■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モバイルルータで快適通信8【D25HW搭乗】
- 1 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 19:51:58 ID:???P
- ようやっと業界も我々が望む方向へ動いて来た感がありますな。
まだまだですが。
前スレ
モバイルルータで快適通信7【i-Mo、MiFi待望論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1244636489/
詳細は>>2以降
- 2 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 19:55:05 ID:???P
- つか搭乗するので、テンプレは最低12時間待ってて下さるか、
誰かお願い島須だ。
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 20:00:12 ID:???0
- 一物w それは無理だなww ま、清書して貼れなwプ
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 20:01:55 ID:???P
- 君には頼んでない
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 20:30:01 ID:???0
- >>4
>>999
モバイルルータで快適通信7【i-Mo、MiFi待望論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1244636489/999
…… 999 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/02(月) 20:26:24 ID:???P
…… i-MoとD25HWの関係について理解してないな phs300は、如何した?ww
- 6 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:17:31 ID:???0
- 関連スレ
AirH"対応ルーターで定額モバイル?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039262520/
関連リンク
http://nextmagic.jp/index2.htm
株式会社ネクストマジック COOLSPOT2.0の専用ルータ(NAPS-05
http://www.centurysys.co.jp/
http://www.centurysys.co.jp/router/index.html
センチュリー・システムズ株式会社 FutureNetルータ
http://www.nec-eng.co.jp/pro/ipbird5040/
NEC モバイルダイヤルアップルータIPBird-504
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mr1000/
http://www.planex.co.jp/product/router/image/name_cqw-mr1000.gif
プラネックスコミュニケーションズ株式会社「CQW-MR1000」
http://www.furukawa.co.jp/fitelnet/product/f140/index.html
古河電工 FITELnet-F140
http://anydata.com/modems.php
AnyDATA
サン電子 Rooster G8
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/g8/gaiyou.html
- 7 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:19:13 ID:???0
- 関連スレ
AirH"対応ルーターで定額モバイル?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039262520/
関連リンク
http://nextmagic.jp/index2.htm
株式会社ネクストマジック COOLSPOT2.0の専用ルータ(NAPS-05
http://www.centurysys.co.jp/
http://www.centurysys.co.jp/router/index.html
センチュリー・システムズ株式会社 FutureNetルータ
http://www.nec-eng.co.jp/pro/ipbird5040/
NEC モバイルダイヤルアップルータIPBird-504
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mr1000/
http://www.planex.co.jp/product/router/image/name_cqw-mr1000.gif
プラネックスコミュニケーションズ株式会社「CQW-MR1000」
http://www.furukawa.co.jp/fitelnet/product/f140/index.html
古河電工 FITELnet-F140
http://anydata.com/modems.php
AnyDATA
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/g8/gaiyou.html
サン電子 Rooster G8
- 8 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:19:56 ID:???0
- 清書してねw
- 9 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:20:40 ID:???0
- >>6をミスったので>>7に修正した
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:37:29 ID:???0
- 最近良い感じで来てるね
wimaxの方が手軽かな
イーモバは1回契約解除したらもうダメだし
- 11 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:37:41 ID:???P
- このgdgd感・・・ 嫌いじゃないぜ
- 12 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 21:56:35 ID:???0
- 電源を入れたまま搭乗するのはおやめください
- 13 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:14 ID:???0
- wimax乗り換えたいけど家の住所をピンポイントでエリア検索すると圏外
- 14 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:49 ID:???0
- 借りて試せ!w
- 15 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 23:27:16 ID:???0
- マップ上で圏外なら家の中だと絶望的
- 16 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 23:36:54 ID:???0
- touchにGPSがついてればD25HW+touchでいくんだが悩ましいな
- 17 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 23:39:48 ID:???0
- D25HWってEMチャージで使える?
- 18 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 00:21:06 ID:???0
- 早いとこWiMAXと3Gのデュアル端末(WiFi)出てくれないかな。
PHSじゃ遅すぎ、芋場UQはエリア狭すぎでdocomoしか選択肢がないからな。。
LTEと3G両方対応のケータイ(無線LANアクセスポイント機能搭載)が一番早そうか
- 19 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 00:31:03 ID:???0
- >>16
なぜわざわざ芋場にしたいのか分からんが、iPhoneでいいんじゃない?
脱獄すればBluetoothとUSBでテザリングも可能。
PCでヘヴィな使い方するときだけ別途EMチャージ使うとか。
>>17
使えるだろうけどHSPA+では通信できないと思う。
- 20 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 01:23:24 ID:???0
- >>19
どこにHSPA+で使いたいって書いてある?
- 21 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 01:26:20 ID:???0
- >>19
ペテンバンクなんか契約したかねぇよ、、
- 22 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 03:09:10 ID:???0
- 何の利益ももたらさない自己満足ですらない愚かなプライドだなw
- 23 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 07:40:54 ID:???0
- >>19
2年は長いよー。WiFiならつぶしが利きそうじゃん。
AndroidやWindows7のすんごい端末がでるかもしれないんだしさw
- 24 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 09:15:51 ID:???0
- >>1
乙です。
18日が楽しみだ。
- 25 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 10:41:13 ID:???P
- >>22
自己満足以上の何が必要なんだ?
もしかして、世界を変える!!とか青い事を本気で考えてるのかwww
笑える。
そんな俺は、willcomの980円繋ぎ放題。
ドコモPDCを思い出せば何でも許せるぜ。
- 26 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 12:32:46 ID:???0
- ドコモ+WiMAXなら考えないこともないな
- 27 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 13:03:48 ID:???0
- 今使ってるiPod touch+D25HWにするか、新しくiPhone買うかどっちにしようか悩む
SoftBankとemobileじゃどっちが電波弱いんだろ
- 28 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 13:23:47 ID:???P
- MobileRouter@wiki
http://www15.atwiki.jp/mobilerouter/
- 29 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 15:09:29 ID:???0
- >>28
そうそう、それが在ったねw
- 30 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 15:42:04 ID:???O
- D25HWの登場で今までよりモバイルルータに脚光が集まるかもね
バッテリの持ちがもう少し良くなればなぁ
- 31 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:16:00 ID:???0
- 連続動作時間からみても、
一日中電源入れっぱなしで、日に4時間以内の稼働であれば持つ
って考えれば現在PHS300で運用している状況よりもかなり良いな。
- 32 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:24:07 ID:???O
- 確かに
実質1日2時間くらい使えれば問題ない
後は買い換えバッテリの値段が気になるところ…いやそもそもそんなもんが用意されるんだろうか?
- 33 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:46:09 ID:???0
- http://www.so-net.ne.jp/bb/event/ctio/ 違約金10500円
https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp?l=ov063a 違約金12600円
朽ち夫 祭り ww
- 34 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:49:05 ID:???0
- >>33
iijは、9870円で買ってだなw 曽根は、只wプ
- 35 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:53:28 ID:???P
- >>1-2ですが、
じゃこれだけはっておいて、あとは
MobileRouter@wiki http://www15.atwiki.jp/mobilerouter/
さん、乙ってことで
歴代スレ
● モバイルルータで快適通信 6 ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1234269174/
●モバイルルータで快適通信5●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1224951734/
モバイルルータで快適通信4【PHS300等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1224138942/
モバイルルータで快適通信3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219382490/
モバイルルータで快適通信2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1211087039/
モバイルルータで快適通信
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194534631/
- 36 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:56:19 ID:???0
- >>35
手抜きすんな!w
- 37 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 16:58:32 ID:???P
- >>36
じゃ君がやれよ。任せた。
- 38 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:03:22 ID:???0
- 大体だな、、>>1に>>2-31とか入れんと、後で面倒だろ!ww
- 39 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:04:18 ID:???0
- 建て直せ!
- 40 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:06:59 ID:???0
- いや、我慢して使うのが、モバ板流w
- 41 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:10:38 ID:???P
- >>39
じゃ君が建て直して、ゴミたちはそっちに行ってね。任せた。
- 42 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:18:09 ID:???0
- NECのwimaxとどっちがいいかね?
- 43 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:28:39 ID:???0
- エリアと切れ具合だなw 来年早々には地方にも拡がり、優劣が出るんじゃない?ww
- 44 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 17:52:07 ID:???0
- >>27
iPhoneかっちゃうとiPhoneしかネットできないけど
D25HWならもしtouch以外にもWifi機器が増えたとしても対応できる。
たとえばDSとかPSPとか。
あとNetbookとかもモバイルルータ経由でネット接続するとセキュリティ的には完璧。PCにグローバルアドレスが振られなくてすむ。
- 45 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 18:29:15 ID:???0
- >>27
まさに俺もそれで悩んでる・・・。
- 46 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 18:36:10 ID:???0
- 最低維持費はiPhoneのが安いのかな。。。
- 47 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 19:05:52 ID:???0
- >>27
…… SoftBankとemobileじゃどっちが電波弱いんだろ エモバに借りるくらいだしw
- 48 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 19:36:50 ID:???0
- >>44
iPhone+テザリング(非公式)+モバイルルータ(CMR-250等)で行けないか?
>>46
EMOBILEのほうが安いようだ。
iPhoneの場合
ホワイトプラン(i) 980円
S!ベーシックパック(i) 315円
パケット定額フル 1,029円〜4,410円
EMOBILEの場合
https://store.emobile.jp/DC/d25hw.php#allplan
データプラン+年とく割2 or 新にねん 4,580円
スーパーライトデータプラン+年とく割2 580〜4,980円/月
スーパーライトデータプラン+新にねん 1,000〜4,980円/月
- 49 :44:2009/11/03(火) 20:23:46 ID:???O
- >>48
テザリングは非公式なので最悪知らない間に重量課金される可能性がある。
問題外だね。
- 50 :チョンバンク信者:2009/11/03(火) 21:19:56 ID:???0
- >>49
テザリングが課金されると思ってる情弱乙
- 51 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 21:39:45 ID:???O
- >>47
哀本と芋スマフォで比べた感じでは芋の方がマシw
- 52 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 21:39:57 ID:???0
- iPhoneのテザリングは現状脱獄するかos3.0以前じゃないとできないはず。9月までは手軽にできたんだけどね
規制のパケ上限も厳しいし、ヘビーユーザーにとっては実用的ではない
- 53 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 21:48:02 ID:???0
- 規制は厳しいよな
他の機器を接続するどころか、いざというときのため、
普段でもiPhoneはCMR250でWifi接続にしてるよ
べつにパケ代は上限でかまわないが
- 54 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 22:05:27 ID:???0
- >>50
>>50
>>50
- 55 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 22:35:25 ID:qVgcP6G10
- 俺はiPhoneテザリングを基本にして、禿繋がらないとこやPSP繋ぐときのみ
docomo定額プラン利用、派手に繋ぐときはEMチャージにしてる。
しかし禿繋がらないエリアほぼ行かないし、外でPSPのネトゲやらないしで
ほぼiphoneしか使ってないな
- 56 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/03(火) 23:02:04 ID:???0
- >>55
一般的じゃない特殊事情なんて聞いてないんだよ
- 57 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 08:24:48 ID:???O
- 自分はiPhoneと芋をもってるんで今回D25を買い増しすることにしたよ
で解約したiPhoneを無線LANでつかうようにしたわ
買い増しも5980だったから
かなり良心的だとおもうけどなぁ
- 58 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 11:05:45 ID:???O
- 芋って買い増し出来んの?
- 59 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 11:54:07 ID:1E5zvjzyi
- >>57
買い増しは39800
- 60 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 12:34:17 ID:???O
- >>57
この流れがやがて
あるキャリアの運命を左右しようとは
ここのスレの住人は誰一人として気付いてはいなかった。
- 61 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 13:22:26 ID:???0
- 買い増し、高いね。来年1月で2年だから、どうしようかな。D25HWで、解約留まる人いるんじゃない?
- 62 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 13:51:50 ID:???0
- 俺はいい機会だから芋椀解約して芋チャージSIMもらって
D25HWに乗り替えようと思ってる。
- 63 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 14:00:05 ID:???O
- >>59
いやいや
5980円ですよ
にねんMにはいるけどね
かなりしつこく聞いたからコレはまちがいない
あと無料のADSLもそのまま移行する
- 64 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 14:29:03 ID:???0
- >>63
それ新規契約
しいて言うなら回線の買い増し
- 65 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 14:36:25 ID:???0
- D25HWを白ロムで買ってEMチャージのSIMで使う予定。
- 66 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 14:44:44 ID:???O
- >>64
だからちゃうって
そしたらsimは新規になるやん
simは今以上に増えないし変更もありません
差し替えて使ってね
と店の人もはなしてたよ
確か20091031のアキバホットラインの中にも買い増しの値段があるから見てみてくらさいな
携帯なんでurlは今わからんけど
スゴい疑われてるのねオレ
- 67 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 14:50:10 ID:???P
- 上で言ってるのは縛り中の買い増しなんじゃないの
縛り切れたら普通にまたにねんM契約できるっしょ
- 68 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 15:07:18 ID:???0
- >>66
縛りが無いから買い増しに長期契約割引(にねんM)を付けて5980円でした。
って書いてくれ
66は年とく割も入って無かったのか
- 69 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 15:17:35 ID:???O
- 芋の扱いはいろいろあるけど、
ソフトバンクのアイフォーンについては回線解約の流れで一致団結祭りだな。
- 70 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 15:23:21 ID:???0
- >>69
回線解約するとIMAPのメールが使えなくなるし、公衆無線LAN接続無料もなくなるから、解約しないよ。
最低料金1000円維持にはするけどね。
- 71 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 15:26:25 ID:???O
- お騒がせしました
解除料は皆さんちがうのでかきませんでしたよ
そうですね
開局当初からだから
もう二年8ヶ月たってました
手続きだるかったんで年とくわりもなしっす
- 72 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 15:29:32 ID:???0
- 単なる情弱で、高く払っていただけか。
- 73 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 16:27:11 ID:???O
- >>72
そう簡単に情弱とか使うなよ…
- 74 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 16:33:52 ID:???0
- じゃあモバ弱で
- 75 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 17:26:10 ID:???0
- >>73
適切だと思うけど。
- 76 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 18:07:34 ID:???0
- 鰯でもいいなw
- 77 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 20:27:52 ID:???0
- 小鯖鰯鰯
- 78 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 22:16:42 ID:???P
- 対象が間違ってね?情弱は>59だろ
- 79 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 22:24:14 ID:???0
- >>59 p2 と [iPhone] の争いw
- 80 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 23:40:48 ID:???0
- 胃弱でごめんなさい
- 81 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 23:57:34 ID:???0
- 惰弱
- 82 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 00:31:13 ID:???0
- iPod touch + D25HW と iPhone はどっちがいいんだ?
- 83 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 00:32:33 ID:???0
- ネットブックの次はゲーム機とiPod? イー・モバイルの新戦略を読み解く
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091030/1029976/
- 84 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 00:52:12 ID:???0
- ipod touch + note PCなので迷わずD25HW
携帯は音声とメールを広いエリアで使用したいので禿は除外
- 85 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 00:56:09 ID:???0
- >>82
ざっと計算して、D25HWを使って2年間で16万弱、iPhone3G 8Gで26一ヶ月で11万弱だね。
iPod touch 8G \19800
D25HW
新規事務手数料2835円
にねんM \5980円
合計\28,615円
スーパーライトデータプラン にねんM \1,400〜\5,390円/月
トータルコスト \5,390x24ヶ月 + 初期費用\28,615 =\157,975
--------------------------------------------------
iPhone3G 8GをMNPスパボ一括\0
新規事務手数料\2,835
MNP手数料\2100
初期費用合計\4,935
1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\72〜\3453
↓
12ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\72〜\3453
13ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\1052〜\4433
↓
26ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\1052〜\4433
毎月の維持費
\6742+\5713+\3453x10ヶ月+\4433x12ヶ月=\100,181
トータルコスト 26ヶ月の維持費\100,181 +初期費用合計\4,935=\105,116
- 86 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 01:09:59 ID:96PPN3ncO
- N-06AとビブリオとiPhoneをこれ一つで繋げればパケ定額ひとつで済むな。
- 87 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 01:43:07 ID:???0
- >>84
このパターンが一般的だよな
流れはモバイルルータか。
これからはペンダントや携帯のストラップみたいにモバイルルータを1つ身に着けて
いろいろなモバイル端末(note PC や ipod touch 、 DS 、PSP 、android端末等)を同時に使いまわす時代か。
- 88 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 01:44:16 ID:???0
- 通話料
モバイルルータ + skype <<<< iPhone ?
- 89 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 02:46:05 ID:???0
- >>87
充電でキレそうだなw
- 90 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 03:01:21 ID:???0
- ついカッとなって予約しちまった。
あとはチェンジ割でdocomoのスマートフォンを買って脱ウィルコムの予定。
良いの頼むぜ。
にしても、「2年間はプラン変更出来ません」とか言われて目が点になったわ。
いくら何でもそれは有り得ないから、と言って店員さんからイーモバに確認して貰ったところ
「D25HWに限りプラン変更可能」とか。
もちろんサイトにはそんな記述ないんだけど、「にねんM」から「ベーシック」への変更と思われた?
まさかと思うが、「にねんM」の新制限なのかな。これがもし本当ならマゾいぜ。
- 91 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 03:58:56 ID:bfaQqTbTO
- >>90
縛りプランが変更出来るって?
基本のプラン(データプランやギガデータプラン等)は変更可能な筈だけど、
縛りプランは、一定期間契約し続ける゛約束゛で値引きするプランなんだから、
途中変更出来る訳無いじゃん。
解除か継続の二択だろ?
- 92 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 05:13:57 ID:9e8b4zaE0
- iPhoneテザリングでもいいけどバッテリー持つのかね?
その他のWi-Fi機器繋ぐならやっぱりモバイルルータは要ると思う
- 93 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 06:51:17 ID:???0
- 手に入ればだけど、解約せずに白ロムが良いね。また2年も縛りとか、あり得ない。
- 94 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 07:00:56 ID:???0
- しかしこの2年過ごして思った事だが、また2年後も大して良くなってない様な気がするなぁw
- 95 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 07:05:06 ID:96PPN3ncO
- まもなく新帯域が稼働するから、少しは輻輳軽減するだろうね。
でもWiMAXより遅くて高いのが微妙。その差分がエリアなのかな。
- 96 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 07:15:57 ID:???0
- 2年後じゃ、LTEもどうだか。ずっと乗り換え先無しだったりしてw
- 97 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 07:50:57 ID:???0
- 【通信】”まさにトホホの出だし”KDDI真っ青の「WiMAX」不振[09/11/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257342995/
- 98 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 09:32:58 ID:???O
- イーモバも俺の使ってる環境では夏頃から良くなったけどね
実用レベルにはなった
あとは常時1Mbpsくらい出てエリアが広がれば文句はない
D25HW搭乗でまた輻輳し始めなきゃいいけどw
- 99 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 10:26:28 ID:???O
- WiMAX予想通りの展開になってるな
エリア狭いし屋内で急激に品質低下・圏外とか、どう見てもモバイル通信の要件を満たしてないから当然と言っちゃ当然なんだが
- 100 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 10:51:14 ID:???0
- イーモバだって(エリア的に)ようやくまともに使えるようになってきた程度なんだから、
UQもあと2年3年は待つべきだと思うけどね。
それでも販売戦略を大外ししているUQの戦略は致命的。
- 101 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 11:25:43 ID:???P
- 2.5GHz帯は当初、ウンコもKDDIもここまで使えないと思ってなかったんだろうな。
もうこの先、LTEだけ考えてこの2社は仇花として消えてもらえばいい。
- 102 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 12:11:15 ID:96PPN3ncO
- ん〜、電波は基地局をきちんと増やしていけばそれなりに使えるし、
モバイルルータなら電波のいい場所に置けばいいってのもあるからなんとかなるが、
問題はUQの販売路線だろ。どこで売ってるの状態だし。ネットブックはやらんでいいと思うけど
端末の販促はきちんとやったほうがいいだろ。Tryはいいサービスだがそれだけだし。
他社から乗り換えで端末および手数料0円とか。
- 103 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 12:29:24 ID:???0
-
iPhone 3Gを簡単に激安購入する方法 まとめ
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20091102/1257151112
- 104 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 12:36:45 ID:???0
- 屋内でアウト、これが一番でかい
- 105 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 16:35:42 ID:???0
- UQは10月時点でまだイーモバの半分程度の基地局数しか無い訳だから
もうちょっと様子見てあげようよ…
しかし、UQは、ユーザー縛らず、メーカー縛らず、MVNO縛らない
オープンなビジネスモデルっぽくて(その背後には巨人Intelの戦略があるが)
個人的には好感度大なんだが、それじゃやってけないのかもなぁ。
ある程度エリア広がること前提だけど、1〜2年縛りでモバイルルーターを
タダで配るプランとかあってもいいと思う。
- 106 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 18:06:09 ID:???0
- >>104
そんなのは大抵のモンで最初はそんなモンじゃん
PHSしかり、初期FOMAしかり、芋しかり
- 107 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:21:27 ID:???i
- KDDIが絡んでる時点でUQはないわ。
携帯はメス豚以外興味なさそうだし、
WQ(に限らずネットワーク全般)は法人以外に興味なさそうだし。
キモヲタはお呼びじゃないっていうから
UQはこけたんだと思う。
ざまあwww
- 108 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:26:14 ID:???0
- >>107 ww
>>16
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257029247/16
…… 16 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/05(木) 16:11:26 ID:???0
…… ドコモ、パケ・ホーダイ ダブルでPC向けアクセスポイント追加
…… http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091105_326486.html
……
…… NTTドコモは、パケット通信料定額制サービスの「パケ・ホーダイダブル」において、主にパソコンと接続
…… して利用するユーザー向けに、アクセスポイントを追加して12月1日より提供を開始する。このアクセスポ
…… イントでの利用は、通信速度が下り最大128kbpsとなるものの、上限額が月額5985円となる。
……
…… 今回追加されるアクセスポイントは、FOMAとパソコンをUSBケーブルなどで接続しデータ通信を行うユー
…… ザーに向けたもの。「パケ・ホーダイダブル」では、iモードの利用のみで月額4410円、iモードフルブラウザ
…… の利用で月額5985円、パソコンなど外部機器を接続すると月額1万3650円がそれぞれ上限額となっている。
…… 今回追加されるパソコンのデータ通信向けアクセスポイントは、通信速度が下り最大128kbps、上り最大64
…… kbpsとなるものの、上限額が月額5985円で利用できる。N-06Aの無線LANアクセスポイント機能でも、今回
…… 追加されるアクセスポイントを利用できる。ドコモでは、パソコンでメールをチェックするなどの簡単な通信に
…… 向いているとしている。
……
…… 追加されたアクセスポイントは、「パケ・ホーダイ ダブル」および「パケ・ホーダイシンプル」(メール使いホー
…… ダイ)を契約しているユーザーが任意で利用できる。利用時には、ユーザーが手動で設定を行う必要がある。
…… 詳細な設定方法は12 月1日にドコモのWebサイトで案内される。
……
…… なお、FOMAの2XXXシリーズ、900iシリーズ、F880iESは、追加されるアクセスポイントに非対応となる。
……
…… ニュースリリース
…… http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
- 109 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:41:53 ID:???0
- さすが末尾i、言うことが違う
- 110 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:37 ID:???0
- つか偽装だろ
今iPhoneで3G回線からの書き込みは規制されてて出来ないし
- 111 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:45:37 ID:???P
- >>128kbps
PHSより遅いのか
- 112 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:48:53 ID:???i
- >>110
X04HT使いですけど何か?
- 113 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:49:04 ID:???0
- >>108
willcom980円でいいじゃん
- 114 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 19:56:24 ID:???O
- そういえば確かにwillcom980円でもいいね
- 115 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 20:08:24 ID:???0
- ドコモ持ってて、データ用でWILLCOMを新規契約する人は減るよなあ
- 116 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 20:58:44 ID:???O
- >>106
モバイルデータ通信黎明期だった当時と今を比べて意味あると思ってる?
今は繋がらないデータ通信には誰も興味示さないだろ、一部を除いて
しかも屋内の件は電波特性によるものだからアンテナ密度が向上してもあまり変わらんよ
- 117 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 21:39:01 ID:96PPN3ncO
- どうでもいいからそろそろモバイルルータの話に戻してくれ。
- 118 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:00 ID:???0
- んじゃ!
PHS300+外付バッテリ(USB接続パーツ各種)、iPod touch、ネットブック、携帯、デジカメ…
と鞄に入れて持ち歩いていたら肩凝った… ひとつひとつは軽いんだが… orz....
この中で一番バッテリの保ちがいいのは、ネットブック(スリープ併用で一日十分持つ)
- 119 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:40 ID:???P
- きちんとしたリックなら、重さも感じないし肩もこらない
- 120 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:08:59 ID:???0
- >>118
キャスター付のバックを買い忘れてるぞ。
- 121 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:10:55 ID:???O
- >>119
リックじゃなくて、リュックなんだぜ?
- 122 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:13:23 ID:???0
- >>91
けんか腰に言う前にコレを読めよ。
ttp://emobile.jp/support/online/procedure.html#sec3
- 123 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:22:45 ID:???P
- >>121
友達だから、縮めて云っていた
- 124 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:22 ID:???0
- 友達?
- 125 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 23:15:26 ID:???0
- >>123
…… ID:???P [p2] 出汁w
- 126 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 00:50:08 ID:???0
- 芋買うか迷ってたがオレの用途ではDQMで無線LAN内蔵のに機種変すれば済みそうだ
- 127 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 07:34:35 ID:???O
- 芋のってベーシックで4万近いけどなんでそんな高いんだろ。
ベーシックで契約しないでってことなのかね。
- 128 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 09:06:04 ID:???O
- 余裕ないんだろ
とりあえず2年は使うだろうし俺には問題ないけど
バッテリの持ちなんて早々改善されないよね?ね?
- 129 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 11:58:14 ID:NAywQRj8O
- 電池は当面はこんなもんじゃない?外出が多いなら予備バッテリーも欲しいね。
予備バッテリー用の充電器もあるといいが。
- 130 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 12:23:36 ID:???0
- ちょっと重量級のバッテリーつきでもいいから6〜10時間くらい持つやつ出してほしい
- 131 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 12:43:49 ID:???P
- エネループでもぶら下げてればいいんじゃないの
- 132 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 12:50:42 ID:NAywQRj8O
- ルータが10時間持ってもモバイル機器が…な。
- 133 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 13:12:02 ID:???P
- http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
コレ辺りが使えれば解決だよな
- 134 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 14:37:17 ID:???P
- >>128
画期的な、発明が出てこないから飛躍的には伸びないだろうね
- 135 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 19:22:53 ID:???P
- USB充電できれば使えるんじゃないの
出力の問題あるけど
- 136 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 21:14:39 ID:???0
- しばらくノーチェックのうちに芋がルータ端末なんぞ出してくるとは・・・・・・
とりあえず先月CMR-250買ったばかりの俺涙目
- 137 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 21:15:51 ID:???0
- >>136
情弱
- 138 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 21:15:52 ID:???0
- ( ´,_ゝ`) 安いから、また買えw
- 139 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 21:25:06 ID:???O
- そいつにD25HWを刺して使えばおk
- 140 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 21:51:24 ID:???0
- 手回し発電機でよろ
- 141 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 23:40:35 ID:NAywQRj8O
- オンラインショップの初回入荷分が売り切れになってんな。
このスレではどれだけ購入予定者いる?
- 142 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 23:47:18 ID:???0
- エモバの?w ドキュモの待ちで、見送り予定ww
- 143 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 23:55:53 ID:???0
- Pocket WiFiレポート
ご参加いただいたブロガーさんのリポートはこちら
* Digital Grapher
http://bigbosss.blog58.fc2.com/
* MAC お宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/
* rikolog
http://www.rikolog.in/
* Simple Life in the Digital Age
http://www.kusa-makura.com/
* あんだんご ーOOO-
http://d.hatena.ne.jp/an_dan_go/
* 伊藤浩一のW-ZERO3 応援団
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/
* 竹居の日記
http://d.hatena.ne.jp/takeim/
- 144 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 10:49:30 ID:nx6ES8Y4O
- いまヨドバシだけど、オンラインは売り切れですがヨドバシでは当日買えます!って出てた。
- 145 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 11:30:44 ID:???0
- どこの?w
- 146 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 11:57:08 ID:???0
- D25HWの故障安心サービスが
携帯と同じ扱いになったと電話があった
- 147 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 18:42:21 ID:???0
- >>145
俺は144じゃないけど、横浜のヨドで同じこと言ってた
EMチャージで購入できないらしいからスルーしたけど
- 148 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 22:12:02 ID:???0
- 今日、偶然通りかかった有楽町のBICは予約受けつけてた
実店舗は、どこでもみんな、今なら受け付けてくれると思うよ
- 149 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 22:56:15 ID:???0
- 新宿のヨドバシでは
「あとわずか!!」
が3日からずっと続いてるけどな。
- 150 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 23:54:59 ID:???O
- ヨドもビックもオンライン売り切れのコピー貼って煽ってる
オンライン売り切れはそういうアピールのための偽装だな
店員の話を統合するとヨドとビックだけで4万台以上確保されてる
- 151 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/07(土) 23:59:08 ID:???P
- こんなもんより音声端末がまったく出ないって、それでも携帯キャリアの端くれかよ。
- 152 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 00:04:43 ID:???0
- 使えるカネは限られてるから
そのうちなんか出てくるでしょ
だいぶ先かもしれんが
- 153 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 00:11:04 ID:???0
- 初回出荷でPSP goの記録を抜いたらすごいな
- 154 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 00:16:16 ID:???P
- >>151
(*・ ・)(*..)ウンウン、ウィルコムはひどいか医者だよね
- 155 :予約しよかな:2009/11/08(日) 01:12:47 ID:O/v3wuVI0
- PSP goの記録ってどんくらいだったの?
- 156 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 01:13:49 ID:???0
- 先日、D01HW使用からちょうど2年という事もあり、機種変を検討したかったので電器店へ。
地元の大型電器店では、他キャリアには販売員が常駐しているが、
イーモバ&ウィルコムは全く売る気が無いらしく誰もいない。
総合レジに行って、D25HWの予約と説明をお願いしたい旨を伝えると
3分後ドコモブースより店員登場。
D25HWについては未だ詳しい値段が決定しておらず、よく判らないとの回答でしたw
予約はできたが、機種変扱いだと高いので新規契約した後、現行使用回線の解約を
勧められました。みんなそうしているそうです。
ホント?
- 157 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 01:16:11 ID:???0
- >>156
>D25HWについては未だ詳しい値段が決定しておらず、よく判らないとの回答でしたw
確定し価格が出ているはず。
>予約はできたが、機種変扱いだと高いので新規契約した後、現行使用回線の解約を
>勧められました。みんなそうしているそうです。
基本正しい。
- 158 :予約しよかな:2009/11/08(日) 01:17:42 ID:O/v3wuVI0
- 機種変だと事務手無料って聞いたぞ
- 159 :予約しよかな:2009/11/08(日) 01:19:39 ID:O/v3wuVI0
- 機種変はなんか二種類の方法があって利用月数によってなんか値段が変わるらしい先日21M買っちゃって、本気なやんでる
- 160 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 02:18:05 ID:???0
- >>143
ブロガーが情弱すぎてレポートが役に立たない。
正直プレスリリースのほうがましだった。
- 161 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 02:21:49 ID:???P
- >>160
なにが不満なのか書いてみろよw
- 162 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 02:41:19 ID:???0
- >>161
抽選に外れた・・・
- 163 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 02:49:32 ID:???0
- 買い増し(\36,000くらい)じゃだめなん?
俺はS21HTとにねんMAXのD22HWと芋犬解約分のEMチャージ持ってるけど、買い増しで買ってチャージで使えるって淀の店員の確認とったぞ
- 164 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 03:05:24 ID:???0
- そりゃ使えるだろうね、D31HWもEMチャージSIMで使えるんだから
- 165 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 07:17:32 ID:???0
- 新規じゃないとインセンティブが出んのだろ
- 166 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 07:45:07 ID:LUfIc+h2O
- >>151
一応、HSPA+対応らしい音声端末の新機種が出るらしい。1機種JATE通過してる。
京ぽんになんとなく似てる。
- 167 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 07:58:16 ID:???P
- >>166
誰でも知ってるよ。
知らないこと教えろよ。
H31IAは結局お蔵入りなのか、ちゃんと出るのか。それぐらいの情報持ってこいよ。
- 168 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 08:17:50 ID:LUfIc+h2O
- >>167
きっと>>987くらいで明らかになるだろう
- 169 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 08:58:00 ID:???0
- >>156
ベーシックからにねんMへの契約変更を伴う買い増しで5980円だよ
変更前の契約条件次第で価格は変わるだろうけどね
- 170 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 09:43:04 ID:???O
- 買いたいけどイモバのにするかWiMAXにするか迷う。
WiMAXはTry借りて家と職場が結構いい感じだった。
イモバはわからないんだよな。うちは携帯はauしかまともに入らない。
WiMAXが部屋の中でも電波来るのは奇跡だ。
- 171 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 12:35:01 ID:???0
- それならWiMAXでもよさそうな気がするが・・・
3ヶ月で2万しか契約取れなかった真実が見えるかもしれない
- 172 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 12:59:12 ID:???0
- >>170
電波の入るところが行動範囲ならWiMAXいいと思うよ
- 173 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 13:22:38 ID:???0
- 意外とバリュープランがいいような気がしてきた。
- 174 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 14:22:27 ID:???0
- >>160
オレもそう思う。
手に入れた感激や思い入れが強すぎるブログとか、情報としては何の価値もない。
思うに、義務教育時代の感想文でも書いてる習慣が抜けてないんだろなぁ。
- 175 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 15:08:08 ID:???0
- Aterm WM3300Rに特攻してみようと思ってるが
11月上旬発売予定ってなってるけどもう店頭発売とかしてる?
- 176 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 17:39:48 ID:???0
- D25HWのEMチャージでの価格を早く出してくれ〜
- 177 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 22:24:00 ID:???P
- EMチャージ販売価格
D25HW 39,580円
D25HW(アシスト840契約) 19,420円
- 178 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 22:48:58 ID:???0
- モバ板的には、高い〜〜w
- 179 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 22:53:45 ID:???P
- 2万なら買ったけど
- 180 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:06:25 ID:???0
- >>177
通信料1万込み?
- 181 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:24:51 ID:???P
- >>180
込みだけど、チャージ投入は早くても、来年1月中旬。
通常販売が好調だと、最悪チャージ投入は無い。
- 182 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:30:38 ID:???P
- これさあ、ノーパソとUSBで繋げて通信するとしても、内部のバッテリーが逝った時にゃ
通信できないとかになるんだろ?
だったらUSBデータ端末買うんでもよくね?
- 183 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:38:23 ID:???0
- >>182
パソコンのUSBから給電は出来るのでは?
そもそも25HWの価値はUSBで接続出来ることじゃ無いだろう。
- 184 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:41:14 ID:???0
- >>182
形も似てるしなww爆
- 185 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:43:38 ID:???0
- >>181
トン。12月から使いたかったんだが悩むな…
>>182
充電はされないけど通信は可能らしいよ。Macお宝blogに書いてた
- 186 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:46:47 ID:???P
- バッテリーは多分2000円程度で買える。
- 187 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/08(日) 23:48:53 ID:???0
- シムフリなら、そこそこ売れたろうに。。プ
- 188 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:06:24 ID:???P
- >>182
USB接続するとモデムとして使える。
- 189 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:06:58 ID:???0
- シムフリならとかありもしない仮定を持ち出してどーすんだろ
- 190 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:08:12 ID:???P
- シムフリでも充電に時間が掛かるから、初期にある程度売ってしまわないとヤバイ。
18日は、半日ユーザーがバッテリー充電に泣き、スレが荒れるのが怖いな。
- 191 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:08:55 ID:???0
- >>189
ありもしない仮定 ドキュモのが待ち如何しいww
- 192 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:09:56 ID:???0
- 汎用のは無いんだw
- 193 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:13:31 ID:???0
- マジレスするとSIMフリーだけどね。
ドコモとソフトバンクの周波数に対応してないだけ。
- 194 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:15:37 ID:???0
- BA-BOX/AA8 − ¥2,100 一時受注停止
IOの汎用モバイWifiルータの方のバッテリなんだけど、
これって予約殺到ってこと?
- 195 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:19:55 ID:???0
- >>194
それ以前に、、w
- 196 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:27:08 ID:NlAIyPFj0
- >>194
てか、その商品。
ソンナによいモノには見えないのだが・・・?
- 197 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:28:02 ID:???0
- http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/12dh940000087g0j-img/12dh940000087gq1.jpg
この組み合わせで8時間はもつ
- 198 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:34:58 ID:???P
- それ持って歩くなら、12時間充電4時間稼働のD25HWを2つ持ち歩く方が良い。
- 199 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:38:48 ID:???0
- しかしD25HW小さいな
ほしいけど金がないお
- 200 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:39:43 ID:???0
- >>198
ヒント:対応キャリア
- 201 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:39:46 ID:???0
- 必至だなw
- 202 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:41:05 ID:???0
- D25HWはバカ売れか?
ドコモとかは追従しないのかな?
まさかNTT-BPのあれがでるからいいとか思ってないよな?
- 203 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:42:38 ID:???0
- いや、ドキュモは フェラと〜 に注力だしw
- 204 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:46:09 ID:???0
- NTT-BPのはモニターやったけど微妙
発熱激しいし、連続で4時間くらしか持たんし
- 205 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:48:29 ID:???P
- 満充電12時間かかるの?
それほど大容量でもないのにな
バッテリーの寿命考えてゆっくり充電なのか
出力おっつかないから接続通信出来ないのではないの?
- 206 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:49:46 ID:???P
- >>200
何?キャリアが何かあるの?
- 207 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 00:55:06 ID:???P
- >>205
多分バッテリーの問題で急速充電できないのかな?
とりあえず充電はかなり時間が掛かる。
- 208 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 01:19:00 ID:???0
- 乗りと勢いで予約しちゃった
- 209 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 10:51:40 ID:???P
- 予備バッテリーとバッテリーのみの充電器が出れば解決するんじゃ?
(HuaweiじゃないけどHTC 充電器でググってでてくるようなやつ。)
- 210 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 12:38:55 ID:???0
- wimaxだったらNECのより「EGG」(iWWR-1000J)を待った方がいいかもね。
バッテリー駆動時間5時間らしいし。
- 211 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 13:23:57 ID:???i
- >>208
俺も。ヨドバシ梅田で。
- 212 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 13:48:27 ID:???P
- 充電に時間食うようなら、気の短い人間はUSB有線接続で常時使うようになるんだろ?
そん時、内部のバッテリーにはPC側から給電状態になってんのか?
もしなってないなら、延々とUSB接続で使う羽目になるやん。
- 213 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 14:21:45 ID:???0
- >>212
あちこちで言及されているが、専用充電器以外のUSB給電は
3G接続中は通信モジュールに給電
3Gが使われていない状態だとバッテリに給電
ということになっているので,通信しっぱなしだとそういうことになる
まあ,予備電池がそのうち販売されると当日言ってたんでそれでいいんじゃない
- 214 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 15:04:47 ID:???0
- >>210
Android製の小型デバイスが沢山出てくるだろうから
こういった端末も作りやすくなったのかもね。
- 215 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 16:42:34 ID:???O
- もうこのスレは特定の機種専用になりつつあるな。
こういう流れの製品は間違いなくヒットする。
- 216 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 16:57:53 ID:???0
- 特定機種の動作報告
よろしくお願いします
- 217 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 17:29:58 ID:???O
- これは今までの中で最もベストな機能を備えてるからね
しかも発売まで10日を切ったというこのwktk感
久々にいい予感がするw
- 218 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 17:59:48 ID:???0
- >>215
流行が在るんだよw だから、モバ板に機種スレは、無用〜ププ
- 219 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:04:22 ID:???0
- 祭りのヨカーン→葬式
なんてよくある話だしね
- 220 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:23:04 ID:???O
- でもwillcomが使えないじゃん…
- 221 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:26:47 ID:???0
- >>220
何の会社?
- 222 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:38:50 ID:???0
- >>220
無線ァン使えw
- 223 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:41:50 ID:???0
- チャージで使いたい人は、ベーシック契約で即解約でOK?
- 224 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:48:14 ID:???P
- これ手に入れるために39500円も払うってか?
豪気だねぇ…。
- 225 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:50:55 ID:qwPdP/iDO
- 3950円も払えない貧乏人乙って煽られて終わり
- 226 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 18:52:26 ID:???0
- >>223
または、EMチャージ用の販売を待つか白ロムを待つか。
- 227 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 19:13:48 ID:???O
- >>224
3950円も払えない貧乏人乙
- 228 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 19:53:39 ID:???0
- 一括買い取りまでしてまでEMチャージで使いたい類のものでは無いな、、
- 229 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 19:57:23 ID:???0
- モバイルルータあると、携帯も無線LAN搭載のものが欲しくなるなぁ・・・。
- 230 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 20:34:46 ID:???O
- >>217
革命まであと9日のPOPにワロタw
- 231 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 21:47:32 ID:VR5u4ZNY0
- 通信費節約のために予約してきた。
自宅の光回線、iPhoneのパケ代をこれに統合する。
光にくらべて極低速だから絶えられるか不安だw
- 232 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 21:48:14 ID:???0
- 俺テレビにも使ってるから
光解約は無理だなぁ
- 233 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 21:53:13 ID:???0
- UKの03だと69ポンドで買えるんだな。
アンロックで使えるかな?
- 234 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 21:58:31 ID:MazMAZhd0
- 問い合わせたけどEMチャージでの販売はないってさ
- 235 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 22:30:37 ID:???0
- 光回線解約かぁ
応答速度遅すぎてちょっとつらそう
- 236 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/09(月) 23:55:58 ID:???P
- >>234
まだ決まってないから問い合わせてもそう答えるだろ。
予約は好調だが、まだ目標実績までかなりあるみたい。
1ヶ月実績が大幅に悪ければチャージに割り振られるらしい。
- 237 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 16:34:00 ID:???0
- >231 ADSL にすれば?
- 238 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 18:40:25 ID:???0
- 電池のもちが悪いな
- 239 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 19:26:10 ID:???O
- >>238
>>197
- 240 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 19:37:15 ID:???0
- >>236
これそれほど売れそうにないんじゃないかな?
この手のをやりたい人は既にクティオ持っているだろうし、
クティオからわざわざ乗り換えるほどメリットも無いし。
- 241 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 20:00:52 ID:???0
- >>240
メリットは・・・省スペースぐらいか
組み合わせだと格好悪いからな
- 242 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 21:02:10 ID:???P
- クティオ買おうか迷ってるんだよな^
- 243 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 21:04:06 ID:???0
- >>242^
- 244 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 22:10:20 ID:???O
- 俺は予約寸前だったが今回は見送ることにした
ここでみんなのレポを楽しみに待ってる
- 245 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 22:10:23 ID:???0
- クティオまで手が出せなかった人は買えないかもな
PHS300から買っているやつは、これも当然買う
- 246 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/10(火) 23:48:41 ID:???P
- クティオは六千円くらいで買えるならクティオでもいい
- 247 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 08:38:42 ID:E0deZhsHO
- やれることすら知らなかった層に
売るんだろう
ミニパソコンみたいに
iPodやDSをセットにして。
- 248 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 15:22:14 ID:???0
- >>175
店廻ったけど在庫無かったから通販で買ったよ。出荷はされてる。結構重いけど元々使ってたWiMAXドングルも意外と重量あったので入れ替えたら気にならなくなった。
- 249 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 16:02:04 ID:???0
- http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/11/11/index_02.html
> インターネット共有機能を標準装備
> 本機を無線ルーターとして利用可能です。PCと接続することによって、モデム的な役割を果たすことも可能です。
willcomのスマホにも搭載きたなあ
- 250 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 16:03:27 ID:???0
- 投稿してから思ったが、ソフトルータを入れたad-hocのような気がw
- 251 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 16:22:12 ID:uZIdJLjZO
- 案外悪くなさそうだな。芋も同じような端末出さないかな。
- 252 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 16:27:42 ID:???0
- そういえばN-02Bが話題になってないな
128k限定だが、パケ代5985円で使えるようだが、どうだろう。
ゲーム機とiPod touchのBB2Cを接続するくらいなら、ドコモエリアのいいモバイルルータだと思うよ
N-06Aはさすがに携帯本体がキワモノすぎ&7.2Mのモバイルルータとして使うとパケ代13650円で買う気に慣れなかったが。。。
普通の折りたたみ二軸ヒンジ機に戻ったし、携帯電話としての使い勝手も悪くないだろう
ただ128kじゃPCを接続しようと思う速度ではないからな。。。
そこはドコモの値下げ待ちだが。
- 253 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 16:54:09 ID:uZIdJLjZO
- >>252
残念だが、N-02Bはルータとして使う場合は64Kbpsに制限されるとさ。
- 254 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 19:25:45 ID:???0
- 富士通 FMV-BIBLO LOOX U/B50N SSD64GB ワンセグ オマケ多数!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102813936
- 255 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 20:39:35 ID:???O
- >>253
上りは64kだけど、下りは128kじゃね?
- 256 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 21:05:53 ID:???P
- ヨドバシで買い増し、長期割引無しの予約出来るかな
S21の時出来なかった
ちっこいから今のD02HWのSIM入れて使いたい
- 257 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 21:40:09 ID:???0
- 実は>>249って最強なんじゃ?ハンドオーバーできるなら、だけど
PHSならping値低いし、3Gならエリア広い。docomo公式と違ってプロトコル制限なし。
基本スマホだから充電手段には困らない、別々に契約するより安い、
無線LANアクセスポイント機能付。
実際には出てみないと分からんが、PC以外の機器もつなぎたい俺には期待大。
本格的に動画とか見るのには使えないけどな。
- 258 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 21:58:32 ID:???0
- willcom3Gって速度とか安定性とかどうなんだ?
N-02Bの64kbpsよりはましか?
- 259 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 21:59:22 ID:???0
- ルータ買うより、廃部03がええかもwwプ
- 260 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:00:27 ID:???0
- >>258
あのスレは、惨事の山らしいがww
- 261 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:25:52 ID:???0
- もうWM自体がいらないから
ただのルータとして売れば良かったのにWILLCOM
- 262 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:28:40 ID:???0
- 高機能モバイルルータww
- 263 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:32:53 ID:???0
- >>259,260,262
連投乙
- 264 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:35:50 ID:???0
- w-simGSMに芋が刺さるならいいけどそうもいかないからキャリアがねぇ
- 265 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:38:30 ID:???0
- N-02B自体はdown7.2M/up5.7Mのアクセスポイントだよ。DUN-GWにもなるし。
128k/64kとかどこから出てきた話だ?
- 266 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:42:28 ID:???0
- >>263
廃部03 ヽ(`Д´)ノ カウ ww
- 267 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 22:46:20 ID:???0
- >>265
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
N-02Bを定額プランで使用するのならそれはそれで有りかもネ。
プロトコル制限を気にしなければだが
- 268 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 23:46:21 ID:???P
- D22HW+PHS300+外付けバッテリー持ってるのに買い増し予約してしまった
遠出する時は上記構成で普段はD25HWと使い分けるか
- 269 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 23:48:46 ID:???0
- 廃部03効果で、、買い控えが。。w
- 270 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 23:56:40 ID:???0
- 出るまで会社が持てばいいけど
- 271 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/11(水) 23:59:17 ID:???0
- >>270 俺様が想うに、、その前に、これを梃入れするんじゃね?ww
どこでもwifi
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1232717528/ 大化けしたりして〜wププ
- 272 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:15:51 ID:???0
- てかさ、北米用に開発するっていうW-CDMAのW-SIMモジュール。
これの周波数を800MHz 1.5GHz 1.7GHz 2.0GHzに対応させたら
>>271が神機に変貌を遂げる
- 273 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:18:56 ID:???0
- 糞虚無関係者の一人くらいは、此処を見てるだろうから、上申汁!wwプ
- 274 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:33:10 ID:???0
- wimaxシムも、出せばいいじゃないか!w 見栄や変なプライドは、捨てれ〜ww
- 275 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:35:33 ID:???0
- >>269,273,374
連投乙
- 276 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:37:18 ID:???0
- >>275 >>374も、カキコするぉ!ww
- 277 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:41:18 ID:dE57m+z90
- どいつもこいつも、糞端末ばかり、何時までたっても財布が暖かいままだわwwプ
- 278 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:43:31 ID:???0
- 篤い財布wププ
- 279 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:57:26 ID:???P
- >>272
そんな話はどこに?
GSMの話はでてるけど...
- 280 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 00:58:27 ID:???0
- >>279
ID:???P [p2] これ折られるよw
- 281 :279:2009/11/12(木) 01:03:00 ID:???P
- >>280
今日始めて発言したんだけど、折られるってどういう意味でしょう?
- 282 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 01:13:22 ID:???P
- PHSからの接続だから
- 283 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 01:32:22 ID:???0
- >>281
無視しとけ
>>279
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20091111_328056.html
>中国のTD-SCDMA、北米のCDMA2000に対応したモジュールが登場すれば、
>W-SIMを差し替えると、そのままHYBRID W-ZERO3を利用できる。
まだ構想段階っぽい
- 284 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 01:35:56 ID:???P
- どうなんだろ、知り合いはiPhoneをドコモで使っているけど
- 285 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 03:19:45 ID:???0
- けど?
- 286 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 08:59:58 ID:???0
- >>282 いや、松下のpだなww >>283 廃部03は、長年の妄想が実現したんだぉ!wプ
- 287 :279:2009/11/12(木) 21:45:28 ID:???P
- >>283
どうも、ちょっと安心しました。
CDMA2000≠W-CDMAなので、emobile対応は無理でしょうね。
富士通のチップセットでも使って国内全キャリア全バンド対応
SIM Free端末とかもおもしろかったかもしれませんね
- 288 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 22:39:27 ID:???0
- >>249
http://www.wifisnap.com/
の30日のデモ版が入っているだけだそうなので、
インフラストラクチャ接続は期待できないかと
- 289 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/12(木) 22:47:04 ID:???0
- ww
- 290 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 00:37:50 ID:???0
- >>288
マジ?
これはひどいな
キャリアが製品として売るものとは思えん
- 291 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 00:56:23 ID:???0
- >>288
どこぞの掲示板で03にDSが繋がるとか言ってたが似たようなことがまた起こるのか
某GIGAZINEは早速煽ってたし
>イー・モバイルの「Pocket Wi-Fi」のように無線LANルータとしても利用できるなど、
>モバイルユーザーにうれしいモデルとなっています。
- 292 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 01:00:57 ID:???P
- うん お金の種なら、事務所を炎上される関西人だから
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071225_gigazine_fire/
- 293 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 01:09:47 ID:???0
- 灰鰤終了
- 294 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 02:43:24 ID:???0
- D25HWってACアダプタでも動作するの?
出先で電源取れればバッテリの心配なくていいんだけど
- 295 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 10:54:48 ID:???0
- するでショ
- 296 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 11:13:50 ID:???0
- まあバッテリーがやばくなれば
これをかませばOKでしょう
http://www.amazon.co.jp/dp/B002S0N8ZY/
- 297 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 12:44:52 ID:???P
- それより普通のリチウムイオンmobileboosterの方が容量多くていい
- 298 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 13:53:01 ID:???0
- しかしエネループを買い足せば容量無限大というのは
リチウムイオンでは絶対にできない芸当・・・。
- 299 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 14:36:28 ID:???P
- 無限大もいいけどL2ASは2AAx2の4倍容量ですよ
D25HW内臓電池の3.3倍
公称通信時間を鵜呑みにすると本体電池と合わせて単純計算で17時間動作
>296も合わせて7時間で十分ちゃー十分だけど
ちゃー
- 300 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 15:05:04 ID:???0
- 持ち歩き型のバッテリーだから、
電池交換で、、と言われても電池を多く持ち歩くのはナンセンスだよね
- 301 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 16:11:56 ID:lcjDPJwN0
- 起動の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZKorc27CbOg
20秒くらいか。結構早いね。
- 302 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 16:27:14 ID:???P
- 20秒は結構速いね
あとは無通信状態で10時間とあるけど、これは即繋がる状態のことなのかな
それなら付けっぱなしにしてもいいけど
これはイモバのSIM?
ttp://nokias60.up.seesaa.net/image/PA290850.jpg
- 303 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 16:36:34 ID:???0
- やっぱ本命はコレだなぁ
SIMは赤か黒だったような
- 304 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 16:57:05 ID:???0
- >>301
起動は確かに早いけれど,興味があるのはその時間で WiFi router 機能が有効に
なるのかどうか
- 305 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 19:59:13 ID:???0
- 今日nttbp、pwr外れ景品の「モバイルポーチ」が送られて来た。
- 306 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 20:58:35 ID:???0
- イーモバ始まったな。
これで携帯を無線LAN対応にしてパケ定額をはずし、
ネットブックを購入して、iPod Touchでもネットができるというすばらしい環境ができる。
後輩がゲームで通信するのにお金取ればほんと儲けものだなw
- 307 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 21:43:37 ID:???O
- >>306
おまえマジ頭いいな
- 308 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:12:49 ID:???i
- >>306
あえて聞くが…
ケータイでWi-Fi使う為には、パケホ契約が必須なはず。
ドコモは契約せずともWi-Fiに繋がる回線がフレッツオンリー。
SBはパケホとWi-Fi契約がセット扱いで、契約しないと設定すら出来ないとか。
iPhoneなら、パケホ最低額で頑張れるとは思う(自分はその予定)
auは興味が無いから知らん。
どーやって儲けるつもりだったんだ?w
- 309 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:34:15 ID:???0
- 後輩がゲームで通信=DSやPSP じゃね?
- 310 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:36:11 ID:???0
- 後輩に時間貸し。かな。
もしくは、一回いくらで。
- 311 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:42:47 ID:???0
- せこすぎるw
- 312 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:47:46 ID:???P
- >>308
blackberry使えばok
- 313 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 22:52:46 ID:???P
- こんな先輩いやだw
- 314 :308:2009/11/13(金) 23:21:22 ID:???i
- >>309
なる。
っても、外でWi-Fi使ってまでやりたいソフトがあるのか…。
DQ9とかポケモンかな。
>>312
すっかり忘れてたw
勉強不足だった…orz
スマン。
- 315 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 23:22:28 ID:???0
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) ゲームの通信費払え!
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 316 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 23:48:06 ID:???0
- >>294
USBでも充電出来ます。
- 317 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/13(金) 23:50:23 ID:???0
- >>316
ACアダプタぶっ挿しておけば充電しないで使えないかってことでしょ
- 318 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 03:44:02 ID:???0
- 俺も携帯、全部無線LANにしてこいつ常用で考えてる。
Touch Diamond、あいぽん、BlackBerryBold、TypeP
が1つの回線で動かせるなんて素敵じゃないか。
電話は禿電で931SH。
家も会社もWiMAXで△〜○だったからTry WiMAXで借りたんだけど全然繋がらなくてワロタ。
EMONEの回線ほったらかしてるからD25HWに買い増ししようかなーなんて。
- 319 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 03:48:08 ID:???0
- さて、ほったらかしにしすぎて、契約解除食らって、滞納料金&解約手数料を全額
今日支払った俺が来たわけだが。
- 320 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 08:44:58 ID:???0
- >>319
それは社会人としてどうかと思う
- 321 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 09:32:17 ID:???0
- クレカじゃなさそうだから、ただの無職だろ
- 322 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 09:47:48 ID:???0
- クレカ払いだろ普通
- 323 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 11:24:16 ID:???0
- PocketWifiのmicroSDってUSBでPCと繋げれば外部メモリにもなるってことでおk?
- 324 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 11:54:16 ID:???0
- >>319
ブラック入りおめ
- 325 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 11:57:18 ID:???0
- クレカが焦げた状態なのか
- 326 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 12:03:23 ID:???0
- 単なるxx説
- 327 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 13:00:38 ID:???O
- >>308
庭はダブル定額((スーパー)ライト)に加入しとけば使えるんじゃなかったか?
機種は少ないが…
- 328 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 13:14:50 ID:???P
- auは中国のホテルから使えたよ
- 329 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 13:36:24 ID:???O
- >>323
それができなかったら何のためのスロットか謎すぎる
- 330 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 13:41:52 ID:???0
- 中国のホテルっていってもいろいろあらあね
- 331 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:06:48 ID:???0
- おまえら地下では使わないのか
通勤ほか日常的な異動の手段の7割が地下鉄だから
イーモバには比重を置けない
- 332 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:10:07 ID:???0
- >>331 穴に籠もり過ぎて、情報枯渇w
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328876.html
イー・モバイル、つくばエクスプレス秋葉原駅などで利用可能に
- 333 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:10:34 ID:???0
- ニヤニヤしながら自分語りされても・・・
- 334 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:12:41 ID:???0
- こんな路線つかわねーよ
- 335 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:12:56 ID:???0
- >>331
地下鉄は今年度末だかまでに東名阪すべての駅で利用可能にするらしいよ。
- 336 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:14:19 ID:???0
- >>334
そもそも、地下鉄を使ってるかが、妖しいwププ
- 337 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:15:25 ID:???0
- どうせ、穴だらけなんだろ?
- 338 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:15:33 ID:???0
- >>331
情弱乙
- 339 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:17:53 ID:???0
- 結局使えないんじゃん
- 340 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:20:00 ID:???0
- っで、、うqって、地下鉄で使えるの?ww
- 341 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:20:55 ID:???0
- 日本語で
- 342 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:27:35 ID:???0
- 貧乏学生は後輩大事にしろよ
- 343 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 14:27:58 ID:???0
- >>330
308に対しては一例で十分
それ以上のことが知りたいなら、改めて聞け
- 344 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:12:21 ID:???0
- >>331
>>332でも言ってるが、自分はTXとメトロを使っていて、ここ半年ぐらいで急激に使える環境が整ってきた
メトロは、なぜか路線の両端から整備されていて、中心部が抜け落ちてるのは残念だけど
いずれ使えるようになるだろう
- 345 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:15:26 ID:???0
- >>306
クティオでほぼ同じ事をずっとやってるよ
ただ、iPod touchがあればケータイの無線LAN化は必要ないけどね
無線LAN経由ではi-modeサイトは使えないからね
- 346 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:16:49 ID:???0
- >>345
ソフトアイモドも在るのだが。。プ
- 347 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:24:33 ID:???0
- クティオって同時接続何台まで可能なの?
クティオの方が2年間で1万ちょっと安く済むか。
- 348 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:28:17 ID:???0
- 携帯スマフォPC用回線それぞれ別に契約するのが
一番利便性いい
細かい金を削ってもしょうがない
- 349 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:34:23 ID:???0
- 回線代も払えない貧乏人はスマフォ活用する必要もない
というのは真理かもしれないが
貧乏人のせめてもの娯楽、スマフォ一台でほかに金も使わず
一日中遊べるならそれでいいじゃないかというのもありだ
まあ、遊ばず働けというのも正しい
- 350 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 15:37:47 ID:???0
- >>323
それしか出来ない
- 351 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 16:12:46 ID:???0
- >>318
ネットゲームをやらないならそれでもいいけどね
(TTL)
- 352 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 16:36:38 ID:???0
- ぁゎゎ、、某所で使ってる固定のルータ(古い安物の駄メルコw)が逝った?やうだww
次は、ヤマハか、それとも曰電か、やっぱ最近出た駄メルコのかな。。初期化してみるかなあ〜プ
- 353 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 16:40:49 ID:???0
- 潰れる前提で安物2台用意しておくとか
- 354 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 18:03:46 ID:???0
- 初期化しても駄目?らしく、超久し振りにモデム直結〜ww \(^o^)/オワタ
何年使っただろうう?あの熱の籠もり易い、玉子型の筺体の機種だし!w爆
っと想ったが、もう一度ルータ側でも初期化したら、あっさり接続された〜〜wプ /(^o^)\イキカエッタ
以前もよく設定は飛んだが、ルータ側での物理的初期化は初めてかな?そろそろ、寿命か!? wププ
まあ、曰電は高性能で使い易いが、割と短命なのよねえ〜経験上〜〜ププ
- 355 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 18:32:36 ID:???0
- なにこのひとこわい
- 356 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 18:33:42 ID:???0
- おまんこにアクセスできる感度のよいローターありますか?
- 357 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 19:00:11 ID:???0
- >>355
やっぱ、駄メルコにしよう!w
- 358 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:04:30 ID:???0
- 酒飲んだおっさんが暴れてると聞いて
- 359 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:06:33 ID:???0
- >>348
まったくそう思う。
PCなりMIDで柵フリー通信+携帯で通話とメールが一番安いわ。
ほんと良い時代になったよな。
- 360 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:08:59 ID:???0
- http://shuu1.milkcafe.to/camp/sleepingbag.htm
いえ、シェラフですw シェリフでも、善いですww
- 361 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:13:39 ID:oVcwkDagO
- もうイーモバイルのD25HWで決まりでしょう?他は考えられない。
18日発売でしたね。
- 362 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:34:57 ID:???O
- >>361みたいな発言する奴って頭悪そう。
- 363 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:36:09 ID:???0
- 結局 D25HW買い増しで申し込みしてしまった
39800だけど
SOFTBANKパケ放題、地下鉄のHOT SPOT、マックのmonile point、google携帯の通信料
全部使わなくなるとおもったら余裕だな
- 364 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:40:15 ID:???0
- >>346
また、無知でクズの嘘が始まったよ・・・
知らないくせに偉そうにレスすんな アホ
- 365 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:46:58 ID:???0
- 1つ2つの機器の回線代と考えると微妙だから
もし通信のために6.7機種使いまわそうと思うならD25hwはいいな
5台までとか制限あるけど同時じゃねー氏
- 366 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/14(土) 21:57:40 ID:???0
- >>356
>>296
- 367 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 01:34:18 ID:???0
- >>33
>>876
【CF】モバイル定額データ通信総合スレ【PDA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1205558179/876
876 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/15(日) 01:17:02 ID:???0
http://www.netindex.co.jp/news_upfiles/real_files/phpXEUw7X.pdf
朽ち夫、糞虚無3gにも対応w
- 368 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 03:02:12 ID:???0
- コジマでD25HWの予約やっていたので店員に聞いてみたけど
他のイモバ端末みたいに、ネットブック100円とか値引きとかやらないって言われた。
この機種の場合、他のところでもそんなもん?
- 369 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 03:25:16 ID:???0
- パソコンセット割はあまりやるとこないけど、ゲーム機セット割はいくつかやってるよ
淀もわざわさゲーム売り場にD25HW用のスペース作って呼び込みしてたし
- 370 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 03:29:32 ID:???0
- そういや横浜ヨドバシでPSPgoと一緒においてあったな<D25HW
- 371 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 04:04:39 ID:???0
- >>369>>370
ありがと。今度ヨドにも行ってみるわ。
残り台数わずか!とか店員がすごい煽ってるけど、正直あんまり売れる気がしないんだよなぁ。
所詮、ニッチな需要なんだし。自分は欲しいんだけどね。
- 372 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 06:52:15 ID:???0
- なんでD25HWがこんなに持ち上げられてるのかわからん。
本体高いから実質月6000円くらいいくし、21M対応してないんだから
docomoのほうがよくね?エリア広いし
- 373 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 07:35:59 ID:???P
- んだなあ。
これに出せる通信料で6000円はないよな。
5000円でも高いと思ってるのに、芋も強気だよな。
価格対抗するキャリアの電波は、透過性を補えない仕様だし。
- 374 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 07:38:11 ID:???0
- >>372
ドコモだと本体入れて月どのくらい?速さは??
- 375 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 08:20:04 ID:???0
- >>372
DoCoMoにルーターとかあったっけ?
- 376 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 08:26:49 ID:???0
- >>375
>>197
- 377 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 09:22:47 ID:???0
- そのルータだとEMOBILEでD31HWつないだ方がよくね?
- 378 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 09:47:21 ID:???0
- >>373
通信料は4980だけど
- 379 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:07:37 ID:???0
- >>376
D25HWのスマートじゃんイラネ
- 380 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:11:01 ID:???0
- >>377
ヒント:エリアとスピード
ランニングコストは以外にもほぼ同じ
- 381 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:16:33 ID:???0
- 無知なくせに無意味なヒント書くなよ
エリア docomo>>>>>EM
スピード D31HW>>>>>docomo
のトレードオフだろ
エリアなんか気にするのは田舎ものだけ
- 382 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:25:54 ID:???0
- >>381
ヒント:バックボーン
スピードはアクセス部分だけ比較しても意味がない。バックボーンのネットワークやISPとの接続設備に
どれだけの設備をうっているかも関係する
無知はおまえ
- 383 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:26:11 ID:???0
- >>372
>本体高いから実質月6000円くらいいくし、
なんで?
- 384 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 10:57:40 ID:???0
- >>376
それはちょっと
- 385 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:05:31 ID:DWRUW2pJ0
- >>372
・2年とか1年契約はどこでもやってるし。その前提ならにねんMで本体5980円。
・バリューコースだと2980円/月。今通勤中に使ってるけど、その程度の使い方
だと月100MB〜200MB位なのでこれで充分。
・平日の通勤+月1で泊まりがけで山梨や房総半島あたりに旅行+土日の
ショッピング時の喫茶店での休憩中くらいだと、e-mobileのエリアをは
み出してない。つうか、家族旅行のときにネットを見ることはほとんど
ないし、最近は宿泊先で無線LANサービスがあったりする。
・docomoにしろauにしろ、CFとかUSBとか特定のインターフェースを使っている
と、PDAやノートPCを買い換える際に端末を買い換えることも含めて検討しな
いといけないので面倒。つうか、CFのPDAに合わせてCF端末持ってるのでUSB
しかないノートPCを買えないとか、USBしかないノートをメインにするので、
CF使ってた過去のPDAを封印するとか選択肢が狭まる。
・公式に定額料金でWifiルータ機能を許容してるのは今のところe-mobileだけ。
テザリングとかグレーな事に手を出さなくていい。
docomoが同じ機能のもの同じような料金体系でモバイルルータ出すならもちろ
ん乗り換えるが、多分そんなことはしないだろ。
- 386 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:09:42 ID:???0
- そうそう
ドコモがD25HW出してポート制限とかせずに月額制限なしの5000円で使えればいいよ。
- 387 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:17:30 ID:???0
- >>385
http://www.ntt-bp.net/pwr/
- 388 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:29:52 ID:???0
- >>387
いつまでもクローズドテストしてるじゃん。
リリースされてないから話にならない。
- 389 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:31:30 ID:DWRUW2pJ0
- >>387
まだトライアル段階だろ。
今のドコモの料金体系からして、これが月5000円で使えるようになる
とはとても思えんが。
- 390 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:34:03 ID:???0
- >>389
ドコモのデータ通信って今でも割引入れば月6000円くらいだぜ。
- 391 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:39:47 ID:DWRUW2pJ0
- >>390
変なポート制限ついて、特殊なソフト経由でという制限付きだろ。
PCで接続の制限なくなったら128kbpsに速度制限とかもやるし、高速データ
通信で6000円で制限なしなんて出すつもりがあるようにはとても思えん。
- 392 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:46:39 ID:???0
- アップグレードアドバイザで調べたら、ほとんどのWindows7用ドライバは
WindowsUpdateで提供されてる件。
Pixelaとかの一部糞企業は開発さぼってるようだが。
- 393 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:46:50 ID:???0
- すまん、おもっきり誤爆
- 394 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 11:47:41 ID:???0
- メトロや地下駅でも使えるようになってきているけど、まだ不十分
普通の駅で使えるようにして欲しい
この辺、通話主目的じゃないから、プライオリティ低かったんだよな
でも、ほんの短い滞在のその間に情報を入手したいものなんよ
- 395 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 12:03:25 ID:???0
- >>394
地下鉄駅ならwifi使えるでしょうに。
プロバイダのオマケで格安の使えるでしょう。
- 396 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 12:44:36 ID:???0
- >>375
>>33
>>876
【CF】モバイル定額データ通信総合スレ【PDA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1205558179/876
876 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/15(日) 01:17:02 ID:???0
http://www.netindex.co.jp/news_upfiles/real_files/phpXEUw7X.pdf
朽ち夫、糞虚無3gにも対応w
- 397 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 12:47:44 ID:???0
- >>395
格安でも有料だからね
せっかく芋場使ってるのに
- 398 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 13:01:35 ID:???0
- 買わない理由探ししようにも、次々と撃沈されてゆくな
(笑)
- 399 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 13:04:57 ID:???0
- 駅や駅間でちゃんと使えるようにしてほしいね
- 400 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 13:13:27 ID:???0
- 買わない理由があるとすればカネだな
割賦の終わる来年当たりには是非とも手に入れたい
- 401 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 14:09:15 ID:???0
- >>399
地下鉄だと駅間で繋がらないので通勤経路をJRにしたよ。
- 402 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 14:21:40 ID:???0
- まあそういうのはよくある話
- 403 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 17:12:53 ID:???0
- >>399
駅間は3Gで実現しているキャリアはないでしょ?
つくばTXの車中WLANはメチャ便利だけど、月800円チャージされる
- 404 :403:2009/11/15(日) 17:14:01 ID:???0
- スマソ
メトロの話
- 405 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 18:26:13 ID:???0
- >>403
TXは秋葉原〜北千住の地下鉄区間は、docomo,sbそれから多分auは使えるし、wifiより安定して繋がるよ。emも使えていた気がしていたけど、勘違いか。
- 406 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 18:39:21 ID:???0
- >ドコモのデータ通信って今でも割引入れば月6000円くらいだぜ。
そうなん?
980+525(262)+5985で7000ちょいじゃねえの?
- 407 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 18:39:45 ID:???0
- >>403
地上鉄で駅間がアレなのはよくあるから
地下鉄で駅間が〜というのはまだいいません
- 408 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 19:01:32 ID:???0
- WMWifiRouterでぐぐれ
- 409 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 20:44:02 ID:???0
- D25HWのモックがあったんだけど、
ほんとに手のひらサイズで、質感も思ったより高かった。
こんなもので本当に通信できて4時間も持つのか?という小ささだったよ。
PHS300持ってるけど、かなり購入意欲をそそられた。
- 410 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 20:45:39 ID:???0
- すまん場所を書き忘れた。
池袋のヤマダ日本総本店
ポップには、「展示しているのは日本でここだけ」というような
感じで書いてあったよ。
- 411 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 20:47:03 ID:???0
- 秋葉原のヨドとかソフマップとかどこでもあるけど
- 412 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 20:51:00 ID:???0
- >>410,411 ww
- 413 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:03:35 ID:???0
- >>408
アドホックは使えん
- 414 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:14:02 ID:???0
- >>409
手に取ってみると欲しくなるよな。これならポケットに入れて持ち歩ける。
- 415 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:16:54 ID:???0
- まさにポケットなのかぁ
- 416 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:41:52 ID:???0
- 私もそうだが、D25HWを欲しがる人は大体PHS300に手を出していると思われ
- 417 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:42:59 ID:???0
- 蒐集厨w
- 418 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:43:11 ID:???0
- 中古屋に並んでいるPHS300を見ると
よく売れたのだなというのがわかる。
- 419 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:44:03 ID:???0
- そして、誰も引き取らないww
- 420 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 21:50:02 ID:???0
- >>416
自分はどこでもWi-Fi使ってる
けどD25HWの方が小さくて軽くてたぶん早いので乗り換える予定
- 421 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 22:43:00 ID:???0
- クティオ引き取ってくれる人いる?
- 422 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 22:45:44 ID:???0
- 朽ち夫不人気の、理由を調べやう!ww
- 423 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 22:49:27 ID:???0
- >>421
いらないモバイルツール交換スレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1190305824/
- 424 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 23:08:45 ID:???0
- あと3日か
- 425 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 23:17:22 ID:???O
- そこまで発売日を心待ちにするようなもんでもないような
ちょっと便利になるくらいなもんだし
- 426 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/15(日) 23:21:03 ID:???0
- っつうかあ、、媚屋のって、ドキュモが使えないんだ〜ww
- 427 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 00:08:54 ID:???0
- >>425
touchしかない俺はwktkだぜw
- 428 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 00:45:34 ID:???0
- ipod touch UMPC DSi
このあたりでネットしてるやつはwktkだろ
今までPHS300使ってたが ガバン持参が必須だったし
これならポケットに入るしな
- 429 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 00:57:08 ID:???0
- クティオならポッケに入るよ
意識はさせられるけどね
- 430 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 00:58:04 ID:???0
- cfも痞えるのに、人気無いね、朽ち夫w
- 431 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 01:13:23 ID:???0
- クティオは起動が遅かったり不安定だったりしたんでしょ? 初期は
PHS300は爆熱だったし、予備電源も選ぶからCMR250に変えた
D25HWはさらに効率良さそう
- 432 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 01:44:22 ID:???0
- >>431
>クティオは起動が遅かったり不安定だったりしたんでしょ?
起動はたしかに遅いが、不安定だったことはないなあ。
- 433 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 05:08:56 ID:???0
- 予約したヨドバシからオプションの件でって留守電入っていた、いりませんよ
- 434 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 10:35:19 ID:???P
- 予約はした。
phs300どうしよう
- 435 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 11:06:55 ID:x6gHVoXq0
- 捨てれば
- 436 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 11:15:28 ID:???0
- 混み茶は、在庫切れだなw
- 437 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 13:35:59 ID:???0
- . |
. |
. |
____.____ |
| | オッ!! | | |||
| | ∧_∧ | | |||
| |( ・∀・) | | [PHS300]
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 438 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 14:01:06 ID:???O
- 自宅のADSLが3Mも出ないから乗り換え検討中
HSPA+版出るまで待った方がいいかな
実測値がいまいち分からないから迷ってます
平均2Mは出るって店員に聞いたけど信じていいものか…
都心、特に新宿周辺の方、発売したらレポよろしくお願いします
後はiPhoneのWi-Fiが安定して繋がるか不安…
上手くいけば自宅の固定とiPhoneのパケ代がなくなるから
かなりお得なんだがなぁ
- 439 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 14:02:16 ID:???0
- >>438
あdslの解約は、少し待った方がええなw
- 440 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 14:19:13 ID:???0
- D25HWにしようと思ってたんだけど
ふと立ち寄ったソフトバンクでC01LCを契約しちまった
IODATAのルーター買うか・・・
- 441 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 16:02:28 ID:???0
- D25HWでつないだ場合ipod touchのマップアプリは有用性出てくるのかな〜
このへんで迷ってる人はかなりいると思うんだけど
- 442 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 17:12:58 ID:1/GeQnfUO
- D25HWの本体が8000〜9000円くらいでスーパーライトデータプラン新にねんで月4980円。
こんな感じでいいのかな?本体をいくらで買ったから料金プランが違うとか面倒。
DoCoMoだとLー05Aを無料でもらっても5980円とハイスピードとプロバ代で約7000円でしょ?
俺、ルーターは持ってるからD25HWにはこだわらないけど月の支払い1000円以上の差はでかい。
メインに使う場所で前に使ってたD02HWでも2〜3Mは平均的に出てる。
DoCoMoがそれを超えない限りやはりD25HWにしようと思う。
ただNTTの局舎からメイン使用場所がめちゃくちゃ近いんだけど5Mなんかいかないよね?
それが為に迷ってる。
- 443 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 17:15:57 ID:???O
- >>438
平均2Mbps…だと…?
そんな出ねぇ。最高2Mbpsならともかく。
- 444 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 17:16:52 ID:1/GeQnfUO
- あっNTTとDoCoMoじゃ施設共有はしてないのかな?
だったら5Mなんか有り得ないよね?
- 445 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 17:17:26 ID:???0
- 都会ならドコモ(イモバは混雑してる)
地方ならイモバ
田舎ならドコモ(イモバが来てない)
- 446 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 17:17:54 ID:9ToTqqCVO
- >>442
本体5980円(にねんM契約)。スーパーライトデータにねんMで1380〜5380円。
- 447 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 20:39:56 ID:???0
- >>441
意味がよく分からないが、「ナビアプリ」は3G回線でしか通信できないようになってる
ソフトが多いよ。マップアプリなら大丈夫かもしれん
- 448 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 21:57:00 ID:???0
- >>446
毎月必ず使うならデータプラン4,980円がいい。
- 449 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 22:27:55 ID:???O
- >>443
やっぱ速度出ないのか?
>>442は2〜3Mって言ってるけど、たまたま空いてる地域なのかな
正直HDじゃない普通のニコニコやYouTube、後は1Mbps配信のストリーミングが
普通に観れる環境なら文句ないんだけど厳しいかな?
- 450 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 22:39:44 ID:???0
- 俺もスマートフォンのせいで死んでるipod touchを生き返らせる為にD25HW契約してきた。
携帯回線の方でもパケット定額は結局6000円くらいかかってたので、それを外してこっちにする予定。
んで契約のときに気になったんだが、連続通信6時間で自動的に切れるんだと。
USB(有線)で給電してても切れるようで、自宅で連続稼動させることを考えてる人がいたとしたらそこ注意しないと駄目かもしれない。
- 451 :442:2009/11/16(月) 23:05:25 ID:???0
- >>449
会社(日本橋富沢町)でも自宅(大田区東雪谷)でも
延長ケーブルで窓際に持っていくようにしてからは
D02HWで2M切ることはほとんどありませんでした。
- 452 :449:2009/11/16(月) 23:22:16 ID:???O
- >>451
Thanks
ちょっと不安だけど買ってみることにする
新にねんで買えば最悪月々1000円で寝かせられるからいいかな
新にねんでも新にねんMでもトータル料金は変わらないんだよね
- 453 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 00:58:05 ID:???0
- 連続動作時間100時間て本体が電源オンになってるだけで
回線接続状態やらルータ稼動状態と違うらしいね
結局それだけ持たせるには使うたびにWiFiボタンとコネクトボタン
押さないといけないんだね
- 454 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 01:28:54 ID:???0
- >>453
まあ、クティオとかで電源OFFから立ち上げることを考えれば天国では?
- 455 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 01:28:54 ID:???0
- いちから立ち上げるよりは早いよ、って状態なのね
まぁ、電池ケチるならoffにすりゃいいだけの話だし
- 456 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 01:39:26 ID:???0
- >>453
どこでもWiFi使ってるが、いちいちカバンに手ぇ突っ込んでゴソゴソ探して電源入れるのが
非常に手間だな。
接続時間が短くなるのは万々歳なんだが。
iPod touchの側から専用アプリとかで操作してWiFi接続オンにできたりすれば非常に
スマートなんだが夢のまた夢だろうな。
- 457 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 02:43:16 ID:???0
- >>450
PHS300を自宅で使ってるときは電源切らないでそのままにしてるが、特殊な怪しい使い方をしない限り
6時間でいったん切断してもすぐに自動再接続されるから、ごくたまに読み込み最中のときに再接続になると
あれ?ってなるぐらいで、そういう時もリロードすれば問題ない。
それに6時間で切れるってのはさんざん既出だろ。
- 458 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 06:47:05 ID:???0
- イーモバなんて回線込みまくって劇遅なのに、
こんなルータ買ってどうするんだよ
- 459 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 06:57:55 ID:???0
- んじゃ買わなきゃいいだけの話
- 460 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 07:50:30 ID:???0
- そうか?出先で動画や重いサイトはまず見ないから別に不都合とは思わないが
- 461 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 08:32:32 ID:???O
- イーモバサイト行ったらD25HW初回デリバリー分終了でした。
- 462 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 08:47:30 ID:???0
- おいおい
- 463 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 09:05:17 ID:???0
- いおいお
- 464 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 09:23:59 ID:???0
- by ケイ・オプティコム
- 465 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:18:07 ID:???0
- PHS300も補助電源も一年半以上使って、
そろそろへたってきたので、これ買うわ
- 466 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:23:00 ID:???0
- どれだよ
- 467 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:23:52 ID:???0
- いよいよ、明日だなw
- 468 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:28:05 ID:???0
- >>461
おま、それもう11月初旬の時点でそうだったろ
何をいまさら。
- 469 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:56:20 ID:???O
- >>441
Googleマップはタッチとモバイルルータで機能しますよ
- 470 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 13:59:56 ID:QFMDXMcV0
- 田舎は無理w
- 471 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 14:08:18 ID:???P
- これも契約にクレカいるのか?
- 472 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 16:31:53 ID:???O
- >>451
ごめん。
特定すますた
もう少ししたら、声掛けるよ。
- 473 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:11:20 ID:???O
- >>471
ヨドバシではクレカ必須と言われた
- 474 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:14:59 ID:???P
- ゲエ、客を下に見てやがんなあ…
- 475 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:19:04 ID:???0
- よく分からんが、クレカ必須だと客を下に見てることになるのか?
- 476 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:21:42 ID:???0
- >>474=クレカ持てないブラック
- 477 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:29:27 ID:???P
- クレカなんか持ちたくない奴は世の中御萬といるんだよ。
- 478 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:33:02 ID:???0
- 不便だろw 実際、今直面してるやん〜プ
- 479 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:33:40 ID:???P
- 新生銀行に入ると、アメックスの勧誘がうるさい
- 480 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:35:03 ID:???O
- >>477
自分の主義主張の為に殉ぜよ。
それで文句を言うのは単なる我が儘だな。
「俺、携帯電話を持たない主義なんですよ。」
とか、得意顔でいう人と同じ位に滑稽。
- 481 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:39:10 ID:???0
- >>477
「持ちたくない」と「客を下に見る」の関連性をもっとkwsk!
- 482 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:39:49 ID:???0
- もうモバイルルーターは話題尽きて無くなったんか?
早いな
- 483 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 17:59:10 ID:???P
- >>481
クレカを持つ義務を生じせしめてる点で客に無条件で従うことを要求している。
客の使おうとする意志を満たすと引き替えに、同意したくない要求を突きつけている。
客の自由意志の毀損。それは客を下に見ているという表明である。
- 484 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:02:21 ID:???0
- それは、旅券無しで海外に逝くやうな揉んだなww
- 485 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:06:35 ID:???P
- パスポートは理由あっての義務。
クレカは芋一企業の身勝手な都合。
- 486 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:09:11 ID:???0
- だろw だから、クレカ必須な処は諦めるか、クレカ持てるやうに努力汁ww
- 487 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:11:02 ID:???P
- クレカ15枚持ちの俺に死角は無い
- 488 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:13:53 ID:???P
- 駄目。
なんとしても芋が是正すべき。
海外ローミング音声端末でもないのに何故此までもクレカ必須にするか。
茸も庭も糞も禿もクレカ拘束やっとらん。
- 489 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:17:06 ID:???0
- >>488
うぃまxは、トライアウトでもクレカ必須だぉ?ww そういう時代なのさあ〜w
今後、年収の証明が出せない輩は、クレカや正規な借金も無理だろうねえwプ
- 490 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:20:52 ID:???P
- そういうイヤラシさが堪らなく嫌だね。
芋が個人情報漏洩に補償つけてくれるか?
ならクレカ持ってやろう。
- 491 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:22:13 ID:???0
- >>487
クレカ15枚持ちの俺に死角は無い >>490別なp2さん?ww爆
- 492 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:37:26 ID:???0
- >>490
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請90回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258030356/
【ブラックNG?】マジカルクラブ 4【クレヒス育成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1248592677/
【パルコ】株主ご優待《セゾン》12株目【クラスS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1251953217/
【復活】ブラックよ、カードを持て!Part?【挑戦】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1239447132/
- 493 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:41:17 ID:???0
- p2だか●だかも、クレカ必須だろ?ww
- 494 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:44:48 ID:???0
- いらねーだろ・・・
お試し●あるのに金払うとか馬鹿だろ
- 495 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:49:17 ID:???0
- 大規模規制で、2ch運営はホクホクだなw
- 496 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:51:38 ID:8i63TCbO0
- 今の時代、クレカ一枚ぐらい持っておけよ…
何かしらで信用無くして作れないなら仕方ないが
- 497 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 18:58:57 ID:???P
- お試し●ってなんだよ、欲しいぞ
- 498 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:05:30 ID:???0
- http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091117_329452.html
- 499 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:31:07 ID:???0
- 先ほどソフマップから明日の朝買い増しのファックスを送ると連絡がありました。
混んでいるので完了時間は分からないそうです。
買い増しでも審査するにかな?
- 500 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:37:22 ID:???0
- 審査?卸業者とかの確認じゃないの?
- 501 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:38:18 ID:???0
- 受注生産だしなw
- 502 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:38:35 ID:???O
- >>485
利益に響くなら対処するよ。
それが資本主義だろ。
そもそも外でネットを使う世代でカードを否定する奴なんてほとんど居ないとふんでいるんだな。
これで、口座振替の人は追加料金とかいうとキレる癖に。
手間とかコストが掛からなければ初めから対応しているだろ。
何でも自分の思い通りにいかないと文句を言うのは良くない。
- 503 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 19:57:07 ID:???O
- >>488
口座引き落としでも契約出来るけどな
たしかに>>488みたいな極端な情弱にはクレカは恐いだろう
- 504 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:28:20 ID:???0
- 結局、D25HWはヨドバシ新宿あたりじゃ、今日でも予約できたんだろか。
「残りわずか」の期間が異様に長かったような。
- 505 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:28:50 ID:???P
- >>503
はあ?どっちなんだよ。
口座引き落としできんのか?どこででか言ってみろ。
- 506 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:48:32 ID:???0
- >>505
まず店員かサポートに聞け。
クレカ使用が前提の連中に聞いてもわかるまいに。
- 507 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:53:27 ID:???P
- まあ携帯小僧に信憑性を持つのがオカシイか。
- 508 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:54:33 ID:???0
- ポケットに入れて
怪人AP男 完成だな
- 509 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 20:57:37 ID:???0
- >>508
野良より危険だろw
- 510 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:00:01 ID:???0
- >>26
【au】W05K WINシングル定額 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1256958430/26
26 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/17(火) 20:50:28 ID:???0
今更だけど、CMR250にEX111auとUSBアダプタ経由でW05Kをつないだら使えた。
APNとPIN CODEは空白のまま、接続番号とユーザー名、パスワードを入れて
認証プロトコルはAuto。接続まで少し時間がかかるかな。
- 511 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:11:40 ID:???O
- >>505
はあ?そんなだからカードすら持てねぇんだよカス
- 512 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:13:54 ID:???0
- プリペイドとか在ったら、便利なのになw
- 513 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:14:20 ID:???0
- >>511
ちょっと出遅れたね。キミ。
- 514 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:16:40 ID:???0
- >>504
白黒コピーに「残りわずか」と蛍光ペンで書いたあれか。
物は良くてもあれじゃ貧乏くさくて仕方ないな。
- 515 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:23:06 ID:???i
- ピザデブ作ればいいだけなのに。
俺もクレカは嫌いだけどね。悪い大人に騙されてる希ガスw
- 516 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 21:40:29 ID:???0
- あれは、直前で使えない場合も在るしなw
- 517 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 22:20:34 ID:???0
- 夕方、D25HWを予約していたビックカメラからお客様の分入荷しましたと電話があった。
夜取に行くので、何時まであいてるか聞いたら、今日はお渡しできませんと言われた。
そりゃそうか。DVDとかゲームならフライングとかありだろうけど。
- 518 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 22:33:40 ID:???0
- >>504
ヨドバシアキバで今日の夕方に訊いたら、在庫が無いので、明日の夕方6時以降ならOKと言われた。多分余っている店舗から集めて来るんだろう。
- 519 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/17(火) 22:59:15 ID:???0
- さて、明日発売か。変な不具合はないだろうな。
一応予約してるが、まあ、流しちゃってもいいって言われてるんで、
二三日は様子見するか。
- 520 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 01:04:51 ID:???0
- D25HW買った人、レポ夜露
基本的には電源入れっぱなしでネットが必要な時に
サイドのWiFiボタンを押せばオート設定で3Gもつながると理解してるんだが
ボタン押してからネットが使えるまでの時間とか気になるので
CONNECTボタンはややこしいからいらないと思うが...
(ジョブスなら切れるぞ)
- 521 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 01:14:15 ID:???P
- 買ってもフル充電まで12時間掛かるからレポは遅れるぜ。
まぁ電池の寿命縮めて中途半端な充電でレポする人もいるかもしれんが。
- 522 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 01:54:27 ID:???0
- 充電時間はACアダプター使用で4時間じゃないの?
- 523 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 02:02:51 ID:???0
- >>521
こんなスレ見てる様な奴らは電池の寿命なんて考えないと思うぞw
- 524 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 02:09:08 ID:???P
- うん 発電機を持ち歩いているからね
- 525 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 02:20:41 ID:???0
- >>521
そんな細かいことまで気にしてたら禿るぞw
- 526 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 02:40:34 ID:???0
- まぁどうせ2年以内だろ使うの
- 527 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 03:08:09 ID:???0
- 電池なんて消耗品、MAXHPへったら電池買えよ
気にせず使いたまえ
- 528 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 05:30:45 ID:???P
- >>174
亀だけど
なんの情報が欲しかったの?
- 529 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 07:00:08 ID:???0
- なぜ今そこに食いついた
- 530 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 07:10:00 ID:???O
- 人柱ども、レポ頼むぞ!
- 531 : [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 07:43:01 ID:???P
- DS、PSP、iPhone、touchはつながって当然なので
biblioのような地雷機や
他モバイルルータの端末として使えるか
レポ希望
- 532 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 09:02:37 ID:???0
- 届いた
- 533 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 09:41:04 ID:???0
- 早いなw 充電しながら、使えww
- 534 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 09:57:15 ID:???0
-
クリスマスクリスマスクリスマス
クリスマスクリスマスクリスマスクリスマス
クリスマス _____ クリスマス
クリスマス / ー ー \ クリスマス
クリスマス / ( ○) (○) \ クリスマス
クリスマス / (__人__) ヽ クリスマス
クリスマス i `⌒´ i クリスマス
クリスマス ヽ___ __ / クリスマス
/  ̄ /i \
/ / / / ヽ ヽ
___{ ヽ、_./ /__ヽ 〉__
/ \.___ヽイX/ /_/ \
/ ヽ、シ と_ノ \
/ \
- 535 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:06:51 ID:???0
- 今から受け取りに行ってくる
- 536 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:09:52 ID:???0
- 受取完了
- 537 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:13:02 ID:???P
- ヨドバシ新宿西口で契約してきた。予約無くても買えるね。開通手続きに多少時間がかかるようだけど。2時間待ちだった。
- 538 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:21:50 ID:???0
- キャリア合同 スループット報告スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202571304/ 次は此処で、速度貼りなw
- 539 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:35:25 ID:???P
- で?
クレカ必須なのか口座引き落としでいけるのかどっちなんだ。
- 540 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:36:55 ID:???0
- >>539
ID:???P [p2] エモバに直接聞け!w
- 541 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:36:59 ID:???0
- テメェで調べろや
- 542 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:47:11 ID:???0
- >539
どっちでも。クレカと引き落とし選べたよ。
- 543 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:47:36 ID:???P
- >>539
クレカの方がポイントも貯まってマジオススメ
- 544 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:47:51 ID:???0
- >>539
口座引き落としOKでした。
- 545 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:49:51 ID:???P
- 黙れ!
かし着いてお前らがすべての情報を俺様の求めに応じて素早く献上しろ。
貴様らはそんな事ぐらいしかできないゴミ屑だろ!
- 546 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:51:36 ID:???0
- Pが何か喚いてるな
- 547 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:51:55 ID:???P
- >>542-544
あっ!ありがとうね、君達への罵詈雑言じゃないからね。
- 548 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 10:52:01 ID:???0
- >>545
嘘の情報で、後で泣くw
- 549 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:02:49 ID:heAkYy3g0
- みんな早いね。
S21HTの黒SIM入れても使えるの?
- 550 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:09:37 ID:???P
- USBにつなぐとLANカードに見える? それともモデムに見える?> D25HW
- 551 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:13:39 ID:???0
- >>550
ID:???P [p2]
- 552 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:15:38 ID:???0
- http://emobile.jp/products/hw/d25hw/spec.html スペック型番 D25HW
- 553 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:21:44 ID:???O
- 開通待ちで昼飯中
普通に当日分売ってるのな
- 554 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:25:48 ID:???O
- 受け取り完了
遠隔サポートを付けさせられた
渋ったけど外せなかった
あと無線スポット勧誘された
モバイルルータ買ったのにどんだけ( ̄□ ̄;)!!
帰ったら充電してから試すわ
- 555 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:26:41 ID:EIrGs7JrO
- >>549
使えた
- 556 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:27:57 ID:???P
- >>554
遠隔サポート?
月額いくら?
在り体に吐け。
- 557 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:32:15 ID:???O
- 遠隔サポートの適用は来月からだから
今月中に解除してもらえればOKって言われたよ
不要ですよね、すみませんって感じだった(笑)
- 558 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:36:53 ID:???0
- 色々オプションつける分芋から金入るんでしょうね
- 559 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:42:49 ID:gOYd3HXe0
- D25HWにソフトバンクのデータカードのSIMを挿して使えるでしょうか?
何か別の設定とかあるのですかね?
- 560 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 11:59:44 ID:???0
- いつのまにか、EMチャージで買えるようになってた...
通常契約を焦って申し込んだかもしれん
- 561 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:01:37 ID:???0
- >555
ありがと。
本体だけ欲しいな・・・即解約するか。
- 562 :561:2009/11/18(水) 12:04:51 ID:???0
- あ、買い増しあるのね。
購入決定ってことで(汗
- 563 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:10:36 ID:BsK1xWhAO
- え、EMチャージも買えるの?
- 564 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:17:50 ID:???O
- 遠隔サポートは、月315円
俺の時は1ヶ月分だけすみませんっていってたぞ?
そもそもネット端末のサポートで、ネット経由で遠隔操作しますって詐欺くさくねえか?w
サポートが欲しい状況では、ネットにつながってねーだろ常識的に考えて
- 565 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:21:59 ID:???P
- 取締役共は人格障害者かいな
- 566 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:23:49 ID:???0
- これにS21HTのSIM差しても上がり5.7M通信できる?
- 567 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:29:02 ID:BsK1xWhAO
- >>566
契約により速度が変わるのは21Mだけでそ?
- 568 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:31:51 ID:???O
- >>549
D31HWでさえ黒SIMで使えるのに使えないわけが分からん
- 569 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:33:21 ID:OUf5Y3ZxP
- 買ってきた。
無線設定と本体設定のパスワードが二個あってうざ。
本体設定のログイン名はadmin、パスワードは5桁の方。
とりあえずWinXP、ubuntu、iPhoneで接続と通信確認。
eneloopのモバイルブースター(リチウムの5000mA)につないでるけど
充電されんなぁ・・・。無線LAN利用中は充電不可かも。
俺のいる位置でspeedtestで1.7Mとかは普通に出た。
- 570 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:46:25 ID:???0
- やっぱりこれも年末にはパソコン抱き合わせの投げ売りになるのかな?
- 571 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:52:19 ID:???0
- 芋に聞けよ
そんなことユーザーに聞いて答えが来ると思ってんのかカス
- 572 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 12:58:52 ID:???0
- >充電されんなぁ・・・。無線LAN利用中は充電不可かも。
えぇぇ・・
- 573 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:01:42 ID:???0
- 発熱は、如何なん?w
- 574 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:03:20 ID:???0
- エネループカイロ不要なくらい熱い?
- 575 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:04:59 ID:Jklh1TnG0
- 受け取りまで2時間といわれたから手続きだけしてきた。
S21HTから買い増ししたかったけど、音声系からの買増は出来ないということで仕方なく新規。
- 576 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:06:22 ID:???0
- 1時間ほど無線接続しているがほんのりと暖かい程度エネループカイロの代わりはムリ
>569
通信中は充電ではなく給電(=バッテリー現容量維持程度の充電)のはず
- 577 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:07:29 ID:EIrGs7JrO
- >>570
iPodやnDS、PSPと投げ売り中
- 578 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:07:47 ID:???O
- >>560
うは、俺もさっき契約手続きしてきたばかり。
チャージなら無料通信まで付くのに…
まあ、すぐ使えるししょうがないか
- 579 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:15:34 ID:???0
- EMチャージで39000円か。2ヶ月半分の無料通話もつくしいいな。
- 580 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:20:19 ID:???0
- >>569
エネループブースターだと出力が500mAで、通常のUSB接続と同程度だからムリぽ。
もっと出力の高い二次電源使えばいけるんでないかい。
- 581 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:26:49 ID:???0
- 通常USB接続と同程度だからムリぽの意味がわからん
これ充電するのはPCでするものなんじゃないの
- 582 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:28:01 ID:???i
- iPhoneでふだん使っているKBC-L2で充電してみた。
電源オフ時: 充電表示あり
電源オン 3G圏外 Wi-Fiオン時: 充電表示あり
電源オン 3G圏内 Wi-Fiオン時: 充電表示なし
3G通信中は充電してくれない仕様みたいだ。
- 583 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:30:42 ID:???0
- 発熱はどうですか?
- 584 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:32:56 ID:???0
- D25HWの発表時から通信中は充電しない仕様は既出
- 585 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:34:10 ID:???0
- >>583
君はほんの少し上のレスくらい読めない馬鹿なのかね?
- 586 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:34:46 ID:???0
- 充電はしなくても給電はしてるの?
- 587 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:37:21 ID:???0
- >>581
ゴメン、勘違いしてた。
充電しながら、さらに通信のために給電するのがムリということ。
- 588 :582:2009/11/18(水) 13:37:33 ID:???0
- ポケットの中にKBC-L2とD25HWを一緒に突っ込んでるが、
握るとほんのりあたたかい程度。
今は充電中になってないから、
充電中にどれぐらい熱くなるかは分からない。
3Gと充電が排他ならそんなに熱くはならないと思う。
- 589 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:39:22 ID:???P
- チャージで買った人いる?
まさかチャージが当日に来るとは、やり方が汚いなw
- 590 :582:2009/11/18(水) 13:41:20 ID:???0
- >>586
説明書を読んでも給電中かどうか区別できる表示が見当たらない。
実地に試してみるしかないな。
- 591 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:41:26 ID:???0
- >>589
来た時点で売り切れなのでどうせチャージは後回しだよ。
- 592 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:41:41 ID:OUf5Y3ZxP
- これ、外で操作するなよ。
たぶん落とす確率50%。
机の上ですでに2回、手から滑って落ちた。
薄い&塗装テカテカ、角が丸い
- 593 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:43:01 ID:???0
- >>590
そうですか、ありがとう。
給電さえしてくれるなら充電しなくてもいいんだがな。
あーどうしよ、買おうかな・・
- 594 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:43:20 ID:???0
- ストラップつけなよ。
- 595 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:46:52 ID:???P
- ストラップは邪魔だよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/05/29/sbm00.jpg
- 596 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:47:00 ID:???0
- 今、大阪のなんばでiPhoneから繋いでるんだが、
BNRのスピードテストで下り0.6Mbps程度。
自宅の光回線に繋いでいるWi-Fiで3Mbpsぐらい出ているのと比べると遅いが、
地域的なもんかな?
- 597 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:52:04 ID:???O
- 結局、ACアダプタに付けたまま使えるのかどうか
- 598 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:52:22 ID:???0
- 初期設定だと通信なし10分間で切断されるようになっているが、
そのせいかiPhoneのBB2Cで書き込むときに、
1回目でサーバーが見つかりませんとエラーが出ることがある。
送信ボタンを押し直すと書き込みできる。
- 599 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:54:37 ID:???0
- 通信無し切断の設定はどうなってるの?
- 600 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:54:44 ID:???0
- >>597
試してみるまで待て。
まぁ、常識的に考えて、
通信中充電不可は発熱を考えると仕方がないが、
通信中給電不可なんてアホな仕様にはしていないだろう。
- 601 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:56:40 ID:???0
- >>595
リンク見ただけでなにか想像できたw
- 602 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:56:50 ID:???0
- >>599
初期値は10分。
5.10.15.30.60分から選べる。
- 603 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 13:57:55 ID:???0
- 満充電からスタートして通信2時間経過でバッテリー表示満充電のまま変化なし
あと2時間このままなら給電しているのは間違いなし
- 604 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:01:13 ID:???0
- がんがれ〜
次はバッテリー単体での実働時間をよろしく!
- 605 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:02:16 ID:???0
- そのうち、これ用の3000mAhデカバとか出そうだな。
- 606 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:02:23 ID:???0
- >>600
まあそんなアホ仕様は無いと思うが、安物ビデオカメラだと充電専用ACアダプタとか
ふざけた仕様のがあるからね・・・
- 607 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:07:49 ID:???0
- >>602
> >>599
> 初期値は10分。
> 5.10.15.30.60分から選べる。
>
なるほど
ありがとう
- 608 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:12:00 ID:???0
- ttps://store.emobile.jp/DC/d25hw_emcharge.php
EMチャージで39580円、端末代実質\29580円
白ロムで3万ぐらいで出てきそうだな。
- 609 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:13:29 ID:???0
- 今使ってみたけど大変なことに気づいた・・・s
- 610 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:13:57 ID:???0
- >>597
それも発表日にブログでレポートされてる。
ACアダプタは識別されるようになってて,
ACアダプタのみ3G接続時でも充電と給電両方行ってる
充電したまま3G接続しっぱなしもテストしていて、
バッテリ膨張は一応しないといってた(自分で質問した)
さすがになにやっても発生しないとまでは言えないそうだが
- 611 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:15:58 ID:???0
- >>609
kwsk
- 612 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:23:13 ID:???0
- >>610
そりゃよかった。
- 613 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:50:09 ID:???O
- 電源ONから通信可能までの時間はどのくらい?
ついでに二台以上同時接続した場合の速度低下はどの位?
- 614 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 14:59:38 ID:???0
- このくらい .
- 615 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:05:22 ID:???0
- 新宿西ヨドで受け取り。だれもいなかった(笑
WMWifiRouterばいばいできるわ。ボタンおすだけでつながるんで画面みなくていいし
ポケットつっこんで手探りでONできるので○。
接続までの時間はあまり気にならない。実測何秒かはあとではかる。今仕事してるんでスマン・・・Orz
- 616 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:12:56 ID:???0
- あれって、ac運用は出来ないの?ww
- 617 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:13:02 ID:???0
- 早速てすと
速度があまりでてないが、アンテナ自体0〜3行ったり来たりなせいだろうorz
電源いれっぱで通信なしだとどのくらいもつかテストするわ
- 618 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:15:22 ID:???O
- やっぱWi-FiよりUSBで繋いだ方が早い?
- 619 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:15:50 ID:???0
- これ毎回認証キーいれなきゃだめなの?
iPod touch使いです
- 620 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:17:12 ID:???0
- >>618
んにゃ、俺は変わらんかった。数回チェックしただけだから、100回くらいチェックして平均したら変わるかもしれんが
回線状況もかわるし、正直USB使わなくていいからこそ買ったモデルなので、USBは無視してる。
ちなみにUSBコンセントに突き刺して稼働させてるが、充電もされてるなぁ。
- 621 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:23:48 ID:???0
- >>620 >ちなみにUSBコンセントに突き刺して稼働させてるが、充電もされてるなぁ。
貴重な情報だなw acアダプタみたいに、嵩張らんしwwプ
- 622 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:28:01 ID:???0
- >>619
一度認証させれば大丈夫っぽい
- 623 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:28:32 ID:???0
- >>619
iPhone 3GSだけど、
認証キーを入れるのは最初につなぐ時だけ。
- 624 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:34:56 ID:???0
- かなりよさげだなぁ
追加で買うかなぁ
- 625 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:35:46 ID:???0
- >>621
で、その後の情報だすね。
すげー表現しにくいので事実を書くと以下の通り。
・購入後、電池レベルは1本の表示。
・USBケーブルをUSBコンセントにぶっさして起動。
・2.5hつかってるが未だにつながっている状態で、電池レベルは1本の状態。
充電なんて書いたけど、充電はされてねいや。ごめん。すまんかった。
でもそのまま稼働してる。
- 626 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:38:54 ID:???0
- 電池減らないならそれでいいじゃん
- 627 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:49:42 ID:???0
- >>625乙 暫く、使って味噌ww 来年は$Bも、出すのかなあ〜w
- 628 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:55:05 ID:???O
- PHS300と外部バッテリーを安く譲ってくれる人は居ませんか?
こちらはWILLCOMなので…
- 629 :576:2009/11/18(水) 15:56:31 ID:???0
- 4時間連続通信終了
バッテリーレベル満タンのままw(ACアダプタ接続ではなくノートPCのUSB端子)
ケータイの無線LANでSlingPlayer連続再生、ノートPCも無線LAN経由でYoutubeみたりだらだらと過ごした
PCのUSB端子接続でも間違いなく給電されていますね
- 630 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:56:47 ID:???0
- 10万なら考えてやる
- 631 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 15:59:15 ID:???0
- 無料のADSLサービスが新契約に引越しできるなら買いたいです。
新規契約に引越しできた方おられますか?リンク先のブログでは可能とのことですが…。
ttp://katsu-net.blogspot.com/2009/11/pocketwifid25hw.html
- 632 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:04:27 ID:BsK1xWhAO
- >>629
それってWi-Fi接続だったのか?
- 633 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:05:35 ID:???0
- >>628
スレ違だけど、譲れるよ
新宿<->池袋間の駅で手渡しならOK
- 634 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:09:22 ID:???0
- >>629 >PCのUSB端子接続でも間違いなく給電されていますね
新しい情報だ!w 外部バッテラでも、相当使えそう!ww
- 635 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:12:41 ID:???0
- >>632
間違いなくWifiですよ
実験終わってUSBケーブルをPCから抜いてもPCのYoutube動画は途切れず再生し続けましたから
- 636 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:14:39 ID:???0
- 今週末あたりからヤフオクでPHS300、大量出品かな?
- 637 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:15:11 ID:???0
- 誰か IIJmio のSIM 挿してみて使えるかどうか試してくれないかな. 実際入っているのはEMだから
問題ないとは思うのだけれど
- 638 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:15:40 ID:???0
- 新品の投売りきぼーん!!w
- 639 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:18:31 ID:???0
- D25HW買った。
無線LANの自動OFFがうざいんで常時ONにしたいんだけど
バッテリーの減りって早くなる?
- 640 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:24:12 ID:???0
- >>639
602に書いたけど、
通信なし切断までの時間は選べるが、
切断しないようにする設定は無いみたいだ。
- 641 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:26:38 ID:???0
- なかなかいいね、これ。
どこでもwi-fi持ってたから要らないかとも思ったけど、軽いし小さいしかさばらないし、
なによりウィルコムだと50kbpsぐらいしか出なかったから、遅い時でも早く感じる。
- 642 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:40:31 ID:???0
- >>641
3g載せが出るねw
- 643 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:40:52 ID:???0
- 数ヶ月前にCMRー250+D22HWにしたばっかだけどD25HWに変えるかなあ
大阪でどっか買い取ってくれるところあれば即決なんだが
- 644 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:43:24 ID:???0
- >>640
あれ、説明書の92ページに無線LAN自動オフの
有効、無効の設定書いてあるんだけど
俺、何か盛大に勘違いしてる?
- 645 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 16:56:50 ID:???O
- >>631
このブログの方式はきけんじゃないかな?
普通に考えると
別契約になるから引き継がないんでないかな?
わからないけど
自分は買い増しで無料ADSLを引き継ぎます
(買い増しなら契約はかわらないので引き継ぎ可能と予約時に確認済みです)
これから買いにいってますのでまた必要なら書きます
- 646 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:06:55 ID:???0
- >>644
無線LANの自動OFFは無効に出来る。3Gの自動OFFが無効に出来ない。
- 647 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:07:34 ID:BsK1xWhAO
- いまビックカメラ来てみたが、D25HWとiPod Touchのセット販売やっとるw
- 648 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:08:18 ID:???0
- エモバ必至だなw
- 649 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:09:33 ID:???P
- 安くなきゃセットの意味ないねぇ…
いくら?
- 650 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:12:37 ID:???O
- >>647
いくら?
- 651 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:12:55 ID:BsK1xWhAO
- >>649
追加1000円となってる。プランはこれから聞いてみる。
- 652 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:13:55 ID:???0
- >>646
ありがとう、やっぱ勘違いしてたわ…。
- 653 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:14:51 ID:???0
- 魚籠って、うぃまx も自ブランドで出してるよな?ww エモバ必至w
- 654 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:19:24 ID:???0
- 3Gの切断はマニュアルを見る限り接続モードをオートにしておけば問題無さそうだけど、どうなんだろ?
- 655 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:26:03 ID:BsK1xWhAO
- ビックの店員に聞いてみた。追加1000円じゃなくて、D25HWとTouchがセットで1000円だった。
で、プランLになりますと言われたがプランLってなんだ?
- 656 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:29:22 ID:???0
- >>655
プランLにすると月々の下限上限が1000円あがる。
要するに毎月1000円ずつ分割でセット品を購入してるようなもの。
セットの元金から18800円引かれるらしいから、全然お得じゃないよ。
- 657 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:30:29 ID:???0
- ただの分割購入だな
お得でも何でもない
- 658 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:31:39 ID:???0
- http://emobile.jp/charge/ スラデプだなw
- 659 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:31:46 ID:???0
- >>655
単体にねんMで5980円に対して、iPod付きだと2年で25000円か。
- 660 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:37:58 ID:BsK1xWhAO
- なるほどな。にねんMAXと同じようなもんか。
- 661 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:40:19 ID:???0
- 今から淀に行って買って来ようと思うんだけど
ライトプランだかってのでいいんだよね?
- 662 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:43:04 ID:???0
- 縛りが解けたら、バ流に逝こうかな?ww
- 663 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:44:15 ID:???0
- >>654
無線LANはOFFになるとクライアント側から繋げないから不便だけど、3Gは自動で繋がるから問題無いでしょ。
- 664 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:46:28 ID:???0
- どうしてもほしいとかお金きついから分割で買いたいとかじゃない限り
セットはやめて単体で買った方がよいよ。
- 665 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:47:03 ID:BsK1xWhAO
- >>661
にねんM契約するなら、ライトは段階制になるけど基本料が400円高くなるよ。
毎月使うなら固定のデータプランのがいい。
- 666 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:48:37 ID:???0
- >>661
にねんMでデータプランにしとけ
- 667 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:50:46 ID:???0
- 誰でも、熟知してるのかな?ww あの料金設定!wプ
- 668 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:51:56 ID:???0
- うんこ、もれそう!wwプ
- 669 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:54:27 ID:???0
- 使ってる時の街の人々の反応はどんな感じですか?
- 670 :661:2009/11/18(水) 17:56:01 ID:???0
- >>665-666
oh...
新にねん+ライトでMAXでも4980円だぜ って思ってたけどなんか違うのかな?
- 671 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:57:48 ID:BsK1xWhAO
- >>670
新にねんだと端末価格が19800円になる。にねんMは5980円。
- 672 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:57:52 ID:???0
- 無制限があるにこしたことはないけど
60minだけでもつなぎっぱな無しが可能なら
十分次第店だなぁ
- 673 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 17:59:11 ID:???0
- >>670
あの料金設定は、よく噛んで口移しで教えて貰っても、解らんよ〜プ
- 674 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:00:07 ID:???0
- 料金教えてる輩は、トータル額も教えとけ!ww
- 675 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:06:36 ID:???0
- >>672
しだいてん?
- 676 :670:2009/11/18(水) 18:06:51 ID:???0
- >>671
おk、把握した
初期費用低く抑えるためににねんM
どうせすぐMAXにいくよってことでデータプラン
ってとこかな?
- 677 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:08:56 ID:???0
- >>676
それでおk。
分からんことあったらその場で担当の人に質問しまくれ。
- 678 :676:2009/11/18(水) 18:14:55 ID:???0
- >>677
ありがとう
gdgdと申し訳ない、バリューデータプランってのはどうなのかな?
普段はメール、2ちゃんブラウザ、月に2〜3本ニコニコ って程度だけど
軽く300M越えちゃうのかな
- 679 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:17:31 ID:???0
- ポケファイ速度500kも出てないくらいなんだけどこれっておかしい?in大阪
イモバ初めてだからよく分からん
- 680 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:18:15 ID:???0
- もう一枚
芋SIM持ってるかどうか
ってのもあるしねぇ
- 681 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:18:37 ID:???0
- 俺様は、バ流を推すな!w っつうかあ、、ユチリチにグラフでも在れば便利なのに〜〜プ
- 682 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:19:14 ID:???P
- 無線LAN切断じゃなくて、3G自動切断設定が欲しかったな
それなら無線LAN端末側からいつでもつなげられるのに
- 683 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:19:33 ID:???0
- 2ちゃんねるとGoogle Mapよく使うと、iPhoneでも400〜500MBは行くよ。
ニコニコ見るならデータープランにした方がいい。
- 684 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:22:03 ID:???0
- Netwalker+D25HWでつないでる。
かなり快適。
D25HWの電源切ってUSBでつなぐと充電される。
電源入れてUSBでそのままつなぐと「新しいモバイルブロードバンドの設定」
つうのがでた。つながるかどうかこれから試してみる。
- 685 :678:2009/11/18(水) 18:22:54 ID:???0
- >>683
ありがとう、踏ん切りついた
データプランで行って来る
- 686 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:23:40 ID:???P
- テキスト系な2ちゃんは殆どパケ食わない
GoogleMapは画像系でちょこっと見るだけでメガ単位
ニコニコは1個30M~100M 月2.3本ならバリュで良いかも
- 687 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:24:32 ID:???0
- 通信料気にしながらネットやるのなんて心臓に悪い
- 688 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:24:35 ID:???0
- やれやれ、、固定代わりか。。wププ
- 689 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:25:32 ID:???P
- というか、最初データプランで
様子見てギガやバリュにしたらええ、月単位で変更可能だし
- 690 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:27:10 ID:???0
- >>687
無料分超過すると、落ち込むけどなあ〜〜w 開始当初は、戯画とかで料金管理した人も居たなww
- 691 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:27:57 ID:???0
- ま、縛られん方がええなw
- 692 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:28:00 ID:???0
- slsjkdんさjfdbわbんんんんんんんんんんんんんdwwwプ
- 693 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:28:16 ID:???0
- web上で通信量確認できます。
って言ってたので、とりあえずデータプランにしといて必要なら変更すればいい。
- 694 :684:2009/11/18(水) 18:28:55 ID:???0
- とりあえず、NetwalkerはUSB経由だとGSMモデムとして
認識するみたいだが、接続はできない。
まぁ、無線LANで使えばいいだけだが。USBから給電はしてるようだし。
- 695 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:33:19 ID:???0
- バ流で若しもなら、戯画で善かろう〜ww
- 696 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:33:36 ID:???0
- おぼばsっばばおばばっばばおかsもあsdもあmmmmmwwwwプ
- 697 :628:2009/11/18(水) 18:37:24 ID:???O
- >>633
良かったご連絡ください
- 698 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:38:14 ID:???0
- いらないモバイルツール交換スレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1190305824/ こっちで遣れ!w
- 699 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:39:27 ID:???0
- いらないモバイルツール交換スレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1190305824/ こっちで遣れ!wプ
- 700 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:40:13 ID:???0
- wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ
wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ
wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ
wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ
wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ wプ
- 701 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:40:56 ID:???0
- 解約したiPhoneからカキコ
イイねーこれ
簡単に繋がる
emoneのsim差し替えて使用してます
- 702 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:46:52 ID:???0
- >>690
データプランのような通信料にかかわらず料金一定のプランは月々の通信量は確認できなかったんじゃないかな?
俺、データプランをスーパーライトデータプランに変えてから通信料がMyEmobileで確認できるようになった・・・・と思う
- 703 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:49:39 ID:???0
- >>702
>>658
UQ WiMAX 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258253006/658
658 :いつでもどこでも名無しさん :2009/11/18(水) 18:44:51 ID:7LjZRCMD0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091118_329814.html
高い! ww
- 704 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 18:56:05 ID:???0
- 後はどのくらい、距離が届くかだなぁ
会社の自席からトイレまで届いてくれれば・・・
by サボリーマン
- 705 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:03:06 ID:???P
- トイレの壁は暑いからね
- 706 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:03:28 ID:???P
- ポケットに入れとけよw
俺は届く距離短い方がいいな
セキュリティ的にもよいし、電池もちそう
- 707 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:03:54 ID:???0
- オンラインストア混みすぎ
- 708 :704:2009/11/18(水) 19:05:27 ID:???0
- ちなみに、速度測ってみました
2M前後でした。
東京の練馬にて、測定です。
- 709 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:06:03 ID:???0
- >>706
席じゃないと、デムパを拾わんからだろ!w
- 710 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:12:50 ID:???0
- WILLCOM03から書き込み
これは使える
- 711 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:13:23 ID:???0
- 相当、売れてるなあw
- 712 :7743@a2B:2009/11/18(水) 19:27:31 ID:???0
- test
- 713 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:37:07 ID:???0
- 自宅の無線LANルーターとかわらんね
D25
こんなに便利とは思わなかったわ
- 714 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:40:44 ID:???0
- モバルタが始めての輩も、多いだろうねww
- 715 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:48:30 ID:???0
- ?
- 716 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:56:42 ID:???0
- たまにしか使わないと、EMチャージでいいかな。
ttps://store.emobile.jp/DC/d25hw_emcharge.php
- 717 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 19:58:08 ID:???0
- ご好評によりオンラインストア初回入荷分に達しました。
以降のご注文は、発売日以降の入荷分より順次発送となります。
- 718 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:01:59 ID:???0
- ipod touch用に契約してきたが予想以上に快適だ。これの設定どうしておくのが便利なのか優しい人教えて。1時間に一度ぐらい触るんだが毎回手動で繋ぐのしか無理なのかな?
- 719 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:04:34 ID:???0
- かってにがんばれ
- 720 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:11:06 ID:???0
- >>719 ww 他社の機会損失wwプ
- 721 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:12:09 ID:???0
- >>694
http://blog.netblue.jp/2009/08/30/emobile-on-ubuntu/
- 722 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:13:43 ID:???O
- タッチ使いたいけどGPSが無いのが痛いんだよね
かといってフォンは禿だし使いたくないし
何かいい案はないものか…
- 723 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:17:08 ID:x6cqtBfA0
- >>722
白ロムを買う
もしくは香港に行く
- 724 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:18:05 ID:???0
- >>722
白ロム買え
- 725 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:19:09 ID:???0
- >>722
ドキュモから出るまで、待つしかないよ!ww 俺様もその口!!プ
- 726 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:20:07 ID:???0
- >>722
スレ違い
- 727 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:24:19 ID:???0
- 今日D25HWの予約をしていた店に行ったらシャッター閉まってて、
店内改装の為20日まで閉店の張り紙が…。
引渡し遅れるなら連絡よこせ!
- 728 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:25:38 ID:???i
- iPhone買って、毎日、禿げのパーカと言いながら使えばいい
- 729 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:25:41 ID:???0
- コントかよw
- 730 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:26:52 ID:???0
- >>728
ID:???i [iPhone] おまけにww
- 731 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:31:01 ID:???0
- オンラインショップで購入したけどそのとき「初回入荷分に達しました」と表示されていたので
発送遅くなるものと思っていたけど、今日着いた。
帯域制限引っかかるくらい使うのでSBケータイ(NOKIA)のパケット定額プラン全部解約したw
自分の所だと2.5Mbpsくらい出ているのでPCやケータイ3つ程度同時につないでも快適に使える。こりゃ便利だ
- 732 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:53:42 ID:???0
- なんか
やっかみなのか
足引っ張ろうって
やからが
旺盛みたい
だな
- 733 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:53:48 ID:???0
- >>718
電源入れると自動でネットにつながるように設定(デフォルト)
あとはtouchのwifi設定をD25HWにしておけば、D25の電源を入れるだけでおk
- 734 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 20:54:29 ID:???P
- まず、たのむ。裏豚あけて、電池の寸法方
- 735 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:13:19 ID:???O
- 秋葉淀もタッチと抱き合わせ販売してた。
また在庫有るらしいよ。
- 736 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:14:37 ID:???0
- 俺もtouchと両方買おうとしてるんだけどさ、
結局別々に買ったほうがいいんだよね?
- 737 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:15:47 ID:???0
- ああ、、w
- 738 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:16:35 ID:OUf5Y3ZxP
- 横浜某所
D25HW で測定結果
http://www.speedtest.net/result/626224234.png
- 739 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:18:52 ID:???0
- touchやiPhoneと組み合わせたとき、待ち受け時にAPNSでプッシュされるか教えてくれ
「されない」でいいんだよね?
- 740 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:19:16 ID:???P
- 金額的にはtouchの16Gを単体で買った方が良さ気だな。
- 741 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:20:26 ID:???0
- >>736
touchが何Gか知らないけど、別々の方が安いだろ。
8Gなら、2万もしないぞ。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547597656112
- 742 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:22:27 ID:???0
- トータルで、いくら払わされるんだろ?ww
- 743 :736:2009/11/18(水) 21:25:35 ID:???0
- 第3世代の32Gかなと思ってるんだけど。
皆第2世代推すのね・・。
- 744 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:25:56 ID:???0
- 今時そんな抱き合わせ商法にのるなよw
よく考えろ。別に安くないぞ
- 745 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:27:18 ID:???0
- 此処はさあ、、貧乏な人が多くて、初期費用の安いコース推すくらいだし〜プ
- 746 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:40:06 ID:???P
- 第一世代のスピーカーなし使ってるから
これ買ったら第三世代買うんだ・・・・
- 747 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:41:47 ID:OvpIDc9D0
- 練馬区内を私鉄の特急で移動中
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY56cTDA.jpg
まぁこんなもんかな
- 748 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:44:19 ID:???O
- ここに集うオタやマニアなら、ポンと出せる額なんだろうが、
iPod touchを買うのに、ローンになる奴も居るってこった。
- 749 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:45:30 ID:???0
- D25HWのおかげで毎日持ち歩くルータが
2つから3つに減ったよ
- 750 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:46:27 ID:???0
- >>749
- 751 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:47:01 ID:???0
- ヤフーとかでのping値はどう?100ms以下?
もし、無線挟んでその値以下だったら、
PHS300を卒業するか。
優しい人教えて。
- 752 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:48:00 ID:???0
- >>741
8Gは動作がトロイからお勧めしない。
- 753 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:49:06 ID:???0
- 8Gだけ中身は前世代なんだよね
- 754 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:56:46 ID:DFgltQjJ0
- >>751
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7acTDA.jpg
所沢駅で静止中でこんなもん
- 755 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:59:39 ID:???0
- >>754
俺のD23HW+クティオよりひでえな
- 756 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 21:59:49 ID:DFgltQjJ0
- PHS300+D23HWともおさらばだな
つかD25HWってやや太ったD02HWだね
- 757 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:01:31 ID:???0
- >>755
クティオ 頑張れ!ww
- 758 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:02:29 ID:???0
- 概算で
12M ADSL 無線LAN使用 2,400
NTT固定電話 1,800
携帯パケット定額 4410
合計 8,610
D25HWとbiblio等に変えた方がお得か?
- 759 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:04:34 ID:???0
- >>754
入間市と飯能を待ってるぜ。
- 760 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:05:46 ID:DFgltQjJ0
- >>759
すまんね、所沢市内なんだ
そっちのほうはまかせた
- 761 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:08:40 ID:DFgltQjJ0
- 買った直後の、充電なし電池一本の状態から結構粘るな
30分ぐらい動いてる
- 762 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:15:29 ID:???0
- 4本あるから1本1時間ってとこか?
ところで3G通信中は充電しない仕様らしいけど、さっきから外部バッテリーつないで通信しているけど普通に充電しているな。
バッテリーレベルメーターが1本から3本に増えたぞ。充電中を示すインジケーターも表示されている
- 763 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:16:10 ID:DFgltQjJ0
- pingが安定しないな
50msの時もあれば1400msとか
- 764 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:17:27 ID:???0
- >>762
ところで3G通信中は充電しない仕様らしいけど、さっきから外部バッテリーつないで通信しているけど普通に充電しているな。
バッテリーレベルメーターが1本から3本に増えたぞ。充電中を示すインジケーターも表示されている
また、新しい情報w
- 765 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:19:08 ID:???0
- 今日買ってきたがこれけっこういいね
初めてtouchが役に立ったわ。
あんまり使わないと思ってたからバリューデータプランにしたが普通のデータプランに変えた方がいいかな?
- 766 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:22:20 ID:???0
- >>710
俺も俺も。VNCが爆速でびびった。
もっと早くウィルコム見切りってりゃ良かったかもしれんが、
そのお陰でこいつを新規で買えたんだからいいか。
- 767 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:22:37 ID:DFgltQjJ0
- >>765
今月末まではバリューのままで使ってみてから考えれば?
- 768 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:27:09 ID:???0
- う〜早く買いたいけど、ガマンガマン(;´Д`)
この機種とipod touch(3G)での使用を考えてます。
きっとこの組み合わせで使う方も多いでしょうね。
ちょいと質問させて下さい。
無線LANと3GのON/OFF設定について、どのような設定での使い方が一番有効的でしょうか。。。
個人的には以下の様な設定にしようかと考えてます。
ipod touch → 常に無線LANをON (GMAIL・GCALでMSプッシュ目的)
pocket wifi → 常に無線LANをON、3Gは10分無通信で切断+オート接続。
この設定の場合ってやっぱりpocket wifiのバッテリーは4時間ぐらいで切れちゃうんですかね〜。
プッシュだと常にパケットが流れてるわけでもなく、3Gは10分切断設定でも常に接続された状態になる…と予想して、バッテリーの持ちが12時間ぐらい持ってくれると嬉しいんですけどね〜。
あ、もちろん通勤中はネットも使いますけど(;´∀`)
ちなみにこんな設定を考えてる「理由は、pocket wifi本体のボタンを操作するのを家を出る時と帰って来た時ぐらいに押さえてカバンの中に入れっぱなしにしたいからです。
こんな運用で使ってみた感想など教えて頂けるとありがたいです。
実際に購入される方はどんな設定での運用を考えてるんですかね。聞いてみたいです。
長文失礼しました(ノ∀`)
- 769 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:29:00 ID:gfoyDdu80
- >>762
最大稼働状態だと、消費電力>>給電電力となっちゃうんじゃないか。なので、
「3G通信中は充電しない」と。これは、正確には、「3G通信中で負荷が大きい状況では
は充電できない状況が存在する。」くらいなもんじゃなかろうか。
- 770 :765:2009/11/18(水) 22:29:13 ID:???0
- >>767
そうですね、とりあえず今月使ってみて通信量がどのくらいあるか見てから考えます。
- 771 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:32:23 ID:???0
- 支払いって郵便局からの引きおとしも可能?
- 772 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:12 ID:???0
- >>758
タッチかって
無線LANルーターを買う
- 773 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:16 ID:???0
- 【SB】 iPhone vs iPod touch + D25HW 【EM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258551092/
- 774 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:35:07 ID:???0
- >>762
バッテリーは何使ってる?
出力が大きいなら充電にも回るのかな
- 775 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:36:41 ID:???0
- 買い増しするとしたらどういうのが一番ええのんかな
EMチャージって店頭で買えるんか?
- 776 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:36:57 ID:???0
- >>773
誘導するなよ!w 性質厨が増えたと想えば。。wwプ
- 777 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:20 ID:???0
- >>769
なんかPCのUSB端子につなぐと接続相手をPCと認識して給電モード(バッテリーインジケーター変化なし)
それ以外の単に5V入力を感知すると充電モード(バッテリーインジケーター表示あり)
って切り替えている気がするんだけど
外部バッテリーが確かにPCのUSB端子より供給アンペアは大きいと思うからそうかもしれんね
- 778 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:42:14 ID:???P
- バッテリー抜いて接続、ワッとチェッカー持ってたら計測してくれ
- 779 :777:2009/11/18(水) 22:42:15 ID:???0
- >>774
これです
ttp://www.ask-corp.jp/news/news060320.html
MAX1.3Aって書いてあるからPCより遥かに供給電力でかいですね
確かに>>769氏の指摘どおりかもしれませんね
- 780 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:48:00 ID:???0
- >>768
eneloop mobile booster等のバッテリーを使えば電源については心配なし。
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
- 781 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:50:04 ID:eOh+vlze0
- これでMAPの現在地表示すると
どうなる?
- 782 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:51:00 ID:???0
- まあおおざっぱにしか位置出ないよ
GPSとは比べものにならん
- 783 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:52:54 ID:???0
- PCとtouch間でWiFiでファイル送れますか?
- 784 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 22:55:02 ID:???0
- 性質厨は、あっちで処理して貰え!ww
- 785 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:05:30 ID:???0
- 1時間に1回くらい通信する俺は
毎回自動切断くらって、
接続しなおすところからやりなおしなのか?
それともオート接続にしておけば問題なし?
- 786 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:15:19 ID:???P
- スレよめ
自動接続は3G、自動切断はwifi
- 787 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:17:23 ID:???0
- speedtest.netでpingは大体2桁msecで収まるので中々優秀。
- 788 :685:2009/11/18(水) 23:17:24 ID:???0
- 夕飯食べたりで淀についたの20:30だったけど今日中に受け取れたよ
本日分残り7台とか書いてあった
無線LANでアクセスするだけで簡単につながるのは便利だね
いろいろ質問答えてくれた人ありがとう!
- 789 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:30 ID:???0
- >>783
スレ違い
- 790 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:31 ID:???0
- >>788
っで、データにしたんだw
- 791 :785:2009/11/18(水) 23:21:24 ID:???0
- >>786
読んでるよ。
3Gが最大60分で自動切断されるやん
これ毎回、手動で本体のボタンおすことになるの?
無線LANの自動オフは無効にできるからそれでいいけど。
- 792 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:24:30 ID:???O
- iPhoneで使ってる人、通信は安定してる?
自宅のPCに差してるUSBの無線LANだと
ちょくちょく繋ぎ直さないといけないから不安
2M出るなら即買いだけど厳しいか?
とりあえずお試し借りて確かめてからの方が良さそうだな
- 793 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:29:27 ID:???0
- 【EMOBILE】PocketWiFi【D25HW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258554515/
- 794 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:32:10 ID:???0
- >>791
接続オートにすればいいんじゃね?
- 795 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:32:23 ID:???0
- >>793
ハード板に立て直せ!ww
- 796 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:32 ID:???0
- >>791
WAN(3G)への接続はオートなら自動でまた接続するんじゃない?
>>792
iPhone問題なし。
速度は地域や時間帯によるんで何ともいえない。
同じ場所で、混まない時間帯なら3M以上でも、混雑時は0.5Mとかになる場合がある。
- 797 :791:2009/11/18(水) 23:35:10 ID:???0
- >>794
それが本当に機能するのか買った奴に聞きたいのだが・・・
自動切断されたあとに、PCでブラウザの更新ボタン押したら
そのときに自動で3Gにつながるんかなー?
- 798 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:42:51 ID:???P
- 機能しなかったらなんの為の機能だよ
- 799 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:44:46 ID:???0
- >>798
いいからできるのかできないのか誰か証明しろやクソガ
いい加減イライラしてくるぜ
- 800 :791:2009/11/18(水) 23:47:46 ID:???0
- >>798
いや 思ってたのと違う機能だったりすることもあるやん
例えば 起動時に接続するだけとかさー
- 801 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:48:08 ID:???0
- オイオイまだ初日だぜ、落ち着けよ
皆まだ弄り倒すのに必死なんだろ
- 802 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:50:22 ID:???O
- >>796
Thanks、明日お試し借りにいってみる
- 803 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:53:05 ID:???0
- 川崎ヨドで予約品受け取って、飲んで帰って来たぜ。
予約は棚二つ分、30-40台てとこか。結構いい売れ行きだと思うよ。
Willcom03 で使ってみたが、やっぱデータの来る速さはウィルコムとは段違いだな。
あと、無線LANの再接続が早い。ウィルコムのダイヤルアップより早いのにはワロタ。
03+ttmail+QMAILでメール受信させに行くと、ダイヤルアップはするんだけど
無線側からダウンロードしようとするのでメール落とせねえ。ウィルコムとことんだめぽw
- 804 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/18(水) 23:53:05 ID:???0
- こんな時期に、25なんて貸してくれの?ww
- 805 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:02:37 ID:???0
- 3Gの再接続は機能している。3Gが切断していても、無線LANからアクセスがあると繋ぎに行くよ。
- 806 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:05:29 ID:???0
- >>791
オート(液晶でA表示)にしておけば3G自動接続してくれる(地球のマークが表示される)
ただし、実際のログインまでタイムラグがあるので初回のアクセスでは接続できないとエラーが出たりする。
2,3秒間を空けてもう一回アクセスするとつながったりする。
- 807 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:08:02 ID:???0
- これってISPと別に契約しなくても、インターネットフルに使えるの?
- 808 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:08:59 ID:???0
- ああ、、w
- 809 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:09:06 ID:???0
- >>807
つかえる
- 810 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:09:15 ID:???0
- ISPはイーモバイルだろ
- 811 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:10:14 ID:???0
- >>807
使えるんだよ〜!
- 812 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:11:46 ID:???0
- >>809
サンクス。明日契約してくる。
フレッツは解約。
- 813 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:12:30 ID:???0
- ネトゲは駄目だな〜
FF11を試しにやっているんだが、周囲のプレイヤーキャラが飛びまくり(=ワープしまくり、ラグしまくり)
- 814 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:19:16 ID:???0
- >>812
ISP的なオプションサービス(セキュリティ関係やメールなど、ノートン月額版があるぐらい)は無いに等しいから注意
自分で用意できるなら全然問題ないが
- 815 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:23:30 ID:???0
- >>814
ニフやソネットあたりはオプションで儲けようとして、料金体系ごちゃごちゃし過ぎなんだよ
土管だけのほうが、スッキリしてていい
- 816 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:33:36 ID:???0
- なんばではiPhoneで0.6Mbpsしか出なかったが、
郊外の自宅で測ったらiPhoneで1.2Mbps、MacBookでは2.6Mbps出た。
自宅の光回線+WHR-HP-AMPGだとそれぞれ11Mbps、23Mbps出るから、
D25HWは出先でしか使わないつもりだが。
- 817 :791:2009/11/19(木) 00:49:47 ID:???0
- >>805
>>806
ありがとう。
これはバッテリー持ちをよくする良い機能だね。
自動切断オフがなくて、どうしようか迷ってたけど
これでPHS300から乗り換えられる
- 818 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:52:05 ID:???0
- 当たり前だが、D22HWのEMチャージSIMと差し替えても無問題
EMチャージ用のプロファイルが予め設定されてるんで設定変更は楽チン
- 819 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:53:14 ID:???0
- 流石、謹製だなww
- 820 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:56:12 ID:???0
- バッテリー持ちを長くしようと
周波数とキャリアを手動(固定にして自動検索を止める)にしようとしたんだが
周波数は手動で1700に出来たんだが
キャリアは手動でEMOBILEにしても自動に戻ってしまう
何か間違ったかぁ
- 821 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 00:57:21 ID:???0
- あーあ、wimaxがあと1年もすれば全国カバー90%いくってのに、、
しかも来年早々には芋も高速化するってのに、、
今から二年しばりですかw
- 822 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:00:00 ID:???0
- >>813
動画よろしく
- 823 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:03:30 ID:???0
- ユーザー数がこれから動伸びるかだなぁ
切られなければいいな
- 824 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:03:32 ID:???0
- 今縛られて来年スルーするのも利口なやり方なんだぜw
- 825 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:04:13 ID:???0
- >>821
君のような人はずっと待っていればいいんじゃないかな。
欲しい時が買い時、新しいのが出て(我慢できなくて)欲しくなったらまた買えばいい
- 826 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:05:09 ID:???0
- >>821
全国の90%の市役所、役場がエリアに入りましたって落ちはないよな?
- 827 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:20:45 ID:???0
- >>822
面倒なのでお断り
- 828 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:22:19 ID:???0
- MiFi 2352 + b-mobile 3G より快適だなぁ
N-06AやN-02Bに行かなくて良かったと自分を納得させられそうだ
- 829 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:22:33 ID:???0
- >>826
市町村の合併で数が昔より減ったから、立てるアンテナも少なくて済む。
- 830 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:22:48 ID:???0
- >>822
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
- 831 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:28:03 ID:???0
- >>768
切断設定でも常に接続された状態になる
ってどういうこと?
- 832 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:32:31 ID:???0
- USB接続だとモデムじゃなくてローカルエリア接続として認識されるのか・・・
- 833 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:33:58 ID:???0
- >>592
スゲー納得
バッテリーカバー側が丸みを帯びていて(緩やかな凸面)ツルツル塗装だから机の上でクルクル回る
ポケットに入れるには都合が良いんだろうけど
電波を求めて窓枠に置いたりする時は注意が必要と思われ
- 834 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:36:17 ID:???0
- 滑りにくい素材のケースに入れるとか?
そしたら速度が落ちても困るが。
- 835 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 01:40:48 ID:???0
- A2502に付属してたポーチがドンピシャのピッタリだったヨ
これなら、バックだろうと窓際だろうと気兼ねなく持ち運べる!!
サンキュー
- 836 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 02:09:03 ID:???0
- イーモバMVNOのSIMでD25HWが使えるか試してほっすい。
環境のある人おながいします。
- 837 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 02:19:42 ID:???0
- 使えるだろ?w
- 838 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 04:40:11 ID:???0
- 楽天カード作って10000ポイント貰える予定だからそれで買おう
- 839 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 05:05:34 ID:aRe8/IUp0
- 836>>使えた!
- 840 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 06:13:12 ID:???0
- >>832
これは本当?
- 841 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 06:27:31 ID:???0
- マニュアルをダウンロードしてみればわかるが
デバイスはモデムではなくネットワークカード
- 842 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 06:30:41 ID:???0
- てことはPC介してゲーム機を有線で繋ぐ事は出来なくなったわけか
まあ無線で繋げばいいんだろうけど
- 843 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 06:38:24 ID:???0
- なぜ?
モデムでできたなら、ネットワークカードでもできると思うが
ゲーム機を有線でつなぐってPS3とか?
- 844 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 07:16:18 ID:???0
- で、おまいらはモバイルルーターでどんなもの繋げてるの?
どうせなら使い倒してやろうと思ってね。
自分は今のところTouchとネットブックくらい。
- 845 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 07:42:42 ID:???P
- Mac Book Air
- 846 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:05:52 ID:???0
- Nitendo DS、PSP
- 847 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:09:14 ID:u6xYl7+D0
- iPhone
HT-03A
PSP
VAIO
DS
EM•ONE
- 848 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:14:20 ID:/1oanxmA0
- そういや知り合いは成人と同時に親が勝手にそいつも名義で借金してきて
返済は親にさせたらしいけどそのせいでカード作れなかったとかいってたわ
- 849 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:18:44 ID:???0
- iPhone 3GS
MacBook 13インチアルミ
- 850 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:20:00 ID:MjaDXoEv0
- これ買って、家のネット回線やめた人いますか?
- 851 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:21:26 ID:???0
- >>833
すでに1回机から落とした。
まだ無傷。
短いケーブルは予備を用意した方がいいな。
1日で紛失した(T ^ T)
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:22:41 ID:???0
- >>848
スルガVISAデビットカードでググれと気の毒な友人に伝えてくれ。
- 853 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:32:24 ID:???0
- これ、全然熱くならないな
PHS300みたいな爆熱ルータはもちろん
CMR250と比べても熱くない
というか普通の携帯より熱を持たない
- 854 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:47:20 ID:???0
- >>851
あんたねえ。。w
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:50:25 ID:???0
- >>840
うsbじゃないが、カードでもロカールになるのも、多いw あのドライバ捜すのには、泣けたなあ〜 (遠い泪目…ププ
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:53:29 ID:???0
- 25hwの御蔭で、旧機も復活しそうだなww
- 857 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:57:28 ID:???O
- >>851
粗忽者め
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 08:59:31 ID:???P
- D02HW+CMR250からD25HWにしたら
p2がBB2Cよりレスポンス良くなった
- 859 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:01:07 ID:+WbDRhtJ0
- やっぱりdocomo & SB のSIMはNGですか?
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:04:54 ID:/1oanxmA0
- >>859
物理的には挿さるよ
つか何度も電波的に無理って言われてるじゃない
いい加減諦めろ
- 861 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:05:00 ID:???O
- >>828
わしはN-02Bにしようかと思ってる
一日30分くらいしか使わない予定なんで
5000円はなにげに痛い・・・
- 862 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:08:03 ID:???0
- >>858
ID:???P [p2] ('A`)マンドクセ ww
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:10:51 ID:???P
- >>860
2.1GHz帯には対応しているようだが
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:20:49 ID:???O
- >>863
対応してるけど繋がらない様にしてると、発表会の時言ってた。
- 865 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:27:02 ID:???0
- >>863
ドコモとソフバンのSimをさして見たけど
起動しきった後に「No Service」と表示されて圏外になったよ
無線LANアクセスポイントとしてだけは機能するようだ
これで諦めついたかい?
- 866 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:32:43 ID:???P
- そんなにドコモソフバン使いたいなら
ウィルコムのHY03買ってアクセスポイントにでもしろよ
- 867 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:48:35 ID:vlj89rHz0
- トホホはYマックス
これで完全に死亡確定
- 868 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:48:57 ID:???0
- これにモバイルクルーザーつないで充電した人いるかね。
かなり出力が大きいから、どうかな?
- 869 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:50:19 ID:???0
- 帯域制限開始の月間パケット制限量を考えると
ルータとして使えるキャリアは300GB/月までOKのイーモバ一択だろ
- 870 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 09:55:20 ID:???0
- 〜 WiMAXとはなんだったのか? 〜
- 871 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:03:13 ID:???0
- ヨドバシで遠隔操作なんちゃらっての強制的に入れられたんだが、
これってオプションだよな?
オプションを強制ってどういうことだよ。
直ぐに解約できるって言うけど返金してくれるんだよな?
- 872 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:04:43 ID:???0
- ↑乞食↑
- 873 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:09:09 ID:???0
- 社員乙
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:11:48 ID:???0
- ニート乙
- 875 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:11:54 ID:???0
- >>865
本当に試したの?
ドコモやSBMユーザーにD25HWを使わせたくないイモバユーザーの必死な工作にしか見えないんだが
本当に試したのなら証拠の動画うpよろ
仮に本当だとしたらイモバはユーザーの意向を無視しているとんでもないキャリアな訳で
- 876 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:14:08 ID:???0
- ↑乞食↑
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:17:08 ID:???P
- 諦めるとかじゃ無くて
正確な情報を知っている人が
書いてくれればいいだけだが
電波の問題じゃ無くてSIMロックでいいのかな?
国際ローミング対応だから
電波は対応してるよね
- 878 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:19:38 ID:???0
- >>875
発表会の内容
http://nokias60.seesaa.net/article/131625028.html
SIMはバッテリーの下に装着されている。
実はこのD25HWは「ドコモとソフトバンク以外の通信事業者へのSIMロックが掛けられていない。」
ってことは、W-CDMA/HSPA2100対応のSIMを入れれば海外でも現地のSIMで使えちゃうってこと。
APNの設定はブラウザで行うことが出来るので、USBで本体とPCを接続して設定する必要はない。
もちろんiPhoneのSafariでもOK。もちろん国際ローミングにも対応してる。
まあ積極的に海外ローミングで利用する理由はないんだけどね。
ドコモとソフトバンク以外の通信事業者へのSIMロックが掛けられていない。
ドコモとソフトバンク以外の通信事業者へのSIMロックが掛けられていない。
ドコモとソフトバンク以外の通信事業者へのSIMロックが掛けられていない。
- 879 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:21:56 ID:???0
- なんか発売前からあちこちで、散々書かれている内容なのに
まだしつこい奴がいるのか。
- 880 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:22:14 ID:???0
- 普通に今までと同様ドコモSBだけ繋げないんだろ
- 881 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:26:52 ID:???0
- >>875
なんで動画まで要求するんだ?阿呆かと
スレ端から端まで嫁
カキコが信じられないなら、自分でググりまくって調べろ
それでも信じられないなら、自分で買って試せ
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:29:45 ID:???0
- >>878
キャリアの製品発表会でキャリアが正しい事を言うとは限らない
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:31:34 ID:???0
- これ、地球の絵が出てるときは通信してるんだよね?
connectボタンで切断みたいだけど、押しても地球の絵が消えない・・・
いちいちツールで切断しないとダメなのかな?
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:33:54 ID:???0
- >>875
>仮に本当だとしたらイモバはユーザーの意向を無視しているとんでもないキャリアな訳で
え?意味不明
- 885 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:36:45 ID:???0
- >>883
5秒間押したか?
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:37:48 ID:???0
- >>878
糞虚無は使えるんだあ〜ww
- 887 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:38:05 ID:???0
- >>877=末尾P
まともに相手にするだけ無駄
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:38:25 ID:???0
- >>885
五秒押しはMとAの切替じゃ・・・?
- 889 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:41:21 ID:???0
- >>882
そこまで疑うなら自分で買って試せ。
- 890 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:41:28 ID:???0
- このスレは真面目に回答してくれる人がいないと
そういえば各MVNOのことはどこにもかいてないよな?
特にウィルコムコア3Gもっている人の報告を求む
- 891 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:43:02 ID:???0
- テメェで調べろやボケ
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:43:40 ID:???0
- >>888
MとAの切り替え時に強制切断されて地球マークが消える
- 893 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:45:36 ID:???0
- >>890
他力本願過ぎるだろうが
core3gとd25hwを自分で買ってきてやってみろや
自分でやりゃ納得すんだろ
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:49:43 ID:???0
- ウィルコムで使えた
ウィルコム始まったな
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:51:07 ID:???0
- b-mobile 3GのSIMを挿して試してみたが
手動で周波数を1700に設定して、ネットワーク検索するとEMOBILEを拾う(当たり前)
手動で周波数を2100に設定は出来るが、ネットワーク検索でどこも拾わない
周波数を自動に設定して、ネットワーク検索するとEMOBILEのみ拾う
端末の表示は865さんの書いたとおり
香港3の国際ローミング対応プリペイド通信SIMがあれば試してみたいが
DoCoMoを拾わないのでは、望み薄と思われ
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 10:57:30 ID:???0
- >>892
なるほど、そういう意味だったのか・・・
ありがとう
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:03:20 ID:???0
- >>895
海外シムの国内ロミングも全滅?wwプ
- 898 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:12:18 ID:???0
- >>896
Mの時はconnectボタンで接続/切断を切り替えられる。
- 899 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:16:38 ID:???0
- >>898
なるほど
マニュアルに
・接続/切断
・5秒押しでMとAを切替
って書いてあったから、どんなときでも押せば切断してくれるのかと思ってた
- 900 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:41:04 ID:AgE3LTvz0
- >>895
ってことは、>>894はガセ?
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:42:48 ID:???0
- >>894
[って書いたら信じるのか?]
- 902 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:44:48 ID:???0
- メ欄も見ないのか・・・
- 903 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:45:48 ID:???0
- 無線LANの自動オフを無効にしようと
初めてPC(VISTA)に繋いだんだけど認識されない…。
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:50:08 ID:???0
- とりあえず無線LAN自動切断Off設定で試験中。
何時間持つかな
- 905 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 11:57:25 ID:???0
- >>868
旧型のKBC-L2を繋いでるんだが、
3Gに繋がってる時(地球マークがある時)は充電表示にはならない。
MacBookに繋ぐと充電表示に変わる。
かなり大きな電流を流さないと3G接続中の充電はしてくれないみたいだ。
- 906 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:00:49 ID:???0
- >>904と同じく試験中。
こちらはアンテナ1〜2本の微妙な環境なんだけど
やっぱりバッテリーの持ちに影響あるのかな…。
- 907 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:05:49 ID:???0
- >>853
ほんとに発熱は音声端末並み
PHS300やMiFi2352は異常なのかと思えてくる
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:11:34 ID:???0
- >>828
それに、PHS300 + D22HW より快適と感じる
D25HWに一本化するか
個人的には、かなり気に入った
- 909 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:21:26 ID:???0
- よしよし、D25HWユーザーはどんどん情報をあげていこうぜ
特にイモバ、ドコモ、ソフバンのSIMがつかえるかをもっと詳細にな
あとMVNOもよろしく
他SIMがつかえなければ、SIMロックフリーの方法の解析もよろしく
- 910 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:22:32 ID:???0
- 25を持って、ショップへ逝けだなw
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:24:36 ID:???0
- >>909
自分でやれカス
- 912 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:28:16 ID:???O
- 以後スルー推奨
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:30:05 ID:???0
- >>909
ここは初めてか?
力抜けよ。
- 914 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:43:09 ID:???0
- >>909
イーモバイルのSIMはD25HWで使えたぜ。
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:47:21 ID:???0
- >>914
揚げ足とりウゼー
イモバのMVNOと脳内変換しろ
- 916 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:47:41 ID:???0
- さて、確信にせまらせてもらおう。
Skypeは使えますか?
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 12:49:36 ID:???0
- >>916
使えるか使えないなら、使える
使い物になるかは、その場の速度による
- 918 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:05:17 ID:???0
- >>910-914
死ね
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:05:26 ID:KyGAqQC40
- >>902
あ。。。
専ブラで、マウスあわせないと出てこないもんで。
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:10:16 ID:???0
- これ、SSIDの後ろはMACアドレスで、WPAキーは製造番号なのか
デフォのまま使ってて良いのだろうか…
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:11:28 ID:???O
- D25HWはイーモバとそのMVNOのSIMは使える
ドコモ・クソフトバンクは不可
SIMロックは解けない
以上、この話題はこれで終了な
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:13:43 ID:???P
- 仮にSIMロックが解除できるとして、1.7GHz帯以外にも
対応してるの? これ。
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:16:48 ID:???P
- それなんだよなあ。Emonsterの時は、実質Eモバ専用に回路が
修正されていたから、GSM以外海外ではどう転んでも使い道は
なかった。
今回も、E藻場専用ハードに改悪されてるんなら、あえて買う
必要はない。
- 924 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:46:20 ID:???0
- パスポートすら持ってないのに海外使用の話ですか。
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:51:23 ID:???0
- >>924
旅券はクレカより簡単に作れるよw
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:52:03 ID:???0
- >>924
北朝鮮に帰化した時のことを考えてるんだろ?
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:56:42 ID:???P
- えっ?
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 13:57:36 ID:???0
- えっ?
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:06:34 ID:???0
- 寝る前にWAN自動切断、無線LAN自動切断オフで放置しておいたら、朝切れてた。
やっぱ自動接続待ち受けが100時間できるってワケじゃないのね。
両方オフの状態で100時間って、起動時間が省けるってくらいのメリットという
理解でいいんでしょうか?
- 930 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:21:07 ID:???0
- 中身LinuxなんだからSIMロック解除とか余裕じゃないの?
ハード的に1.7GHz以外でイケるかは知らないけど。
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:35:40 ID:???0
- SIMロックフリー端末売ってるね、、
E5830でぐぐったら出てきた。
あと、海外のSIMロックフリー関係のBBSでE583xの
SIMロック解除についてお話してる。
- 932 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:39:01 ID:???0
- >>931
これか? http://item.rakuten.co.jp/komesichi/10003531/ ww
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:43:02 ID:???0
- ちょうど朝10時から稼動させているが、残り表示が電池ゲージ後2本
たいした通信は30分程度ブラウジングした程度しかしてない。
- 934 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:48:17 ID:???0
- http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=63179776
- 935 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:54:59 ID:???0
- やはり、無線自動切断オフで1日運用は無料の様ですね。
たかが、ボタンワンプッシュするだけでも利便性が著しく低下します。
カタログに連続無線待受時間も記載して欲しかったです。
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:57:23 ID:???0
- >>935
エモバに直接聞けよ!ww
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:58:22 ID:???0
- 契約完了ー。
ブラックベリーボールドとアドエスで接続確認。
ソッコーEMチャージSIM入れて使ってるけれども、問題なく利用できてる。
接続先設定変更だけ注意。
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:58:40 ID:???0
- これサンヨーのモバイルブースターに繋いだまま鞄に入れて持ち歩いたとして
バッテリー1日持つかな?誰かそういう使い方してる人いる?
- 939 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 14:59:53 ID:???0
- 朝8時から可動させているが、ようやく電池のゲージが全て無くなったところ
点滅状態まではまだいってないから、もう少しいけそう
そんな頻繁に通信はしてないが、思っていたよりももつのな
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:00:01 ID:???0
- これってiPhoneの外部バッテリー(純正)でも充電するのな。
当たり前か。
- 941 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:00:17 ID:???0
- スレ全部読んだか?ww そろそろ、次スレだし〜wプ
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:12:37 ID:???0
- >>929
> 寝る前にWAN自動切断、無線LAN自動切断オフで放置しておいたら、朝切れてた。
当たり前だろう。 wifiが電気喰うんだから。
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:25:16 ID:mTTaD4ub0
- 大人気ダナ
Yマックス脂肪確定
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:30:15 ID:???0
- こりゃ大容量バッテリーが無いときつそうだな…
どっかOTASかMugen Powerあたりが出してくれないかな。
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:36:27 ID:???0
- だいたいwifiボタン押してから使えるまで10ぐらいかかるね
若干ストレスかな
- 946 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:36:42 ID:???0
- http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019112009
糞虚無の生き残る道は、シムフリーだけなww これで、大化け〜〜wププ
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:59:40 ID:Uo3daHKIO
- 横浜ヨドバシ、残り若干の表示
連休は何を売るのだろうか
- 948 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:13:06 ID:???0
- 三洋「eneloop mobile booster」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20091119_329844.html
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:15:56 ID:???0
- 「3G側自動切断&自動接続+無線LAN側常時稼動」のいわゆる"待受状態"は
NTT-BPのPWRには載ってるみたいだけど、最大待受時間が目標20時間に対して
テスト版では8時間も持たないって報告があった。
無線LANってそもそもこんな使い方想定されてなかっただろうから、既に決められた仕様の中で
ソフト的に苦労してるのかもしれん。
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:26:24 ID:???O
- 500辺りからのスレの加速っぷりにワロタw
なんと言うか、待ちに待ってた感じたな。
- 951 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:30:19 ID:???0
- >>950
そんなヨタ話は如何でもいいから、次スレ点てろよ!ww
- 952 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:35:46 ID:???0
- >>951
お茶かよw
- 953 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:37:47 ID:???0
- D25HW,連続通信で満充電から4時間40分でバッテリー切れ。
結構持ったとおもう。
よく頑張った。
- 954 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:38:09 ID:???0
- >>>733 718だけどレスありがとう、いろいろやってみるわ。
- 955 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:38:23 ID:???0
- もう楽にしてやれ・・・彼の役目は終わったんだ
- 956 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:42:15 ID:???0
- D25と携帯とiPod touch さらに財布
ポッケがいっぱいです
- 957 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:42:19 ID:???0
- 電池のメーターが0になってから1時間半以上経つんだが
かなり粘るな
- 958 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:45:56 ID:???0
- >>956
D25HWは帽子に装着するんだ
- 959 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:46:00 ID:???0
- Pocket WiFi=内縁の妻=内妻(ないさい) よし、これだ!
- 960 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:49:09 ID:???0
- プロのモバイラーは靴下の中に装着する
保温効果もあってお勧め
- 961 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:51:37 ID:???0
- で、再充電中。
純正の定格650mAACアダプタでは通信しながら充電できてるみたい。
手持ちの定格1000mAのアダプタでは、通信はできるが充電はしない。
ノキアの携帯みたいに、端子に細工しないとダメなのかな?
- 962 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:56:54 ID:???0
- 遠隔操作サポートをさっさと切ろうと思ったら、変な10桁のIDが必要とかなんなの・・・
- 963 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:57:32 ID:???0
- >>958
街中でそんなことしたら、頭がフットーしちゃうよう
- 964 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:00:30 ID:???0
- >>959
Pocket=懐中=「回虫」 ww また、命名してしまった〜プ
- 965 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:07:56 ID:???0
- >>962
登録後に郵送してくる紙に書いてあるからWEBはそれ着てからしか使えないみたいよ。
店員に聞いた。
WLAN常時ONで10時からまだ稼動してるな。残りゲージは1本だけども。
連続通信で5時間くらい持つみたいだから書いてあるように8時間くらいは実働でももちそうだね。
- 966 :950:2009/11/19(木) 17:08:18 ID:???O
- 立てられなかったorz
970頼む
- 967 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:11:22 ID:+WbDRhtJ0
- >>931
>SIMロックフリー端末売ってるね、、
>E5830でぐぐったら出てきた。
見つけきれない・・・URL教えてください!
- 968 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:13:12 ID:???0
- >>965
ありがと
郵送かよ
電話して切ろうと思って音声ガイダンスにしたがってたら「契約時の10桁のIDを・・・」とか言われて
ネットワーク暗証番号書いた紙みても10桁の数字なんて無いし死ね!って思ったわ
- 969 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:14:39 ID:vLdkaCUp0
- モバイルルータで快適通信9【i-Mo、MiFi待望論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258618363/
- 970 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:14:54 ID:???0
- よっしゃ次スレ立てて・・・
- 971 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:16:42 ID:???0
- >>968 普通に名前と4桁暗証番号と住所と生年月日言って
手続きしてくれたけど?
- 972 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:19:20 ID:???0
- >>971
10桁の番号入力しろって言われたんだが
- 973 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:19:29 ID:???0
- >>969
また、、>>1に>>2-31忘れてる。。プ
- 974 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:21:07 ID:???0
- 2〜31 ってどんなテンプレだよカス
- 975 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:22:22 ID:???0
- >>974
あほw 機種は増える一方だろが!wwプ
- 976 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:25:21 ID:???0
- >>975
いいから>.31読め
どこがテンプレなんだカス
- 977 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:28:26 ID:RRarXNRZ0
- Y−MAX
already died
藁藁
高々27000契約だって
- 978 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:29:49 ID:???0
- 結局、>>2で終わりだろ!ww >>2-31に詰め込まないと、捜す羽目に。。プ
- 979 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:37:40 ID:???0
- >>972 自動音声で?
オレは971に書いたとおり、
芋兄ちゃんに言って手続きしてもらった。
できてなかったりしてw
- 980 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:40:22 ID:???0
- WLAN常時ONで12時から動かしてるけど
さっきようやく1本になった。
予想外にもつね。
- 981 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:45:45 ID:???0
- 熱処理が旨く逝ってるのねw 小さい外部電池で、丸一日持つだろうなww
- 982 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 17:55:45 ID:???i
- >>935
腕時計型端末だったらまだマシなんだけどなぁ
- 983 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:01:50 ID:???0
- >>980
WiFiは常時接続してる?
3G接続自体はダウンロードとか動画とかの常時使用しなければ
そんなに電力食わないっぽい。
- 984 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:03:59 ID:???0
- 胸につければボタンプッシュするのも楽しみになるんじゃね
- 985 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:17:42 ID:LR6VH8Kh0
- >>977
×already died
◎already died
- 986 :ごめん:2009/11/19(木) 18:18:29 ID:LR6VH8Kh0
- >>977
×already died
◎already dead
- 987 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:19:24 ID:???0
- >>985
- 988 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:19:54 ID:???P
- ついったーたーからの情報
コンセントにつないだ状態で利用すると広範囲カバーできると店員が言ってたとのこと
っていうことは、外部電源の時は消費電力デカイ
内部電池で動いてるときはモバイルモードみたいなのになってるっぽ
- 989 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:21:09 ID:???0
- >>988
ID:???P [p2]
- 990 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:25:56 ID:???0
- >>988
外部電源でモード変えられるなら、Wifiも勝手に切れないように自動で設定してくれってカンジ。
- 991 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:56:39 ID:RRarXNRZ0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 992 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 18:59:57 ID:SThg2z6D0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 993 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:00:29 ID:SThg2z6D0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 994 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:03:22 ID:1hiko0np0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 995 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:06:03 ID:???0
- http://www.uqwimax.jp/service/area/ うぃまx エリア拡大ww なるほど、繋がった訳だ!w
- 996 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:07:14 ID:R2/ERvEQ0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 997 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:07:24 ID:???P
- pocketWiFiTL ttp://pcod.no-ip.org/yats/search?query=PocketWiFi
- 998 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:08:13 ID:???0
- ____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} なんなんですか?
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} ここ、どこですか?
:.|i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. なんであたし
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ 全裸なんですか?
:.| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ \.:\
:. / . / ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:./ }: . ヽ.:.
/ / } ヽ:.ハ ヤ{ !.:./ |:.:. i '
./ .,イ .:..} / l ! レ l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ / l i i /:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.: ', / iノ :i ! /:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.:.l | | |. /:.::∧|
ヽ! )人 | ! / \! :.
" ヽ / { / \ :.
:. \__/ \______/ ヽ
/ b ',
:. / ;
/ \ / !
/ \災/ !
- 999 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:09:36 ID:QvHQtAgg0
- 今さらでつが、
トホホ、トホホのY-MAX
脂肪、脂肪のY-MAX
- 1000 :いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 19:09:45 ID:???0
- 1000なら草プ死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)