38
Jazzに限らんがな
少なくとも現代では
- 42 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 19:05:45 ID:zV/8/lBo
- http://en.akinator.com/
でjamバンド出ないだけど
- 43 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 20:25:14 ID:hsL259pT
- >>42
出なかったら登録しないとwそういうDBなんだから。
- 44 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 20:28:20 ID:dm8+JEtP
- >>38
ソフト自体の意味合い的には1だな
2はマキとカノンのおっぱいですね
押し付けられたい挟まれたい
- 45 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 21:16:48 ID:FxKcOfWH
- >>44
リズム好きな俺は異常者なのでしょうか・・・
- 46 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 21:34:25 ID:WlfoBKup
- 残念ながらリズムにはジャミング機能は・・・
- 47 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 22:24:15 ID:B9gsKmjH
- >>45
Fl-Chanやルカを見れば時代は変わったことがわかろう
- 48 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 23:42:36 ID:UXrxrBHq
- 世の中に貧乳がいる限り俺は貧乳を支持するぜ
- 49 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 23:47:35 ID:SuGjeTBJ
- ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/20/musicmaker2pe/index.html
マイコンジャーナルのレビュー。
- 50 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 00:01:56 ID:M//x2XRU
- イージーモードじゃないとカーソル当てたときのメッセージは表示されなくなるのだろうか
まあ大体覚えてるから良いけど
ていうかこれ細かな部分に目や手が行かないように機能制限してるだけだよね
イージーというかリミテッド
- 51 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 00:13:31 ID:P8vMF/x8
- 今日のメルマガ見ると。
>通常版のアップグレード受付は再開する予定がございますが、
>jamバンド版のアップグレード受付の再開予定は現在ございま
>せん。
>製造数限定、初回製造のみの商品という性質上、数量の調整が
>出来れば受付を再開したいと思います。
Amazonとか、リアルショップで、GETするしかないねjamバンド。
- 52 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 00:47:37 ID:CkJ+lIWR
- 葉月ゆらさんの動画みたかったなあ。
- 53 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 01:56:59 ID:Kt6jpesb
- なんと…無駄な出費がorz
- 54 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 02:48:59 ID:ch6yJV0d
- >>51
うわあああああああああああああああああああああああああああああorz
- 55 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 03:52:20 ID:tYN4sOKY
- 神様一生のお願いです
JAMバンドアップグレード版をもう一度・・・
- 56 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 04:56:26 ID:XT20Ihw6
- なに!?
アップグレード予約がおわっただと???
いつからやってたんだ?
通販のところは、10日にはチェックしたが無かったぞ??
- 57 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 05:00:58 ID:cxTtywy+
- 10日に届いたメルマガに載ってた
昨日のメルマガによれば通常版のアプグレ予約はもう一度やるっぽい
- 58 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 05:04:39 ID:XT20Ihw6
- >>57
予約期間短すぎです・・・・・
メルマガ読まない奴は全滅したんじゃないか?
ミクもってるのにJAM版を買った俺に
もう一度買えというのか・・・・orz
- 59 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 05:38:42 ID:cxTtywy+
- >>58
うん、まぁアプグレなのにはじめるパックが欲しい俺に比べれば……orz
>>51とのことなので再受付もあるかもしれないし
- 60 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 06:56:17 ID:XQgezZcN
- アップグレード版予約ギリギリ間に合った俺だが
JAMバンド2の本が無性に欲しい今日この頃
JAMバンド2の本でもミクにページめちゃくちゃ使ったりするのかなww
他社の製品にあんだけページ使ってる専門書も珍しかった
- 61 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 13:34:01 ID:Myx57UGs
- 次はJamバンドの本付きアップグレード版出してくれ
- 62 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 14:01:17 ID:LAbyZJIa
- 需要を考えるといろんなパターンで発売するのは難しいんだろうね
- 63 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 14:46:57 ID:JEB3WELy
- 横入りスマソ
MMにディエッサって入ってる?VSTプラグインで追加しないとダメ?
初心者すぎて変なこと言ってたらごめん
- 64 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 19:41:10 ID:u/vjaFMX
- ディエッサーはないねー
- 65 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 20:14:41 ID:tYN4sOKY
- AHSなにやっての!
JAMアップグレード版の弾幕薄いよ!
- 66 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 20:20:54 ID:AR42EB8V
- 初代はケースだけだが、今回はソフトもインターフェース違うし、おまけのマウスパッドや
ドラマCDと簡単に増産できないからなぁ
- 67 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 20:43:22 ID:EBDFFBSS
- >>63
一応、マルチバンドコンプのプリセットにディエッサーはあるよ。
効果の程は分からないけど。
- 68 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 00:28:32 ID:sTiuTcPZ
- あーそういえばそんなんあるよな
前にサ行が割れるときに使ったことがあるけど
俺の使い方が悪いのかあまり思い通りにならなかった
- 69 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 03:38:26 ID:TA4y4/aQ
- サ行割れについては、wav化した状態なら、
そこではさみツールでぶったぎって、
フェードインさせるのが一番手っ取り早くて効果的だと思
- 70 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 04:03:38 ID:sTiuTcPZ
- うん、俺のは実は合成音声だったので
結局合成元で子音を弱めたりして対処したと思う
- 71 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 04:43:00 ID:/vR7Mnrq
- 1000ならjamアプグレ再開
- 72 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 07:22:12 ID:nLbB59xy
- 遠!w
- 73 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 20:55:42 ID:erj8DAwE
- >63だけどありがとう、自分もボカロのサ行対応だったんだけど
EQでなんとなくごまかしてしまった
こんどは他のも試してみます
- 74 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:45:33 ID:gSHO0skG
- ヤマハはVocalRackをVocaloidにバンドルしたらいいのに。
- 75 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:45:34 ID:EtXBFeQY
- う〜むエラスティック・ピッチの機能はデカいな。この価格帯で他のDAWには
ないからな〜。オレもポチっちゃおうかな〜。
- 76 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:51:44 ID:rexbNahs
-
09/3/19 MusicMaker2 発売予定!
よそからのお客さんは注意
- 77 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 22:06:05 ID:PdEuSI+/
- AHSがVOCALOIDに参戦したら早いんだけどね
jamバンドのボーカルキャラとして参戦とか
- 78 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:10:13 ID:HuRPdwbh
- 3/19発売か発売日前にもう一度アプグレやってほしい
- 79 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:26:36 ID:UQHgh0mO
- ここで愚痴らんでAHSに直接お願いしようぜ。
俺は旧jamバンドパッケの再販を嘆願したら
返答こそなかったものの、後日祖父で再版されたよ。
- 80 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 00:28:03 ID:xgj3+bxX
- >>74
YAMAHA / VocalRackのHarmonic Enhancerは神。
MMじゃサイドチェーン経由の使い方はできないけど、Pitch Fixもすごく便利。
いつも思うけど、YAMAHAはどうして、自分のとこの資産を有効活用できないんだろうか……。
- 81 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 01:01:01 ID:NO4Yx2QV
- >>80
何言ってんだ、Cubaseの最新版にリメイクして付属されたじゃないか
つまり、技術の安売りはしないということかと
- 82 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 11:28:00 ID:/w/1r9Pm
- MMがこんな使えるDAWだと思ってなかった。
正直価格だけ見て舐めてたわ。
特にこの価格帯でのエラステ凄いね。
VITAも悪くないし、動画編集も凄い。
これで複数コア対応と、gif,png対応、mp4出力、midi分割出来たら、俺的には完結だわ。
- 83 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 14:24:10 ID:+NKIqsHi
- そこが出来ないのでこの価格w
- 84 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 14:29:47 ID:Js2Pv/87
- せめてMIDI分割はほしいね
- 85 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 17:49:00 ID:+NKIqsHi
- 基本的にフィルタで足りるし、どうしても分割したけりゃツールがあるしなぁ
それより、MMで新規作成したMIDIの小節を伸ばせないことのほう不便じゃないか?
パワーコードとかは、MMで打ち込んだほう入れやすいし
すぐ落ちるけどwwww
- 86 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 18:13:16 ID:A4AxjHqB
- >>85
いや、テキトーに作ったMIDIに、ループ範囲をはみ出させて録音してけば、伸びるには伸びるんだよ。
ただ、その伸びる条件がよくわかんない。
少なくとも、ウチでは継ぎ足し継ぎ足しで4小節のMIDIを曲の尺いっぱいまで伸ばせた。
ウチもMIDIはフィルタでやるし、コピペして必要無いMIDI chのデータだけ消せばいいから、わざわざ
MIDIを分割したいと思ったことはないなぁ。
それよりは、複数のトラックから1つのVSTiへMIDIデータを渡せるようにして欲しい。
そうすりゃ、>>80の言うPitch Fixとかをボコーダー的用法で使っていけるんだけどなぁ。
- 87 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 19:53:48 ID:/w/1r9Pm
- >>85
名前なんていうかわからないけど、
上の範囲指定みたいのを精一杯伸ばして、打ち込みたいトラックを「midirec」にしてから録音ボタンを押すと
その範囲、全部midi打ち込みになるよ。
不必要な部分は全部縮めてしまえばいいし。
これじゃダメなのかな?
- 88 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 20:07:11 ID:uiK/RXuI
- あるいは「編集」の「ユーザ定義ループを除去」だな
開始・終了マーカー間の長さになる
- 89 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 20:25:12 ID:z3X9f9t1
- >>86
外部音源扱いでもよければ二窓してMIDI-Yorkでつないで受信側でインストゥルメントエディタを
開きっぱなしにすればできるよ。
Pitch FIXとかを〜は分からないけど。
関係ないけどProteusXVもスタンドアロン版をMIDI-Yorkで〜だと安定してるっぽい。
- 90 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 20:29:35 ID:+NKIqsHi
- すげー
オマイら天才
d
- 91 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:02:22 ID:AbTiJT0U
- なんだかんだいって、なんでもできるんだなw
- 92 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:36:21 ID:YM6J/Qux
- 自分で作ったメロにコードを自動でつけれると聞いて
体験版を落としたんだけど、使い方が分からん。
誰かヘルプ。誘導でもいいので助けてくらさい。
- 93 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:44:40 ID:Mt7/6RLm
- wav貼り付けてから、右クリックしてハーモニーエージェント
- 94 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:45:01 ID:wV2q8mtC
- ハーモニックエージェントのことか?
- 95 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:48:00 ID:YM6J/Qux
- ありがとう
- 96 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:00:14 ID:4HnKMQ7/
- 今日のAV watch にMM2の記事
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090223_42886.html
- 97 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:22:54 ID:z3X9f9t1
- MTCスレーブ可能だ!
- 98 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:29:12 ID:YM6J/Qux
- マニュアルも解説サイトもないんかい・・・
ツラス
- 99 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:36:49 ID:z3X9f9t1
- >>98
>>3とか
- 100 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:37:19 ID:Mt7/6RLm
- 解説本は市販されてるぞ
- 101 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:39:47 ID:uiK/RXuI
- マニュアルは英語版ならある
解説サイトはニコニコ動画に有志の動画が結構沢山
- 102 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 23:37:22 ID:eQREizvH
- >>85
(1) ループを必要なだけ引っ張る
(2) 保存して開きなおす
(3) ユーザー定義ループを除去
バグのせいで(2)を実行しないと(3)が動かない。
ちなみにこれはFAQでまとめwikiにかいてあるはずだが。
- 103 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 23:38:29 ID:m1MHU0JQ
- ちょっと待てばMM2版の解説本が出るし
- 104 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 07:16:05 ID:JCKDAfVZ
- >>98
ここは野生のサポセンが集うスレ。
いや・・サポセンより機能や使い方を知ってるかもしれない。
おまけにDTM板とは思えないほど皆親切。
wiki見て解らないならここで聞くといい。
普段は巨乳だ貧乳だ年賀状だ切手だフリモメンだとわけのわからないことを叫ぶスレだが、それは仮の姿。
ようこそMMの世界へ。
- 105 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 07:54:35 ID:K9FZ2AI7
- >>104
某本スレとかと比べるととても当たりが柔らかいよなあ。
キャラ話もできれば、AHSのバカ話も、技術的な話もできるし
居心地いいよ。
- 106 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:20:30 ID:ytyaJ53s
- そしていつか初音ミクの公式コラボを夢みるそんなMMスレ
- 107 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:39:18 ID:B5wB01s4
- クリプトンは立場的に特定のDAWを持ち上げることはないよ
AHSが本気なら自力でボカロを出せるかも知れないが時期的に厳しいな
- 108 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:48:45 ID:iK4bIpES
- jamバンドのボカロ化か?
それは嬉しいから是非やってくれ
- 109 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:23:56 ID:h7POv+CS
- むしろUTAUの公式採用
- 110 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:01:20 ID:JCKDAfVZ
- >>105
べ、べつにあなたと馴れ合いたいわけじゃないんだからっ!
ところで、なんかリズムから今ごろになって年賀状が届いてるわけだが。
- 111 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:04:17 ID:JCKDAfVZ
-
し か も 会 社 宛 に
- 112 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 18:50:56 ID:oIIX8UT+
- >>109
公式採用しなくても、マキの音素データ集とか出してくれれば、
有志が勝手にUTAU対応するだろうな。
- 113 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 19:01:43 ID:ytyaJ53s
- 中の人がエロゲ声優寄りだから
UTAUより阿久女イクの仲間のような(ry
- 114 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 19:49:58 ID:vLoANAdy
- 「メールがぎゅんぎゅん来たよ〜」とかを切り張りしてなんとかならないか
- 115 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:00:00 ID:dYwqXDZy
- ぎゅんぎゅんイクよ〜っ!と叫んで絶頂?
- 116 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:00:53 ID:aDcDhIWz
- >>77
Vocaloid作るにはヤマハの認可が必要。けっこう厳しいらしい。
方や音源ソフト販売の最大手、方や老舗のシーケンサメーカー。AHSは・・・
>>107
Miriamとルカを持ってるが、ルカ使った時はボカロの凄さを思い知った。単なる棒歌いソフトじゃ全然ない。
英語を歌わせた時はMiriamと同じ難しさに直面した。英語を普通に歌わせるのは並みじゃない。
>>109の言うようにUTAU用音声データ配布がいいところじゃないか?
でも民安のCDやゲーム音声から普通に切り出せるな。(権利関係は知らん)
- 117 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:01:00 ID:ytyaJ53s
- 中の人の出演ゲームの声なら集めるとか
民安とかなら代表作あされば大丈夫かと
VOCALOIDに参戦してくれるのが一番有り難いけど
- 118 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:10:55 ID:ytyaJ53s
- 民安の色々なタイプの声が手に入るエロゲなら姦染シリーズがあるな
本人がファンサイトやってるおかげでシリーズ皆勤賞
あくまで参考にまで
姦染1
五十嵐朋美(エウレカ似のロリ系)
姦染2
鶴田直美(褐色の美人自衛隊・ボーイッシュ系)
姦染3
神凪悠帆(メインヒロイン・正統派)
- 119 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:11:21 ID:ZMtAbNmD
- >>116
英語ってさぁ、日本語と違って音符1音に対して1単語入るから、
リズムの取り方が根本から違うんだよねー。
- 120 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:15:04 ID:Y3r82g58
- VOCALOID化なんてだいそれた希望は言わん。
妥協して粘土か羆で手を打つよ俺は。
- 121 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:18:21 ID:WhnWUKiN
- >>111
いやがらせだなw
>>114
は!か!た!の!し!お!だけから、かなりの音を作るやつがいるくらいだからな
- 122 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:46:23 ID:JCKDAfVZ
- >>121
知ってるか?
その年賀状を見て言った上司の台詞。
「女もいいけど早く嫁を見つけろ」
だぜ。
- 123 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:59:31 ID:YnZ1YqB/
- とりあえずjamバンド2についてくるドラマCDが、
素材としてどこまで使えるかってとこかな
- 124 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:31:50 ID:JCKDAfVZ
- >>123
サンプリングすればいくらでも使えそうな気がするぜ。
- 125 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:07:54 ID:vekGECLe
- エロゲから借りてきてもAHSのサンプル音声を使っても
しゃべりの発音と歌の発音の性質の違いがネックになるんじゃないかな
サンプラーにぶち込んでも波形の修正にかなり手間がかかるんだよね
- 126 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:23:31 ID:XGDjwaB9
- Music Maker2の購入を考えているのですが、助言いただきたいことがあります。
DTMや音楽に関してはズブのド素人です。
やりたい事は、Acidというソフトライクに、
ベースやドラムのサンプル並べてリズムパート?を作り、
KORG NanoKey、もしくは、マウスorキーボード入力で昔のゲームのメロディライン(主旋律?)をMIDI入力し、
アレンジ曲を作って遊んでみたいです。
所持しているDTM関連の機材は、昔、聴き専門で買ったSC88Proが眠ってるだけです。
・SC88ProのUSBMIDI-IFを購入すれば、MusicMaker2へ、
SC88Proの音でMIDI入力する事は可能でしょうか?
(ひとまずはMusicMaker2付属のソフトウェアMIDIを使うつもりですが、
好みの音色で無かった場合や、将来的に買ったとして、可能かどうか?)
・MusicMaker2の使い方DVDビデオの内容はどんな具合なんでしょうか?
現行のMusicMakerに使い方DVD同封版があったのならば、
それの内容の評価などを聞かせていただけるとうれしいです。
DVD同封版か、ガイドブック同封版かで悩んでいます。
・そもそも、MusicMaker2で、上記の私のやってみたい事は出来るでしょうか?
拙い質問ではありますがが、助言いただけるとうれしいです。
宜しくお願いします。
- 127 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:25:32 ID:/Q60lTaw
- エスパーな方よろしくw
- 128 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:53:13 ID:vLoANAdy
- いや別にエスパー能力はいらないだろw
俺は詳しくないので答えられないが
ひとまず現行のMMには同封DVDはなかった
- 129 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:53:58 ID:iK4bIpES
- エスパー魔美ですが、何か?
- 130 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:54:36 ID:neqRisau
- SC88Pro+USBMIDI-IF : 普通に使えるがミックス時にSC88Proの音の録音で悩むだろう
MusicMaker2の使い方DVDビデオの内容 : 今のところ関係者以外分からない
私のやってみたい事 : 最低限のDTMと音楽の知識がないと大変だが可能
って感じ?
- 131 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:54:36 ID:oIIX8UT+
- >>126
まだ発売されてないっちゅーに。
AHに聞きなさいよ。
- 132 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:58:56 ID:p/Z5EP9W
- >>126
ハチプロを極限まで使っていた打ち込みのプロは別として、買ってみるとVitaの音や
ネットにあるSoundFontで大抵ハチプロよりそれっぽい音がする可能性が極大。
ちょっとチープなゲームミュージックならと思っていても、チープなゲーム的音源が
多数フリーで供給されてるので、ハチプロを使う事自体に意義を見出さない限りは苦しい。
DVDはわからないお。
- 133 :126:2009/02/24(火) 23:40:39 ID:XGDjwaB9
- 皆さんアドバイスありがとうございました。
88Proについてはとても参考になりました。
発売されたらDVDの感想を見つつ、ひとまずMusicMaker2のみ買ってみて、
チマチマと調べて遊んでみようと思います。
しょっぱい質問にも関わらず、ご丁寧にありがとうございました。
- 134 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:19:53 ID:YAuSpgel
- マイコンジャーナルに、Music Maker 2 レビュー
journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/25/mm2daw/index.html
- 135 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 06:58:34 ID:beRpvxMo
- >>2ならjamうpグレード版再販
- 136 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 08:38:03 ID:151QI8xu
- >>129
絵を描きたいんでヌードモデルやってください。
- 137 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 09:12:26 ID:beRpvxMo
- >>136
で、MMのエラステで自分の声を女の子にしたwavをクレイジートークに突っ込んで、その絵をしゃべらせてニヤニヤするんですね?
- 138 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 16:07:46 ID:pylGFcQR
- そーいや昨日、仕事で「アニメっぽいカエルの声」というリクエストがあったので、深夜に自室で
「ケロケロ♪」とかわめいてたw。
ある種、歌うより自分を捨てなきゃならん作業www。
んで、エラステでフォルマントガッツリ上げて提出。
この値段でパッとフォルマントいじれるのは、ひょんなところで便利だねー。
- 139 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 16:13:07 ID:qGwA4RAS
- 何の仕事か凄く気になるw
- 140 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 18:16:12 ID:c1PgVCp/
- 宇宙人の地球侵略業務だろ
- 141 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 19:22:31 ID:mbO5X8Xu
- そしてMM2の発売後、jamバンドのおまけページに4人の「アニメっぽいカエルの声」が
- 142 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 19:23:58 ID:beRpvxMo
- >>138
何の仕事だよw
ケロケロ
- 143 :138:2009/02/25(水) 20:28:54 ID:WDgg3KRJ
- いや、ネタばらししちゃうと、単に子供向け絵本の付録CDだよ。
ボイスドラマ風味な。
ページの片隅にいるカエル(ストーリー上は何の関係もない)をスルーしてたら、向こうから「楽しそうな……
なんていうか歌ってるカンジのカエルの声を入れて下さい」という注文がついてなw。
「カエルの出てくるアニメなんてケロロとトトロくらいしか想像つかねぇよ!」
と内心ツッコミつつ、
「どうしよう、トイザラスへ行ってカエル系のおもちゃを漁ろうか」
とか必死こいて考えた結果が、自分の声ってなw。
- 144 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 20:34:12 ID:WDgg3KRJ
- あ、天テレのアッケラカンとかもいたかw。
- 145 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:17:48 ID:Vp3Egfgt
- アッケラカンはカエルじゃねーよw
- 146 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:19:07 ID:VQBgfXDu
- ド根性ガエルを忘れるな
- 147 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:21:21 ID:IfxjthaG
- けろっこデメタンも
- 148 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:32:13 ID:iX4Xwt2f
- カエル擬人化少女の予感!
- 149 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:51:50 ID:beRpvxMo
- 今、横浜駅前の居酒屋で蛙の唐揚げ食べています。
鶏肉よりさっぱりしてるのな。
- 150 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:54:38 ID:kTN6OvOV
- カエルといえばこれだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2033272
- 151 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 22:06:33 ID:m8rCzepH
- 久しぶりに見てきた
いいなあ
- 152 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:19:48 ID:sRJ4SPln
- テーマ「カエル」でコンペ
- 153 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:43:58 ID:GR4Al8Yv
- そんな事言ってると
新しいソフトにカエルのマスコットが追加されてしまうぞ
- 154 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:48:41 ID:VUgG2SjF
- カエルモデリングシンセが追加されてしまう
- 155 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:01:03 ID:65Oq6fMb
- >>154
>カエルモデリングシンセ
これか! http://www.keromin.com/singasong.htm
- 156 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:04:16 ID:VUgG2SjF
- あるのかwwww
リップシンク機能つきwwww
- 157 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:06:14 ID:dx39hfLU
- このスレはおもしろい奴ばかりだなwww
- 158 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:11:11 ID:rXx6+owk
- TODOつうフリーのVSTiならつことる。
- 159 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:41:05 ID:/nDMtp+M
- 多ジャンルかけもちのヲタが集うといい意味でカオスだ
- 160 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 01:04:21 ID:rXx6+owk
- AHSってそういう人向きのツールが多いよな・・・
- 161 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 01:39:07 ID:OiYAlhyL
- フリモメンといいjamバンドといい
誰得とか勝手にコラボとか少しは自重しろwwにも程がある事やってるのに
愛せてしまうソフトとキャラを作り出してるよな
ふたばちゃんねるみたいなノリというかなんか親しみを覚える
オマケにソフトも低価格で機能も使えるから好きだ
- 162 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 02:09:05 ID:gMcS/sYX
- スマート同盟wの新作でないかなー
この動画みてMM知って速攻で買ったおれ・・
- 163 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 02:30:01 ID:2GHIEWJJ
- Vol.11 DTM板だぜここは
- 164 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 07:16:35 ID:OiYAlhyL
- D(デカくて)
T(たゆんたゆんしている)
M(マキたんのオッパイ)
板(リズムたんのオッ・・・以下スタッフに粛正されますた)
- 165 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 07:48:17 ID:0hrkCQDk
- >>163
うそ?マジで?
- 166 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 08:44:13 ID:g765Fyyl
- DTMは童貞Mの略じゃなかったのか・・・
音楽編集機能はもちろん動画編集機能もあるし
これでもっとニコニコに売り出せばいいのにな
ニコニコはインターネットと共同しているから無理か・・・畜生
- 167 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 11:57:51 ID:/iZdMOUW
- >>166
それ何て俺?
- 168 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 15:09:47 ID:yM2De5w6
- 某通販サイトでHDオプティマイザーが9,800円で叩き売りされてたんで、ついポチってしまった。
またAHS製品が増えてしもたが後悔はしていない…。
なんか惹かれるんだよな、AHSの商品って。
- 169 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 15:30:19 ID:65Oq6fMb
- 中の人が、自分の好きなもん輸入してくるからだろ。
- 170 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 15:58:30 ID:9yRFCqad
- Microsoft公式からも同名のものが出てるが、いかんせんコードが長いので
簡潔に書いてみた。
再起動するスクリプト
http://ym.jpn.ch/up_bbs/data/restart.vbs
特にVistaあキーボードショートカットでだけで再起動できないので
デスクトップに置いとくと便利かも
- 171 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 16:34:22 ID:rXx6+owk
- メーカーのブランド化に成功してるなw
- 172 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 10:08:27 ID:QO5BITQ0
- あ゛ー、MMがプロジェクト保存時に頻繁に落ちるー(TAT)。
前に上書きで固まるようになった時は、毎回「名前をつけて保存」にすることで保存の成功率が上がったけど、
最近はそれでも落ちるようになってきた。
昨日作ってた曲なんか、一晩作業しててプロジェクト開いた直後しか保存に成功してねぇw。
あとはみんなプロジェクトがお釈迦で記憶を頼りに作り直し(クラッシュログも残らない)。
他に落ちるシチュエーションとしては、MIDI録音を止めた時にも落ちたりするけど、その時はクラッシュログ
のフォルダ見るとちゃんと保存されてて、直前まではリカバリできるんだよな。
んで、プロジェクトフォルダ見てて分かったのは、"自動保存ファイルが生成されなくなったら"保存時に落ちる
可能性が高いってことくらいか。
もうあとは、わざとMMをクラッシュさせてログ取り出すくらいしか保存方法が思いつかねぇw。
あーホント、なんでなんだろうなぁ……前々から保存に関しては相性悪いなぁ。
HDDを別のに変えたら良くなったりすっかねぇ?
- 173 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 12:58:34 ID:inlXIc0a
- >>172はCドライブにIEの「Temporary Internet Files」フォルダ置いてるような人だね
- 174 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 13:19:05 ID:QO5BITQ0
- え、置いてちゃいけないの?
関連がよくわかんないし、IEも使ってないけど。
- 175 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 18:24:51 ID:RGiVj7Ww
- >>172
MMをもう一回アンインスコしてインスコしてみたらどう?
HDD容量とメモリはどのくらい?
- 176 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 20:14:10 ID:+YLUksAd
- デモ曲みたいに声って入ってるんですか?
- 177 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 20:35:42 ID:9ZWOO9CJ
- 誰か>>176をエスパーしてやってくれ
- 178 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 20:50:01 ID:cUhqNgRK
- >>176
入ってるよ
- 179 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 20:52:05 ID:cUhqNgRK
- カナの中の人がWEB生放送に出るとメールがきてた。ニコニコかと思ったら、他でもそんなことやってるんだな。
それにしても、ブログには出演したエロゲがズラズラと並んでいてなんとも。
- 180 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 20:57:58 ID:JKL5jYNG
- 開演3秒前にリロードしたらつながらなくなった・・・。
- 181 :176:2009/02/27(金) 21:02:03 ID:+YLUksAd
- すみません 質問が下手でした;;
人の声は入ってるのでしょうか?です
- 182 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 21:08:26 ID:RGiVj7Ww
- >>181
各ジャンル、英語の歌詞で入ってます。
でも使いどころを誤ると死にたくなります。
- 183 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:42:19 ID:JKL5jYNG
- メルマガより。
>あ、「MusicMaker2」のことを弓月さんの隙をついて話して
>くれるそうです。
生放送見たけど、隙をついてどころかバッチリ宣伝してたなw
- 184 :176:2009/02/27(金) 22:49:41 ID:+YLUksAd
- ありがとうございましたぁ
2を予約してきますm(_ _)m
- 185 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:12:57 ID:eGV/ho9j
- >>184
ボカロみたいに歌ってくれるか?だったらそういう機能はないよ。
MS-SAMさんをムリヤリ歌わせる事はできるけど。
- 186 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:37:16 ID:sl/PuHs3
- VistaにはSam居ないけどね
呼べた気はするけど
- 187 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:05:13 ID:SQYa9K9R
- そこでMISAKIさんですよ
- 188 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:23:18 ID:9Fqi1Pkb
- >>175
とりあえず、メモリ3Gにして、仮想メモリを入れてみた(今まではオフってた)。
今までは、メモリ2GBのHDDが200+160GB。
コレでも保存出来ないようだと、再インストールなんだろうなぁ。
- 189 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 09:18:06 ID:ksB4LVDo
- >>188
十分なスペックだよね。
やっぱ再インスコがいいと思うよ。
私もそれで直った。
- 190 :188:2009/02/28(土) 09:57:32 ID:XNj0C7vG
- >>189
いや、あと3週間でカノンが来るから、可能なら今のままもたせたいw。
カノンは、その辺の不具合が直ってるといいなぁ。
- 191 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 11:21:06 ID:ksB4LVDo
- >>190
カノンとか言うなw
- 192 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 12:27:54 ID:kziXrSAV
- おっぱいと言え!
- 193 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 13:35:13 ID:ksB4LVDo
- おまえらの言動見てると本当に>>104は至言だと思うわw
- 194 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 13:37:48 ID:zejWJOR6
- 一瞬何のスレ開いたのか分からなくなるのはいつものことw
- 195 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:04:03 ID:bdNnTCpa
- >>193
俺には野生のサポセンが仮の姿で、
わけわからないこと叫んでるのが真の姿におもえてしょーがないんだがwww
- 196 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:13:10 ID:FSFatwk0
- だがそれがいい
- 197 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:10:32 ID:Ga6DIsR+
- わけわからないこと叫ぶのはメーカーも一緒だから空気読んでるだけwww
- 198 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:14:34 ID:o4VA9ENW
- 夕焼けチロリロリンて作ったやつここにいるんじゃないの
- 199 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:16:17 ID:ksB4LVDo
- >>195
じゃあ一言でまとめてやろう。
お前らは素晴らしい知識と気付きを持った素敵なヲタ。
みんな大好き。
3分前に結婚申し込まれたよ。
このスレのお陰で、名古屋駅前のビックカメラで素敵な男性と出会えたことを感謝します。
ほんとありがとうね。
まさかMM(SoundPool)がきっかけで生涯の伴侶と出会えるとは思っていませんでした。
ニコで申し訳ありませんが、近々二人で合作のボカロ曲上げますね。
なんか涙が出てきて・・なんだか。
ありがとう。
- 200 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:28:41 ID:HXo2XG1X
- おお、おめでとう
どこに縁があるかわからないものだな
披露宴の紹介ビデオはMMか
- 201 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:40:53 ID:ksB4LVDo
- >>200
うん。
無理だ。
- 202 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:04:43 ID:kD9pbS3E
- え?ネタじゃなくて本当に??
すげー!!おめでとう!!!
披露宴の入場曲はStrawberryJamか・・・
- 203 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:07:02 ID:WZGRjNzR
- 披露宴の食事に カニチャーハン出さないとな
- 204 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:10:52 ID:qVvwwTeM
- ちょ・・・マジカw
ちょっと前のスレで話が出てたアレだよな。
披露宴で「そのそものなれそめはビッグカメラ」うんぬんってネタレスついてたが
本当になるとわw
- 205 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:12:46 ID:bFOpMUNW
- 初めての共同作業
かにちゃーはん入刀!
- 206 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:37:12 ID:ksB4LVDo
- >>205
リズムちゃんに負けないよ!
- 207 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:46:27 ID:ksB4LVDo
- なんか嘘みたいだけど、本当だよ。
自分でも信じられないんだから。
きっかけはサウンドプールを同時に手に取ろうとしたことなんて言えない////
披露宴の入場曲はMMで作るよ!
- 208 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:50:05 ID:MPjjbAWI
- >>207
おめでとう!おめでとう!
- 209 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:56:07 ID:NJ2d77PF
- これか。新婦もでてこいw
>958 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 20:33:28 ID:J5k886vZ
>一人でビックカメラの音楽関係のソフトコーナーにニヤニヤしながら現れる女を平然と誘うのは如何なものか。
>男は本当にわからない。
>
>このレス見てたら返事を貰いたいものだね。
>959 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 21:00:57 ID:nZE08VrN
>>>958
>どうも。。。こんばんは。
>今、待ち合わせ場所で待ってるのですが、下心があったわけではないのを信じてください。
>普段、音楽の趣味が合う友人がいなかったので。
>お友達になってくれたら嬉しいです。
>
>960 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/09/18(木) 21:03:41 ID:J5k886vZ
>>>959
>待ってますよ。
>新幹線口の方です。
>今日は、沢山お話しましょう。
>変なこと書き込んでごめんなさい。
- 210 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:58:00 ID:Il5btGIe
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
199、本当におめでとう!
- 211 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:59:32 ID:DKuMTndG
- >>207
何と言うお約束
俺も今度やってみよう
- 212 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:02:26 ID:jS6JiEWK
- おめでたう
同じスレを見ていた以外何の縁もないですが、しかし全力でお祝い申し上げます
>>209
ID:ksB4LVDoが新婦かと
新郎出て来いw
- 213 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:07:10 ID:NJ2d77PF
- >>212
そ、そうだった、、、、orz
そういえば、大事なことを言い忘れていた。
おめでとう!>>199
ついでに、
GJ!>>AHS
もひとつ、
出てこ〜いw>>新郎
- 214 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:19:04 ID:2HVzmFnK
- なんとなく祭の予感
- 215 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:23:34 ID:bnc6mvOQ
- ksB4LVDoさん、おめでとう
常駐しているスレでこういうのを見るのはヤンマーニ男以来2度目
- 216 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:35:08 ID:A2N5+Jxm
- マキ「おめでとう!」
カナ「・・・おめでとうございます」
リズム「おめでとー!!」
カノン「おめでとう」
JAMバンドたちもきっと喜んで祝福してくれるよ
- 217 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:36:58 ID:Il5btGIe
- 新郎に聞きたい。
199はマキ・カナ・リズム・カノンの中でどれに一番近い?
- 218 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:03:14 ID:N/GZLpJ+
- おめでたいことはおめでたいのだが、
プロポーズの3分後にこのスレに書き込むのはいかがなものかw
もっと二人の世界に浸れよw
- 219 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:03:45 ID:p3/4P/sp
- うらやましい脳うらやましい脳
- 220 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:13:55 ID:kG5yyxXe
- >>216
おめでたいのでエラステで人力に挑戦してみたよ
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280816.mp3
- 221 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:42:58 ID:PoL6g7nh
- >>218
確かにそうだなwwww
それにしても世の中何が起きるか本当にわからないな
俺も祝福するよ!
- 222 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:49:26 ID:hWV+YbmB
- MM持ってないけどおめでとさん!
俺も2発売されたらちょっと買ってくる。
- 223 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:53:44 ID:CmYiwgbj
- つまりあれだ、
「MMを買うだけで彼女(彼氏)が出来ました」
と素で言っていいわけだな(違
- 224 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:01:02 ID:azuRVGhM
- >>207
おめでとう!
あのスレでの話し覚えてますよ!
あれからずっと続いてたんですねw
「出会いのあるDAW Music Maker」
- 225 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:14:10 ID:MhuGLsgI
- 俺もSoundPoolを買わざるを得ない。
- 226 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:23:04 ID:BNwRb+5Z
- >>207
なんと!!! まあ、めでたい。
おめでとさーーーーん。
- 227 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:32:05 ID:DrVwTBNV
- プラグイン調べで変なところに迷ったと思ったら…おめでとう
合作楽しみにしてる
- 228 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:36:53 ID:MAKo2vI8
- AHSもびっくりだなw
- 229 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:46:50 ID:XE3zTBWL
- ネタじゃないなら、次回のメルマガにのるなwww
- 230 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:48:30 ID:kMe0ntvi
- いい話だ
同時に取ろうとして恋が始まるとかほんとうにあるんだな…
- 231 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:02:18 ID:mtvx9BTn
- 俺もちょくちょく名古屋駅前のビック行くから
他人だが他人事と思えんなw
おめでとう!
- 232 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:31:26 ID:nQDQN1rq
- えええええ、すごい!
おめでとうございます!!
- 233 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:32:14 ID:CNDdljOc
- >>232
IDがDQN
- 234 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:34:56 ID:mtvx9BTn
- しかも逆から読んでもDQN
- 235 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:42:45 ID:nQDQN1rq
- orz
- 236 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:58:23 ID:MAKo2vI8
- 奇跡が二度。
- 237 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 03:18:04 ID:DJxqfDR5
- >>207
おめでとう。
縁は異なもの味なもの。DTMやっててよかったな。
- 238 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 03:33:10 ID:UOqC5pgS
- 通りすがっただけなのに
なんか、感動の瞬間に立ち会っちまったみたいだな
めでてぇ!めでてぇ!
- 239 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 04:49:43 ID:7wCugVNB
- 早起きしたとたん何が起こったんだ…ん〜どうすりゃいいんだ?
>>207の天文学的な確立の奇跡を祝うのが先か?
それとも、それ以上の確率かもしれない「ダブルDQN」の称号を得た
>>232を奇跡の人として奉るのが先か?
とりあえず、新郎出てこ〜い!
・・・あれ?さっき名に書き込もうとココへ来たんだっけ?
- 240 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 05:35:45 ID:OSmYSzVI
- いい話だ
早起きしてよかった
- 241 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 07:52:25 ID:qPp29RnX
- みんなありがとう。
多分後から彼もここに書き込むと思います。
はあ・・今日の夜は向こうの両親に合ってきます orz
胃が痛い・・
- 242 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 08:36:55 ID:Hz3hgJkW
- みなさん祝福有難うございます。
>>217
普段はカナっぽいけど、中身はリズム。
>>241
大した親じゃないのでそう緊張せずに。
- 243 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 08:41:32 ID:qPp29RnX
- >>242
な か み は リ ズ ム と か い う な
- 244 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 08:46:42 ID:Hz3hgJkW
- >>220
おお。すごい。
- 245 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 08:52:14 ID:8bdCMwFl
- キモい流れだな
誰一人としてこの流れにケチつけてないところがさらにキモい
2chを知らない奴は半年ROMれよ
- 246 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 09:33:20 ID:wM3Y/gpK
- キモいだと!?
マキとカノンのおっぱいのどこがいけないのだ!
ええい!リズムとかの貧乳派は黙っていろ!!
仕方ないからカナは俺がもらっていく!!
- 247 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 09:44:57 ID:7iA9hKnx
- >>245
キモい流れ(笑)
全角厨は永久にROMっててください^^
あ、釣りでしたか
- 248 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 09:57:47 ID:S1OJXir0
- >>245
2ちゃんに少し慣れてくると、何も知らない新参ども乙、とか言いたくなる時期ってあるけど、
まあ普通に考えたら自分以外全員新参なんてわけはないしそもそも新参古参は関係ないよな
まあちょっとスレ違いにはちがいないかもしれないけど、いいじゃん許せよw
- 249 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 10:01:41 ID:C9VWsga0
- ノリのよさに定評のあるスレ住人は釣りにもやさしくレスを返す・・・っていうかやさしすぎw
SoundPoolに限らずパッケでPCソフト置いてる店が近所にないから奇跡もおきようがないぜフハハー
- 250 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 10:25:02 ID:43ugDQhQ
- キモいとかご褒美過ぎるだろ…。
- 251 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 10:38:37 ID:VmZjFXRR
- そもそも釣りじゃないだろw
- 252 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 11:09:23 ID:WKQ8N9Nx
- >>242
さあきた。新郎。
曲が出来たらボカロ本スレに自貼りヨロ。
- 253 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 11:51:33 ID:JZdb1Lss
- おめでとう!!
あの時の話がその後ずっと続いていたなんて・・
MMに春が来た。ふたりの合作楽しみにしてるよ。
- 254 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 12:14:03 ID:A7p04H/b
- おれもヨドで女性客がサウンドプール買うの、
待つことにした。
柱の影から監視するよ!
- 255 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:13:01 ID:cqHVh8G/
- わ。素敵・・・
- 256 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:18:10 ID:8ZOJTTCC
- つかまるだろw
- 257 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:21:19 ID:p3/4P/sp
- 嫁を捕まえるためだ!かまわん!
- 258 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:47:53 ID:HT1pRHtw
- 俺もjamバンド2発売日にビックカメラのDTMコーナーで待ち伏せだ!
- 259 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:49:09 ID:BQnd3xZU
- お前らが三次元の方向いてる隙にカナを頂くとしようか
- 260 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:51:49 ID:C9VWsga0
- ダミーとして女装したフリモメンが
- 261 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:53:40 ID:ozf/RmsS
- 記念カキコ
おめでとう!
うらやましいなー。
- 262 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 15:04:39 ID:MhuGLsgI
- フリモメンで式に出席したいな。
- 263 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 16:05:46 ID:WKQ8N9Nx
- >>258
ご存じなかったのですか、
つまり、jamバンド2のアップグレードを店頭発売しないのは、
AHSの中の人の出会いの場独占のための陰謀だと。
- 264 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 17:15:54 ID:PoL6g7nh
- >>263
アップグレードを店頭なしで短期間で打ち切ったのは
jamバンドや通常版を買うために店頭まで足を運ばせることにより
俺たちに出会いの場を提供してくれるためだったんだよ!!!
つまりAHSは結婚相談…げふんげふん
- 265 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:03:30 ID:yrdg7FMs
- いま名駅ビックに行って来たよ。
こっそり「おめっ!」とつぶやいてきた。
ちなみにMMシリーズの品揃えはソフマップ駅西のほうが良いね。
- 266 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:20:10 ID:JZdb1Lss
- 今頃、緊張しながら両親に挨拶して
和やかに話が弾んでるのかな?
- 267 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:35:39 ID:2vterXat
- そんなに出会いが欲しいなら、ボーマスいけば?
今回、初めて行ってみたのだが、へたすると男女比5:5くらいだぞ。
もっと野郎ばかりの集会かと思っていたので、あせったよ。
中学生くらいの女の子も、何人もいたぞ。
俺のようなオヤジも、まあいたので、コミケとはずいぶん様子が違うらしい。
ipodだけはもってけよ。けっこう待たされるからな。
- 268 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:38:52 ID:5UWm4jrp
- じゃあ、誰かがJamバンドのオンリーを企画すればいいんだよ。
- 269 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:59:39 ID:qPp29RnX
- お手洗いで化粧直し。
向こうの両親がDTMに理解有りすぎて笑った。
- 270 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:31:05 ID:BQnd3xZU
- そろそろなん実でやれ
- 271 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:32:16 ID:8bdCMwFl
- だからキモいって何度もいってるのに
ヒーローにでもなったつもりですか?
- 272 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:43:17 ID:qPp29RnX
- >>270
おk。
そうする。
- 273 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:43:34 ID:C9VWsga0
- >>271
いいから話題を振れKY
- 274 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:51:22 ID:1yUC1pet
- >>271
何度も言ってるのはお前だけだろうに。
こんな過疎ってる板にたまに咲いた花だろ?心狭いな。
まあ何度でもって言っても2回だけだがね。
お前2ちゃん古参気取ってるけど、本当の2ちゃんわかってないだろ。
10年前はどこもこんな感じだったぜ。
- 275 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:53:43 ID:8bdCMwFl
- 反応してる奴はなんなんだ?
荒らしたいの?シネよ
- 276 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:54:44 ID:Fln4e0JL
- 本当に2ちゃんが殺伐したのはネオ麦茶以降だからなぁ
- 277 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:54:59 ID:1yUC1pet
- >>272
まあ気にすんな。
これからもMM使ってくれよ。
おれは密かに応援してるから。ボカロ曲も楽しみにしてる。
とりあえず、また進展あったら教えてくれ。
- 278 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 19:59:57 ID:/gscxOD2
- >>275
245 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 08:52:14 ID:8bdCMwFl
キモい流れだな
誰一人としてこの流れにケチつけてないところがさらにキモい
2chを知らない奴は半年ROMれよ
271 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:32:16 ID:8bdCMwFl
だからキモいって何度もいってるのに
ヒーローにでもなったつもりですか?
275 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:53:43 ID:8bdCMwFl
反応してる奴はなんなんだ?
荒らしたいの?シネよ
- 279 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:07:01 ID:PFVI00KA
- >>275
- 280 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:07:25 ID:UjuViGE5
- >>275
w
- 281 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:07:57 ID:Y+ox7PpR
- >>275
これはひどいw
- 282 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:11:01 ID:fRujZiI0
- じゃあ便乗して
>>275
死ねばいいのに
- 283 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:12:25 ID:8bdCMwFl
- 慣れ合いの流れ維持したいなら反応しなければいいのにっていってるのに
ここは厨房しかいないんでつか?wwww
- 284 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:14:17 ID:BqvKHuDm
- さておまえら>>275の愚かさを馬鹿にする事に飽きたら、MM2のの新機能を予想するんだ。
きっと複数コア(ry
- 285 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:15:09 ID:G3tgFBQX
- 抽出 ID:8bdCMwFl (4回)
245 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 08:52:14 ID:8bdCMwFl
キモい流れだな
誰一人としてこの流れにケチつけてないところがさらにキモい
2chを知らない奴は半年ROMれよ
271 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:32:16 ID:8bdCMwFl
だからキモいって何度もいってるのに
ヒーローにでもなったつもりですか?
275 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:53:43 ID:8bdCMwFl
反応してる奴はなんなんだ?
荒らしたいの?シネよ
283 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:12:25 ID:8bdCMwFl
慣れ合いの流れ維持したいなら反応しなければいいのにっていってるのに
ここは厨房しかいないんでつか?wwww
- 286 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:15:14 ID:8ZOJTTCC
- >>283
叩かれたくないならどっかいけよw
- 287 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:16:00 ID:JourOkOw
- MM2のプラグイン作成SDK公開してくれないかなあ。
そうしたら変なエフェクトとか作るのに。
- 288 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:16:05 ID:kG5yyxXe
- 開始・終了マークだっけ、あれが変な挙動をするのが治ってるといいな
なんか伸ばしても勝手に変な長さになるときとか、
触っただけで1000小節以上も選択されてしまうとか、いろいろおかしい
- 289 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:16:46 ID:VLnAcybZ
- >>283
そもそもおまえが余計な事を書かなきゃこんな流れにならなかったんだがね。
アタマのネジが緩んでるんですか?
- 290 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:16:48 ID:HT1pRHtw
- とりあえず、このことを詩にしてくれよ。
みんなで課題曲にするからさ。
- 291 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:17:29 ID:8bdCMwFl
- こいつらホントに2ch初心者なんだな
びっくりするわwwwwww
- 292 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:17:54 ID:VLnAcybZ
- >>288
あるあるw
- 293 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:19:42 ID:hLJ8zDBF
- >>291
で、お前は2ch歴( )笑 何年なわけ?
- 294 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:20:47 ID:qxWMvBH5
- ID:8bdCMwFlかっこいいなぁ
ちょ→そんけいする
- 295 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:21:03 ID:kG5yyxXe
- ふと思い出した、相手のことを勝手に決めつけて罵倒するときって
どうしても自分の一番言われて気にしてることを言っちゃうらしいね
見てもないのに「この短小包茎!」とか言う奴は必ず自分が短小包茎とか
- 296 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:22:51 ID:kG5yyxXe
- あと、再生時に画像の先読みをしてくれるといいんだけどなあ
俺の環境がメモリ少なめなせいかもしれないけど、再生中に、
画像が切り替わって新しい画像を読み込むところで
つっかかってしまうことがよくある
- 297 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:23:13 ID:hLJ8zDBF
- >>295
おまえは素敵なヤツだな。
だ、だれが短小包茎やねん!
- 298 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:25:10 ID:8bdCMwFl
- 顔真っ赤にして俺にレスしてるヤツそろそろ自重しとけ?なっ?
- 299 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:26:42 ID:IjX0HTB2
- 抽出 ID:8bdCMwFl (6回)
245 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 08:52:14 ID:8bdCMwFl
キモい流れだな
誰一人としてこの流れにケチつけてないところがさらにキモい
2chを知らない奴は半年ROMれよ
271 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:32:16 ID:8bdCMwFl
だからキモいって何度もいってるのに
ヒーローにでもなったつもりですか?
275 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:53:43 ID:8bdCMwFl
反応してる奴はなんなんだ?
荒らしたいの?シネよ
283 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:12:25 ID:8bdCMwFl
慣れ合いの流れ維持したいなら反応しなければいいのにっていってるのに
ここは厨房しかいないんでつか?wwww
291 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:17:29 ID:8bdCMwFl
こいつらホントに2ch初心者なんだな
びっくりするわwwwwww
298 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:25:10 ID:8bdCMwFl
顔真っ赤にして俺にレスしてるヤツそろそろ自重しとけ?なっ?
- 300 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:29:39 ID:IjX0HTB2
- さて6回超えたし、そろそろか。
- 301 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:36:31 ID:kG5yyxXe
- 「これだから田舎者は…」 ←上京歴1年
「子供にはわからないことだが」 ←社会人一年目
「顔真っ赤にして必死だなww」 ←必死
- 302 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:43:45 ID:kG5yyxXe
- 空気悪くなるしちょっと自重するわ
- 303 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:44:37 ID:8bdCMwFl
- 気づくの遅すぎ
- 304 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:45:20 ID:Uedz4uI2
- きっと今頃
カナ似のリズム「今日は私のことを紹介してくれてありがとう」
羨ましい男「いやこちらこそ来てくれてありがとう」
カナ似のリズム「優しそうなご両親でよかった」
羨ましい男「いや、俺も君の両親に挨拶に行かなくちゃね」
カナ似のリズム「うん・・・」
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! 死ね。俺死ね!
- 305 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:46:43 ID:kG5yyxXe
- ウンコはつつかなければ大して臭くないものだ
- 306 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:00:13 ID:eMuj5+Jy
- 場違いな婚約披露も、粘着もどっちもウンコ
- 307 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:14:46 ID:+7ThGzJz
- 流れが速くなっていたので何があったと思えば・・・
お祝いムードに水をさしたのか。
昨年、3D職人さんがいて盛り上がっていたのを叩いていた奴か?
- 308 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:26:00 ID:IpBqlihd
- 「中身はリズム」の「中身」というのが、性格をさしているのかおっぱいをさしているのか年齢をさしているのか気になるところ。
- 309 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:32:52 ID:94/CxqIE
- 昨夜、友達とテニミュの木手様を見ながら、何度もリピート再生してゲラゲラ笑ってる間に、なんかすごい祭りがw。
- 310 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 22:53:07 ID:2po6VeXZ
- 出会い系DAW
- 311 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:11:03 ID:/+hhDlkX
- 見た目はフリモたん似で中身はフリモメン
- 312 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:44:38 ID:09JKeNoQ
- >>311
紹介してくれ
- 313 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:55:21 ID:rlXC7uAy
- うぁああ
konozamaでSound pools 1-6まで揃えた俺涙目w
おめ!
- 314 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 13:30:50 ID:EgFQwrgS
- 初心者質問で申し訳ないのですが、例えばトロンボーンとかで1オクターブくらい
グリッサンドさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
色々いじっても微妙に駄目でした。
- 315 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 13:44:14 ID:qnIGzI/0
- エラステ
- 316 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 18:24:16 ID:EgFQwrgS
- >>315
やはりそれしかないですか。
音質がかなり変わるので、避けていたのです。
なんとか音質保ちながらやってみます。
- 317 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:19:56 ID:/+hhDlkX
- もうすぐしたらMusicMaker2だな
サウンドプールJAMバンドパック3はまだかね
- 318 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:35:24 ID:0M1oH1lQ
- サウンドプール3と4のjamパックが無かったから、7・8はまた無しで、9・10で出るのかなぁ
- 319 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 20:39:06 ID:CMU1ylbm
- 遅レスで申し訳ないんだが、あれ・・・?
Sound Poolのカップルって最近出合ったんじゃなかったっけ・・・?
夫婦でDTMって良いんだか悪いんだか
機材購入費なんかは理解がありそうだが、買う機材で揉めそう
ってか運命はドコに落ちているか判らんもんだ
- 320 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 20:50:14 ID:EgFQwrgS
- >>319
去年の末だな。
まあ、うちが出会いから2ヶ月で結婚してるから俺には違和感がないが。
- 321 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 21:51:07 ID:/+hhDlkX
- >>319
ボーカロイドのメーカーひとつで
夫「クリプトンの初音ミクにしろ!」
妻「いや!インターネットのがくっぽいどがいい!」
で喧嘩せにゃならんのか
- 322 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 22:08:46 ID:Dk1+q7Gs
- >>321
むしろ
夫「ボーカロイドは全部そろえよう」
妻「そうしよう」
- 323 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 22:16:46 ID:5oY381RB
- おめでたい話だね
おめでとう
末永くお幸せに
- 324 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 22:35:20 ID:yS3N9E42
- >>316
無理やりだしトロンボーンの音っぽくないけど、cc14のマスターチューンで
C3の音を鳴らしたときにG2からF3くらいまでベンドできた。
- 325 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 22:39:47 ID:pd4BjLcv
- 一オクターブ全部エラステで上げ下げするのではなくて
半音階で並べておいたものをすれば多少まし?
- 326 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 03:37:41 ID:JyZbW4Dp
- >>322
MMとか買ってる人間にとってそれはスゲエ出費だw
海外組も含めると目も当てられない金額にww
…って旧ボカロ組は眼中に入ってないんですかそうですか。
- 327 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 05:35:38 ID:fZDbVh3n
- ものっそい偏見と暴論で行くと、オタクは知り合ってから結婚までが早い印象。
まぁ、自分の周りにそーゆーの多いからなんだけど。
- 328 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 07:26:15 ID:4tAntzO2
- >>327
俺はヲタなんかじゃないやいっ!
って書いている途中でやっぱりヲタかもと思い直した。
ヲタじゃなくてもインドアな事は間違いない。
- 329 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 07:30:10 ID:4tAntzO2
- >>327
あと、ヲタは自分と同じ趣味を持っている人とくっつく傾向が強い上に、
その趣味に対しての造詣も深いから、理解し合うのにそう時間がかからないんじゃないだろうか。
- 330 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 08:11:51 ID:nHHISNM/
- >>314
トロンボーンは奥が深い
- 331 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 09:23:17 ID:+tJPMsXr
- >>327
そりゃ本当に偏見と暴論だw
うちは自他共に認めるヲタ夫婦だが、知り合ってから10年、オレがプロポーズしてから4年かかったよ。
人それぞれってことさ。
- 332 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 09:28:50 ID:9Bn/iUHF
- >>329
ニュータイプですね
わかりま(ry
- 333 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 09:54:43 ID:BhR01gPw
- >>330
トロンボーンを左向きに寝かせた状態で、
開口部をピアノ鍵盤にあて、
そのまま右に1歩移動 → 約1オクターブ、グリサンド
- 334 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 18:34:09 ID:+8CLD7KE
- 久々に来たら
相変わらずこのスレっぽいカオスな流れに微笑んだ
- 335 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 19:40:47 ID:zUd3PsAR
- jamホムペ見に行ったら、以下の画像追加してたな。
jamバンドの日常を描いたオリジナルドラマCD
jamバンドオリジナルトレーディングカード(4種)
www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html
- 336 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 19:56:36 ID:pJhOEm36
- トレカのカノンが「あの楽器」を持ってたら大絶賛間違い無しなのに
詰めが甘いぞ AHS
- 337 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 20:46:48 ID:8G9VcYb6
- 真偽は分からないが、あの楽器は揉めてる部分があるようで・・・
- 338 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 22:18:19 ID:ePV12Qxj
- あの楽器てなに?
- 339 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 22:22:09 ID:wsf+nq0c
- >>337
商売がからんでくると異常な反応するやつがいるからね。
まあ、素人発案だからって連絡もしない方もどうかとは思うが。
- 340 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:06:13 ID:er8okCdA
- 今日、楽器屋で「今お使いのDAWは何を?」と聞かれたけど、「MM使ってます」っていう勇気がなかった orz
- 341 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:11:58 ID:/ZhQtb6r
- 「Samplitude(のエンジン使ったやつ・・・)です!」ってゆっとけ。
- 342 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:22:04 ID:wsf+nq0c
- jamバンドです!って言えば一回りして恥ずかしくない
- 343 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:30:40 ID:jPcPQbM7
- MM2予約しましたー。よろしく(´∀`)
- 344 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:33:21 ID:BhR01gPw
- 仲間仲間〜
- 345 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:35:15 ID:n/kWBw6O
- SONAR7PE使ってるけど、何となくMM2にも興味出てきた
- 346 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:40:16 ID:/ZhQtb6r
- BPM単位で編集できるムービーツールと割り切って使うのもいいかもね。
- 347 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:55:28 ID:rJvjUxq1
- 真の勇者は
初音ミクとJAMバンドとFL-chan使ってます!くらい言えないとな
- 348 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 01:20:47 ID:nWUIsiv6
- >>337
もめてるのか。。期待してるんだけどなぁ
>>338
ググれば詳しく解るけど、ミク3DPVに出てた仮想楽器
- 349 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 07:43:14 ID:JlRTu2RX
- >>347
俺は普通に女性店員さんに
「MusicMakerPEとFL使ってます」って言ったら、
「仲間ですね!安いのに高機能だし使いこなせば10万くらいのDAWに負けませんよね!」
と嬉しそうに言われた。
YAMAHAの店員さんそれでいいのか・・?
- 350 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 09:43:11 ID:lxH9k0j6
- 見栄を張らない方が幸せになれるってことか。
- 351 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 09:47:41 ID:Ksl4/nQJ
- >>349
その店員さんとの続きは無いのか?
- 352 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 10:07:28 ID:+Mrv6Vv4
- >>349
フラグが立ったのか?
- 353 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 10:27:17 ID:xeit3uMD
- >>351-352
おまえらwwww
わっふるわっふる
- 354 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 12:31:51 ID:2ARk3mtd
- また新たな出会いの瞬間に遭遇しちまったぜ
- 355 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 12:44:26 ID:YftC9Fvk
- >>349
マキ「おぉっと!恋の予感がギュンギュンきたー!?」
カナ「・・・恋愛フラグ・・・」
リズム「YAMAHAとAHSの繋がりが出来て仲間入りのチャンスにょろー!」
FL-chan「これがきっかけで2人が幸せになれたら嬉しいなぁ・・・キャロ」
ソフマップでjamバンド2記念でjamバンド1が9000円で売られてた
- 356 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 16:44:55 ID:JlRTu2RX
- >>351-353
今でも店に入ると、彼女は近くに来て雑談していく。
この前の日曜も「VITAのギターで高い音がないんですけど何か良い方法ないですか?」と聞かれたので
「Waveにしてエラステで上げれば良いと思います」と言ったら感心してた。
ありがとうwiki。
- 357 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 17:03:10 ID:lxH9k0j6
- MMはユーザーに幸運を運んでくるDAWなんだなw。
- 358 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 17:03:32 ID:lxH9k0j6
- もとい「幸せ」か。
- 359 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 17:12:43 ID:t3ReJ+Wk
- バグは運んでくるなよ……2も人柱待ちしてから入れる予定
- 360 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 17:30:48 ID:JlRTu2RX
- >>357
まあ俺は既婚なんだけどね。
- 361 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 18:18:32 ID:QvQxQy0Y
- 不倫フラグかw
- 362 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 18:24:26 ID:0vHSSzgI
- 楽器屋とかの店員は趣味合えばしゃべりやすいからフラグ立てやすいのかもしれん
>>361
おもしろIDかつQyのあたりがヤマハっぽいな
- 363 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 20:16:32 ID:PNdUrkS9
- Magix Music Maker for Myspace free download
http://www.magixmusicwidgets.com/magix-music-maker-for-myspace-6.html
- 364 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:13:01 ID:KWour2TP
- お守り代わりにMMを買おう
- 365 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:24:46 ID:veVJjUA/
- QX5FDもってる
- 366 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:54:33 ID:+Mrv6Vv4
- >>361
QX5とQY70持ってる〜!
- 367 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:56:44 ID:o5m6HV8v
- QY10なら持ってるよ
- 368 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:59:51 ID:PkOBw/XF
- >>363
MM無料になっちまったのかよ……旧バージョンか?
- 369 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 22:31:49 ID:8WOG5+m5
- http://www.magixmusicwidgets.com/music-maker-for-myspace-video-by-magix-18.html
このビデオチュートリアルを見るとSNSのMyspace上にしか保存できないような
感じですが……どうなのかな?
- 370 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 23:34:54 ID:ycz+myyY
- >>368
前から無料版(機能限定の)は有るぞ。
- 371 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 23:41:46 ID:Wvbb34HW
- 10万くらいするDAWってそれお宅の製品でんがなw
- 372 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 23:55:08 ID:VQ3JiOak
- YAMAHAちゃん様的にはSOL2とXGWorksが生産終了になった時点で自社製品なんてないんだよ
- 373 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 00:24:15 ID:i/eukwIM
- すいません
AVIエクスポートで突然オーディオコーデックがPCMのみになってしまたのですが、
元に戻すか、新しく追加する方法知ってる方いませんか?
- 374 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 00:27:25 ID:uBMSJ7We
- VOCALOIDもYAMAHAの商品というより
クリプトンとインターネットの商品って感じだからな
YAMAHAのVOCALOID公式サイトなんてVOCALOID1で更新止まったままだし
AHSもVOCALOIDの仲間入りすればMMがさらに売れるだろうに
VOCALOID+jamバンドパックとか
「これさえあれば歌から曲やさらに音楽や動画の編集も全て出来ます!」
- 375 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 01:15:58 ID:X3K7HDNm
- >>363
これってなんですか?体験版とは違うよね??
- 376 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 02:04:35 ID:YcSBSwZ6
- >>374
YAMAHAの審査が厳しいらしい。相当の実績が必要なようだ。
- 377 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 02:12:42 ID:llcbKpFs
- あと一社位VOCALOID日本からでてほしいけどAHSは音響系の仕事あんまやってなさそうだしYAMAHAの審査は難しいかもなぁ
- 378 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 02:16:03 ID:x6e+a3PC
- 萌えキャラ4人も作成してれば実績は十分だろ
- 379 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 02:43:39 ID:/Y7Q1Gdv
- ボカロ2もそろそろ限界ぽいしmagixと新たな規格を作ってくれ
- 380 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 03:11:06 ID:YHViSqnW
- なんで栗はKAITOのライブラリをいじってVOCALOID2で再リリースしないのか
- 381 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 03:15:38 ID:llcbKpFs
- >>380
VOCALOID1とVOCALOID2では収録してる音素数がVOCALOID2のが多いので再利用は出来ないらしい
- 382 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 03:44:26 ID:uBMSJ7We
- >>380
手間が新しく一体作るのと変わらないため
旧エンジンのリメイクやるより
新しい音源のVOCALOIDを作った方が有意義と判断したから
あと男性VOCALOIDは女性VOCALOIDほど売れない
半年かけたがくっぽいどの売上を
巡音ルカが1日であっさりと抜いた
インターネットも対抗して今度はランカ・リーのVOCALOIDを作るみたいだけど
- 383 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 07:43:20 ID:eYoU4HDc
- だからAHはUTAU用に五十音収録した音源集だせばいいんだ。
有志がUTAU用に変換するよ。
- 384 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 08:01:09 ID:G5gGjgXN
- >>383
UTAUはあくまで人力ボカロ支援ツールだからなあ。
もういっそ、エンジンから作っちゃえばいいんじゃね?
それか、曲と歌詞を送ったら中の人が歌って返してくれるとか。
1曲20000円くらいで。
- 385 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 08:58:46 ID:oKjIWvYj
- 一瞬ボカロスレを開いたかと思った
- 386 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 09:46:06 ID:wk8roqRA
- いまさらAHSがボカロやっても失敗するの目に見えてるんだから、得意の斜め上フルスロットルでスマートボイス2010を発売!
リズムがカナがマキがカノンが、そしてフリモメンがしゃべりまくる……ってソフトがあれば、クレイジートークとの連携もバッチリ。
曲、歌、語りの組み合わせで、バーチャルアイドルいっちょ上がり。
そしてその次は、振り付け自在の3Dキャラアニメツールの発売で万全のラインナップ!!
- 387 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 09:48:19 ID:NJRWktiU
- これ以上Vocaloidいらないな。
2の女性キャラだけでも4キャラもいるし(レンは女にしか聞こえないから女キャラ扱い)
しいて言えばハスキーで渋いハイトーンまで出来る男かGacktよりも素直な男。
でも男はあんま出しそうにないし、これ以上声優だされてもな。
これ歌うソフトだろ?
AHSまでVocaloid出すことないよ。
- 388 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 10:36:06 ID:CU9rvLGY
- なんつうか、売り方のせいもあるけどボカロの話題になると進むな、このスレ。
- 389 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 10:51:22 ID:GHLRMHP0
- 喋るソフトとしてアピールすればいいんじゃないかな。
MCとナレーション担当のmisakiさんたちを、正式バンドルしちゃえばいいだけなんだから。
- 390 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 12:54:15 ID:tI3bnMID
- シャウト(怒鳴り声)系の声しか出せないボカロ売り出せば、
ニッチを埋めると言う意味で売れるんじゃ無いか?
- 391 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:19:05 ID:llcbKpFs
- >>383
それは色々と問題がある 栗に訴えられたらりとか考えたら確実に黒
それにVOCALOIDのが軽いし声の発生は自然だからやる意味がOS対応くらいしか劣化にしかならない
- 392 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:35:48 ID:i/eukwIM
- >>390
JAMバンド+JAMプロジェクトw
- 393 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:39:37 ID:YxgFzB6X
- >>392
福山LOIDの誕生である
- 394 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:48:19 ID:/UkgFLBN
- ttp://www.a-quest.com/aquestone/
ここと手を組むという考えもあるな
- 395 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 14:00:17 ID:uBMSJ7We
- >>394
そこ音源ソフトにキャライメージつけるの反対な所じゃなかったっけ?
- 396 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 14:05:42 ID:llcbKpFs
- NTTAT辺りに言い寄ってワンダーホルンで・・・
- 397 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 14:27:10 ID:G5gGjgXN
- MM2いつだっけ?
鍵盤楽器全く触れないけど、ステップ入力のためにMIDIキーボード買ってきちゃってもいいかな?
- 398 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 14:52:49 ID:GHLRMHP0
- MISAKIさんに続き、妹のHARUKAがデビューしたのは知っていたけど
弟の SHOWくんもいたんだな。
ttp://voice.pentax.jp/
- 399 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 15:03:48 ID:sxH39Sj/
- >>391
音源集をどうやって訴えるんだw
- 400 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 15:08:07 ID:sxH39Sj/
- >>383
ボカロは結構声が変わるし、こもったような声であんまり品質が高くないけど、高音質のサンプリング声を権利フリーで
発売されてしまうのはさすがに中の人がいやがりそう。
- 401 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 15:12:10 ID:FJsZZf3o
- >>397
3月19日(木)に14800円を握りしめてお店にGOだ。
- 402 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 15:52:27 ID:/Y7Q1Gdv
- JAMバンドうpグレ版二次予約まだー。
クレイジートークと一緒に定額給付金AHSに全額(+ちょっと)投資してやんよ
- 403 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 16:01:41 ID:G5gGjgXN
- >>401
いや、もうポチッてるんだ。jamアプグレ版を。
で、楽器屋でMIDIキーボードとにらめっこしてる。
- 404 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 16:17:43 ID:/UkgFLBN
- アプグレ版は「3月13日以降、順次発送」だよ。早ければ来週の土曜に届くんだな。
- 405 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:47:16 ID:eYoU4HDc
- >>391
UTAUのこと何か勘違いしてない?
あれはサウンドフォントと同等の技術にすぎないよ。
もちろん、嫌がらせとして訴えることはできるだろうけど、
それをもってして「確実に黒」っていえるものだろうか?
あと仮に訴えるとして誰を?UTAUの作者?変換した有志?
- 406 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:11:12 ID:llcbKpFs
- サウンドフォントを録音してハードから吸い出して公開してるのもなんか扱いがグレーなんだが
- 407 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:27:22 ID:FC1LwWGW
- AHSから何かもらえるならリズムの歌詞がいい
- 408 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:30:09 ID:KEdsGha9
- まぁUTAUやフォントを訴えるとかなら、包丁で例えれば
「人を殺せるからと訴える」
のに近いな。
- 409 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:47:46 ID:eYoU4HDc
- >>406
何いってんの?
個々人が音源を購入して使用するのが、なんでグレーなの?
- 410 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:59:02 ID:G5gGjgXN
- まあまあ。
俺がトランペットのDとFの下手くそな音源上げてあげるから仲良くしようぜ。
え・・・?
いらない・・・?
- 411 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 20:03:30 ID:e1/VItKs
- >>406
前提が間違っていると思うんだが。
もしAHSがjamバンドの声をUTAU用のライブラリとして出すことがあるとすれば、
3人の事務所なりに話を通してきちんと契約した上で作るに決まってるでしょ。
どこに違法性が出てくるの?
- 412 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 20:21:40 ID:FC1LwWGW
- >>410
スレチごめん
トランペットって息継ぎなしで何秒くらい吹けるものなの?
- 413 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 20:28:38 ID:abHdjhUV
- 【著作権】 JASRACなどが新組織。将来、映画やアニメを対象にする可能性も…著作権料を集中処理
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236221107/
キャラクターはJASRACの管理下で適正に運用してください^^
- 414 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:05:37 ID:1IQ7i1ws
- >>410
是非ほしい
今トランペット音探してたんだ
- 415 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:06:06 ID:G5gGjgXN
- >>412
俺がいた学校が高校の全日本吹奏楽コンクール全国大会金賞レベルで、65秒くらい。
音量も音質も変わらないのが条件で。
- 416 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:07:57 ID:G5gGjgXN
- >>413
JASRACの存在自体が違法性を問われてると言うのに・・
- 417 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:08:17 ID:jSJWFMFd
- >>415
とりあえず綺麗なB(hi)を聞かせてくれ。
私には出せなかった音だw
- 418 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:33:34 ID:FC1LwWGW
- >>415
thx.
想像してたより倍くらい長い。
- 419 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:04:13 ID:G5gGjgXN
- >>417
それじゃ近々母校の音楽室借りてサンプリングしてみるか。
ちょいと顧問に電話してみるよ。
- 420 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:24:32 ID:v5mGM9jc
- ついでに、母校生徒に頼んで、合唱部の音声50音作ってよー
UTAUで使ったらすごくおもしろそうだ。
- 421 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:28:44 ID:1IQ7i1ws
- UTAU用と銘打たれた音群をわざわざエラステで歌わせてる俺への挑戦ですねわかりま・・・やっぱわからねえw
UTAUは周波数変換せずに原音設定の間隔で切り出しだけしてくれたらすごく助かるツールになるんだが
- 422 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 23:20:55 ID:9xxdpaY6
- ここ、なんのスレなんだよ?
ま、それはどうでもいいけど
AHソフトは口惜しかったら
オマケのオマケでJamバンドキャラのUTAU用データを出して見やがれ♪
自前ボカロ作るより安上がりだし
このスレにいるようなヘンタイどもがすんげ作品つくるだろうぜよ♪
- 423 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 23:28:29 ID:1IQ7i1ws
- なんだ煽りかレスして損した
- 424 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:29:11 ID:Il9iopii
- Mac用に池澤はるなのサンプリング素材Mac音ナナとか言うのが出るらしい
からJAMバンドの素材集も現実味あると思うよ。ちなみにMac音ナナって名前
はMac専用だからかクリ的には問題視して無いらしいとの噂。
- 425 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:54:03 ID:ndjbdzOD
- クリプトンは営業やユーザーの創作活動を妨害しなければ文句は言わないよ(規約内限定)
Mac音ナナで文句言うようなら
「初音ミクのバックバンド」とか言っちゃってるjamバンドが
最初にターゲットにされてるだろうからね
阿久女イクもクリプトン的には仲間らしいから心広いよな、あの会社
- 426 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:56:56 ID:2ryAeIfn
- >>412
弦楽器弾きの俺でも循環呼吸で2分はいける
ただし弦楽器弾きだから全然使いモノにならない
- 427 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 01:07:54 ID:sxAtEv8B
- ボカロ厨もUTAU厨もうざいな
- 428 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 01:20:06 ID:sI26GykR
- ふーん
- 429 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 13:32:12 ID:5l92wzKh
- アップグレード版の2次予約始まった。
ttps://www.ah-soft.com/shop/yutai/mm2/
jamバンド版は30本を超える申し込みがあったら抽選らしい。
- 430 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 13:38:06 ID:550B6a5z
- つまり「jamバンドアップグレード版」の帯があと30枚しかないって事か
- 431 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 14:14:04 ID:ndjbdzOD
- やはり予想以上に売れてるって事か
抽選しなきゃならないくらい在庫ないとは
- 432 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 14:42:36 ID:TEIJWVY/
- 需要が読めないから小出しにしてるんだろ
意外と手堅く商売してるんだな、、w
- 433 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 15:12:01 ID:xYvg/4P5
- 3月決算なら、今の時期在庫抱えたくないんじゃね?
- 434 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 15:56:47 ID:FaCmKA+L
- >>424
あれ素材じゃないだろ? 一応ソフトとセットのはずだが。
>>425
むしろ、権利権利言ったらユーザーから嫌われるのを知ってるんだよ
- 435 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 16:26:22 ID:szPVl1OG
- DTMM4月号でMM2の記事が載るようだ。
それはさておき、公式設定集2の通販が見あたらない
セットならあるんだが、また難民をやれと言うのか?
- 436 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 16:37:16 ID:QclNO+3D
- 三才ブックスって自社で通販やってたはず。
サイト見てみれば?
- 437 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 16:40:00 ID:550B6a5z
- ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=291
直販という手も有る
- 438 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 16:48:37 ID:szPVl1OG
- >>436-437
直販をすっかり忘れてたw 最悪そこで買うとするよ
- 439 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 17:21:46 ID:ndjbdzOD
- 今回はがくっぽいどとのセッションか
色々な会社回って忙しいなjamバンドも
- 440 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 17:42:27 ID:4SzaoXzb
- 帰ったら速攻ポチラナクテは。
- 441 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 20:52:20 ID:4SzaoXzb
- よし。ポチッた。
だが待って欲しい。
抽選から漏れたら、MM2PEアップグレード版さえ購入不可になるのは如何なものか。
と送っといた。
まあ、三日で30人ポチるかな?
- 442 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 21:22:33 ID:SqRnfRA5
- >>426
thx. いろんな技があるなぁ
なぜか知らないけど循環呼吸は木管だけかと思い込んでた
- 443 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 22:42:52 ID:QV20+3rz
- >>441
jamバンド版じゃなかったら次の回にでも買えるんじゃない?
メルマガの書き方だと流通側の発注で(jamバンドの)初回生産分が
30本をのぞいて終わってしまってる雰囲気だし。
- 444 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:00:33 ID:n06lcyBZ
- メルマガに通常版アプグレはは12日に再開予定とあるな
- 445 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:11:11 ID:Y9U3oniw
- 【教則DVD】Music Maker 2 講座の、単体予約始まったな
https://www.ah-soft.com/shop/yutai/mm2_wants/
- 446 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:14:17 ID:Y9U3oniw
- 【教則DVD】Music Maker 2 講座の、単体予約始まったな
https://www.ah-soft.com/shop/yutai/mm2_wants/
- 447 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:16:55 ID:bXEQW/Gg
- 大事な事だしな
- 448 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:42:19 ID:3OGCz0LN
- ttp://www.ah-soft.com/press/musicmaker2/index.html
待ってくれ今↑みてたんだがひょっとしてMM2って
通常アップグレードさえも直販「限定」販売?
限定ってことは数なくなったら終了?
MMもってるんだけど将来的に買うこと考えてるなら今買ったほうがお得?
- 449 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:46:00 ID:xkrVERi7
- そのとおり
- 450 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:52:26 ID:9mFf0aYe
- 9日で締めて、また12日から再開するようだな
通常版には本数制限はないらしいから予約しとけば確実に届くと思う
でもまあ、MMの時のように乗り換え版7k程度で尼辺りに出そうな気が
- 451 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:53:57 ID:1DTa9JTI
- そこまで焦ることないだろ。
気が向いたら乗り換え版でも買いなよ。
こっちだって安いんだし。
- 452 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 00:24:44 ID:+NuFHk5e
- >>449-451
そっか。ありがとう。
- 453 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 01:04:50 ID:av9Lhn7s
- どうせアップグレード版と通常版はすぐ同じ値段になるよw
- 454 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 01:08:15 ID:mNuULf7Q
- とりあえず人柱待ちのオレリズム
- 455 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 03:24:53 ID:MdxQWbqZ
- あー、メモリ足して仮想メモリをオンにしても、プロジェクトの保存に失敗した。
成功率は上がってはいるんだけど……。
早くカノン嫁に来てくれ〜。
- 456 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 03:34:31 ID:+PvyVJYh
- セーブで失敗した事はないなー。
はるかにロースペックだけど。
- 457 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 03:35:55 ID:+FnGdke1
- 早く着けば来週の土曜か、楽しみだ
- 458 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 11:35:59 ID:wOy5pPWa
- ふと思ったけど、
ウィルスチェッカーがアプリの保存を監視してて、
保存内容を精査する結果、アプリに影響を与えてるとかどうだろう。
本当かどうかは知らない。
- 459 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 12:02:05 ID:OjXFO6xP
- ところが、そのテのセキュリティ系は一切入れてないんだよなー(ファイヤーウォールもオフ)。
MMを動かしてるマシンには、ブラウザは入ってるけど、メーラーもP2Pも入れてないし。
ネットはプラグイン認証とFTPくらい。
ん〜……分からん。
まぁとりあえず、カノンがウチに来るのを待つよ。
あと1週間だしね。
ちなみに、Sampliでは同じ症状は出ないね。
Sampliは優等生なのに、MMはどうしてこう、ドジっ子なんだw。
- 460 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 12:14:22 ID:wOy5pPWa
- そうかー。
しかし、MMが不安定なのは認めるが、
さすがに保存時にハングアップってのは、あまり聞いたことないなあ。
- 461 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 12:15:47 ID:wOy5pPWa
- ところで落ちる時に何かメッセージ出るの?
それは何かヒントになってない?
- 462 :459:2009/03/07(土) 12:20:08 ID:V68A4kOd
- >>461
なーんも出ない!w
クラッシュログすら残らんwww。
- 463 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 12:30:19 ID:wOy5pPWa
- MMが不安定になるときは、たいてい固まるか、
まれにエラーダイアログでるかのどっちかだから、
そういう症状だと何もわからないねえ。
- 464 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 13:45:53 ID:mNuULf7Q
- オーディオコーデックが突然消えた俺涙目
再インスコしても戻らんかた
OS再インスコとMM2うpグレ、どっちが正解かのう
- 465 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:25:00 ID:gg2dMamB
- >>459
むしろウイルスに感染してるんじゃね
- 466 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:32:32 ID:Pio3PLMR
- >>464
コーデック自体が死んだならソフトウェアレベルで何やったって意味ないでしょ。
OS入れ替えるか、復元でもすれば?
- 467 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:46:27 ID:1oj7Yy9j
- 必要なコーデックを落としてきて入れなおすじゃね?
- 468 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:47:16 ID:mNuULf7Q
- >>466
いや、他のソフトでは動くしMMでMP3に書き出しもできる
AVIにするときだけ、ごっそり消える・・・
- 469 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:47:54 ID:mNuULf7Q
- しかも、ある日突然蒸発の謎
- 470 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:50:22 ID:mNuULf7Q
- ぐちってごめん
スルーして・・・
- 471 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 16:31:55 ID:3JT3XsyL
- 第二弾jamアプグレ通りますように。
- 472 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 16:41:54 ID:3WL1G5TY
- 1次予約終わった後の30ってのがよくわからない数字だ。
買えればいいけど
- 473 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 18:47:20 ID:Pio3PLMR
- >>472
メルマガにみんな流通に出しちゃったから30しか確保できなかったて書いてあったよ
- 474 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 18:52:26 ID:3JT3XsyL
- >>473
ドラマCDもカードもいらない。
アイコンが入っていてくれれば・・
- 475 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 18:59:09 ID:Pio3PLMR
- 何故俺に言う!?
- 476 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 22:32:01 ID:tvpp1mC1
- じゃあ俺に言っていいよ。
- 477 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:03:40 ID:NxF+ZsjH
- 教えてください<(_ _)>
ボカロもなんもしたことがなく、でもMMで遊んでみたくなりました
このスレが無かったら欲しくもなかったと思います
そこで、こんなワタシが使うとしたら
1:ガイドブック付きMM2
2:ノーマルなMM2
3:音楽をはじめるパック
どれが最適でしょうか ご教授お願いします
- 478 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:10:16 ID:VvfSIci9
- そりゃまあ、3.じゃないかなあ
しかし本当に良いのか? なんか天啓でも受けたのか
- 479 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:13:05 ID:FfuoQPad
- 楽譜が読めてキーボードが少し弾ける程度なら1だな
- 480 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:21:28 ID:KJ9RSuD+
- >>477
このスレのどこを見て欲しくなったのか述べよ。
1.ビックカメラでの奇跡的な出会いを目の当たりにして
2.カノンだリズムだ巨乳だ貧乳だという素敵な盛り上がりを見て
3.スレ住人の穏やかさに萌えて
4.JAMバンドに付いてくるおまけに引かれて
5.クレイジートークに興味があった
6.フリモメンが好き
7.なんとなく
- 481 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:24:21 ID:CD9AzCSP
- 最初は勢いが大事だからMM2のjamバンドパックがいいんじゃねw
って普通版jamバンドもちゃんとあるんだよな?
- 482 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:27:40 ID:KJ9RSuD+
- >>481
勿論あるさ。
14800円だ。
- 483 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 00:37:37 ID:cNo5b8bc
- >>477
480の言うとおり、何で欲しくなったかは重要
ノリの良さだとしたら、Jamバンド+ガイドブック1、2だと思う
まぁMM2発売後のスレ見てから決めた方がいいんだろうね
MM1の説明書、物足りなさ過ぎだし
- 484 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 08:33:20 ID:qKKgFiya
- このスレを読んでってことなんだから、当然Jamバンドだろう
- 485 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 09:26:17 ID:KJ9RSuD+
- >>484
いや・・そうとも言い切れない・・
ひょっとしたら1番かもしれない。
- 486 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 12:41:52 ID:TW0LWXCh
- 性能とかコストパフォーマンスとか無いんかいww
- 487 :477:2009/03/08(日) 18:01:23 ID:NxF+ZsjH
- 3.4.5.7です
賑わってて初心者も玄人も楽しんでるので
ワタシにも続けられるかもしれないと思いました☆
あと皆さんが優しさに感動です ありがとうございます。゜゜(´□`。)°゜
- 488 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 19:53:50 ID:KJ9RSuD+
- >>487
それならjam+1,2+クレイジートーク+ペンタブで。
- 489 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 22:56:20 ID:71e85sWo
- 487
えーと、ここの誰もすすめてないでしょ
- 490 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 00:59:52 ID:dEAAPtqo
- まいったなJAMバンドアップグレード版
申し込んだと思ったのだけど記憶があやふやになってきた
しかもメールボックスがいっぱいになってたらしく
確認メールが受け取れてないんだけど
これって確認メールに反応することで確定するタイプ?
- 491 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 01:12:56 ID:ilioN1Rw
- >>490
直接メールで聞けば良いではないか
シリアルナンバーで注文受けてるから
それ送って注文していたらそれでいいし
注文取れてないならそれで注文すれば良し
- 492 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 01:18:52 ID:s40O8+gn
- >>490
アップグレード申し込みができたなら
「ご注文ありがとうございました」という件名のメールが来る。
注文内容(Jamバンド版か通常のMMか)と現在持っているMMのシリアル番号
が記載されている。
特に反応は必要ない。
- 493 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 01:31:00 ID:dEAAPtqo
- >>491
そうなんだけど返事を待ってたら締切になってしまいそうで
確認メールに反応がいるタイプだったら、それは忘れたことにして
今からでも改めて申込みをすれば済むんだけどって思ってさ
>>492
d、じゃあ注文通ってるかも知れないな
AHSに確認してみるわ。ありがとう
- 494 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:15:42 ID:HqN8MhFU
- >>493
同じMMしりあるで一本までなんだから、もう一回申し込んでみたらいいんじゃね?
申し込んでたら弾かれるだろうし。
やっとDTMM買った。
仕事終わるまでゆっくり見る暇がないや。
- 495 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:35:31 ID:KMDCztkB
- MM2に向けてPC新調したぜ!
これで不安定動作ともおさらばさ
- 496 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:39:32 ID:wMfrE+p4
- 最近MMでmp3をインポートしたら、
音がめちゃくちゃ劣化する現象が起きてるんだが、
これって既出かな?
いちいち別のソフトでwavに変換してインポートするのは疲れるorz
- 497 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:50:20 ID:rmQ3b6HJ
- >>495
自分は逆にPC新調してから不安定になった。
ウンコビスタのせいなのかデュアルコアのせいかは分かんないけど、一時間くらい作業しているとノイズが乗り始めてそのまま操作不能になるわ。
一応MM使う時はシングルにしてるんだけどね。
MM2ではそこら辺直ってくれてると有り難いんだけどね。
- 498 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 13:29:56 ID:aR7lCrh6
- >>497
MM+今のマシンを導入したてのころ、似たようなのはあった。
プロジェクトの長さが大体3分超えると、再生する度ブチブチ鳴り出して、作業になんないカンジ。
2つ目辺りのパッチから問題なくなったんだけどね。
- 499 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 18:40:50 ID:WDKeHzIB
- >>497
うちの場合、vitaだけ使ってるときは問題なかったけど、
revolta使い出すとそうなったので、revolta使うのやめた。
今はsynth1使ってるけど安定してるよ。
- 500 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 18:46:36 ID:WsrJWTjv
- ttp://www13.atwiki.jp/jamband/?plugin=ref&page=%EF%BC%B3%EF%BC%B3%20%28%EF%BC%93%29&file=7t61.jpg
使ってやらなきゃ可愛そうだよ
- 501 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 20:35:03 ID:HUJA56Qv
- MM2がマルチコアへ対応してるかどうかってまだ公式コメント出てないっすか?
- 502 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 21:01:06 ID:HqN8MhFU
- >>501
恐らく対応してないんじゃないかな。
15も対応してなかったし。
- 503 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 21:19:30 ID:wCqc490G
- とりあえず公式に聞いてみれば?
- 504 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 21:40:35 ID:SJZMBnpE
- 札幌ではDTMMは明日発売と言われ、がっかり満載
MM2の記事、どーなのよ
- 505 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 23:36:55 ID:JnZfJEJD
- >>504
サウンドプールの新しくなったインターフェースの紹介
グラフィカルでかなり分かりやすくなってるっぽい
- 506 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 00:15:27 ID:lxaCIka6
- >>504
狸小路のK屋さんとは違う所?
そこでは先月号は7日に店頭に出ていたけど。
まだ行ってないから今月号の事は分からんが。
- 507 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 00:22:29 ID:OEwY9FsR
- 次は狸小路のK屋さんで運命の出会いですね。
トランペットはいろんな種類のミュート音色が欲しいと言い出せない俺にも素敵な出会いがありますように。
- 508 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 01:12:20 ID:SHcTm4YU
- 今までacid music studio使ってたけどパソコンをvistaに変えてからなぜか
エフェクト系VSTを読み込まなくなった…
という事でいっそ新しいのを買おうと検討中。Music Maker 2かなり気になるぜー
- 509 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 01:15:20 ID:D2WVWyWZ
- >>505
レポありがと。 もう今日になったけど楽しみしとくよ
>>506-507
K屋さん発売日に並ぶのか! 近くの本屋の話だからなぁ
だから出会いがないのか! ビックで妥協してくれ
- 510 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 07:25:20 ID:hdNFrBQq
- >>509
妥協とか言うなw
- 511 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 09:48:45 ID:+2amO7nl
- >>508
ようこそ。
- 512 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 11:55:09 ID:hdNFrBQq
- >>508
性能とコストパフォーマンスを兼ね揃えた巨乳と貧乳キャラクターがお待ちしております。
- 513 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 11:59:37 ID:g+Crofg5
- 新しいお友達が登場したようです
DTMマガジンに「FL-chan」の姉「Sytrus-chan」が登場
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-3032.html
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/v/o/c/vocaloid/sytruschan.png
ハイテクなお姉さんキャラみたいw
- 514 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:15:57 ID:+EyTZHKY
- ウイグル獄長のようなパパが登場するらしい。フリモメン危うし?!
- 515 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:39:10 ID:SnuEk2g4
- フリモメン兄弟はフウガとライガみたいになるのか
- 516 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 13:04:03 ID:6Zz5B1L7
- DTM界がキャラモノばっかりになるのもどうかと思うなあ
うん、AHSはどんどんやってくれたまえ
- 517 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 14:27:16 ID:J5qg9lIr
- DTMマガジンの表紙がアニメ雑誌みたいに
- 518 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 14:29:08 ID:bHsuGkJW
- 前のミクの時もおんなじ感じだったよ?
- 519 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 15:32:17 ID:kzbaGcVi
- 連絡コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
もうダメださようならカノンきみの乳は忘れない
- 520 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 15:36:20 ID:Iq1pyzFP
- カノンより彼女の使ってるシンセモヒカンのほうが気になる・・・
- 521 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 16:48:04 ID:vjgAotmd
- >>513
本家の人がノリノリなんだから凄いよなw
- 522 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:05:18 ID:N4YnmIcO
- 当選メールがこない
カノンは俺を選んでくれなかったのか
- 523 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:11:24 ID:6Zz5B1L7
- やはり何の躊躇いもなく初回予約をしといてよかった
- 524 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:17:04 ID:vjgAotmd
- 30本なんだから当たらなくて当然
- 525 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:23:48 ID:+EyTZHKY
- 逆に当たった奴は居るのかな
- 526 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:59:00 ID:Gp/2Z8Dl
- 選んでくれる、選んでくれない以前に、なぜ、ちゃんとメールなりスレ内部で
気付いて一次募集に応募しなかった!
それこそが愛の足りなさの証である!
たるんどる!
- 527 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:41:11 ID:MsZnSEZH
- まあそういうなよ。
まだ定価で買うという手段が残されてる。
- 528 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:47:02 ID:kzbaGcVi
- 諦めかけてたら今になってメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 529 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:54:57 ID:hdNFrBQq
- 当選キタ━━(゚∀゚)━━!!!
12(木)か13(金)に発送だって。
さて、midiキーボードとギターとスコッティ用意して待ってるか。
- 530 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:01:03 ID:rDm+BjDb
- 早ければ金曜に手に入るのか。お金の準備をせねば
- 531 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:03:17 ID:7dVBjJti
- 規制中につきレス代行。
仕事忙しすぎて初回募集すっかり忘れてて
ソフトも放置プレイしてた俺だが当選したよ。
これからはもうちょいいじってやらなきゃなぁ…。
- 532 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:05:41 ID:g6cjIt1Q
- >>529
スコッティはいただけない。
- 533 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:26:15 ID:ZrMAxBjT
- 冗談半分で抽選で予約したけど当選したよw
ってかどれほどの人が応募したんだろう・・・
もしたくさんの人の中から選ばれたのなら数年分の運気使って
しまったことになるだが・・・・
- 534 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:29:49 ID:6Zz5B1L7
- >>533
その数年をjamバンドと共に過ごせばいいじゃないか
- 535 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:33:02 ID:hdNFrBQq
- >>532
わかったよ。ネピアにするよ。
- 536 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:33:37 ID:kzbaGcVi
- どうでもいいけどメールキター報告が30コきたらちょっとおもしろいと思った
- 537 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 20:07:21 ID:hzgP8Pon
- w
- 538 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:07:54 ID:Tj27NrKR
- そもそもMusicMaker全体で何本売れたんだろうな
- 539 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:16:07 ID:monzd3PG
- みんな教則ビデオとか教則本の豪華セットには興味なし?
自分はそれが欲しいからハナから店頭で購入する道を選択
- 540 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:17:01 ID:2CslHcd3
- ミクと同じように勢いで買って埃かぶってるのが沢山ありそうだな
だから2の需要が読みきれないんじゃね
- 541 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:19:11 ID:hdNFrBQq
- >>540
ミクと違って中身は硬派そのものだからな。
- 542 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:31:25 ID:dbbslEpg
- いや、インターフェースを考えるとミクも結局硬派では
- 543 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 22:05:55 ID:p2tTj/TK
- さて、俺も二次募集に受かったわけだが
30満たなかったんじゃね?
- 544 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 22:41:57 ID:SHcTm4YU
- 今MMの体験版を使ってるんだけど、体験版ってVSTエフェクトって追加できない?
それらしき項目を見つけられないw
前のソフトでやってた編集を一通り再現してみようと思うんだけど。
- 545 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 22:57:03 ID:2CslHcd3
- >>544
体験版は知らんけど操作はこれを見たら分かると思うぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3349176
- 546 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 22:57:43 ID:MLGB3QgS
- 今確認したら、俺も当選してたw
応募者全員当選とかじゃないよなw
- 547 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:07:08 ID:qFKGClH9
- このスレだけでもこの当選率…、どういうことだ
- 548 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:20:49 ID:MsZnSEZH
- 「予約忘れてた」って大騒ぎして、
いち早く敗者復活戦のお知らせを知れるのって、
ここの住人くらいじゃないの?
母数からいって、当選率が高くなるのは普通のような。
- 549 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:25:25 ID:Gp/2Z8Dl
- >>540
なんというか動画編集ソフトとしての用途はあるから
ミクよりはお蔵入り率が低いとはおもう。
まあ全体数は少ないだろうけど。
- 550 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:27:28 ID:ZrMAxBjT
- >いち早く敗者復活戦のお知らせを知れるのって、
>ここの住人くらいじゃないの?
俺はメルマガで知ったよ
- 551 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:29:08 ID:8qpU8N3F
- ミクは俺の嫁としての用途があるからお蔵入りはないぜ
- 552 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:32:26 ID:Iq1pyzFP
- ここで聞くのもあれなんだけど、動画編集(自作曲のPV製作)用で
MMみたいに簡単に小節や拍単位で編集できるソフトってあるのかな?
今、MMの体験版いじってて動画編集機能が使いやすいと思うんだけども
似たような物があるならそっちも触ってみたいので。
- 553 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:34:50 ID:ZrMAxBjT
- ちなみに今当選報告(?)した人の数は約6人ねw
- 554 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:36:47 ID:SnuEk2g4
- じゃあ俺はカノンとルカを嫁にするわ
おっぱいは正義
MusicMakerが動画編集機能まであるの知らない人がいるからな
音楽が作れる、編集も出来る、動画も作れてしかも合成できる
それでお値段が一万ちょい
神ソフトと言わざるえないな
- 555 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:37:12 ID:bHsuGkJW
- >>552
SonyのVegas Studio
- 556 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:43:09 ID:Iq1pyzFP
- >>555
さんくす、調べてみるお
- 557 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:54:56 ID:MsZnSEZH
- >>550
あんたここの住人じゃないかw
- 558 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:56:04 ID:SHcTm4YU
- >>545
シャイニングありがd!!そっこーマイリス。もう絶対MM2買うよ、俺やるよ母さん!
- 559 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:00:15 ID:X7QYiHgD
- >>557
や、今日はじめて来たんだけどもう住民扱いなのかなw
- 560 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:09:18 ID:XComdam3
- >>554
貧乳の素晴らしさのわからないおまいは素人
- 561 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:15:50 ID:Yg+Y3I6i
- >>559
おっぱいランドへようこそ
- 562 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:27:28 ID:SRxl9ClZ
- midi周りと安定性に関して変化なかったら見送るわ
おっぱいはやっぱりマキ
- 563 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 01:49:25 ID:0IB0y6Qx
- konozamaのMMレビューで
M って人の 何を思ってこの価格にしたんだろう ってレビューはあざとい、ある意味詐欺。
PremierePROなんか持ち出して、「それより高機能に感じると思う」とかいいながら後で、
「紹介したものに比べれば簡易版ですが…」なんて逃げている。あれはどうみても悪い奴だ。
このスレでは、あんな詐欺師は見かけないな。
- 564 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 06:06:40 ID:iXMHUMX3
- >>563
良く分からないけど
リズムを引き合いに出してカナの方が胸があると言っておきながら、
最後はマキとカノンの胸をベタ誉めって感じですか?
- 565 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 06:10:15 ID:iXMHUMX3
- >>562
midi周りはステップ入力が追加されるだけだっけ?
安定性は・・・どうだろ・・・
- 566 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 06:32:07 ID:iXMHUMX3
- さあ。
早いやつは土曜日には手に入れるやつも出てくるだろう。
いつもはおっぱいおっぱい言ってるおまえらの本当の姿が見れるんだな。
エラステがどうとかVITAがぎゅんぎゅんとかドラム以外のオブジェクト全部選択して+−で簡単転調が出来るとかビックカメラとか。
期待してる。
- 567 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 10:24:24 ID:z2n1ARXn
- 違う違う。
仮の姿が見られるんだ。
おっぱいおっぱいは本性だもの。
- 568 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 11:22:13 ID:yTh8gTCB
- 作戦・おっぱいをぎゅんぎゅんしようぜ!
- 569 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 11:27:38 ID:wimrEc5h
- つまり、カノンでこれをやれと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=o_V3XuTVYLk
(注:つべの年齢確認アリ)
- 570 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 12:17:51 ID:qvFfpKw6
- クレージートークみたいなのでクレージーおっぱいって、誰か作らないかな。
- 571 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:26:46 ID:iXMHUMX3
- >>570
物理エンジンがニコに上がってたな。
- 572 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:29:28 ID:iXMHUMX3
- >>567
じゃあおっぱいをエラステで上げ下げすればいいんですね。
- 573 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:34:16 ID:TvTyE7WS
- Cubace5に付属するYAMAHAのピッチ補正プラグインだけど?
見た目機能はMMと全く変わらない気がするがどうなの?
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/09/006/index.html
自動補正はMMにもあると聞くし、性能差はあるのでしょうか?
- 574 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:35:50 ID:TvTyE7WS
- ごめんこっちだった
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090309_43272.html
- 575 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:46:10 ID:wimrEc5h
- かつてのPitch Fixを基準に考えるなら、ピッチの検出&補正精度はエラステのが上。
ただしYAMAHAのは、MIDIノートを基準にボコーダー的使い方が出来る(但し和音は不可)。
Cubaseは構造上、ボコーダーが扱いやすくできてるので、「ピッチ補正/ハモり作りをマウスでカチカチやるの
は嫌!」って人間にはYAMAHA式の方が向いてる。
あぁ、YAMAHA/CS6RにVHボードを乗っけて、一人でハモってライヴやったのが懐かしい……。
ってーかCubaseとMMじゃ価格が全然違うわけで。
- 576 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:54:03 ID:G9EKyjpr
- >>573
寧ろ、メロダインのほうが先だと思うけど
- 577 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:54:05 ID:sgT32VyH
- ちょっと遅くなったが、jamアプグレ当選キタ------------------!!
・・・ホントに30名なんだろうな?w
- 578 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:10:53 ID:iXMHUMX3
- >>577
実は8人しか応募してなかったという落ちがあ
あれ?誰か来た
- 579 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:11:44 ID:yTh8gTCB
- AHS「作っておいてあげたのさ!(本当は30本を間違って300本に発注してしまったなんて言えやしない)」
- 580 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:14:06 ID:iXMHUMX3
- >>579
300本作ってしまました
- 581 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:57:36 ID:ocAR3X5k
- >>572
天才ktkr
- 582 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 19:31:48 ID:TLiJAcE2
- 体験版使ってみたけどすごいなこれ。
オーディオインターフェイスについてたcubaseで成すすべが無かった俺でも
一応の曲っぽいのが出来たよ。
- 583 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 21:19:08 ID:iXMHUMX3
- >>582
それは良かった。
14800円握りしめてビックカメラに行くんだ。
というのは冗談として、他にも色々出来るぜ。
初心者から中級者くらいはカバー出来るはず。
突き詰めて使えば7〜10万のDAWに退けを取らないよ。
多少不安定だが慣れればおk
ようこそ。おっぱ(ry
- 584 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 21:36:38 ID:LZqQ87gd
- 不安定でさえなければこれほど安くていい初心者向けDAWも無いよな。
2でRewire付くしホント安定さえしてくれれば言うことない。
マルチコア対応なんてしなくていいから落ちないでくれマジで。
- 585 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 21:45:12 ID:mnQ7PSMw
- >>584
一時バックアップ昨日がないときっと投げ捨ててるよな・・・
2でMIDIインストールしたときのトラックごとの分割機能が付く予定はありますか?
- 586 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 22:08:43 ID:lsmn7iu3
- フリーズは付くんだっけ?
- 587 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 22:56:37 ID:O46hOru/
- バックアップウィンドウが出なくても、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\MAGIX\MusicMakerProducerEdition\crash
に、クラッシュログは残るんだけどね。
保存時のハングアップ以外は、大体最後の作業までのデータが残るよ。
- 588 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 23:02:06 ID:g0hquSk9
- >>584
DAWって、どれも不安定だよな。そんなに難しいことやってるとは思えんのに。
- 589 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 23:04:56 ID:cWq6B+Yp
- システム資源を大量に使ってしまうからじゃないかな
- 590 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 23:26:14 ID:1V3BkO2s
- >>588
サウンド周りのドライバの完成度がどこも今ひとつだから。かも。
DAWはメモリを大量に消費してタイミングがシビアだから
ドライバの安定度の影響をモロにうけるのかもね。
- 591 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 01:53:53 ID:qcRGDKUO
- あぁ、たった今完成した曲が、MMで作る最後の曲になるのだろうか……。
- 592 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 02:04:12 ID:8mBnpZI1
- なぁにバージョンアップしなければ(ry
イージーモードとやらがどんなものかお手並み拝見だな
丁寧に教えてくれるチュートリアルモードなのか
初心者に変なところをいじれなくするための制限モードなのか
おさわり禁止なカナに手取り足取り教えてもらう・・・ハァハァ
- 593 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 09:47:50 ID:sRp1dSLn
- >>592
後者って書いてなかった?
- 594 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 10:12:08 ID:L+hJZYI4
- 拘束プレーかw
- 595 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 10:15:45 ID:CGA1svbh
- スレチだけどMMからDTM始めたんだけどオススメの本とか物ある?
とりあえず裏口からの作曲入門は買った
- 596 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 11:05:21 ID:S7qBJoFo
- DTM初心者なのか、音楽初心者なのかでかなり変わってくると思うのだがw
- 597 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 12:39:47 ID:L7zHkeEl
- 音楽初心者だと仮定して。
個人的には、コード進行から入るよりも、和声学から入ることを勧めたいものだけど。
「和音はメロディの集合体」っつう感覚があるかどうかで、曲作りの上手い下手って変わってくるから。
また、禁則進行の意味と、その「禁則」を敢えて破るコツを知るのは、曲の構成を考える上で大事だしね。
ま、下手に本とか読むより、好きな曲をパクッて真似てみるのが一番早い気がするけどねー。
- 598 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 12:43:43 ID:GI7dd2IE
- サウンドプールのデータをダウンロードする時に83%くらいでフリーズしてしまうのですが解決法はありますか?
- 599 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 12:46:36 ID:L7zHkeEl
- 初期プレスのDVDにはサウンドプール素材に不具合がある。
ユーザー登録してれば代替品が送られてきてるハズだし、まぁ送られてなくとも、ユーザーエリア
から修繕データがダウンロードできる。
- 600 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 14:10:34 ID:CGA1svbh
- >>597コード何それ?おいしいの?レベルの初心者です
耳コピなんて高度マネできません><
- 601 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 14:17:20 ID:OhD0RHLA
- コード進行パクって違うメロディつければ曲なんざすぐできる
そうこうしてればそのうちコード付け替えたり、メロディにコードつけたりできるようになる
- 602 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 15:05:57 ID:y52zsjSN
- オリジナルに固執して、10年以上漂流していた俺が魂の底から同意。
- 603 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 15:44:43 ID:1Sy3IbY9
- まともな曲も作れないウチからパクリ認定を恐れてた若き日の俺w
- 604 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 15:50:05 ID:XsDWdA9c
- 初心者でもパクり認定は怖いよ
チェックする方法がない
- 605 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 15:51:26 ID:UnJeL1Mc
- パクリでいいじゃない
パクリPとか名乗ればいいじゃない
- 606 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 15:59:34 ID:S7qBJoFo
- 人類から音楽という文化が生まれて幾星霜。
無数の音楽技法がある中で「完全なオリジナル」なんて最早存在しないと言っていいわな。
まあ、音楽に限った話じゃないけどさw
- 607 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 16:01:50 ID:OhD0RHLA
- パクリ認定なんて音楽知らないガキの自己紹介でしかない。
- 608 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 16:15:39 ID:sRp1dSLn
- ぱくりぱくり騒ぐ奴も、調教だミックスだ騒ぐ奴もほっとけばいい
とりあえず好きにやれ
上目指したくなったら好きなだけ叩いてもらうがいい
その前に挫折or飽きる奴がほとんどなんだからw
- 609 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 17:27:28 ID:MwU7JpEx
- なんのひねりもないパクリは騒がれる
- 610 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 18:03:12 ID:8mBnpZI1
- それ言ったら
既存の音楽素材をくっつけるのが主体のこのソフトは(ry
VOCALOIDブームに上手く便乗して
MusicMakerのユーザーが増えて良かった良かった
- 611 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 18:33:18 ID:yzeLzXnC
- MM使ってた人達にはイージーモードは不要かもね。
後気になるのはステップ入力というかMIDI周りの変化くらいかな?
他はこのスレ住人の裏操作報告待ちってとこか。
- 612 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 18:59:12 ID:h1CDLlyC
- キーボードマガジン別冊
「すぐ歌えるコード進行ネタ帳・鍵盤で作れる5万曲!」リットーミュージック
お勧めしときます。習うより慣れろな感じで。
- 613 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 20:23:11 ID:GI7dd2IE
- 修繕データをダウンロードしてもフリーズする…
オワタ
- 614 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 20:24:04 ID:h1CDLlyC
- データベース削除してやり直してみたら?
削除方法はwiki
- 615 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 20:28:09 ID:IKPsZPTX
- >>613
MM2買えってことじゃね?
- 616 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 21:33:26 ID:s23GaOeo
- コードから入るならギターやピアノの入門本がいいと思う。
「初めての人のピアノの弾き方」とか。
- 617 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:20:25 ID:B7RpzsZr
- 楽典の基礎からはじめようぜ!
遠回りに見えるかもしれないけど、教科書(参考書)一冊持ってるとほぼすべての知識が広く浅く網羅されてるから
応用的な本とかあるいは流行歌のピアノアレンジとかそういったものと対照しながら読んでいくといい感じで身につく
嫌になるほど奥が深いけどね!
- 618 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:28:14 ID:yzeLzXnC
- うおー。みんな結構勉強してるんだな。
俺なんて単音楽器(トランペット)を9年やったくらいで、理論なんてなんもわからん。
曲作るときも、MIDIキーボをポチポチ押しながら適当に入力してるといつの間にか出来上がってる。
これじゃ駄目なんだなー。本当は。
- 619 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:32:26 ID:uW90Idjw
- トランペット9年やったなんて、普通に胸張っていいと思うけどなw
- 620 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:36:08 ID:h1CDLlyC
- 自分は理科系なのでブルーバックスの「音律と音階の科学」が参考になったけどね。
- 621 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:40:08 ID:4wkLCTnf
- ブルーのTバックしか思い浮かばない><
- 622 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:43:07 ID:UnJeL1Mc
- Tバックスってのいたな
- 623 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:08:52 ID:hi43YzW7
- MM体験版使ってるけど、これって1トラックに2つまでしかVSTエフェクト挿せない?
微妙に不便な気がするんだけどみんなどう?
- 624 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:34:13 ID:4KBqbiio
- >>623
effect chainerを使って二段接続
- 625 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:48:12 ID:ftvFKzLB
- 数年前、自作曲をうp出来るサイトって無かったっけ?
トランスとかロックとかカテゴリー別にわかれてたようなとこ・・・
- 626 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 02:19:13 ID:zI5smSH3
- また、オレがいない間に、アップグレード受付やってたのかよ!!
せめてトップページに1週間前に告知してくれ。
- 627 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 04:02:56 ID:TxTDNusP
- >>625
muzieのことならまだあるが
それかプレイヤーズ王国(現MySound)か
- 628 :625:2009/03/13(金) 04:21:11 ID:ftvFKzLB
- >>627
あーmuzieだった。さすがにHPが様変わりしてる。
教えてくれてサンクス!
- 629 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 06:09:07 ID:GmozUv5T
- MTR代わりにこのソフトを使うとしたら使い勝手はどう?
- 630 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 06:54:10 ID:sgBxSC4s
- >>629
MTRをマルチトラックレコーダー(多重録音機)として捉えるなら、普通に使える。
まあMMである必要はないかもしれないが、この価格でエロティック・・いや、エラスティックピッチチューンが付いてくるのは魅力。
フォルマントまでいじれるのはすごい。
- 631 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 07:30:02 ID:ZlQfbum8
- 録音部分の使い勝手は恐ろしく悪いよ。
テイク管理もパンチインもできないし。
MIDIの取り込みくらいには使えるけど。
ま、そーゆーのはもっとお値段高いソフト使えってことだね。
- 632 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 08:49:25 ID:7v6NbzCM
- 今MM2届いた!
これから出社なのに!w
- 633 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 08:54:37 ID:O8iOMSya
- うわ……これは……ひどいなwww。
(DVDケースを眺めながら)
- 634 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 09:26:23 ID:ZlM/a6Xb
- しばらく行ってなかったけどmuzieまだあったのか。懐かしいな。
今や信者国民の、巨乳まんだら王国に出会ったのはココだったな・・・w
- 635 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 09:43:39 ID:sgBxSC4s
- 俺も今届いた。
・・・・
あ・・れ・・?
俺DAWソフト買った・・ん・・だ・・よね・・?
- 636 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:10:36 ID:ZPjc0H1+
- 今届いて開封。
今回は時間と予算に余裕があったのか、
CD((DVD))レーベルもjamバンドオリジナルだった。
あと、初代より取説がだいぶまともになった。
(ニコたんも持ってるが、それと同程度にはなった)
夜にでもインスコして続報するわ。
- 637 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:22:52 ID:HAfZnes+
- 購入の参考にするから写真うpも頼む
- 638 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:37:36 ID:E+VZLkwm
- ありのまま今起こったことを話すぜ
二次申し込みで当たったjamバンド2アプグレ版が今届いた
何を言ってるのかわからねーと思うが(中略)
弦巻さん家の煮卵レシピだとかそんなやわなもんじゃ(以下略)
あー仕事休みてぇ
- 639 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:46:40 ID:AQGYa/3q
- 2届いた方に質問なんだけど、動画製作ツールのほうは何か変わりましたか?
- 640 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:48:15 ID:oVw8jAwO
- 今日来るのか
仕事で受け取れねぇ…
宅配業者どこだった?
- 641 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:18:22 ID:K/Th00mI
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203008.html
ところで、こんな事になってない?
- 642 :632:2009/03/13(金) 11:23:54 ID:grgrfYLH
- ほい、パッケ画像。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0951.jpg.html
pass:kanon
インストール終わったけど、起動画面がエロゲにしか見えんw。
UIはパッと見、細かい字が日本語化されてて逆に見づらいなぁってカンジ。
ループの長さが「1小節」とか表示されるのはいいけど、だったら「1bar」とかの方が視認性は高い気が。
総合しても、色味とフォントサイズのせいで、旧MMに比べて全体的に見づらい。
MIDIは色々と機能が付いてる。
ステップはよく確かめてないけど、Cubaseと同程度かな?
あとはノートのレガート機能とか、MIDIノートを個別にミュートする機能とか、何というか「Sampliらしさ」
を感じる機能がちょこちょこと。
個人的に、クオンタイズがちょっと面白い。
コントロール情報に対してもクオンタイズ(間引き)ができるとか、アンドゥとは別に「クオンタイズを元に戻す」
コマンドがあるとか、コマンドが色々増えてる。
ただ、惜しむらくは、クオンタイズボタンの動作が強制クオンタイズ(完全にグリッドに合わせる)になってる上、
大半のクオンタイズ系コマンドにはショートカットが割り振られてない。
50%のクオンタイズを多用してた身には、これは痛い……ショートカットのエディットとか、できないのかな?
あと、試してないけどMM単体でビデオレコーディング(キャプチャ)できるっぽい?
>>640
佐川。
- 643 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:45:31 ID:FWCfFBW8
- そのタイトルロゴ、本体のはずの「Music Maker 2」が
ガンダムで言う「機動戦士」くらいのウェイトしかないのねw
- 644 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:49:40 ID:J1zj1xtf
- さて、出張中の俺に代わり、嫁が荷物を受け取ってくれたのだが。
大丈夫だよな?離婚されたりしないよな?
- 645 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:52:38 ID:O6FButNz
- 嫁「MusicMaker2・・・?何コレ・・・がさごそ・・・げっ!?」
MusicMakerというソフト名もギャルゲータイトルに見えてくる不思議
- 646 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:02:55 ID:oVw8jAwO
- >>642
さんくす!
- 647 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:07:44 ID:J/wPrnFK
- 今回の目玉っぽいBeatbox2 Plusはどうどすか?
- 648 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:13:13 ID:WHYpajvF
- まだ来ない〜
第一回申し込みでポチったから今日来るはずだけど
AHSは発送通知メールまでは出してくれないのね
- 649 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:17:56 ID:K/Th00mI
- >>645
みゅうじっく☆めいかぁ
18禁ガールズバンド育成シミュレーションゲーム
あなたは音楽事務所のプロデューサー、4人の女の子達を
デビューさせオリコントップを目指せ!Hなイベント盛りだくさん!
- 650 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:18:44 ID:OYBUx14+
- 役に立たなかった、と言うかまともに機能しなかった
「リミックスエージェント」「ハーモニーエージェント」はまともになりましたか?
ハーモニーはともかく擬似アシッダイズにもならなかった・・・
自分のやり方が悪かったのかただ理解してなかっただけなのか
でも使わないで手動でやった方がいいとか言われてたよね
- 651 :632:2009/03/13(金) 12:23:51 ID:grgrfYLH
- 追記。
Vitaはパッチ追加なし。Revoltaは増えてる(実用性はさて置き)。
Beatbox2は、操作性は上がってるようでいて、依然として大変ビミョー。
パターンは組みやすくなった。
音色のエディット幅も広がった(音色ごとにエフェクトをかけられる)。
なのに、依然として内蔵のサンプルが良くない。
その代わり、外部のサンプルをエクスプローラーからのDrag&Dropで読めるようになってる。
MMのファイルマネージャーからは読まないがw。
なので、4つ打ち系のスクエアなビート作る分には、そこそこ便利に使えるとは思うよ。>>Beatbox2
- 652 :632:2009/03/13(金) 12:36:19 ID:grgrfYLH
- あぁごめん、大事なこと忘れてた。
トラックアイコンで"ギター""ベース""ドラム""キーボード"のアイコンがJamバンドに変わってますw。
あと、カチンコの左隣にJamバンド全員集合のアイコンが(元は何だったっけ?)。
UIでJamバンド仕様なとこって、それくらいじゃないかな?
- 653 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:53:58 ID:O6FButNz
- パッケージの内側にある
手書きのイラストとマキの料理レシピ笑ったww
クレイジートークのキャラやリズムもさりげなくいるし
パッケージ裏もインストール画面もオマケもギャルゲーだし
ここまで思い切った事をするこのメーカーが俺は好きだ
- 654 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 12:59:22 ID:J/wPrnFK
- >>651
さんくす。サンプル良くないのか〜残念。
でも個別にエフェクト掛けられるってのは便利かも。
確かサウンドフォントに対応してたと思うし、
パラアウトできないフリー版のsfz(のドラムパート)の代用に使えそう
- 655 :632:2009/03/13(金) 13:00:04 ID:grgrfYLH
- ごめん、さらに追記だ!
トラックアイコンに、"「あのボーカロイド」っぽい何か"がいるwww。
- 656 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:07:15 ID:3Ufz3dB5
- うちもいまとどいたー、
MusicMaker→Jamバンド2へのアプグレだったからなんかこっぱずかしい!
- 657 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:12:07 ID:3Ufz3dB5
- パッケージの背のぶぶんがちちくらべになっとるなw
- 658 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:32:39 ID:hi43YzW7
- Jamアプグレ組は今日届くの!?何それ〜〜いいな〜〜ちきしょ〜〜このやろ〜〜
- 659 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:33:31 ID:CIAoWs/o
- 俺が会社に行ってる間に嫁がMM2を受け取ったようだ・・・
開封していないことを祈ろう
- 660 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:43:01 ID:DSYXI42K
- ミクのアイコン噴いたw
まだ「ミクのバックバンド」設定を引き継いでるのかww
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_109751.jpg
ついでだから元ネタのちちくらべ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_109747.jpg
- 661 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 14:08:16 ID:2IpOERMZ
- >>650
いち早くゲットした人暇な時にでもいいのでこれの情報お願いします
- 662 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 14:16:54 ID:jwquEkHT
- パッケ絵、 自重前バージョンなんだね。アイコンもアレだと分かるしw
- 663 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 14:28:06 ID:tmimOfvE
- トレカ「タオルの人」と「ふりもちゃん」だった
MM関係ねえええええええwwwww
- 664 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 14:50:03 ID:WHYpajvF
- キター!
これって旧バージョンをアンインスコしちゃっていいのかしら?
- 665 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 15:14:29 ID:CIAoWs/o
- MM2が届くのはいいが、肝心の曲ネタが思いつかない・・・
今回は何か課題あったか?
- 666 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 15:21:01 ID:eFsSjYia
- で・・・MIDI関係はどうなってる?
ちゃんと分割されるかしら
- 667 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 15:27:19 ID:DSYXI42K
- >>665
「シューティング☆スター」
「弦巻さん家の煮卵レシピ〜茹萌〜」
- 668 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 15:40:06 ID:kWMHwz21
- >>650
それ系、一度もまともにできたことがないよ
テンポ解析すらできたことがない><
- 669 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:07:13 ID:sgBxSC4s
- >>661
残念なお知らせです。
これでわかるかな?
- 670 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:19:14 ID:sgBxSC4s
- ところで次スレは
【お手軽】Music Maker 2&jamバンド vol.12【本格】
になるん?
- 671 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:30:21 ID:CIAoWs/o
- >>667
タイトルからしてカオスwww
- 672 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:54:36 ID:3Ufz3dB5
- >>670
お手軽 の二人と 本格 の二人にわれるのお
- 673 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:57:00 ID:eFsSjYia
- リズムがお手軽でカノンが本格ですね、わかります
- 674 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:52:40 ID:tmimOfvE
- コントCD聞くまでリズムのくぁwせdrftgyふじこlp;@設定忘れてたw
- 675 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:58:37 ID:ZlM/a6Xb
- 何この新DAW発売とは思えないギャルゲ板のような流れ・・・
いいぞもっとやれ!
- 676 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:01:33 ID:hi43YzW7
- エラステ開くと左にあるTuneっていう機能。これについて簡単に説明お願いします。
- 677 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:11:07 ID:WBuHSVOp
- 地方に住んでて第一回で申し込んでも届かない俺涙目
- 678 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:13:35 ID:sgBxSC4s
- >>676
エラステのTuneは、ブロックを選択してから押すと、そのスケールに合った一番近いピッチに合う。
全てのブロックを選択してから押すとパフュームさんっぽくなる。
- 679 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:25:44 ID:aDwXo+Zv
- 都内だがさっき届いた
週末ハァハァしろって事だなw
- 680 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:36:22 ID:grgrfYLH
- >>678
正確には、その隣の検出感度ノブの位置に依存するけどね。>>ぱふゅーむぼいす
- 681 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:37:25 ID:WBuHSVOp
- >>595だけど
初心者でもおkなコード進行とか理論の本とかサイトありませんか?パクる以前に知識がないので
何度も聞いてすいません><
- 682 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:47:49 ID:DUWahD2B
- 初心者のためのDTMに役立つ本 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232533092/
- 683 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:49:47 ID:WBuHSVOp
- >>682
ありがとうございます
- 684 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:50:21 ID:Bt87xqzn
- >>669
ありがとう、そこは改善されてないのか残念だな
- 685 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:00:26 ID:Z7UBccoL
- 今届いたよ
で、この遊○王カードみたいなのはなんなのw
タオルの人とぇでぃたんって・・・
ってか雨風のなかご苦労様でした佐川のおじさん
- 686 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:19:44 ID:hi43YzW7
- >>678,680
説明d!確かにPerfumeみたいにケロケロした感じになった!んで、きれいに音が合ってる
状態でもう一回押したら全部一つ上にずれた!w
これうまく使えば簡単にハモリとか作れる感じ?
- 687 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:36:32 ID:mydhtN1B
- >>685
俺のはタオルの人ともでこちゃんだったぜ!
- 688 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:43:38 ID:nsSd/NVw
- あれ?19日発売じゃないの?
- 689 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:43:42 ID:tmimOfvE
- タオルの人率高いなw
- 690 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:50:51 ID:hiv2ZIBT
- 佐川の不在票が来てたよ…
佐川は窓口が閉まるの早いし時間帯指定の幅が広いし
コンビニ受け取りもできないから好きじゃないんだよな…
- 691 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:52:13 ID:sgBxSC4s
- >>686
出来るね。
歌を録音したら、それを別のトラックにもうひとつコピーして、ハモりたいとこだけハサミでぶったぎってエラステで上げ下げすればハモりも作れる。
自然な感じ出したいなら、極端にいじらないで、ずれてるところだけ修正するとかにしといたほうがいいかも。
あとは例えば男なら、オクターブ上げてフォルマントいじれば、一人で男女ボーカルのユニゾンとかコーラスとかも作れる。
色々いじってみると面白いよ。
面白いよ使い方見つけたら、このスレでまた報告してくれると嬉しい。
より良いMM2ライフを過ごしましょう。
ってか今、嫁から「エロゲを私に受け取らせないでよ」と言われて返す言葉がなかったぜw
- 692 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:57:40 ID:sgBxSC4s
- >>691
面白いよ使い方 ×
面白い使い方 ◯
- 693 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:58:25 ID:Z7UBccoL
- 《策士ぇでぃたん・効果》
フィールド上のモンスター全部の「中の人」が見える。
アイテムカード「中の人なんていない」で相殺。
アップグレード版買うのは初めてだけどこれパッケージ裏見ると
普通の値段が書いてあるね。ってことは違いはアップグレードってシールだけ?
- 694 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:07:18 ID:ein07YOK
- あ〜19日まで待てない〜。
- 695 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:08:14 ID:hiv2ZIBT
- 佐川の再配達キター
おっちゃんがやけに機嫌よかった…
>>693
ビニールをはがしたらそのシールもなくなっちゃったよ…。
- 696 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:08:43 ID:bAJoNaO3
- 今封を開けた
ん?俺エロゲ買ったっけか?
- 697 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:11:43 ID:hiv2ZIBT
- ピンクの封筒v
箱の反対側も開けてみたのは俺だけじゃあるまい
- 698 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:14:21 ID:4KBqbiio
- 値段的にも丁度エロゲ位だしな
- 699 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:15:05 ID:hi43YzW7
- >>691
相当優れものですなこれ!今まで使っていたDAWがゴミのようだ!
自分が使いこなせてなかっただけだけどw
とにかくエラステに感動。付属のエフェクト達に感動。使いやすさっぷりに感動。
それでいて動画の編集まで出来ちゃうとかどういうことなの…
19日が待ちきれないね!
>>691さんの言う通り、MMの輪を広げるべくこのスレを有効活用していきましょうぜ!
- 700 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:19:03 ID:ein07YOK
- jamバンド2のパッケージは、前作みたいにmusicmaker2に被せただけなの?
- 701 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:24:39 ID:tmimOfvE
- >>700
今回は色々違う。
AHSが変な方向に本気出した
- 702 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:24:40 ID:hiv2ZIBT
- いや、ちゃんと別デザインで箱に印刷してある
中の人なんていない
- 703 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:33:45 ID:hiv2ZIBT
- ニコニコとかでの一番乗り動画はまだ見当たらないな
- 704 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:42:44 ID:ein07YOK
- >>701>>702
ありがと。
- 705 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:43:57 ID:4KBqbiio
- >>701
AHSがこの方向以外に本気出したら怖いだろw
- 706 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:47:23 ID:sgBxSC4s
- >>703
ばっか。
俺が一番乗りしようと思ってたのに。
でも、前作を凌いで売りになるような機能は今のところ見つからないな。
ステップ入力とrerightくらいか。
使い慣れてるやつからしてみたら、マイナーチェンジ感は否めない。
- 707 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:50:26 ID:+rYZzwi1
- >>699
期待しすぎて、アンチにならんようになw
期待してなかったけどナニコレ?!みたいなスタンスが1番似合うソフトww
- 708 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:54:23 ID:hiv2ZIBT
- >>706
あー俺はどうせ今日は何もうpしないからだいじょぶだよw
需要がありそうなのは何だろうなあ
イージーモードに対応した初心者向け講座動画とかかなあ
- 709 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:57:51 ID:bAJoNaO3
- >>708
MMD用にリズムとかカノンのモデル作ってCM動画とかよくね
俺にその技術はまったくないがw
- 710 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:00:46 ID:+rYZzwi1
- >>708
MM1,2の比較動画プリッツ
- 711 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:18:04 ID:mwm1mBUH
- 完成品じゃなくて、適当な音が聞きたいなぁ
こんなことできるよーてきな
- 712 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:18:33 ID:4KBqbiio
- ミクとのReWire解説動画だろ常考
- 713 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:20:03 ID:jwquEkHT
- Livid もしくは Drum n Bass の使い方を解説しつつ曲完成させる動画
両方ともさっぱり分からず触ってないんだ orz
- 714 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:24:27 ID:hiv2ZIBT
- >>711
気ままにいろいろいじってる様子を
このへん使ってだらだら配信してみたら面白いかも
ttp://www.ustream.tv/
- 715 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:25:35 ID:bAJoNaO3
- あれー。
インスコしてソングメーカー起動したいんだけど
サウンドプールがないっつって開かない・・・・
- 716 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:36:03 ID:EmD1VziA
- 複数コアで使ってる人動作報告お願い!
- 717 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 21:57:09 ID:WHYpajvF
- AHSからのメールマガジン今来た
アップグレード版予約再開とのこと
Jamバンドのアップグレード版は品切れ
>>716
Corei7ですが今のところ問題ないです。
前バージョンはトラックにあるMIDIをドラッグ&ドロップすると必ず
落ちていましたが(マシンを変えても同じでした)、MM2では問題ない
ようです。MIDIを複数トラックにドラッグ&ドロップしても大丈夫そうです。
ただ、MIDIファイルをトラック分けしてくれないのは相変わらずです。
そのあたりはマニュアルのFAQにあります。マニュアルが詳しくなった印象です。
- 718 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 22:28:04 ID:Z7UBccoL
- >715
初起動ではディスクいれとかないといけないんじゃなかったかな・・・
- 719 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 22:34:56 ID:sgBxSC4s
- >>717
俺もc2qにて不安定さは今のところ感じていないが、
何だかんだ見てると、やっぱりシングルコアしか稼働してないっぽいな。
まあ予想の範疇ではあるけど。
- 720 :716:2009/03/13(金) 22:47:39 ID:EmD1VziA
- >>717
情報サンクス!
オレもi7(920)だw
同じくmidiファイル関連のトラブルと付属のソフトシンセをしばらく使ってると落ちまくるので
全く使ってなかったんだが、機能自体はすごく気に入ってたのでこれで踏ん切り付いたw
うpグレ申し込んでくるわ!
- 721 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 22:49:09 ID:3Ufz3dB5
- >>712
ミクをslaveとしてと繋ぐ。sneg
- 722 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:03:19 ID:hiv2ZIBT
- ミク「私、マスターのために歌います…」
- 723 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:03:39 ID:bAJoNaO3
- >>718
何とか直ったんだが今度はサウンドプールに
同じ素材がダブって表示されだした
もうイヤw
- 724 :632:2009/03/13(金) 23:04:59 ID:rX+kSTLP
- 改めて自宅に入れて色々検証してみた。
まず、音質は変わってるね。
前よりハイファイでスッキリしたのと、3k〜6kHz辺りのビビりも減ったカンジ。
低域の雰囲気は変わってないけど、高域レスポンスが上がった分、相対的に低域は減った。
曲にもよるけど、より混ぜやすい音になったと思う。
で、マルチコアは非対応(ウチはC2Q Q6600)だけど、CPUの使用効率は上がってる。
旧MMでマトモに再生できないくらいの重いプロジェクトでも、旧MMより耐えてくれるようになった。
また、タスクマネージャーでCPUコア指定するより、何も指定せず、そのままのほうが良いみたい。
それから、旧MMのプロジェクトを開くと、アンシミュの音量が極端に落ちる現象が発生。
キャビネット選びなおすと解決する。
んでもって、マルチバンドコンプの動作、並びに音が違う。
旧MMより、ツマミ回した時の音の変化が大胆になった。
Proteus等のE-mu系シンセは、依然として動かない。
最後に、マスタリングスイートの各ツマミが、回したときに数値を表示してくれるようになった。
これは地味にうれしいね(まぁ、ガッキーではそうなってたけど)。
- 725 :632:2009/03/13(金) 23:08:10 ID:rX+kSTLP
- あ、そうだ。
CPU効率は上がってるけど、UI自体のレスポンスは若干反応が落ちてる。
何か操作するたび、一瞬止まって安全確認してるカンジ。
その分、安定性と動作効率が上がってるってことなのかなぁ。
- 726 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:40:24 ID:1XzoQop0
- >>723
なにかディスクを入れた状態でサウンドプールを表示すると
勝手に内容が登録されるのは仕様。
てゆーかサウンドプールを表示する時にCD/DVDを入れないのはわりとお約束。
そうなったらDBを初期化しないとダメよ(まとめwiki参照)。
あと初回起動時うんぬんは起動時のアクティベートもどきの処理の話で
サウンドプールを表示する前にディスクを抜かないとダメ。
- 727 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:43:13 ID:tmimOfvE
- そろそろ1の話か2の話か区別する必要が出てきたなw
- 728 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:45:43 ID:t6B9p4k1
- 起動段階でもフリーズする時あるし出ない音あるしどうなってるんだ
- 729 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:46:29 ID:lCgBcXvq
- MM2の体験版も落とせるようになったね
- 730 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:47:42 ID:bAJoNaO3
- PCまで新調してMM2に備えてた甲斐があるわあw
エフェクトかけまくってもオブジェクトいっぱい貼り付けても軽快
でもMM1で作ったアレンジを読み込んで再生するとなんかビビるような・・・
- 731 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:53:40 ID:bAJoNaO3
- あとミックスダウンの残り時間出るの助かるw
- 732 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:58:13 ID:YPpaHUdX
- ちょっと上にあったけど、アプグレ版と言いつつフルパッケ版と一緒だな。シール貼ってあるだけ。
特にMM1の確認もディスクチェックも無かったし。
単に、MM1登録済みのユーザーへの超優待割引ってだけだな。
ってか、本気のマウスパッドとかドラマCDとか、前のスリーブだけのなんちゃってjam版と比べてちゃんと作ってあるw
増産できんワケだわw
- 733 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:59:28 ID:hiv2ZIBT
- >>731
あーそんなんついたのか
地味に良機能
- 734 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:00:40 ID:hiv2ZIBT
- >>732
それだから直販限定になってるんだろうな
MM1の確認は購入申し込みの時点でやってるわけだ
- 735 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:03:10 ID:Bi7vvgbR
- て、ことは、MM1はアインストールしてから、MM2いれたほうがいいのかな?
- 736 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:08:29 ID:WOCy9N5S
- >>735
MM1入れっぱなしでも2インストールできました。
ただしその後に1をアンインスコすると、2で一部のソフトウェアシンセサイザーが
使えなくなりました(トホホ)。2を上書きインストールすると直りましたが。
一部の共通ファイルも削除されちゃうようですね。
1を削除予定の人は最初に削除しといた方が良さそうです。
ただし、アンインスコするとSound PooLのフォルダもしっかり削除される
ようなので、自分で素材追加した人はバックアップしといた方が良いかもです。
いちいちDVD-ROMからコピーするのも面倒ですので、
あと、1と2ではデフォルトのSound PooL素材が違うのかな? まぁ、デフォの
Sound PooL素材はインストールDVDに入ってるので(1も2も同じ)、あとから
追加できますが。
- 737 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:12:10 ID:BydiAqWF
- VOCALOID1とVOCALOID2みたいに使い分ける日がくるかもしれないぞ
サウンドプール重すぎるからアンインストールしたけど
ドラマCDの自重しなさは異常
ミクどころかくまうたすら高嶺の花なのか、jamバンドは
vocalアイコンのミクはクリプトンに訴えられないか心配だww
- 738 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:13:06 ID:/W+UBZXJ
- MM1のサウンドプールを入れるにはどうするんだっけか・・・
- 739 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:23:17 ID:WOCy9N5S
- >>738
1のインストールDVDのルートディレクトリに入ってます
フォルダ名はBasics_2008。
フォルダの中身をMM2のBasics_15フォルダ内にコピーすればOKかな?
自分もまだ実行はしてないんですよ
- 740 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:24:38 ID:RnoX00rm
- MM2がふつーに安定してて良かった
これで心置きなく初心者にもお勧めできるぜ
ってか一年前の俺にお勧めしてやりたい( ´Д⊂ヽ
>>738
MM1のROMに入ってるBasics_2008の中身をMM2のBasics_15にコピーでいいんじゃね?
- 741 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:29:38 ID:/W+UBZXJ
- >>739-740
コピペしたあと「スタイルを追加」ってので
素材がおいてあるフォルダ指定でいけましたd
- 742 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:35:43 ID:R7fw3TsR
- インプレスの記事見て興味持ったので買ってみようかと思ったのですが、うちVista64なんですよね
公式の動作環境の欄を見ると32bitOSのみ利用可能ですとありますが
これって単に動作保証がないだけなのか、それともまったく動かないのでしょうか?
- 743 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:47:49 ID:kwiYzH6f
- ざっと目を通したが、前半のギャルゲ板のような流れの中に>>724みたいなまともなレビューがあると若干戸惑うw
間違ってないのになぁ…w
MM2は様子見と思ったけど、このスレ見てるとダメだなあ、欲しくなるわ
うpぐれ版って、今後増やす予定ってあるんだっけ?
- 744 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:03:46 ID:BydiAqWF
- >>743
通常アップグレード版は予約受付中
jamバンド版は再販未定
jamバンド版はキャラ好きなら上乗せ千円でお釣りがくるくらい面白いよ
あと楽器アイコンをミクや他のボカロにする事が出来る
- 745 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:10:43 ID:oou/v3Ag
- >>736
何度か書いてるけどバージョンごとにサウンドプールは違うよ。
古いバージョンのは単品のSoundPoolを買えば手に入る。はず。
但し単品のにはシンセを使う素材は入ってなかった。
確かSoundPoolの1が2008(前のやつ)のスーパーセットだったはず。
- 746 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:50:41 ID:RKPOcjiv
- メルマガ
>・・・出会い系サイトの返信メール風に書いてみました。
素敵すぐるwwww
これ勤務時間中に書いてんだろ?
仕事中にこういう発想出てくる職場っていいな
- 747 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:55:47 ID:Z0UBUBmy
- jamバンドメンバーの制服姿見たいけどそのためだけに3000円はきついなw
- 748 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:04:19 ID:R7fw3TsR
- すみません自己解決しました
体験版でてたんですね
Vista64でも動くようです
買ってみるか
- 749 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:06:18 ID:8MwtMw7u
- M1のすぐフリーズするの何とかならないの?
- 750 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:17:19 ID:k38Rzx6R
- あれ?Vitaとか選択したときはピアノロールが勝手に出るのに
それ以外(自分でいれたやつ)のVSTを選択してもピアノロールが表示されないけど・・・
1では普通に表示できたのに・・・
- 751 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 03:38:14 ID:USISjZ5Z
- >>750
俺は出るけど・・・。
- 752 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 06:21:08 ID:Xy/HWOO6
- 単独立ち絵のカノンが被虐属性にしか見えない
俺は不純だ
- 753 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 06:26:19 ID:THW6EGNb
- カノンってそまんま
ミクのマスター「弱音ハク」そっくりだな
乳でかくてコンプレックス持ちで
成功者(ミクorリズム)を妬んで落ち込むところとか
- 754 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 08:52:22 ID:uPQj70uq
- >>746
件名までやってれば良かったんだろうが、たぶん速攻ゴミ箱行きだよなw
- 755 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 10:33:45 ID:IOZE+TYB
- 思ったより祭りになってないなw
- 756 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 10:51:22 ID:fLMK81Tw
- MM2おまけCDみて知ったんだけど
鼓カノン CV:ヒマリ
って既出?
- 757 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 11:01:48 ID:bPL6Hfy4
- >>749
MM2にすればいいじゃない。
- 758 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 12:28:55 ID:eRPoYfMD
- まだ届かない、、、地方民かなしすw
- 759 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 13:50:30 ID:bA2DOp6j
- >>758
仲間が居た 我が家にも届かず…
- 760 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:21:53 ID:Z0UBUBmy
- 前に買ったサウンドプールとかってどうやって認識させればいいんですか?
フォルダ移動したのに認識しねえええ
- 761 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:25:04 ID:IOZE+TYB
- >>760
>>741にも書いたけど素材が出てる窓のちょい上にあるヤツで再認識させると使えるよ
- 762 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:25:10 ID:uPQj70uq
- >>760
>>741
チチに気を取られるのは分かるが、ちょっと前ぐらい読もうぜ・・・
- 763 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:26:10 ID:Z0UBUBmy
- >>761-762
スマソ、そうでなくてイージーモードになっててそれが出てなかった
- 764 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:47:25 ID:al8q7wsE
- とどきましたの。
カナchanの声が小さすぎますの。
煮卵の味が想像つきませんの。
タンバリンの次が気になりますの。
タオルの人が見つかりませんの・・・。
- 765 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 15:44:36 ID:zgBOWdjz
- カードがタオルの人とかエロゲってレベルじゃNEEEEEE
- 766 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 15:48:42 ID:9BgJQoDd
- もしかしてタオルの人はデフォなのか?w
- 767 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 15:51:26 ID:eTLCCSZg
- 小室哲哉を告訴した「佐上邦久」という男の正体
佐上邦久
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2408.jpg
小室哲哉問題(byひろゆき)=佐上邦久の過去の詐欺行為を暴露。
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html
小室に騙された芦屋の個人投資家05
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236956097
佐上邦久はどう見ても詐欺師です。本当にありがとうございました。
- 768 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 16:59:20 ID:AWV81+jw
- >>715
同様にソングメーカー起動すると、
-------------------------------------------------------
サウンドプールにオーディオ素材がないので起動できません。
プログラムDVDやMAGIX SoundPooL DVDなどからスタイルを
追加することができます。
-------------------------------------------------------
とダイアログが出て動かない。
アプリのインストールフォルダをCドライブ以外に変更したのがマズかったのか?
もう3回ほどインストールとアンインストールを繰り返し中。
AHSに問い合わせようにも、サポートフォームから送信しようとすると、ユーザー
サポート番号が違うので確認しろと言われてorz。
いまの状態じゃSound PooLの追加も怖くてできねえ。
助けてギジェ。
- 769 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 17:05:08 ID:IOZE+TYB
- >>768
>>715だけど設定→フォルダでサウンドプールのフォルダ指定してやってから
設定→一般(だったかな?)→サウンドプールのリセットとかやったら直ったよ
今会社なんで詳しくは書けないんだけど試してみて
- 770 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 18:17:32 ID:AWV81+jw
- >>769
言われた通りにやったら直った、直ったよ!
仕事中スマネエ!感謝する!!
このスレに生息する野性のユーザーサポートとカノンのおっぱいは本当にスゴイな。
- 771 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 20:44:42 ID:bPL6Hfy4
- >>770
野生のサポセンは仮の姿。
カノンのおっぱい
- 772 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 20:45:31 ID:jgoJ7rhK
- AHSトレカが全何種類なのか調査しようぜ。
ウチは只のMM2のせいなのか1枚だけだったけど、フリモメン2号を晒すぜ!
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00567.jpg
デジカメ持ってる人は協力してくれw
- 773 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 21:12:00 ID:bPL6Hfy4
- >>772
出張から帰ったら晒すよ。
- 774 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 21:12:08 ID:BydiAqWF
- JAMバンドだったが
マキ、カナ、リズム、カノンのプロフィール入りカード四枚組だったぜ
MusicMaker2だと燃え版トレカ付きになるのか
- 775 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 21:20:07 ID:m1YdJn3v
- Jam版じゃないMM2にもJamアイコン入ってるのかな?
Jam版のアプグレ逃したオレには死活問題なので教えてくれ。
これだけで、MMのアプグレするか、パッケージ新規に買うかを決めるから・・・・
- 776 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 21:25:04 ID:Z0UBUBmy
- >>774
それちゃう。
ピンクのお手紙の中にトレカ2枚入ってるべ?
- 777 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 21:31:57 ID:GlWRJqUx
- AHSデュエル トーナメントが行われるのか。デッキを作らなきゃ。
- 778 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:09:02 ID:oT+AH7Xt
- >>773 お願いします。
>>775 アイコンはこれの事ならば、残念ながらMM2にはナシ。JAMバンドのお買い上げをオススメする。
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00572.jpg
- 779 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:09:59 ID:WKO58uC2
- うおお、箱のなかじゃなくて外の袋にピンクの手紙発見。
えでぃたんとタオルの人だった。
- 780 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:10:20 ID:RnoX00rm
- >>775
jamバンド版のパッケージには「パッケージ、インターフェイス、内容物の一部に変更がございますが」と書いてある
そして起動時のスプラッシュ画面がjamバンドイラストであることを考えると答えは・・・
ちなみにアップグレード版にはアップグレード版と書かれたシールが貼ってあるだけなw
つーか剥がれそうだコレ
ってもう>>778が答え書いてくれてた
- 781 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:41:46 ID:aLHbEBxD
- >>776
>ピンクのお手紙の中にトレカ2枚入ってるべ?
三枚入ってるけど。
タオルの人 もでこちゃん ふりもちゃん
- 782 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:48:10 ID:Z0UBUBmy
- 枚数ランダムかよwww
- 783 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:49:17 ID:FlyM5KsO
- 自分は3種類持ってる
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_110203.jpg
タオルの人ダブって2枚になった
- 784 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:52:38 ID:0MAa20HY
- 自分も3枚だったけど、jamバンドと一緒に今日から達人のDVDも頼んだからと思ってた。
781は違う?
- 785 :781:2009/03/14(土) 23:02:51 ID:aLHbEBxD
- >>776
なるほど、今日から達人のDVD頼んでたわ。
それで一枚多いのね サンクス!!
- 786 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:13:33 ID:FlyM5KsO
- フリモメン1号
フリモメン2号
ふりもちゃん
もでこちゃん
えでぃたん
タオルの人
以前メルマガで全7種と書いてあった気がするんだが
あと1つはなんだろ?
- 787 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:24:57 ID:crb59ipG
- タオルの人を見ると、どうしてもランエボを連想してしまう
- 788 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:26:27 ID:RnoX00rm
- >>786
あーうちに届いたカードがこれだから全部で7種類だな
・タオルの人(布)
・ブラック・フリモ・ガール(黒)
- 789 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:33:43 ID:m1YdJn3v
- >>778
AHSよ・・・
買うけど、恨むぞ
- 790 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:37:54 ID:RnoX00rm
- うp
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_110234.jpg
- 791 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:47:37 ID:Z0UBUBmy
- タオルの人だけ強すぎるだろwwwwwwwww
- 792 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 00:07:06 ID:AzGTbm+a
- そういえば切手買ったら2枚付いてきてたっけ。
・フリモメン1号(筋)
・えでぃたん(脱)
- 793 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 00:08:07 ID:TzZyLebj
- AHS自由だなぁww
- 794 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 00:19:37 ID:Jdp/mmri
- >>779
同じだ
- 795 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 01:32:42 ID:3ERJau9H
- >>790
それはレアカードなのかもしれんw
- 796 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 06:41:12 ID:mOEMPrep
- 体験版って落とせる?
いつまでたっても67%からすすまないんだけど
- 797 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 07:40:26 ID:mOEMPrep
- 事故解決。やり直したらできました。
- 798 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 09:05:28 ID:oNE2zstp
- 最近のレスだけ見ると、とてもDTM板のスレとは思えねえwwwwwwww
- 799 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 09:37:44 ID:jwNbfjzB
- >>798
DTM板の中にあるオアシス
- 800 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:07:59 ID:RY/3d2jx
- くっそう、みんななんて楽しそうなんだ
konozamaでjamポチッちまったじゃねぇか!
- 801 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:12:55 ID:iCydNhbW
- いろいろと、ごった煮=カオス状態なのがこのスレのいいところだね♪
まあ、日本の代理店が代理店だしww
- 802 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:26:30 ID:jOhldKgK
- MM1の修繕データってどこに上書きすればいいの?
解説に書いてあるファイルが存在しないんだけど…
- 803 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 11:44:30 ID:OvJU1+r0
- >>802
まだそんな古いネタを言っているのかね。
この流れを読めば新しいjamくぁwせdrftgyふじこlp;
- 804 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 11:56:41 ID:jwNbfjzB
- ドラマCD聴きながらサウンドプールコピー中。
うにょーん
- 805 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 11:57:21 ID:g2xGCuiX
- >>802
修繕データを自己解凍すると出てくるmmpe_fixdata.txtをよく読めばわかるはずだが
そこに書かれているとおりにフォルダがないならインストールそのものを失敗してるとしか答えようがない
ユーザー登録して送られてくる代替ROMを待つかMM2買うという選択も有り
まるで一年前の自分を見てる気分だw
あの頃は半月くらい代替ROM送られるの待ってたっけ
- 806 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 12:00:32 ID:g2xGCuiX
- あ、ごめんmmpe_fixdata.txtはたぶん別からダウンロードだ
- 807 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 12:24:24 ID:OvJU1+r0
- 俺は登録すれば勝手に送られてくるというので2ヶ月待ったが来なかったよ。
ページに書いてある通り「希望」ってメール送ったらその週の内に届いたけど
- 808 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 12:33:10 ID:vcgVQqfo
- >>802
俺はデータ破損ディスクじゃなかったんで良くはわからないが、
サウンドプール上で音楽素材が使えるようになってる?
まずは「Basics_2008」のフォルダを検索してみてくれ。
あればデータ破損ディスクから立ち直った諸兄からのアドバイスが得られるだろう。
無ければ>>805の言う通りインスコミスの可能性が高い。
あと、チュートリアルビデオは字幕付きがニコニコで見られるので消しても問題ないw
>>all
AHSトレカ調査の発起人は俺なのだが、こんなに早く情報が揃うと思わなかったw
皆さんに多謝です。
- 809 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 14:29:19 ID:VPCNiDV7
- ぬっちゃけ、JAMバンド関連の要素以外で盛り上がらないような希ガス
肝心のDAWとしての機能はマイナーチェンジ程度だしなぁ
- 810 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 14:34:00 ID:g2/zmfH7
- am-track SEの性能はどうよ?
- 811 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 15:30:06 ID:dgL0Iy2a
- 何かしらの影響でうちでだけ微妙に不具合あった部分(サウンドプールその他)が
2ではちゃんと動いたからだいぶ使いやすくなった@Vista
- 812 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 15:46:38 ID:jwNbfjzB
- イージーモードの存在意義って「画面スッキリ」だけって事でFA?
適当に素材置いてくと、縦のラインでコードが揃うとかないんだよね。
- 813 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 16:18:58 ID:5tmkwMfy
- jam板うらやましす
嫁の冷たい視線が気になるんでjam板あきらめ
きのうアップグレード板ポチッたオレ
- 814 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 16:34:55 ID:jwNbfjzB
- MM2にほとんど触らず、
今まで弦巻さんの萌え卵を作ってたよ。
中々美味しいけど、まあ普通だよね。
30個も作っていったい私は何をやってるんだ orz
- 815 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 16:40:57 ID:ErPceVrG
- >>814
※ワンポイント;
作ったものは2日以内にお召し上がりください。
…たいへんそうだな。
- 816 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 16:42:59 ID:MyjiKbI+
- 冷蔵庫のアップグレードまで要求されるDAWなんて初めて見た
- 817 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 16:58:38 ID:jwNbfjzB
- >>815-816
彼が帰宅して「お。作ったんだ」って喜んで一つ食べた後「おーなかなか。また作ってな」って
言った後、ビールを出そうと冷蔵庫を覗いてきっかり15秒硬直してた。
今日は煮卵3つと唐揚げと切り干し大根と味噌汁だ。
- 818 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 17:42:39 ID:oNE2zstp
- 女子かよ・・・!!w
- 819 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 17:53:31 ID:mJvQkgs3
- もしやビックカメラカッポーか?w
- 820 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 17:58:06 ID:Ygjz8Gfi
- MM2にオートメーションありますか?
- 821 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:00:51 ID:jwNbfjzB
- >>819
そうでーす。
- 822 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:03:44 ID:jwNbfjzB
- >>820
ありまーす
油熱いでーす。
今日の名古屋は熱いねえ。
- 823 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:23:14 ID:JoprDuye
- >>802
インストール時に「ミュージックビデオファイルのインストール」にチェックしなかったとか?
- 824 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:23:36 ID:zfs3ve/V
- ピンクの手紙ってこれか・・・明細かとおもって箱の下敷きになってた
ふりも・もでこ・タオルの人だった
- 825 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:39:34 ID:sb3iSrxl
- 皆様、こんばんは 私も Music Maker2(アプグレ版)が来ました。
早速インストールして、Vol.1 〜 Vol.6 までの Sound PooL を MM2用の
サウンドプールフォルダに置いているのに ソングメーカーで選択できるのが
MM2付属のジャンルだけ… 同じ方居ませぬか>??
- 826 :820:2009/03/15(日) 18:43:57 ID:Ygjz8Gfi
- ああっ言葉足りてなかったっ
知りたいのはディストーションとかフィルターとかのエフェクトのオートメーションなんだけどありますかね?
MM1はダイナミクスエフェクトエディタってのでカンタンなのはできたけど
もっと上げ下げ調整だけじゃない細かいのがあればMM2買おうかと思うのですが
- 827 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 18:49:58 ID:d/1spBoC
- つ体験版
- 828 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 19:02:58 ID:Qif4obVu
- >>825
細かい手順を説明すると
MusicMakerProducerEdition の Basics_2008 にあるフォルダを全選択して、MusicMaker2ProducerEdition の Basics_15 にコピペする。
そうしてから、MM2を起動した後、サウンドプールの上らへんにある「スタイルの追加」だったかな?をクリックして。フォルダ(この場合MusicMaker2ProducerEdition の Basics_15)を指定して認識させる。
これでいいはず。
うーん・・・卵一日10個は無理です;;
- 829 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 19:08:26 ID:mJvQkgs3
- >>825
昨日俺がやらかしたのはイージーモードになってて
「スタイルを追加」が見当たらなくて途方に暮れてた
- 830 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 19:10:16 ID:5tmkwMfy
- >>814
なるほど、普段はカナっぽいけど、中身はリズムっぽいって
そういうことか。
- 831 :820:2009/03/15(日) 19:10:28 ID:Ygjz8Gfi
- サンクス体験版あったのか
ためしてみるよっ
- 832 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 19:41:14 ID:jwNbfjzB
- >>830
ぎゃー。
- 833 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 19:59:17 ID:mJvQkgs3
- シューティング☆スター 第一弾はまだかね
カニチャーハンほどぶっとんでないのが逆にむずい
- 834 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 20:11:44 ID:eubQGgfz
- >>787
確かにw
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_110479.jpg
- 835 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 20:13:28 ID:JoprDuye
- MM2インスコ&MM1データ移動完了
SoundPooLに問題はなかったけど
MM1で動いてた SampleTank2 MX が認識されないよ。。。
- 836 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 20:21:02 ID:w5iV+INa
- ピンクのお手紙なんてどこよ?
箱の外側?開けるときに気がつかなかったぞ・・・
俺だけ外れひいたのかしらん、ちくしょーー
と思って必死になってたら佐川の袋に入ってた。そういう意味での箱の外、ね。
タオルの人ともでこちゃんでした。
- 837 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 20:25:24 ID:sb3iSrxl
- >>828
ご親切にありがとうございました! ^^ 認識されるようになりました。
原因は Basics_15 フォルダの中に Basics_2008 フォルダごと入れてた
のが原因でした。
- 838 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 20:48:34 ID:jwNbfjzB
- >>837
このドジっ子さんめ。
- 839 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 22:09:30 ID:SZyaud17
- >>835
古いバージョンについてたやつなら動きそうなもんだけど……
内部の名前が変わってしまってたりとか!?
esoundzの(毎月のようにやってる)グループバイで
SampleTank(エンジン)が出てくるところを狙うしかないかも。
何度も参加するとSampleTankエンジンばかり増えていくというか……
- 840 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 22:56:26 ID:JoprDuye
- >>839
Samplitude Music Studio 14 に積んでる
SampleTank2 SE の MAGIX バージョンの奴の話なんだ
解決策出るかもと言う甘い期待はダメかな
- 841 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:18:09 ID:Ygjz8Gfi
- 質問です
Revoita2で和音入力するとたまに発音してくれないとこがあるのですが
対策わかる人教えてもらえませんか
- 842 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:28:03 ID:MyjiKbI+
- >841
・Revoita2がmonoモードになっている、あるいは同時発生数12を超えている
・和音部分のMIDIチャンネルが1以外になっている
あたりが怪しいです
- 843 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:30:01 ID:OvJU1+r0
- >>841
リヴォイタじゃなくてリヴォルタなw
アナログシンセのモデリングだから、モノフォニック設定になってるんじゃね?
アナログシンセってのは元々和音は鳴らせない仕様だから、ソレに合わせて和音が鳴らせない
モードも再現してるわけよ。
インストゥルメントエディタRevolta2の起動するとPolyってとこがあるからそこに設定すべし。
- 844 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:45:30 ID:Ygjz8Gfi
- ほんとだiになってるw
素早いレスサンクスです
ですがPolyにはなっていますし同時発音は2だけでもなります
Revolta2で普通に入力後、全選択して3音上にコピペとかして再生すると
なぜか全体の中の一部分だけ発音されないのです
チャンネル設定とかはしていませんし、
そこだけ再生すると出たりするので関係ないと思います
- 845 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:52:33 ID:y3iM94p9
- m1でギターを入れようとするとフリーズるのですがこれは仕様ですか?
修正パッチもダウンロードしたのですが・・・
- 846 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:54:05 ID:G+MkXvEI
- Rewireに対応しててもVocaloidと同期できないDawって結構あるみたいだけど
MM2はどう?
- 847 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 00:16:46 ID:IzzagFRL
- >>846
できる
今度できるMusicMaker2解説本に
がくっぽいどと同期されて曲を作ろうというコーナーがある
・・・そういえばドラマCDはミクとくまうたには触れてたけど
がくっぽいどには全く触れてなかったな
- 848 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 00:25:10 ID:Z8MM6jn/
- >>847
バックバンド女でボーカル男なんて言うハーレムバンドを見たことあるかね?
広い世の中あるんかも知れんけど
- 849 :846:2009/03/16(月) 00:33:39 ID:1lRrXKK3
- >>847
サンキュー
となると、うpグレする価値あるかも
- 850 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 00:45:54 ID:+FBR+Okv
- がくぽ餅の自分に買えというお告げですねわかります
- 851 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 01:23:45 ID:SbYS6O5J
- >>848
なんか男にも女にも人気でそうにないなw
でもやったら意外とウケるかも?
- 852 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 01:28:24 ID:Xwt/6Jda
- >>848
ステージではそれっぽいが、控え室でボーカルがお茶汲みやってるイメージが…
- 853 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 03:04:38 ID:IzzagFRL
- >>852
MusicMaker2解説本収録後の楽屋裏
がくぽ「マキ殿・・・お茶を・・・」
マキ「ん、あんがと」
リズム「あー早くしろくまとデュエットしたいニョロー」
がくぽ「あの・・・拙者は・・・」
マキ「お茶菓子」
がくぽ「は、はい!ただいま!!」
カナ「・・・わたしは初音ミクと組みたい」
がくぽ「お待たせしました、ナス団子でござ・・・へぁっ!」
リズム「ごめんニョロ。間違ってタマちゃん投げちゃって団子が滅茶苦茶になったニョロ」
マキ「またナス?あんたナス以外に何かないの?使えないわね」
がくぽ「す、すみません」
カノン「・・・どうせ私なんか・・・VOCALOIDも呼べないダメな女なんです・・・」
がくぽ「あのぅ拙者もボーカ・・・」
リズム「うぜぇな、ミクとしろくま以外には興味はねぇんだよクズが・・・な〜んちって☆ニョロ〜」
がくぽ「は、ははは・・・」
マキ「さあ今日は新刊のKAITO×レン本買って帰るよ!」
リズム「OKニョロ〜!」
カノン「??(×ってなんだろう・・・)」
カナ「(あれから開き直ってるね、マキ)」
がくぽ「み、みなさんお疲れ様で・・・」
バタン(扉が閉まり、がくぽ独りぼっち)
がくぽ「腹切れ貴様らぁ・・・!!(小さな声で)」
- 854 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 03:24:59 ID:EHww6yNS
- 誰得
- 855 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 03:28:04 ID:EHww6yNS
- ごめん途中で送ってしもた
そこまで性格ブスな3人が好きな人いんの?
といいたかった
- 856 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 03:31:48 ID:xzzCvE33
- ハーレムバンドなんてお父さん許しませんよ
- 857 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 06:47:42 ID:txKGR4ZU
- >>844
ノートの高さ+音色のトランスポーズが127を超えてる……のは、
そこだけ再生すると出るから違うか
- 858 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 07:52:39 ID:thHojCwf
- reright使ってみた人いるかな?
ボカロとかどういう動作しますか?
- 859 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 11:49:08 ID:z/hm0cwx
- C2DのE7400なんて中途半端なPC買っちゃったから
使っててもやっぱり時々固まるなあ
シングルコアにしてもあんまり変わらなかった
- 860 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 11:58:19 ID:LiQ+RfLe
- >>858
ReRight?
ReWireの事か?
- 861 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 12:50:30 ID:CzzinI5e
- >>859
MM2は、下手にシングルコア設定しない方がパフォーマンス良いよ。
むしろ、何も設定しない方が耐えてくれる。
あと、デュアルチャンネルじゃなくていいから、メモリは積めるだけ積んどいた方が吉。
アキバなら、4GBで5000円切ってるからね。
- 862 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 14:15:23 ID:thHojCwf
- >>860
素で打ち間違えてた(´・ω・`)
仕事で使ってる言葉そのまま打ってた(´・ω:;.:...
- 863 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 14:21:40 ID:thHojCwf
- >>859
c2q Q6600 メモリ4Gだけど、MM1で固まってた動作が固まらなくなったよ。
MM1はシングルcoreの方が動作が良かったけど、MM2はデフォルトの方が良さそう。
- 864 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 14:48:00 ID:e0EAQ3Wk
- >>834
懲りすぎww
- 865 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 16:14:45 ID:z/hm0cwx
- >>861,>>863
そっかー じゃあデュアルコアに戻すか・・・メモリもデュアルチャンネルで1G×2積んでるんだけどなー
早く公式設定&イラスト集(付録:ソフト解説)出ないかなー
あとカノンのイラストもっと配布してくれー
動画に使いたいけどイラストがぜんぜん足らん
- 866 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 16:53:00 ID:Z8MM6jn/
- クレイジートークでカノンのおっぱい揺らしたりできないのかね
- 867 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 17:00:57 ID:yJGx/2c2
- >>866
DSi買いなさい
- 868 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 17:09:53 ID:CzzinI5e
- >>866
iPhone / iPod touchもあるよ。
- 869 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 17:33:20 ID:M9Tb2NUj
- まあ以前はマルチコアに「対応してない」じゃなくて「妙に落ちやすくなる」だったからね
その回避策としてのシングル割り当てだったし
マルチコア環境でも普通に使えるようになっただけでも御の字だよ
- 870 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 20:36:47 ID:kyqoX2LW
- >>866
クレイジートーク使いだがおっぱい揺らしはムリっぽいぞ
>>867
DSiでカノンのおっぱい動かそうとしてるけど、結構ムズいね(笑
- 871 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 20:50:20 ID:thHojCwf
- >>870
クレイジートーク面白いかね?
買おうかな。
- 872 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 21:20:21 ID:qeKvKIbk
- ゲームラボでjamバンドの連載が始まったようだ。
「ドキドキjamバンド通信」ってwww
- 873 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 21:45:26 ID:thHojCwf
- >>872
マジかwwww
- 874 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 21:50:20 ID:IzzagFRL
- AHSはゲーラボで宣伝やってたからな
ミクやFL-chanとは違う形でキャラ進出なるか楽しみだ
- 875 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 21:57:00 ID:eg0LChgY
- 正直、ゲーラボで連載やるソフトじゃないようなw
- 876 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:01:04 ID:OiUhAdf+
- そういや3月13日号のメルマガに
MM2設定資料集の宣伝が書かれているけど
あれ見方によっては出版社にひどく失礼な気がするんだ。
- 877 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:11:16 ID:Z8MM6jn/
- 集●社に?w
- 878 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:17:09 ID:OiUhAdf+
- ちゃうちゃう三才に。
タイトル?の部分がね、失礼でないかと。
- 879 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:30:01 ID:18pGVDoU
- mm1の修繕データはファイルに上書きするだけでは意味無いのでしょうか?
- 880 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:30:56 ID:kyqoX2LW
- クレイジートーク、それなりに楽しいけど期待しすぎるとガックリくるかも。
目に前髪掛かってたりメガネ掛けた絵だと大変なコトになるし。
あとおっぱいは揺らせないし。
体験版あるから落としてみるのがいいかも。
おっぱい揺らしは手書きで動かしたほうが納得いく動きになるよ(笑
スレ違いなのでこのへんで。
- 881 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:48:45 ID:IAn+izsf
- >>877
そもそも、集●英社
伏せ字にすらなってないというw
>>878
三才とAHSの組み合わせではもはや何でも許されるような気がする
- 882 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:49:37 ID:KinCbSx6
- カノンの素材もっと出してくれー>AHS
- 883 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:56:08 ID:kyqoX2LW
- DSiの動くメモ帳を使って10分でカノンのおっぱい揺らしてみた。
コマとコマの間隔ってもっと細かく出来ないのかなぁ?
ttp://ugomemo.hatena.ne.jp/0E1922504CDC64E3@DSi/movie/DC64E3_08A60772DC6BA_002?in=user
- 884 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 23:04:16 ID:F4iqk94X
- >>879
修繕データを「Basics_2008」のフォルダ内に入れた?
そしたら、
1、最新パッチ「Patch_music_maker_producer_edition_13.0.3.4_JP.exe」を落として当てる。
2、MMを起動、設定→サウンドプールの項目の「データベースをリセット」のボタンを押す。
3、サウンドプールのタブを選んで「インポー...」ボタンを押して、「Basics_2008」フォルダの場所を指定する。
を試してみて。
>>876
ぜんぜん大丈夫じゃないファ○通の攻略本のパロディだから?
三才ブックスはアングラ系の雑誌社だから、多分そういうのに寛容だと思う。
- 885 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 23:09:47 ID:umMDjbQ0
- >>883
ここまでやれるんだったら紙芝居クリエイターでやったほうがよかないか
- 886 :844:2009/03/17(火) 00:26:45 ID:30iyD8HL
- >>857
レスサンクスです
前例が出てこないところを見ると使い方の問題よりは環境の問題とかなんですかねぇ
ちなみに他にもRobotaのボリュームが勝手に一定に戻るとか、
設定したトラックのFXがいつの間にか消えてるとか、
まだあるんですけども色々ナゾな現象が起こるのですがスレとか見ててもそういう話聞かないのですがこれも自分だけなのですかねえ…
- 887 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 00:27:42 ID:/XCyncEH
- リズムのイタズラだね
- 888 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 07:04:56 ID:w3sBcK7v
- >>886
Robotaっていう打ち間違い(わざとか?) でいつも吹くw
>>887
それで全て説明つくなw
- 889 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 07:19:08 ID:p/SQa9yz
- >>888
Robotaは間違ってないよ。
ドラムマシン入ってるじゃん。
……って、そーゆーことじゃなくて?
- 890 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 08:19:43 ID:w3sBcK7v
- >>889
ごめん・・
打ち間違い(わざとか?) ×
ネーミング ◯
徹夜明けでどうかしてたんだ。
ゆるしてください。
- 891 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 08:23:59 ID:WKLvSII+
- RobotaとRevoltaは違うシンセだよ。
- 892 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 09:11:55 ID:OVnGjbgn
- >>891
徹夜あけだそうだ。
許してやれ。
- 893 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 10:01:01 ID:j8pZPosh
- MM2のさりげない新機能「サウンドビジョン」がおもろい。
ttp://www3.vipper.org/vip1150115.jpg
マウスホイールで拡大縮小、色のついたドットをクリックするとプレビュー。
- 894 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 10:04:15 ID:wBM17bNZ
- >>893
最初ワケ分からなくて押してすげーあせったw
- 895 :844:2009/03/17(火) 11:38:25 ID:NS3znJOS
- またなんかやらかしたのかと焦ったぜ>Robota
そうかーリズムの仕業かーこのお茶目さんめー
お茶目すぎてFLchanもいいかなとか思ってきてしまうのぜ…
- 896 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 14:47:08 ID:w3sBcK7v
- JAMバンドは神だと思っている。
1年ほど前の正月休みに両親と東京のマキの実家(萌え卵屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりマキが
玄関から入ってきた。ゆで卵屋に似合わないギタリストないでたちで。
マキが「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたDTMer集団が「マキさん!」「マキさんかわえー!」などと
騒ぎ出し、マキが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
DTMer達が2ちゃんねるのJAMバンドスレの住人だとわかったマキは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はマキの気さくさとかわいさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(リズム)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれたニョロ。また来てくださいね〜」と。
あれには本当にびっくりした。
ごめん。暇だったんだ。
- 897 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 14:52:13 ID:wBM17bNZ
- 罰としてその歌詞で曲作れ
- 898 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 15:37:31 ID:tP86s/qj
- 元ネタはなんだっけか
- 899 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 15:41:23 ID:wBM17bNZ
- キングカズじゃなかったっけ
- 900 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 15:43:10 ID:WwZSmVmW
- なんのコピペかわからんから>>896の新曲の歌詞ってことでいいな?
- 901 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 17:31:03 ID:w3sBcK7v
- 一つだけカズのまま改変してなかった(´・ω・`)
- 902 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 17:56:16 ID:R93G8GSM
- >>901
いや、キングカズの改変コピペは一ヶ所「カズ」を残すのがポイントなんだよ。
- 903 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 18:18:39 ID:tP86s/qj
- おkわかった
新曲楽しみにしてるわ
- 904 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 19:57:15 ID:R75E9QII
- 今度はキングカズ・コピペ改変作がお題かよwwwwwwww
- 905 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 23:35:59 ID:Qu8sI3Hc
- 簡単な紙芝居作ろうと思ってトラックにjpgとかgifファイルをドラッグ&ドロップしたら
「このフォーマットは開くことができません」って出るんだけど何でだろう・・・
- 906 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 23:43:21 ID:zty4OUYF
- jpgとbmpは開けるけどgifは駄目では
- 907 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 23:47:56 ID:Qu8sI3Hc
- >>906
ああホントだ・・・gifはダメか
でも公式で落としたマキたちのjpg画像もダメなんだ・・・
- 908 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:00:25 ID:bjRDfY3C
- わかんないけどでかいせい?
- 909 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:02:15 ID:ZA6Kj6y4
- >>907
多分、画像のサイズが大きすぎるんだと思う
- 910 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:04:23 ID:TvKJ7Odv
- >>908-909
おおおおおお!本当だ!ありがとう!!!
- 911 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:10:51 ID:aRn7swWZ
- 起動時の画面がMusic Maker 2とクールに出るのか、jamバンドのメンバーが出るかで真剣に迷ってる俺がいる・・・
発売されてからのレポート待ちで決めるか。
こんな迷い方したの初めてだ。
- 912 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:15:27 ID:ZEHIVNyj
- >>911
体験版でわかるんじゃね?
- 913 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:19:50 ID:ZA6Kj6y4
- >>911
ちなみにjam版はこんな感じ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_111113.jpg
- 914 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 00:47:19 ID:uUG1235m
- またMM1の時みたいに差し替えればおk
- 915 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 01:29:18 ID:u6BfK/Ka
- 差し替えだとインストールの時とかは楽しめないね。
- 916 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 03:07:56 ID:xyCdL5NM
- インストールの段階から913みたいな感じだもん
人に見られたらDAWだと信じて貰えないなぁって思いながらニヨニヨしつつインスコしたよ
使ってる時だってアイコンにJamバンドいるから羞恥プレイが可能w
- 917 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 03:40:15 ID:ZQF5Jkj+
- アイコンを全部キャラに変えたぜ
ミクアイコンも本物に差し替えた
並べた時はなんか感動した
残念なのはカノンだけが見えない事だが
- 918 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 08:12:08 ID:eJ5JRqaC
- >>917
カノンだけ見えない?
画面表示からはみ出してるってことかな。
それとも鍵盤楽器がないということなのかな。
ミク、ルカ、カノン、マキ、カナ、リズムの順で並べて曲つくってたら、妹に「お兄ちゃんそういう趣味もあったんだ・・」と思い切り誤解されたよ。
誤解・・なのか・・?
- 919 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 08:25:00 ID:OkPwHmn5
- ウチは、妹と一緒に「ひっでぇDAWだ!w」っつって楽しんでるけどな。
- 920 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 08:49:27 ID:60F4e4Ws
- 妹うp
- 921 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 08:51:05 ID:ZA6Kj6y4
- amazonにガイドブックきてた
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861991927
- 922 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 08:58:36 ID:ZEHIVNyj
- 19日が発売日なのか。
konozamaはイヤだから、ヨド覗いてみるかな。
制服楽しみw
- 923 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 09:07:07 ID:eJ5JRqaC
- >>919
妹は携帯の着音が俺のオリジナル曲ってくらい音楽の趣味には理解があるんだが、
どうも二次元キャラには理解がないらしい。
>>920
そんなことしたら殺されます。
- 924 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 09:32:19 ID:6utbbne4
- わーい、隠れ技したらミクが出てきたよ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_111166.jpg
- 925 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 09:58:56 ID:7B51FmbI
- よーし!パパ、ガイドブックを名古屋駅ビックに買いに行って出会いを期待しちゃうぞー
- 926 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:00:40 ID:eJ5JRqaC
- >>925
しょうがないな。
俺が今から妹と行くから手にとって待ってるんだぞ。
- 927 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:28:06 ID:4d7/yDYn
- そして925と926の801カップルが誕生するのであった
- 928 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:33:34 ID:Dyve1pgY
- あ、そっちなんだw。
まぁ、ロリコンよりはマシか。
- 929 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:35:21 ID:7B51FmbI
- お前らwwww
>>926
さっさと妹写メうp作業に入れ、義兄さん
- 930 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:44:39 ID:ZA6Kj6y4
- >>924
わーい、俺も隠れ技したら・・・ あれ?
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_111186.jpg
- 931 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:55:24 ID:WCWxHyLj
- わーい、どんな音楽がでてくるのか楽しみだ。
- 932 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 11:56:18 ID:hMdz3+GJ
- ん、差し替え出来るんか
- 933 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 12:18:45 ID:eJ5JRqaC
- >>929
写メは厳しいが、スペックを教えてやろう。
身長151.3 体重41.1
3サイズは79
あれ後ろに人の気配g
- 934 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 12:32:38 ID:xyCdL5NM
- >>930
Jamバンド関係ねぇw つーか、そのアイコン欲しい
>>932
Program Files → MAGIX → MusicMaker2ProducerEdition → Bitmaps → Instruments
自己責任でどうぞ
- 935 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 14:57:19 ID:4SY8+m88
- アップグレードではない一般向けは明日発売か〜。
ガイドブックはどうだろう。2は付属ユーザーズガイドが1よりは充実してるからな……。
自分は1のを買ったものの、あまり活用しなかったけど、著者が変わってるみたいね。
まぁ立ち読みして決めればいいけど、うちの方の本屋には来ないだろうな……。
隣の市の大きな書店に立ち寄らねば。
- 936 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 15:18:46 ID:c87P5fKF
- 使い方より4人の詳しい設定資料とか
イラスト画像や音声詰め合わせ入りCD付とかがいい
- 937 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 16:02:34 ID:2NYCJ/X8
- >>936
それはこっちの仕事なんだぜw
- 938 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 17:13:51 ID:eJ5JRqaC
- >>936
大丈夫!?三才ブックスの攻略本だよ!?
4人の制服姿が見れるのはここだけ!
音はみんなで仲良く作ってね☆ by カノン
- 939 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 17:37:35 ID:7B51FmbI
- 前回のガイドブックは、できる!WordやExcelみたいなつまらん初心者向き参考書と似たようなもんだったからなw
- 940 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 17:39:02 ID:4EThjXeu
- キャラ解説とソフト解説のページ数を逆にすべきだな
- 941 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 17:41:07 ID:Dyve1pgY
- そうすっと、DAWとは別のスキルとセンスを持った編集者が……あぁ、三才なら沢山いるな。
- 942 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 17:42:59 ID:c87P5fKF
- >>939
普通の解説本と解説本jamバンドエディションを出すべきだと思うんだ
- 943 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 18:06:23 ID:ZQF5Jkj+
- できる!JAMバンド&初音ミク
超初心者のためのMusicMaker
裏口から始めるMusicMaker
個人的には
「みゅ〜じっく☆め〜か〜」という名のJAMバンド(とフリモメン)のファンブックもあると嬉しいが
- 944 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 18:10:22 ID:c87P5fKF
- 「じゃむばんどちゃん」っていう4コママンガも欲しいなw
- 945 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 18:42:09 ID:ZEHIVNyj
- アンソロジー作るんなら投稿するなり
- 946 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 19:32:56 ID:TvKJ7Odv
- おまえらAHSに今すぐ入社しろw
- 947 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 19:54:29 ID:ZA6Kj6y4
- >>934
こんなんでよければドゾ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/19964.zip
MM用アイコン詰め合わせ パスはahsです
使用に関しては自己責任という事で
- 948 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 21:01:46 ID:JOAyIIAo
- >>947
GJ!!
で、ここ何のスレ、いや何の板だっけか?wwwwww
- 949 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 21:16:23 ID:R8pVLNIb
- 1日早いがヨドバシで売ってたのでJam買ってきた!
これからインストールする
- 950 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 21:32:31 ID:md4pFLRz
- 尼から発送メールがきてた
- 951 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 22:01:23 ID:Y3eI0l86
- >>947
全く予想外のキャラがいてベーシストどうするか迷うがな!
いや、カナ二人でツインベースか…
- 952 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 22:23:06 ID:xyCdL5NM
- >>947
GJ!!
中見て、その充実ぶりにふいた
明日はかきふらいにするよ
- 953 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 22:38:32 ID:4bae38v2
- >>947
GJ!充実しすぎwww
でも、「むすタン」と「スティング・ゼロ式」があるのに
「星のタマ」5才オスがないのがちょっと気になる
MM2はアイコン選択時用とか用意しなくてもいいのか
俺も買ったら何か作るかなぁ
- 954 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:00:12 ID:ZA6Kj6y4
- >>953
スミマセン 適当な画像がなかったんです
けいおん!知ってる人がいてなんか嬉しいw
- 955 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:24:01 ID:4SY8+m88
- 課題曲来てました
- 956 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:26:14 ID:NGZoODf9
- 何気なくブラウジングしててMMの存在を知り
jamバンドを見た瞬間『うぉぉぉぉぉぉぉ!!』と思って尼のカートに入れたが
音楽をはじめるパックなんて親切なもんがあったからそっち買った。
迷走しているDTM初心者なもんで。
もういいよ…彼女らは君たちの嫁で。
- 957 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:26:22 ID:4SY8+m88
- すいませんスレ残り少ないのに途中で送信しちゃいました。
他貼りです。zoomeのjamバンドコミュで上げられてました。
jamバンド課題曲「シューティング☆スター」
ttp://circle.zoome.jp/jamband/media/116/
- 958 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:37:12 ID:J83pT8SJ
- >>956
はじめるパックについてくるガイドブックにもjamバンドの未公開イラストがついてくるらしいよ。
俺は直販待ちでまだ待ってる。トレカ欲しいし。
あと、4コマのタイトルは「みゅくめか。」がいいな。
- 959 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:39:37 ID:ZA6Kj6y4
- >>953
星のタマ 公式画像を弄って一応作りまました
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/40290.bmp
- 960 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 23:57:16 ID:246l4qyz
- >>959
ゲトしたお♪トンです♪
- 961 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 00:09:49 ID:YLiIco5O
- 改造ついでにシンセ移行の手引き。
オブジェクトシンセサイザ(.synファイル)
BeatBox/copper/silver/sampler/voicesynth/scratchbox
これはそのまま\Synthに.synファイルと必要なファイルのあるフォルダを
コピーして、アイコンは\Iconsに置く。
トラックシンセサイザ(.dllファイル)
Revolta(1.0)/SampleTank2 MX
\Synthの下に適当にフォルダを作ってコピー。このフォルダにdllファイルと
同じ名前のmidiファイルとアイコン用jpgファイルを置く。
VSCとかsynthなどの他vstiのアイコンも同様ですよ。
おまけ。\Synth\Data\Atmosを仁光ニコで上書きすると
farm,horror,industry,people,rain,traffic が追加されてお得な感じに。
- 962 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 00:22:31 ID:joRlr8AK
- >>961
thxです。
オブジェクトシンセサイザのcopper/silverは11と12の体験版に入ってたけど、その後ろの3つは何?
- 963 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 02:07:43 ID:b/QvSequ
- >>959
頂きました 感謝
>>961
SampleTank2 MX やっぱ認識されない 何を間違ってるんだろう。。。
- 964 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 06:52:42 ID:WXkg8mBR
- >>956
ようこそ。「みゅ〜じっく☆め〜か〜」へ!
JAMバンドの4人と一緒に高機能映像編集を楽しもう。
いまならなんと!おまけに音楽作成も楽しめちゃう★
どんな質問にも気まぐれで答えてくれちゃうAHSサポートセンター@2ちゃんねる出張所も完備★
さああなたも4人の中から好きな子を見つけて仲良くなろう!
卒業式の日に伝説の楽器屋の前で告白されたらクリアだよ☆
- 965 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 08:08:40 ID:euj/wonq
- >>962
それより前のバージョンに入ってたやつじゃないかな。
もしくは前のフルバージョンに入ってたやつ。
- 966 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 10:07:10 ID:hSW/UcT3
- 今回ってH.264に一発でエンコできる?
- 967 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 10:52:45 ID:sjSeZ+BY
- ムリっぽいねー。
その代わり、ビデオレコーディングはできるっぽいけど(試してない)。
- 968 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 10:55:15 ID:hSW/UcT3
- やっぱり無理なのかな?
動画エンコの設定画面で「H264」ってのが選べるんだけど・・・
- 969 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 11:30:49 ID:WXkg8mBR
- >>968
まじですか。
試しに適当な動画作ってエンコしてみるか。
- 970 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 12:16:46 ID:8zTFEFVz
- 援交好きの集まるスレはここですか?
- 971 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 12:36:27 ID:s7NegvIB
- >>964
×伝説の楽器屋
○伝説のビックカメラ
- 972 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 12:39:01 ID:hSW/UcT3
- >>947
今いただきました GJすぐるwww
けいおん!は最近買ってハマったので嬉しいなあ
- 973 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 12:53:27 ID:i23cZyAY
- Music Maker 2 って、アクティベーション等しなくても使用可能?
オフライン専用遊び用パソコンにインストールして使って
アップデーターDLする必要があればネットにつながってるPCで登録作業&DLって流れが理想
- 974 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 13:30:09 ID:sjSeZ+BY
- >>973
差し障り無い範囲内だけで答えておくと、シリアル認証のみ。
オンライン登録は、(ほぼ)アップデータのダウンロードにのみ必要。
Music Makerから直接どっかのサーバーにアクセスすることはない。
- 975 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 13:35:57 ID:i23cZyAY
- >>974
ありがとうございます、その方式なら問題なしなので購入します
PCのスペックが低めなんでオン用オフ用わけてるのでMM2はオフ用PCの方で使用したいんです
アップデーターはオン用PCでDLしてオフ専PCに持っていく使い方で
- 976 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 13:48:04 ID:WXkg8mBR
- >>971
詰めが甘かった。
- 977 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 14:29:13 ID:WXkg8mBR
- 今から仕事の途中で名古屋のビックカメラに寄るよ。
で、伝説のDAW売り場を観光してMM2ガイド買って帰るんだ。
- 978 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:02:23 ID:hSW/UcT3
- 女性がjamバンドを手に取った瞬間猛ダッシュだなw
- 979 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:07:40 ID:spVnv+n+
- HuffYUVは使えるの?
- 980 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:27:04 ID:WXkg8mBR
- >>978
今さっき売り場に着いて、DAWコーナー見てたら女の子がルカを手にとって真剣に悩んでたよ。
でもどう見ても中学生です。本当にありがとうございました。
仕方ないね。売り場撮ってきたよ。
http://p.pita.st/?m=hflvwxhl
- 981 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:29:11 ID:hSW/UcT3
- >>980
中学生 3年待てば 適齢期
歌丸です
- 982 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 16:21:06 ID:WXkg8mBR
- はじめてのMM2見たけど・・内容的にははじめてのMMとそう変わらないね。
でも制服姿かわええ(;´Д`)
- 983 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 16:59:56 ID:hSW/UcT3
- >>982
最初の数ページがイラストであとは解説本みたいな感じですかい?
- 984 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 17:06:48 ID:nWiF2ukD
- サイズがでかすぎて取り込めない画像(jpg)とかってどうすんの?
はじめから取り込みようにサイズ小さい画像用意?
- 985 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 17:12:09 ID:WXkg8mBR
- >>983
そうだよ。
4人のイラストが一人ずつ見開き。それと簡単なプロフィールが書いてあって、後は全て解説。
変わったところと言えば、シンセの説明が多少詳しくなったのと、ReWireの説明くらいかな。
- 986 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 17:23:52 ID:hSW/UcT3
- >>985
d
あとは解説DVDセット買った人の報告待ちか
- 987 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:18:50 ID:8xnRBYLe
- オレの主戦場のヨドでも出会いがないかなz
- 988 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:32:17 ID:2aaa2qRA
- 俺もヨド派
- 989 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:56:29 ID:D0vGyjkS
- 【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.12【本格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1237459859/
2発売日だからテンプレちょっとイジちゃったけど
足りないところ補完よろしくお願いします
- 990 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:12:11 ID:WXkg8mBR
- >>989
マキ「スレ立てするなんてやるわね!」
カナ「・・・すごい」
リズム「ありがとうニョロ!」
カノン「私なんてスレ立てもできない・・」
- 991 :名無しサンプリング@48kHz :2009/03/19(木) 20:34:57 ID:fBLVr75a
- だんだん、このスレに違和感が・・
- 992 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:45:31 ID:joRlr8AK
- >>965
thxです。
前のフルバージョンか。
- 993 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:10:40 ID:WXkg8mBR
- >>991
だって新しい情報少ないじゃない。
素で言うなら今回はマイナーチェンジなんだよね。
ReWire,ステップ入力,シンセのplus,Youtubeダイレクトアップロード,安定性の向上。
このくらいかな?
なんか劇的な変化を誰か見つけてくれたまえ。
- 994 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:18:54 ID:hB/ik2gI
- あとオートメーション機能の追加、くらいかな?
でも安定性の向上で安心して初心者にお勧められるソフトにはなったと思う。
今来たAHSのメルマガを見た感じだと、このスレチェックしてるねw
- 995 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:20:23 ID:+28VkYr9
- 劇的変化ならあるじゃないか
JAMバンドの平均おバスト
ギャルゲー度倍増
梅岡氏の画力
俺たちの紳士度
- 996 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:44:28 ID:WXkg8mBR
- >>994
まあ三才ブックスは許してくれそうだよね
- 997 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:52:33 ID:b/QvSequ
- 札幌ビク 設定資料集2未到着 あさってくらいには届くとか orz
- 998 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:54:29 ID:hB/ik2gI
- 『はじめてのMusic Maker 2』
隣の市のデカい書店2軒とビックカメラの書籍売り場に立ち寄ったけど、なかった……。
初版の発行数が少ないのかな。
1のときはビックカメラの書籍売り場にはあったのに。1のがあまり売れなかったのだろうか。
ビックカメラにMusic Maker 2本体は通常版のみありました。jamバンド版はなし。
- 999 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:57:43 ID:TbvVWUN9
- 設定資料集2 amazonで注文したけどまだ発送されない orz
- 1000 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:59:01 ID:hB/ik2gI
- 1000ならMM2で殿堂入り曲ができる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)