■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Sofmap ソフマップ Part16
- 1 :Socket774:2008/01/09(水) 22:20:40 ID:hBk99HGQ
- プッチュプチュにしてやんよ
http://www.sofmap.com/
前スレ
Sofmap ソフマップ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196344765/
- 2 :Socket774:2008/01/09(水) 22:21:14 ID:hBk99HGQ
- 過去スレ
ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
Sofmap ソフマップ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135867153/
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
Sofmap ソフマップ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146100822/
Sofmap ソフマップ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156820353/
Sofmap ソフマップ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167367515/
Sofmap ソフマップ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181289496/
Sofmap ソフマップ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184915508/
Sofmap ソフマップ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187833188/
Sofmap ソフマップ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190219894/
- 3 :Socket774:2008/01/09(水) 22:21:56 ID:hBk99HGQ
- 祖父通販FAQ
Q. クレジットカード持ってない。
A. そんなあなたにVISAデビットカード☆
Q. コンビニ/ATM決済って手数料かかるの?
A. かからない。祖父負担。
Q. ソフマップカードってお金かかるの?
A. 通販は無料。会員登録して何か買うと、しばらくしてから郵送してくる。
Q. 納期ってあてになる?
A. 微妙。
Q. ルピーとプールの違いって何?
A. ルピー・・・商品購入で付与されるポイント。店頭では1%、.comでは基本10%還元。
使用例) \1,000(10%還元)の商品に300ルピー使うと\700となる為、還元ポイントは70。
プール・・・買取サービスで主に付与されるポイント。現金と同等。
使用例) \1,000(10%還元)の商品に300プール使っても、還元ポイントは100。
Q. \1,000以上送料無料だけど、一部または全額をポイントで支払っても無料なの?
A. 無料です。要は購入金額が\1,000を超えれば全て無料。
Q. ここって発送は早いの?
A. 在庫があれば最速。エロゲの発売日前日は遅れ気味になる。
Q. ポイント還元はいつ?
A. クレカ、プールポイントは注文後即時。銀行振込、コンビニ決済は入金確認後。
代引きは出荷後しばらくしてから。
Q. 商品が届く前にカードの請求が来たんだけど。
A. 祖父通販は注文時請求の前払いです。後払いがいいなら代引きにしる。
Q. ソフマップAPLUS/JACCSカードの12回払いまで1%って、通販も適用?
A. 適用される。たまに24回払いまで2%なんてキャンペーンもやってる。
Q. 通販の商品を店舗で受け取りたい / 店舗にある中古品を通販で売って
A. 出来ません。在庫管理が別です。
Q. マップチュってどうなったの?
A. リストラされたらしい。
- 4 :Socket774:2008/01/09(水) 22:22:36 ID:hBk99HGQ
- 関連スレ
≪パソコン一般≫
ソフマップのサポートは最悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1112766239/l50
【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137156173/l50
【sofmap】ソフマップに売ると・・・2【中古の日】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1164878873/l50
【大宮西口】 ソフマップ大宮店 【徒歩1分】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059320225/l50
≪家電製品板≫
【祖父】ソフマップ【中古】 part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1199169772/l50
- 5 :Socket774:2008/01/09(水) 22:23:03 ID:hBk99HGQ
- 他関連サイト
(株)ソフマップ株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2690.t&d=t
アキバ総研 ソフマップ1号店
http://kakaku.com/akiba/shop/sofmap.htm
クチコミ掲示板 ソフマップ
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=18
ユーザー評価 ソフマップ
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10077190.html
ショップブランドPC ソフマップ/Sofmap 商品一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01019999/g1yDdIN9g2KDdi9Tb2ZtYXA=.html
- 6 :Socket774:2008/01/09(水) 22:24:15 ID:hBk99HGQ
- ((
, --z‐‐‐- 、 ))
, --―-< ヽ、 ヽ //
/ ゜ヽ 、 } }ノノ
/ ヽ ノ´
{(゚;;;:) Y
, '⌒'''ー- .._ ___ ,, 、 i
( `ヽ ヽ (゚;;;:::) } 夜道に気をつけな
___エ__-‐‐-、、 ヽ ゙゙ /
'´ ゜ヽ_,,.,,ニ一 〉⊂⊃ /
! } ゙Uり’ _U _/
゙ /⌒〉 ゙ノ−ー--‐''゙‐‐'' ソ⌒ 、
__ i と,-'´,‐‐---, ( ヽ
/ `、 {__.ノ ( (二'''' \ `、
/ ○ } i ゜ー-_)_ ( \ ー-、
i ○ ○ i_{-、 'ニニ/ `ヽ ) (_,--、 }
i /\ し ) / ○ し^i/ う_ノ
{  ̄ , /、__i ○ ○| /
、 ノ' { /\ /
ー-一 ' !  ̄ ノ
、 __ /
- 7 :Socket774:2008/01/09(水) 23:41:13 ID:EhP5SYMi
- >>1乙
REGZA Z3500の42インチを頼もうと思うのだがやはりいつもの
佐川のにーちゃんが一人で抱えて持ってくるのか?
こええよ!
- 8 :Socket774:2008/01/09(水) 23:42:17 ID:St5cdDYO
- >>6
ちゅっぱちゃっぷすは黙ってろ!
- 9 :Socket774:2008/01/09(水) 23:50:59 ID:uEGvC0dO
- >>7
佐川か大和かは分からん。
- 10 :Socket774:2008/01/10(木) 19:57:11 ID:Z+zsmSFh
- いちおつ
>7
トラックの所まで行って手伝ってあげようよw
- 11 :Socket774:2008/01/10(木) 20:36:52 ID:A3pnQ8Pt
- ここのオリジナルパソコンのバーガーシリーズでチーズだのテリヤキだのフライドフィッシュだのあるが
どれがどれより上位機種なのかは名前では全く分からない
もっと分かりやすくしてくれ
買わんけど
- 12 :Socket774:2008/01/10(木) 21:01:41 ID:stOWe0jn
- 年末に返品をお願いして、未開封だったから送って下さいって言われて発送したんだが
今だに連絡がこねー。小包追跡すると先月中に届いてはいるんだけど……
年末年始はさむとこんなもんなの?
- 13 :Socket774:2008/01/10(木) 21:09:39 ID:XB3p8jLu
- いや、それは多分sofが忘れてる。
何度もクレームで電話入れてみろ。
どうせどっかのF長クラスが全く反省の無い声で応対してくるから。
最後はこっちが悪いの一点張りで、仕方ないだろ我慢しろ的な事を言ってくるぞ。
負けるなよ。
- 14 :Socket774:2008/01/10(木) 21:19:57 ID:uPogyuPc
- >>11
PCにファーストフードの名前がついてる時点で買う気が失せる罠
- 15 :Socket774:2008/01/10(木) 21:21:29 ID:XB3p8jLu
- 牛丼とかバーガーとか、ハッキリ言ってうーんソフマップですねぇ
- 16 :Socket774:2008/01/10(木) 21:31:51 ID:qOo6xP3f
- マックとかアップルとかも同じようなもん?
- 17 :Socket774:2008/01/10(木) 22:00:56 ID:O88pCwTI
- 正直ソフより石丸、ヨド、ビックの女子店員の方が容姿レベルが平均的に高い
- 18 :Socket774:2008/01/10(木) 23:14:18 ID:8zWTEolF
- >>11
・ローエンド
バーガー<チーズバーガー
・ミッドレンジ
テリヤキ<フライドフィッシュ≒ビッグバーガー
フライドフィッシュはビデオカード付、ビッグバーガーはオンボードだけど
CPUはフライドフィッシュより良い
・ハイエンド
スペシャルバーガー
>>13
返品でそんな威張られても。
- 19 :Socket774:2008/01/10(木) 23:15:42 ID:2OJwfita
- 店員ですか
- 20 :Socket774:2008/01/10(木) 23:28:40 ID:XB3p8jLu
- >>18
店員乙
- 21 :Socket774:2008/01/11(金) 00:03:40 ID:atiwpJJn
- >>12
こっちから催促しないと忘れてる。
俺も初期不良で返品したのに一向に音沙汰がなかった。
ゴラ!ってしてやった。
- 22 :Socket774:2008/01/11(金) 00:38:49 ID:tfT4Yedp
- つーかソフはなんで本館ですらブサイク揃いなんだろうな・・
- 23 :Socket774:2008/01/11(金) 00:53:42 ID:guqaMghc
- ミッドレンジって言葉、初めて見た
- 24 :Socket774:2008/01/11(金) 01:06:10 ID:sk0UWN28
- ストラックアウッと同じような言葉だな
- 25 :Socket774:2008/01/11(金) 01:50:29 ID:7akOsl56
- アミューズメント館5Fで、鏡音リンが特価で販売されてた。
ご丁寧にDTMの雑誌まで置いてあった。
音楽CD(アニソン)や書籍(エロゲ雑誌)も扱うフロアだから、間違ってはいないんだろうが…。
- 26 :Socket774:2008/01/11(金) 02:30:12 ID:5TvNCqNZ
- まだ人気あんの?
創作で楽しいのはオーケストラだろjk
- 27 :Socket774:2008/01/11(金) 06:30:20 ID:nuLGAr9s
- ミクの時はDTMの知識がないバカを騙して売れたが、
リンはすでにハードルの高い代物ですよ、
と分かっているからねえ。
売れてない現状は当然だろう。
- 28 :Socket774:2008/01/11(金) 09:11:59 ID:io6CmbgV
- 機械に向かってする趣味なんてネクラ
- 29 :Socket774:2008/01/11(金) 09:38:11 ID:w3vGyClz
- お人形に向かってする趣味は?
- 30 :Socket774:2008/01/11(金) 10:10:43 ID:4SwRjTHN
- 趣味なんて難しい程はまるものだ
登山とか洞窟探検とか凄いよな
- 31 :Socket774:2008/01/11(金) 14:00:46 ID:MJr9m6uU
- ジグソウパズルは嵌った。
けどあれって結構高いから続かなくて辞めた
- 32 :Socket774:2008/01/11(金) 16:57:20 ID:yOHWGVR8
- 返品の件でゴルァ!しようと思ったら、昨日寝る前にとりあえず送っといたメールにやっと返信してきた
遅いんだよハゲ、返金は早くしろって言っとくか…
- 33 :Socket774:2008/01/11(金) 17:00:10 ID:nuLGAr9s
- 電話しろ。
メールへ問い合わせへの返答が遅いのは散々既出。
むしろそんな短期間で来たことに驚きw
- 34 :Socket774:2008/01/11(金) 17:03:34 ID:qR8x2R/c
- さっさと返答が欲しいのにメール送るとか意味が分からない件。
- 35 :Socket774:2008/01/11(金) 18:21:14 ID:7e+lk62i
- 個人的に思うんだが、アミューズメント館のアニメとエロゲ同じフロアに置かないほうがいいと思う。
新品と中古で階を分けるんじゃなくて、アニメとエロゲで分ければいいと思う。
階段を上った先がエロゲフロアでその奥がアニメフロアってあきらかにおかしい。
- 36 :Socket774:2008/01/11(金) 18:29:55 ID:cG/dglDk
- 6階まで階段で来るやつよりはエスカレーター・エレベーターで来るほうが多いだろう
- 37 :Socket774:2008/01/11(金) 19:57:28 ID:tD6J8392
- 営業時間外にメール投げて
次の日の営業時間中に返信来てるのに遅いってw
- 38 :Socket774:2008/01/11(金) 20:27:34 ID:7akOsl56
- >>35
新品と中古で分けないと、中古の日や予約の日の時に困るでしょうが。
- 39 :Socket774:2008/01/11(金) 20:39:29 ID:pLrsCdKb
- ソフマップの株大暴落でワラタw
ってか第二も第三四半期も赤字だったけど大丈夫か?
- 40 :Socket774:2008/01/11(金) 21:31:48 ID:qR8x2R/c
- 今が買うチャンスだな。
- 41 :Socket774:2008/01/11(金) 21:45:28 ID:io6CmbgV
- メモリとかいっぱい買いました
- 42 :Socket774:2008/01/11(金) 21:48:46 ID:S6Icz6N5
- そうなんか?
今朝の日経ではビック好調で祖父も貢献みたいなことが
書いてあったが
祖父の株価は追って無いからしらん
- 43 :Socket774:2008/01/11(金) 21:49:02 ID:4sUOs4XX
- >>39
今日は何処もかしこも大暴落、
不動産流動化、マンデベあたりは瀕死状態だし、まだましだよ。
- 44 :Socket774:2008/01/11(金) 21:49:08 ID:3a85JKAp
- 今買えば優待で利率10%オーバーか…
優待なくなったり縮小されたら涙目だが
- 45 :Socket774:2008/01/11(金) 21:50:10 ID:oQkjP1bj
- >>1のIDがツクモだな…。何か…ありそうな悪寒…。
- 46 :Socket774:2008/01/11(金) 22:05:16 ID:qR8x2R/c
- >>44
俺は毎年買って即売りしてるww
去年に関して言えば、売らない方がよかったけど・・・
- 47 :Socket774:2008/01/11(金) 22:07:43 ID:XN3YHepc
- 優待3000円かよ・・・微妙だな。
1000株で3万円なら買っても良い。
- 48 :Socket774:2008/01/11(金) 23:02:36 ID:dppqj+Pa
- 昔ジーンズメイトから株主優待券30000円分送ってこられて途方に暮れたことあったな。
あの店でどうやって30000円も使うんだっちゅーねん
- 49 :Socket774:2008/01/11(金) 23:20:51 ID:hyxhdCDk
- パンツ100枚買っちゃえよ
これから毎日漏らしまくりそうだし
- 50 :Socket774:2008/01/12(土) 03:05:45 ID:PCx+H+5L
- 祖父通販、利用規約改定したのな。
未成年の注文に言及してるあたりは祖父らしいが。
「厨房にエロゲを売った」とかで叩かれるのを未然に防ぐ措置かね。
- 51 :Socket774:2008/01/12(土) 03:34:13 ID:9Grxn1D+
- 普通パンツ2本で3万くらいいかない?
- 52 :Socket774:2008/01/12(土) 05:13:08 ID:F1R4L+QG
- どんなブリーフだよ m9(^Д^)プギャー
ttp://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/humor/img/11999359740001.jpg
- 53 :Socket774:2008/01/12(土) 09:23:34 ID:RLSfAvxr
- これが、かの有名な「突っ込んだら負け」という状況でありますか
- 54 :Socket774:2008/01/12(土) 11:51:14 ID:IK/6bPC4
- パンツって使い捨てじゃねえの?
女性物の高級下着なら洗うのもわかるんだが
- 55 :Socket774:2008/01/12(土) 12:03:33 ID:DPbQ1FzN
- 濡れ濡れだから、一日何枚も使い捨て・・・
私って・・・
- 56 :Socket774:2008/01/12(土) 12:23:07 ID:Om0qUPS3
- 漏らし過ぎだろ・・・
- 57 :Socket774:2008/01/12(土) 12:27:44 ID:Z5TnGjZ6
- おじいちゃんおばあちゃんになると、筋肉が衰えてきて漏らしやすくなるよね(´;ω;`)
- 58 :Socket774:2008/01/12(土) 15:37:41 ID:qX490zze
- 何の話題だよ・・・
- 59 :Socket774:2008/01/12(土) 16:20:50 ID:qv/NGbk9
- ヒント;オムツ
- 60 :Socket774:2008/01/12(土) 16:27:31 ID:AluTaLBa
- 最近のヒントは答えだから困る
- 61 :Socket774:2008/01/12(土) 16:49:52 ID:uuI1f8Wp
- ゆとりの時代だからな
- 62 :Socket774:2008/01/12(土) 19:52:53 ID:8b6A7Cxz
- ドットコムで買って、初期不良で送り返したら放置された。
ゴラー!って文句つけたら、頑張って商品確保しますって連絡が来た。
で、防犯タグが付いた品が送られてきた。
店頭在庫分捕ったのか?
ドットコムでは品切れみたいだし。
- 63 :Socket774:2008/01/12(土) 20:32:42 ID:/8u96lhZ
- そう考えると限定品とか生産終了品とかの初期不良って怖いな
- 64 :Socket774:2008/01/12(土) 20:35:01 ID:XVb1Q8z3
- 普通はメーカーが修理交換用在庫持ってるけどね。
- 65 :Socket774:2008/01/12(土) 20:52:58 ID:WMlh0Hgq
- 株主優待って、結局企業の利益を吐き出してるだけなんだから
配当でもしてもらったほうがよっぽどいいと思うけどな
- 66 :Socket774:2008/01/12(土) 20:59:50 ID:RSjfXzcg
- >>50
本人名義のクレカ以外では注文不可にすれば厨房には手が出なくなるだろうに
ニートもまとめてな
- 67 :Socket774:2008/01/12(土) 21:04:21 ID:kSa77dqi
- 優待だから3000円分出せるのであって
復配はまだ無理だろ
- 68 :Socket774:2008/01/12(土) 21:10:40 ID:bWC9AO5u
- 未成年でも親のとセットとかなかったっけ?
- 69 :Socket774:2008/01/12(土) 21:27:40 ID:2zF+2QJ7
- ユーザーにはいいのだろうが、
株を買ってる外人には
優待券もらっても困るだろうな。
- 70 :Socket774:2008/01/12(土) 22:57:28 ID:hl8x0YfM
- 祖父なら人気作家の書き下ろしテレカ3枚とかのほうが安上がりだし、
人気出そう。株主しかもらえないのならオクで転売すればプレミアで3k超えそうだ
- 71 :Socket774:2008/01/12(土) 23:35:14 ID:PCx+H+5L
- >>70
おまい頭いいな。
株主優待券を3枚集めるとオリジナルテレカ。
株主優待券を5枚集めると描き下ろしテレカ。
株主優待券を10枚集めるとベッドシーツ。
この手でビックカメラから株を買い戻せるじゃないか。
- 72 :Socket774:2008/01/12(土) 23:58:37 ID:nnNsqAHX
- パンツって言っても>>51さんが言ってるのは
ジーンズとかのことじゃないの?若者がパンツって言ったらファッション
の話でボトムス指すことが多い気が・・。
ここでこの発想が出てこない人は「ソフマップ」の板らしいといえば
板らしい人ではあるが・・。
- 73 :Socket774:2008/01/13(日) 00:10:13 ID:SXgbGlMc
- >>70
それはありだな。長期株主優待とかにして2年以上継続して株主だと
特別書き下ろしテレカとかだと、安定株主が増えそうでよさげだよな。
つか、ほんとソフマップ株の含み損がどんどん増えていくこの状態
どーにかしてほしい。
株の掲示板では秋葉原本館のお荷物ぶりが指摘されまくってるがw
- 74 :Socket774:2008/01/13(日) 00:15:11 ID:LSSmkfbD
- 冷蔵庫頼んだけど結構時間かかるのかなぁ
外気で凍らせようと外に出しておいたアイスモナカとか冷凍シシャモとか、カラスにやられちゃったよ・・・
- 75 :Socket774:2008/01/13(日) 00:43:15 ID:uqWiKCUX
- >>73
がら〜んとした本館と、閉店間際までオタでひしめきあうAM館とを見比べると、
祖父は祖父らしくしようぜと思わないでも無い。
>>74
納期はメーカー次第。配送・設置日はおまいの住んでる地域次第。
- 76 :Socket774:2008/01/13(日) 01:37:00 ID:4Med++UT
- 本館は一度入って、ざっと見ただけだわw
感想「エロゲ売ったポインヨで家電まで買える時代になったんだな」
エロゲ卒業→けこん→新居の家電がみなソフマップ。 これもどうよwww
- 77 :Socket774:2008/01/13(日) 01:46:59 ID:MTn8HfYT
- そのうち、ビックとポイントが共通化(全国的に)されるだろうから
Sof⇒Bic⇒Suicaの流れができると予想。
これが始まって欲しいなぁ。
- 78 :Socket774:2008/01/13(日) 02:00:48 ID:SXgbGlMc
- >>74
株の掲示板では秋葉地区全体が不振という意見が多いんだが、なぜだろうか疑問
まぁ投資家さんたちにはAM館とかの方の知名度低いか・・
これからはPCじゃなくてキャラクターオタク向けじゃないとダメだ。
みたいな意見も書かれてるんだけどソフマップはすでに十分キャラクターオタク向け企業だと思うのだが。
意外とエロゲならソフマップ。を知らない投資家が多いw
- 79 :Socket774:2008/01/13(日) 02:06:34 ID:2YMKNnmR
- エロゲは確実にシェア伸ばしてるだろうな
最近中古の買取値段がシビアになってきてるの見ててわかるわ
ライバルが減ってるんだろうね
ヤフオクとP2Pが無くなったら祖父地図はその時点で一流企業だろう
ヤフオクはコピーソフトとか結構売られてるからその辺から攻めれば
簡単に営業停止に追い込めそうなんだけどな
- 80 :Socket774:2008/01/13(日) 02:17:29 ID:XZt8wQhz
- 自作というわけじゃないんですが、ソフマップをよく使っている人が多いと思うので質問させてください。
ノートPC(おそらく物理障害のHDD)を中古ワランティを使ってサポートにだすのですが、
このHDDって、メーカーに送られて、HDD交換して返されますよね?
壊れたHDDも一緒に送り返してもらう事ってできないのでしょうか?
NEC製PCなので、NECにも頼んでみようとは思っているのですが・・・
半年後くらいには業者に頼めるだけのお金を貯めて、HDD内のデータを抜いてもらうつもりです。
故人の写真が入っているので、消すのはちょっと惜しいのです。
- 81 :Socket774:2008/01/13(日) 02:22:35 ID:xFv5BbPg
- 普通無理じゃね?
問い合わせして前もって聞いて回答貰った方が良いと思うが。
駄目って言われたらワランティはあきらめてHDDだけ買うしかないと思う。
- 82 :Socket774:2008/01/13(日) 02:23:53 ID:20P9zpqB
- >>80
優良格安のHDDデータ復旧業者リンク集
http://www.data-trouble.com/
http://www.help-data.com/
http://help.boy.jp/
http://www.ino-inc.com/
http://www.raid-data.com/
http://www.save-data.jp/
- 83 :Socket774:2008/01/13(日) 02:36:33 ID:V0d58F7w
- >>80
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_01/
- 84 :Socket774:2008/01/13(日) 03:16:43 ID:paJVV6XU
- >>82
コラコラw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196686611/
- 85 :Socket774:2008/01/13(日) 03:20:24 ID:2YMKNnmR
- >>83
最後のオチワロタw
- 86 :Socket774:2008/01/13(日) 03:22:02 ID:fnsrPdd3
- 前にパーフェクトワランティでノートのHDDを交換したけど、
セキュリティの面で不安だから破損HDDは返してと頼んだ。
快く返してくれたよ。
- 87 :Socket774:2008/01/13(日) 03:30:57 ID:XZt8wQhz
- >>81-85
URLありがとうございます。
復旧業者のなかではテクニカルステーションSKEというところが安いと聞いたので、
まずはそちらに見積もってもらおうかと思っています。
GIGAZINEの例は運が良いですね。
自分のはBIOSからも認識されていないので、おそらく中をあけるしかないかと。
>>86
そうか、セキュリティ面でも不安と言えばいいんですね。
どうもありがとうございます。
これで安心してサポートにだせます。
- 88 :Socket774:2008/01/13(日) 14:32:25 ID:GRhFJFMw
- レコの福箱を今更ながら買ってみて先ほど届いた
BDZ-D700キターーーーーーーーーーー
- 89 :Socket774:2008/01/13(日) 14:49:43 ID:/I64wX7O
- >>88
いいな〜。
- 90 :Socket774:2008/01/13(日) 17:54:33 ID:q5lA9tC4
- >72
おまえは2つ下のレスも読めないのかと
- 91 :Socket774:2008/01/13(日) 22:11:37 ID:vrIJeC0D
- ソフマップでゲーム予約しようと思うんですけど、
発売日にちゃんと商品は届くんでしょうか?
- 92 :Socket774:2008/01/13(日) 22:13:43 ID:xFv5BbPg
- マップチュの気分次第
- 93 :Socket774:2008/01/13(日) 22:55:16 ID:uqWiKCUX
- >>91
住んでいる場所次第。
首都圏から関西にかけてはほぼ確実に届く。
ただ、最寄の佐川の営業所がタコだとわからんが。
- 94 :Socket774:2008/01/13(日) 23:11:43 ID:TPJBvM5k
- >>91
発売日前日発送だから、東京から翌日に荷物が届く範囲なら発売日に来る
東京から二日かかる地域なら発売日の翌日に届く
- 95 :Socket774:2008/01/13(日) 23:31:14 ID:e9hTUclg
- マップチュさんは元気ですか。
- 96 :Socket774:2008/01/14(月) 00:49:41 ID:JmciZ+Xy
- >>91
1週間前に予約すれば大抵届くよ。
早めに発送して日にち指定で送ってくるから、配達員によってはフラゲ出来る。
- 97 :Socket774:2008/01/14(月) 01:50:57 ID:xMyeA+ub
- 早めに発送できるかどうかは出荷数次第だがな。
1/25発売タイトルなら、FORTUNE ARTERIALより前に
出荷処理されることを祈るしかない。
ちなみに、一般商品はほったらかしにされるので、
パーツとか頼むなら今のうちがおすすめ。
- 98 :91:2008/01/14(月) 02:24:10 ID:FoS6gnGQ
- ゲームはギレンの野望です。
東京住まいなので大丈夫そうですね。
みなさんありがとうございました。
- 99 :Socket774:2008/01/14(月) 02:47:06 ID:fEGinNte
- やっぱり到着日にこだわる人多いんですね。
自分のところとかいっつも発売日翌日に来るから、もう慣れましたが。
ソフマップの株で損してエロゲが買う金がなくなった俺は負け組・・・orz
- 100 :Socket774:2008/01/14(月) 03:13:50 ID:9yg3HKMR
- 久々に秋葉原行って初めてソフマップ本館に入ってみたが
店内の陳列とか店員の格好までBicスタイルになっててワロタ
早くポイント共通化始めてくれると嬉しいのだが。
- 101 :Socket774:2008/01/14(月) 07:54:56 ID:2b7Z+a13
- >>100
bicとソフマップのいいとこ取りならまだしも、
まんまbicだもんね。あれじゃヨドバシは
組み易き相手として高笑いしてるだろう。
- 102 :Socket774:2008/01/14(月) 10:45:33 ID:Fd1fHiN/
- >>101
アキヨドの規模考えたら、有楽ビックくらいの箱は最低限必要
新築なのにあの規模だからな・・・・<本館
- 103 :Socket774:2008/01/14(月) 11:28:25 ID:p26bl+VD
- http://www.vipper.org/vip714291.jpg
- 104 :Socket774:2008/01/14(月) 13:07:23 ID:BlTUsx2x
- アキバ淀の規模がアフォみたいにでかいからな
ジャスコと地元の個人商店みたいなもんだ
- 105 :Socket774:2008/01/14(月) 14:49:50 ID:lNpoWx3i
- なんでWD500AACSあつかわないんだろうなぁ・・・ポイントで買いたいのに!
- 106 :Socket774:2008/01/14(月) 16:35:16 ID:HtEb1WaT
- 秋葉に行ってまで淀に行く気はしないけどなぁ…
- 107 :Socket774:2008/01/14(月) 16:38:01 ID:+DwYidUG
- 千葉の淀に行っても中古って気がして買う気せんしなぁ・・
- 108 :Socket774:2008/01/14(月) 16:57:09 ID:mM41pAeK
- 淀よりソフマップのほうが安いからね。
淀に行くのは素人かめんどくさい人。
- 109 :Socket774:2008/01/14(月) 17:37:03 ID:eQ0wiv/A
- 320GB 8180円の外付けHDD今日も売ってた?
- 110 :Socket774:2008/01/14(月) 20:43:08 ID:3wX2eNmb
- みんなが、淀、淀って言うから、競馬場に何をしにいくのかと思ったわ
- 111 :Socket774:2008/01/14(月) 20:45:40 ID:3ojJVvMm
- 淀川長治?
- 112 :Socket774:2008/01/14(月) 22:19:04 ID:Fd1fHiN/
- 197 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 17:49:22 ID:BflqvwbY0
ソフマップ最大のリスクは親のビックに吸収合併されることだろう
ビックは一貫してアダルト商品の取り扱いを拒否しているので
日本の市場は最大規模のエロゲ小売店を失うことになる
そんな最悪の事態だけは避けねば…
198 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 17:52:13 ID:GR5wIaEK0
>>197
そいつはコワイね
エロゲーはソフマプ限定特典でかなり稼いでるのに
おまえらどんだけエロゲ好きなんだよw
- 113 :Socket774:2008/01/14(月) 22:34:33 ID:fEGinNte
- >>112
市況の方のソフマップの板のだなw
あっちの板だともうソフマップオワタ\(^o^)/
の書き込みばっかりなのだが。
確かに株価的にはもう死んでいる・・って感じだが。
- 114 :Socket774:2008/01/14(月) 22:51:02 ID:gZjvkhC1
- >>112
しかし稼ぎ頭であるエロゲを切り離すか?
- 115 :Socket774:2008/01/14(月) 22:52:21 ID:xuEAAiwu
- エロゲーが扱いたくて祖父買ったんじゃないの?
- 116 :Socket774:2008/01/14(月) 22:55:24 ID:Y6BXokIn
- え!ソフマップつぶれちゃうの?
- 117 :Socket774:2008/01/14(月) 23:13:33 ID:HtEb1WaT
- 今年は優待の為だけに買うのは見送りかな・・・
- 118 :Socket774:2008/01/14(月) 23:17:53 ID:fEGinNte
- >>116
すぐにつぶれたりはしないと思うけど、今のソフマップには
優先株の普通株転換による希薄化やらTOBやら上場廃止やら一般株主が死亡するルートが
有りすぎるんですよ。
ビックカメラの判断次第でソフマップはどうにでもなる状態だからね。
まぁもう債務超過に陥ってさようなら。って寸前のところまで行って、
ギリギリでビックカメラに助けてもらったような会社だからね。
ビックカメラが助けてなきゃ今頃すでに消えた企業になってたかもしれない。
- 119 :Socket774:2008/01/14(月) 23:20:54 ID:2GOJmlwn
- その祖父に販売を頼り切ってるエロゲ業界って・・・
- 120 :Socket774:2008/01/14(月) 23:22:56 ID:PTK12xnH
- そもそも祖父とAmazon以外は
エロゲって商売になってないだろ、もう。
- 121 :Socket774:2008/01/14(月) 23:23:53 ID:fEGinNte
- >>119
最近はAmazonの売り上げが大きくなってきてるらしいです。
なんか、某エロゲ会社の人が言ってたんだけど
Amazonが予約特典の外付けはなるべくならやめてほしいといったから
パッケージ同封の形に変えたって言ってた。
- 122 :Socket774:2008/01/14(月) 23:32:13 ID:zLesbGyj
- 祖父のネット通販AMD売れすぎだな
いつネット更新してんだよw売り切れの表示ばっかでなんもない
- 123 :Socket774:2008/01/15(火) 00:08:48 ID:bpSEM7Ht
- >>120
滅世を忘れないでください
- 124 :Socket774:2008/01/15(火) 00:10:15 ID:bpSEM7Ht
- >>122
それは最初から入荷すらしていないということだw
- 125 :Socket774:2008/01/15(火) 00:13:32 ID:aJXlqDV6
- >>123
今メッセとかどうなん?正直ネット通販の方はメッセ使う気がしない。
だいたい代引きのみとかありえない。
というよりHP見ただけで買う気力がなくなるレイアウトなんだが。
- 126 :Socket774:2008/01/15(火) 00:19:02 ID:xNrfoc2w
- メッセは落ち目だ
- 127 :Socket774:2008/01/15(火) 01:22:44 ID:B5Lh9+qa
- メッセは大阪店舗潰れて、もう後が無い状態。
- 128 :Socket774:2008/01/15(火) 08:45:05 ID:a+ZVGlMT
- 1000円以上で送料無料やめない限り赤字じゃねえか?
特価品のP5K-Eなんか他の店でも送料別16960円が最安なのに
銀行振り込み不可でもカード払いで送料込み16980円で更に1698ポイント
そのポイントで1000くらいの小物買われたら商品代も送料代でまた金掛かるのに
- 129 :Socket774:2008/01/15(火) 11:12:46 ID:oj2m+45U
- 祖父の通販がここまで伸びて顧客獲得できてるのも、送料無料のおかげだってのに。
送料無料やめたら潮が引くように顧客は逃げるよ。
通常送料なら祖父で買わなくちゃならないほど安い物はそう多くないし。
- 130 :Socket774:2008/01/15(火) 13:17:57 ID:848RTkln
- ソフマップカード同じ名義のが2枚あるんだけど
ポイントって統合できる?
- 131 :Socket774:2008/01/15(火) 16:00:30 ID:HPjFwlba
- 可能
書類一枚書いて終わり、念のため免許証等は持っていけ
- 132 :Socket774:2008/01/15(火) 18:29:54 ID:848RTkln
- >>131
dd
- 133 :Socket774:2008/01/15(火) 18:47:58 ID:9P+3H25Y
- >>119
アマゾン → 特典つけるとか、発売日前に出荷するとか、難しい作業は無理です。
メッセ他 → 大量に扱うのは無理です。決済方法も限定します。
祖父通販 → え?全部大丈夫ですよ?
そりゃ、エロゲメーカーも頼りきっちゃうよ。
>>128
オタク向け商品と生活家電は今のままで儲かってるから、
「PCパーツ販売は縮小すべきでは?」
が正しいな。
- 134 :Socket774:2008/01/15(火) 18:53:43 ID:OOg3DZX2
- 今日、ビデオカードの買取頼んだんだけど、3時間位かかるって言われた。
以前は30分程度でやってた気がするんだが、なんか検品等のやり方が変わったのか?
それともたまたま、人がいなかった or 大量に持ち込んだ人がいたのかな?
- 135 :Socket774:2008/01/15(火) 19:16:53 ID:a+ZVGlMT
- オクで捌けばいいじゃん
今ならAGPの7600系か7900GSなら買ったとき並の値段で売れるのに
- 136 :Socket774:2008/01/15(火) 19:54:45 ID:OOg3DZX2
- オク使うの未だに面倒だと思ってるんです。
時代遅れでスマン(´・ω・`)
秋葉が定期で行けるから、つい使っちゃうんだよな〜
- 137 :Socket774:2008/01/15(火) 21:01:42 ID:B5Lh9+qa
- 買取依頼して秋葉ぶらぶらが一番良いかと
- 138 :Socket774:2008/01/15(火) 21:13:14 ID:GvIPbbjU
- 滅世はエロゲも銀行振込に対応してくれないか?
クレカ決済が理想だが
- 139 :Socket774:2008/01/15(火) 21:23:37 ID:lK+bicNS
- >>134
5が付く日はポイントにためると15%査定アップするんだよ。だから現金買取の場合は5が付く日を避けるのが常識
- 140 :Socket774:2008/01/15(火) 22:24:29 ID:XBST/pUm
- >>133
プールで10%増しで売却してソフマップカードの1%ローンで代替機購入というサイクルは
- 141 :Socket774:2008/01/15(火) 22:27:49 ID:aJXlqDV6
- >>133
生活家電がうまくいってるならこの二日で株価が25%も下がったりしないと
思うのだが。結局3Qの決算見る限り明らかに本館がプラスには働いてない
としかいいようがない。
つか、株価から言うと昨日と今日でリアルにソフマップ終わったなよな。
こりゃビックカメラによる完全子会社化も近いかな・・・・、
- 142 :141:2008/01/15(火) 22:29:12 ID:aJXlqDV6
- 昨日今日じゃなくて金曜と今日だな。
- 143 :Socket774:2008/01/15(火) 22:33:15 ID:B5Lh9+qa
- もう駄目かも分からんね。
- 144 :Socket774:2008/01/15(火) 22:39:19 ID:GvIPbbjU
- まずは過剰梱包をやめようや
たかだかCD1枚でも大げさな箱に入れて送ってくるし…
- 145 :Socket774:2008/01/15(火) 22:44:28 ID:aJXlqDV6
- >>143
ビックカメラソフマップ事業部とかに吸収されても不思議じゃなくなったな。
とりあえずビックカメラのアクションを待つしかないか。
- 146 :Socket774:2008/01/15(火) 22:57:42 ID:6gF5I7Nf
- >>144
佐川使う場合あれくらいの梱包じゃないと確実に壊れる
- 147 :Socket774:2008/01/15(火) 22:58:36 ID:eT8w9zhY
- >>141
アキバのソフマップに初めて行ったら、何でTVなんか売ってるんだよ?
と思ったのが正直なところ。実際、客は少なかったし。
- 148 :Socket774:2008/01/15(火) 23:29:04 ID:apOIFoet
- >>147
TVとかHDDレコならシカゴ時代も売ってた
- 149 :Socket774:2008/01/15(火) 23:54:36 ID:9P+3H25Y
- >>141
通販のことしか言ってないんだが。通販は物流センターに在庫置いとくだけだから
生活家電事業に手を出しても固定費がほとんど変わらない。
ビックカメラに過剰な期待をするのは勝手だがな。
>>144
佐川は荷物を轢いたりとかするから、梱包に最善を尽くすのは正しいと思うよw
- 150 :Socket774:2008/01/16(水) 00:20:17 ID:bf38DT3n
- >>149
別にビックカメラに過剰な期待などはしてないですよ。
というか、むしろビックが影で笑ってるんじゃないんですかね?
今なら安値でTOBかけれますからね。
そしてソフマップ上場廃止になるといったことが現実味を帯びてきた。
それほど今のソフマップは追い込まれてる。
- 151 :Socket774:2008/01/16(水) 00:22:40 ID:dXQZhgjt
- 祖父の梱包材をヤフオクの梱包用に再利用している俺はエコロジー(`・ω・´)
ただ、梱包材の為に熱帯雨林がばっさばっさと切られ、商品搬送の為に
トラックからCO2をばふばふと排出する事になっているわけで…
でも、1000円以上購入で送料無料はやっぱりディライト( `・ω´・)
- 152 :Socket774:2008/01/16(水) 01:20:49 ID:OMmgC3jo
- ( `・ω´・)
- 153 :Socket774:2008/01/16(水) 03:51:13 ID:X20Zh/By
- >>150がキモイ( `・ω´・)
- 154 :Socket774:2008/01/16(水) 03:57:09 ID:58T9g6nz
- もうビックカメラグループに入ってるんだから遅かれ速かれ子会社化は間違いないだろ。
- 155 :Socket774:2008/01/16(水) 04:01:39 ID:VzixbStx
- サクセスみたいに潰れたりして。
債務超過ならビックが損切りするかも。
- 156 :Socket774:2008/01/16(水) 07:15:05 ID:QduqHY9z
- ディライト( `・ω´・)
- 157 :Socket774:2008/01/16(水) 07:38:30 ID:V519Hs/B
- >>149
別に佐川でなくても投げたりするけどなw
クロネコでバイトしてたが、
荷物を投げたりしないという決まりがあるのに、
みんなポンポン投げてたw
宅配を使う人は、
業者に関係なく梱包をしっかりしないとヤバイぞ。
- 158 :Socket774:2008/01/16(水) 09:37:48 ID:OMmgC3jo
- やっぱりディライト( `・ω´・)
- 159 :Socket774:2008/01/16(水) 10:12:12 ID:QduqHY9z
- 送料無料はやっぱりディライト( `・ω´・)
- 160 :Socket774:2008/01/16(水) 10:49:49 ID:URhFMs32
- 末期のチャリンカー状態だな
大丈夫なのか?
- 161 :Socket774:2008/01/16(水) 12:46:20 ID:FlbQdRcU
- >>160
なにをもってそんな判断を?
- 162 :Socket774:2008/01/16(水) 13:42:24 ID:YsB24Nxo
- ディライト( `・ω´・)なスレはココですカ?
- 163 :Socket774:2008/01/16(水) 13:42:33 ID:hYH+uIfU
- 通販でメモリ2枚買ったら同ロット出ししてくれるのかな
- 164 :Socket774:2008/01/16(水) 13:54:12 ID:6rE8Dw3/
- >>87です。
ノートの場合だけかもしれませんが、HDD取り外し交換して送り返すので、
お客様のお手元にHDD2台が届くことになるからダメだそうです。
ちなみに修理に1ヶ月かかるとか。
もう修理受付済ませてしまいましたが、
これからHDDの値段みて、修理継続かキャンセルか決めます。
- 165 :Socket774:2008/01/16(水) 13:56:28 ID:meHot4uf
- >>163
無理
- 166 :Socket774:2008/01/16(水) 14:47:19 ID:hYH+uIfU
- >>165
やっぱ無理かい
- 167 :Socket774:2008/01/16(水) 15:03:32 ID:9plUmhbV
- >>160
株価は祖父だけじゃなくて東証全体、いやもニューヨークも暴落しているから
大丈夫だよ。潰れるときは全部つぶれるよw
- 168 :Socket774:2008/01/16(水) 15:04:29 ID:IAlH+D0D
- >>163
2枚組み買えば?
- 169 :Socket774:2008/01/16(水) 18:17:02 ID:LU4xgpXz
- >>163
中古DDRを2枚買った時は運よく同じロットだった。
- 170 :Socket774:2008/01/16(水) 18:26:45 ID:bXT7QJrA
- 株の損失が2500マソになりますた
- 171 :Socket774:2008/01/16(水) 18:46:38 ID:Lkn4ggdX
- 本気でヤバイならこんな所に書き込んでる余裕も無くなるし
まだイケるって事か
- 172 :Socket774:2008/01/16(水) 18:50:02 ID:J+3DD2nB
- メモリーはセットもん買った方がよくね?
- 173 :Socket774:2008/01/16(水) 19:29:21 ID:Wln5Z/ZH
- 地図がサクソスみたくいきなりあぼーんしたら凄い大騒ぎになるだろうな
- 174 :Socket774:2008/01/16(水) 19:31:31 ID:Lkn4ggdX
- あぼーんはないよ
親はビックカメラだし、名前変わるって事はあるかも知れんがな
- 175 :Socket774:2008/01/16(水) 19:33:51 ID:RtlO1edi
- 最悪、ビックが尻を拭いてくれるから問題ない。
- 176 :Socket774:2008/01/16(水) 20:02:23 ID:05R3zhah
- その時はビックマップキボンw
- 177 :Socket774:2008/01/16(水) 20:18:18 ID:EAAOSqNZ
- ギガが新生活応援とかでマザーが15パー還元になってるよw
一ランク高いマザー買っちゃうか。
- 178 :Socket774:2008/01/16(水) 21:00:04 ID:NLnofydX
- そんなあんたは一つ上野男
- 179 :Socket774:2008/01/16(水) 21:02:54 ID:YsB24Nxo
- >>176
ワロタw
- 180 :Socket774:2008/01/16(水) 21:10:20 ID:QduqHY9z
- >>176
ビックマップはディライト( `・ω´・)
- 181 :Socket774:2008/01/16(水) 21:16:19 ID:1MsgNW0t
- ビックにはならんだろ。
仮にそうなるとエロゲは間違いなく無くなる。
- 182 :Socket774:2008/01/16(水) 21:21:41 ID:h5jlspu2
- 本館ってビックから来た社長の指示でああなったんでしょ。
まさに祖父をビック化しようとして失敗した結果じゃんw
- 183 :Socket774:2008/01/16(水) 21:24:44 ID:ZrTgBVnj
- ビックから来た社長はチビデブだもんな…。
- 184 :Socket774:2008/01/16(水) 21:32:12 ID:X20Zh/By
- 優待で楽に元とれそうな値段になったから株買っておいた。
本館は、いざとなったらかつてのヤマギワソフト館みたいにすれば問題なし。
皆もその方が喜ぶだろ。
- 185 :Socket774:2008/01/16(水) 21:45:46 ID:UU8Iy7hK
- 優待ってビックに統合されたら
ビック並みになりそうだから、というか端株になりそうだし
怖くて買えない まぁ潰れても損失2万だけど
- 186 :Socket774:2008/01/16(水) 21:46:23 ID:z/ZAWs/g
- 秋葉原で戦うには従来どおりのソフマップに戻さないとな。
- 187 :Socket774:2008/01/16(水) 22:16:59 ID:3qT70rCY
- 祖父の創設者もいろいろあったぞ
- 188 :Socket774:2008/01/16(水) 22:21:51 ID:IoDhDsRX
- ビックと一緒になってからソフマップの商品の値段が安くなったよな
- 189 :Socket774:2008/01/16(水) 23:05:46 ID:wf9qMSxq
- ビックと一緒になってからソフマップのルピー還元激減したよな
- 190 :Socket774:2008/01/16(水) 23:06:49 ID:wf9qMSxq
- ビックと一緒になってからソフマップのエロゲの中古の日セールしょぼくなったよな
- 191 :Socket774:2008/01/16(水) 23:13:27 ID:AKNy6OfL
- この手の傘下に入ったから〜って言うのは、半分以上思いこみだけどな
- 192 :Socket774:2008/01/16(水) 23:22:09 ID:NHzy16fV
- E8400を待ちながら、P35-DS4がrev2.1表記になったら注文しようと思ってたらEP35-DS4になっちゃったなぁ
- 193 :Socket774:2008/01/16(水) 23:29:49 ID:AAZA+WpH
- bios
- 194 :Socket774:2008/01/16(水) 23:36:43 ID:yfz5Ezn3
- ソフマップの買い取りカウンターでビデオカードの査定してもらったら
ファンにヨゴレがあるとか言われて査定額より500円減額だって。
比較のためツクモにも持ってて査定してもらったら
『非常に状態が良い』と評価されて
最初の査定額満額+αの金額で最終査定が出た
もちろんツクモで売ったよ。
ちなみに俺は説明書を見るのにも手を洗ってからという性質。
ソフマップの買取査定は糞だと思う。というかインチキではないか。
- 195 :Socket774:2008/01/16(水) 23:42:59 ID:wf9qMSxq
- チョン系ビック派査定員だな
- 196 :Socket774:2008/01/17(木) 00:26:36 ID:Tq1/qJ5C
- GIGABYTEフェアなんてやってたんだな
- 197 :Socket774:2008/01/17(木) 00:50:56 ID:Sfw8Ko10
- 店員に、この商品ありますかって聞いたら「ないです」
別の店員に聞いたら「あります」
なにそれ
- 198 :Socket774:2008/01/17(木) 00:54:21 ID:2c19XpfD
- >>197
>店員に、この商品ありますかって聞いたら「ないです」
自分で「己の能力では発見することが不可能」と悟っているので「ないです」と返答。
>別の店員に聞いたら「あります」
ああ、さっきあそこに置いたよ。と、記憶をたどった。
なぁに、いつものこといつものこと。
- 199 :Socket774:2008/01/17(木) 01:00:01 ID:1bBpT5wr
- 現祖父本館をゲーム系に改装したらかつてのアソビット
に近いもんが出来るんじゃないだろうか。是非ともやるべきだな。
- 200 :Socket774:2008/01/17(木) 01:01:39 ID:L3YEMv55
- >>197
前者が「調べます」と言って調べだしたら、どんだけ時間を浪費してた事か…
- 201 :Socket774:2008/01/17(木) 01:08:21 ID:gYQN0jd9
- >>197
バルク品(店員)もスペックの良し悪しがあるってこった。
- 202 :Socket774:2008/01/17(木) 01:47:19 ID:qWhHQn3K
- >>194
いろいろ言いがかりを付けられるよな。欠品-500 欠品-700 欠品-300 ホコリ混入-1500(デジカメの液晶部分)
- 203 :Socket774:2008/01/17(木) 03:19:54 ID:8pyQOD7V
- 減額分は査定員の懐に入ってるんだろうな
- 204 :Socket774:2008/01/17(木) 05:54:06 ID:qN1u6gT6
- 何度も書き込みしてすいません。>>164です。
結局キャンセルして、とりあえず中古のIBM製HDDを買ってきました。
が、自分の使っているノートは、コネクタまわりの形状がすっきりしていないとダメで、
IBMとFujitsuのものだとはまらないみたいです。
これ返品きくのだろうか・・・
意外でしたが、ソフマップってバルクHDDが割と安いんですね。
秋淀と同じ価格設定かと思ってた。
- 205 :Socket774:2008/01/17(木) 18:18:45 ID:MDwUDuh3
- >>197
「俺の知る限り」が省略されていると思え。
俺も聞かれたときは、3秒考えて浮かばなかったら、
まずデフォで「無いです」というから。
- 206 :Socket774:2008/01/17(木) 18:21:11 ID:UxF2DUsx
- >>205
他の店員にまわすこともしてくれないのか
- 207 :Socket774:2008/01/17(木) 18:26:18 ID:NT4u9Ahn
- 俺は聞かれた瞬間思い出せなかったら、とりあえず型番わかるかとか適当に聞いて、端末使って調べるけどな。
- 208 :Socket774:2008/01/17(木) 18:45:05 ID:v72FxFmZ
- でも、1000円以上購入で送料無料はやっぱりディライト( `・ω´・)
- 209 :Socket774:2008/01/17(木) 19:23:46 ID:BBU+js4t
- でも、商品がすぐなくなる・・・
メディアがいいのがない困った
- 210 :Socket774:2008/01/17(木) 20:53:00 ID:jEevOp5W
- >>207
俺が聞いたときもそんな感じで、すぐに端末で調べてくれたな。
- 211 :Socket774:2008/01/17(木) 22:02:43 ID:Id0YlbFK
- 中古の液晶の在庫がずいぶん減ったね
まあ漏れも売り上げに貢献した一人だけど
- 212 :Socket774:2008/01/17(木) 22:23:17 ID:0eC+tW8G
- >>207
パソコンで調べて、商品棚も探したけど、ないですって言われた。
見つけてくれた店員はちゃんと商品棚から出してくれたのに・・・
- 213 :Socket774:2008/01/17(木) 22:32:50 ID:0eC+tW8G
- 探すのめんどくさいから近くにいた店員に聞いたら、ないと言われた
でも棚を自分で探したらあったけどなw
- 214 :Socket774:2008/01/17(木) 22:34:18 ID:TOm7ZGKU
- 居ないはずの店員、無いはずの物。〜現場で働く人たち〜
- 215 :Socket774:2008/01/17(木) 22:35:17 ID:NT4u9Ahn
- それじゃ、仕方ないだろ。
全員が店の商品すべてを完璧に把握してるわけじゃないんだし。
ある程度の裁量は必要だと思うよ、買う側にも。
少なくとも、俺は間違った案内をしないようにと思って、最大限の努力はしてるつもり。
話の筋から完全に離れてしまうけど、一つだけ言わせてくれ。
ショッピングクレジットなんだが、審査が通らなかったからって怒るのはやめてくれ。
申請書類に走り書きして、記入内容が勤続一ヵ年(事実一週間目)に居住年数一ヵ年(事実一ヶ月)…。
そんなんで通るわけ無いのに、俺が審査してるわけでもないのに、なんで俺が君に怒られてんの?
「たった8万で通らないとかありえねぇ」
とか。だったら一括現金で払ってください、としか言えないわ、マジで。
最近審査が厳しくなってるから仕方無いとは言えさ。
事前に言ってんジャン、確認してんジャン、「審査は必ず通るわけではありません、それでも30分ほど時間をいただいています。よろしいですか?」って。
「ハイ」って答えてんじゃんおめぇよーーーーー!!!!!チクショーーーー!!!!!
- 216 :Socket774:2008/01/17(木) 23:51:33 ID:5hepEkHr
- >>212
在庫照会でしらべても売可1とか2だと万引きだったり初期不良返品だったり、とんでもない位置にあったりで在庫有りでも売れない事が多いから
「ない」といわれたと思われ
経験上在庫20までは予約取り置きや初期不良交換用だったりで売れない事有り
あと人気商品だと一日に売れる数や転売対策で「ない」ということもある(この場合は3秒後に覆る場合あり)
- 217 :Socket774:2008/01/17(木) 23:54:03 ID:c2FyTrVx
- >>215
まあなんだ。乙。
そんな店員にやっぱりディライト( `・ω´・)
- 218 :Socket774:2008/01/18(金) 00:09:30 ID:542R6znk
- 俺が一括で払える上限は3万ですよ・。・・
- 219 :Socket774:2008/01/18(金) 01:12:28 ID:QtpLOojW
- >>206
回すっつうか、自分で回れよって感じかなあ。
「無い」って言われても3人ぐらいの店員に聞くのはデフォだと思うけどなあ。
狭い店ならともかく、祖父なら広いでしょ。
家電店の店員なんて、いい加減だからセカンドオピニオンwなしでは
確かなことは分からないよ。
3人に聞いて3人とも無いという返事なら、本当にないんだろうし。
- 220 :Socket774:2008/01/18(金) 03:30:33 ID:ZQfyi1Qe
- 98時代はえらい細かいマイナーハードの相性から在庫状況まで
何も見ないでスラスラ答えてる店員がいたものだが、まあ時代が違うわな。
- 221 :Socket774:2008/01/18(金) 03:44:44 ID:waodOpbj
- ここは店員のバラつき具合が極端だから一概には言えんわな。
1,000円ちょっとの買い物のためにとても丁寧に対応してくれる店員さんが
いる一方、ずっとレジに並んでいた俺を割り込み扱いするバカもいる。
- 222 :Socket774:2008/01/18(金) 06:53:23 ID:OL4U0VFr
- ツンデレソフマップ
冷たくあしらわれることもあれば、ときに現れる異常なまでの人なつっこい憎めない店員。
この落差があるからやめられない、ソフマップ。
でも最近は、はらわたが煮えくり返るような店員に出くわす確率が急増中
- 223 :Socket774:2008/01/18(金) 06:54:39 ID:azQD5dOu
- どうせあと数年で他社の社員か失業かだしやる気でんわな
- 224 :Socket774:2008/01/18(金) 09:17:02 ID:OP91kMOk
- >>220
90年代前半までは詳しかったな
中古PCの売り場ばかりいってたけど
- 225 :Socket774:2008/01/18(金) 09:23:44 ID:tQDPJIp2
- 90年代前半と比べると、今は商品の数が桁違いだからね
あれこれ理解しておくなんて無理
- 226 :Socket774:2008/01/18(金) 09:37:11 ID:+pui72+E
- ソフマップ.comでGIGABYTEのマザーが15%還元かぁ
GA-P35-DS3R rev2.1ならペンリンでBIOS更新なんとかできそうだけど
2.0だと還元より高くつくしなぁ
- 227 :Socket774:2008/01/18(金) 12:05:17 ID:5uE3jGCX
- HDDとかって店頭でもバルクは保証1ヶ月のみだっけ?
- 228 :Socket774:2008/01/18(金) 12:59:19 ID:N9WXPUNl
- >>227
店頭では1ヶ月かな。
ただメーカー、代理店の保証があればそれに準ずる。
バルクでもHDDなんかCFDとかの保証あるけどな。
- 229 :Socket774:2008/01/18(金) 13:20:32 ID:Hdl4Jumv
- きょう早朝1時に注文した商品のステータス確認したら完了になってるんですがw
荷物番号で佐川チェックしても登録されてないって出てるし。
これは今日中に届くのか?それとも永遠に来ないのか?
代引きだから損害金額は無いんだけど早く使いたいんだよな
- 230 :Socket774:2008/01/18(金) 13:46:09 ID:Gp9nziF3
- >>229
商品発送メールが来るからそれまで待ちな
在庫有なら明日以降には届く
佐川は21時〜に確認汁
- 231 :Socket774:2008/01/18(金) 14:03:19 ID:J65mXd7/
- 佐川は田舎だと翌日到着しない場合多いから注意
- 232 :Socket774:2008/01/18(金) 14:15:39 ID:0QmSuKbO
- 出荷処理中
明日の午前に届けば嬉しいな、都内だし大丈夫かも。
在庫無しから有に変更されてたし、あまり待たずに済むから助かる
買取100upクーポンとか詰めてくれるのは嬉しいが、川崎とか一部店舗のビックでは使えないんですよね ><
- 233 :Socket774:2008/01/18(金) 14:53:29 ID:5uE3jGCX
- >>228
日立ポチッたから保証は気にしてないけど
最近が店保証で日立でも一年とか半年とか保証あるんだよな
- 234 :Socket774:2008/01/18(金) 15:01:06 ID:J65mXd7/
- HDDって故障しても修理というか交換には出さないなぁ
目の前でハンマーでたたき割ってくれるなら出すけど
- 235 :Socket774:2008/01/18(金) 15:02:07 ID:FGoKYZ3k
- 某店の場合だけど、それぞれ買い場の担当エリアが決まっているので
同じ階でも微妙に商品とか分からなかったりするんだ。
で、真っ当な事聞いてるのにちゃんと答えられないならなんのための店員だ?と
批判されたら返す言葉が無いっす。
別の階ならともかく同じフロアのものは誰に聞いてもいいだろと思っていても
仕方ないわなー
- 236 :Socket774:2008/01/18(金) 15:27:52 ID:9PgnFEjt
- じゃ担当者に取り次いでくれよ
- 237 :Socket774:2008/01/18(金) 16:01:12 ID:GgregNj0
- ドットコムにて購入したマザボの修理にて2ヶ月経過しました。
これ位は普通でしょうか?
- 238 :Socket774:2008/01/18(金) 16:05:24 ID:Z97dNtq8
- 本国に送還されるからそれぐらいは普通。6ヶ月とかかかることもある。
- 239 :Socket774:2008/01/18(金) 16:25:27 ID:hXAUYEzw
- >>204です。
チェンジアップは可能ということでしたが、自分のPCにつけられるHDDが見あたらなかったので、
特別措置として、相性保証を後付けしてもらって返品となりました。
割と柔軟な対応をしてくれるみたいですね。
- 240 :Socket774:2008/01/18(金) 17:45:15 ID:gvraw18L
- HDD通販で頼むとか恐くてできません><
- 241 :Socket774:2008/01/18(金) 18:06:14 ID:sUpSKafa
- >>240
家に来るときだけが宅配便でない。
メーカーからショップも宅配業者が持ってくる。
- 242 :Socket774:2008/01/18(金) 18:17:30 ID:gvraw18L
- そりゃそうだが
佐川でバイトしたらどういうことか分ると思うよ
- 243 :Socket774:2008/01/18(金) 18:26:44 ID:DmKqtk9x
- だから、そんなこと言ってたらどこでもかえねえよ。
動けば良いよ。
- 244 :Socket774:2008/01/18(金) 18:52:03 ID:DRTV6MwF
- 電源入ってないHDDならそこら辺の精密機械よりずっと耐久性が高いわけだが
- 245 :Socket774:2008/01/18(金) 19:04:32 ID:tJJL6Yve
- 週末特価っなんて嘘ジャン
戯画のM/Bのポイント15%と大口たたき 振込み不可!!!! 詐欺に近い
送料無料でも代引き手数料を取られ何のことは無い 通常価格だね
- 246 :Socket774:2008/01/18(金) 19:10:16 ID:ZZH30lh7
- カー(rya
- 247 :Socket774:2008/01/18(金) 19:23:20 ID:28scLcvK
- カードで買えよ
- 248 :Socket774:2008/01/18(金) 20:15:42 ID:sUpSKafa
- おまえらカードもてない貧乏人もいること考えてやれよ。
- 249 :Socket774:2008/01/18(金) 20:26:15 ID:TBw6StGo
- 今時学生でも持ってるぞ
- 250 :Socket774:2008/01/18(金) 20:30:15 ID:6yXN75yA
- comsクリア試さずママン修理に出してしまった
中の人ごめんね、めんどくさかったんだ
- 251 :Socket774:2008/01/18(金) 20:31:49 ID:8BDrcS54
- >>245
振込確認前に在庫切れで納期:次回入荷待ちになってもいいならゴネてみれば?
- 252 :Socket774:2008/01/18(金) 20:38:22 ID:OIeSfAcf
- 週末だから確実に振込確認アウトだけどな
- 253 :Socket774:2008/01/18(金) 21:03:22 ID:iNr2YT00
- カード持てないならVISAデビットでも作っとけばいいのに
スルガやイーバンクで無料かつ無審査で作れるし、
口座残高の範囲でクレジットカードと同じように使えるんだしさ
- 254 :Socket774:2008/01/18(金) 21:20:45 ID:CT289Z+h
- またクレカ厨か
- 255 :Socket774:2008/01/18(金) 21:47:29 ID:IGVWr69O
- ネットで中古のマザー探してたんだが
昼休みに買う気もない中古のマザーを手当たり次第にキープしてる奴がうざい
お前が閲覧解除しない限り他人からは完売扱いになるんじゃ!
- 256 :Socket774:2008/01/18(金) 21:53:42 ID:28scLcvK
- 祖父はカート保持じゃないから、注文されるまで在庫表示変動無しだろ?
- 257 :Socket774:2008/01/18(金) 21:56:54 ID:OL4U0VFr
- なるほど、完売マークが多いのはそういうわけか。
祖父はシステム見直した方がいいな。
かなりの商機を逃してるぞ
- 258 :Socket774:2008/01/18(金) 21:57:29 ID:Z97dNtq8
- 中古は知らんけど新品は>>256の通りだぞ。
- 259 :Socket774:2008/01/18(金) 22:00:01 ID:42L/5vSP
- 昔はカウントダウン方式だったのにな
- 260 :Socket774:2008/01/18(金) 22:05:44 ID:uzbDILaH
- gigabyteのmb GA-P35-DS3R rev2買った人いますか?
リビジョン2,0か2,1のどちらが届いたか知りたいです。
- 261 :Socket774:2008/01/18(金) 22:32:59 ID:0Drs+qiw
- >260
一昨日買いました。
全部がそうかは分かりませんが、ウチに届いたのは2.1の方でしたよ。
朝にメモリ買ったら、夜にポイント15%やってて手数料2回払うのも癪だなと
思いつつ結局購入。
そしたら、今日また安くなってて更にショックだったりします・・・。
- 262 :Socket774:2008/01/18(金) 22:34:09 ID:7ad241m4
- 数日前に買ったがrev2.1だった、今はrev2.0のページが消えてるから案外混じってるかもな
と購入を早まった事を慰めてみる
- 263 :Socket774:2008/01/18(金) 22:46:22 ID:Dc03nT/A
- >>244
さっき2.5インチを30cmの高さから落としたんですが、
勇気をくれてありがとう。
- 264 :Socket774:2008/01/18(金) 22:52:23 ID:uzbDILaH
- >>261-262さん ありがとう!あなた達のおかげでようやくポチる事が出来ました。
連絡事項のところにRev2.1希望と書いて置けばよかったかなぁ
2.1が届くことを願います。
- 265 :Socket774:2008/01/18(金) 23:21:19 ID:trJAt71S
- 2.0と2.1は同一として管理してるから、どっちが来るかは運次第だってさ
- 266 :Socket774:2008/01/18(金) 23:38:23 ID:cNOUHkDd
- バルクのHDDは店頭でも保証は初期不良交換一ヶ月のみですか?
- 267 :Socket774:2008/01/19(土) 00:05:48 ID:jkwE5uZJ
- Sofmap.comでポイントが付くのはマイルモールとGポイントだけ?
- 268 :Socket774:2008/01/19(土) 00:07:35 ID:cZy/rMaF
- >>266
大抵は、店頭でも通販でも代理店保証書が付いてる。
- 269 :Socket774:2008/01/19(土) 01:34:33 ID:OZLpc+sK
- 祖父でE8400とマザボ買おうと思ってたのに、EP35もE8400も一切情報無しとはな…
- 270 :Socket774:2008/01/19(土) 03:30:38 ID:/o9knMYj
- >>268
そうなのかーありがとです。
- 271 :Socket774:2008/01/19(土) 04:18:02 ID:+PAy5coM
- 前みたいにintelの深夜販売やるのかね。サーバーが耐えられるか心配だが。
- 272 :Socket774:2008/01/19(土) 04:40:55 ID:L40WhjYJ
- 自宅待機組が45なのを買うために
販売店直リンで見つけやすいサイト
PINUPS - 上田新聞
http://nueda.main.jp/blog/
最強FAQ&Tips グリモアWeb
http://www.grimxp.com/
その他、明日の24時までに補完よろ
- 273 :Socket774:2008/01/19(土) 05:15:58 ID:pZ3KwHi/
- 戯画のマザーがこの還元率だとDS4に手が届くんだが・・・・・2.1が来るかどうかが博打だな・・・・
EP35シリーズが選択できれば、何の問題ないんだが・・・・・
明日の0時に改定されることを期待してるぞソフマップ!!
- 274 :Socket774:2008/01/19(土) 09:56:02 ID:i4YOwtke
- デュアルコアで十分だけど、
せっかくだからQ9450まで待つよ俺ぁ
その為にNINJA COPPERも確保しといた
限定とか、銅が、銅が・・とか言う割には売り切れる気配ないけど(´・ω・`)
- 275 :Socket774:2008/01/19(土) 11:28:18 ID:YHAIOrg0
- E8400買いたいんですが、深夜はどうしてもいけんので
明日出陣します。
祖父のポイント使いたいんで総合館とリユース館
どっちに並べば確実ですか?中の人是非教えてください。
- 276 :Socket774:2008/01/19(土) 11:34:20 ID:mvjOaCcT
- 忍者は種類増えて良く分らん
- 277 :Socket774:2008/01/19(土) 11:40:31 ID:qb3LemvE
- EP35が出るから代理店の在庫処分価格じゃねえの?
DS3Pなら買ってもよかったけど一瞬で売り切れたからなあ
- 278 :Socket774:2008/01/19(土) 11:44:12 ID:OZLpc+sK
- 単に在庫が1とか2だったせいだろうけどなw
- 279 :Socket774:2008/01/19(土) 11:45:37 ID:zaI2BlHI
- >>267
いやいや、結構たくさんあるよ
去年の俺の還元実績は、ちょびリッチ・いただきマーケット・Oki Dokiランド(JCB)
Mypointは今0.5%だから使い物にならない
- 280 :Socket774:2008/01/19(土) 11:49:26 ID:LToPBiNO
- E8000シリーズってネットで買える?
- 281 :Socket774:2008/01/19(土) 12:05:07 ID:TwRe8+kM
- >>134
亀レスだけど、そんなんマシだよ
1月5日の買取センターは酷かった
「1ヶ月かかります。査定終了予定日が2月でもよければお受けいたします」とか平然と言いやがって
俺は構わず預けてきたが、大荷物抱えて激怒してる客もちらほらいたよ
まあ今日査定完了電話きたけどね…いくら混んでても非現実的な日程提示はマズいだろ常考
あと店員の質の差が大きくなってるって頻出の話、
理由は大量に入れてる派遣の質が異常に糞になってるからだよ(社員はまとも)
イカれた接客でクレームがつくのは派遣ばっか
社内じゃ「パートナースタッフ」って言うそうだがね…まあ客の敵でしかないよなあんなの
もし酷い目に遭ってクレーム付けるなら必ず電話ですること
メールじゃ軽くあしらわれて終わるからな
まあ、その前に都道府県の消費者生活相談センターに訴えて公文書に記録を残すように
した方がマシな対応になるとは思うが
- 282 :Socket774:2008/01/19(土) 12:13:01 ID:xE2qdzaU
- 派遣の教育が出来てないなら、それは社員や会社の責任だな
客から見れば同じ店員なんだし、それはそのまま店の顔なんだからな
- 283 :Socket774:2008/01/19(土) 12:13:30 ID:+1Q7S0wU
- 今週末は今年最初の三連休! 週末セールもスペシャル版で
開催中です! お買い得商品盛りだくさん!!
三連休はネットでじっくりお買い物をお楽しみください!
なんだこれ?
- 284 :Socket774:2008/01/19(土) 12:55:59 ID:4mQyUWw7
- >>281 パートナースタッフは派遣じゃないよ。契約社員。
- 285 :Socket774:2008/01/19(土) 14:16:43 ID:LPJGIycP
- カードなきゃ特価品何も買えねえじゃねーか!って思ってたら
>>253を知った。早速発行した。
- 286 :Socket774:2008/01/19(土) 17:33:08 ID:dJ0OSh9q
- >>284
社員乙。
派遣でも契約でもいいけど、少しは教育するよう上申してくれない?
多くは望まない、せめてビック提携前のレベルに戻して欲しいわ。
無知で社会常識も持たないゆとりがソフマップの制服着てるだけでしょ、現状・・・。
でもパソ総合館1Fの外人部隊はまともで超意外だったわ。派遣なのかしら?
あそこはむしろ客の方がDQNで困る・・・エレベータで乗り合わせて怖かった。
- 287 :Socket774:2008/01/19(土) 18:01:53 ID:nw1H9y5Y
- 確かに自宅警備員には契約社員でも派遣でも関係ないww
パートナースタッフが契約社員なら余計ヤバいじゃん。
- 288 :Socket774:2008/01/19(土) 18:04:57 ID:cZy/rMaF
- パートナースタッフはかなり高確率で正社員登用あるから、そこまで酷い奴はあまりいない(はず)だけどね。
>>281
>社内じゃ「パートナースタッフ」って言うそうだがね
だから、ここが間違っている。
- 289 :288:2008/01/19(土) 18:06:48 ID:cZy/rMaF
- と言っても、俺は数年前に学生時代小遣い稼ぎでバイトしてただけで、
今は全く関係のない業種の人間だから、今はどうだか知らんけどね。
- 290 :Socket774:2008/01/19(土) 19:13:32 ID:bi5YvrEt
- 教えて下さい。ソフマップはドット抜け保障ありますか?
新宿店はある様な書き込みを見たのですが、テレオペにやってないと言われました。
- 291 :Socket774:2008/01/19(土) 19:17:53 ID:f5+OUlY5
- やってるよドット抜け保障
確か2千円ぐらい
特価品の液晶でも普通に勧められたぞ
ちなみにアキバの本店?旧ヤマギワソフトで購入
- 292 :Socket774:2008/01/19(土) 19:39:13 ID:bi5YvrEt
- >>291
ありがとうございます。
新宿店のみでしょうか。
何故テレオペのオッサンやってないなんて言ったんだろう。
何回交換できるのかよろしければ教えて下さい。
- 293 :Socket774:2008/01/19(土) 20:20:01 ID:f5+OUlY5
- 悪いが正確には覚えていない
店頭でも色々説明あったしドット抜け保障の書類ももらったが見つからない
けれどブログ見つけたので参考にしてくれ
ちなみにブログでは一ヶ月以内なら何回でもと書いてある
ttp://blog.goo.ne.jp/atopinaosu/e/54e5ee872504b9247bae6ab9e65fdc97
- 294 :Socket774:2008/01/19(土) 20:29:55 ID:cZy/rMaF
- 店によってやってたりやっていなかったり…
店舗に直接電凸が確実かと。
- 295 :Socket774:2008/01/19(土) 20:44:50 ID:C5Sf6mpc
- >>286
ビック提携前のどこが良いんだ……
横柄、接客(普通に挨拶したり案内したり)も出来ない、口の利き方も知らない。
そんな糞ばっかりだったじゃないか。
口の利き方やらなんやら、基本の部分教育されるようになってマシになったろ。
バカだけど。
- 296 :Socket774:2008/01/19(土) 21:32:49 ID:vWn2Awpi
- なるほど・・じゃあ、みんなはいつと比べて店員の当たり外れが極端になったとか、
外れの店員の質が悪くなったとか言ってるんだろう?? 地域で事情が違うのか??
漏れがダメ店員に当たるようになったのはリニューアルの前後からだよ
ビックから来たとおぼしき年配の店員はみんなすごいまともだから
会計の時は並ぶレジ選んで自己防衛するようにしてはいるけど・・
前=口の利き方が悪いけど商品知識のある店員
今=口の利き方はまともだけどバカな店員
・・どっちもいやだなあ
- 297 :Socket774:2008/01/19(土) 21:36:55 ID:IAPAB97B
- 口の利き方とか問題にしてるけど、店員とそんなに喋ることなんてあるの?
知識がないのは前もって分かっているから、在庫の有無とか、喋ることは決めうちだろう。
普通にレジやってくれて金勘定さえ正しければ別にいいじゃん。
- 298 :Socket774:2008/01/19(土) 22:05:17 ID:m3kFI+cA
- 俺がソフマップでしゃべる事
「ポイント使ってください」
「○月○日」
- 299 :Socket774:2008/01/19(土) 22:31:38 ID:+PAy5coM
- 後は「一括払いで」「JACCSカードはいらないです」くらいかね。
- 300 :Socket774:2008/01/19(土) 22:56:28 ID:GbLC6KNN
- 0時にE8xxx系追加されるだろうか
- 301 :Socket774:2008/01/19(土) 23:48:38 ID:Pw6r3LpW
- 昔、ソフマップで中古パソコンを買ったとき領収書の発行を頼んだ。
店員「名前を教えて下さい」
俺「宛名は「上」でお願いします」
店員「(大声で)「上」は駄目なんです!!」
普段他の量販店の丁寧な接客に慣れてたから横柄な口の聞き方に驚いた。
「上」の宛名が駄目なのはいいとして他の店ならもっと丁寧な言い方するでしょ。
「お客様の領収書のお宛名はいかが致しましょうか?」
「申し訳ありませんが、当店ではお客様の領収書のお宛名は本名をお書きになるよう
お願いしております」という風に。
「名前を教えて下さい」「駄目なんです!!」なんてのはまともな接客とはいえない。
多分バイトだと思うけど接客訓練の教育をまともにやってないのかなと当時は思った。
祖父は他の中小のショップと違って自作ユーザー以外の一般客も多いから接客態度
が気になる人もいると思う。今は大分マシになってると思うけどね。
- 302 :Socket774:2008/01/19(土) 23:59:45 ID:JMdmvyG0
- 店員のバカ度はヤマダが最強じゃねえかなあ
- 303 :292:2008/01/20(日) 00:01:41 ID:bi5YvrEt
- >>293
遅れましたが、わざわざありがとうございました。
>>294
電話してみます。
- 304 :Socket774:2008/01/20(日) 00:02:50 ID:8BxIsd/U
- >>302
正解
- 305 :Socket774:2008/01/20(日) 00:06:39 ID:U0Nk5Tz5
- 俺なんて「上」でお願いしますっつったら「アンタ上様かw」って言われてビビったぞ
- 306 :Socket774:2008/01/20(日) 00:07:19 ID:vqCYR9Dp
- ネタだろ?w
- 307 :Socket774:2008/01/20(日) 00:10:03 ID:bqYWVdzV
- >>305
ビビってないで「ずが高い」って言わなきゃ
- 308 :Socket774:2008/01/20(日) 00:10:19 ID:5yHMAm2w
- 祖父の店員に質を求めるのはやめろよ
レジが早く打てる。 釣り銭を間違えない。 商品の取り違えをしない。
この程度でおk。 祖父での買い物は客側にスキルが必要と。
あとは人数少なくして、安くしてくれ
説明が必要なやつは、しっかりとした量販店で買えよw
- 309 :Socket774:2008/01/20(日) 00:12:13 ID:U0Nk5Tz5
- いや、俺も流石にネタだと思いたい。
留学生バイトだったし、どうやら領収書に上って書く風習をあんま知らんかったみたいだな。
と、好意的に解釈してるが。
そんなこともなく、普通に馬鹿にしてやがったのかもしれんな
- 310 :Socket774:2008/01/20(日) 00:12:22 ID:NX73KKnK
- レジは遅くなければいいよ
かわりに「はやとちりしないでしっかり確認する」を入れてくれ
- 311 :Socket774:2008/01/20(日) 00:23:01 ID:h1iadmKz
- 上で領収書切ると、税務署に怒られるとかそういう話なのかな・・・
- 312 :Socket774:2008/01/20(日) 00:25:55 ID:kCopYFLH
- 最近は普通の店員が多くないか?
昔は牛乳瓶の底の様な厚いレンズのメガネかけて
それでも見えづらいのかディスプレイに顔近づけていた店員いたぞ
今はその店舗は靴屋になっているけど
- 313 :Socket774:2008/01/20(日) 00:29:37 ID:5yHMAm2w
- 一般論だが、変なこだわりがあるのは過去に税務調査とかに入られて、
追徴課税されたりした歴史がある時だろうな。
- 314 :Socket774:2008/01/20(日) 00:32:34 ID:yCX+Jao5
- E8500は売り切れたがE8400 E8200はネットショップで在庫あるぞ
- 315 :Socket774:2008/01/20(日) 00:34:12 ID:dxf545uD
- 10000ポイント使ってE8400買っちゃった…
他のとこより高いのに。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
- 316 :Socket774:2008/01/20(日) 00:35:00 ID:pgWzB66K
- >>290
|д゜)
液晶(ドット抜け)、アセンパーツ等の相性保障ならリユース(旧カクタ)にあるよ〜
10kなら1kで、20kなら2kでつけられまつ。
|彡サッ
- 317 :Socket774:2008/01/20(日) 00:36:23 ID:gnNiAF+s
- 祖父地図さんありがとう
E8400、ちょっと・・いや、かなり高いけど買えました。
それでお願いなんですが対応ママン売ってください・・・・orz
- 318 :Socket774:2008/01/20(日) 03:42:48 ID:yZRlSA2v
- c1200勝ったw
- 319 :Socket774:2008/01/20(日) 04:32:37 ID:4OqOMMQM
- 上様で書く習慣は知っているけど、領収書は上で切るなと指導されてる
からやんわり断る、単に慣習的なものだから普通それで終わるし・・・。
日本語能力足りてて丁寧に断れないなら単に指導不足だと思う。
- 320 :Socket774:2008/01/20(日) 04:42:11 ID:oIDj3i6t
- 金曜日に戯画P35-DS4ポチったらREV2.1きたよ〜(18780円ポイント2817)
ポイント使って峰が680円ww
CPUは買えてないが・・・orz
- 321 :Socket774:2008/01/20(日) 05:05:04 ID:dp0Ki0sp
- >>312
普通の店員と思ったらすげえマニアックだった
可愛かったな
- 322 :Socket774:2008/01/20(日) 08:23:20 ID:HC/aUuJ2
- 最近は見た目は普通でも中身はオタクというのが多いだろ?
接客業でも笑顔は皆無。目を合わせて話せない。小声で早口。
そういう店員ばっかだぞうちの近所の店舗はw
- 323 :Socket774:2008/01/20(日) 09:42:10 ID:XD/5ZFCc
- じゃあここは一つ真性キモヲタ自宅警備員の俺が店員になれば解決だな。ディライト( `・ω´・)
- 324 :Socket774:2008/01/20(日) 12:23:06 ID:fQVJNUPG
- >>301
マジな話なんだが、俺の友人に「上」という苗字のやつがいる。
- 325 :Socket774:2008/01/20(日) 12:53:05 ID:eop+254g
- そのネタは見飽きた
- 326 :Socket774:2008/01/20(日) 13:07:12 ID:FI7Goh1M
- >>324
「神」もいるよ
- 327 :Socket774:2008/01/20(日) 13:19:49 ID:n7PemlZ+
- 神隼人の領収書は、
全部神様となっているんだろうか。
昔、
あるホテルでフロントにため口聞かれたときは驚いたなあ。
西武グループはもうダメだと思ったね。
- 328 :Socket774:2008/01/20(日) 14:36:21 ID:Y3UghYhC
- 素敵な彼女
化粧前 http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30272.jpgl
化粧後 http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30273.jpg.
- 329 :Socket774:2008/01/20(日) 14:39:12 ID:Y3UghYhC
- ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30272.jpg.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30273.jpg.html
- 330 :Socket774:2008/01/20(日) 16:46:21 ID:4Zm/6bbJ
- 便乗ボッタは正直がっかりだ
- 331 :Socket774:2008/01/20(日) 21:35:47 ID:sbvGkKv3
- GA-P35-DS3R rev2 ポチったよ。
一体どっちが来るのやら・・・
すげ〜緊張するぉ
- 332 :Socket774:2008/01/20(日) 22:49:37 ID:jn+zAxSA
- >>317
モノによっちゃあE8000系刺しても認識するから
BIOSうpまではこぎ着けるらしいぜ
- 333 :Socket774:2008/01/20(日) 23:04:14 ID:22lJLLRb
- 祖父でBS-775注文しようとしたら「メーカー欠品中。次回11月上旬入荷予定。」っていったい何時の日付なんだよ・・・。
- 334 :Socket774:2008/01/20(日) 23:07:01 ID:ZuULMG8q
- 11月までまてってことだろ
- 335 :Socket774:2008/01/20(日) 23:29:05 ID:MZvO29Nd
- ソフマップの質問掲示板はココでいいんだっけ?
ソフマップのクレジットカード作ってみたはいいけど、
実際のところ使わない(
Suicaで十分だったり、
1%ルピーな商品だと他のクレカでもいいし、
そもそもプールポイントが沢山ある)ので、解約したいのだが。
新たにソフマップカード作って、そっちに現状のプール/ルピーを移した上でクレカ解約しないと
今貯まっているポイントって失効しちゃう?
- 336 :Socket774:2008/01/20(日) 23:33:28 ID:h1iadmKz
- >>335
俺はバーコードコピーして使ってる。
通販でしか買わないなら、放置でも問題ないだろうし、
コピーがださいなら、新しく発行してポイント移行を頼もう。
- 337 :Socket774:2008/01/20(日) 23:40:28 ID:MZvO29Nd
- >>336
サンクス。
クレカとしては使わないけど、
ソフマップカードとしては使っていることを
記し忘れたことに今気づいたorz
(中古買取や、Wポイントなんかで使ってる)
それはともかく、
やっぱり、新規発行⇒ポイント移行⇒クレカ解約がいい感じみたいですね。
そのうちに、暇を見て行っておこうと思います。
(バーコードコピー、というのがイマイチわからなかったのは内緒)
というか。
電気屋さんがクレカ発行することが増えているのか、
財布の中でクレカが増えすぎだ。
(現状九枚。枚数をダイエットするべく祖父には泣いて貰おう・・・
- 338 :Socket774:2008/01/20(日) 23:40:30 ID:N2s50e4d
- >>335
先にクレカ解約しても実はポイントは残っていたりする。
(ただし、カードをロックされるので使えない)
通販でいっぱい買い物してるなら、解約した後
「クレカ解約したから一般カードと交換してね☆よろぴく」
とかメールしておけば通販の中の人が手続きしてカードを送ってくれる。
まあ、年会費無料なんだし別に持っていても良いんじゃないかと思うが。
- 339 :Socket774:2008/01/20(日) 23:43:36 ID:MZvO29Nd
- >>338
レスサンクス。
ロックされちゃうだけで、ポイント自体は即失効にならないのですね。
ソレはいいかも。
年会費は無料でいいんだけど、
全く使わないクレカを持ち歩くのもなんだし、
だったら要らないから切ってしまおうかと画策したしだいです。
- 340 :Socket774:2008/01/20(日) 23:52:29 ID:h1iadmKz
- >>337
>(バーコードコピー、というのがイマイチわからなかった
バーコードコピーってそのままだよ。
クレカは解約したら、自分で裁断なり処分しないといけないから、
ソフマップカード裏のバーコードをコピー機でコピーして、手元においておくの。
- 341 :Socket774:2008/01/21(月) 00:10:09 ID:OJ0DOo/3
- >>333
どうでもいい媒体といっしょにポチってみたw
- 342 :Socket774:2008/01/21(月) 00:28:02 ID:1RzkHRBe
- マップのとある店舗(クリニックとかじゃなく)に電話したことがあるんだけど、3回、1時間おきにかけて、1回も出なかった。
で、実際に店舗に行ってみたら、電話なってるのに出ない状況だった。
忙しくて出られないならまだしも、出ないってのがおかしい。
レジに立ってる人は電話に出られる権限がないのだろうか?
- 343 :Socket774:2008/01/21(月) 00:30:33 ID:E8ffUIph
- 大型家電の配送がヤマトだった
小物も全部ヤマトだったらいいのに
- 344 :Socket774:2008/01/21(月) 00:37:38 ID:8XB377Og
- なぜヤマトがいいんだ?
宅配業者って結局家に来る人次第だよな
- 345 :Socket774:2008/01/21(月) 00:53:17 ID:Z6gzFBbm
- >>344
佐川は夜間配送が微妙
- 346 :Socket774:2008/01/21(月) 00:54:08 ID:s4cLm3VF
- 配送業者ネタはもう飽き飽きだな。
よく名前の出る、郵政・ヤマト・佐川辺りはどうせ似たり寄ったりなんだろうし。
本社に問い合わせまでして、対応も糞だった西濃は個人的にはNGだが。
- 347 :Socket774:2008/01/21(月) 00:57:34 ID:3LoAq1Vj
- 問題は配達よりも倉庫内での扱いだと思われ。
前某運送会社の工場でベルトコンベアーから流れてくるお届け物を
トラックに積むという仕事をやっていた。
たくさん流れてくるベルトコンベアーを任されると詰らないように床に降ろして
流れを止めないようにする。
大変な時なんかは商品の上に商品を重ねたりなんかもする。
当然ワレモノなんかへの配慮も適当になるし、封筒みたいなもんだと
床に落ちてても平気で踏んだりしてたな。
ハムスターとかが流れるベルトコンベアー見た時はコイツラ死んだなって思ったよ
- 348 :Socket774:2008/01/21(月) 01:03:53 ID:3BZcyu6X
- 一個一個を丁寧に時間を掛けてやるよりも、
クレームがあった時に補償した方が安上がりだろうしな。
- 349 :Socket774:2008/01/21(月) 01:10:58 ID:l4+QXtn8
- >>341
結果はどうでしたか?
- 350 :Socket774:2008/01/21(月) 01:28:41 ID:lV+wE2sZ
- >>342
つーか秋葉地区だと1回総合案内(本館)に回される可能性高いんだが
- 351 :Socket774:2008/01/21(月) 02:54:14 ID:eGbHBtEg
- 荷物の問い合わせ番号はメールにも記載して欲しい
- 352 :Socket774:2008/01/21(月) 06:58:28 ID:/Udh/B2t
- >>345
うちじゃ、
佐川は夜十時前でも電話してきて、
今からと明日とどっちが良いかとか聞いてくれるぞ。
クロネコは次の日に時間が遅かったからとか言い訳してもってきやがる。
まあ宅配業者はどこも似たようなもんだろう。
このスレでも通販スレでも、
西濃だけは地域による違いとかなく、
等しくダメみたいだから、
本気でダメなんだろうけど。
- 353 :Socket774:2008/01/21(月) 09:20:27 ID:8Q/SbRwk
- 8400発売に向けて自作パーツを購入し終わったんだ
最初の予定では7割程度のパーツを祖父で買う予定だったのに
気が付いたら1つも祖父で購入してなかったんだ
ほんと祖父は俺にとってタイミング悪い
- 354 :Socket774:2008/01/21(月) 09:43:49 ID:wtetj+dv
- >>353
自分も新CPUで絶対新規で組むと決めてたけど
CPU以外は結局初売りで買ってたほうが良かったと後悔しながら
今日かなりの額を祖父で買った・・・
まさかのM/B先買い可能なCPUだったのが予想外
- 355 :Socket774:2008/01/21(月) 10:25:28 ID:g9vPLhp6
- 俺もDS3Rポチった。
どっちがくるんだろうなあ
なんか店頭だとDS3R2.0と2.1で値段差がついてたんだが…
- 356 :Socket774:2008/01/21(月) 11:21:02 ID:lmISDsle
- ウンコ店員増えたよな〜
で、特定の店舗に偏ってる気がするんだけど
会社もわかってるのか?
- 357 :Socket774:2008/01/21(月) 11:27:18 ID:tLJR6aYH
- 単に教育係とかの問題じゃないのか
- 358 :Socket774:2008/01/21(月) 12:34:18 ID:aAsXH2Ts
- >>342
俺店員だけど、レジに立って電話に出ないのは単独でレジ中にいる時ね。
なんでかって言うと電話出てる時にお客さん来たら会計出来ないだろ?
目の前にいるお客さん>>>>電話って言うのは基本中の基本。
だから多分342が電話鳴ってるのに出ないって言うのはそう言う状態だったんじゃないかなぁ。
もしそうでなかったらスマンとしか言い様が無いんだけど
- 359 :Socket774:2008/01/21(月) 12:48:17 ID:u2EIR49H
- レジ担当はずっと忙しそうにレジ打ってるんだが、
それ以外にレジカウンターの中には暇そうな店員がうじゃうじゃ
これが祖父のデフォだから困る
売場には客がいっぱいいるのに、店員が全然いない。
カウンターの中に固まってるんだよな
祖父のやる気のない接客は嫌いじゃないが、ここまで売る気がないとさすがに萎える
- 360 :Socket774:2008/01/21(月) 14:10:47 ID:OXPFV0mU
- ボッタ価格に失望したから株うっ払らってやる
- 361 :Socket774:2008/01/21(月) 14:56:40 ID:8XB377Og
- E8400が普通に買えるようになるのはいつ頃だろう。
その頃には8800GTSの値段なんかも変わってるだろうか
- 362 :Socket774:2008/01/21(月) 15:03:59 ID:DcHIvGF2
- >>344
レイプされたいか下着盗まれたいからじゃないか?
- 363 :Socket774:2008/01/21(月) 16:06:05 ID:RG38op0e
- >>361
つ ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080119/etc_wolfdale.html
- 364 :Socket774:2008/01/21(月) 17:24:50 ID:EUUsPkMD
- >>355
俺もポチッたよ。
これで2.0だったら凹むなぁ・・・
ギガスレでも2.0が来たって人は見ないから特に・・・
通販でこんなドキドキするの初めてだ。
- 365 :Socket774:2008/01/21(月) 18:17:35 ID:ZPY6FKjr
- >>350
そういう仕組みなんだ。知らなかった。
商品買った店舗で聞くのが早い気がするが。
>>358
確かに単独で立ってるときだった。それで出ないのか。
でも、大体のレジってみんな単独でいるような・・・
今度から本店に直接かけることにするか。
- 366 :Socket774:2008/01/21(月) 19:20:47 ID:Q6oxnFvz
- テンプレみたが書いてないのでちょっと質問させてくれ
クレカでポチった商品が発送状況を見たら最初の予定より
大分遅れた納期予定表示に変わってた
クレカでもキャンセルって出来るんですか?
- 367 :Socket774:2008/01/21(月) 20:14:57 ID:K05ULm+p
- 電話してみ
- 368 :366:2008/01/21(月) 20:28:54 ID:naL7DUcc
- >>367
そうする。ありがとう
まあぶっちゃけ20日の昼に復活したE8400の限定なんだけどねw
今日の受注再開でも週末予定って言ってるのに2週間前後って・・・
- 369 :Socket774:2008/01/21(月) 22:09:29 ID:1Y/SkpUs
- どうせ電話するなら一応聞いてみればいい
今ネットでは週末分受付となってるけど自分の分はどうなってるのか、と
週末でも遅いと言うなら素直にキャンセル
- 370 :Socket774:2008/01/21(月) 22:14:09 ID:2xH5J+9N
- クレカのキャンセルは割とあっさり受けてるよ。
カード会社に承認取消の連絡をするだけだし。
まあ、締め日過ぎるといったんは引き落としになるんだが。
揉めるのは振込とかコンビニだな。振込手数料をどっちが持つかで。
- 371 :Socket774:2008/01/21(月) 22:33:32 ID:naL7DUcc
- >>369,370
こちらもありがとう
週末着がベストだけど、今週末入荷予定組と
一緒ならまあ・・・
ちょっとだけ納得いかんが。20日昼の限定販売分として
一回締め切ったくせにw
とにかく電話して色々聞いてみます
重ね重ねありがとう
- 372 :Socket774:2008/01/22(火) 00:12:38 ID:f7+zKt2u
- DS3R 2.1が北 ソフマップさんありがとう
- 373 :Socket774:2008/01/22(火) 08:40:04 ID:zsu2jmPe
- 日曜昼に注文したDS3Rが今来たよ、2.1でしたー
やっとE8400で組めるぜ!
ソフあんがとう
- 374 :Socket774:2008/01/22(火) 13:19:26 ID:4J1n8zJh
- >>372-373
タイミング悪かったな。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10860571/-/gid=PS09010000
速攻で注文した。
- 375 :Socket774:2008/01/22(火) 14:34:45 ID:vnaVCFk3
- >>374
同じ板なのになんで高い方を買うの?w
- 376 :Socket774:2008/01/22(火) 14:44:36 ID:4J1n8zJh
- 新しい方がサポート打ち切られる可能性低いだろ?
ハード面で一緒でもソフトが更新されるかもしれない。
ある程度安心感を得られるなら1000円くらい余裕で出すよ。
- 377 :Socket774:2008/01/22(火) 16:55:56 ID:EIeqfPhe
- 古い方が枯れてて良いっていう考え方もあるけどな。
つーか、パーツ類ではサポートは期待しないほうが良いと思う。
- 378 :Socket774:2008/01/22(火) 16:59:08 ID:01zUyWIC
- 高い金を出してれば安心。
それが我々日本人です。
- 379 :Socket774:2008/01/22(火) 17:04:20 ID:4J1n8zJh
- EPのbiosがPに入ったら古いのでも良かったんだけどね。
夏に775が終わるから、もうリビジョン上がっても後悔はない。32nmまでこれで行きます。
- 380 :Socket774:2008/01/22(火) 18:01:30 ID:LiU7Ew4x
- 775尾張ってまじすか
- 381 :Socket774:2008/01/22(火) 19:12:12 ID:Nc9ViVx8
- ワホ〜ィ (;゚∀゚)=3
俺もDS3R、2.1だった。
祖父ありがとぅごじゃいますた。
- 382 :Socket774:2008/01/22(火) 19:15:43 ID:Nc9ViVx8
- >>374
アレ?
よくわからんけど、あたしタイミング悪かったのかぇ?
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
- 383 :Socket774:2008/01/22(火) 19:42:15 ID:+sNe5xRa
- ランドセルの取扱いを始めました
- 384 :Socket774:2008/01/22(火) 19:50:02 ID:P0oPY/xX
- ネタかと思ったらマジだった
さすがに在庫は持たないのかな
- 385 :Socket774:2008/01/22(火) 20:02:06 ID:JBh+VJ2D
- 取り寄せっていうかメーカー直送なんだろう、BICがそうなってる
祖父は何がしたいんだ
こじかのDVD詰めて送るつもりなのか
- 386 :Socket774:2008/01/22(火) 20:10:48 ID:SMrfQE6m
- 通販から、どことなくサクセスのかほりが・・・
花でも売るようになったらヤバス。
- 387 :Socket774:2008/01/22(火) 20:12:48 ID:jRvFk8jT
- 仮にも東証2部上場企業だから大丈夫だろ。
本格的にやばくなる前には兆候がわかる。
- 388 :Socket774:2008/01/22(火) 20:14:53 ID:qQXJ625x
- 親がビックだしそんなにヤバイって事はないだろ
名前は変わるかもしれんけどなw
- 389 :Socket774:2008/01/22(火) 20:21:21 ID:bfdLspJj
- 単にビックがやってるからその流れでやってるんじゃ?
ビックのふとんも前から売ってるし。
強制的に売らされてる可能性もあるがw
- 390 :Socket774:2008/01/22(火) 20:32:25 ID:DOQonegD
- >>389
うもうふとんは写真までビックの使い回しだからねw
祖父通販はビックとの仕入れの共通化を進めているから、
ビックで扱っているものはほとんどコストをかけずに取り扱い可能。
文字通り、売れたら儲け物程度の認識。
コケたら洒落にならんのはゲームとかPCとかイーモバイルとかだよ。
- 391 :Socket774:2008/01/22(火) 21:42:01 ID:qAnuRdJR
- 発送早いし、梱包丁寧だし、なくなったら困るがな
- 392 :Socket774:2008/01/22(火) 21:54:36 ID:oLFPcseg
- 祖父で3重ローン組んでしまってる俺
いや、月々計1万程だけど、
ポイントとカードの使い易さで駄目な使い方してるな〜
とたまに思う
- 393 :Socket774:2008/01/22(火) 22:01:26 ID:OI3Hszo0
- T-ZONEみたいに最悪規模縮小するだけじゃねえの?
深夜販売で秋葉行ったら一店舗しかなくてビビった
10年前はミナミとかデカイ店舗が5店くらいあって地方にもポツポツあったのに
- 394 :Socket774:2008/01/22(火) 22:04:20 ID:HLk/vE6+
- 電気屋は落ち目だしな。
地デジなんて国ぐるみの支援もあるけど上手くいくんだろうか・・・
- 395 :Socket774:2008/01/22(火) 22:05:28 ID:1zjTW6mb
- そういえば祖父のポイントだけど、少なくとも店頭では、現金のときと
(祖父以外の)クレジットカード使用のときとでポイント付与率が違うけど、
クレジットカード時のポイントってどこを見れば分かるんだろう?
- 396 :Socket774:2008/01/22(火) 22:10:20 ID:0l+KHYkO
- >>395
現金払いでつくポイント-2%
じゃなかったっけ?
「現金だと20%」の商品なら18%
「現金だと10%」の商品だったら8%。
例外:「現金だと1%」の商品はクレカでも1%だった気がする。
- 397 :Socket774:2008/01/22(火) 22:34:55 ID:qAnuRdJR
- >>394
災害関係で煽り入れてくると思うけど、どうなんでしょう
- 398 :Socket774:2008/01/22(火) 22:36:31 ID:1zjTW6mb
- 現金-2%だったのか。
確かヨドバシやビックと同様ということだね。
すっきりしたよ、ありがとう。
話は変わって。
統計とか知らんけど、電気屋全体で落ち目というわけじゃないんじゃないかな。
ヤマダ、コジマといった郊外型のチェーンや、ヨドバシ、ビックといったカメラ屋発祥
のチェーンが価格の安さを武器に伸びた結果、既存の弱いところが潰れていった
だけで。
既存でも強いところは大丈夫でしょう。
- 399 :Socket774:2008/01/22(火) 23:58:46 ID:cYlGh8wx
- 新宿の売り場面積増やしてくれ
- 400 :Socket774:2008/01/23(水) 01:22:08 ID:Ay0z9iAt
- >>398
果然全般が以前より落ち目だから、業界再編で生き残りに必死なんだろ?
- 401 :Socket774:2008/01/23(水) 01:43:03 ID:kP3uSTgh
- .comでポイントを使って買い物をする時、ルピーとプールを両方持っている場合
プールのほうを強制的に先に使用させるのを、何とか改善してもらいたい。
- 402 :Socket774:2008/01/23(水) 02:01:22 ID:brBk4Xtv
- ルピーじゃポイントが付かないから
システム的に自由に選べないのなら、プールを優先させるのは正しいんじゃないの?
- 403 :Socket774:2008/01/23(水) 10:57:50 ID:21n4Q1/R
- 欲しいキーボードがありネット通販で値段を確かめて
アキバへ行ったついでに店舗で購入したんだけど
ポイント付与率が通販と店舗で違うのを忘れてた。
1000円分近い差だったからけっこう後悔したよ。
- 404 :Socket774:2008/01/23(水) 11:15:47 ID:5t9iHpHj
- >>402
以前はプールとルピーどちらを使うか選べたんだぜ
選べなくなったのは単なるシステム改悪だろ
- 405 :Socket774:2008/01/23(水) 12:09:00 ID:nHIn+Tal
- 天王寺のパーツコーナーもう終りだな
久し振りに行ったら落胆した
- 406 :Socket774:2008/01/23(水) 16:11:01 ID:fkhAa8UL
- >>402
そりゃ商品によってポイント還元率が一律の場合のみの話じゃね?
1%しかつかない商品にプール使わされて、10%つく商品にはルピー大量とかだったらマジありえないでしょ。
- 407 :Socket774:2008/01/23(水) 16:35:51 ID:gPgCa1Og
- 店だと店員が訊いてくるよな、最初意味分からなかったからどっちでも
いいよって答えたらこの商品はポイントが10%だからプール使ったほう
が特とか言われて意味知ったわ。
- 408 :Socket774:2008/01/23(水) 17:48:10 ID:VBDCEiP5
- 祖父のPCケースって15%ポイントつくことって有るかい?
- 409 :Socket774:2008/01/23(水) 20:51:40 ID:yRCs2ywp
- >>406
10%の商品を買いたいけれど、
プールが尽きてルピーしか無い時は、
クレカで買えばいいんじゃないかな?
というか、いろいろ売り払っているせいか
少々買い物してもプールが減らないし
ルピーは増える一方だ。
どこの店でもビックポイントに移行させられるように
早くなんないかなぁ・・・
(取りあえず、ルピーだけ)
- 410 :Socket774:2008/01/24(木) 09:14:43 ID:qvptojiI
- ソフマップってHDDはバルク品しかないみたいなんだけど
信頼性ってどう?
- 411 :Socket774:2008/01/24(木) 09:22:57 ID:lqyS0oRP
- 淀でIOか牛の箱物買えば?
- 412 :Socket774:2008/01/24(木) 09:28:58 ID:qvptojiI
- >>411
回答ありがとうございます。
田舎ものなんで近くにショップなくネット購入が殆どです。
ポイントが結構たまったのでソフでの購入を考えています。
- 413 :Socket774:2008/01/24(木) 10:01:54 ID:6htW9kZi
- ツクモで買うと箱に厚紙みたいな箱に梱包されてネジもくれて袋にいれてくれる
祖父だとビニールにそのまま入れて渡される。
中古割引券もらえるけど中古の日があるから意味なし
- 414 :Socket774:2008/01/24(木) 10:05:28 ID:MuAEh9aS
- >>412
PC周辺機器→ハードディスク(HDD)
のほうにあるのはバルクじゃないよ。
PCパーツのほうのHDDはバルクだけど。
- 415 :Socket774:2008/01/24(木) 10:20:42 ID:KsFjV+Qu
- 九十九でネジなんて貰った事ないw
バルクでも箱の時と静電袋の時あり
最近は箱が多い
- 416 :Socket774:2008/01/24(木) 11:34:02 ID:qvptojiI
- >>414
そうなんですか!!
なんでそんな見つけにくいことするんだよ!
早速さがしてみます。ありがとうございました。
- 417 :Socket774:2008/01/24(木) 11:46:56 ID:WAaeQJTe
- >>410
信頼なんて箱物もバルクも一緒
違いは保証の問題
初期不良は対応して貰えば良いだけだし
価格と保証を天秤にかけて良いと思う方を買えば?
- 418 :Socket774:2008/01/24(木) 11:54:32 ID:qvptojiI
- >>417
そうなんですか、保障を短くする為にバルクを売るんですか
中身は一緒ってことなんですね。
確かに初期不良さえ面倒見てくれるなら
バルクもよさそうですね。ありがとうございます。
- 419 :Socket774:2008/01/24(木) 12:04:51 ID:2Jy+h+ng
- >>413
知ったかぶりしてんなw
ネジ入りの箱は代理店がたまたまシネックスだっただけだ。
CFDや代理店不明の場合は99だろうが静電気防止袋+販売店通常梱包だ。
- 420 :Socket774:2008/01/24(木) 12:14:18 ID:odvFoTRF
- >>394
> 地デジ
むしろ自殺行為なのは気のせいか
- 421 :Socket774:2008/01/24(木) 12:16:03 ID:odvFoTRF
- >>399
空き店舗になってるところ、どうするんだろうね
もともと借りてるだけだとしたら、次の店が入らなくても損は無いのかな
- 422 :Socket774:2008/01/24(木) 12:26:18 ID:odvFoTRF
- > プール
買い取りを利用する人だけに関係した話か・・
>>390,409
ビックとポイント簡単に交換できるようになったらうれしいけど
価格やポイント還元率も共通化されるんだろうか
一部の物は高くなりそうだ
- 423 :Socket774:2008/01/24(木) 17:56:35 ID:d8FLCmAp
- >>412
海門のだとソフマップで買うとちゃんと5年保証ものがでてくるよ。
99だと保証なしのものも混じってる。
- 424 :Socket774:2008/01/24(木) 18:30:16 ID:8GyM3RvY
- 海門は実際英語で書いてメーカーまで送れるやつが何人いるんだろ・・
- 425 :Socket774:2008/01/24(木) 18:31:53 ID:3nq9l/ev
- >>424
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 426 :Socket774:2008/01/24(木) 20:16:50 ID:clzbyiZv
- 送り先は千葉なのにどんだけwww
- 427 :Socket774:2008/01/24(木) 20:41:23 ID:1NQnreT3
- 保証期間内であれば直で代理店に送らなくても普通にクリニックに持ち込めば
対応してくれたはずだと思ったんだけど
- 428 :Socket774:2008/01/24(木) 22:15:12 ID:BWTBub7A
- オレが以前買った海門はCFD青箱だった。
(誤解のないように書いておくと、モノを見せてもらった上で納得して買った)
これはCFDの5年保障。
- 429 :Socket774:2008/01/24(木) 23:20:50 ID:lTty9BcU
- 日立はどんなもん?
まぁ、壊れないだろうけど
- 430 :Socket774:2008/01/24(木) 23:26:38 ID:O8cVkSx0
- >>429
P7K500 マジおすすめ。
HGSTのHDDを.comで買ったら、今までグリーンハウスの代理店保証が付いていたけど
今日届いたのは初めてCFDが代理店保証だった。どちらも一年保証。
- 431 :Socket774:2008/01/24(木) 23:51:33 ID:ORiFg7pw
- 毎度のことながら、エロゲの出荷は地獄だ。
ここは平和でいい。
>>423
RMAは祖父通販でも出たり出なかったりだよん。
- 432 :Socket774:2008/01/25(金) 00:16:36 ID:babYf0vo
- 週末特価って店舗でもやってる?
明日エロゲー買うついでにパーツも見ようと思って
- 433 :Socket774:2008/01/25(金) 00:19:40 ID:Vb3HmRlx
- やってる
- 434 :Socket774:2008/01/25(金) 14:19:59 ID:HzJ2qVWi
- ソケットA流行ってんの?さっき祖父の通販みてきたら
ソケットAのマザーボードが大量に入荷+売り切れでワロタ
- 435 :Socket774:2008/01/25(金) 16:30:37 ID:mLiZ5jED
- HDDの保証の順位を付ければSeagate>WD>>>>>>HGST。
Seagateはメーカー5年保証で送り先は国内だし送料も安い。
送ればほぼフリーパスで交換してくれる。
WDは5年保証だけど送り先が国外。
HGSTは日本国内販売分のみ5年保証なし。
- 436 :Socket774:2008/01/25(金) 16:37:52 ID:5bRYtjJm
- ……なぜこうも間違った知識を流布するんだ。
WDは普通3年、ラプ5年だ。ちょっと前は無しか普通1年ラプ5年が主流だったが。
- 437 :Socket774:2008/01/25(金) 18:39:17 ID:u4K/2Vho
- 決算セールのショボさは異常
- 438 :Socket774:2008/01/25(金) 19:47:20 ID:Xb3dwuyN
- ソフマップの通販でエロゲ買おうと思うんだけどちゃんと中身わからないように梱包してくれる?
このすれで「エロゲ」で検索したら驚くほどヒットしてワロタ
- 439 :Socket774:2008/01/25(金) 19:48:56 ID:RYv5tOMH
- 祖父のポイントって、淀みたいにポイント還元される商品に対して使うと
ポイント分引かれた値段から還元されるもんですか?
- 440 :Socket774:2008/01/25(金) 19:52:17 ID:5bRYtjJm
- テンプレ嫁クズ
- 441 :Socket774:2008/01/25(金) 20:04:35 ID:9urvwnO+
- 祖父の公式見ればわかるのにいちいち質問してくんなカス
- 442 :Socket774:2008/01/25(金) 20:30:44 ID:j/BfGruK
- >>438
コンピュータ関係品みたいな名前にしてくれるはず
てか、通販なんてどこでも18禁商品は分からなくしてくれるよ
- 443 :Socket774:2008/01/25(金) 20:32:36 ID:Xb3dwuyN
- >>442
ありがとう
ときめもオンラインで失った信用をようやく回復してきたところなのでそこらへん慎重になってます
- 444 :Socket774:2008/01/25(金) 20:51:39 ID:9174R+Eh
- 大手の通販ならどこでも大丈夫だな
メーカー通販だとエロゲタイトルをそのまま品名に書いてくるところもある
それでも結構キツイタイトルの場合は大抵、例えば、輪[妹]姦→りんかん、てな感じで偽装したり配慮してくれるから安心だけどな
- 445 :Socket774:2008/01/25(金) 21:40:26 ID:qhcLpjFo
- 恥ずかしいって認識あるなら卒業しろよ
- 446 :Socket774:2008/01/25(金) 21:48:01 ID:rUVXP/pH
- ゲームを買ったことがないんで分からないけど、メーカは自分の製品に誇りをもってる
ということなんだろな。
ときめもオンラインも、コナミからイラスト付きででかでかとタイトルが書かれた入れ物
で送られてきたらしいし。
どっかのスレで大きな話題になってたんで良く覚えてる。
- 447 :Socket774:2008/01/25(金) 21:49:44 ID:UGWCOMAV
- >>444
某メーカーの通販、品名はPCパーツと偽ってくれたが
メーカー名はそのまま堂々と書かれててググられたらどうしようかとヒヤヒヤもんだった
- 448 :Socket774:2008/01/25(金) 23:03:41 ID:mLkcZjvt
- なんのための備考追記欄なのだろう
- 449 :Socket774:2008/01/26(土) 01:34:46 ID:tNtSn9N8
- 今週って週末特価やらないのか
- 450 :Socket774:2008/01/26(土) 02:17:59 ID:OTvxRPmG
- ASUS以外は安くなってる
仕方ねえから俺はP35DSR注文した
- 451 :Socket774:2008/01/26(土) 02:24:01 ID:XJ1t5vFo
- アリスの会報は株式会社チャンピオンソフトの名前で来てたな。
まあ本名なんだが。
- 452 :Socket774:2008/01/26(土) 02:29:32 ID:NS3AUzCB
- つかチャンピオンソフトなんて今の奴は知らないんだろ。
- 453 :Socket774:2008/01/26(土) 02:50:34 ID:O5/Udd6Y
- 今日、Vistaとメモリのセット販売あるけど、
特売関係って整理券配布するの?
それほどお得ってわけじゃない価格設定だけど、
いまから並んでる人もいるのだろうか。
- 454 :Socket774:2008/01/26(土) 09:55:15 ID:Qs6Lk+Km
- 微妙にスレチだがヴィジュアル系ファンクラブの年賀状が親に見られて
「なにこれ」といry
- 455 :Socket774:2008/01/26(土) 11:14:40 ID:OPm0AX/r
- 女子小学生からきた年賀状に比べれば
- 456 :Socket774:2008/01/26(土) 11:19:07 ID:UVlOsCnb
- >>455
教職員の方ですか?
うらやましいです
- 457 :Socket774:2008/01/26(土) 11:29:17 ID:N4sxUomq
- なんだ、円光か。
- 458 :Socket774:2008/01/26(土) 11:38:37 ID:W3CHiTjb
- 昨日の昼休みにイーバンクのカードで即納のマザボとHDD注文したのに出荷処理中のままなんだが土日は通販業務してないの?
金はリアルタイムで引き落とされてるのに
- 459 :Socket774:2008/01/26(土) 11:42:42 ID:KjlyMqXX
- ただいま祖父の通販センターはエロゲの発送でてんてこまいです
- 460 :Socket774:2008/01/26(土) 11:46:15 ID:UVlOsCnb
- 祖父は特典結構良いしな
今ならFA馬鹿売れかな?
- 461 :Socket774:2008/01/26(土) 11:51:13 ID:W3CHiTjb
- エロゲーって予約販売で発売日前に出荷するんじゃねえの?
つーか、即納24時間以内出荷って嘘かよ
- 462 :Socket774:2008/01/26(土) 12:01:29 ID:j9RCWsBY
- さっきエロゲ頼んできた
これで備考欄に18禁アダルトゲームとか書いてあったら俺は自殺するぞ
- 463 :Socket774:2008/01/26(土) 12:09:52 ID:W3CHiTjb
- すげーリアルタイムでマザボ出荷済みHDD未出荷が両方出荷済みになった
なぜか2個口で別々に
- 464 :Socket774:2008/01/26(土) 13:27:52 ID:4YR7HYEZ
- モニター売りたいんだけどモニター買ったときの箱とか捨てちゃったんよ。
適当なダンボールで売ると値段下がる?
- 465 :Socket774:2008/01/26(土) 13:29:12 ID:j9RCWsBY
- 半値以下は覚悟するんだな
- 466 :Socket774:2008/01/26(土) 13:30:04 ID:4YR7HYEZ
- マジか。。。
- 467 :Socket774:2008/01/26(土) 13:52:49 ID:ZpT/6Kcw
-
かなり前にPATAのHDDがピン折れしてたんだが
50円マイナスで買い取ってくれてワロタ
- 468 :Socket774:2008/01/26(土) 13:56:41 ID:0ifsbhtw
- なんでみんなソフマップとかで売ろうとするの?
ヤフオクで売ったほう絶対高くなるだろ
- 469 :Socket774:2008/01/26(土) 14:02:35 ID:W3CHiTjb
- クレかJNB辺りの口座が必要だからゆとりは出来ねえよ
つーか、親のカードでやってるクソガキが問題起こしてる
□オークションで見つけたPCパーツ29□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196626744/
- 470 :Socket774:2008/01/26(土) 14:03:10 ID:4ftPw5Mc
- そりゃ高いのはヤフオクだろうケド
変な奴に当たっちゃうと後々面倒だからな
- 471 :Socket774:2008/01/26(土) 14:03:14 ID:hlEznGTZ
- 売ったあとのごたごたあったらめんどいし
ヤフオクのIDなくて新規登録だといろいろやりにくいからじゃね
- 472 :Socket774:2008/01/26(土) 14:06:08 ID:DWDKq7dR
- 必ずしもオクの方が高いって事もないな。
中堅から下位のCPUなんか特にそうだが、オクより店の買い取りの方が高いのもちょこちょこある。
つーか、世の中みんなが自分と同じライフスタイルじゃないんだから気にしてもしょうがないだろ。
俺は、オクが面倒、もしかしたら不具合出て保障で揉めそうな品なんかの時に売ってるが。
- 473 :Socket774:2008/01/26(土) 14:07:53 ID:W3CHiTjb
- まぁ、俺もジャンク品が落札されて相手ががゴネてトラぶってたりするがw
- 474 :Socket774:2008/01/26(土) 14:10:53 ID:4ftPw5Mc
- ジャンクは売る方にも問題ある事が多いけどな
- 475 :Socket774:2008/01/26(土) 14:17:33 ID:igT7tHVv
- ジャンク売る奴は動作に問題がなかったように書く奴多いからな
知らない奴は騙されるんだろう
- 476 :Socket774:2008/01/26(土) 14:23:12 ID:Fbxpxzp3
- 釣れますか?
- 477 :Socket774:2008/01/26(土) 14:25:36 ID:dS6zdBMG
- オクは高く売れたこと多いが、それは根っからのバカが多いからだ。
くだらねぇ質問だの、評価だの、相手にするのも馬鹿らしい・・・
- 478 :Socket774:2008/01/26(土) 14:36:59 ID:XV7bwKsp
- >464
付属品とか揃ってれば箱は無くても大丈夫。
- 479 :Socket774:2008/01/26(土) 15:18:43 ID:964YWQ8w
- >>478
じゃんぱらは箱ないと査定下げる
- 480 :Socket774:2008/01/26(土) 15:20:25 ID:KsPAqV67
- なぜじゃんぱらが出てくる
- 481 :Socket774:2008/01/26(土) 16:08:04 ID:PjqnugIM
- 売買スレだと祖父、じゃんぱら基準云々だからじゃね?
- 482 :Socket774:2008/01/26(土) 17:01:45 ID:5j0FeUSd
- 糞
- 483 :Socket774:2008/01/26(土) 17:11:47 ID:XJ1t5vFo
- ThinkPad560Xとかが遊んでるけどまだソフマップとかで引き取ってるのかな
こういうのはオークションに出した方がいいか
- 484 :Socket774:2008/01/26(土) 23:14:43 ID:HnO7TZEA
- ttp://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00271276/-/pc=43375/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch_result.aspx%3ftid%3dSPHD%26gid%3dSPHD0102%26pno%3d1%26PRDT_NM%3d560X
- 485 :Socket774:2008/01/26(土) 23:30:32 ID:vXivd3+6
- さすがにMMX Pentium 200MHzとかはオクでも売れんだろ。
- 486 :Socket774:2008/01/26(土) 23:30:45 ID:G5vVq9d3
- >>483
ttp://www.sofmap.com/kaitori/event/2009022.htm
- 487 :Socket774:2008/01/27(日) 00:27:32 ID:HapeGAeP
- >>483
動作すればルピー100ポイントで引き取ってはくれたはず
- 488 :Socket774:2008/01/27(日) 00:37:59 ID:YgfrfQ39
- >>485
ThinkPad560Xのスペックが思いつかないんで
ヤフーで検索してみたら
www.bidders.co.jp/item/96229540というのが出てきた
手間掛かるけど、100ルピーよりはオクに出した方がいいかもw
- 489 :Socket774:2008/01/27(日) 01:33:10 ID:tbDlNnQ5
- >>468
オクは連絡取ったり発送したりで面倒
あとで手数料の請求とかも来るし
けど、査定が糞なソフマップでは売らない
- 490 :Socket774:2008/01/27(日) 02:08:51 ID:05m6HKuM
- http://jp.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM
- 491 :Socket774:2008/01/27(日) 05:53:42 ID:/XQwoO3V
- >>488
未だにi486のシステムを取り扱っている俺からすれば、十二分に高スペックw
- 492 :Socket774:2008/01/27(日) 08:04:59 ID:ExLgb4Kc
- >>438 >>442
ソフマップの通販は宅配便伝票の商品名欄は空白で送ってきます。
ソフマップアダルト商品ページのトップに書いてありますよ。
下手に「パソコン関連商品」だの「PC補修部品」とか書くと逆に
怪しい感じを受けるんだよね。いかにも偽装のニオイがw
>>458
実際に発送されてもページ表示が更新されるまで時間差があるからまぁ
落ち着け。確かにFAの出荷の時期に近かったが一応24日までにFAの出荷は
終わってると思われる。
FAに関して、以下の記事を見れば祖父という店がよくわかる
ttp://beyyang128.no-blog.jp/dairy/2008/01/post_c980.html
で、記事やらを元にソフマップの株の掲示板の方の連中で試算
したところだいたい秋葉原2店舗でFAの売り上げ約4000万円という
結果に。エロゲも売上としてまじめに考えといかんからな。
株主としてはw
- 493 :Socket774:2008/01/27(日) 09:39:49 ID:v1Y6RmfD
- 怪しまれるのならいっそのこと堂々と(ry
- 494 :Socket774:2008/01/27(日) 09:46:08 ID:0BWwNDjy
- PCソフトとかゲームソフトとかじゃ駄目なん
- 495 :Socket774:2008/01/27(日) 12:24:56 ID:OyQi7aQQ
- >>494
PCソフトと書かれてる場合もあるぞ。
前にコンドームを通販で買ったときはたしかPCソフトと書かれてた。
- 496 :Socket774:2008/01/27(日) 13:05:33 ID:bnbwq9pZ
- PenisをCoverするソフトな物。
- 497 :Socket774:2008/01/27(日) 15:18:41 ID:YH70HlIy
- 超ツマンネ
- 498 :Socket774:2008/01/27(日) 15:25:58 ID:sOz8TvD1
- >>492
4000万円のうちどれだけが利益なんだろ
すげーな
- 499 :Socket774:2008/01/27(日) 17:31:57 ID:pd4qo2CM
- ここでHDD注文して、今日届くハズなんだけどまだ来ない
佐川のHPで追跡すると、不在だったので持ち帰ったと
確かにその時間はいなかったけど、不在連絡表がねーぞこのボケェ
ヤマトのがやっぱいいな
- 500 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/01/27(日) 17:34:45 ID:k9oHBgoN
- >>499
だって893だもん
でリユース館にあるECSのPT33・35が山積みな件
- 501 :Socket774:2008/01/27(日) 17:34:48 ID:yFPbe6OY
- いないおまえがいけない
なんでも宅配のせいにしては駄目だ
佐川は糞だけど
- 502 :Socket774:2008/01/27(日) 17:44:23 ID:yh1ovOIm
- それにしても佐川の糞っぷりは異常
- 503 :Socket774:2008/01/27(日) 17:50:09 ID:IbC//nhK
- 黒猫は電話入れて相手の都合を伺ってから配達に行くが
佐川は基本的に自分の都合で配達の順番を決める
- 504 :Socket774:2008/01/27(日) 17:50:13 ID:ZTQbYN6+
- 祖父で頼んだもの(掃除機のフィルター)が一向に届かなくて、佐川の営業所に電話したら、
すいません誤配送してました、新人の女性ドライバーなんで仕方がないんです、
てな感じで言い訳された。
それで女性が届けに来ると思って少しワクワクしてたら男が来た。
それ以来、あまり佐川を信用してない。
- 505 :Socket774:2008/01/27(日) 17:51:36 ID:KfPAD4Ra
- 俺も佐川にやられた事あるわ
問い詰めたら
「電気点いてなかったし、また明日くるからそのまま帰った」
とか抜かしやがった
6時前には家に戻ってたので、不在票さえあれば再配達頼めたのに
- 506 :Socket774:2008/01/27(日) 17:53:58 ID:FPQO/BfE
- 佐川でもペリカンでもクロネコでもゆうパックでも担当次第だろ
- 507 :Socket774:2008/01/27(日) 17:55:51 ID:MGMb0KRd
- オレも佐川にやられたことあるわ
着荷日指定で発送されたはずなのにその翌日何食わぬ顔して持ってきた
当日は一歩も出ないで待ってたのに
システムが腐ってるじゃね
- 508 :Socket774:2008/01/27(日) 17:58:29 ID:1QFin5LG
- 俺は取に来てもらうので文句言われたこある
- 509 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/01/27(日) 18:00:13 ID:k9oHBgoN
- 佐川の社員が必死
- 510 :499:2008/01/27(日) 18:01:01 ID:pd4qo2CM
- 佐川の糞さはガチのようだね
以前も、家の前まできといて呼び鈴も押さずに帰ろうとしていた
たまたまその時外出しようと鉢合わせしたので受け取れたが・・・
ヤツはいったい何をしてたんだろう?
- 511 :Socket774:2008/01/27(日) 18:01:14 ID:/XQwoO3V
- >>506
実際そうだな。
うちは日通の方が糞だし。
- 512 :Socket774:2008/01/27(日) 18:58:25 ID:w6S5szTe
- ペリカンも忘れずに
- 513 :Socket774:2008/01/27(日) 19:04:17 ID:mKtpLdUx
- 以前は指定なしで朝一で配達きたけど
最近だと指定しないと夜くるので
午前中指定してる
- 514 :Socket774:2008/01/27(日) 19:06:40 ID:y6g9316/
- >>510
自演おつかれ
- 515 :Socket774:2008/01/27(日) 19:09:58 ID:ncseS5+v
- ゾネはゆうぱっくで次の日の朝9時前に来て驚いたことがある
- 516 :Socket774:2008/01/27(日) 19:51:37 ID:C1/KieMs
- 関東ー関西くらいの距離だと夕方発でも翌朝に届くから
運送会社ってのはすごいもんだと思う
下手すると俺の移動より早いときがあって困るw
- 517 :Socket774:2008/01/27(日) 20:00:15 ID:qhOFEvSu
- 運ちゃんスゴイと思うわ
休憩もほとんどなしで毎晩、同じ道深夜長距離運転してるかと思うと
頭下がる
- 518 :Socket774:2008/01/27(日) 21:09:07 ID:AfWcliyV
- 祖父から荷物届いたけど、もう少し梱包を頑張ってくれよ・・・
サクセスと同じような紙は入ってるけど、底の部分が緩衝の役を果たしてなくて、
これじゃ、佐川クオリティに耐えられないよ。
出荷までが異常に早くていいけど、HDDはコワいな。
- 519 :492:2008/01/27(日) 23:20:01 ID:ExLgb4Kc
- >>498
この業界の卸価格がよくわからんからなぁ。
結構店舗の取り分が大きい気がするんだが。
大量のFAが不良在庫にならないことを祈ります。
といっても通販の方、FAは特典付きで売れ残ってる状態なってるよな。
この状態になった作品と言えば、君が主で・・(ry
なので嫌な予感w
>>506
それが正解だと思います。
私のエリアだと今までは黒猫より佐川の方が問題少ないです。
- 520 :Socket774:2008/01/27(日) 23:29:27 ID:22zTX5Wm
- 要は正解なんて無いってことだろ
うちの佐川は糞だったが凸電したら、爺さんから若いおねえさんになった
くそー佐川めやりよるわ
- 521 :Socket774:2008/01/27(日) 23:32:31 ID:ZB4yaVH3
- この流れ一体何度目かね
- 522 :Socket774:2008/01/28(月) 00:19:20 ID:aBAucAMD
- 佐川は超激務のかわりに、がんばれば月収100万いくみたいしね。
1件あたりの配達はクオリティは低くなるんだろう。
- 523 :Socket774:2008/01/28(月) 01:28:19 ID:eJN8pyKm
- 店頭で予約して予約金払った商品を引き取りにいかないで放置すると何か問題ある?
むしろキャンセルしたい
- 524 :Socket774:2008/01/28(月) 02:24:50 ID:cXnHLivE
- 連絡すればいいのに。放置て(・ω・)
- 525 :Socket774:2008/01/28(月) 05:01:12 ID:0ilGYZhO
- 中古の日と月曜が被れば、買取をポイントですれば25%アップって今もやってる?
- 526 :Socket774:2008/01/28(月) 05:25:51 ID:nXz4JPqi
- 佐川の人に集荷頼んだけど、なんか急いでいるみたいな、
すごいぶっきらぼうな対応だった。
クロネコはふつうに丁寧な対応だったから、
その差に驚いたことがある。
- 527 :Socket774:2008/01/28(月) 09:53:19 ID:LNozXAiO
- >>523
予約金(内金)は返ってこないが、ほっとけば
自動キャンセルだろ。キャンセルしても
金は返しませんよ。ってのが予約金取る意味
だと思うんだが。
予約金だから500円ぐらいじゃないの?
そろそろ運送会社ネタはスレ違いだから自重しようぜ。
- 528 :Socket774:2008/01/28(月) 10:53:22 ID:2iOQSijO
- >>522
どうでもいいけど全部大文字でAMDって出てるぞ
- 529 :Socket774:2008/01/28(月) 10:59:14 ID:O9M5RlwD
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199133032/
ほにほにしてくるといい
- 530 :Socket774:2008/01/28(月) 13:27:01 ID:vj7u5b/U
- >>522
AMD
- 531 :Socket774:2008/01/28(月) 21:10:15 ID:s7SACE48
- 今回は発送の翌日届かなかった(´・ω・`)
- 532 :Socket774:2008/01/28(月) 22:58:28 ID:DSjd66kR
- なぜずっとお取り寄せの商品をセール対象品にするのか理解しかねる
- 533 :Socket774:2008/01/29(火) 00:22:49 ID:jduQwUyH
- .comでポイント使おうとして気づいたんだけど・・・プールとルビーって選択できない??
- 534 :Socket774:2008/01/29(火) 00:24:21 ID:Q7d7X0bq
- Mapの社員糞過ぎワロタw
だがバイトの子は皆一生懸命なんだよなぁ…。
おかしくね、マジで。ここ。
- 535 :Socket774:2008/01/29(火) 00:25:43 ID:3b5YF0hO
- ここの中古って同等品が揃って完売になったり注文可能になったりするんだけど
一体どうなってんの?さっぱり買えないじゃん
完売なら隠せよ
- 536 :Socket774:2008/01/29(火) 00:33:02 ID:H7ovdVZx
- >>533
プールから消費。
例外は認めない。
- 537 :Socket774:2008/01/29(火) 01:20:38 ID:8cptHFqP
- そーなんだよねー
糞システムだわ
- 538 :Socket774:2008/01/29(火) 01:35:37 ID:3DGk7ZWS
- >>534
魚篭の性に汁
- 539 :Socket774:2008/01/29(火) 03:50:43 ID:/spGbbek
- >>537
リニューアルするたびにトラブル起こすようなシステム屋使って
システム構築してるからしょうがないんじゃないの。
- 540 :Socket774:2008/01/29(火) 08:34:26 ID:eLAZ3vcS
- それはまた別のお話
- 541 :Socket774:2008/01/29(火) 11:44:46 ID:FgrE/yXK
- >>536
サンキュー
- 542 :Socket774:2008/01/29(火) 13:03:08 ID:HHGO8/HP
- クレカ決済する時って、
sofmap.comじゃないよくわかんないところのcookie食わないと
うまく行かないんだよね。
ショッピングサイトは使用してるCookieとJavaScriptについて
どれを何に使ってるか説明するように義務づける法律を作ってほしい
- 543 :Socket774:2008/01/29(火) 13:43:17 ID:eQG+z5vM
- >>542
IEでサードパーティのCookieをブロックでも決済できてるけどな。
そのCookieをdomainでいいから晒してみてよ。
- 544 :Socket774:2008/01/29(火) 17:17:11 ID:ksfvkkek
- コンビニ/ATM払いは手数料ないみたいだが
郵便振込みもない?
- 545 :Socket774:2008/01/29(火) 17:21:36 ID:zRYK2V67
- >>544
同じ銀行なら手数料いらないよな
- 546 :Socket774:2008/01/29(火) 17:40:25 ID:ksfvkkek
- >>545
thx、しかし同じ銀行はないので銀行振込みは避けようと思う
郵便振込みの場合は手数料はかかる?
- 547 :Socket774:2008/01/29(火) 17:45:02 ID:pHrKh6V8
- 郵振や銀振の振込手数料なんて自分で負担するに決まってるだろーが!!
- 548 :Socket774:2008/01/29(火) 17:54:18 ID:mBr5LyDk
- >>546
郵貯の口座持ってれば、ATM利用の送金だと無料(9/30まで)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/atmmuryo/cpn_atmmuryou.html
- 549 :Socket774:2008/01/29(火) 18:10:21 ID:ksfvkkek
- >>548
thx、そうなのか
今から支払い方法変えられないしコンビニ払いにしとけば良かった
- 550 :Socket774:2008/01/29(火) 18:51:51 ID:eymIV5MM
- >>549
この機会にイーバンク口座作ればどうだろ?
一つ持っとくと割と便利だよ?
- 551 :Socket774:2008/01/29(火) 19:03:04 ID:3d+5sYoJ
- 1000円以上と1000円以下の商品をいっしょに頼めば
1000円以下の商品も送料無料になりますか?
- 552 :Socket774:2008/01/29(火) 19:05:02 ID:yWKgmoTo
- >>551
もちろん無料なります。
納期の関係で、分割して配送になったとしても、無料です。
- 553 :Socket774:2008/01/29(火) 19:08:40 ID:ksfvkkek
- >>550
イーバンクで思い出してカード探したらあった
たしか使い方が分からなくて放置、というより
なぜか登録したパスワードとかなんか使えなくて放置してた
- 554 :Socket774:2008/01/29(火) 19:11:25 ID:2KZu3ZKV
- >>553
数字のみのパスワードが使えないようになったからじゃね?
- 555 :Socket774:2008/01/29(火) 19:28:43 ID:E8kvvSbZ
- なんかだらしなそうな奴だし、スルーで良いんじゃないかと・・・
- 556 :Socket774:2008/01/29(火) 19:39:25 ID:3d+5sYoJ
- >>552
ありがとうございます。早速注文します
- 557 :Socket774:2008/01/29(火) 19:44:07 ID:ksfvkkek
- >>554
登録したのが去年だからパスもログも覚えてない
問い合わせてみるよ
- 558 :Socket774:2008/01/29(火) 20:03:01 ID:bs9bfsWO
- ソフマップにはDSP版のOSって売ってないの?
- 559 :Socket774:2008/01/29(火) 20:04:39 ID:+QuM71kp
- 売ってるよ
- 560 :Socket774:2008/01/29(火) 20:15:51 ID:u0CHL9FZ
- >>ID:ksfvkkek
もう結論は出てしまってるだろうが、実はコンビニ払い(ペイジー)でも
オンラインバンキングがペイジーに対応していれば手数料無料で払い込める(イーバンクは不可)し、
三菱UFJ以外の都銀や郵貯のATMで支払うことも出来る(ただし平日18時までだが)
- 561 :Socket774:2008/01/29(火) 20:41:37 ID:WGSWqLKq
- MSI P35 Platinum、.comでは投売りしないの?
- 562 :Socket774:2008/01/29(火) 21:02:04 ID:WR4l/EAU
- 1000円以上のもん買ってもポイント使って
支払いが1000円以下になったら送料かかる?
- 563 :Socket774:2008/01/29(火) 21:03:16 ID:NEJvRtDn
- かからないよ
- 564 :Socket774:2008/01/29(火) 21:08:31 ID:WR4l/EAU
- >>563
そうなんですか、ありがとうございます。
これで心置きなくポイントが使えます。
- 565 :Socket774:2008/01/29(火) 21:52:34 ID:NnUiWzWQ
- エロゲの利益は10〜20%
特価になればすぐに食いつぶすよ
- 566 :Socket774:2008/01/29(火) 22:51:34 ID:Ajjk+lRU
- >>499
それ別の家に不在票おいていった可能性あるから電話で問い合わせた方が良いぞ。
- 567 :Socket774:2008/01/29(火) 22:57:25 ID:/SoJ0AVN
- >>533
実は、ルピーを先に使うことは可能。
銀行振込で適当な商品を注文し、注文時にプールを全額使う。
その後、希望の商品を買ってルピーを使う。
で、最初にプール使った注文をお買い物リストからキャンセルする。
- 568 :Socket774:2008/01/29(火) 23:15:28 ID:+HT31h+Q
- >>567
プールが数万の単位であると、
それはさすがに出来ないぜw
「キャンセルできませんでしたアハハ」
なんてなったら、怖すぎる。
- 569 :Socket774:2008/01/30(水) 00:51:47 ID:Ky42v+4X
- >>533
同時に両方使えないのか
めんどうだなあ
- 570 :Socket774:2008/01/30(水) 01:01:54 ID:2HIKTzcu
- >■■■■ お問い合わせの件につきまして ■■■■
>お忙しい中ご連絡をいただき誠にありがとうございます。
>
>ソフマップ・ドットコムにてポイントをお使いいただく場合、
>プールポイントが先に使われます。
>また、店舗と同様に、プールポイントにてお支払いいただいた分には
>ルピーポイントの還元がございます。
>
>何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
>
>今後ともソフマップ・ドットコムをご愛顧頂けますようお願い申し上げます。
>
>担当:ソフマップ太郎
こんなのが、昔問い合わせた時に帰ってきたよ。
- 571 :Socket774:2008/01/30(水) 09:42:35 ID:3LQS2oE1
- ルピーだかプールだか
日本語にしてほし
- 572 :Socket774:2008/01/30(水) 13:46:45 ID:ivlX5PDw
- 12時に入金して、さっき入金確認されたけど
今日発送してくれるのかな・・・
- 573 :Socket774:2008/01/30(水) 15:03:03 ID:Mnr5/c0i
- 直接聴けアホ
- 574 :Socket774:2008/01/30(水) 16:35:01 ID:3LQS2oE1
- 俺に聴けアホ
- 575 :Socket774:2008/01/30(水) 17:15:31 ID:/Qg9ajrL
- >>543
CookieじゃなくてJavaScriptのほうだったかな?
BlueGateか何か
- 576 :Socket774:2008/01/30(水) 21:00:48 ID:LaNCse9l
- P35 Platinum買えたぜ。
- 577 :Socket774:2008/01/30(水) 21:06:21 ID:pj7N7dT0
- 代引きXコンビニX振込Xだとカードしか支払方法ないの?
- 578 :Socket774:2008/01/30(水) 21:07:37 ID:9mxMufDl
- 全部現金だとオモ
- 579 :Socket774:2008/01/30(水) 21:07:47 ID:z42D6dks
- 他にあるの?
- 580 :Socket774:2008/01/30(水) 21:13:38 ID:jC6J7bGE
- ルピーとプールで買えるよ
- 581 :Socket774:2008/01/30(水) 21:18:57 ID:pj7N7dT0
- 仕方ないルピー溜めるか
- 582 :Socket774:2008/01/30(水) 21:28:52 ID:3vylKP+K
- ガンガレ
- 583 :Socket774:2008/01/30(水) 21:30:27 ID:kxyMwdGs
- いらないパーツをまとめてポイント買い取りに出せば一気に貯まるぜ。
そしてP35 Platinum発送連絡キター。
相変わらず対応早くて素晴らしい。
- 584 :Socket774:2008/01/30(水) 21:31:56 ID:jC6J7bGE
- VISAデビットでもすすめてやれよw
- 585 :Socket774:2008/01/30(水) 23:23:14 ID:9mxMufDl
- ゲームなんだが入金してから
予約特典がなくなりましたってことはある?
初めて祖父の通販利用するから不安だ
- 586 :Socket774:2008/01/31(木) 00:01:46 ID:nfP4gha/
- イーバンクは入出金合わせて一回しか無料じゃなくなったからな。
- 587 :Socket774:2008/01/31(木) 00:09:51 ID:wvfLVk/y
- VISAデビットのついてるイーバンクマネーカードのクラッシックは2回まで無料だよ
最近見たらイーバンクキャッシュカードは満16歳未満じゃないと作れなくなってたわ
- 588 :Socket774:2008/01/31(木) 00:13:57 ID:d+BOsSX3
- 満16歳未満じゃないと作れない?
えーーー
- 589 :Socket774:2008/01/31(木) 00:15:18 ID:nAiPvyZ3
- なんというロリコン銀行w
- 590 :Socket774:2008/01/31(木) 00:18:25 ID:+Wj9pm2f
- >>585
そのゲームって一般向け?
アダルトなら間違いなく付くが・・。
一般向けでも大丈夫だと思うけど。
お支払いがお振込みの場合は、発売日のお届けおよび特典や初回版の確保が
できない場合がございますので、発売日の3日前までにご入金をお願い致します。
ってあるからそれまでに入金すれば問題ないと思うよ。
- 591 :Socket774:2008/01/31(木) 00:21:31 ID:+Wj9pm2f
- >>588
16歳以上は原則VISAデビット付きしか出せなくなってる。
ちなみにこのカードを使って成人向きゲームを買うなよ、18歳未満の人たちw
カード決済をもって成人認証とみなす通販サイトあるからな。
- 592 :Socket774:2008/01/31(木) 00:29:03 ID:d+BOsSX3
- >>591
そうなんだ。
イーバンクスレ改悪以降見てなかったから知らなかったよ。
- 593 :Socket774:2008/01/31(木) 01:20:46 ID:ASxxKBYG
- >>590thx
ゲームは一般
まだ発売日まで2週間程あるから、3日前までってのは大丈夫そうだ
- 594 :Socket774:2008/01/31(木) 13:01:51 ID:9hmx4HD0
- >>567
>お買い物リストからキャンセルする。
何時からかできなくなってる。キャンセルはメールを送らないといけなくなった。
- 595 :Socket774:2008/01/31(木) 13:28:26 ID:0rkzuLjL
- >>594
発送が早くなりキャンセルする間もなく出荷されるから。
また規約が変わったので、出荷後のキャンセル(返品)には
手数料を取られるようになった。
だから安易なキャンセルはやめたほうがいい。
アマゾンみたく、返金額から手数料を差し引かれる。
- 596 :Socket774:2008/01/31(木) 18:33:38 ID:0rkzuLjL
- >>575
そんくらいぐぐれ。
http://solution.cafis.jp/BlueGate/
NTTデータのカード決済代行だ。
- 597 :Socket774:2008/01/31(木) 21:31:16 ID:ZySsbnNl
- 今月の買い替え応援商品 が
2月は「ノートパソコン」だったのに、変更されてる件について。
さすが元違法コピー屋。ふざけんな
- 598 :Socket774:2008/01/31(木) 21:56:37 ID:t80hm+7u
- >>※本キャンペーンは予告なく内容が変更になる場合がございます。
テレビ買い替えようと思ってた俺にはちょうどいいw
- 599 :Socket774:2008/01/31(木) 22:23:58 ID:jyBo9Ycg
- ネット通販の中古で7〜8千円もだして865のソケ478マザーを買ってる香具師は何なんだ?
いまだに高い中古マザー買ってまでプレスコットをつかいたいんだろか?
- 600 :Socket774:2008/01/31(木) 22:34:56 ID:Op3H0sea
- マザーが壊れたけどOS入替えはやだし安定性を考えて同じマザーを使いたいって
のがあるんでしょ。
- 601 :Socket774:2008/01/31(木) 22:42:57 ID:frnZ7ACz
- 自分中心でしか思考できないバカはなんなの?
- 602 :Socket774:2008/01/31(木) 22:55:56 ID:JW87sq2e
- 何をいくらで買おうが本人の自由だろうに。人のやることにいちいちケチ付けてんじゃねぇよ
- 603 :Socket774:2008/02/01(金) 00:05:57 ID:awVlQPiM
- BDP-1725 切にきぼんぬ
- 604 :Socket774:2008/02/01(金) 14:01:12 ID:eL565AmQ
- だってまだcpu壊れてないんだもの
使えるのにもったいないじゃん
- 605 :Socket774:2008/02/01(金) 15:13:22 ID:N0I59H3M
- 1万円以上の製品は佐川以外で送ってくれないかな・・・・・・。
遅い、乱暴、時間にルーズの佐川はいやだね。
- 606 :Socket774:2008/02/01(金) 15:19:20 ID:XNko6bBk
- また蒸し返すのかよ
- 607 :Socket774:2008/02/01(金) 15:22:17 ID:GbKLARlj
- 何度でもループするよー>(^q^)<あうあうあー
- 608 :Socket774:2008/02/01(金) 15:32:53 ID:mVQQMamw
- 箱がヤニ臭い時あるよね
- 609 :Socket774:2008/02/01(金) 15:49:52 ID:1ffRZTJX
- 秋葉原のソフマップで一番PCパーツ置いてる所って
どこ?
自作するので今度、秋葉原に行こうと思うのだが
ツクモとソフマップどっちで買うのがいいかな?
- 610 :Socket774:2008/02/01(金) 15:53:46 ID:EV8B5c17
- 高速電脳にしておけ
- 611 :Socket774:2008/02/01(金) 18:41:48 ID:Jn7c1qX+
- 高速電脳はもう…
- 612 :Socket774:2008/02/01(金) 19:10:54 ID:xfLlti6w
- あーHDDもう1週間我慢するんだった・・・
- 613 :Socket774:2008/02/01(金) 19:18:38 ID:I7PB3W1j
- kwsk
- 614 :Socket774:2008/02/01(金) 19:56:22 ID:rYpWPRDx
- わからんけど、買い足せばいいじゃん
- 615 :Socket774:2008/02/01(金) 20:28:57 ID:G7jsgm32
- 良いこと言った!
もう一個P7K500ぽちった
- 616 :Socket774:2008/02/01(金) 21:56:35 ID:qSZ+lN08
- 数時間前にHDDポチッったっつーのwwwうわwwwfjld;あfj:
- 617 :Socket774:2008/02/01(金) 22:37:27 ID:r9WQHz38
- 祖父に中古PS3があったから中古ワランティについて
もし故障した場合どうするのかについて聞いてみたら
「故障したら祖父で中を開けて修理します」って言われてワロタ
- 618 :Socket774:2008/02/01(金) 22:52:09 ID:swwCmRpS
- 今日、リユース総合館で、牛の500G外付けHDD(中身は海門ST3500630AS)を、\9,680で狩ってきた。
- 619 :Socket774:2008/02/01(金) 23:38:29 ID:kSbo6SDj
- .comで〓未使用開封品〓と書いてあったマザーを注文したら、
使用済みの修理上がり品が来た。
ダマサレタ orz
- 620 :Socket774:2008/02/02(土) 01:39:10 ID:0k3FuJZR
- サギじゃん
- 621 :Socket774:2008/02/02(土) 01:55:51 ID:g1vjfq6G
- ザキじゃん
- 622 :Socket774:2008/02/02(土) 02:00:57 ID:nJTGwTs/
- ザラキじゃん
- 623 :Socket774:2008/02/02(土) 02:05:00 ID:XOwq32qe
- 大魔王「今のはザラキではない、ほうひの術じゃ」
- 624 :Socket774:2008/02/02(土) 02:07:52 ID:g1vjfq6G
- ザンギエフじゃん
- 625 :Socket774:2008/02/02(土) 02:08:54 ID:g1vjfq6G
- 更木剣八かも
- 626 :Socket774:2008/02/02(土) 03:29:27 ID:cY4ozcVH
- >>619
ここはひとつ前向きに修理済みなんで初期不良が無いって事で喜んだら?
俺には無理だが
- 627 :Socket774:2008/02/02(土) 16:34:21 ID:yRFFQ4Od
- 修理後未使用未開封なんだよ
- 628 :Socket774:2008/02/02(土) 18:16:04 ID:jeQKX368
- 安いのには訳がある
- 629 :Socket774:2008/02/02(土) 20:16:50 ID:J46tWlmd
- ソフマップ・ドットコム
何時までの注文なら、当日中に出荷処理してくれるの?
19時頃に注文したら、翌日の午前に出荷処理しているから
配送完了は早くても翌々日になった
- 630 :Socket774:2008/02/02(土) 20:33:30 ID:yRFFQ4Od
- >>629
それは遅すぎる。
24時間以内出荷って書いてあったのなら文句言っていいよ。
俺は2時ごろまでなら当日出荷してくれるものと思ってる。
- 631 :Socket774:2008/02/02(土) 20:36:04 ID:CGHSZiY9
- 文章も読めないのか?ゆとりは
>629 は24時間以内に出荷してるだろこのウスノロ
- 632 :Socket774:2008/02/02(土) 20:38:52 ID:yRFFQ4Od
- >>631
ああ、配送完了か。
出荷完了と読み違いしてたよ、すまんね。
19時注文で翌々日配送完了なら普通だな。
- 633 :Socket774:2008/02/02(土) 20:41:36 ID:YT0l9oLG
- >>632
Amazonなら当日配送だしなー
見習えよ
- 634 :Socket774:2008/02/02(土) 20:50:25 ID:J46tWlmd
- >>632
普通なのか?
宅急便の個人発送最終便は、21時前後までしているのに
>>633
当日配送は無理でも
19時なら、当日に出荷はして欲しいよね
- 635 :Socket774:2008/02/02(土) 20:53:10 ID:hNELdyIj
- >>634
我が儘だぞ
- 636 :Socket774:2008/02/02(土) 20:55:23 ID:56VrG35O
- >>619
それが本当なら文句言った方が良いんじゃね?
俺もいくつか未使用開封買ってるけど
いつも新品が来てる
- 637 :Socket774:2008/02/02(土) 20:56:34 ID:J46tWlmd
- 今、昔のメール見てたら
数年前に、14時半頃注文して
翌日出荷になったみたい
当日出荷は、何時締め切りなんだ?
- 638 :Socket774:2008/02/02(土) 20:58:07 ID:56VrG35O
- 未使用開封は返品やら箱に傷がついて
売れないものって認識だった
頼むと実際にそんなのが来てるし
619はほんとならクレーム
入れといた方が良いね
- 639 :Socket774:2008/02/02(土) 21:00:20 ID:fdhGf7Qs
- >>637
その日のテンパリ次第だ
- 640 :Socket774:2008/02/02(土) 21:00:44 ID:FADtrvwr
- 煽りぬきで言うが19時注文で当日出荷できるというのはニート思考だと思うよ
- 641 :Socket774:2008/02/02(土) 21:05:49 ID:Cic3xHIw
- >>637
入金が15時ぐらいまでに確定して祖父が確認できれば当日。
そうじゃなければ後回し
コンビニATM払だとすぐ確定するけど、確認作業が終わるまで待たされるから
午前中には支払い終わらないと厳しいぞ。
- 642 :Socket774:2008/02/02(土) 21:07:25 ID:J46tWlmd
- >>641
注文はソフマップカード決済です
- 643 :Socket774:2008/02/02(土) 21:08:56 ID:J46tWlmd
- じゃあ、14時半頃のは
注文の多い日だったのかもね
- 644 :Socket774:2008/02/02(土) 21:13:03 ID:1NXRuwER
- ちなみに今日の15時前にポチったのはもう発送された
- 645 :Socket774:2008/02/02(土) 21:19:47 ID:J46tWlmd
- ふむふむ
やはり、15時前後が当日発送の線引きなのかな
ここ数回の記録だと、佐川の配送店を19時台に出発しているから
ソフマップで出荷は、17時前後なのかな
- 646 :Socket774:2008/02/02(土) 21:53:49 ID:dERWyvN/
- ゆとり?
- 647 :Socket774:2008/02/02(土) 22:33:53 ID:mfNBwiBR
- >>640
中の人がPC前で手持無沙汰のまま待ち構えているとでも思ってるんだろうなw
- 648 :Socket774:2008/02/02(土) 22:44:58 ID:ozu0ZRmT
- >>647
結構多いよそういう考えのバカは。
- 649 :Socket774:2008/02/02(土) 22:50:14 ID:qMoOOMhM
- ゆとり過ぎて笑える。
いちいち荷物を集配所まで持って行ってるとでも思ってるんだろうか。
- 650 :Socket774:2008/02/02(土) 23:19:27 ID:IbJWztYw
- 安全圏は12時頃。余裕があると15時頃。
エロゲの発売日前日は運次第。
>>649
結構そういう考えの人はいるね。店舗が小さいから、祖父通販も
狭い倉庫で中の人がちまちまやってると連想するんだろうな。
実際は、祖父通販の浦安物流は敷地面積が4千坪なんていう規模だったりする。
(ちなみに、尼の市川物流は1万8千坪)
- 651 :Socket774:2008/02/02(土) 23:57:18 ID:eXjq381j
- IDEのHDD売るときマスター・スレイブを設定するジャンパーピンがないと減額されたりしますか?
- 652 :Socket774:2008/02/03(日) 00:00:21 ID:AyFdSzY2
- んー されるかもねぇ
- 653 :Socket774:2008/02/03(日) 10:56:32 ID:3mSHcUd2
- 発送なんてタイミング次第じゃん。
夜9時前に発送しましたって時もあったよ。
遅い時は、翌日夕方位に完了のメッセージが出てる時もあったし。それでも24時以内に発送してたよ。
発注かけたんなら、大人しく待ってみようよ。
まぁ俺は田舎暮らしなんで、待つしかないんですが(笑)
- 654 :Socket774:2008/02/03(日) 11:00:18 ID:cwNW4lsk
- 発送に不満があるなら交通費出して店舗に買いに行けって思うよね
- 655 :Socket774:2008/02/03(日) 11:07:26 ID:3s2+AMq/
- 店舗と値段同じならそれでもいいんだけどな
- 656 :Socket774:2008/02/03(日) 11:16:19 ID:sUQl3m7q
- 世の中、便利になりすぎたな
- 657 :Socket774:2008/02/03(日) 13:35:08 ID:4m2Bir8N
- そう、店頭よりドットコムの方が安いことが多いんだよな・・・。
自分は地元の祖父を使う事が多いけど
通販の方が、送料タダでしかもポイント還元10倍というのは何か釈然としないなぁ。
- 658 :Socket774:2008/02/03(日) 13:45:55 ID:jKY9dnUh
- 店舗と通販で価格差があった場合、通販の方が安いのが普通だろ
- 659 :Socket774:2008/02/03(日) 13:46:08 ID:ouPU5FWu
- 最近はヨドやビックでもそういうことがあるな
- 660 :Socket774:2008/02/03(日) 14:21:15 ID:MCfdja+e
- >>658
ZOAは店頭より通販の方が値段が高い。
しかも別在庫なので店頭で普通に売ってるものが通販では1ヶ月以上「品切れ」のまま放置、ってこともざらにあるw
- 661 :Socket774:2008/02/03(日) 15:25:57 ID:YdEPhyYg
- 他店対応価格で店舗の方が安い事も結構あるけどな
淀もビックもヤマダも
他にはタイムサービスで安くなる事もあるし
- 662 :Socket774:2008/02/03(日) 16:14:13 ID:Y6VH+fkQ
- なんつーか店舗と通販と選べる人はうらやましいよ。
ソフマップ通販は地方のエロゲプレイヤーに
とっては神みたいなもんだ。
たまに用事があって上京したときにしか
リアル店舗行けないからなぁ。
親のビックは近くにあるが。岡山方式の
ビック内出店を各地方店で進めてほしい。
- 663 :Socket774:2008/02/03(日) 17:02:19 ID:sUQl3m7q
- ここで不満な人は、どこの通販だと満足できたの?
- 664 :Socket774:2008/02/03(日) 17:04:09 ID:ggM/m6/f
- pcサクセスに決まってんだろ
- 665 :Socket774:2008/02/03(日) 17:09:52 ID:ZiSQIaIv
- 事業は失敗したがな・・・
- 666 :Socket774:2008/02/03(日) 17:33:41 ID:HDa1N7rA
- 1000円以上送料無料ってこれからもそうなの?
なんか分割配送しなくてもいいのに、在庫確保した分から発送するのには
なんというか、逆に申し訳なくなってくる俺はお人好し
予約分とまとめて指定とかできればいいのに
- 667 :Socket774:2008/02/03(日) 17:38:12 ID:cwNW4lsk
- メモリとか買ったときに使う最小の箱が異常にでかいな
- 668 :Socket774:2008/02/03(日) 19:16:16 ID:2Ml78Xui
- >>667
あれ以上小さくしても値段が変わらんのかな
- 669 :Socket774:2008/02/03(日) 20:06:19 ID:9dgHcrDO
- 箱の種類を増やす方が費用かかるんだろうな
配送料は変わらないだろうし
- 670 :Socket774:2008/02/03(日) 20:39:54 ID:dVk8unEw
- 段ボールはロット数が多くなれば多くなるほど単価安くなるよ。
ソフマップの一般的な箱なら、1000箱で1箱35〜40円くらい。1万箱で30〜35円くらい。
- 671 :Socket774:2008/02/03(日) 21:25:56 ID:kmwtP3yj
- >>670
ホームセンターで俺が買ったほうが安いw
- 672 :Socket774:2008/02/03(日) 21:31:40 ID:3Sj26OOU
- >>662
新潟にはビック内出店やるみたいね。
ベストの広島店もビックになるらしいが、祖父も間借りさせてもらえるのかね。
ビックが広島に来てもヤマダやデオデオに勝てるとは限らないが、
ことエロゲに限れば祖父は不敗っぽいし。
>>666
配送の指定内容をいちいち確認して手配する方がコストがかかるんだろう。
祖父通販は自動化の極限に挑戦しているようなものだし。
- 673 :Socket774:2008/02/03(日) 21:37:43 ID:cwNW4lsk
- >>672
広島はソフマップが撤退したんだよね
- 674 :Socket774:2008/02/03(日) 23:03:19 ID:cdFinhY5
- >>672
一応「ビックカメラ ベスト広島店」でベストの名前残すのだから、
ソフマップが入るかは微妙ですな。
ソフマップはビックカメラ札幌・福岡天神店なんかにインショップで
入ると効果的だと思うのだが・・。
- 675 :Socket774:2008/02/03(日) 23:50:42 ID:3Sj26OOU
- >>673
前は紙屋町だったね。一度失敗して潰れかけた以上、自前での再出店はない。
>>674
個人的には、地方出店は旧カクタみたいなのが理想だと思うけど、
まあ出すとしたらエロゲと中古専門になるんだろうな。
- 676 :Socket774:2008/02/04(月) 00:23:09 ID:RJzqbfBL
- 土曜の午後 本館8F買取で
ビッグでここに買取してもらえといわれたらしい客が
ビッグのポイントと一緒にならないんで店員にかみついてた。
まるで店員が自分の聞いていること理解してないかのようになんども
だから、ぼくが聞いてるのはビッグのポイントと一緒になるの?ならないの?
って・・・後ろで聞いてるみんなは
だから、さっきから、ならないって言ってるじゃん!店員さんが!
・・・・・あああ・・・見ててもはずかしかった
- 677 :Socket774:2008/02/04(月) 00:24:17 ID:OxNklRoL
- おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
- 678 :Socket774:2008/02/04(月) 01:06:07 ID:t98aMr8v
- ビックカメラの福岡天神@西鉄高架下にもソフマップさん、出店してくれや
- 679 :Socket774:2008/02/04(月) 02:16:50 ID:Es2/1yhY
- またおまいか・・・
- 680 :Socket774:2008/02/04(月) 02:41:53 ID:cZjIp8uX
- グリスとか小額小物はメール便で安く送ってくれるといいんだけどな
- 681 :Socket774:2008/02/04(月) 02:43:45 ID:vOPP+E+l
- 1000円で送料無料なのに?
- 682 :Socket774:2008/02/04(月) 03:52:37 ID:1lEUARut
- 1500円の注文をしちゃった
ごめんねSofmapごめんね
- 683 :Socket774:2008/02/04(月) 03:59:26 ID:1Z8Pgd92
- なんだよココは
特価情報を教えあうスレじゃないのかよ
一つもねーじゃねえか
そういうカキコ
- 684 :Socket774:2008/02/04(月) 04:04:14 ID:GlcHHR7M
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40568948/-/gid=UD04000000
- 685 :Socket774:2008/02/04(月) 04:28:57 ID:WkikmGug
- P35 Platinum祭りは店頭も終了しちゃった?
- 686 :Socket774:2008/02/04(月) 04:31:46 ID:XC9SZUOl
- 残りの
- 687 :Socket774:2008/02/04(月) 11:54:15 ID:wi7QTa7a
- >>676
ビックのポイントならビックで買取じゃんね
俺はビック有楽町で買取のフロアどこですか?って店員に聞いたら
ああ、ないですよ以前あったかもしれないですけど・・・・って嘘言われた事ある。
とゆうか店員の態度で怒った事ないけどなぁ
- 688 :Socket774:2008/02/04(月) 14:47:25 ID:ifqmIL42
- 俺はビックでPCコーナーうろうろしてたらトイレどこですかって店員と間違って聞かれたことある
- 689 :Socket774:2008/02/04(月) 19:21:13 ID:WHOqOtBk
- 早く自分が店員だと言うことを思い出すんだ
- 690 :Socket774:2008/02/04(月) 19:35:53 ID:2fdpdP+W
- 今時ゲームの特典がテレカってのはやめてほしい…orz
せめて図書カードにしてくれ。
- 691 :Socket774:2008/02/04(月) 19:41:43 ID:ZlFGa8Cp
- テレカの方がコスト低いからってウェブラジオで言ってた
- 692 :Socket774:2008/02/04(月) 19:42:22 ID:WHOqOtBk
- どっちにしろ、特典で付くようなのは使用せんだろw
- 693 :Socket774:2008/02/04(月) 19:47:29 ID:Es2/1yhY
- Macカードか、Quoカードでお願い
- 694 :Socket774:2008/02/04(月) 19:50:48 ID:fP9TN49l
- 祖父の株主優待券にプリントしたやつでお願い
- 695 :Socket774:2008/02/04(月) 19:52:29 ID:QMPnRs2D
- デポジット有りのSuicaが良いな
いらなくなったら現金500円
- 696 :Socket774:2008/02/04(月) 20:58:46 ID:VJQR2RNo
- >>676
新宿や渋谷まで出てこれれば、
sofで買取したポイントをビックに引っ越せたのにね。
- 697 :Socket774:2008/02/04(月) 21:25:28 ID:F/zfzIp6
- >>690
実益求めるなら中古買うか、テレカをコムショップ
に売った方が得ですよ。
あとテレカ以外に女性の胸が出ているような絵柄認めてる
カードあるんだろうか?
- 698 :Socket774:2008/02/04(月) 23:29:39 ID:Es2/1yhY
- 女性の胸が出ている
- 699 :Socket774:2008/02/04(月) 23:33:06 ID:DuKGl3p+
- 胸が出ている
- 700 :Socket774:2008/02/04(月) 23:57:02 ID:Es2/1yhY
- テレカって確か自分でも作れるし
絵に規定は無いはず
- 701 :Socket774:2008/02/05(火) 01:09:59 ID:7L9ojgZH
- いや、そんな事より
女性の胸が出ている
- 702 :Socket774:2008/02/05(火) 01:24:42 ID:y3kjEMXY
- 「主人公が女装して…」というエロゲが最近いくつか出ているが、
女装した男が胸をさらけ出すのは別に猥褻にはあたらないらしい。
発想の逆転だな。
- 703 :Socket774:2008/02/05(火) 01:49:23 ID:d8gxuzEp
- ソフマップで買い物をしたことないのですが
新しいPC組み立ててほぼ一式をソフで揃えようと
考えてるのですが、マザーの初期不良保証は
他店と同様付いてますか?
メモリーの相性保証などもあるんですかね?
- 704 :Socket774:2008/02/05(火) 01:54:33 ID:y3kjEMXY
- 初期不良保証は当然やっている。
相性保証はやっていないが、新宿店だけ有償でやっている。
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5400186.htm
- 705 :Socket774:2008/02/05(火) 02:02:10 ID:d8gxuzEp
- >>704
レスサンクスです。
初期不良保証はやっぱ付いてますよね。
てか、HPに載ってたんですね。ちゃんと見てなくてすいません。
新宿はあるのか‥いいな。相性不具合が出やすい
パーツだけ他店で買うことにします。
- 706 :Socket774:2008/02/05(火) 02:04:00 ID:OSsFgfcZ
- 女性の胸が出ている
うほ
- 707 :Socket774:2008/02/05(火) 14:43:35 ID:yYItTAbx
-
結局通販の安いやつは無職屑ニートどもが買ってくんだよ
- 708 :Socket774:2008/02/05(火) 19:49:48 ID:F6OxzbKf
- 問い合わせても〜♪
返事のメールが〜こない〜♪
- 709 :Socket774:2008/02/05(火) 19:52:02 ID:0PhLr9zi
- で、いつ問い合わせしたのさ
- 710 :Socket774:2008/02/05(火) 19:55:04 ID:F6OxzbKf
- 一ヶ月前〜♪
- 711 :Socket774:2008/02/05(火) 21:16:06 ID:4FVkVDuf
- メールで問い合せるのが悪い
- 712 :Socket774:2008/02/05(火) 21:19:03 ID:8ExROtsr
- 直接店舗に出向いてゴネるんだよ
- 713 :Socket774:2008/02/05(火) 21:20:03 ID:BWPJL5cm
- 流石糞マップ
- 714 :Socket774:2008/02/05(火) 21:32:34 ID:mOZ/sH7w
- 前キャンセルのメール出したら1時間もしないうちに
手続きしたと返答メールが来てちびった
丁度暇だったんだろうか
- 715 :Socket774:2008/02/06(水) 01:28:11 ID:IxsM+8rL
- お取り寄せになってる品物って
一週間以内に届く?
- 716 :Socket774:2008/02/06(水) 01:30:13 ID:lasj1pCn
- モノによる、としか言えないな
- 717 :Socket774:2008/02/06(水) 01:53:57 ID:VxrLeOJJ
- 6万のビデオカード頼んだ時は3週間待たされた
- 718 :Socket774:2008/02/06(水) 02:04:19 ID:MQ3pfue9
- 買う前は「通常1〜2週間以内に発送」になってたけど
注文したら約3週間になって
結局来たのは13日後だった
- 719 :Socket774:2008/02/06(水) 02:37:57 ID:TJvfzBdk
- >>717
なんというサクセス商法…
- 720 :Socket774:2008/02/06(水) 07:39:11 ID:063rpWFX
- ビデオカードは祖父も代理店もやる気がないから
高価なものは店頭で買った方が良いお。
- 721 :Socket774:2008/02/06(水) 14:35:58 ID:o9y/fRdK
- 5000+BE完売キター
まだまだ値下がるとオモタのに・・・
- 722 :Socket774:2008/02/06(水) 16:36:58 ID:e+4yu0HK
- P35ーDS3Rが1万2千って安すぎるだろ。w
買い逃したわ。
- 723 :Socket774:2008/02/06(水) 21:29:26 ID:rq0uXbja
- ビックとのポイント共通化まだー?
- 724 :Socket774:2008/02/06(水) 21:31:28 ID:XFpNMrry
- ぶっちゃけ共通カード作り直すのが一番簡単だと思うが
ビックスイカとソフマップジャックスが癌なのかもしらん
プールポイントをビックに対応させるためには新カードしかないしな・・
- 725 :Socket774:2008/02/06(水) 21:47:05 ID:o9GP6YEJ
- ポイント共通化は
岡山だか広島だかの店まで行けば
祖父⇒ビックができるんじゃなかったっけ?
全店で出来るようになって欲しいものですが。
- 726 :Socket774:2008/02/06(水) 23:08:13 ID:dcFfEII1
- バルキューダ10の320GBかったよ。ネットで。
5年保証が2013年の一月までついてた。
- 727 :Socket774:2008/02/06(水) 23:10:16 ID:1hKEqK9S
- 牛のガワ付きがもっと安く買えたような…
- 728 :Socket774:2008/02/06(水) 23:19:14 ID:dcFfEII1
- >>727
mjsk?凹orz
8400円だから買いかと思ったんだが、誤ったか。
- 729 :Socket774:2008/02/06(水) 23:26:46 ID:1hKEqK9S
- ネットじゃなくてリアル店舗で先週ぐらいの話だが
牛のCS320は8180円、CS500は12200円(ともにこの値段からさらに20%ポインヨ還元)
牛は外箱のシールで内部のHDDメーカー判別できる
USB2.0接続、バックアップソフト他ユーティリティソフト付き
今はI/Oの外付けがほぼ同じ値段で売ってるっぽい
バルク並の値段でガワ付き買えるからプチ祭り中
【SCSIから】外付けHDD 50台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201367635/
- 730 :Socket774:2008/02/07(木) 01:00:06 ID:fZ46YQlW
- 牛もだが外付けの中の海門にRMAは無いから、そんなに嘆くことも無いだろう
- 731 :Socket774:2008/02/07(木) 01:33:47 ID:UK0vYpJS
- 幕は付いてたんだがなぁ
それも海門に吸収されたら何食わぬ顔で無効にされて、
問い合わせしたら「証拠あったら復活してやんよ」的な回答しかよこさなかったようだが
- 732 :Socket774:2008/02/07(木) 01:52:39 ID:btOaOM2Y
- 話をぶった切ってすまぬが、ソフマップ/JACCSカードの
引落明細送付日と引き落とし日はいつ頃でしたっけ?
- 733 :Socket774:2008/02/07(木) 02:03:57 ID:/Q8FVuLt
- 延長保証は一回限り?
それとも保証期間内なら何度も保証受けられる?
- 734 :Socket774:2008/02/07(木) 02:05:16 ID:7ByJocbz
- >724
レジのPOSシステムがかなり違うらしいので
ポイントカードの統合は難しいとか。
岡山のポイント交換だって両方の店のレジを並べて置いて
片方のレジでポイント引いて、片方のレジでポイントを足す処理するらしい。
10分ぐらいかかったって書いてたやついた。
確かにソフマップのはルピーとかプールとかポイントの区分もあるし。
とりあえずはWebでポイント交換とかできるようにしたらいいかもな。
- 735 :Socket774:2008/02/07(木) 07:03:49 ID:aaxs+Dv8
- ビデオカード買ったら付属品に欠品があった。交換、返品は可能かな?
- 736 :Socket774:2008/02/07(木) 07:16:03 ID:SbDeJBMr
- 本体が欠品なら出きる
- 737 :Socket774:2008/02/07(木) 08:08:29 ID:0wY6bS0i
- 新品なら普通に可能かと
中古だったら諦める
- 738 :Socket774:2008/02/07(木) 16:24:11 ID:jr9yQvRp
- OCN回線ソフマップから誤入金されて既に開封済み商品買取しろと言われた
明らかにソフ側のミスなのに何で買取か
ポイントマイナスにならなきゃいかん明らかにソフのバイトミスだろボケ
メールきたから返信してるのにおかしいだろがせめるなら入金ミスしたやつだろ
- 739 :Socket774:2008/02/07(木) 16:37:43 ID:qrZHg4Wx
- >738
日本語でおk
- 740 :Socket774:2008/02/07(木) 16:38:10 ID:MWCaWyX8
- 何が欠品?
愛情とか?
- 741 :Socket774:2008/02/07(木) 16:52:11 ID:jr9yQvRp
- 対決だソフと勝てるけどw
- 742 :Socket774:2008/02/07(木) 17:08:00 ID:UK0vYpJS
- 日本人か?
機械翻訳を多少マシにしたみたいな文章だが
- 743 :Socket774:2008/02/07(木) 18:02:22 ID:A+CbTvqz
- これがゆとりだ
- 744 :Socket774:2008/02/07(木) 18:42:38 ID:EkLLY8GN
- ゆとり教育というものでは、国語は選択科目になったのですか?
- 745 :Socket774:2008/02/07(木) 19:00:20 ID:53DUuPP2
- ゆとり以前だろ、これは
- 746 :Socket774:2008/02/07(木) 19:20:16 ID:Cpocyv3e
- >OCN回線ソフマップ
出だしから意味がわからないもんな
- 747 :Socket774:2008/02/07(木) 19:26:53 ID:Fl2U0xJ+
- ちょっと誤字脱字誤用なんかが多いカキコにネタで「日本語でおk」なんてレスることはよくあるけど
本当にここまで解読不能なカキコも珍しいw
- 748 :Socket774:2008/02/07(木) 19:36:41 ID:h1qI0+ZA
- みんな意味不明なのか。よかった
- 749 :Socket774:2008/02/07(木) 19:55:09 ID:VB24AUvR
- 祖父が、OCN 光 with フレッツなんて申し込んでいないのに
間違ってポイントの誤加算をした。
そのポイントでうっかり商品を購入してしまったところ、
祖父にポイントを返却するするように連絡が来た。
開封済みだったので現金で買い取るように言われ憤っている。
こんな感じ?
- 750 :Socket774:2008/02/07(木) 20:03:34 ID:Y3Y8F/wz
- >>749
おまえすごいな。
- 751 :Socket774:2008/02/07(木) 20:05:14 ID:Fl2U0xJ+
- >>749
感動したw言われてみればそう言ってるような気がしてくるw
お前はプロの通訳か何かかw
- 752 :Socket774:2008/02/07(木) 20:07:27 ID:A+CbTvqz
- >749 は神
- 753 :Socket774:2008/02/07(木) 20:16:39 ID:phPezyug
- >>749 はエスパー
- 754 :Socket774:2008/02/07(木) 20:16:44 ID:SbDeJBMr
- >>749は祖父店員
- 755 :Socket774:2008/02/07(木) 20:34:36 ID:xzzHfiLH
- 商品は返却で
祖父のミスだから開封済みは
祖父に泣いて貰うのが筋だと思う
最終的に祖父がどういう対応をしたのか
興味があるので書き込んでおくれ
- 756 :Socket774:2008/02/07(木) 20:43:14 ID:h1qI0+ZA
- >>749
すげー天才
- 757 :Socket774:2008/02/07(木) 20:48:58 ID:+qLbtxz8
- >>755
どうせまた意味不明な書き込みをするだろうから、その時も>>749の力を借りることになるぞw
- 758 :Socket774:2008/02/07(木) 21:11:03 ID:+M/bhlLJ
- 555
- 759 :Socket774:2008/02/07(木) 21:12:28 ID:UmbDoYwE
- ビックポイントと共通化するとSuica化できるのがでかいな
プールポイントは不可になりそうだが
- 760 :Socket774:2008/02/07(木) 21:27:07 ID:MJo8pLTi
- ルピー廃止してプールに一元化すれば他社と差別化できるじゃん
- 761 :Socket774:2008/02/07(木) 21:48:22 ID:axITM3Xy
- >>749の本職は探偵
- 762 :Socket774:2008/02/07(木) 22:16:34 ID:Rzgizpau
- >>749
ビジネスチャンスは身近な所にあるらしいからな
- 763 :Socket774:2008/02/07(木) 23:14:57 ID:wqk5wCA8
- とりあえず1100円の買い物2回に分けて通販で注文した
- 764 :Socket774:2008/02/08(金) 00:00:16 ID:QtQO3AfJ
- ブラックリスト入り決定しました
- 765 :Socket774:2008/02/08(金) 00:38:34 ID:88SEwiDy
- 極限までコスト削減と効率化してあるだろうから
その程度じゃ嫌がらせにもならないと思われ
- 766 :Socket774:2008/02/08(金) 00:41:38 ID:Er6Zz5/+
- 注文の時刻が近いやつは、まとめてくるよ
- 767 :Socket774:2008/02/08(金) 01:12:34 ID:uMBJd7bI
- >>765
極限までコストを削減してまでマキシシングル1枚を
段ボール箱に入れて送るのはやめてください
- 768 :Socket774:2008/02/08(金) 01:13:25 ID:afcvsDif
- >>767
別な箱用意する方がコストがかかる。
- 769 :Socket774:2008/02/08(金) 01:13:42 ID:uMBJd7bI
- >>763
なめんな
2回に分けなくとも2つ口で送るのが地図
- 770 :Socket774:2008/02/08(金) 01:19:16 ID:QNvWSNWE
- 2個を1個にまとめるのもコストが掛かる。
民明書房 「なぜ竿竹屋は潰れない」より。
- 771 :Socket774:2008/02/08(金) 01:27:38 ID:Er6Zz5/+
- >>770
amazonは自分でまとめない限り絶対にまとめないけど、
ソフマップはまとめて来たぞ。
限定品でまとめられない商品と、普通の商品。
- 772 :Socket774:2008/02/08(金) 09:22:51 ID:NQnOYfDU
- ソフマップは同一発売日の予約商品を複数個買った場合
注文時は個別発送になってても一緒の箱で送ってくるときがあるね。
ただしセンターへの納入がほぼ同時の商品の場合だけみたいだが。
同じ発売日でも個別発送されるときもあるし。
ネット通販は親の通販と同じ売上高もってる
ソフマップの強みなんでがんばってほしい。
- 773 :Socket774:2008/02/08(金) 18:13:26 ID:eToQktCH
- 同じタイミングで「出荷準備中」になったものはまとめてくる。
伝票をそうやって出してるから。
>>767
薄くて小さい箱にしたら、佐川が紛失しちゃうからでしょ。
- 774 :Socket774:2008/02/09(土) 14:45:57 ID:eiesahRN
- 775ソケのxeon買い損なったから毎日1500円くらいの買い物を
毎日通販で買ってる
- 775 :Socket774:2008/02/09(土) 14:46:18 ID:sxtTQypk
- ありがとうございます
- 776 :Socket774:2008/02/09(土) 14:50:31 ID:DXf8CF+a
- なんという嫌がらせ
というか本当なら性格悪いなw
- 777 :Socket774:2008/02/09(土) 18:49:08 ID:AHQmxJ+I
- 777げっと
- 778 :Socket774:2008/02/09(土) 19:24:12 ID:0Q2Vb0bt
- >>774
売り上げに貢献してる上客ですねwww
- 779 :Socket774:2008/02/10(日) 00:11:56 ID:5fbctIiU
- >>774
売上高には貢献している。
経常利益に貢献してるかは怪しいw
- 780 :Socket774:2008/02/10(日) 02:36:58 ID:kke3nIK6
- 新しいPOSレジのレシートってかなり保存性が悪くない?
置いておくと、すぐに変色してしまうし。
予約券に付けたりするんだから、もうちょっと保存性の高い
レシートを使ってほしい。
- 781 :Socket774:2008/02/10(日) 02:53:32 ID:OLqJReFI
- レシートはどうでもいいからトイレの固形石鹸辞めて欲しい
ノロの感染源になりかねんぞ
- 782 :Socket774:2008/02/10(日) 03:25:25 ID:gHhwAWFp
- 本館のトイレ初めて入ったがあの石けんはワロタ
なんで、あそこまで新品の設備入れておいて石けんだけ昔ながらの固形なんだかw
- 783 :Socket774:2008/02/10(日) 11:28:04 ID:mGxLefuD
- dagasokogaii
- 784 :Socket774:2008/02/10(日) 12:01:00 ID:mmqcyJaM
- ソフマップ 販売店シールは他で購入した商品にも使えますか?
- 785 :Socket774:2008/02/10(日) 12:07:40 ID:x3a1eYmx
- 無理
- 786 :Socket774:2008/02/10(日) 12:29:57 ID:mmqcyJaM
- >>785ありがとうございます。
メーカー修理に出してもNGですか?
- 787 :Socket774:2008/02/10(日) 12:30:47 ID:gHhwAWFp
- 不正を必死になって聞いてるんじゃねえよ
- 788 :Socket774:2008/02/10(日) 12:32:03 ID:x3a1eYmx
- 販売店シールと言う日本語が理解できませんか?
- 789 :Socket774:2008/02/10(日) 12:41:23 ID:mmqcyJaM
- >>787
>>788
1度に4枚も付いているので使い道ないかなと。
- 790 :Socket774:2008/02/10(日) 12:58:22 ID:lZizRIIi
- >>789
不正する気まんまんじゃねーか
このバカチン
- 791 :Socket774:2008/02/10(日) 14:04:27 ID:mGxLefuD
- sine
- 792 :Socket774:2008/02/10(日) 14:13:10 ID:UA2VzCHr
- これは酷いw
- 793 :Socket774:2008/02/10(日) 14:34:29 ID:Odn57EcO
- >>789
使い道があるような物を4枚も付けると思うか?
- 794 :Socket774:2008/02/10(日) 14:46:47 ID:TY/tPlVe
- >>789
通報しました
- 795 :Socket774:2008/02/10(日) 15:19:45 ID:pHCd6sgk
- どこに?
- 796 :Socket774:2008/02/10(日) 15:30:45 ID:OoaTHMyl
- 販売店ラベルを乱射するのも考え物だよな
こういう馬鹿が出てくる訳だし
- 797 :Socket774:2008/02/10(日) 15:53:26 ID:V3NvwpLI
- 昨日、パーツ修理だした
電話ぜんぜnつながらねーw
でも電話対応は思ったよりヨカタ。
オペレーターがどのくらいPCスキルあるのかワカランから、
遠慮して突っ込んだこと言えんかったw
- 798 :Socket774:2008/02/10(日) 15:55:28 ID:uPQOqKOg
- >>797
4週間ぐらい放置されるかもよw
- 799 :Socket774:2008/02/10(日) 17:01:14 ID:bteM2ykS
- 修理出すならメーカー直が基本だな。
初期不良交換なら店だけど。
- 800 :Socket774:2008/02/10(日) 17:07:23 ID:umkWoDgt
- 800げっと
- 801 :Socket774:2008/02/10(日) 21:16:12 ID:lg6kwC35
- ||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < オレの >>800がぁぁぁぁぁああ!!!
丿 ノ \______________
〜 .つ
し~
- 802 :Socket774:2008/02/10(日) 22:03:30 ID:bnMEZAuE
- (限定特価) コンパクトフォトプリンタ+用紙セット
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10853931/-/gid=PM10010101
「中身は買ってからのお楽しみ!」
メーカーサイトへのリンクを記載したら意味が無いような気がするんだが。
- 803 :Socket774:2008/02/10(日) 22:11:37 ID:kke3nIK6
- >>802
用紙セットがお楽しみw
- 804 :Socket774:2008/02/10(日) 22:49:41 ID:V3NvwpLI
- うわ、最近のプリンタはHDDついてんのかよwwwすげ
- 805 :Socket774:2008/02/10(日) 23:04:27 ID:L3wet6uA
- >>804
将来的にはそれもあり得ると思えてしまうところが怖いなw
複合プリンタにHDDが内蔵されるようになれば完全にPCレスな
出力環境が出来る訳だしな
- 806 :Socket774:2008/02/10(日) 23:34:15 ID:bteM2ykS
- 逆の発想で、パソコンにプリント機能付ければいいんじゃね?
- 807 :Socket774:2008/02/10(日) 23:41:36 ID:v4uFA8+i
- >>804
HDDつきのプリンタなんて前世紀からあるぜ
- 808 :Socket774:2008/02/10(日) 23:53:34 ID:vS51ONOn
- 昔のワープロみたいに、インクリボン式プリンタ内蔵ノートとか
- 809 :Socket774:2008/02/11(月) 00:31:33 ID:OI7vnPyK
- >>806
それも前世紀からあるぜ
つ 松下のワーコン
- 810 :Socket774:2008/02/11(月) 01:22:15 ID:21quYrWw
- 5インチベイ用のプリンタとかありじゃね
- 811 :Socket774:2008/02/11(月) 01:24:48 ID:NhkcXr/6
- それは8インチベイが欲しいな。
さすがにB5くらいまでは印刷可能にしたいw
- 812 :Socket774:2008/02/11(月) 01:32:05 ID:pEQUTiXR
- 紙の入手に苦労するとかいやだしな
5inchベイに適切な紙とかあるといいけど
- 813 :Socket774:2008/02/11(月) 01:37:23 ID:xf6Fe9yO
- いい事考えた。
外付けのプリンタがあればいいんじゃね?
- 814 :Socket774:2008/02/11(月) 01:40:25 ID:rpdIIQG/
- 妙案だな。USBで接続できれば利便性もなかなかのもんだしな。
- 815 :Socket774:2008/02/11(月) 01:48:32 ID:/Dbfy+V/
- いっその事ネットワーク化して共有プリンタにしたら物凄い便利じゃね?
- 816 :Socket774:2008/02/11(月) 01:50:52 ID:IQeStQCV
- スキャナ付だとさらに便利じゃね?
- 817 :Socket774:2008/02/11(月) 02:00:01 ID:zTjNpjFD
- スキャナとプリンタがあれば、コピー機になるんじゃね?
- 818 :Socket774:2008/02/11(月) 02:07:13 ID:UT85q/Ty
- 全部電子化すれば紙いらなくね?
- 819 :Socket774:2008/02/11(月) 02:15:24 ID:mkcC7fYV
- 紙がないとオナニーするとき困る
- 820 :Socket774:2008/02/11(月) 04:14:33 ID:DkI2W13j
- 精子も電子化・・・
ぴゅ 〜・〜・
- 821 :Socket774:2008/02/11(月) 07:25:50 ID:s0lAVrWM
- ナンヤネン コノナガレ
- 822 :Socket774:2008/02/11(月) 08:17:00 ID:Y8zagfG3
- 落語だな
- 823 :Socket774:2008/02/11(月) 12:17:01 ID:zf1UV8qN
- 在庫表示で
Coming Soon!
っての初めて見た
- 824 :Socket774:2008/02/11(月) 12:33:58 ID:9apCktO/
- 今ソフマップのサイト見たら
広島店新規スタッフ募集って項目を見つけたんだが
もしかして復活するのかな?
- 825 :Socket774:2008/02/11(月) 13:55:36 ID:SmMSgHvO
- >>824
ビックカメラベスト広島店内に出店じゃないの?
岡山店方式だと思うが
- 826 :Socket774:2008/02/11(月) 16:23:54 ID:i9RjEIe2
- みんな頭いいな。
- 827 :Socket774:2008/02/11(月) 16:38:03 ID:IQeStQCV
- てへへ☆ほめられちゃった
- 828 :Socket774:2008/02/11(月) 17:39:34 ID:2WTqIJiP
- Coming Soon! 見てきたw
いつもは
未表示>在庫切れ>在庫限り なのに
PCパーツ全然更新されないし、最近つまんね。
- 829 :Socket774:2008/02/11(月) 17:46:23 ID:PPi//O+l
- メモリーの相性保証っていくらかかりますか?
- 830 :Socket774:2008/02/11(月) 17:55:54 ID:4q/7wcxq
- ____ ___
|┌――┐||f==i|
| | ゚Д゚ | || i=i | < いつもオレの前でオ○ニーしやがって
| i―――i ||` ̄| 気持ち悪いんだよ変態野郎!!
. |`二>=<二´|、゚ /|
 ̄二二二二  ̄ヽ ̄
/ 田田 日::;ヽσ´
` ̄ ̄ ̄ ̄´
- 831 :Socket774:2008/02/11(月) 19:05:33 ID:2MkJlltV
- お取り寄せ 表示の製品が 在庫有り になることは二度と無いってことですか?
その製品の注文があったら取り寄せてやるよ、っていう意味ということですよね?
- 832 :Socket774:2008/02/11(月) 19:16:54 ID:9HsUZlpy
- 売れないから在庫抱えるの嫌なんだろうな
- 833 :Socket774:2008/02/11(月) 19:55:57 ID:uSIHT8B2
- 通販で未表示>在庫切れ>在庫限りのせいで
おれはxeon買い損なって以来毎日1500円くらいの買い物続けてきたわけだが
在庫表示で Coming Soon! ワロタ
- 834 :Socket774:2008/02/11(月) 20:01:43 ID:zf1UV8qN
- 小物なんかは取り寄せを買うと在庫ありになったりするが
ずっと取り寄せだったCDプラケースを買ったときがそうだった
- 835 :Socket774:2008/02/11(月) 21:06:15 ID:DkI2W13j
- 俺のPCは、恥ずかしがり屋の女性だが・・・
- 836 :Socket774:2008/02/11(月) 21:28:55 ID:2oodcWIh
- >PCパーツ全然更新されないし、最近つまんね。
ちょwwwおまwwwうわwwww
サクセス思い出したw やばいのかwww
- 837 :Socket774:2008/02/11(月) 21:42:00 ID:CiqqzbY+
- やばかったとしても、最悪ビックが尻ぬぐいしてくれるから、何ら問題はない。
- 838 :Socket774:2008/02/11(月) 21:43:00 ID:CKwDYqJX
- パーツ縮小は普通にありえるが・・・
- 839 :Socket774:2008/02/11(月) 21:46:19 ID:DkI2W13j
- やばい以前に、ビックだろ
- 840 :Socket774:2008/02/11(月) 22:26:33 ID:zTjNpjFD
- やばいのは祖父じゃなくてPCパーツだったという罠。
- 841 :Socket774:2008/02/11(月) 22:29:34 ID:ByaGn1ZJ
- ビックになって取寄せの流通が良くなったとも解釈できる
すぐに取り寄せできるなら、在庫持たなくていいから楽なんだよな
- 842 :Socket774:2008/02/11(月) 22:30:24 ID:k9eQK2s+
- まあ、祖父の場合一番ヤバイのが本館の家電だがな
- 843 :Socket774:2008/02/11(月) 23:19:33 ID:Bu8gs5ot
- 間違えて、お取り寄せ中の商品を注文してしまった場合キャンセルはできるのかな?
- 844 :Socket774:2008/02/11(月) 23:58:13 ID:zTjNpjFD
- クレカや代引きだったらさくっとキャンセルしてくれる。
ここは、出荷準備にさえ入ってなければキャンセル自体は全く気にしないみたい。
ただし、振込とかコンビニで入金済みだったら、返金の振込手数料は負担。
- 845 :Socket774:2008/02/12(火) 00:06:49 ID:i42tSatp
- >>844
そうですか、今商品準備中なのでできるみたいですね
キャンセル方法はお問い合わせのメールを送ればおkなのでしょか?
通販は初めてなので質問ばかりですいません
- 846 :Socket774:2008/02/12(火) 00:11:45 ID:YBoJTAO/
- クレカの場合は、
引き落としが早いので、
その返金作業は大変そうだ。
- 847 :Socket774:2008/02/12(火) 00:13:18 ID:B5UDOAR7
- >>846
クレカの返金はクレカで戻って来るだけだよ
- 848 :Socket774:2008/02/12(火) 00:15:08 ID:yzpmwCzK
- >>845
メールか電話。他に中の人に連絡つける方法なんてないし。
>>846
締め日過ぎていたら、いったんカード会社が引き落とした後に
翌月清算になるだけ。
- 849 :Socket774:2008/02/12(火) 00:17:04 ID:i42tSatp
- いい忘れました、支払いは代引きです
後お問い合わせの、お問い合わせ先を選択する欄はドットコム(EC)でおkでしょうか?
- 850 :Socket774:2008/02/12(火) 00:17:50 ID:UdnyOqSo
- むしろクレカのキャンセルが一番簡単。
利用金額がマイナスの伝票切って、カード会社に送るだけだし。
- 851 :Socket774:2008/02/12(火) 00:50:35 ID:2o+KpCAF
- しかし祖父の電話ってなかなか繋がらないんだよな
勘違いで重複注文した分のキャンセルで電話したことあるけど
- 852 :Socket774:2008/02/12(火) 01:54:04 ID:yzpmwCzK
- >>849
他にどこに送るというのか。
まあ、間違えても中の人同士でやり取りできるだろうけど。
>>851
絡む奴とかいるだろうからね。
今日、秋葉淀いったら「ポイント還元は客への嫌がらせだ」って
延々と店員に絡んでるキチガイがいた。量販店は大変だよ。
ああいうのが長電話するから他の客が繋がらないんだろうな。
- 853 :Socket774:2008/02/12(火) 01:54:53 ID:1lXbCd7O
- わざと代理クレーム入れる業者もあるからな
- 854 :Socket774:2008/02/12(火) 02:37:34 ID:2L4/2lIk
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10751343/-/gid=PS01020000
安くて恐い
- 855 :Socket774:2008/02/12(火) 03:05:59 ID:3UDe+k8t
- SEAGATE ST3500630AS (500G SATA300 7200) 価格比較
ttp://kakaku.com/item/05302015683/
送料無料の分安いなりね。
- 856 :Socket774:2008/02/12(火) 06:01:21 ID:WceawEaO
- >>854
12200(ポイント20%)でこの前特売してた牛の外付けにも同じの入ってたぞ
海門好きじゃなきゃP5K500も今安くなってる
- 857 :Socket774:2008/02/12(火) 06:49:57 ID:0Fvk2VBx
- >>834
そういう小物商品をメーカーから仕入れる時、単品買いできない場合がある。
1ロット○個入りってやつだな。まとめて買った方が単価が安くなる場合もあるし。
実際在庫は無かったんだろうが、834が注文したことでまとめて入荷したんだろうな。
- 858 :Socket774:2008/02/12(火) 08:20:33 ID:/qjrVy8y
- 7200.11はシーケンシャル100MB以上出るみたいだけどこれはどうなの?
- 859 :Socket774:2008/02/12(火) 08:23:14 ID:UgDFi9Ok
- >>858
シーケンシャルだけなら早いぞ、シーケンシャルだけなら。
直線番長のあだ名は伊達じゃないwランダムは察してくれw
- 860 :Socket774:2008/02/12(火) 09:24:08 ID:zDxeT8u4
- >>805
もうデジカメとプリンタだけ繋げば印刷できる時代だぜ?
SDカードとかメディアだけもってきても可能。
- 861 :Socket774:2008/02/12(火) 11:37:47 ID:aJwMRYhM
- >>854
商品の保証は初期不良交換期間1ヶ月のみとなりますので、あらかじめご了承ください。
ワラタwありえねw
- 862 :Socket774:2008/02/12(火) 11:52:11 ID:f/d3DGbM
- >>861
は?何言ってるんだ?
- 863 :Socket774:2008/02/12(火) 12:08:51 ID:xgmaMGak
- >>854
7200.11に世代交代してるし、少々安くてもあのクソうるさい10を買う気にはなれない。
- 864 :Socket774:2008/02/12(火) 13:12:45 ID:1giishdw
- >>862
俺もはぁ?って思ったけど、すぐわかった
書き込んでも気づかない861はクレーマーの素質あり
- 865 :Socket774:2008/02/12(火) 15:04:21 ID:hH5jJ+Xb
- >>864
すまん、861じゃないけど素で意味がわからんので解説お願いします。
HDD以外はバルクでもあの一文書いてないし。メーカー保証はあるって意味?
だとしても代理店わからないとバクチでヤバイのは変わらないし。
つか初期不良一カ月以外の規定書いてあるところを見つけきれない…。
- 866 :Socket774:2008/02/12(火) 15:44:26 ID:WAMTtkDZ
- 海門はRMA5年付きってことだとおも
- 867 :Socket774:2008/02/12(火) 17:37:00 ID:ggRPe5qD
- >>865
代理店などの保証があるものはそれが適用されて
ない物は祖父の初期不良保証の1ヶ月のみってこと
通販ならまず代理店扱いの保証が付くけど絶対とは言えない
- 868 :Socket774:2008/02/12(火) 20:38:35 ID:yzpmwCzK
- Seagateは「RMA付いてるの?」「俺が注文した奴はRMA付を送ってこい」
的な問い合わせが多そうだからな(このスレでも何度も出てるし)。
- 869 :Socket774:2008/02/12(火) 20:41:18 ID:PyFJLp3x
- CFDの青箱も一応5年保証だけど、購入証明と保証の保管を考えると
Seagate純正のRMAの方がいいよね。
- 870 :Socket774:2008/02/12(火) 22:15:36 ID:Dd/BpRLP
- 間に変なもん挟むとアボンされたときあれだしな
- 871 :Socket774:2008/02/12(火) 23:09:21 ID:yFSOJmoa
- CFDとKEIANは地雷
- 872 :Socket774:2008/02/12(火) 23:52:21 ID:jzs/1FKB
- KEIANいぞ
- 873 :Socket774:2008/02/13(水) 01:40:57 ID:GQUmb1vv
- >>865
何回か日立買ったが、全部代理店の1年保証付いてたよ
半年ぐらい買ってないが、今でも変わらんでしょ
ま、心配要らんよ
- 874 :Socket774:2008/02/13(水) 17:53:45 ID:1pD3RTXB
- なんか少し変わった?
- 875 :Socket774:2008/02/13(水) 21:22:35 ID:9FDFRtGr
- HDDの保障気にしてる人ってさ
HDD壊れて修理に出したときに家族写真やらいろいろ見られるかもしれない・・・
とか思わない?
家族写真とか見られたくないし
- 876 :Socket774:2008/02/13(水) 21:33:56 ID:mR+hbmKe
- 普通はDVDとかに焼いて待避しとくだろ・・
そもそも家族写真とか入れておく必要あるのか?
- 877 :Socket774:2008/02/13(水) 22:34:38 ID:dSSDtY5h
- 大切なデータは生で入れないで
PGPDiskとか使うだろJK
- 878 :Socket774:2008/02/14(木) 00:18:41 ID:QIi1ZVfc
- どうせ、見る可能性があるのは
どこの誰とも知らない再生工場の外人だからどうでも良いよ。
- 879 :Socket774:2008/02/14(木) 00:37:09 ID:DpWVH/TT
- 延長保証は一回限り?
それても保証期間内なら何度でも使えるの?
- 880 :Socket774:2008/02/14(木) 14:18:55 ID:ytlqnwQv
- なんで昼間に安いもの通販で更新するんだよ糞まっぷ!!
また1000円代の買い物は続く
- 881 :Socket774:2008/02/14(木) 14:37:59 ID:RBlxkOQF
- なんか安いものあったか?
- 882 :Socket774:2008/02/14(木) 17:03:45 ID:8XNUtwKH
- 勤務時間内に更新するから、昼なんでしょ
- 883 :Socket774:2008/02/14(木) 17:12:10 ID:/pHEyVnV
- 自宅警備員には思い至らないことだな
- 884 :Socket774:2008/02/14(木) 19:09:37 ID:4ZQ93hXp
- ComingSoon!うぜえええぇぇ
でも「在庫鍵り」の誤記を見つけて和んだ
- 885 :Socket774:2008/02/14(木) 20:41:00 ID:XqhhgLoD
- >>884
ぜひ教えてくれ。すぐ直すまうfldjふぁ
- 886 :Socket774:2008/02/14(木) 21:41:55 ID:O0pbuVOQ
- >>884
直しといた。ありがと。
- 887 :Socket774:2008/02/14(木) 22:36:01 ID:8ik7opKn
- かみんぐすーん
- 888 :Socket774:2008/02/15(金) 01:03:43 ID:H6HWZXlK
- 在庫鍵りでググるとトップに出てくるぞw
でもリンク先は直されたっぽい。
PCパーツ マザーボード 商品リスト No1 | sofmap.comポイント:1580 10%還元. 2007/08/30発売 限定数終了.
在庫鍵り お一人様1点まで.
- 889 :Socket774:2008/02/15(金) 01:06:12 ID:AtCqe2ho
- HPで在庫があるのか無いのか解りにくい表記してるし悪質だよなココ
- 890 :Socket774:2008/02/15(金) 01:25:13 ID:+mjpdsBd
- >>889
在庫がある商品は「在庫あり」になってると思うけど
- 891 :Socket774:2008/02/15(金) 01:33:33 ID:AtCqe2ho
- 無い場合に次回入荷予定とか部外者はじゃわからんよ。
在庫あっても次回入荷はあるわけだからね
見慣れてない人には一回考えないと次回入荷予定=在庫なしだというのが解らない。
こういうインターフェースの悪さって
軍用フライトシムで見る航空計器の解りやすさと対極にある感じがする。
軍用〜はこういう誤解しやすさってものが完全に排除されてて非常に簡潔で美しい
まぁ開発費の桁が4つぐらい違うから一概に文句言えないけどな
- 892 :Socket774:2008/02/15(金) 01:35:01 ID:77SLcqMV
- ( д) ゜゜
- 893 :Socket774:2008/02/15(金) 01:35:30 ID:/70z0qLQ
- >>891
その思考が解らん
- 894 :Socket774:2008/02/15(金) 01:46:53 ID:Y1qlXQzP
- >>891
じゃあよそで買え
ここはまだ良心的だ
- 895 :Socket774:2008/02/15(金) 01:48:09 ID:EiasVf9a
- はぁ・・・もう3時か・・・
- 896 :Socket774:2008/02/15(金) 01:48:35 ID:ekAgLLTm
- >>891
悪質じゃないお店教えて
そこで買うから
- 897 :Socket774:2008/02/15(金) 02:05:13 ID:Q+b24mdc
- それくらい自分で調べろヤ
便利屋ちゃうんやぞ
- 898 :Socket774:2008/02/15(金) 02:06:08 ID:IwHcEx+S
- ID変えました
- 899 :Socket774:2008/02/15(金) 04:03:08 ID:lOP9j+p3
- >>891は意味不明だが、「限定商品」の表示を無闇に使うのはやめた方がいいな。
担当者の違いか、ジャンルによって表記の方針が異なるのが結構面白いね。
振込とコンビニを嫌がるPCパーツ、納期未定を連発するPC・Mac・液晶、
限定商品を連発する音楽CD…。
一番洗練されているのはエロゲのような気がするのが何とも。
- 900 :Socket774:2008/02/15(金) 05:44:34 ID:DA8BCROL
- >>891
超展開糞ワロタ
良いマンガ家になれると思うぞ。
もしくは朝日の中の人とかオススメ。
- 901 :Socket774:2008/02/15(金) 06:01:16 ID:jru3RsxY
- > 891 名前:Socket774 [] 投稿日:2008/02/15(金) 01:33:33 ID:AtCqe2ho
> 無い場合に次回入荷予定とか部外者はじゃわからんよ。
> 在庫あっても次回入荷はあるわけだからね
>
> 見慣れてない人には一回考えないと次回入荷予定=在庫なしだというのが解らない。
>
> こういうインターフェースの悪さって
> 軍用フライトシムで見る航空計器の解りやすさと対極にある感じがする。
> 軍用〜はこういう誤解しやすさってものが完全に排除されてて非常に簡潔で美しい
> まぁ開発費の桁が4つぐらい違うから一概に文句言えないけどな
- 902 :Socket774:2008/02/15(金) 08:52:31 ID:HMsHjT5F
- >見慣れてない人には一回考えないと次回入荷予定=在庫なしだというのが解らない。
わざわざ自分の恥をさらさなくても良いのに・・・
- 903 :Socket774:2008/02/15(金) 09:40:18 ID:JnOPT+1i
- 買う前にメールしろよ
ケース在庫なしになってて
いつ入荷しますか?ってメールいれたら
その日のうちに在庫ありますって返信あって
webも在庫ありに変更されてたべ
ものすごい商品数あるだろうから入力ミスもあるだろよ
- 904 :Socket774:2008/02/15(金) 13:34:40 ID:WcR8w2Cl
- ふざけんななんで中古カードに補助電源コネクタ付属してねーんだよクソマップ
- 905 :Socket774:2008/02/15(金) 14:53:42 ID:XTW0kK5G
- >>904
それがソフマップクオリティー
内容物は記入もれがあっても現状優先とのたまうが
そんなの関係ねぇ!!
さっさとゴルァ!して変えて貰え〜
- 906 :Socket774:2008/02/15(金) 15:31:53 ID:EffaLL6h
- 最初から付いてないのもあるけどな
- 907 :Socket774:2008/02/15(金) 15:32:50 ID:AOxnUeKn
- 現金買取10%増額チケットってPCパーツにも適用される?
パソコン本体・周辺機器は明記されてるが、パーツは明記されてない
一応ハードなんだから使えるとは思うんだが・・・
- 908 :Socket774:2008/02/15(金) 15:38:47 ID:py3+esOJ
- 使える。てかこの質問今まで何度も繰り返されてるよ
- 909 :Socket774:2008/02/15(金) 15:45:58 ID:AOxnUeKn
- >908
即レス感謝
申し訳ない
- 910 :Socket774:2008/02/15(金) 19:17:09 ID:rLZf8RtW
- 中古通販の「準備中」表記やめて欲しい
多分19時から発売されたんだろうが、19時前からF5押しまくってる糞暇人ニートのせいで表示が重い上に
商品はそいつに渡るだろうからうざい
- 911 :Socket774:2008/02/15(金) 20:28:34 ID:H5vyZK7u
- その糞暇人ニートに負けたんだな
- 912 :Socket774:2008/02/15(金) 20:34:42 ID:Q+b24mdc
- おまえは糞暇人ニートにすら勝てねえんだよw
- 913 :Socket774:2008/02/15(金) 20:41:48 ID:uPgdP4tm
- 今日英語キーボードをくれと言ったらわざわざ出してくれたんで、急いでたこともあってそのまま買ったんだ。
家に帰って箱を開けたら日本語キーボードだったんだけどこれって返品出来るよね?
- 914 :Socket774:2008/02/15(金) 21:37:48 ID:cz+8tTDv
- 箱を開けた時点で返品は無理。そんなの常識だろ、おまえは朝鮮人かwww
- 915 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/02/15(金) 21:39:32 ID:3scJjGaL
- 店員さんが必死すぐるw
- 916 :Socket774:2008/02/15(金) 21:39:49 ID:jP+kFsCM
- >>639
少なくとも文句の一つくらいは言う権利あるから頑張ってこい
- 917 :Socket774:2008/02/15(金) 23:00:30 ID:QJotanP6
- >>913
余裕で可能
- 918 :Socket774:2008/02/15(金) 23:12:41 ID:uPgdP4tm
- >>917
ありがとう。明日行ってみるよ。
英語101か104って指定したんだが。
- 919 :Socket774:2008/02/15(金) 23:25:04 ID:nV6B2NVy
- なんで確認しないんだよバカ
いくらでも見る時間あったろうが
アホだな
- 920 :Socket774:2008/02/15(金) 23:29:33 ID:b8BjjxP0
- そりゃ急いでたんだろ
- 921 :Socket774:2008/02/15(金) 23:39:09 ID:WWCwi17I
- 急がば回れ
- 922 :Socket774:2008/02/15(金) 23:42:29 ID:jP+kFsCM
- 店員に言ってやれ
- 923 :Socket774:2008/02/15(金) 23:49:01 ID:SsbEZhmj
- ちょっと聞きたいんだがソフマップの通販(CD DVD)って発売日前日に届く?
あるいは発売日?あるいはそれ以降?
地域差があるのは承知しているのでできれば教えてもらえませんか?
- 924 :Socket774:2008/02/15(金) 23:53:37 ID:OeWLaXm8
- 大口や時間工数が必要なのを
他の暇な店舗に転送して、作業委託すれば良いのにね
まあ、スタッフ不足は
あんな時給でパソコンの知識がある人が来る訳ない
- 925 :Socket774:2008/02/15(金) 23:53:46 ID:Wldv4g1t
- スマンテック
- 926 :Socket774:2008/02/15(金) 23:54:40 ID:OeWLaXm8
- 誤爆した
- 927 :Socket774:2008/02/15(金) 23:56:22 ID:Wldv4g1t
- 同上
- 928 :Socket774:2008/02/16(土) 00:09:53 ID:GoTWEgkT
- 東京マラソンがあるから、買い物は早めにな。
もろに交通規制の影響を受けそうだし。
>>923
ここくらいの大手が発売日前日に届けるわけないだろ。メーカーがキレる。
佐川が祖父の指定を無視して勝手に届けることはあるが。
DVDは関西くらいまでは発売日当日。
音楽CDは発売日以降がデフォ。
- 929 :Socket774:2008/02/16(土) 00:25:53 ID:w3N8YxEM
- .comで買い物すると勝手にポイントカードってくるんだよね?
明日秋葉通るから探したんだが、どうも見当たらないのは失くしたんだろうか・・・
こういう場合って店頭で再発行とか出来るのかな?
- 930 :Socket774:2008/02/16(土) 00:38:21 ID:ory+qOMJ
- >>928
レスありがとうございます。
amazonとどっちを利用しようか迷ってたので非常にありがたいです。
- 931 :Socket774:2008/02/16(土) 01:34:03 ID:dxTOgaIx
- >>929
2万ポインツ入ったカード無くした時に、ソフマップ本店の受付で聞いたら、
あっさり再発行してくれた。
- 932 :Socket774:2008/02/16(土) 09:47:26 ID:tQId2SP3
- >>928
東京マラソンの配達遅延影響地域がすでに
ソフマップのトップのお知らせのとこあるよ。
- 933 :Socket774:2008/02/16(土) 10:02:36 ID:ChNGqAyM
- 石原マラソンうぜぇ
- 934 :Socket774:2008/02/16(土) 11:15:02 ID:FFvhaOOT
- P35 Platinum Combo
- 935 :Socket774:2008/02/16(土) 13:20:56 ID:rms5LaQ8
- amazonはkonozamaとも呼ばれている
- 936 :Socket774:2008/02/16(土) 18:14:00 ID:m0MPAcZp
- >>934
それ大宮であるなら明日買いに行く
- 937 :Socket774:2008/02/16(土) 21:34:23 ID:uabb2vjp
- Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 バルク品 早くも完売なんですが 薄過ぎ
- 938 :Socket774:2008/02/16(土) 22:11:53 ID:GoTWEgkT
- >>936
なかったよ。
- 939 :Socket774:2008/02/16(土) 22:44:10 ID:Jpp0eQKg
- ttp://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=60071220&shpcode=60
- 940 :Socket774:2008/02/16(土) 23:43:10 ID:y6pEGD6b
- >>937
初期ロットらしいからスルーが正解
- 941 :Socket774:2008/02/17(日) 02:05:24 ID:8bV4l8fL
- 久しぶりに深夜販売を決行するそうな。
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/02/th2-ad-080216.html
- 942 :Socket774:2008/02/17(日) 02:19:24 ID:ECWgNtjC
- またエロゲか
- 943 :Socket774:2008/02/17(日) 10:08:38 ID:jntOd/h4
- >>942
またエロゲって気持ちもわかるが、
株主総会のときの証言により、ソフの売上2割を占めている
エロゲだから頑張るのも仕方ないw
- 944 :Socket774:2008/02/17(日) 11:16:38 ID:ha3/Il3R
- らくらく買取って商品引取りに来てから査定完了の電話までどれくらいかかるの?
- 945 :Socket774:2008/02/17(日) 11:17:33 ID:a40YOVbR
- 2〜3週間位
- 946 :Socket774:2008/02/17(日) 11:19:35 ID:ha3/Il3R
- >>945
ありがと
ってかなげーな…
- 947 :Socket774:2008/02/17(日) 11:35:27 ID:tjZTEIgZ
- 店員も急がなくていいかららくらく買取
- 948 :Socket774:2008/02/17(日) 12:35:17 ID:GNQKlini
- >>944
買い叩かれるから正直おすすめできない
オクなら祖父の中古価格近くで売れるからオヌヌメ
- 949 :Socket774:2008/02/17(日) 13:03:36 ID:0wH973S1
- .COMでもPlatinum Combo販売してください。
- 950 :Socket774:2008/02/17(日) 13:51:48 ID:yGzwL2tH
- 店頭で山積みでした
- 951 :Socket774:2008/02/17(日) 15:55:15 ID:5U+3cpvL
- 旧カクタ祖父にいっぱいあったぞ
- 952 :Socket774:2008/02/17(日) 16:33:14 ID:WI7rRTtu
- >>942
ソフから見れば、パーツをちびちび買う俺らよりも、よっぽど優良顧客だ。
- 953 :Socket774:2008/02/17(日) 17:43:01 ID:is3cNeND
- 祖父で中古のマザボ買ったが、本当に動作検証しているのか疑いたくなるね
フロントAC97ピンヘッダのループバック用ジャンパが無いと思ったら、
USBピンヘッダに取り付けられていたという珍事
- 954 :Socket774:2008/02/17(日) 19:11:58 ID:YpK9jt0m
- 箱なし付属品は微妙に違うけどありソケカバーなし
そしてピン曲がりつきLGA775マザーとか買っちゃったし
※眺めてたら気づいたからいいんだが
しかも、だ。
E85がFSB600近くまで動いたからどうでも良いw
- 955 :Socket774:2008/02/17(日) 20:34:17 ID:q7r+igQ+
- >>949
リテール館で買ってきた
前回の白金無印が火曜だったから月火あたりに.comも出ると思う
- 956 :Socket774:2008/02/18(月) 02:46:55 ID:SmjfyE70
- 液晶モニタ買おうと思うんだけど、店頭の送料ってどれくらいかかりますか?
- 957 :Socket774:2008/02/18(月) 02:52:10 ID:E4Zd74mw
- 店員に聞けば?
- 958 :Socket774:2008/02/18(月) 06:26:51 ID:7+sr3O74
- .comのマザーボード投売りまだ?
- 959 :Socket774:2008/02/18(月) 09:15:18 ID:uVxSKGJh
- http://lapislazuli.ath.cx/image/1203198771757
- 960 :Socket774:2008/02/18(月) 12:40:15 ID:T7HdIjmE
- >>949
祖父.comきてるよ
10800円
- 961 :Socket774:2008/02/18(月) 15:01:24 ID:r1nTGZCi
- そろそろ次スレ立てるか。
- 962 :Socket774:2008/02/18(月) 15:07:43 ID:r1nTGZCi
- 立てた。
Sofmap ソフマップ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203314575/
以前に比べ、スレの消費が速くなったね。
- 963 :Socket774:2008/02/18(月) 15:16:45 ID:Bg1hq8A9
- さすがにスレ立てるの早すぎだろ
980ぐらいで立てるペースだぜ
- 964 :Socket774:2008/02/18(月) 15:35:05 ID:Hr1Yk/Q6
- ソフマップで携帯買う時にソフマップポイントと、
ドコモポイントの併用ってできますか?
- 965 :Socket774:2008/02/18(月) 15:46:38 ID:dzwiW3L0
- ドコモって携帯用自作PCのパーツ売ってたっけ?
- 966 :Socket774:2008/02/18(月) 16:26:09 ID:aUfXhKsA
- DSとか売ってるんだぜ
- 967 :Socket774:2008/02/18(月) 17:32:26 ID:UPi4LmcQ
- 仕事忙しくてチェックできなかった・・・ONZ
コンボ欲しかったのに・・・
転売厨死ね!
- 968 :Socket774:2008/02/18(月) 17:46:18 ID:ZbIpT+4M
- >>967
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C2%2C261&goodsSeqno=62411
- 969 :Socket774:2008/02/18(月) 19:19:42 ID:qo4xEQ8/
- ほんと転売屑ニーとども市ね
- 970 :Socket774:2008/02/18(月) 20:40:19 ID:71dCew0o
- >>955
>>960
ありがとう。勤務中だったけど販売直後に買えました。
- 971 :Socket774:2008/02/19(火) 21:09:16 ID:yg2UPGrA
- HD DVD の中古の投げ売りやっていますか?
- 972 :Socket774:2008/02/20(水) 01:59:38 ID:mf64mTHo
- 投げ売りするほど中古が出回っていない罠。
まだUMDの方が多いんじゃないか?
- 973 :Socket774:2008/02/20(水) 03:51:05 ID:GaMQ/q+P
- あ〜〜〜完全に乗り遅れた〜・・orz
- 974 :Socket774:2008/02/20(水) 07:18:10 ID:No3OMsZ8
- 完売御礼の品をいつまで載せとくんだよ。
担当ここ見てたらさっさと削除しろ。
- 975 :Socket774:2008/02/20(水) 20:54:47 ID:X5RZkOqJ
- 今日、アキバの祖父
Combo山積みだったよ。
- 976 :Socket774:2008/02/20(水) 21:24:15 ID:Js9Y2Xp1
- これはコソボ独立記念に便乗しての山積みと見た
- 977 :Socket774:2008/02/20(水) 21:59:28 ID:zgjITf0b
- コソボなんてイラネって表れでは?
- 978 :Socket774:2008/02/21(木) 01:42:45 ID:hbOJEFiQ
- 買取10%チケットってPCパーツでも使えるかな?
- 979 :Socket774:2008/02/21(木) 01:43:48 ID:hbOJEFiQ
- 使える
んだよね・・・すまん
- 980 :Socket774:2008/02/21(木) 02:00:39 ID:Yxk3BCbo
- >>974
キープしてる奴がいるからじゃない?
前にソケ478マザーが軒並みそうなってる時があった(数十分後に解放)
- 981 :Socket774:2008/02/21(木) 02:18:19 ID:fuyrOve3
- >>980
妄想言うな。
祖父は手続き終わらない限り在庫表示変わらんぞ。
- 982 :Socket774:2008/02/21(木) 03:06:17 ID:cBvXBLUx
- 各カテゴリの最初に表示されるおすすめ一覧に、完売だろうが、取り扱い無くなろうが
数日載ったままで放置されてる事が多いのは印象悪いね
- 983 :Socket774:2008/02/21(木) 14:28:52 ID:CYfaWbSo
- ドットコムの特価品って本当に安いのと元々バカ高いのをちょっと値下げしてチョイ高ぐらいにして
特価品表示してる場合があるから注意が必要だな。
- 984 :Socket774:2008/02/21(木) 14:35:23 ID:fWGk1zip
- 自作めんどそうだからメガバーガーパソコン買おうかな
- 985 :Socket774:2008/02/21(木) 16:36:35 ID:aWovu0h+
- >>984
ここのBTOマシンはビミョーじゃないか?
- 986 :Socket774:2008/02/21(木) 16:42:42 ID:RfLn+S0D
- BTOってレベルじゃねーぞ
- 987 :Socket774:2008/02/21(木) 21:09:42 ID:U12SMF5s
- 昨日クレカで注文したものがこうなってるんだがなんなの?
商品準備済み
未定 02/21時点
- 988 :Socket774:2008/02/21(木) 22:15:12 ID:Yxk3BCbo
- >>981
そうなの?中古で同じ系統のママンが揃って完売になったり復活したりするんだが
売れる度にその都度在庫から通販に回してるの?
- 989 :Socket774:2008/02/21(木) 22:18:51 ID:zpv4eAvO
- >>987
在庫はちゃんと引き当たっている、筈。
つか、何注文したの?
ちなみに、納期未定ってのは遅れるとは限らない。
わからないというだけだ。
- 990 :Socket774:2008/02/21(木) 22:36:35 ID:U12SMF5s
- >>989
ipodの一番安いやつ
昨日は商品準備中表示だったのが今日になって>>987に表示が変わった
プレゼント用だから来月半ばまでに届けばいいが
- 991 :Socket774:2008/02/21(木) 23:19:36 ID:zpv4eAvO
- >>990
iPod shuffleのラッピング対象のやつ?
なら、在庫が準備できたからラッピングやっているところだろう。
「商品準備済み」になったら納期表示は無視して問題ない。
- 992 :Socket774:2008/02/22(金) 00:37:28 ID:BZcKQZP3
- 商品を返品して、その注文商品に使ったポイントはいつ頃戻ってくる?
商品を返品して八日過ぎたが、まだ戻ってこない。
- 993 :Socket774:2008/02/22(金) 21:58:36 ID:kiGIr0Ap
- 埋めるべ
- 994 :Socket774:2008/02/22(金) 22:06:22 ID:2FlcbNnF
- ウンコつけて水洗いだけかよ
- 995 :Socket774:2008/02/22(金) 23:15:04 ID:KwlPRIUA
- 埋め
- 996 :Socket774:2008/02/22(金) 23:16:23 ID:+wDYJak6
- ウメ
- 997 :Socket774:2008/02/22(金) 23:18:46 ID:YG4HBbaH
- 梅
- 998 :Socket774:2008/02/22(金) 23:19:06 ID:YG4HBbaH
- 梅
- 999 :Socket774:2008/02/22(金) 23:19:27 ID:YG4HBbaH
- 梅
- 1000 :Socket774:2008/02/22(金) 23:19:37 ID:CF4SE7Xr
- ブチュ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)