■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
pixiv内企画雑談スレ 9
- 1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 05:47:39 ID:jJrq3NEh0
- ■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ
※「こんな企画立てたいんだけど」みたいなお伺いは企画立案スレへ
【前スレ】
pixiv内企画雑談スレ 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1272376722/
【関連スレ】
pixiv内の企画をヲチするスレ23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1274212608/
- 2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 05:48:50 ID:jJrq3NEh0
- 【過去スレ】
pixiv内の企画を愚痴るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1250435432/
pixiv内企画雑談スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1252294849/
pixiv内企画雑談スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254623019/
pixiv内企画雑談スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1256718269/
pixiv内企画雑談スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1259666532/
pixiv内企画雑談スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1262601297/
pixiv内企画雑談スレ 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1266368874/
pixiv内企画雑談スレ 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1271731300/
- 3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 21:38:42 ID:94GlK6+O0
- オナニー(´(・)`)の熊谷チンのちんこしゃぶりたい
http://www.pixiv.net/member.php?id=206511 エイズに大作b http://www.geocities.jp/ragukemo/note/mff3.jpg
上手い絵師、特にガチホモ絵師は基本的に閉鎖的 変な奴に粘着されたり痛いファンに取り巻かれてる(キリッ
http://www.pixiv.net/member.php?id=578435 FFX先生にオハ!フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
http://tanuking.kemono.cc/top.htm 「もう…待ちくたびれたっすよぉ…(タヌキ的な意味で。)」
http://www.pixiv.net/member.php?id=620856 昔のPN「イェくま」+クマ-レ(笑) 自分のオリキャラは描いて頂いてOKです。上から目線^^;
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4971946 D・H・S、最凶。 申し訳ないが殺意が湧くし死ねば良い。
http://www12.atwiki.jp/kibakibakiba/pages/1.html
新しいwikiキバまとめサイトだヨ☆ミ
http://pixiv.cc/mekka/ http://koebu.com/user/mekka
Q:基本的にデブ専なのでデブ絵をよく描くのですが。 A:「デブ雄やケモデブはR-18Gタグ貼れ」
うーん。R-18ならまだしも、R-18Gですか。 (MEKKAチンはブタヘラです。)
身体目当てかよwwwガリ乙ww
※デブ専デブ(ケモ好き)は、頭がいかれてます魔少年やバカマイク、猫王等のコテも同罪です※
香ばしくて晒しがいのある絵師のデブホモの体臭クンクンしたい///
絵師(爆)さん達ゑ「もし…漏れがオチ民だって…言ったらどうする?」
- 4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 22:04:36 ID:FMTe7F680
- >>1乙
- 5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 22:09:18 ID:fKoe5yYG0
- >>1乙
- 6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 22:09:33 ID:0fT6jMWB0
- >>1乙
現実になったらこのスレ必要無くなるな
1000 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:00:38 ID:iKUOnq/i0
1000なら厨は絶滅!
- 7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 23:22:31 ID:G/at1P200
- >>1乙
現実になったら俺は滅される
- 8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/26(水) 23:51:05 ID:YM7CdVk/0
- >>1乙
吐き出さないと自分が厨になりそうなので愚痴。
いや、今月末って言ったのお前じゃん、何いきなり「知らない」とか言ってんの?
今月末って今月中って事じゃねぇの?俺間違ってんの?
今月末に書類提出って事は5月ならギリでも31日に終わらせなきゃいけないんじゃないの?
向こうがちゃんとやってくれてるって信じるのもうやめるわ、
どうせ後から文句言われるんだろうけど、他の人が見てくれてる事信じて自分でやる。
- 9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 00:23:57 ID:V7nKiRw80
- >>8
お前は悪くない
最近の企画参加者はイベント期間〆切も
平気でぶっちぎる奴多すぎだよな。
遊びだけど、真面目に遊べ!
- 10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 07:53:09 ID:gptlsIIG0
- 愚痴
企画内が葬式ムードで泣きたい
ある人の復帰から変な事ばっかりおきてる
その人が原因で企画絵が描けなくなった人が何人もいる
企画主も企画終了仄めかしはじめた
確かに直接は何もしてないのかもしれないけどもう限界だよ…
- 11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 08:34:30 ID:BKAuHV+10
- >>7-8
おまいたちは厨じゃない。厨は自分が振りまいてる迷惑を悪いことと認識してない。
愚痴
企画を撤退した厨が相変わらず企画の世界観でBLやってて気色悪い。
撤退したから関係ないと言えば関係ないんだけど、さっさとお気に入り解除してくれ。
お前にお気に入り登録されてるだけで鳥肌が立つ。
どんだけ撤退キャラに自分を投影してるんだ。
そんなに愛される自分が大好きか。襲われるくらい(性的な意味で)魅力的な自分が大好きなのか。
お前が企画から歓迎されてなかったのは撤退絵のブクマから感じないのか?
- 12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 10:31:56 ID:K7D4UOZB0
- >>11
本タグつけてない かつ他の絵師のキャラを使ってない なら
そっとしておいてやれよ オナヌーみたいなものだろ
わざわざ見に行って批判するお前も相当
- 13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 11:02:15 ID:Pw7fhqkm0
- twitterが普及した今、企画内の人間関係が面倒になった気がするな
一年くらい前まではもっと自由な状態だった気がするんだが
同企画の人を多数フォローして、フォロー返しもされている状態で
堂々と企画キャラ同士のホモ話をする腐女子が結構いたり
身内内での力関係みたいなものも微妙にできていたり
別垢で鍵をかけて親しい身内のみでフォローし合って
気に入らない企画参加者の陰口を言い合ったりする奴らもいたり
まあ、気にしなければいいだけなんだろうけどな
- 14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 11:15:17 ID:hz1q64Y40
- >>11
IDブロック1回入れてはずせば
向こうも自動的にお気に入りから外れるよ
- 15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 11:21:08 ID:BKAuHV+10
- >>11>>14
ブロックでの解除は既にやった。
やったのにすぐ解除したせいか、またお気に入りに入れられたんだ。
どんだけ俺が好きなんだ!俺はお前が嫌いなんだよ!と面と向かって言いたいくらい。
- 16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 11:21:09 ID:hPRpaKFD0
- twitterやってても企画関係のフォローはしないしつぶやきも関係ないことばかり言ってる
人間関係では遅れを取ってるがこの方が自分にはあってると思う
幸い今参加してる企画の参加者は常識的な人が多くて
ツイートを見ても有意義な会話しかしてないんだが
自分にとって企画は「遊び」、twitterは「やや日常」だから
twitterで企画を追い始めたらオンとオフの区切りがつかなくなりそうで怖いんだよな
企画用キャラブログは補足とかまとめられるからやってみたいなと思うけど
- 17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 11:57:15 ID:He+g8Ixb0
- >>15
もういっかいブロックして今度は解除しなければどうだい
バグかなんかで外れたのかと思っていれなおしたのかもよ
- 18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 12:22:37 ID:/+M4yJty0
- ちょっと前のスレで
「気付いたらブロック→解除されてた!陰湿!好きな絵師だったのに!」って
軽く逆恨んでる奴がいたけど、そいつもムキになってるのかもな
- 19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 13:02:14 ID:KWle8j6i0
- ツイッターな…、あえて企画から離れた話題を出したり、
その続きの詳細はpixivでしようとか誘ったりして避けてるかな。
割とこの誘いすると、空気読める人は読んでくれるからお勧め。
企画キャラ同士の絡みは、"あれでも控えてる"って言う人は多いと思う。
苦手な人からすれば胸一杯って話だけど。どんまいとしか言い様が無い。
自分も結構、しょっぱなBL目的の企画じゃないのにBL関係良いですか?
ってメッセ来たりするし、なんか自キャラが勝手にBLやNLのCPにされて
複数の人達がその話題でキャッキャウフフはあるけど、無視すれば無害。
それだけ自キャラ気に入ってくれてんのね。
彼女らなりのキャラへの愛情表現ね。把握。
って考えると、不思議と安らかな気分になる。
- 20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 13:09:57 ID:T51DWRUS0
- というか、面と向かって嫌いと言いたいくらいなら、なぜブロック外したの?
- 21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 13:11:41 ID:T51DWRUS0
- ごめん下げ忘れ
- 22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 14:49:37 ID:k1zz7e3d0
- >>10
限界ならやめたらいい
葬式ムードが嫌なら一枚でも描いて貢献しろよ
企画主が終了ほのめかしてるなら尚更のこと
お前が描いた一枚がその終了を先に延ばすかもしれないんだぞ
愚痴愚痴言うだけで何もしないの?
描いてる人いるじゃん、
頑張って複数人描いて盛り上げようとしてくれてるじゃん
愚痴しか言わない奴は企画にもいらないよ
- 23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 14:50:47 ID:k9W08fFL0
- 自分も>>11と似た経験ある
>お気に入りされたけどこいつとは分かり合えない、でブロックで解除
そうしたら○は共通のお気に入りの人にグチ言い出して、
その人を通じて○さんをブロックしないであげてと言われた。
('A`)の気分でブロック解いたら物凄い勢いで、私さんを許してあげた○ちゃんはいい子よwみたいな
ツィートを○にされた…
今は企画離れて疎遠だけど、あの時のあの粘着パワーはどこから来たのか凄く知りたい
- 24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 14:52:10 ID:KJy/29fx0
- >>13
そういうの全部気になるからtwitterもpixivもやめた
企画を純粋に楽しめなくなってしまった自分が居る
- 25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 15:30:02 ID:+VpEqfnyO
- 自キャラのパートナーがパートナーになってからそのキャラの絵をほとんど描かなくなってしまった
パートナー後に出した他キャラは勢力的に描いてる
これはやっぱり自キャラとパートナーになったのが嫌だったのかな
他キャラの交流相手は絵ウマばかりだし底辺な自分との交流が嫌なのかな
自分ばかり描いててすごい虚しい
こんな事なら最初からパートナー拒否してくれた方が良かったよ
- 26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 17:27:38 ID:lhXYRAFd0
- 自分もパートナー決まってからその企画自体に投稿しなくなった人がいる。
数ヶ月前から休止中ってことでログイン自体してないようで関係解消したくても連絡手段がない。
長期で休止するならパートナーとか恋人とかにくらい事前連絡してほしいなと思ってしまう…
企画内企画とかまわりはパートナーと協力してるのに自分だけ一人行動でだんだんむなしくなってきたよ
- 27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 17:28:29 ID:lhXYRAFd0
- ちょっと抜けた。
長期で休止するなら→長期で休止するって分かってるなら
- 28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 17:33:58 ID:6j/vkpzG0
- 愚痴
『○○(企画名)ノマカプ四天王はAB、CD、EF、GHだよね!』
って、その中に入ってない他のノマカプと中の人の立場は?
そしてちゃっかり自分のキャラ入れてんじゃねーよ
とっくに成人してるくせに、そのテンション…すごく…痛いです…
何個も企画参加したりツイッターに張り付く位なら仕事したらいいのに。
企画が全てって感じで怖すぐる
- 29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 17:37:26 ID:1xVDk+GV0
- どうでもいい事だと思うけど、それは愚痴とは言わないと思う。
- 30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 18:41:02 ID:7sNcugb80
- 相手の返答待ってる間に企画が終わる…
「続けます」って言うから待ってたんだけど
出来ないなら出来ないって言ってほしかったな
- 31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 19:07:08 ID:gptlsIIG0
- >>22
自分は動いてるよ
動いてるからこそ交流があった人達がどんどん放置になっていくのが辛いんだよ
>>
- 32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 19:14:52 ID:GhjEMG9o0
- 愚痴
下品なつぶやきをリツイートするの止めてくれないかな
何のためにその人フォローせずにいると思ってんの?
そういうのが見たくないからフォローしてないんだよ
「ちょww○○君(キャラ名)wwww変態wwww」って言うのにリツイートする必要があるの?
- 33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:03:22 ID:zVgvqGzz0
- >>32
じゃあそのリツイートしてくるヤツもフォロー切ればいいじゃん
- 34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:21:40 ID:xYPRuqPX0
- 企画内企画が始まったからって出戻ってきたお前
案の定キャラシ止まりなお前。
ある程度人気があったから、やさしい人達がお前のキャラを
描いてくれる。
でも企画放置で版権に夢中だからブクマすらしないお前。
企画内企画が終わったら正直居場所ねーからお前。
レットイットお前。
- 35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:28:48 ID:zVgvqGzz0
- 愚痴
自キャラがトレスネタの絵で使われていたが元ネタがわからなかったからググッたら
案の定というか、ニコニコネタだった・・・
しかも元ネタも何が面白いのか全然わからん(吹っ切れたとかいうやつ)でどう反応したらいいのか困る
好意的なコメントをするべきなんだろうけどそれで調子乗られてまた自キャラがトレスに使われたり
ニコニコネタが投下されるのだけは避けたい
頼むから全員がニコ厨な訳じゃない、むしろ嫌いな人も居るってことに気づいてくれ
- 36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:42:46 ID:yKssYUmr0
- ニコニコ嫌いなら嫌いって言ったらええやん
- 37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:55:34 ID:zVgvqGzz0
- >>36
プロフとかには書いてるよ「ニコニコ動画のネタは苦手なのであまり振らないでください」って
- 38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 20:58:29 ID:yKssYUmr0
- だからコメントで言ったらいいじゃないか
プロフなんてよほど相手に興味がないと見ないぜ?
- 39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 21:04:44 ID:6n6AWTq00
- >>37
義理ブクマだけして終了とかじゃ駄目なのか?
- 40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 21:32:39 ID:OJW6Mz0F0
- >>22はどうして愚痴言ってる奴が何もせず愚痴ってるもんだと決め付けんの?
お前みたいなこと言いながらの自慰漫画量産する奴がいて切実にお前らの葬式がしたい
- 41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 21:54:45 ID:+VpEqfnyO
- >>40
内容からして企画に心当たりがあるんじゃないか?
- 42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 22:01:36 ID:yKssYUmr0
- >>41
ついでに言うと>>40も心当たりがありそうな書き方だなw
二行目で一行目で否定したことを自分で言ってるあたり
- 43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 22:03:18 ID:FXs5nJqf0
- >>22
最後の3行が余計だった
それがなければ激励っぽくてかっこよかったが
- 44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 22:09:38 ID:iiO28QarP
- 全く同じキャラを別々の企画に投下して
両方で同時に動かしてる奴って、やっぱマナー違反だよな。
こういうのも裏が出来てからの影響かな…まさかな。
- 45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 22:47:03 ID:6n6AWTq00
- >>44
キャラ使い回しOKな企画なら別にいいんじゃないか?
NGな企画でやってるなら明らかなルール違反だが
- 46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 22:58:27 ID:wXkQmsP+0
- >>44
裏もありそうだが個人的な思い入れがよっぽど強いんだろうな
でもその企画にあったキャラクターであれば目録で禁止されていない限りいいんじゃないか?
個人的には好かんが
- 47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 23:08:21 ID:0dbKd14y0
- >>37
義理ブクマもコメも無しでスルーすれば伝わると思うぞ
>>38
交流企画で波風立てたくないって人もいるし
逆に絡まれる可能性も最近は否定出来ない
- 48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 23:09:27 ID:wXkQmsP+0
- >>46
ごめん、あげた上に安価ミスった
お恥ずかしい
- 49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 23:25:18 ID:MJrjZXqQ0
- ここ見てるとお気に入りに入れたはずの人が入ってなかった時
実は自分がうざがられてて一旦ABされたんじゃないかと疑心暗鬼になってしまうな
- 50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/27(木) 23:27:18 ID:gptlsIIG0
- >>49
一旦ABされたんだろ
- 51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 00:20:45 ID:xK6IFa8L0
- >>49
事実うざがられてたんじゃ…
簡単に確認する方法があったらいいのにね(あるわけないけど)
ちなみに
年齢14歳とか書いちゃう
プロフ超長くてハイテンション(今時(おい とか(爆 とか)
とかだと流石にABはしないが正直関わり辛いって思うわ
- 52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 00:47:32 ID:lST/kmik0
- ごめん、愚痴らせて…泣きそう
愚痴
企画開始から一ヶ月
さっそく投稿少ねえから何事かと思ったら
ついった→内輪しかしらないチャット室 でダベってるのを発見
pixivには上げず、内輪でキャッキャウフフの描き合い
……何が嫌って普通注意するべき立場であるはずの主催が内輪に潜り込んだ事
なんだか気持ち悪い
やだもう撤退しようか悩んでる…
- 53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 00:56:01 ID:3gPbwZaC0
- >>52
それは外部交流禁止の企画?
- 54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:09:08 ID:lST/kmik0
- >>53
いいや 特筆なし
pixiv企画なんだからメインはpixiv内での交流なんじゃねーの?
と思う俺は頭が固いのだろうか…
- 55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:16:58 ID:OrBeKFfa0
- 禁止なら論外なんだが、
外部許可企画でも主催が内輪祭なのは厳しいよな…。
主催なんだから少しは公平性もって欲しい気がする。
李下に冠を正さずっていうか。
- 56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:26:17 ID:WfuZ0fc90
- 主催だって楽しみたいんだろう
とは思うが主催が内輪祭に参加するのは控えて欲しいよなぁ
主催だって人間なんだしキャッキャウフフしたいんだろうが
>>52の気持ちは理解できる
たしかにもやもやする
- 57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:27:20 ID:lST/kmik0
- >>55
内輪の存在に気付かずに、企画終了していてくれたら
と本気で思う今日この頃
ああいう企画を立ち上げたことには感謝してるんだけどさ……
少しは気配りしてもいいんじゃねえかと思う
ありがとう、少し心が軽くなった
- 58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:31:51 ID:EOweARmY0
- 主催だってキャッキャウフフしたいのはわかるが
遊びだといっても企画を立てたなりの裏方であるべき
特に見ず知らずの人も参加してるなら尚更だ
- 59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:38:17 ID:lST/kmik0
- (しょうもない話を続けてすまん、と先に謝っておく)
実は企画参加2つ目なんだが、1つ目の企画がまさに理想というかなんというか
和気藹々とやれて楽しかったから2つ目に殴りこみ
最初に蜜を吸いすぎたから余計、ギャップについていけない
自分はこういうの向いてなかったんだろうな
とりあえずこの先どうなるか分らないけど、暫くは微動だにしないでいるよ
- 60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:41:09 ID:zDDH5s5S0
- >>54
最近の企画で特筆なしも珍しい気もするが
普通か?
54が気付かなかっただけで実は最初から主催含む内輪企画だったなんて事は…
ないか。
- 61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:44:31 ID:XJqv23pJ0
- 特筆なしってことは、「外部交流可だができるだけpixivに経過を」みたいなのもないってことか
そりゃ厳しいな
- 62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:49:07 ID:lST/kmik0
- >>60
いや、なんていうか内輪グループがいくつかあって知らんうちにくっていてたらしいのよ
(因みに主催はピンだったので内輪企画ではない)
まあ所詮は腐女子かと割り切った
>>61
もう主催が完璧に外部交流ウマウマになってるからね…
- 63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 01:57:23 ID:f6Elox5x0
- 企画が立ち上がる前に企画主がtwitterで身内と企画の相談をしたりして
実際に企画が開始された時にはすでに企画主の身内ガチガチな企画もあるしな
- 64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 02:00:31 ID:Z17wPxXm0
- ピクオンはtwitter見てることが前提のような目録だったな
- 65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 02:08:00 ID:TWaa/E060
- >>52
自分が参加してる企画と同じかもしれないと思ったけど違うみたい
企画目録に特筆あったりしないか?
まぁ違う企画だとしても自分も全く同じ状況だ
今もだべり場でキャッキャしてる様子。正直企画撤退したい。
自分と同じスタンスの人を探してその人と交流しようかと思ったけど
動いてる人ほとんど内輪グループだし主催も内輪に入ったしやる気が失せた
お互い大変だな・・・
- 66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 02:08:16 ID:lST/kmik0
- twitter、なにそれこわい
自分が世間知らずだけだったようだ…
- 67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 02:22:21 ID:i6ZmJNCx0
- twitterから更に進むとskypeに潜るぜ。
そうなるともう捕捉も難しくなってくる…
いっそマイピクオンリーでやればいいと思うんだ。
- 68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 03:04:58 ID:/mjRF2FJ0
- 正直twitterやってないと
まともに交流できない気がする
- 69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 03:12:34 ID:XJqv23pJ0
- twitter交流する気はないけど登録&フォローして流れは見てるよ
ぶっちゃけた話そうでもしないと絡みに行っても大丈夫そうな人を見極められない
- 70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 03:25:34 ID:JN2dh+L90
- ツイピクとかお礼とか絡み返しとかできないしちょっと困るんだよなぁ
ツイッターやる暇が無い身としては「やってないのになに見てんのこわい」とか勘ぐられそうで
かといってツイッターやってたらその人と適度な距離感が無くなって
この絵は描かれなかったんじゃないか、とか悶々とする
- 71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 03:41:07 ID:f6Elox5x0
- twitterを始めると距離感が取り辛くなるよな
物凄い速さで距離を縮めてこようとする人も多いし
twitterは不器用な人間には扱い辛いツールだと思う
- 72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 04:15:53 ID:oCrR4dbX0
- 俺はtwitterには手を出していないが今でも交流楽しいぜ!
- 73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 05:03:13 ID:iEbv8yGb0
- 身内とかじゃないがtwitterで仲良い人のキャラの方が借りやすいってのはあるな
外部交流禁止だと特に
逆に恋人とか契約とかは相手が断りづらいんじゃないかとか断られた後気まずいとか考えちゃって
申し込みづらいけど
- 74 :44:2010/05/28(金) 08:08:50 ID:C40m9iAuP
- 亀ごめん。
調べてみたら片方(古い方)の目録には特になかったけど
新しい方には「スライドOK」の規約が。
明らかにスライドを前提とした規約に「???」ってなって
登録してる奴見てったら、ほとんどのキャラが古い方からの使いまわしだった。
そん中にたまに絡んで知ってる人もいたからビビッたぜ。
そういう行為が嫌われてるって知らないみたいだったから
教えてあげたかったけどこっちがイタタな人だと思われそうなので
これからその内輪たちと距離置くことにした。
全然、企画内ではそんな気配なかったのにな。
- 75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 10:25:32 ID:a2Mg3TgE0
- 愚痴
フラグ立てて交流続けてた人が、別ジャンルに夢中でもう企画タグのチェックすらしていないみたいだ
続き描きますと言われた漫画の続きは期間内には来ないだろうと半ば諦めてる
自分から立てたフラグだし、まだフラグ立てた相手キャラ自体は好きだし、
我ながら未練たらたらでフラグへし折れない自分にも嫌気がさすけど、
周りはどんどんカップル成立していく中で、まるで公開処刑をされているみたいで毎日が辛い
いっそ企画撤退も考えたけど、自キャラに絡んでくれた他の人達の事を考えるとそれもできない
ただただ毎日が辛い
他の幸せなカップルを見て、妬ましいとは思わないし、すごく祝福したいのに、
今はそういう気分にすらなれない
- 76 :52:2010/05/28(金) 10:44:08 ID:Tws39UkS0
- なるほど・・・いろいろ参考になった
ありがとう
- 77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 11:31:49 ID:LioAUfn40
- twitterはなぁ・・・。
自分は色々ときつくなって企画関係者を一気にリムーブしちまった。
別にその人らが嫌いとか不満とかじゃなかったんだけど、どうにも新参者にはつらい環境だったんだ。
- 78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 12:06:10 ID:myrBn4rSO
- 直接本人には謝れないのでここで讒言
フォロワーと一緒になって凸っぽい事をしてしまった
フォロワーが可哀相で頭に血が上ってたとはいえやっていい事じゃなかったよなぁと反省
あれ以来pixivもブログも更新無いのはやっぱり自分達が原因なんだろうな
- 79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 12:14:04 ID:KWoqgMN70
- んなことこんなとこで反省しても仕方ないだろ
自己啓発セミナーじゃねーんだからw
- 80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 16:11:31 ID:B+G7dKGn0
- いいんじゃねーの?
自己啓発セミナーも、ここでエアー謝罪するのも、自分で納得すりゃ結果は同じだし。
- 81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 16:24:48 ID:MJOAwgsv0
- 企画主に確認もせずにキャラシ連投(違反)してた人が
「キャラシあげるだけで交流してない人見るともにょる」
ってtwitterで発言してるの見てもにょった。
言ってることは分かるけどお前が言うのかよ…
別件
「私も反省しなきゃいけないんですよね…」
って、いやいや私 も って何。
お前がtwitterやスカイプでウチノコマンセー繰り広げて
(その割にキャラ量産するだけで企画絵は描かない)
結果他の参加者さん達がうんざりしてるってだけじゃん。
私自重しろwとか言ってるけど本気で自重してくれ。
この2人が付き合い長いというのを聞いて妙に納得した
自分は企画終わったらFO狙うよ…
- 82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 17:42:09 ID:ZJzZ8mA50
- パートナー交流でリレー的にやりとりをしている相手が、
キャプションによく「筆が遅くてごめんなさい」的なことを
書いているのがずっと気になっていた。
確かに自分の方が返すスピードが速いけど、
描く速さや環境なんて人それぞれだし、全然気にしていなかった。
私が描くのが早いのは、筆の速さなんてのより暇で絵に使える時間が多いだけだから
むしろプレッシャーをかけて申し訳ないと思ってたくらいだ。
こういう時twitterで繋がれば、「○○日まで都合で忙しいです」「今返事を描いている途中です」なんて
やりとりができて、お互いに不安にならないのではないかと思い、twitterを始めて相手の鍵付きtwitterに
フォロー申請をしてみた。
ここでよく聞くことだが、鍵付きtwitterは開けてはならないな。
生活が忙しいのだろう、丁寧に描こうと時間がかかるのだろうと思っているうちが幸せだった。
生活が忙しいどころか相手はニートでtwitterとスカイプにべったり。外部交流禁止企画なのに内輪連中と
キャラ名出し合っての慣れ合いツイート。
あまり仲良くしたくない人だなと後悔して、パートナー以外の他の交流に力を入れ始めたら、
そのことが不満だったようで相手は「○○は私のパートナーなのに」と愚痴ツイート鬱ツイート。
キャラ同士が仲良くなることと、描き手同士が仲良くなることはまた別だと思っていたが、
相手との距離感の認識にくい違いがあるようだ。
pixiv上でのやりとりという土台はあったけど、twitterで相互フォローしてまだ僅かの相手なのに
親友か恋人かのような扱いで接される。
困るなあ。
行きすぎた時は注意してるつもりだけど、「○○さんに怒られちゃった…シュン…」という誘いうけを
twitterで始めるから胃が痛い。(スカイプなんて、こちらがわからない分何を言っているのか)
もっと大人な相手と交流を楽しみたかったな。
twitterで疲れて、企画とキャラに対する熱意も冷め始めている。
- 83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 18:56:56 ID:4njNwtrj0
- >>78
それ何の企画だ
ひょっとして自分に対する謝罪…なんて思ったり
- 84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 18:57:31 ID:N28ArYqv0
- >>81
私もそれ、もにょってた。
この人、複垢で自分の交流絵に点数いれてそう
絵馬さん交流上手さんキャラが愛されてる方々でさえ
閲覧200に届かず150点前後が多いのに
閲覧が80くらいで200点超えてたからビックリした。
- 85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 19:21:31 ID:/CBuM7mn0
- >>82
ドンマイ。とんだパンドラの箱だったって訳だ。
パートナーが心身共に大人だった自分は幸運だったんだな。
きっかけ、告白、パートナー成立までガチ交流で来たものの
少し不安になって相手のtwitter覗いたら
企画には一切触れず日常生活のみ呟いていた。
寂しい気はしたが、それは我侭ってもんだよな。
- 86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 19:45:21 ID:U7YZFYrh0
- >82のケースを考えれば確かに贅沢だなw
ここ見てるとむしろ平和な日常呟きのみとか神に思える
- 87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 19:55:01 ID:myrBn4rSO
- >>83
詳しくは言えないけど一月前位からなら自分達かもしれない
色々すみません
自分はその企画参加してないからいいんだけどフォロワーバレしたら申し訳無いので直接謝れ無くてごめん…
- 88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 20:03:54 ID:4V5g2zUTP
- 企画のことを一切呟いていなくても、フォローしたら外部交流になるのかな?
今まで使ったことなかったからそこら辺のことがよくわからん
- 89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 20:36:47 ID:taYG1n900
- 別にフォローするだけなら大丈夫だよ
- 90 :83:2010/05/28(金) 20:39:43 ID:4njNwtrj0
- >>87
謝罪してもらったのに申し訳ないが、一ヶ月前だったら人違いだ
こちらこそスマンかった
- 91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 20:43:32 ID:aKhTzdce0
- 「あの企画は○○だったから私楽しめなかった」
(その○○なのが好きな人もいた)
「企画主もう少し設定だせよ、出ないと絵描けない」
(最低限の設定はあったので実際描ける)
なんか最近悪質なクレーマーみたいな企画参加者をよくみて
企画主でもないのに頭痛がしてくる
おんぶに抱っこな企画参加者はお客様扱いしろな奴みるともやっとするわ
企画ってもう少しみんなでつくりあげるもんだろ
- 92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 20:44:21 ID:/5QP27GR0
- >>87
身バレが〜って事は複垢で凸ってたって事か?
お前最低だな…
- 93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 22:29:08 ID:4V5g2zUTP
- >>89
おお、ありがとう。これで心置きなくフォローできる
- 94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:17:12 ID:myrBn4rSO
- >>92
最低なのは自分でも分かってるけど本垢で凸る人なんていないだろ
相手には悪かったけどその人の投稿とか無いおかげでフォロワーが元気になってきてるので複雑だ…
- 95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:18:23 ID:KWoqgMN70
- 最低最悪だなw
企画やめちまえ
- 96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:24:10 ID:F9icXU170
- >>94
副垢が違反だってことは分かってるんだよな?
だったらこんなところに書き込むな
叩かれるのは目に見えてる
違反も凸も最低だよ
反省してんなら副垢消せ
- 97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:37:59 ID:FKRo2aWW0
- >>94
凸した理由は?
- 98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:38:24 ID:taYG1n900
- 副垢ってツイッターのことだろ?
ツイッターって副垢禁止だっけ
まあどっちでもいいが
- 99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/28(金) 23:40:10 ID:U7YZFYrh0
- 副垢ってやる奴はフォルダ分けするみたいな気軽な感覚で作るからなあ
凸する時だって凸用の垢作ってとっとと消しちゃうんだろ?
- 100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 00:27:12 ID:DqM4/Kr20
- >>98
ツイッターは副垢可だよ
俺はオタトークが激しいので
pixiv関係と私生活関係で分けてるが
結局片方にに偏ってる。
- 101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 01:23:06 ID:m4wbk4CB0
- ツイッターってどこに副垢可ってかいてあんの?
- 102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 01:28:17 ID:NGCSak/R0
- >>101
どこにダメって書いてあるんだよw
それだったら通常つぶやきアカウントとbotアカウント持つのもダメになるだろw
- 103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 01:48:13 ID:DqM4/Kr20
- >>101
流石にストレートには書いてないけど
「パロディやコメンタリー(解説)、ファンアカウントに関するポリシー」がそれにあたると思う。
利用規約に沿っていれば副垢問題ないってさ。
- 104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 03:11:23 ID:gG9hHnAs0
- 愚痴
リアルが忙しくなりそうな人(企画協賛的立場)に待ってるからって言うのはいいけど、
「このままじゃ企画立ち消えになっちゃう、他の手伝ってくれてる人に土下座しなきゃ……」
って言うのは脅しだろう。
関わりたくないから全体的にどういう話の流れになっているのかよく判らないんだが、
自分が居心地いい場所確保したいなら自分でやればいいのに、
つか他にもあるだろ、同じキャラ投下してるお前の巣が。
- 105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 05:01:04 ID:n0mNrXa00
- 相談
気になってた企画に双子キャラで参加しようとしてたんですが
双子キャラってあまり良い印象持たれないんですかね・・・
双子キャラを扱う際に、気をつけるべき点とか教えて欲しいです
- 106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 05:27:50 ID:IQ25Hina0
- 双子キャラ自体が悪いんじゃないんだよ
今までの企画で双子描いてる奴にヲチ級の痛い奴が多かったせいで、それが目立っちゃって
双子=痛いっていう先入観が持たれてるだけ
なので双子っていうだけで投下時点でヲチ民に目をつけられる可能性はあるけど
常識守って目録よく見て守ってりゃ大丈夫だよ
- 107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 08:16:33 ID:n0mNrXa00
- >>106
ありがとうございます
うーん、双子好きなんで痛い人が多いなんて複雑・・・
でも色々設定考えてる内に愛着が湧いてきてしまって・・・
ヲチされるかもしれないのはちょっと怖いけど
他参加者さんや企画主さんに迷惑かけないよう気を付けて参加しようと思います
- 108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 08:33:59 ID:pbWq7ZZYO
- 双子に限らず自キャラ同士で依存しあう関係が出来てる人は痛いというか何しに交流企画来たんだ?って感じるなー
愚痴
平和なほのぼの企画なはずなのに欝な過去設定キャラが多すぎる
虐められ経験が無いキャラが2人しかいない学年とかあるじゃないか
- 109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 08:46:40 ID:oBWOzpyf0
- 双子キャラで参加する人は、双子=自キャラ二人だけで設定や話が完結しがちな人が多いように思う
双子じゃない兄弟とかでも、こういう傾向がある人へはちょっと絡みづらい
双子である意味がちゃんとあって、それが他キャラとの交流にも活かせてれば良いのさ
双子好きの痛い奴は大体、他キャラ興味なく自キャラ×2なオナヌー話を延々展開してる奴
- 110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 09:16:44 ID:n0mNrXa00
- >>108>>109
なるほど・・・独りよがりになりがちなんですね
あまりがちがちに設定せず、交流の中でキャラを広げていきたいと思います
いい交流ができるといいなぁ
- 111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 09:49:07 ID:aSQZGRNp0
- 某巨大企画で双子メインの話にちょこちょこ人さまのキャラ出してたりしたんだけど、
痛いと思われてたのかな とここ見てたら不安になった…
評価的には端数の人いなかったし大丈夫なのか
- 112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 10:45:29 ID:lLDMybL10
- 自キャラ双子マンセーしてなければ大丈夫だろう
絡みづらいな程度には思われるかもしれないけど
- 113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 13:35:20 ID:Ct2UYDku0
- 双子に関わらず自キャラで恋愛・依存関係が完結してる人は何しに来たのって思う
- 114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 13:59:27 ID:MVVweDGS0
- 恋愛以外の交流を期待して来てるんだよ、
と某企画に30代夫婦を投下した俺が答えてみる
- 115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 14:20:20 ID:m4wbk4CB0
- 恋愛以外の交流を期待って言っても、
自キャラ同士で関係があるってだけで嫌煙しちまうというか自己満にしか見えない、というかどう絡んだらいいかわからない
たとえば自キャラだけで夫婦でも円満な老夫婦、子供によくお菓子を与える、とかいう設定だと絡みにいけるんだけどな
- 116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 14:24:10 ID:MpYGAnfY0
- 自分も自キャラに双子キャラいたりするけど…そういう目で見られてたりするのかな…
自キャラマンセーとか双子キャラ特有の二人きりの世界観みたいなのは出してないつもりなんだが…
それとあれか、綺麗か可愛い双子じゃないと双子キャラは絡まれないのだろうか
若干愚痴になってすまん
- 117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 14:46:51 ID:TT1katS50
- 筆が遅いながらもとある人とのバトル展開漫画を描いていた途中で
その相手が別の国に行ってしまったんだがこれは出さない方がいいのかなぁ…。('A`)
- 118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 14:49:04 ID:VzGDdC760
- 双子でも親子でも恋人でも幼馴染でも、ある程度親密な関係を持つキャラを
一人で投下してる人は、絡みにくい。
片方に絡んだら、少なからずもう片方もセットで付いてくるから描写もややこしいし。
特に自キャラ同士の恋愛やらぎくしゃくした関係の漫画や補足を投下済みだと、
絡んだ後、葛藤や駆け引きの材料に使われたりするのも面倒くさいなと思って敬遠してるわ…
双子は片方がモブ扱いでも、漫画や交流の流れに唐突に出てきていらん横槍を
入れられた覚えしかないから、個人的にはお腹一杯。
>>115で上がってる夫婦とか、兄弟位だったら絡みたいと思えるんだけどな。
- 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 15:18:43 ID:MVVweDGS0
- つか、個人的に双子なり夫婦なりが相手だと絡みづらいってのと、
自キャラで恋愛・依存関係が完結してる人は何しに企画参加してるのかってのは
別の話じゃね?
恋愛や依存関係だけが人間の交流じゃないでしょって事で、
>>115の最後の一行が自然な正解だと思う
- 120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 15:45:00 ID:MgHpNYXu0
- 自キャラ同士で夫婦・恋人でも、人と交流する気があるなら別に気にならないな
自キャラ同士に限らず、自キャラしか描かない奴は一体何しに来てるんだろうとは思う
- 121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 15:57:44 ID:QOsN1f9B0
- なんとなくモテ子の自給自足を思い出したがアレも少し違うか。
- 122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 16:02:04 ID:qwS9o0E90
- 自キャラを描きに来てるんだろう
モブだろうが性格違おうが、使ってもらえたら嬉しい
しかし他の人も同じように思っているかはわからない
たしかに当て馬や葛藤や駆け引きの材料は面倒くさいしな
結果自キャラのみということもあるかもしれない
単に交流だけの話なら借りやすい、だが踏み込んだ話には借りにくい
最近は恋愛もせず欝な話も描かず、普通の交流だけにとどめるようにしてる
そういった話でも、上手く交流できるよう話が作れたらいいんだけどな
すまん、これ愚痴だな…
- 123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 16:14:32 ID:fl7dtvLt0
- まあ逆に兄弟姉妹を知り合いと出してるヤツらも痛いイメージがあるがな
そういうのは完全に身内だから関わらんようにしてるわ
- 124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 16:25:25 ID:1WFujHX6P
- 内輪にならないように、自キャラばかり目立たないように、
他人様のキャラの反応を勝手に捏造しないように、と
色々気を付けていると
凄く無難で微妙な小ネタ交流ばかりになってしまう罠
まあ、自分が力量不足なだけなんだが、交流って難しいな
- 125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 16:29:23 ID:IQ25Hina0
- 交流って気遣いと想像力の経験値がそのまんま出るからな
- 126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 16:32:37 ID:2vHLss8i0
- >他人様のキャラの反応を勝手に捏造しないように、と
ここすごくむずかしい
会話させようとするとどうしても多少こちらで脚色しちゃったりするし…
ついでに質問なんだが
相手に「こういう話にこんな役で出してもおk?」てたずねる時
どうやって聞けばいいんだろう
下書きをどこかにうpしてメッセージでアドレスを送って見てもらう?
それともメールで説明して想像してもらえばいいのかね
- 127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 17:12:53 ID:eJ5bP7im0
- 愚痴
キャラと中身の区別できて無いやつ多すぎだろ・・
私は 「私」 として喋ってるのになんでそこでキャラが出てくるんだよ。
キャラの話してるならまだしも常にそれだと鬱陶しいことこの上ない。
普通の話してても「あーこの人区別できてないな・・」って感じることが多いし。
ほんとカンベンしてくれ。
- 128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 17:36:07 ID:MpYGAnfY0
- >>126
自分の場合はメッセージでまず内容を話して、ラフ見せた方がいいなら見せるっていう形をとってる
時間が惜しいなら内容+ラフでいいじゃないか?
こっちは特に気にもしてなかったのに、ラフでこんな感じなんですがって送られたことあるけど
分かりやすいといえば分かりやすくて次につなげやすかったけど、自分だけネタバレしていいのか困ったwww
- 129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 17:37:32 ID:MUCH7cMI0
- >>124
自分としては自分のキャラを主張するだけものに最大限ならないように、相手のキャラを尊重して
出来る限り理解して・・・そういう風にやったとしても交流する相手が自分ではない人間な以上
感性や価値観の違いがある
尊重する気持ちを忘れちゃいかんけど相手の心がそれなりに広ければそこのところを踏まえて
ちょっと位は許してくれるもんだ
もし気に入らない流れなら無視してくれたらああ気に入らなかったんだって分かるし
- 130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 17:43:35 ID:IQ25Hina0
- 感性とか価値観の違いってほんとあるよな
それまでに見てきたものとか影響されてきたものが違うと、
同じキャラでもまったく見え方が違ったりするし。
自キャラのイメージを100%理解してもらうのも人のキャラを
完全に理解するのも無理だからどれだけ頑張ってもブレは出る
その部分まで楽しめるようになってくるとそれもまた醍醐味なんだけど
- 131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 17:53:42 ID:MpYGAnfY0
- ちょっとした愚痴
その人が投稿してる全てのイラストにそのタグがついてるから
きっとそういう人なんだって、気にしなくていいんだろうけど
ちゃんとカラーで描いてる交流漫画にも「ラクガキ」タグつけるとか、ちょっともにょる…
- 132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 18:21:51 ID:40bD4V1c0
- ぴくゆりのクラス名簿描いてくれた人のツイッター見たら
「面倒臭い」「なんでこんな事を私がしなきゃいけないの」
「もー色塗るのめんどい白黒にしようか」
と延々と名簿制作について愚痴ってた
絵が下手+雑でキャラの特徴も掴んでなくて、顔は全部同じで
髪型と色だけ変えただけって感じだからブクマしてコメ入れるのが
しんどいレベルだったのに、愚痴を読んだらさらに嫌な気持ちに。
交流絵にブクマが少ない事を愚痴ってたけど
流行の絵じゃない、自分からブクマしないからお返しが無い
以外の要因も多いと思う。
- 133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 19:10:11 ID:gekRTHsU0
- 底辺からの恋愛フラグを華麗にかわしてる絵ウマがいてびびった
超自然に「お友達になりましょう」。それも拒否ってる感じじゃない
しかも、その底辺にフラグ立ててるキャラとの関係をさりげなく押してる。
絵ウマってこういうのも上手いんだな…
- 134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 19:21:19 ID:eJ5bP7im0
- >>133
それお前の言い方だと嫌味に見えるぞ
- 135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 19:33:34 ID:IQ25Hina0
- そうか?素直な感想に見えるがw
絵ウマはそういう状況に慣れてる人多いからなー
- 136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 19:53:52 ID:MUCH7cMI0
- そういう状況に慣れてない人間が慌てふためくもんだもんな
絵ウマは人に構われるから場数慣れしてるのか
- 137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 20:08:58 ID:gekRTHsU0
- >>134
そうか、どのへんが悪かったかな…
これ見て不快になった人がいたならごめん
俺もそんな場慣れした絵ウマになりてぇ
- 138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 20:56:59 ID:H4LPDxeT0
- 愚痴っぽい
絵師○○化で自分キャラのbot作ってる人って
本当に自分大好きなんだなあと思う…
みんなやっぱり自分が作ったキャラが
一番可愛いのはわかってるけど、
絵師○○化のキャラとなるとガチでナルシって感じで
個人的にはすごくもにょる…
- 139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 21:01:32 ID:IQ25Hina0
- 普通の企画=登場人物を描いて楽しむごっこ遊び
○○化=登場人物になりきって楽しむごっこ遊び
遊び方が違うだけでどんぐりの背比べだと思えば大して気にもならないぞ
- 140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 22:08:39 ID:Jn5AFFNw0
- 絵師〜化は名前からしてだいぶ違う気がするんだが
- 141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 22:15:21 ID:srbgOHIu0
- 自己投影とそうでないものだとだいぶ違う
普通の企画キャラでも自己投影激しいのは充分痛い
- 142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 22:55:30 ID:2unYoPMV0
- マップを作る意気込みは素晴らしいと思う
でも風景とか背景とか描けないなら他の人に頼むとかしようよorz
自分の好きな絵師の施設だけマップに入れようとしてるのもすごいもにょる…
- 143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 22:59:34 ID:UbQIpLH00
- >>141
ホモホモの受け子ですね痛いほどわかります
- 144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 23:18:20 ID:QaqR4yrQ0
- >>142
それって6月開始の企画?
- 145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 23:28:05 ID:dGCxoQxr0
- >>142
描けないからって他の人に頼んだりしたらいつまでたっても成長しないし
別の人に頼んだら頼んだでまた「企画主が動けよ」って愚痴出るだろうし
そこに文句言うのはお門違い。
それに入れて欲しい施設あったらコメントとかで意見くれって書いてあんじゃん
まっとうな意見だったら聞き入れてくれる人だろ
愚痴愚痴言う前に行動しろよ・・・
- 146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/29(土) 23:37:22 ID:2unYoPMV0
- >>144
いや現行企画だわ
>>145
成長するのはいいけどさ…マップって分かりやすくないと意味無いものじゃね?
あと足して欲しいとかじゃなく
入れる予定が無い個人の施設を事前承諾とって入れようとしてるのにもにょってるだけだよ…
- 147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 00:13:48 ID:8ioZWnbJ0
- >>146
何の企画だか一発で特定できたわwww
店とかだったらいくらでも増えるだろうが
この個人施設はこれ以上増えることもなさそうだから地図にいれたんじゃね?
- 148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 00:17:01 ID:pn1UQTp60
- >>147に同意だな
マジでこの企画は何か少しでも気に入らないと愚痴りにくる奴が居て嫌になる
葬式ムードになってんのは>>142のような奴らのせいでもあるぞ本当
ちょっと自重してくれ
- 149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 00:33:26 ID:hcrofjcl0
- 企画で交流があった人のツイッターを覗いたら
絵ウマにも底辺にも晒されてる人にもランカーにも同じように接してる様子やら
リアル話の面白さとか雰囲気も楽しくてすごく気に入ってしまったんだが
同時に自分がストーカーみたいに思えてきてフォローできずにいる
来月のピクフェスに行くらしいことまではチェックした 自分きもい
- 150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 01:40:51 ID:eKyk1y970
- 東陰について3行で説明してくれ…
概要はわかったんだけどUTとか慰安旅行とかがわからない
- 151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 01:44:02 ID:X+OepKUb0
- 陰陽バトルを
隠れ蓑にした
キャッキャウフフ
- 152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 02:02:11 ID:eKyk1y970
- >>151
ありがとう
やっぱエア参加だけにしよう…
- 153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 02:12:08 ID:+fmNVyN80
- >>150
次のイベントは来月
その間に派閥ごとの交流とか
派閥超えた交流とかしてる現在
- 154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 02:17:21 ID:IEepqiVq0
- >>150
何か
とりあえず
どのあたりが陰陽なのか小一時間
- 155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 02:26:39 ID:63kHBnvz0
- 陰→twitter
陽→pixiv
- 156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 04:24:05 ID:TfSDzNK10
- 今日から開始予定だったはずの企画の主催がアカウントごと消して逃亡しやがった…
好きな題材だっただけに悔しい。キャラシも作って待機してた俺が馬鹿みたいじゃないか
- 157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 08:09:56 ID:YwjzIMoB0
- >>155
誰がうまいこと言えとw
- 158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 11:22:29 ID:qHMih9s10
- 外部交流禁止ではないけど、エチャに入った瞬間にツイッターの話題
悪いわけじゃないけどもにょる。ツイッター見ながらエチャとか見えないところで何言ってるかわかったもんじゃない
- 159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 11:30:44 ID:xhqRAL0q0
- >>104
遅レスだが特定した
- 160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 17:28:58 ID:cckhOHn90
- 好きだった人が企画撤退した
凄いショックだ・・・・
- 161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 17:49:03 ID:3ICgPhL+0
- ツイッターで描いて貰えるから企画やってる、に近い発言をしているやつが居てもにょった
- 162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 17:52:25 ID:vfinoFt80
- そいつがデフォで地蔵なら論外だが
普通に交流してるならそれもアリじゃないの?
- 163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 17:52:47 ID:9uNcus/P0
- ツイッターはキャッキャウフフの邪魔をしないために眺めてる
空気なんて読めないしな
- 164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 17:58:58 ID:N6JE4CAc0
- そもそも空気なんて知らんから見ないなツイッター
- 165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 18:09:18 ID:yHISBu+Y0
- >>160
同じ企画かもしれない。
自分も好きだった人が撤退した。悲しい…
- 166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 20:08:10 ID:cckhOHn90
- >>165
同じ企画だといいのにな・・・・
あの人がいなくなって過疎ってしまわないかが心配だ・・
- 167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 21:11:34 ID:h3UDVZYO0
- 愚痴
お前ら何のための組織だよ・・・。
企画内企画のたびに暴走しててうけるわ。
こいつらのせいで企画過疎ってんじゃねーかなと思う程度には鬱陶しい。
- 168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 22:04:26 ID:0FeEGcKm0
- >>160 >>165
なんだ、奇遇だな
自分も好きだった人が撤退しちまったぜ…
同じ企画かもしれないな
あのギャグのノリが好きだったんだけどな…
- 169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:04:40 ID:YbHcx6ff0
- 外部交流禁止企画だから、企画で交流してる人を一切フォローしてない状態で平和に過ごしていたんだけど
ふと、魔がさして他の参加者のツイッターを見に行ってしまった
ここでも散々言われていた事だったが、正直アレは見るものじゃないな
関係成立してる連中同士で、企画ネタや妄想をツイートしまくってるし
たとえそれが相談や打ち合わせでなくても、見ていて微笑ましいと感じるレベルのものではなかった
ガチ交流する為の外部交流禁止が何の意味も果たしてない
企画でただの馴れ合い見せつけられて喜んでた自分がバカみたいだ
- 170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:17:57 ID:QlDNd+zg0
- ツイッターでどういう打ち合わせしてようと、
ツイッターやってない人間が見てもそれなりに喜べるもんを
企画でちゃんと描いてるならなんも気にならないがなあ
- 171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:28:27 ID:YbHcx6ff0
- >>170
そういう問題じゃないと思うんだがな…
せめて外部禁止でツイッターで企画の交流ネタ話したいなら鍵かけてくれと思ったけど
- 172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:52:43 ID:QlDNd+zg0
- ああすまん、外部禁止か
そりゃ論外だな
- 173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:56:33 ID:a5J/OXjG0
- 愚痴
ネタ書きを名乗るならどんな無茶な企画内容でも
ご自慢の素敵なネタで返せ。それがネタ書きってもんだろう。
制約があるからこそ生まれる物や工夫もあるって事に気付けよ大馬鹿野郎。
目を覚ませよ。あの人達は大好きな元ネタの何を見てきてんだよ。
素敵なモノ描けるくせにあの人達のあちら側の投稿見る度に体震えるほど悲しくなってくる。
- 174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/30(日) 23:57:48 ID:cckhOHn90
- ツイッターの話題出たから撤退しちゃった人のツイッター必死に探したら
最後の言葉が最期の言葉みたいに聞こえて。。。
誰に追い詰められたんだろうって企画の人たちのツイッター見てまわってたけど
案の定キャッキャウフフが展開されてた・・
お前らそれをなんで企画に投稿しないんだ
企画撤退したあの人はちゃんと交流絵上げてたのに、なんであの人が撤退しなきゃいけないんだ
うちの事じゃないのに悔しくなった。やっぱりツイッターは見るべきじゃないよ
- 175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 00:58:10 ID:ia0zjE3d0
- 規約に書いていない事を
〜すべき、〜すべきでない と思って自分で実行する分にはいいが
人に押し付けるととたんに痛い子になるから注意な
- 176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 01:03:01 ID:ILE7OD4p0
- まあ自分に言い聞かせてるのかもだし
- 177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 01:03:01 ID:AWm5gk7d0
- 踏み台にされたと愚痴るよりも
それを利用してさらに面白いネタに昇華できるような交流ウマになりたい
- 178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 01:14:01 ID:GmmlHGCd0
- pf4タグに変なのきとる
- 179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 01:20:52 ID:WUb0oSKX0
- 企画に出したキャラが交流したことがない人に
pixiv以外で勝手に使われてて嫌だった
- 180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 01:21:15 ID:3xjntsrb0
- 検索されやすいタグ利用したただの荒らしだろ
スルーが吉
- 181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 04:55:29 ID:0WKWUSuG0
- ぴっ腐え
一部の人たちがもう受け付けないorz
- 182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 05:02:08 ID:ILE7OD4p0
- >>181
キャラシだけの状態から脈絡のない絡みエロ絵落書きが上がりまくってた企画だろ
今更になってやっとかよw
- 183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 06:07:44 ID:pnZ8NmHB0
- >>181
最初から痛い連中の集まる企画だったろ
何を今更
- 184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 06:46:20 ID:r19bZwHH0
- >>132
遅レスだけどその人、前レスでは別の企画で愚痴られてたね
その人のマイピク(企画厨って自称してる人)の痛さが凄いので霞んでるけど、その人の痛さもそれなりだと思ってる…
- 185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 09:03:09 ID:7qaP9tpp0
- ぴく絵巻、気になってるんだが、
前スレで主催がどうのこうのって書き込みがあったので悪い意味でも気になってる
何か問題ある人なの? こういう話題はヲチ行きかな
- 186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 10:47:49 ID:HFCuTJhw0
- 企画でとあるキャラの片想いフラグ漫画が上がってたんだけど
そこを含めた周辺がかなり複雑な恋愛模様で全く把握できなかった
しかも今までそのへんのフラグが漫画なりイラストなりで上がってるわけでもなかった
キャラシのキャプションやキャラ補足に書いてるだろうと思ってキャラシに飛んでみたりしたけど
そんな旨一切書いてない
は?どうなってんの意味わからん、と思って中の人たちのツイッター覗いてみたら
案の定「○○ちゃんと××は〜でさー」「いやでもこうでー」と@の応酬
外部交流は禁止されてないから別にキャッキャしててもいいけどさ…
作品として経過載せないならせめてキャプションにどこがどう片想い、だとか付き合ってる、とか書けよ…
- 187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 11:55:58 ID:ILE7OD4p0
- 経過のわからん恋愛関係ほどどうでもいいものはないよな…
- 188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 12:41:20 ID:UJKk2KLD0
- Twitterは魔窟だわな
- 189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 13:00:12 ID:kw8kWuad0
- 企画交流があった方とツイッターで仲良くなったAさん
Aさんキャラへ片思い…というか気になる設定にさせていただく予定だった
その事をツイッターで流した数日後同じく仲良くさせてもらってるBさんのキャラbotでAさんキャラが気になる発言
pixivの交流絵とキャラキャプションに名前は伏せつつ同様の事が書いてあった
自キャラの片思い設定は流して今まで通り交流させてもらう事にした
それからしばらくして自分が新キャラを出そうとキャラ案を練ってたらBさんも新キャラを出すとのこと
新キャラ同士は恋人かパートナーにしたいねーと盛り上がった
自キャラを出した時にキャプションで恋人予定がいると仄めかしたら交流を通じてと困惑された
改めて片思いOKをもらったので補足で交流しつつBさんキャラへの片思いネタを描いたらパートナーと恋人は別だよね?と@無しで呟かれた
自キャラをどう動かしていいのか分からなくなり放置、補足は消した
Bさんが別の方のキャラへの恋愛フラグ漫画投稿○○ちゃん可愛い好きすぎて辛いと連呼
○○ちゃんと他キャラの交流に嫉妬発言
こんな時どんな顔すればいいの…
- 190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 13:04:22 ID:h5Igydgf0
- >>189
そっとフォロー外してBとのやり取り関係の呟きを全消しして
そして笑えばいいと思うよ
- 191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 13:11:43 ID:FmcBIKDu0
- >>189
自分独自の交流を築いてBと離れるか
他に良い人を見つけて幸せになればいいと思う
- 192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 13:15:23 ID:hcHgcY0YO
- >>189
すごく申し訳無いんだが笑ってしまった
>>189も笑うしか無い
約束を反故にするような人のキャラと恋人にならずに済んで良かったじゃないか
- 193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 13:44:42 ID:ILE7OD4p0
- 最初っから恋人になる設定で投下されたキャラって、
好きになる予定のキャラだから好きになりましたって感じなんだよな
恋愛内容もどっかで見たようなテンプレパターンなぞって終わり
その立場の演技してるだけって感じで空っぽな印象
交流の中で仲良くなってきた人の進展は、キャラの個性が出てて
そのキャラ達ならではのやりとりがあって外野でもドキドキして展開が気になる
>>189も、この機会に予定調和じゃなくて、交流の中で関係を進める
楽しみを見つけてみたらどうだろう
- 194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 14:12:14 ID:csaaTjAP0
- >>189が簡単なあらましを書いてるだけでふかーい経緯があるのかもしれないけど
その文面通りに受け取ると>>189も少し先走ってんじゃないのかと思うんだけど
見る側としては>>193みたいなのを望みたいな、裏で話し合った設定ってどうも肥大し過ぎて
読み手をおいてきぼりにすることが多いし
- 195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 14:44:40 ID:YjTdcu+t0
- >>132
コミスタ加工で白黒って言ってるだけまだマシかも。
この人の交流漫画は『量産したいからシャーペン』だもん…
やっつけ仕事で雑にたくさん描かれるより、下手でも一生懸命カラーで1回描いてくれるだけの方がありがたいと思うんだけどな。
- 196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 14:49:45 ID:N9eF0HCH0
- >>189
すごく心当たりがあるっていうかBさんてkzsakura?
- 197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 15:12:13 ID:AWm5gk7d0
- >>189
笑うしかないと思う。
Bさんとの交流は止めておいたほうが無難かもな。
>>196
>>1を100回読んで来い
- 198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 15:37:32 ID:sXbmvW6n0
- そのキャラならではの進展で思い出したけど、同じ企画内であらゆるキャラへの絡み方が全く同じ
っていうのを見た事があるな
その絡み方はその人のキャラの個性なのかもしれないけど、相手キャラの個性が全く出てなくて
全然関係が進まずに、相手から交流ブッチされてた
その人の描く漫画そのものその通りに、描き手本人が空回りしつづけていて見ていて可哀想だった
本人がへ(ryな事もあって、これ以上のクオリティが望めない事が救いようがなくて胸が痛くなったよ…
- 199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 15:43:01 ID:ieyhSQ9u0
- >>189
Bさんとの交流はやめて
他にいい人探して見せ付けてから笑えば良いと思うよ
愚痴
逆の立場だが俺も似てるようなことがあった
ツイッターである人と仲良くなっていろいろ盛り上がって「何かキャラ同士で関係を持ちたい」と言われたので
その人のキャラは友達としていいキャラだなと思ってたのもあってキャラ同士の友達設定OK
そしたらpixivにいきなり片思い設定と交流絵を出された
別の方と恋人になる予定で少しずつ交流している状態だったからお相手も自分も困惑
その後も、ツイッターで「○○は自キャラの嫁!!」のような発言を連発してその人は勝手に盛り上がってるし
周りは自キャラとその人のキャラが恋人になるもんだと思っている雰囲気になったので
その人に「恋人予定の方が別にいるので」と断りのメッセ送ってから暫くしてツイッターやめた
もしかするとその人が勘違いする発言したのかもしれないが
ツイッターで安易に関係を作るのはやるもんじゃないなと思い知らされた
- 200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 15:46:43 ID:s172Qqet0
- 質問
自キャラ同士で過去話を描く奴(企画タグなし)と、
身内キャラで過去話を描く奴(企画タグあり)はどっちがウザい?
- 201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 15:51:17 ID:hvEC2iLQ0
- どっちも内容によるとしかあと企画にかんけいあるならタグはつけてた方がいいかと
- 202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 16:25:24 ID:AWm5gk7d0
- 別にどっちもうざくないが
人のキャラの過去を捏造する奴は心底ウザイ
- 203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 17:28:17 ID:sXbmvW6n0
- >>202
それって、既出の過去設定があるのに無理矢理別の過去設定を他人が捏造した場合だよな?
- 204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 17:49:48 ID:hvEC2iLQ0
- いや既出だろうがそうでなかろうが捏造しちゃダメだろw
- 205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 17:54:39 ID:g/GxMF5B0
- 例え過去が真っ白なキャラだったとしても許可もなしに
他人が勝手に設定作っちゃだめだろ
- 206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:01:20 ID:sXbmvW6n0
- >>204>>205
そういうものなのか
じゃあ、ガチ交流で勝手に過去の知り合いでしたっていうのも捏造に入るのか?
自分、そういうのやった事あるから、不快だったら申し訳ないな
- 207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:03:21 ID:hcHgcY0YO
- だな
逆にどんなに無理がある過去設定でも中の人の許可が出てるなら有り
- 208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:08:25 ID:AWm5gk7d0
- >>203
過去設定が既出じゃなくても
勝手に他人のキャラの過去設定を捏造する奴はウザイ。
問題ないか確認してくれるならいいんだが
そいういう事をする奴はいきなり投稿するから防ぎようもないし…
- 209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:12:25 ID:AWm5gk7d0
- >>206
それは捏造に入るな。
たとえば、実は人造人間で2年前に生まれたばかりって過去を考えて
交流で少しずつその設定を出す予定だったのに
いきなり10年来の付き合いです!言われたら困るだろ?
昔からの付き合いとかそういう設定にしたいなら確認は取っておいたほうが無難だぞ。
- 210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:18:42 ID:sXbmvW6n0
- >>208>>209
確認取りたかったんだけど、外部交流禁止でできなかったんだ
209みたいな複雑な世界観じゃない企画だったから、そこまで迷惑はかけてないと信じたいが
相手の自由度を縛る要因にはなるね、今後は慎重にする
- 211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:22:42 ID:BAl+PvMv0
- 企画内の同じ所属面々で交流漫画描いてたんだが、
最初のページからゴッツリ描いてた人がキャラ消して別所属に生まれ変わってた。
似た設定だったから仲良くしようと思ったのに
「キャラかぶってたので変えました」とか書いてある
泣きたい
- 212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:31:48 ID:hvEC2iLQ0
- >210
外部交流以外でもやりようはあるじゃないか
メッセージ機能とか、コメント機能とか
- 213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 18:42:54 ID:sXbmvW6n0
- >>212
それが、そういうものでも一切投稿内容に関する確認禁止でどうしようもなかった
投稿した内容は、一応表面上は相手には受け入れられてたみたいだから
本心はわからないが、迷惑はかけてないと信じたい
何にせよ、他人のキャラの過去の扱いは難しいよな
- 214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 19:00:38 ID:kw8kWuad0
- >>189です
出かけてる間にすごい量のレスありがとう
そうだよな笑うしか無いよな
Aさんのキャラとは交流を重ねて関係を作ろうとしてたんだが駄目になっちゃったので
次は確実にって焦ってたのかもしれない
向こうから言い出した関係を無かった事にされるのも嫌なのでこれからはゆっくり自分のキャラに合う交流をしていこうと思うよ
あと>>196の言う人とは別人?だと思う
- 215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 19:05:19 ID:GUgO4J4oQ
- ツイッターに友達に誘われ登録した
気が向いたので企画関係の人をフォロー&リフォローした
登録して三日目、既にログを読むのにゲンナリしてきた自分がいる
1日中企画のキャラ妄想ばかりでベッタリ、BL妄想いっぱい
レスはしないけど目が滑るなあ
- 216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:19:07 ID:la6Ju3G/0
- 愚痴というか
ふと気がつくと
所属組織で動いてる人かつ絡みたいなと思ってた人
ほぼ全員がツイッターやってて想像以上にこたえた
外部とかで交流無い俺のような遅筆の人から突然絡まれるのは
他に交流相手よりどりみどりな人からすると面倒かも
ひょっとしたらスルーされるかもと思って躊躇してしまう
時々似たようなレスを見かけて「気にするなよ」とか思ってたけど
実際当事者に立たされてみると結構しんどいな
- 217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:23:22 ID:hvEC2iLQ0
- まぁ気にするなよ
- 218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:45:03 ID:+W+WB2cp0
- 愚痴。
皆が皆ツイッターやって企画関係者をフォローしてる訳じゃないのに
ツイッター上でお知らせとかどうなの?と思ってしまう。
- 219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:46:28 ID:csaaTjAP0
- >>219
同じく企画ものに参加しようかと思ってたんだけどツイッター絡みが予想以上に多くて
二の足を踏んでるわ
まあ交流しにいって表面上はニコニコ迎えられてもツイッターではウザイと言われてた
とかいうことがあってもツイッターやらんから見えないし良いかって気軽に構えてるよ
交流よりどりみどりの人間にとっても思わず構いたくなるような立派なもん描けばいいってことで
- 220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:48:25 ID:csaaTjAP0
- 自分にレスワロス
>>219は>>216の間違い
- 221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 21:59:34 ID:Xy+7M196P
- その人の交流スタンスが主にガチか、主にtwitterありきなのか、
キャラシのキャプションに明記されているとやりやすいんだけどね
- 222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 22:04:16 ID:Qg+8rH0r0
- だよなー、プロフにリンク張ってあるかどうかだけじゃ判断できないし
- 223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 22:39:37 ID:hcHgcY0YO
- とりあえず@ツイッターは避ける
>>214
相手から言い出した関係なのかよ…超乙
- 224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/31(月) 23:15:58 ID:la6Ju3G/0
- >>216です
みんなありがとうちょっと前向きになれた
構いたくなるような立派なもんは難しいが一生懸命描いてくよ
>>217
ちょっと笑ってしまった
>>219の「交流しにいって表面上はニコニコ迎えられても〜」
とかも気になっちゃうんだよなぁ
ツイッターチラッと見に行ったけどよく分からなかった
>>221>>222
たとえガチの人でも
ツイッターとかで関わりのある人のほうが当然交流しやすいんだろうなー
と思ってしまうんだが、案外そうでもないのかな
とりあえずみんなありがとう、続き描いてくる
- 225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 00:10:34 ID:BLCzkUxE0
- ガチ系の人は、ツイッター全く関係なしに絡みにいくこと多いよ
交流ない人と絡むことを醍醐味と思ってる場合もある
あと、ツイッターで後で何か言ってるかどうかなんて気にしても無意味だと思うんだけどな
ツイッターに書いてなくてもオフラインで文句言ってるかも知れないし
心の中でどう思ってるかなんて絶対わからない。気にしだしたらきりがない
- 226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 00:16:16 ID:tSElMqQj0
- 目録に300くらいブクマついてる企画って、どのくらいの規模なんだろう。
大型企画の速い流れに疲れて、小規模企画に参加したいと思ってたから
日に日にブクマが増えてて迷ってるんだ。
ブクマしてる人みんなが参加するわけじゃないだろうし、
はじまってから盛り上がったり、過疎ったりすることもあると思うけど・・・
- 227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 01:38:15 ID:luumQeTb0
- ぴく東陰が開催時300強ぐらいだったな
- 228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 08:08:25 ID:ZxP8zgjI0
- >>218
もしかして同じ企画かな?
違う企画だとしても自分の参加してる企画主催者もかなり重要な事をpixivにはあげずに
ツイッター上だけでお知らせしてるよ
参加者さんにその事を指摘されてたけど、指摘されないとそういう事に気づかないのかと…
そして公式企画が来たと思えば国同士で戦争している間柄なのに協力モノですか?
協力(交流)モノは企画内企画であっただろうと…本当に国同士戦争してるのかと疑いたくなる。
相手国と戦ったことねえよ……
やっぱりあの主催者は屑だなぁとモヤモヤしてしまった。
- 229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 08:11:37 ID:vpm9kgcu0
- 愚痴スマン
今ツイッターやってるが、自意識過剰な奴多すぎ…ボロ出る奴はホンと出るな…
お前の絵は好きだけどお前自体には微塵も興味ねえよ!と言いたいけど言えない
うざいなーフォロー切りたいなーと思ったけど
当たり障りない程度に仲良くしてニヤニヤオチることにする
- 230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 08:27:37 ID:sWQRrihJ0
- ぴくセミの辞め方がわからない
放置するのもなんだしなー
- 231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 08:30:38 ID:F9PT+gNf0
- >>228
218だけど、その話見る限りでは同じ企画くさいw
戦いメインだと思ってたのに恋愛とか、
良く分からん絵茶ネタとか。もういいわ。
>>229
そういう奴のフォロー切ったら何か言われそうで
切れないんだよなぁ
- 232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 10:54:04 ID:lWTRBxsl0
- >>230
おまおれ
知らん間に同好会とか出来てるし、もういいやって思える
ホントはバシバシ指摘しあって頑張りたかったんだけど、全体的に死んでるみたいだしな
そもそもクラスの意味も無いw
>>231
どうしようもないヘタレにそれやられてると苦痛倍増w
昨日は延々と自分の本名に関するツイートが…
『実は私の名前、某アニメキャラと一緒で〜』って、○子なんていくらでもおるわ!
同姓同名ならまだしも(´Α`)
1日中呟いてる割には『友達』って単語が全く出てこないので、可哀想な人なんだなぁと思いながら見ている
- 233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 11:07:13 ID:92IrF8Mr0
- twitterで自分の胸や名前、県のTLとかもうね・・・・
- 234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 11:17:07 ID:89AwRTmV0
- >>229
中の人に興味が無いのに何故フォローした?
最近は企画と関係なしに
twitterで呟く事自体をただ叩いてる奴が多いな
twitterは何呟いても良いんだから、めんどかったらフォロー切れよ
>>233
じゃあ四六時中企画と絵の事だけ話せというのか
それとも何も呟くなというのか
なにそのアカウントの無駄遣い
- 235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 11:23:22 ID:3eLrHJ6F0
- >>233
いいじゃん別に、本来ツイッターは日常の一言を呟くもんだろ
お前は絵の話しかしないの?
233みたいなのがここでゆう内輪ってやつなんだろうな…
- 236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 11:25:58 ID:k3dGznUV0
- まぁおっぱいのことは大いに吐いてくれてかまわないが
名前とかはなるべくならあまり流さない方がいいと俺は思う
- 237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 11:29:54 ID:89AwRTmV0
- >>236
お前のような清々しいおっぱい星人といつか企画で絡みたい
- 238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 12:31:03 ID:CZSeVhV50
- >>218と>>228と激しく同企画な予感
その公式ツイートもめったに行われないもんなあ
戦争ネタなのに死禁止だしなんだか消化不良起こしそうだ
- 239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 13:19:01 ID:VUC5TJA90
- 俺にツイッターの不満が無いのは、恋愛やBLとは完全無縁の企画ばかりに
参加してるせいかと思い始めた。
- 240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 13:21:12 ID:IBAMbmES0
- >>239
ああわかる…
確かにまとまったりはするけど恋愛とかないとどろどろしないもんな
- 241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 13:50:30 ID:jE7fsdWe0
- そうだよなーツイッターは掲示板じゃないもんな
- 242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 13:52:22 ID:K7zvBcaj0
- >>230
企画主に確認が一番だとは思うけど
ウチのクラスを確認してみたら
エントリーシートが10枚近く消えてたから
シート削除で撤退の人が多そう。
- 243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 15:39:00 ID:mRob9yDh0
- 先入観でツイッター怖いとか言ってる奴はpixiv用じゃなくて個人用にやってみたらいいんじゃないか?
誰もがログを全部読んでるわけじゃないし四六時中つぶやいているわけでもないんだよ
だがそんな奴はツイッターを始めても愚痴る
自分が愚痴るタイプだから他人も愚痴るだろうという疑心暗鬼に陥ってるんだよ
- 244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 15:39:25 ID:k3dGznUV0
- >>230
目録読んだら休止したいときとかは
主催に言えって描いてあるからやめる時も言えばいいんじゃね
- 245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 15:43:24 ID:InvEj+fb0
- 企画だからフォローするんじゃなくて企画以外の話もしたい人をフォローするようになったらちょっと心穏やかになれる気がする
- 246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 15:58:55 ID:ol7ZFyEM0
- ここにもツイッターお誘いの波か…
- 247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 16:11:55 ID:qGWA0M9K0
- なんでもいいよ
絵を描いて投稿しようぜ
- 248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 16:20:14 ID:LDBiYp+P0
- 実生活上でなんの利点も感じないんだよなぁツイッター
フォローしたら抽選で何かあげますってのはたまに見るけど
- 249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 17:32:14 ID:G584ezxS0
- 俺もセミ入ってはいるが、なんか底辺の傷舐め合い的な印象強くなってきたな。
少しでも上手けりゃ褒めるだけ、奈落ならコメ無しって感じだな。
まず主催副主催ですら死亡気味だし勝手に抜けてもなんも言われなさそうな気はする。
とはいえ、企画主も副主も、委員長とか会長とかも
自ら立候補したなら何かイベント作るとかしないんだろうかとぼやきたくなる。
- 250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 17:39:18 ID:LfT2sejl0
- 俺もセミだが、結構アドバイス貰ってるぞ?
何故かメッセージ伝いなので表面上は変化ないが。
- 251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 17:44:51 ID:a/2aqx3m0
- 俺はメッセージとコメ欄からだな
自分からするときは長い時はメッセージ、短きゃコメ欄にしてる
- 252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 17:53:22 ID:t0vBNbxo0
- >>249
>とはいえ、企画主も副主も、委員長とか会長とかも
>自ら立候補したなら何かイベント作るとかしないんだろうかとぼやきたくなる。
お前が知らないだけで委員長会長で頑張ってる人いるぞ。
- 253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 18:12:55 ID:jmIM9X5pO
- 交流底辺の擦り寄りほどうざい物は無いな
モブで描かれた程度なのに悪ノリブクマコメ+〇〇したい系の自分語りコメ
ブログではネタバレ(笑)記事で交流返し誘い受け
自キャラ描いてもらう為に必死すぎて怖い
- 254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 18:47:43 ID:G584ezxS0
- >>252
しないやつもいるってことだ
- 255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 19:30:58 ID:+uWifQJK0
- >>232
自分のとこも昨日本名TLだったwwww
232のことフォローしてるかも知れんな
本名晒してなにが楽しいんだか・・・
- 256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 19:33:23 ID:YYekh2E70
- ぴくセミのクラス委員で頑張ってるのは
A組の線画交換・M組の自由課題くらいしか印象に無いな。
他になんかあったっけ?
- 257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 20:09:07 ID:EltUfCrc0
- >>255
うちのとこもそうだったんだがwフォロワーの間で話題が伝播したのかな?
フルネーム晒す人までいたんだけど、さすがに怖くないのかね…
元々リアルと企画で同じ垢使ってる人ではあったけど
- 258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 20:17:17 ID:Y310S1a40
- バトルもので敵同士がツイッタで労いあってるとなんだかもにょるのは何故だろう
- 259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 20:38:24 ID:EV48aOCr0
- 愚痴
某企画の公式組織ってペア組めてない人への救済処置じゃないのか?
少なくとも自分はそういう風に解釈してたんだが・・・
二つあるうちの片方がいろいろと酷すぎてどう扱っていいかわからん
好き勝手やり過ぎでうぜえ。
- 260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 21:10:40 ID:luEb8tZ50
- >>258
ついったでもギスギスしてるほうが怖いだろ
- 261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 21:13:56 ID:QhLjMGP60
- >>258
キャラと中の人を同一視しちゃてるんじゃね?
キャラはキャラ、描き手は描き手だよ
- 262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 21:33:13 ID:Y310S1a40
- >>260
>>261
確かにいつのまにか同一視してた、ありがとう
- 263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 21:50:10 ID:VUC5TJA90
- 敵対組織の中の人たちがツイッターでまで敵対されてたらたまらん。
仕事の夢見て起きたら今から仕事みたいなそんな
- 264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 21:53:12 ID:+Sa5i61I0
- >>259
同じ企画かもしれない
M組織?
あそこで派手にやってる連中はもう内輪すぎて困る
ツイッターも自分たちマンセーすぎてひどい
- 265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 22:16:21 ID:EV48aOCr0
- >>264
それだ。
トップの人がいい加減にしなさい的なことをしても「だが断る」なカンジの上に
全く空気も読まないし読めないメンバーが多すぎる。
お前らなんのための公式組織だよと言いたい。
あくまでも『公式組織』なんだから節度守れよ・・。
ネタじゃなくほんとにただの馴れ合いお遊び集団じゃねえかwww
- 266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 22:17:20 ID:8UH2aWNP0
- >>259>>264
MとFの2つの組織か?そうなら同じ企画かな
Fも問題児抱えてるしなぁ
あ、こいつはMにも別の自キャラ投下してたな
俺と同じ企画ならの話だけど、キャッキャウフフで平和と言われてたこの企画も
終盤近くになってどうやら水面下で色々とゴタゴタしてきたようだ
- 267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/01(火) 23:26:17 ID:luumQeTb0
- Fの問題児はFのリーダーが上手く扱ってくれてるから割とマシになってきたと思うけどな
Mの方は皆キャラが濃過ぎというか好き放題してて辟易する
- 268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 00:37:57 ID:7lgdR4pR0
- Mの方にペア相手の反応ないのに一人でやたら投稿する人がいる外部禁止の企画?
同じなら、組織がなくなってくれないかなと思っている非組織人の俺
- 269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 01:17:26 ID:ZARNNP9dQ
- Fの方はそうでもないけどMを始め(ここは酷い)他の組織も結構内輪っぽいよなあの企画
終盤までどれくらい暴れる人間が出るのか密かにヲチ
- 270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 01:53:40 ID:LGE73nSD0
- >>268
>Mの方にペア相手の反応ないのに一人でやたら投稿する人
そうだと思う
自キャラ語りのために組織を引っ掻き回して挙句にリーダー蔑ろとか
もう自分の世界突っ走りで交流企画でやることかと
本当こいつと絡んでる奴らみんなウザイ
あのペアは片方だけが投稿するのは中の人同士了承済みらしいがな
まあ相方にはあの暴走にうまく絡む能力がないだろ
ペア申し込みの返事も薄っぺらい内容だったしな
>>269
公式は2つの組織しかないが、私設組織のことか?
私設は多少内輪になっても仕方ないような気がする
内輪を容認するわけじゃないが
てか企画ヲチスレ向きの流れだな
- 271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 02:27:58 ID:rxKmWss70
- 何の企画か分かってない人間には何の話だかさっぱりだ
- 272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 02:30:05 ID:vv6Eu6U70
- >>271
だからこそ、そろそろヲチスレに行ってもらおうじゃないか
- 273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 09:55:56 ID:WYGqZKo80
- ちと質問なんだけど
交流漫画描かせて下さい!ってメッセ送ってから
一週間経ってまだ描き終わらないんだ…。
お相手様ツィッター持ってて、別にその話題に触れたコメは無いんだけど
気にしたりするもんでしょうか。てか自分が遅筆なのが申し訳なくて。
どれくらいまでなら気長に待てる?
二週間も過ぎちゃったら、さすがに詫びの一言を送るべき?
- 274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 10:30:24 ID:h0mfc7tS0
- 返そうと思ってる、ちゃんと作品もあがる っていうのなら問題ないだろ。
私の場合は「告白します!!!」って
メッセ送られて身構えてたのに一切漫画も交流絵もあがらなくて
そのまま企画が終わった。くたばれとおもった。
- 275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 10:50:52 ID:GrXhZU4H0
- >>273
版権ガンガン投稿しながらまだ描けてません><とか言われたらキレるが
一生懸命描いていて遅いなら問題ないと思う。
>>274
俺は「告白します!!!」って言われたので待ってたら
いつのまにか相手がいなくなってた。泣いた。
- 276 :273:2010/06/02(水) 10:52:00 ID:WYGqZKo80
- 勿論作品は上げるつもり。全力込めて描いてる。
他の参加者様方が2〜3日でUPってるのを見てプレッシャーになったんだ。
返答ありがとう。
告白放置は無いわ。身勝手な人もいるんですね…
- 277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 11:10:41 ID:B0kQLlXF0
- 愚痴
「こういう感じで交互に漫画描きませんか」と言われて、
言ってきた相手と打ち合わせして自分の分を投下
そして相手の漫画待ちしたまま早半年
ツイッターでは私生活が大変のような事を呟きつつ
他企画にはガンガン上げてるくせにこちらは放置ですか
時々思い出したように「○○(俺)さんのの続き描かなきゃ」
って言ってるそばから他企画の絵あげてるし
そっちから言い出したのに放置とかどういう神経してるんだ?
「○○さんに土下座しないと」とか呟きつつ直接は何も言ってこないしな
最近はそいつのツイート見るだけでイライラするから、リスト分けして完全に見ないようにしてる
自分が投下した漫画ももう下げて無かった事にしよう
吐き出したらちょっとすっきりした
- 278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 11:23:36 ID:8+N2RcZI0
- なんだよこの顔文字^////^
- 279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 11:58:16 ID:0BoRJ7hK0
- >>278
量端の ^ が目だな。
中央の //// は肉食獣の鋭利な爪で引き裂かれた痕だ。
- 280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 12:06:52 ID:2AktuvBh0
- 痛ましい傷跡だな・・・目を背けざるを得ない
- 281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 12:13:30 ID:BN6uLYlu0
- >>274>>275
大事な展開で放置は本当に辛いよな
自分も2ヶ月程返事を待ってる状態だが、相手は二次版権にご執心でツイッターでも版権絵チャ告知してるしで
半ば諦め気味だよ
原稿で忙しいとか仕事や学校が忙しいくらいならいくらでも待てるが、
その一方で版権描きまくり、絵チャにスカイプしまくられてたら、不快だわな
企画も期間に限りがあるし、そいつの返事待ってて動けないのも癪だから
他の交流相手に絡んで、別交流で楽しんでるよ
返事待ちの自キャラが上手く動かせない事だけがイラつくけど、運が悪かったと思って諦めた
- 282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 13:16:21 ID:lDO4iVAl0
- >>278-280
不意打ちくらってくそワラタw
- 283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 14:49:26 ID:AFY6TIhc0
- どうにもできないし、そもそもどうにかすることでもないんでしょうけど
ちょっと愚痴らせて下さい…
とある男性の方(Aさん)がなんかちょっとこわい。
投稿作品全てブクマしてくれるのはすごく有り難いんだけど
ブクマコメが毎回非常に馴れ馴れしい上に鬱陶しい
そして何故か感想ではなくAさん自身のキャラの話が展開される
(自キャラだったらこの後こうする!とかこれは自キャラを乱入させるしか…!みたいな)
ツイッターも、気付いてないのかもしれないけど
こっちはフォロー返してないのにやたらと@飛ばしてくるし
しかも大体Aさん自身のキャラとうちのキャラの絡み妄想というわけのわからないもの
ええっと思ってページ覗いてみたら@無しでこっちのキャラのことをなぜかものすごく呟いてる
しかし現時点でAさんとうちのキャラが関係しているような作品は
他の方のものを含めても一切なし
勝手にキャラに妙な設定作られた、とか進行中の交流邪魔された、とかがある訳ではないので
ブロックまでするのは失礼だろうと思いますし
本当にただの愚痴なんですけど
Aさん自身と私どころかお互いのキャラ同士が仲良くなった覚えもない上に
○○ちゃんハアハアとか○○ちゃんはきっとこういう子だ…みたいなことを
ひたすら影で言われていたらそりゃあまあちょっと怖いといいますかなんといいますか
まあそれだけの話です。
- 284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 14:52:03 ID:9A7SwBx70
- すげーなwww
いや笑い事じゃないのは分かっているが、こっちにもどうしようかいい案が全然浮かばんのですまん。
ただ一つ言えることは、それがキモいと感じる>283はまったく正常だと思う。
- 285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:00:25 ID:0BoRJ7hK0
- アイドルの追っかけってそーゆ感じだよね。
- 286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:09:17 ID:s1xLH/Mj0
- >>283は災難だったな…
実害が無いぶん、微妙な気持ちになるな
ブロックしたらしたでエスカレートされてもこまるし
そのうちに飽きてくれるといいけどな
- 287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:16:58 ID:w2IvN0Ul0
- つかそこまでやるなら交流絵のひとつでも描けやとは思うなそのAさんとやら。
描いたら描いたでもっとヒートアップするかもしれんけど。
- 288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:23:25 ID:tvJjJL0TO
- >>283
似たような経験があるので気持ちは分かる
自分の場合鍵付きツイッターで子持ちにまでされてたので他の人に自キャラを勘違いされたく無いからやめてくれってはっきり言ったよ
- 289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:34:10 ID:Tomo3wih0
- 交流絵描いたら描いたで斜め上に行きそうだな‥
ある厨の初交流がいきなり告白でその相手が微妙に他キャラとフラグ立ってた
絵ウマだったから総攻撃食らって消えたのは見た事あるww
ついった見ちゃったし注意入れても悪くないんじゃないか?
しかし子持ち妄想はキメエ‥
- 290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:38:16 ID:DT0PEfBk0
- でもつつくと逆切れして悪意の粘着に変貌しそうで怖いよなあ
- 291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:42:44 ID:CNwJOTeR0
- プレミアムに入ってなかったら身内に根回ししてそっと退会して
そっと生まれ変わる方法もありそうだけどな
もちろん新しい垢は最初からABして
- 292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:50:10 ID:AFY6TIhc0
- >>283です、皆さんありがとうございます。お優しい。
聞いて頂いたら少しすっきりしました。
見られてると思うと怖くて、ここしばらくほとんどツイートしてなかったんですが
極力気にしないように努めて、飽きるのを待とうと思います。
Aさんの妄想が明らかに見過ごせない域まで達したら
てめー黙ってりゃ調子乗りやがっていい加減にしろよ的なことをオブラートに包んで言ってきます。
- 293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:52:03 ID:iVXz0Rqa0
- >>283がブチ切れるのが先か、Aが自爆してヲチ行きになるのが先か
- 294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 15:58:53 ID:AFY6TIhc0
- >>288
子持ち…うわあ…
Aさんの中ではほぼ私=私のキャラのようです。
妄想の一例としては処女だとか下着は白とピンクだとか声は我慢するだとか気持ちいいと泣くだとか、
なんというかその…そっち系の妄想ばかりでした。
自称30代の男性で普段はR18絵ばかり投稿してる方だったので
それも相まってちょっとうわあって思ってしまって。
- 295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:04:48 ID:DT0PEfBk0
- うげ想像以上にきもかった
大変だな・・・
- 296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:22:22 ID:9qZVr5du0
- それはABしていいレベルなんじゃないのか…
- 297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:24:28 ID:STwweq//0
- >>294
とりあえずついったに鍵してピクシブABだろ…
- 298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:38:41 ID:s1xLH/Mj0
- せめてツイッターには鍵かけたほうがいいな…
ABもしたほうがいいと思う
まずは、鍵かけろ
聞いてるほうが怖い
- 299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:52:19 ID:Z5KV6NGw0
- ABだな
俺なら自キャラがぶれない程度に
そいつの妄想の逆の行動するようにするわ
ついでに「続きが決まっているので乱入できません」とキャプにつけて他の人と交流するわ
- 300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 16:56:01 ID:AFY6TIhc0
- 現時点でフォローされてる場合って、鍵かけてもブロックしない限り相手はツイート見られるんですよね?
ブロックしたらしたで反応がどうなるか…
Aさんに嫌われようと影で何言われようと正直構わないんですが、
叩かれて他の企画参加者さんにまで悪いイメージを持たれたらと思うとちょっと不安です。
そこまで私のキャラに執着していないと信じたい…
AB、よくわからないんですが
当然相手には自分がABしたこと分かってしまうんですよね?
- 301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:01:02 ID:w2IvN0Ul0
- > 処女だとか下着は白とピンクだとか声は我慢するだとか気持ちいいと泣くだとか
> 自称30代の男性で普段はR18絵ばかり投稿してる
俺も似たような歳のキモオタ童貞だけどAさんを見習って気をつけようと思った
- 302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:02:14 ID:Z5KV6NGw0
- >>300
ツイートは見られるはず
そんだけ妄想が進んでるとなると
一時的なハイテンションだけど執着してると思う
ABは絵が観れなくなるからわかると思う
しかし、変な交流絵投下されるまえに手を打っておくべきだ
というより、ピクシブ内で何の展開もない上、
一人で妄想を呟いてるだけなんて
他の参加者もきっとキモイと思ってるはずだ
お前は何も悪くない
- 303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:18:39 ID:m0ZPrbMb0
- >>300
そんな呟きしてたら周りの奴もどん引いてるだろうよ
遠慮なくABして良いと思う
ツイート見てる人なら何言われても惑わされないんじゃないか
少なくとも自分なら「ストーカーが何か言ってるwwwww」としか思わん
- 304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:19:05 ID:B8r6q46OP
- >>300
Twitterのブロックの仕様についてはこれ参考に
ttp://d.hatena.ne.jp/rikuo/20100526
ブロックしたあとに鍵かけるのがベストだと思われる。
鍵かけないと相手がログアウトしちゃえば普通に発言見れちゃうしね
- 305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:26:57 ID:w2IvN0Ul0
- そういやフォロワーにキャラじゃなくて女絵師に「女絵師さんは俺の嫁!」とか
「女絵師さんハァハァ」とかやりまくってる男がいるのを思い出した。
そいつツイート見てると彼女持ちらしいんだけど、冗談のつもりかもしれんが
彼女が見たらいい気しないだろうな。
- 306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:28:09 ID:DT0PEfBk0
- その彼女は二次元だろjk
- 307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 17:43:22 ID:u4adbZS00
- ABしても、絵は見られるよな?
コンタクトをとる手段がなくなるだけで。
- 308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:02:14 ID:DT0PEfBk0
- ABされた人がABした人の絵見ようとすると、TOPにとばされるぞ
- 309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:04:55 ID:w2IvN0Ul0
- ABしたら某文士みたいに名前出して叩いてきそう
- 310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:07:11 ID:Z5KV6NGw0
- >>309
叩いたら、キモさ・うざさ・関わってはいけない具合が分かりやすくなって良いではないか。
- 311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:08:20 ID:u4adbZS00
- >>308
そうなの?pixivヘルプにはその事は書いてないから
友達と実験したくてもブクマはずれるからできんなあー
- 312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:17:44 ID:ZcGe8Ryr0
- >311
ヘルプのどっかに書いてあったはず
見落としてるんじゃね?
それとも今のヘルプにはもう書いてないのかな
- 313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:22:41 ID:u4adbZS00
- http://www.pixiv.net/help.php#10-1
仕様変更かもよ
一度した相手、絵はみられてた感じだったから
- 314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 18:36:50 ID:AZ0D7ye30
- ABしても絵は見られるよ評価はできなくなる
お気に入りには入れられない、メッセージもできなくなると思う
ブクマは分からないなあ
- 315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 23:44:45 ID:GXK8Tekd0
- ぴく蝉発祥の馴れ合い互助会組織凄いね
奈落底辺絵でも200〜500点入るけど、閲覧数が少なすぎて不自然w
閲覧7で70点、閲覧30で200点超え、閲覧100超えると500点
空しくならないのかな
パクリ指摘されたら、ぴく蝉タグを外して頑張ってるね
- 316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 23:46:11 ID:sAN3DdR8O
- 企画内企画を楽しんでいたんだが、今日企画目録を読み返していて
企画内企画は主催者の許可を得て〜と書いてあるのに気付いた
ちなみに主催者は企画開始二週目くらいから全く音沙汰がないしブクマもしていない
企画内企画の主催者が許可を取れているのか不安になってきた…
- 317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/02(水) 23:55:41 ID:u5oTtm8a0
- 相談
このスレ来てから複垢が規約違反だと知った
規約熟読していなかった事は反省している
企画垢削除したんだが、版権垢で作品投稿し直すのってどうかな…
- 318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 00:02:08 ID:Ksyv22k10
- >>317
ああこの人副垢してたんだって思うから好ましくないな
まだ版権垢削除したほうがよかったんじゃないか
- 319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 00:46:28 ID:xrIiCfwN0
- なんで企画垢のほう削除したんだ…版権のほうがウケよかったのか
版権全消ししてあげ直しならまだしもうpしなおしは副バレだし微妙だなあ
- 320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 00:48:30 ID:oEQlP7ZX0
- 両方垢消して新しく垢取ってアップすれば解決じゃないか?
- 321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 06:39:40 ID:8cyRO4jP0
- 今日になって気付いたんだけど、参加企画の主が
例の裏に対して牽制のお知らせを目録に追記で出してた
よかったと思ったのと同時に
裏、どこまで睨まれてるのか気になった
- 322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 06:48:18 ID:8cyRO4jP0
- と書いてから何気なく裏連中のうp絵を見てみたら
全員もれなく爆撃を食らっています本当n(ry
- 323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 07:42:23 ID:REdgPpIe0
- 10点入れるつもりが1点入れちゃったときの悲しみ。
逆も叱り。
- 324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 08:29:25 ID:Y1wIdHe/0
- あるある。
小さい別窓で開いてるとやってしまうことがある。
>>321
同じ企画かな?
マターリいけそうな企画だけど題材的にホモホモが来ないとも限らないから
追記を見てホッとした
- 325 :317:2010/06/03(木) 08:33:29 ID:Ysf/HGuz0
- >>318-320
回答ありがとう
ウケよかったわけじゃないが、版権垢は数年前から投稿してて愛着があってさ
評価やブクマも含め消したくないから、版権垢の存続を選んでしまったんだ…
複垢持ったのは「ブクマ管理楽かな」という安易な気持ちからだったんだけど、
今は、企画垢消した=今までの交流水の泡、という消失感で後悔してる
自分の中で企画モノの比重がここまで大きくなってたなんてな、失ってから気付いたよ…
でも版権垢を残したい気持ちは変わらないから、再投稿は控えておきます
落ち着いたら版権垢で新しい企画に参加しようと思う
- 326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 09:17:17 ID:wlGzvxmdO
- >>324
裏の連中は自分が惨めじゃないのかね?
内輪以外の投稿は明らかに釣り、複数企画からそっぽ向かれるわ、
カエルの面で残ってる企画では冷遇されてるわ、
俺だったら垢消して交流関係全部切るわ
やっぱり厨の神経の図太さはハンパないな
- 327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 09:25:41 ID:SLaLNoPhO
- 愚痴
トレスならトレスでそう書いてあるのは、まだ遊びとして見れる。
どう見てもトレスだか模写だかしたポーズ絵を並べただけの協力絵とか…自分の感覚がおかしいのか。
嫉妬と判っててもあれが高評価なのは解せない
- 328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 09:57:08 ID:2eN4PCnLO
- >>238
いまさらだが、その企画に専スレ、注意喚起サイト持ちが参加してなかったっけ?
専スレはもう落ちたかな
- 329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 17:42:57 ID:tTPYO5n1O
- ツイッターで妄想の流れが気になって参加企画のツイッター組の呟きを見に行ってみた
自キャラが清々しいまでに嫌われてた
こういうのは…やってない人間は見るべきじゃないな…今描いてる交流絵出せなくなりそうだ
- 330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 18:04:16 ID:2fgz524v0
- >>328
なにそれヲチでkwsk
>>329
そういう呟きをしてる方もしてる方だと思うが、
嫌われるだけのことをしたってことはないのか?と思った
- 331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 18:20:56 ID:lCF7DLsG0
- ネタ(冗談や弄りやすいキャラとか、絵馬で嫉妬されてる)で嫌われてるのか
ガチ(空気読めないとかキモイ、生理的に無理)で嫌われてるのかにもよってくるよな。
- 332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 18:36:40 ID:oLHohheX0
- >>329
俺は嫌われ上等で企画内で嫌な行動してるが何故か好かれてた
心理って難しいな
- 333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 18:42:53 ID:oJxnJCqKP
- 企画上で多少問題のある行動をしていてもtwitter上で中の人達と
仲良くしていれば許されるようなところはあるよね
- 334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 18:51:43 ID:0wsClpAa0
- 集団意識って怖いわね
- 335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:04:39 ID:zXaa0ITT0
- 閲覧数勝負の企画で、複垢で所属組織の閲覧数を稼いだと
twitterで暴露している奴がいたけど
フォロワーからは何のお咎めも無かったし
仲間意識って怖いな
- 336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:06:54 ID:REdgPpIe0
- まさに数の暴力。
- 337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:14:55 ID:tTPYO5n1O
- >>330-334
相方キャラが企画内で人気だからかなと思ったけど単純に自分が嫌がられてるのかも
〇〇(キャラの特徴)の人がうざすぎるとか喧嘩別れしないかなとか…ネタっぽい言い方で色々
自分はいいけど相方とか他の方が描いてくれたのにも言われてて申し訳無さすぎる…
- 338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:19:19 ID:0wsClpAa0
- >>337
それはどう考えても逆恨み、嫉妬だな
337はマジ乙
- 339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:26:02 ID:qe1n4p7L0
- 空気読めてなくて嫌われるキャラと
空気読んで行動してるキャラがヒールなのは違うだろ
>>329=337?
うざい原因が分からんが、喧嘩別れ云々ならそれは嫉妬だろほっとけ
逆にその呟いた奴らのキャラ借りて交流したらなんてリアクションするんだろうなw
案外描いてもらいたいとかって僻んでるじゃね?
まあ乙
- 340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 19:34:30 ID:RrLq5JXH0
- >>337
w付けたりネタ口調にしたら何言っても許されると思ってる奴っているよな
>>337は気にせず交流続ければいいよ
相方さんとか他にも交流してる人いるんだろ?
- 341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 20:08:01 ID:2eN4PCnLO
- >>330
⊃腐乱
- 342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 20:16:04 ID:SLaLNoPhO
- えっ腐乱いたのか
- 343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/03(木) 22:25:57 ID:cbqYE9IB0
- 幾ら絵ウマでネタも面白くても「私のキャラはこうだから!」「こうしたら絶対こうするからね!」とか
「自分的には次の展開こうしたいんですけどー」って駄々こねる人は嫌だなと思った
自キャラ大好きなのはいいけどちょっと怖いわ…ちなみに暈し済
まあ言い方次第なんだけど、自分は気を配ろうと思った
- 344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 01:18:50 ID:/LtOi6yE0
- 愚痴
参加者の一人が企画内の絵をスライドショーにしてニコに上げていた
使用許可はとってないらしいし勿論自分のところにも来てない
企画主は無断転載を感激してるみたいでイラっとくる
好きな企画だから最後まで居るつもりだったけど今すぐキャラシ削除してぇよ
- 345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 01:25:53 ID:JeEZ5QgM0
- 動画にされたら誰でも嬉しい決まってるだろうっていう勘違い兼思い上がりと
無断転載への意識の薄さのあわせ技だな
そういうのって、注意するとノリが悪いだの心が狭いだのと
叩かれやすいし厄介だよな
- 346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 02:30:36 ID:AiWeNXd50
- 愚痴
組織のリーダーを企画主の独断で決めるってなんだよ
結局お前のお気に入りなだけで地蔵じゃねーか
もうあの贔屓の激しい企画主嫌だ
企画自体は好きなのに…
- 347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 04:20:59 ID:oTicwdKJO
- >>346
企画主がお願いしたとかじゃなくて?
企画方針を決めるのは主だから
組織のトップの決め方だって自由だろ
自主的にやると言い出したのに
地蔵よりはいいじゃないか
- 348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 07:16:10 ID:79RPAWoDO
- 愚痴というか呟き
ちょっと前に同じ所属だった人が企画を撤退しまった
周囲はなんでーと言ってるが内心ありうる事だと思っている自分がいる
メインに使ってたキャラもサブキャラも連続してカップル成立お断り
所属してるとこでもほとんどフラグスルー
これではつまらなくなってやめたくもなるわな、とは思ったがこの人元々擦り寄り無関心が激しくて
エピソードや関連キャラ拾いも明らかに個人を依怙贔屓してたから絡み希望相手が別件で忙しければ
フラグスルーされても仕方なかろ、とも作品を見ながら思ってた
交流の仕方はやっぱり考えないとダメだね
- 349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 17:31:55 ID:e82pmzSdO
- 企画内の三角関係?の間に挟まれて辛い
投稿作品下げろとか言える訳無いだろ…
- 350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 17:44:51 ID:Hy7EYAbi0
- >>349
辛いなら、自分が身を引く投稿して交流終了してみたらどうだろう
キャプションにこういう状態を続けるのは辛いのでとか書いておけば
その後ずるずるつきまとわれる事もないと思う
- 351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:15:21 ID:e82pmzSdO
- >>350
書き方悪くてごめん
自分が三角関係な訳じゃないんだ
ABCが三角関係っぽくなってるんだが
CさんがAの投稿作品見るだけで辛いから〇さん(自分)から下げるように言ってくれ無いかって言われたんだ
一度断ったんだけどCさんの取り巻きからも言われ始める始末…
こんな事になるなら愚痴なんてきかなければよかったって後悔してる
- 352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:20:47 ID:SvhtTQYC0
- >>345
便乗して自分も愚痴
自分ギルマスなんだが、ギルメンのうち一人が動画作ろうとしてる
だが企画自体はもう終わっていて各イラストやキャラに許可取るのが
ものすごく困難なんだが、それを相手にいくら伝えても
理解してもらえない
挙句の果てに動画ソフトは割れで、本人に罪悪感もない
むしろみんなに喜んでもらえると思ってる
もうアカウント消して逃げ出したい…
- 353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:23:40 ID:YJnDIq5l0
- >>352
多少高圧的になっても仕方ないからビシッと言ったらどうだろう
それか連絡のとれる他のギルメンに事情話すとか…
- 354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:36:40 ID:79RPAWoDO
- >>351
A→B←Cで、あなたはBでなく別人Dってこと?
で、Aとあなたが知り合いだからCが伝言頼んでんのか
何とまあ迷惑な奴だな
企画の内外両方でCとBに最初から約束でもあった?
あとBは両方に対してどう思ってんのか知りたいんだが
- 355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:38:15 ID:SvhtTQYC0
- >>353
レスありがとうございます。
他のギルメンとも相談して、かなりキツく「無理」と伝えたのですが、
今は何故か「相手に言い過ぎて可哀相」という流れになってます。
でも現実的に考えて無理なのでどうしたものかと悩んでます…
愚痴すみませんでした。以降はROMに戻ります。
ありがとうございました。
- 356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:40:59 ID:Hy7EYAbi0
- >>351
それはまた災難だったな
Cには350で言った内容そのまま伝えて、身を引かせればいいんじゃないかwそしたら辛くなくなるだろw
別の子と交流して楽しみなよってアドバイスしてやればいい
Aの投稿内容に問題があるわけでもなさそうだし、投稿を下げろなんて自分勝手だとキツめに言って
Cとは距離置けばどうかな
- 357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:42:39 ID:ruvB4C7J0
- >>352
ROMに戻ると言ってるのにレスして申し訳ないけど、
割れに手出すような奴は正規ルートでソフト揃えてまでして動画作ろうとはしないだろうし、
「割れは犯罪行為です。私は加担する事は出来ません。
同じ理由で他のギルメンにも迷惑を掛けないためにも動画に許可は出せません」
って方向で拒否すればどうかな。
どちらにせよ、このままだと後々「割れを知ってて止めなかったギルマスも同罪」と
同類認定されかねないから、割れと知った以上全力で止めたほうが良い。
- 358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:52:24 ID:JeEZ5QgM0
- >>351
交流に第三者の自分が横から口出しすることは出来ない。
そういう重要なことはご本人の口からおっしゃってください
とビシっと断ったほうがいい
人にそういう嫌な役目押し付けてくる奴らは
ゴタゴタが起こっても全部あなたに押し付けてくるよ
親切心で関わっても百害あって一理なしだ
- 359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 18:59:29 ID:79RPAWoDO
- 相手同士に最初からカップルになろうねという約束がなかったのなら
三角関係なら3人でガチ交流でやりあってBが選べば良いのにね
難しいかも知れないが両思いちゅっちゅだけが交流の楽しみ方ではないだろうに
- 360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 19:06:09 ID:SvhtTQYC0
- >>357
レスありがとうございます。
割れが犯罪であることについてはギルメンと一緒に
二回念を押したのですが、それでも解ってもらえず、
正規版は購入資金がないからの一点張りでした。
恐らく今も、何故悪いのか解っていないと思います。
個人的にもそういう人に動画を作らせたくはありませんし、
ギルマスの責任問題にもなるので、やはり駄目だと
念を押そうと思います。
重ね重ね、本当にありがとうございました。
- 361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 19:34:35 ID:JeEZ5QgM0
- つか動画なんてフリーソフトで簡単に結構いいもんが作れるんだが
なぜかたくなに割れ使うんだろうな
無断転載で作ろうとしてる限りフリーソフトのことは言わないほうが良さそうだが
- 362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 19:51:57 ID:e82pmzSdO
- >>354
交流だけ見てるとA←B←C?かな
Aさんとは他キャラでよく交流するのでメッセージやりとりとかよくしてるんだがBさんとはコメント以外やりとり無いのでどう思ってるかは分からないや
>>356
交流に問題は無いと思う
ただCさんが大分前からフラグ立てる宣言してた(pixivでは動いてないうちから)のもあって周囲の人達はCさんの味方?になってる人が多い
>>358
直接言って断られたので自分に言ってきたらしい
びしっと断ったつもりでいたけど足りて無かったのかもしれない
もう一度ちゃんと言ってみるよ
>>359
自分もそう思う
でもそんなに大きくない規模の企画でフラグ折られるのがキツイって気持ちも分かるのでちょっと甘くなってたかも
沢山レスありがとう
ビシッと断ってきます!
3キャラとも好きなので楽しく交流出来る様に戻れるようにがんばる
- 363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 20:31:47 ID:rDBztyB+0
- >>362
AさんはBさんにフラグ立てにいったわけではないの?
普通に交流してる内に、Bさんの方がAさんに好意をもったって感じなんだろうか
だとしたら完全に逆恨みだよね
- 364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 21:13:52 ID:J5JT77ry0
- なんでBさんに作品下げろとは言わないんだ?
- 365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 21:56:35 ID:9UTMlVVf0
- CはBのキャラが好きなんだからBには文句言わないだろ
Cが前々からBにフラグ立てるって言ってたのにBはAのことを好きになっちゃったから
Cが「私の方が前から好きだったんだから作品下げてよ」ってAに言ってるってことだよな?
なんか巻き込まれていい迷惑だな・・・
「Aに言ったけど下げてもらえなかったから>>362からも言って」って頼む神経も信じられんw
- 366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:02:35 ID:rDBztyB+0
- ちょっとメッセの返事が来ないくらいでツイッターで愚痴るのやめてほしい、
こっちはその時間ずっと仕事です><
周りに影響力ある存在なんだから、もうちょっと発言に気を使ってくれよ…
- 367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:18:22 ID:wcCBPZRM0
- 妬みからの愚痴で申し訳ないです
ツイッターでの妄想いい加減にして…
ううう貴方たちの妄想TLを見るのがもう嫌です…!
最初キャラ関係結んでくれていい人!とか思ってたけどやっぱり失敗です!!
もういやっ!キャプションで間に合わないほどキャラ関係結んでどうするの!?
他の人とキャラ関係結んでも必ずそのキャラが居るのもう見たくない…!!
あと他の人に私のキャラと「くっついちゃいなよ」とか言うのやめて!
そんなTL流されたらなんか反応しないとついったー浮上できないじゃんか!
無視してツイッター浮上できるほど面の皮は厚くないんだから!
あとそのキャラにきつく当たる感じだったのに「あんまりきつくしてやるなよ」とか言うのやめて!
ギクシャクしちゃったじゃない!そういうのって他人のキャラ交流に口出すのってマナー違反じゃないの!?
もういやだ!気持ち悪いよ!!
はーすっきりしました…。自分が交流下手だからうまい人を妬んでしまう…
妬み愚痴で申し訳ないです…
- 368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:26:10 ID:JeEZ5QgM0
- 口調は痛い感じだけど内容よく読むと結構うざったい干渉されてて大変だな
別に妬みじゃないと思うが…
- 369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:38:41 ID:lE7Zyy+l0
- >>367には申し訳ないんだけどガタイの良いおっさんがおねえ言葉で
嘆いているように脳内補完されてしまってワロタwwww
TLとかはいっぱいフォローしてる人なら見落としも良くあるから
素知らぬ振りしてスルーしちゃえばいいんじゃね?
- 370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:47:47 ID:wcCBPZRM0
- 367です
あ、すいません。怒りのまま書いたら凄くオカマ口調になってしまってる…www
後、その人は自キャラが冗談で捏造されだすとマジスレしてくるからすごく嫌です
謝りたくないけどびびりだから謝りますけど・・・
ツイッターアボンしたい…もうキャラ関係もなかったことにして欲しい…
あぁーその人の愚痴を言い出すと止まらなくなる!
こちらのフォローが26人なんですよね…
スルーするには少ないし、スルーされたほうもなんか傷つくだろうし…
自分からフォローして痛い人には当たりたくないんで
自キャラに興味沸いた人にフォローしてもらう作戦だったのに
ツイッターってやっぱり鬱になるんですね…精神衛生上よろしくない…
- 371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/04(金) 23:49:29 ID:Fz8oZgpk0
- >>370
sageろ
…が痛い
間違いなくお前も痛いから安心してツイッターに戻れ
- 372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:02:32 ID:o2spVDgU0
- なんか参加してる企画の企画主の漫画が雑すぎ…
絵が下手ってわけでもなく、ちゃんと描いてるのもあるから余計目立つ…
だからどう、っていうわけじゃないんだけど、
時間ないから落書き自クオリティですみません^p^
とかやられると地味にもやもやが…
- 373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:02:49 ID:ZNznRGht0
- 凄い嫌な奴がいるのにつぶやき直ぐ消すし
仲間は消さなくてもツイッタに鍵かけてて・・嫌だからフォロー外したよ
企画から消えてくれないかな・・
- 374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:03:13 ID:o2spVDgU0
- 落書き自クオリティってなんだ
「落書きクオリティ」です
- 375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:03:53 ID:Hy7EYAbi0
- >>370
いい類友じゃないか、仲良く巣に籠る事をおすすめする
- 376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:10:36 ID:0xTsWKh+0
- 一度企画に参加したはいいけど、色々と嫌になって
自国のイベント後にフェードアウト→そのまま企画終了
もう企画はいいやと思ってたのに、最近また似たような企画が気になる
もう一度やってみるべきか、反省してもう近付かないか…
- 377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 00:32:13 ID:LFFVM2CLO
- 聞いて一番どうなの?と思うのはBを諦めろではなく
人が描いたものを取り下げろと言ってる部分だな
AもCの為に描いた訳じゃなかろうに…内容に落度もないのに取り下げろなんて
他人が言う権利ねーだろ
- 378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 02:54:45 ID:ucQr+ZOq0
- 愚痴
企画自体は終了したんだけど、企画内で恋人寸前まで行ってて
アフターで告白すると思ってたカップルの片方が別企画に夢中になってる
相手方が絵も話も上手く、その人に絡んでた人達もうまく立ち回ってたのに
そりゃないわって感じだ
恋人自体も自分から申し出たみたいなのに
ネタ降りてこない!嫌われたらどうしよう><なんていいながら
別企画にはどんどん投下してる
ブクマ数や評価から察するに
俺も含め、結構多くの人が相手方のエンディング楽しみにしてる分悲しい
- 379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 05:40:27 ID:n3M6cflS0
- 愚痴というか弱音というか
企画に単身で初参加したんだが参加して一ヶ月ちょい、すでにもう撤退したい
交流苦手だけど頑張って声をかけて、描いたり描いてもらったりで多少絡むことが出来た
頑張ろうと思った。ケドうっかりツイッター覗いたら辞めたくなった
交流絵上げてる人ほとんど繋がってた。pixiv上では交流見たこと無い人同士も
内容は例に漏れずキャッキャウフフ
自分の交流なんて片手間だったのかなーとかネガティブな考えに陥った。
キャッキャウフフな交流が苦手だからツイッターとかやりたくないけど、ないと置いてけぼりだ
エチャは参加してみたいけどリアルの都合上無理だし、ブログも無い
外部ツールがないと企画参加なんて無理なのかな
自分何やってんだろ…企画とか向いてなかったんだな…
吐き出し失礼しました
- 380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 07:02:33 ID:P8GKTlaiO
- >>379
この前自分も似たこと書き込んだから気持ち分かるわ
必死に交流してたら、少しは交流返しで絡んでくれる人もいた
けど、補足くらいしかなくて性格もよく分からないのに
何でこんな引っ張りだこ?って思ってたキャラがいたんだが
中の人同士がツイッターで盛り上がってるからだと分かってがっかりした
ある程度投稿してる人でも漫画のネタや企画内企画での展開は
ツイッターでの妄想から決めて予約、ってのが当たり前になってて
中にはキャラの死に方まで予約してる人もいるし、知らずに絡んでいったら邪魔に思われそうだ
ツイッター>交流なのかなって気になって無駄な事してるようで虚しい
外部交流禁止の企画にすればよかった
- 381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 07:03:39 ID:J6fkLPXk0
- >>378
同じ人か分からんが、自分の周りにもいる。
やっぱりその人から惚れた形だけど今は放り投げて別企画に夢中。
- 382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 08:06:13 ID:NsZpgJp40
- >>379
フォローにもなにもならんかもしれんが
自分もツイッターやってて企画の人フォローしてるしまあ打ち合わせもしてる
けどそれ以外の人と交流するのが片手間だとか思ったことはないぞ
むしろ本当にキャラと絡みたくて来てくれてるのがわかって嬉しい
良識的な人ならどうしても展開的に外したくない予定が
立ってるならpixivのどこかにちゃんと書くし
それ以外のはまあこうする予定だけど飛び入りされてもそれはそれでおいしい!
とか思ってるヤツも居ると言っておく。自分とその周りのフォロワーはそんな感じ。
だからあんまネガティブにならんで企画楽しんでくれや。
- 383 :362:2010/06/05(土) 08:24:58 ID:tzw/dZ5lO
- 皆さんレスありがとうございました
Cさんにバレてしまって昨日は散々で企画居づらいけどすっきり出来ました
>>363
そんな感じ
A←Bが明確に描かれてる訳じゃないんだけどフラグに繋がりそうな流れになってるところだった
>>364>>365
交流の発端がAさんなのでAさんの作品が無くなればBさんも下げるだろうって事らしい
Bさんがお気に入りだからってのも強いと思うけど
- 384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 08:32:11 ID:tzw/dZ5lO
- >>379>>380
自分はずっとツイッターやってたけどフォロワー以外の人と絡むの楽しいし片手間って思った事無いよ
交流のネタバレとかされてない分作品も純粋に楽しめるし
どうしても心配な展開ならメッセージで聞いてみるとか
pixivの赤文字は嬉しい
- 385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 08:59:57 ID:PNiPgwrY0
- >>379>>380
自分も深めについったやってるけど、基本はpixivでの作品ありきだよ、あまり気にすんな
お手軽な文字交流より心血注いだイラストの交流のほうが嬉しいに決まってる
むしろ自分の場合はフォローしてる人はツイッターで交流できるから
キャラ借りるときに避けたりするなあ
まあぶっちゃけ人それぞれではあるんだけどな
- 386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 09:10:59 ID:spsx7jQp0
- 愚痴
ツイッターでのキャッキャウフフに疲れる。でもあの勢いを無視出来ないし、
そもそも無視できるような空気じゃない。
企画の流れを把握したかっただけなのに…
あと、落書きを投稿するのをやめて欲しい。
- 387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 09:21:37 ID:ff67DEm10
- ツイッターのキャッキャウフフで萎える人って多いんだな。
俺の参加してる企画はそういうのとは無縁なのか、pixivで知り合った人達でも
企画の話は一切しないんで飽きて見なくなった>ツイッター
- 388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 09:36:41 ID:Ng/J8mIy0
- 日常TLばっかりなのも飽きる
というか実際中の人にそんなに興味無いんだよな
どちらも程々がいいや
>>383
さらっとすごい事言ってるけど大変だったんだな
変なのと縁切れて良かったじゃないか
これからはABとか他の人と交流すればいいよ
- 389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 09:37:11 ID:/yg3cJP/0
- ツイッターやってるけどキャッキャウフフには萎える。
自分はフォローしてないけどよくリプとかRTとかで名前を見かける参加者がいて、
すごい盛り上ってるのですごい交流上手な人なんだなぁと思って
その人のピクシブ見に行ったら、キャラシのみしかあげてなかった。
外部でだけ盛り上ってピクシブには投稿しない人…だったようだ。
こういうの見てたら、何で外部禁止企画が増えてきたか…っていうのがよくわかるわ…。
- 390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 09:53:09 ID:KcgR3efr0
- 参加してる企画の他参加者がツイッターで
学パロしてる事を知ってショックを受けた
内輪が固まってきてることは知りたくなかったな
- 391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 10:13:24 ID:geVqE+3s0
- ツイッターは企画の山場を越えたあたりから始めて
関わったことのある人をフォローしたりしたけど
「今までずっと内輪でキャッキャしてただけだったのか」と思われたら切ない
俺がどれだけドキドキしながらガチ交流絵を投下して
過程を踏んで、現時点までに交流の幅を広げたか弁解させろ
- 392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 10:19:04 ID:LFFVM2CLO
- ツイッターでの企画話って世界観やこれからの展開に対する話ならどんとこいだが
ほとんどのキャッキャウフフは●●さん萌!××どうすればいいの大丈夫△△好きだから見たい見たい!
こういうのが苦にならない人は、最初からしぶとついった纏めてありきの企画で十二分に楽しめる
そうでない人間は最初からついったを見ないか外部禁止企画だけを狙って自己防衛しないとね
外部禁止で馴れ合いしてる面子は放置放置
- 393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 13:42:03 ID:a45ztyJc0
- >>391
それ分かる
pixivでガチ交流させてもらったのを切欠にツイッタフォローだとかマイピク申請とかしたんだが
見たタイミングによっては内輪キャッキャしてるように見えるのかな
>>379
人それぞれだとは思うが自分はツイッタ関係なく交流してるよ
逆に何かを呟いて「○○すればいいのに!」とか反応されると
言われる前から描こうと思ってたネタでも
ツイッタが切欠で描いたとは思われたくないから没にしてる
- 394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 13:46:40 ID:iKJX9zmX0
- しょっちゅうネタが無いと唸ってる俺も多少悪いとは思うんだが
「だったらキャッキャウフフすればいいよ!」の流れは勘弁してくれと思うな。
大体キャッキャウフフでテンション上がりまくってるの女が多いが、女ってホントに
恋だの愛だの大好きなんだなとTL見ててよく思うわ……
キャッキャウフフが嫌いな奴だっている事を分かってくれ。
俺企画参加するけどキャッキャウフフしたいんじゃなくてガチバトルを楽しみたいんだよ……
- 395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:04:50 ID:UHEzVMt40
- 愚痴スマン
そっちからどうしても交流したいって言うから時間割いて交流漫画描いたのに
毎夜自キャラ自分萌え語りにエロトーク
こっちが交流漫画描いても感想はおろかブクマなし
他所での活動も頻繁で、明らかに絵を描く時間があるのに描かない
その上「お待たせしてごめんなさい><」
萎えた。もう二度と交流したくない。今後一切お付き合いしたくない
- 396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:26:18 ID:f7yiA2ME0
- 本当に疲れた
- 397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:35:11 ID:yRu3H9ZUO
- 愚痴
企画内でキャラ同士仲良くしてる人にキャラシを外されていた
気付いたのは一番新しい漫画のブクマが減っててそれがその人だって気付いて
なんとなくブクマを見に行ったらキャラシと他の自分の漫画も殆どブクマから消えていた
コメント残しててくれたから覚えてる
その人のキャラとは仲間内の1人で他にも共通の仲間のキャラがいるんだが
他のキャラはちゃんと残しててうちのキャラだけ消えてる
その中の人が重度の構ってちゃんでうちの子一番私一番他は下うちの子愛されるべきって言うのが
明け透けて見えてて他にも彼女がいる相手を自分も彼氏がいるのに浮気相手にしたり
それを彼氏の中の人の前でキャッキャ楽しんでるからいい加減腹立って遠回しにメッセで一回注意したんだ
プライド高い人だし下にみてるこっちが反抗したからそれが原因かなと思ったけど陰険すぎて何がしたいのかさっぱり判らん
切りたいならブロックしたらいいのに自分が被害者になりたくないから察してこっちから切れって事かな
ツイッターも殆ど話してないから切れるのは気にしないんだけどこっちから切れて被害者面されても困るし
外面はいいから他の仲間の人たちにあることないこと言われるのが目に見えてるから角も立てたくないし我慢しかないよなあ
他の仲間の人に迷惑はかけたくないから注意してもキャラ同士は仲良くしようって思ってた矢先だったから少し混乱した
長々すまん
- 398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:53:53 ID:ff67DEm10
- >>397
そういう背景があるならブクマ切られたりするのはわかるけど
俺の場合は身に覚えがないのに期間中に切られたりして困惑する。
相手憎むよりも、自分に落ち度があったと考えた方が気が楽だから
毎回そっちに逃げてるけど。
- 399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:57:26 ID:0kr44a4w0
- 期間限定の企画が交流途中で終ってしまいそうなんだけど
自分は諸事情でアフターは参加できそうにない
今は相手の返事を待ってる所だけど、相手に全く続きを描く気配がない
このまま相手から返事がなければあちらが悪いって事で一件落着だけど、
もしもアフターに入ってから返事が来たとしてもそれには返事を返せそうにない
こういう状態の場合、返事を期間内にしなかった方と、アフターで返事を返さなかった方、
どちらの印象が悪いと思う?
- 400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 14:58:21 ID:PnuA85gG0
- >>398
ブクマしてて、ブクマタグを変えようと思ったら
間違えて消していたでござる
ていうのが俺は時々ある本当によくある
- 401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 15:00:20 ID:ryMstXP40
- >>397
それだけ相手が餓鬼だったと割り切って
企画楽しみたいならもう構わないほうがいいよ
ツイッターのフォロー切られてキレても
切られるほどの事をしたんだと周りも察してくれるよ
それで相手と一緒に叩くようなら、そいつらは仲間じゃなったってだけだ
向こうが嫉妬するくらい、楽しい新しい関係を新規開拓するんだ
- 402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 15:01:34 ID:Kiy+5/920
- >>400
ブクマタグ消したつもりが絵そのものが消えていて、しかもそれに気づかないってパターンが多いよな
- 403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 15:05:18 ID:ryMstXP40
- >>399
期間内にしなかった方かな。
一応、アフターの事情と、こういう結末にしますので意見下さいという要件と
いつまでに返信してくださいの期日と、返事なかった場合その話の投下有無の
メールは出しておいた方がいいんじゃない?
向こうにもそれなりの理由があるかもしれないから
キャプションで言い訳だけはしてやるな。
>>400
相手が消えてたでござる
は結構ある。
- 404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 15:34:02 ID:0kr44a4w0
- >>403
やっぱそうなるよな
このまま無言で中途半端なまま放置するしかないかと思ってたけれど
相手の事情もあるだろうし、自分が待てるギリギリまで様子を見てアフターの件はメールしてみるよ
意見ありがとう
交流相手とは外部では全く交流ないから、たまにツイッターのログは見るけれど
スカイプ充と絵チャ告知なツイートが頻繁にあって、もう企画は飽きたっぽく見えるんだ
ツイッターで見える部分だけがその人の全てじゃないとはわかっていても、
やっぱり少し寂しいもんだな
- 405 :397:2010/06/05(土) 15:56:07 ID:DCzymvOj0
- 皆有難う
ブクマタグ消した、ってだけなら本当にいいんだが多分見る限りそうじゃないので
陰湿で陰険な事するなと思いつつ少し悲しいなとも思いつつ積み重ねた
人間関係を簡単に捨てられる浅はかな人間だったんだなあって思う事にするよ
結局自分をもてはやしてくれる人間しか要らないんだろうなあ
企画と周りの仲間の人たちは大好きだからそいつに構わずに
新しい関係じゃないけど今までの仲間をもっと掘り下げることに専念するよ
聞いてくれてありがとう落ち着いた
- 406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:05:47 ID:Ng/J8mIy0
- ブクマ整理しただけで陰湿扱いなのか
- 407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:13:39 ID:2HBO4gK40
- >>405は恐らくツイッターでもフォロー外したら延々ぐちぐち言ってそうなタイプ
- 408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:20:11 ID:PnuA85gG0
- >405
なんかフォローして損した気分になった
- 409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:47:09 ID:WtLJy+cg0
- ありがたいことに自キャラを好いてくれる人が何人かいて、ツイッターとかでもやたら話題に上げてくれる…
嬉しいんだが、周りにうざがられてそうで怖い
贅沢な悩みだとは思うが、今までこういう経験なかったから戸惑ってる…
とりあえず自分から自キャラの話するのは極力避けるようにしてる
- 410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:48:37 ID:t4L+40bv0
- 他人の性格を妄想して決めつけて悪役扱いか 怖い
- 411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:50:58 ID:Ng/J8mIy0
- >>409
自ら率先してキャッキャして無ければ大丈夫だよ
- 412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 16:53:36 ID:t4L+40bv0
- >410のレスは>405です アンカー忘れスマソ
- 413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:28:55 ID:UsAegtRt0
- 真面目に参加した企画でパートナーができて一人舞い上がっていたら
相手が新しい企画に参加するみたいでちょっとへこんでいる自分がいる。
自分の心が狭すぎて絶望した。愚痴すまん
- 414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:37:40 ID:IOosYNTk0
- ツイッター楽しんでるヤツは大体ハード内輪属性のヤツばかり。
似たようなヤツらが集まって共感し合ってるけど、本当に世間知らずで笑える。
ツイッターやってない人は、やってないことにプライド持っていいレベル。
- 415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:42:06 ID:e2KYpuEj0
- ツイッターアレルギーの奴多いな
企画関連をフォローしなければ普通に楽しめるもんだぞ?
>>413
気持ちはわからなくもない
- 416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:44:04 ID:tzw/dZ5lO
- >>413
自分も似たような事あったから気持ちは分かる
でもパートナーが別企画始めて交流減る分他の人に絡みに行ける時間とかパートナーとの交流もじっくり考える時間が増えるんだって割り切ったら楽しめる様になったよ
- 417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:48:19 ID:lSlyLH7y0
- >>405がこういう人だから外したんじゃないのかと思えるレベルの痛さだな
- 418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:56:11 ID:qjGMIQlS0
- ツイッター嫌いな人ホント多いな
企画関連でもフォローする人が人間できてれば面白くすごせるのに
- 419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 17:56:25 ID:IOosYNTk0
- >>415
>企画関連をフォローしなければ普通に楽しめるもんだぞ?
そりゃそーだ。
- 420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:04:52 ID:IOosYNTk0
- >>418
でもまぁその程度だったら、やってない方がいっそかっこいいって話。
連投スマソ。
- 421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:15:45 ID:DCzymvOj0
- パートナーがいる状態で別の相手がいる人との浮気のキャッキャウフフで
見るに見かねて注意したらブクマ外しでまだ浮気のキャッキャウフフがずっと続いてる上に
その中に自分のキャラの話題もしょっちゅう出してくるから何がしたいのか判らなくて
イライラしたまま書き込んだんだが自分の書き込み見直したら自分が痛かった
これで消えます、嫌な思いさせて本当に申し訳ない
- 422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:25:14 ID:kezOOJPY0
- >>420
別にかっこよくはないだろ
やってる事もやってない事もステータスにすらならないわ
上手に使えてるやつが一番かっこいいというか賢い
- 423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:28:37 ID:EaZLsTF9O
- >>386
おまおれ。同じ企画なのか他の企画もそんなもんなのか…
落書きだとしてもあからさまに手抜きなのばっかりが並んでると切ない
愚痴
外部交流禁止だって言われただろ
一部のツイッター上でのキャッキャウフフにエロトークいい加減にしてくれ。
ブクマも内輪とそれ以外じゃ数が違う。ブクマコメすら変態コメばっか。で、ツイッターで内輪がうpった作品の褒めちぎり合い。
でもどうにも流れ的に無視できない。
開始1か月だけど撤退考えてしまう
- 424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:30:03 ID:Ng/J8mIy0
- >>421
お前がパートナーの中の人じゃないなら部外者は黙ってろだな
- 425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:34:06 ID:wOeuO31a0
- >>421
さすがにそういう展開なら双方の合意があるんじゃないの?
- 426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:35:15 ID:f7LE0xd10
- 外部交流禁止企画のtwitterで、「ジョークだから〜」「二次創作だから〜」とかわけのわからん言いわけ付きで、キャラ同士のBL妄想垂れ流すなよ。
それぞれ別の相手がいるのに、pixivにあげないからいいよね〜ってなお悪いんじゃ?
- 427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:35:44 ID:e2KYpuEj0
- >>420
お前の中でツイッター=Pixiv用になっている事はよくわかった
420は世間をもう少しよく見てきたほうがいい
- 428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:48:43 ID:DCzymvOj0
- >>424,425
消えるっていったのにすまん
後出しなんだけどパートナーの人は合意も無かった上そういうの好きじゃないって
遠回しにだけど何度も嫌がってそういう展開にもっていくのは避けようとしてたんだが
その人がいいじゃんいいじゃんって感じでスルーしてた
それが辛くなったみたいでちょっとしんどいので潜るって言ったまま今は全くTLに上がってこない
浮気相手とは繋がってないけどパートナーの人その人とのカプを楽しみにしてた人達も
あれはどうなんだろうって言ってたし酷いよなって思ってメッセ送ったんだ
確かに部外者なんだが当人が意思表示してもスルーしてるから部外者から言ったら
少しは余り喜ばしくない状況なのが判ってもらえると思ったんだ
そうしたら上記の反応でイライラしてしまったって流れなんだ、ごめん
426とちょっと状況は似てるかもしれない
- 429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 18:57:01 ID:lSlyLH7y0
- >>421
相手が他の人に注意されたって言いふらして周囲全部が>>421を切ってきたとかでもない限り
2chに匿名で自分の有利な情報だけを書き込んで相手を攻撃して、自分を正当化する行為のほうが
よっぽど陰険で陰湿で浅はかだと思うんだが。
これまでの文章から言って、注意として送った文がまともかどうか判断が難しいし、むしろ
相手が痛い人だと思って距離を置きたくなるような内容だったんじゃないかと邪推したくなる。
>>421のためにも、もう相手に関わらないほうがいいと思う。
- 430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:10:40 ID:sAmMhr340
- >>426
わかる
pixivではNLカップルなのにtwitterではBL総受けです><とか ねーよ…
確かにキャラはその人のものだしBL妄想もあくまで妄想であって
実際にそういう関係になってるわけじゃないんだからいいじゃんってことなんだろうけど
そういうの見てしまうとpixivでどれだけそのキャラの人間性を掘り下げてても
本命はあの人だけですって言われても
所詮ハードに応じて変換可能なソフトなんだなと思ってしまうわ
あの人は俺が幸せにするからもう破局してしまえ
- 431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:17:02 ID:IOosYNTk0
- ツイッターうまく使えばとかなんとか言ってるのが
しょせん422とか427みたいなヤツだからな。
言葉尻捕えたり、もの知らないから知らない上で何か返してくるし。
- 432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:17:41 ID:0kr44a4w0
- そういえば、百合のBL化もツイッターだったっけ
BLやりたいならBLに特化した企画に参加すればいいのに
どうして巣から出てくるんだろうな
たまに、BLじゃないキャラをBL化するから萌えるっていう性癖の人いるけど
そういうのと同じで、BLが基本な世界じゃ萌えられないって事なのかね
- 433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:24:10 ID:wOeuO31a0
- >>428
うわ、合意なかったのかー。完全ガチ交流推奨企画でもない限り、それは痛いな
ただ、>>428は今回のことが起きる前から相手のこと嫌いだったんじゃない?
違ってたら悪いけど、なんか書き込みからそういう感情が透けて見えた
- 434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:27:47 ID:e2KYpuEj0
- >>431
ツイッター=悪ってどんな短絡思考なんだと思ったから突っ込んだだけだろw
ツイッターが失言メーカーなのは確かだけどな
- 435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:30:41 ID:f7LE0xd10
- >>432
あいつら別に百合がやりたくて百合企画にきたんじゃないんだもの
なんか盛り上がってる企画でキャッキャしたいだけなんだもの
知らんけど
大規模企画あるたび、とりあえずキャラシだしとくって感じの人多いじゃん
地蔵だったり、新しい企画にハマるとパートナー展開投げっぱなしだったり、髪の色変わっただけみたいなハンコキャラだったり
そういう交流の仕方もありなんだろ
俺は絡みたくないけど
- 436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 19:40:10 ID:lSlyLH7y0
- >>431
所詮twitterはただのツールだし、繋がってる人で有用か無用か決まるものだと思う。
>>422や>>427は活用できていて、>>431はできなかった、それだけの話だろ。
ものを知らないというが、人間誰だって自分の知っている、もしくは予想できる範囲でしか
話ができないんだから、狭い世間で知ったかぶりをしているのは>>431も一緒だよ。
色々な方面の情報が手に入るのがものすごく早いが、反面、人の嫌な面を見せ付けられることも多い。
ツールの性質に意義を見出せるかどうかは人それぞれなんだから、やりたくないならやらなければいい。
- 437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 20:32:12 ID:VD+VUzYTO
- 単にキャッキャウフフしたいだけならいいけど、企画のストーリーとかに絡みそうな外部交流は勘弁してほしい。
行けないとおいてけぼり食らってしまう。
企画主が率先して開く絵茶だから、参加者も遠慮しないんじゃないかという予感がする
- 438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 20:32:49 ID:qjGMIQlS0
- ちょっと感心したこと
色々企画に参加してる人なんだけど、
その人の企画キャラは一貫してテーマが決まってるのを最近知っておおおおてなった。
だからあれだけキャラがしっかりしてるんだなー
そういうテーマを持ってキャラを作ってる人すごいと思う。職人だ。
- 439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:06:50 ID:baM07ejb0
- >>438
一貫してテーマが決まってるってどんな感じなのかな。
ごめんちょっとぱっと想像できなくて。
- 440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:12:10 ID:qjGMIQlS0
- >>439
ううーん誰かばれちゃいそうだけど・・・
一人ひとりのキャラがそれぞれ童話をモチーフにしてあるんだ
行動もそういうモチーフを元にしてあって、すごいなって思った。
- 441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:14:36 ID:WtLJy+cg0
- 性転換はなぁ…
たまたまゆりが話題になっただけで、どの企画でもやられてる気がする
女体化百合とか何度も見たわ…
しかも外部禁止だとpixivの方に堂々と上げられてたり
- 442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:14:54 ID:baM07ejb0
- >>440
なるほどありがとうっ
- 443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:27:15 ID:vJHe/zP80
- >>441
それを一過性の笑いネタで終わらせるか、恒久的にキャッキャウッフして過疎に導くかで
参加者の厨具合が分かる気がす
- 444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 21:36:22 ID:cbFsTy640
- 前々からこの人なんか変な行動とるなぁって思ってたら
人を悪役に仕立て上げるタイプの人だった。
正確には悪役ではないけれど、性格もろ履き違えてるというか…
まあフラグ立ってて、親もそれを認めてるキャラ同士の中に凸していったぐらいだから
読めてたっちゃ読めてたけど
- 445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:05:24 ID:ff67DEm10
- 性転換・百合・ホモ…某吸血鬼企画がまだこの流れ続けまくってて
怒り通り越して呆れたわ。
- 446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:10:15 ID:DqrOXqbR0
- 怒るぐらいなら自分で流れ変えたらどうだ
- 447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:13:30 ID:ff67DEm10
- 怒ってないですw
- 448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:29:03 ID:rlgaUA/Y0
- 諦めろ、あの企画はかなり初期からホモがベースだ。
吸血鬼企画らしい動きなんてとうの昔に皆無だ。
- 449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:34:05 ID:SJ7ZRu5WO
- >>446
怒ってるんじゃなくて呆れてんだろ?
頭に血が登ってんだろうがよく読め。
- 450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 22:55:20 ID:UHKEy/MdP
- 447を見て、何故だか長州小力を思い出した。
- 451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 23:03:28 ID:PnuA85gG0
- なつかしいなw
切れてないですよw
- 452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 23:08:38 ID:spsx7jQp0
- >>423
自分386なんだが違う企画だと思う。すまん。
自分の参加企画は外部交流に寛容だ。
自分はもっとスルースキルや大まかに事を見る事にするよ。
キャラや話が面白い人がいっぱいいるし、何より交流も世界観も好きだしな。
愚痴ってばかりですまん。がんばろうと思う。
- 453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/05(土) 23:37:28 ID:HnvJ/YD7O
- 交 流 企画で自キャラ語りばかり投稿しといて
「なんでだれも交流してくれないんだ!」ってなんなんだ。
参加すれば無条件でちやほや構って貰えると勘違いしてる奴は
一度自分から動いてみろ。
そして俺設定俺用語俺tueeeを垂れ流す奴が
どれだけ面倒かその身で思い知れ。
- 454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 00:19:54 ID:RKUP1xfE0
- >>441
うちの企画もツイッタで性転換ネタやってて別にそれだけならよかったんだが
勘違いしたバカが性転換キャラシとかいうのをタグ付きで晒してきてもうウンザリ
なんで他のやつらがツイッタでしか公開してないのか考えろよっていう・・・
- 455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 02:39:46 ID:sdzewiYjO
- 性転換みんな好きだよね
自分は交流絵や自キャラエピソード描くのに手一杯でそういうのにまでは手が回らないや
同理由でバースデー祝いもなかなか出来ず本当に近しいキャラだけしか祝ってあげる余裕しかない
もっと手が早ければ良かったのにぃ
- 456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 02:42:15 ID:coCSD6ja0
- 愚痴
ついったーやら別ツールの会話の流れ
「新企画キター!」 → 「参加する!どんなキャラ作ろうwktk」
ここまでは良いんだが
その後に「○○さん参加するの?なら私も〜」とか
「参加したいなーでも一人でやるのも嫌だから一緒にやろうよ」とか
一人で参加出来ないって最初から内輪でやりたいってこと?
友達がやってるから頑張れるっていうのがあるのかもしれんが
見ててげんなりしてしまう
- 457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 02:48:07 ID:LXhPF3XU0
- 外部交流禁止の企画でもそういうノリだよな
最初から内輪でやろうとしてるくせに「参加するなら外部交流禁止企画がいい」とか言っててもにょる
- 458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 02:49:50 ID:40veINny0
- >>456
女子の一緒にトイレ行こう的な行動だな…
それはげんなりと言うよりも嫌悪感すら覚えるな
個人的な吐き出し
頑張って描いても交流しようと何を描いてもブクマコメすら貰えず
閲覧数や評価もからっきし
丁寧に描いてると自分では思うし相手のキャラ捏造サーセンwwwもやってない
俺tueeeeee!だってモブ相手に稀にやるだけだ
何が悪いんだろうか
自分が頑張って描いてる!ってのが文章や絵から滲み出てて
媚売り乙wwみたいに見えるんだろうか
と最近まで考えていたが何か内輪だけで盛り上がってるんだって知って
色々と脱力した。
ブクマもコメも気にしない
自分が描きたいキャラを失礼の無い様に描く
そしてそれが楽しいって思える様になりたい
- 459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 02:56:57 ID:TltEpasGO
- 画力底辺すね
- 460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 03:02:43 ID:OSLDuRYN0
- 単に絵が下手糞なんじゃね?
面白ければ何やっても許される。
俺TUEEEとか他人のキャラ捏造は何で敬遠されるかって
他の人から見て絶望的につまらないのが十中八九だからだよ。
結局つまらなければ失礼の無い様に描いたって同じことだよ。
どうせブクマコメ貰えないなら
他人の目を気にせず好き放題やった方がいいよ。
- 461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 03:05:33 ID:nHq6T3WR0
- 画力底辺じゃないなら、コメントしようのないものを描いてる可能性特大かな
ネタが面白いわけでもなく、話が面白いわけでもなく、
だからといって文句をつけたくなるようなものを描いてるわけでもないけど、
読んだ人が「でっていう」以上の感想を持てなくて
コメもしようがないような無難な交流絵とか漫画を時々見かける
そういうのは、どんだけ丁寧に書いててもスルーされやすいんだよな
- 462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 03:10:22 ID:2XY4jGkT0
- >>458
>俺tueeeeee!だってモブ相手に稀にやるだけだ
このへんで何かにじみ出ているものがあるかも試練
例えモブでも自分の陣営が大量虐殺されたらいい気はしないし
無駄に流血やモツを描き込んでヒャッハーしてたら自衛のためにも近づかない場合もある
あくまで考えられる一例な
- 463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 03:26:48 ID:iBSWsPgKO
- しかしプロじゃないんだし面白い漫画っていうのも難しいもんだよね
無関係の人でも面白いと思えるような漫画書ける人って尊敬する
自分は渾身の交流絵がスルーされたところだorz
- 464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 03:59:08 ID:SHQBMmja0
- 某小規模企画の人気キャラが「ぽてまよ」そっくりだった
からみたいなーと思ってたけど戸惑うなこれ
みんな分かっててファンアートとか描いてるのか?
- 465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 04:28:18 ID:q1xC/dfP0
- 色々気を配って描いてるなら、それ以上はもう気にしなくていいと思う。
内輪がある企画ならなおさらだ。
企画交流は導入部抜きで描けるから、すごく描きやすいし楽しい。
描ける場があればいいって割り切って描くといいよ。
- 466 :379:2010/06/06(日) 04:35:32 ID:ibc9SYok0
- 吐き出しにレスありがとうございます
自分で読み返して片手間なんて書き方は交流してくれた人に失礼だったな、と反省しました
それとツイッターを叩くつもりじゃなかったけど、そう捉えられても仕方ないような文だった
>>391みたいな人も居ることを考えられていなかった。不快な想いをさせてしまって申し訳ないです
もう少し頭を柔らかくして続けてみる。吐き出してよかった。何かすっきりした
名無しに戻ります。失礼しました
- 467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 05:37:06 ID:13SuehSk0
- 愚痴
前回の動画が権利者削除になったと言うのにまた動画か?
やめてくれ
本心じゃなくても「運営が嫉妬して消したw」なんて言わないで欲しい
- 468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 06:41:38 ID:EWL3Ns7i0
- >>456
絵が底辺かネタが悪いかのどっちかだろ
俺も普段ブクマそんなに貰わない、行っても10そこそこで米無しなんだが、
某企画でネタうpったらブクマ100とか貰ってすげぇびびった覚えあるわ。
というか、根本的にブクマだのコメだの多いのって
創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
だよな。仕方の無いことだが。
- 469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 06:42:32 ID:EWL3Ns7i0
- すまんアンカミスった
>>456じゃなくて>>458だった
- 470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 11:03:44 ID:LkDdJCy00
- そういえばツイッターって自分がアクセスしたことは相手に分からないんだよね?
何となく気になって返信伝いに企画の人のアカウントを辿っていってたら
その数日後に非公開になってた
偶然だよな…?
- 471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 11:05:36 ID:5RlT90lt0
- >>470
偶然だよ
鍵は頻繁にかけたり外したりする人いるし
- 472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 11:10:35 ID:LkDdJCy00
- >>471
即レスサンクス
なるほど頻繁にかけたり外したりする人がいるのか
先述の人と同じ企画というわけではないけど
ツイッターで参加してる企画のヲチみたいなことしてる人もけっこういるけど
最低でもそういうことは鍵かけてやるべきだよな
見てしまって動揺して眠れなくなった
- 473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 11:25:40 ID:34SR8fTz0
- 参加企画が重い過去設定乱発で萎えてきたw
どんだけ構ってちゃん多いんだよ
あと主流になってるっぽいキャラのうちの1人がどうみても
版権キャラとそっくりで、それもなんか受け入れられなくて置いてけぼりな気分
- 474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 12:34:48 ID:tJ0le5k80
- >>468
>創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
版権メインでpixivやってるリア友に被お気に入り聞いたら
俺の3倍くらいで凹んだの思い出したわw
- 475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 13:32:46 ID:oAxCKSn10
- >>468
>創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
え、そうなの?
自分は逆に企画モノ以外でブクマ二桁貰ったことないや
- 476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 13:35:27 ID:w5/OKeO20
- >創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
これは結構版権のジャンルによると思うけどなあ
人気だと確かに閲覧・評価・ブクマ全部軽々越されるけど、
そうでもないとそんなに変わらない気がする
- 477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 13:43:30 ID:UusFTCMm0
- >創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
自分は安定してブクマもらえるのは企画かな
閲覧数と評価は版権のほうが高いがマイナーな版権だと企画より低いな
- 478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 13:46:22 ID:5RlT90lt0
- コメント貰うか否かなら企画のほうが多いな
評価はたまに版権描いた時の方が良いんだけど
- 479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 14:08:43 ID:zOtCLO3BO
- >464
まさかと気になってぽてまよでタグ検索したら
まんま過ぎて吹いたww
- 480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 14:51:39 ID:dBDSfnMB0
- >創作<<<企画<<【越えられない壁】<<<<<版権
たくさんレスされてるが自分もする
版権って案外難しいんだよな
企画だと、言っちゃ悪いが画力がアレでも自分のキャラがかかれてればブクマしてくれる人だっているけど
版権だとダントツに画力がある人がブクマもらうからなぁ
それかネタがうまいか、一部の人が好みでやるか。
創作<<<<企画=<<版権 自分はこんなもんだと思ってる
- 481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 16:59:53 ID:3KoovqMr0
- 愚痴
企画関連者のツイッターを見に行ったら
「メッセやつぶやきとかじゃなくて、ピクシブでガチ交流して関係を築きたいよね」って
話をしてる人たちがいた
自分はツイッターやってなくてちょっと疎外感を感じてたところだったんで嬉しくて
ぜひこの人たちと交流したい、と漫画を描いていたんだが、
その人たちはそのまま意気投合して
ついにツイッター上でパートナー組む約束をしてた
誰が悪いってわけではないんだが、萎えた
- 482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:07:55 ID:5XDgGI830
- >>473
ゆり?
- 483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:08:06 ID:E+OtdzZP0
- くそわろた
- 484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:10:04 ID:7wchvYYX0
- >481
ごめんワラタ
でもドンマイ
- 485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:10:24 ID:x5A1IkJu0
- >>481
ごめん。
オチに笑ってしまった。
- 486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:19:53 ID:3KoovqMr0
- >>483-485
本気で落ち込んだのにお前ら…
人間同士のやりとりだから情が生まれるのは当然だし
もともと中の人がお互い相手のキャラを気に入っていたんだとは思うけどさ
自分は見ていただけだが、
メッセで関係申し込んで「交流の中で〜」って断られた人もいたみたいなので
その人がこれ見たら相当辛いだろうと思った
- 487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:24:24 ID:dBDSfnMB0
- >>481
ミイラ取りがミイラになった瞬間だな。
せめて意気投合したならシブ状の交流でやればいいのに…
そうなると、それも身内乙か?
- 488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 17:49:35 ID:rLaeg39X0
- >>486
なんかものすごく自企画な予感…。1〜2週間前の話だったりしない?
しかしどうしてパトナや恋人をツイッターのノリで決めちゃうかなあ
しかもなぜか交流したことあるキャラじゃなくて、それまで交流ないキャラと
一息おいて、「パートナーになろう」ではなくて「交流しにいくよ」と言えばいいのに
- 489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 18:22:58 ID:3KoovqMr0
- >>488
上の話は身バレしたら嫌なんで若干フェイク入れてるし
1〜2週間だったら多分違う企画かな
その人たちも、交流の仕方について真剣に模索中だったようだから
もともと好きキャラ+考え方が近いっていうのがわかって一気に盛り上がったんだろう
はたから見たら本末転倒にしか見えないわけだが…
それにしても、故意のやり取りではないにしろ、外部交流の優位性を実感したよ
自分もツイッターで一緒に話してたら組んでもらえたのかなーと思ってしまう自分が憎い
愚痴をひっぱってごめん
描いてた交流漫画は握りつぶして、他の人に絡みに行ってくる
- 490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 18:33:33 ID:m3qgWKAxO
- こっちの企画では7月から多忙になるって公言してるくせに新企画に初日から参加
しかも沢山交流したいって…
描く気無いならこっちの企画やめればいいのに
- 491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 18:37:04 ID:PUW+xQVh0
- キャラ借りた人にスルーされるのって辛いな
気を遣って、良いように描いたつもりだったから余計へこむ
- 492 :468:2010/06/06(日) 18:41:02 ID:EWL3Ns7i0
- レスありがとう。
創作が最下位なのは同じだが企画と版権は個人差で変わるんだな。
前に版権で普段なら絶対放出しないくらいガッタガタの手抜きでうpったら30くらいブクマ貰ったし、
友人らも「版権はやたら評価とブクマもらえる」って言ってたからそういうもんだと思ってたよ。
- 493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 19:33:32 ID:6H2A2ibN0
- 版権と創作の差というか、版権の人気の差じゃないの?
今だとデュラララとかABとか、落書きでもバンバンランクはいってんじゃん
- 494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 19:45:52 ID:k0jQQpyO0
- 版権はメジャーどころはヘタでも見てもらえるしな
マイナーや古いものは一回得点貰った時や
ブクマしてもらえた時の嬉しさが堪らないが
描きたいものを描いたらいい
- 495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 19:46:13 ID:nHq6T3WR0
- 版権と創作の話は、ジャンルや画力や色んな要素で個人差激しすぎるだろうから
それぞれが一般論として話してもちぐはぐで不毛な気がする
- 496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 20:24:41 ID:E+OtdzZP0
- >>490
いつもの人乙
投稿の度に愚痴れてすごいと思うわ
- 497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 20:46:42 ID:dIvk4qBI0
- そうか撤退しちゃったのか…
絡ませて頂きたかったのに残念だな
- 498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 20:56:42 ID:JKYskwOq0
- >>496
こ○もを装った企画内の誰かのような気がしている
こ○もってことにしておけばとりあえず身バレはないだろうしな
鹿ってやつのツイッターは動きないわけ?あれがこ○もなんじゃって言われてたけど
- 499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 21:22:10 ID:E+OtdzZP0
- >>498
雑談だし名前は控えようぜ
でも自分もそう思ってる
後者も然り
煙たがってる人がいるんだろうな
- 500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 22:30:14 ID:snZSMEJp0
- 最近twitterを始めたんだけど
企画の人だけでなく同人で自分を知ってる人がフォローしてくれて嬉しく思ってた
でもその中の一人に
「実は同じ企画にいるんです!これは企画用垢じゃないからキャラ名は言えないけど」て言われた
その後もどのキャラの主か明かさないまま企画の話を振ってくる
企画の話を出すならなぜ企画用垢とやらでフォローしなかったんだ
ヲチられてるみたいで不快だしブロックしてもいいよな・・・?
- 501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 22:44:35 ID:7wchvYYX0
- >500
まず企画の方の垢とキャラ名を教えてもらうってのはできないのか?
まあその質問待ちなのかも知れないが相手は
- 502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 22:50:13 ID:k0jQQpyO0
- 聞いたら聞いたで
「○○さんが私のキャラのこと聞いてくれた!絡んでくれるかも!」
と期待させて、間違いなく馴れ馴れしく、さらにめんどくさいことになる可能性あるから
あんまり不審なようなら深入りしない今のうちにブロックすることを勧めとく
- 503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:02:55 ID:snZSMEJp0
- >>501
すでに聞いたんだけど、「企画にアブラが乗ったら企画用垢でもフォローします」
「それまでは内緒で><」というわけのわからない答えが返って来た
言い方から企画主なのかと思ったけど、一般参加者だそうだ
複垢宣言してる人をどう扱ったらいいかわからないんだけど
同人垢をブロックしてもしれっと企画用垢で来るかもしれないんだよな・・・戸惑うわ
- 504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:06:50 ID:E+OtdzZP0
- >>503
ツイッターは複垢禁止じゃないし問題ないだろ
企画撤退したりしたら企画垢フォローは気まずいと思ってるって事じゃね
でも>>503のキャラはとか絵は気に入ったから話はしたいと
- 505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:11:36 ID:+4ZNWrQh0
- >>503
ツイッターは個人が何個垢作ろうが別に規約違反ではない
pixivと混同すると逆に規則もろくに読まないバカなのを露呈するぞ
- 506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:21:25 ID:snZSMEJp0
- >>504、>>505
複垢が問題あるとは思ってないよ。話題が違うなら分けるのはいいと思う
ただ企画用垢は内緒と言いつつ「私は今回の企画内企画には参加できなそう」と通常ポストしたり
「○○さんは参加するんですか?」とか@送られると
分ける意味あるのかと思ってしまうんだよな
まあ>>504の理由かもしれないし、様子見てみるわ・・・
- 507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:21:29 ID:nHq6T3WR0
- まあまあ、規約違反だから嫌だと言ってるわけじゃないだろ
複垢ってことはひとつブロックしても他のでこられたらわからないとか
そういう点の気持ち悪さがあってなんだかなあって話じゃね
- 508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/06(日) 23:26:25 ID:dned7snK0
- 「私は今回の企画内企画には参加できなそう」とかポストするんなら
たぶん>>500に絞って「○○さんですか?って」当ててほしいんじゃないの?
- 509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 00:36:46 ID:C5mOS8Gz0
- 純粋に好意があるだけなら
相手が尋ねてきたら、答えるような気がする。
構ってちゃん気質が透けて見えるから、自分なら相手にしないなぁ
ブロックすると嫌がらせされそうだから放置。
- 510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 01:13:57 ID:GwyTPPNc0
- 企画に参加してる事は言ってくるのに何者か教えないのは気持ち悪いな
でもブロックはしないほうがいい
もしかしたらもう企画垢でフォローされてるかもしれないからw
それより>>505がろくに読まないバカを露呈してて逆に萌えた
- 511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 01:56:58 ID:YeEcV+1d0
- ヲチられてるようで不快だし?
フォローフォロワーなんて言ってみれば全員相互ヲチだろw
- 512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 02:06:17 ID:jLO/shtH0
- 確かになw
でも相手はこっちを知っててこっちは相手が誰かわからないってのは
不気味ではある
- 513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 02:24:58 ID:rEqDOZT30
- 気持ちはわからないでもないけど、ついったーの性質上
まったく知らない人からフォローされるのは普通の事だと割り切ってる
それが嫌な人はフォローするときは自己紹介してくれとでも書いておけば?
- 514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 02:41:13 ID:jLO/shtH0
- どなたかわからない場合はブロックしますとか書いといたほうが無難だろうな
- 515 :464:2010/06/07(月) 03:06:15 ID:tx2D2Zd20
- >479
ぼかしたつもりだったけど分かったかw
頭身以外似過ぎだよな……
皆さんは、企画キャラが
あからさまな版権キャラパクだった場合どうしますか?
自分は……糾弾はしないけど、絡んできたら流す
自分からは絡みに行きたくないってのが正直な気持ちです。
- 516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 03:43:53 ID:O+y4MHLEP
- ぽてまよパクと聞いてあいつしか思い浮かばなかったほにぃ
twitterであからさまに発言を無視というか
交流を拒絶されてる人を見ると悲しくなる
twitterでは普通の事なのかもしれないけどさ
- 517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 03:52:39 ID:jLO/shtH0
- >>515
同じだな。糾弾とかは揉めたりしそうで面倒だからしたくない
絡みたくないし絡まれたくもない。絡まれたら無言義理ブクマするかスルーする
>>516
@飛ばして無視されてるなら乙だけどそうじゃないなら当たり前だなー
- 518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 03:58:20 ID:O+y4MHLEP
- >>517
@飛ばしてるよ
みんな良い人なのに、向こうが
食わず嫌いしてる感じがするんだよなー
- 519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 04:07:52 ID:JtX5ZcHP0
- >>516
うっ いい人だかわからないけど
今ある人から交流拒否されてる気がするからなんか刺さった
まったく関係ないけど、
ぴくカゲって評価どうなんだろう
ツイッターでこの間大盛り上がりしてたから気になる
- 520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 04:16:07 ID:jLO/shtH0
- カゲは、キャラシのみ参加OK(つか交流はやりたい人がどうぞってスタンス)で
期間も長すぎず、キャラシ自体が一枚絵として見ても面白いものが多いから
人気がある印象だな
一回も参加してないけど、個人的には外野が見てても面白い良企画だと思う
- 521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 04:29:53 ID:JtX5ZcHP0
- >>520
なるほど評価良いのか
ていうかキャラシのみでいいとは知らなかった。
最近交流しないとだめなやつみたいなギラギラした企画ばっかりだからそれはいいなあ
参加しても楽しそうだ ありがとう
- 522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 06:19:41 ID:JukK7X/rO
- 愚痴
キャラ補足までちゃんと上げてんのにガン無視で
捏造されると悲しいな
例えばいつも服の襟を立ててるキャラなのに
普通に折ってたりとか
性格も温厚で他人を詮索しない→相手を追及する
口調になってたり
細かいかもしれないが積もれば別キャラだろ
ちなみに作品自体は
周りのみんなが慕ってくれて、自分も明るく
振る舞ってるけど、実はアテクシ暗い過去があるの><
な描き手キャラマンセー話で、自キャラは村人A
- 523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 06:56:09 ID:eQvnBnY+0
- あるある
敬語で話す設定なのにタメ口で話してたり、喋れない設定なのに喋ってたり・・・
性別間違ってたりすることなんかもあるからな
- 524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 07:22:40 ID:nRhi3hi50
- 設定無視されても引き立て役扱いでも、自キャラを選んで
使って貰えた時点で嬉しくて仕方がない自分は根っからの底辺だな
- 525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 07:44:16 ID:jVVpVnzI0
- >>490
いつもの人なら新企画の方では全キャラにブクマコメ付けて張り切ってるみたいだから
そのうち自然にフェードアウトするんじゃね?
それよりも設定パクっぽいキャラ設定が気になった
>>522
メインで捏造されてそれが自キャラ公式扱いになるよりマシ
と思うしかない
- 526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 07:57:41 ID:jVVpVnzI0
- あとキャラシが自演っぽい評価率
- 527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 10:00:38 ID:XgIbSVtX0
- >>372
自分が参加してる企画主もそんなだ
本気絵がかなり上手いだけに、落書きとの落差が激しい
主催してる企画だけでなく参加してる他企画もほとんど落書レベル
そしてお決まりのようにキャプに低クオリティサーセン^p^って書いてある
何だかなー。他の参加者に対して失礼な気がしてしまうんだが
- 528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 11:58:54 ID:fYkh7Q/t0
- 別にBOT作成が悪いとは言わないし作ってる人をどうこう言うわけでもないけど
自分の持ちキャラのBOTに自分で話しかけてる人にはドン引きする
どんだけ自キャラ好きなんだよ気持ち悪い
テストと銘打って何回も何回もやってるし流石に引く
- 529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 12:32:16 ID:JW0YF1tH0
- それを見なくてもいいのに見て匿名掲示板にポストしてるお前にひく
- 530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 12:32:51 ID:QnwJEVQzO
- 企画内公式企画の期間がちょっと短くて遅筆の自分涙目
参加したかったけど3週間実施では仕事あるし無理…
1、2個短いのを上げたら交流する暇なく期間終了しちゃうよ
- 531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 12:55:43 ID:Gi1j5GSEO
- >>525
本当にパクならヲチスレでkwsk
点数は確かに高いけどあの人の場合同情点というか仕方ないと思う
>>528
あれはテストと言う名の周知活動だから放っておけ
botで思い出したんだけど複数のbotで自キャラの名前が勝手に使われてたんだがこれって普通の事?
自分はフォローしてないし関係勝手に作られてる感じが嫌なので消してもらう様頼みたいんだけど神経質すぎるかな
- 532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 13:05:02 ID:/zKwTiSw0
- >>528
botフォローしてくれてる人は企画関係の人しかいないから
企画関係宛の発言は全部botに流してたんだが、そういうのじゃなくてか?
- 533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 13:19:05 ID:B/AftNdh0
- 絵ウマでもないしどことなく痛い感じのキャラが、
やたらフラグ立てられたりちやほやされたりしてた
不思議に思ってたら、全員企画以前からのマイピクだったっぽい
ちやほやされてる奴は自キャラモテモテ☆みたいな勘違いしてるし…いたたまれない気分になる
身内でフラグ立て合って面白いのかね…
- 534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 13:21:10 ID:EzGX5C1B0
- >>531
神経質じゃないと思う
普通botに人様のキャラ名出すときは許可得るのがマナーだと思うんだがな
せめて報告はほしいよな
- 535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 13:33:14 ID:rhIBpIBQ0
- 企画内でも人気の絵馬がツイッターをはじめたとたんにあっという間に
広がっていって、ツイッターやってない奴は取り残されるみたいな環境に
なってしまった
別に絵馬に罪はないんだけどなんか微妙な気持ちになる
- 536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 15:10:50 ID:nvw3NKspO
- >>535
企画内で人気の人なりグループなりが何か行動起こすとそんな感じになるよな
誰が悪いって訳でもないけど、何か釈然としないっていう
自分の愚痴
普通の投稿もしつつ企画も時々参加でやるつもりが
企画が義務的になって普通の投稿がしづらい感覚に陥ってしまった
交流系は楽しいけど気を使う事も多くて、時々ドッと疲れが来るね…
- 537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 15:25:51 ID:tDuPp7Ry0
- 愚痴
結構昔からある企画なのだが最近入ってきたばかりの人がいきなり本出します
「みなさんぜひ参加してください」と言われても不安でしかない
まだこの企画つかみきれてないんだよな・・・そいつ・・・
絵馬でもなければ交流が広かったり上手なわけでもないし、
なんでお前だよ、と・・・
- 538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 15:52:23 ID:cDuuPuC+0
- >>537
あの企画かw
自分は活発的に描いてなかったから本に参加しないけど
身内の絵馬がこぞって出してきそうだよな
でも参加したいなら出せば良いと思うし
雰囲気は過去の投稿見たらだいたいは把握できると思う
ガッチガチに考えるんじゃなくて っぽい 感じでおkじゃないか
- 539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 15:55:27 ID:FTOAq7+T0
- 本出すって売るつもり?
- 540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 17:26:46 ID:0sx6C9z/0
- ぴく悪や恋でもあったが、
企画本なんて参加者とROM以外買わないと思うんだがな。
ピクファンみたいな大型企画を商業本にしたって結局アレな感じだし。
ある日突然消える可能性があるから余計に形にしたいのかね。
- 541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 17:57:00 ID:AcqqYfLz0
- 愚痴
ツイッターだけで情報出されても困るし
同情引いとけば勝てると思ってるなら見苦しいからやめとけ
自分で「なんで立候補しちゃったんだろ」とか。そう思ってるのはこっちだ
- 542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 18:11:16 ID:wGqwlmrP0
- 企画本云々の前に何でもかんでも興味がなきゃ買わないだろう。
同人なんて収入欲しいじゃやってけないし書き手が満足したいだけだろ。
ピクファンに関しては3が商業本になっちまったから4で大物が極端に減ったって噂もある。
本出したきゃ出せばいいが、企画上よりも話がデリケートになる事に気付いて欲しいな。
- 543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 18:11:18 ID:FNkku1yF0
- ここで出やすい愚痴のまとめみたいだなw
- 544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 20:52:52 ID:jVVpVnzI0
- >>531
似てるだけかもしれないのでヲチ持ち込みははやめておくけど
ぴっ恋の人気キャラを改変しただけに見えるんだよね
同情でルキラン載っちゃうのか…すごいな
- 545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 21:37:20 ID:/ELpbpwu0
- 正直ああいうキャラなんていくらでもいるだろ…
言い掛かりだなとしか
- 546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 21:37:53 ID:4E/cRSNb0
- >>525
え、全キャラブクマコメ付けてるとかまさかわざわざチェックしたのか…?
同じ新企画の参加者とかなら失礼
- 547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 21:57:54 ID:3/gBLPZG0
- んあ
- 548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 22:22:48 ID:pWbiTjFi0
- >>547のIDがBLなせいでレスに何か意味深なメッセージがあると思った俺が馬鹿だった
- 549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/07(月) 22:30:13 ID:AveL1AqF0
- >>548あなた疲れてるのよ
- 550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 02:40:29 ID:r974Tt/U0
- >>540
企画本って卒業文集みたいなものだと思うんだよな。
参加者だけに価値がある
売り上げは見込めないと思うぞ
- 551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 03:55:44 ID:2CDMvQ4z0
- ツイッターで企画話にまじってクラック品の話題が流れてうわぁってなった
しねばいいのに
- 552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 07:13:43 ID:QIPDt3x80
- >>538
ツイッターで537と同じ事愚痴ってる人を見かけたから逆に参加者増えると思うな
身内っつーか同情っつーか…あの企画もお人好しが多いし
俺も参加したいならフォローしあえばおkだと思うわ
ところでツイッターで相互フォローしてれば身内なのか?
マイピクなら身内?オフで会っていれば身内?
キャラが純粋に好きでお互いによく絡む非マイピクの人がいるんだがこれは身内だと思われてるんだろうか
ある企画で本当に描きたい!と思ったキャラが他の企画で絡んでくれた人だったり…
気をつけたいので大体の基準が知りたい。
- 553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 07:39:20 ID:1NrsIUcR0
- 過剰反応する奴はフォローしあってたり一回絡んだだけで内輪扱いだろうな
そんなの気にしてたら何も出来ないんでそのへんは気にしなくていいレベル
一般的に内輪臭さが漂いはじめると思われるのは、
ツイッターでキャラ語り妄想語りばかりしてお互いのキャラ褒めあいつつ
延々萌え話を続けてるとか、企画投下時から関係性作ってるあたりじゃね
他の人が見ても意味わからん内輪ネタ投稿しかしないとか
内輪以外の人が何か描いてくれても無反応とか
企画には絶対ひとかたまりで参加するとかになると誰が見ても内輪
- 554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 07:40:35 ID:z/MNQWPU0
- そのキャラとだけで絡んでなければおk
- 555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 07:48:19 ID:+q3X9LKDO
- 愚痴
A「企画撤退しよっかな」
B「Aさんがやめるンなら自分もやめるわ」
副主「Bさんがやめたらキャラシ全消すわ」
まじなんだよこれ
ツイッターで中の人を知るもんじゃねえな
Bさんの作品好きだったからショックだわ‥‥
- 556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 07:49:09 ID:DuAykQmx0
- >>552
ここでも別スレでも身内内輪がひどいといわれてる企画を探してヲチって自分で見極めろ。
つーかここ読んでりゃ大体わかると思うのだが。
具体的にどうこうよりも、同じ交流企画の参加者が疎外感を感じるようなことをしなきゃいいんだよ。
- 557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 11:31:33 ID:vI1C8YcWO
- 自キャラのキャラシをブクマ+かわいいとブクマコメしてくれた人のブログを見に行ったら他人のキャラを思いきり見下してた
気になって見てみたら他のキャラシにも似たようなブクマコメ
ああこれが営業か…と開始早々やめたくなったよ
- 558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 13:28:19 ID:v7il+ode0
- 前から細かく痛いな〜と思ってた奴
キャラbot同士が仲良くしゃべってたから今日からキャラ同士が友達!って
何だよそれ
お前大丈夫?と聞きたくなった
アート()じゃねーよ
- 559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 15:17:03 ID:cS1JW7eI0
- >>534
まじか。私は許可を取るのにわざわざメッセージとかを送るのは「反応してね」感が強くなるしかといって
リプで許可を取ってもそれは同じく「反応してね」って感じに思えたから
フォローしてくれた企画の人は許可なしで呟かせているんだけど・・。
さすがにフォローしてもらってない人のは呟いてないが。
交流はあくまで支部内でツイッター特にBOTはお遊びって思ってたからちょっと考えが疎かになってたかもしれない。
- 560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 16:03:16 ID:TSXCwKv/0
- >>557
酷いなそりゃ
ヲチでkwsk聞かせてもらおう
- 561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 16:22:32 ID:AtaBOuiz0
- キャラシブクマする時はコメつけることが多いが、可愛いとかかっこいいとか、似たようなコメントになってしまう
気に入ったキャラしかブクマしないし、どのコメントも本心だけど、営業だとか思われそうで怖い
- 562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 16:30:38 ID:/hkIfkNC0
- 重複です。
pixivウォッチスレ439
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1275840568/
- 563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 16:37:15 ID:sKOAgL+c0
- >>561
大半の人は他人のブクマなんて気にしないから、営業なんて思わない
コメントついてても、営業か義理か本心かなんて当人にしかわからないからそんな事深読みしない
コメントあったら、ありがたいなぁと思うだけ
- 564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 17:22:23 ID:ZEUhDEnG0
- ブクマコメは書きこんでしばらくしてから、
この書き込み、ちょっと相手への配慮が足らなかったんじゃね?
って思って、しょっちゅう一人であああああってなるわ。
かといって慎重に書くとADの堀君みたいなコメントになるし…
それでも相手を不快にさせそうな要素がないだけマシなんだろうけど、難しいな。
- 565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 17:50:07 ID:qFQ+5vf2O
- >>564
例えの人選が、
凄く的確で、
わかる人には分かって、
でも万人に伝わらなくて、
とっても、おいしいです。
- 566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 18:03:08 ID:tKLE2ygei
- >>565
ふいたw
- 567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 18:16:24 ID:861Agm6C0
- >565
同じく吹いたw
- 568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 19:05:31 ID:vI1C8YcWO
- >>560
今見たら日記書きかわってた
あれは夢だったのかな…
- 569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 19:18:59 ID:4udjckO00
- >>568
ここ見て消した可能性
- 570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 19:53:21 ID:0Xe+0UYy0
- 自分で自分のキャラを「人気あるww」って言っちゃう人って…
- 571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 21:10:32 ID:1DEq9u680
- 愚痴というか吐き出しというか
出したもん勝ちなのは分かるがもうちょっと配慮してやれよ・・
どう考えてもお前には関係ないだろ。
もしかしたら意味も考えてやってるかもしれないのに。
- 572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 22:11:33 ID:TSXCwKv/0
- 皆さんお疲れのようですねw
- 573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 22:42:57 ID:kMB7xgg50
- ツイッターで公開告白とかやめてほしい…
同じ企画のフォロワーが囃し立てるから断るに断れないし
突発フラグ漫画を描かれる方がまだマシだわ
- 574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/08(火) 23:38:03 ID:Z1WXuemA0
- 愚痴
可愛くてしっかり者の自キャラ描きたいだけだろお前・・・
全然関係ない所からほのぼのやってたやつが殺伐やってるやつの所に横やりは萎える
ブクマコメも信者みたいな賞賛の嵐でキメエ
>>571 俺と同じ企画かもな。
- 575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 00:32:05 ID:T8gR0yEy0
- >>574
多分自分も同じ企画。
アレはどうかと思った。
- 576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 00:51:22 ID:BFqjD1000
- 某戦争企画?かな。なら自分も萎えたわ…
絵ウマだから許されるのかねえ
- 577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 01:32:04 ID:ImI4Lm/Q0
- 思ってる企画であってるなら同じ心境
まあこれ以上はヲチスレだな
- 578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 01:35:42 ID:eqKG68bK0
- 574だが俺のは戦争企画じゃないんだ
- 579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 02:08:43 ID:ImI4Lm/Q0
- >>578
俺んとこはたぶん>>576と同じ企画だが
>>574の内容と状況が同じすぎて笑えない
同じ事が違う企画で起きてんのな
こっちは組織のトップが複垢持ちをブログで公言してるしもうね・・・
- 580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 02:13:20 ID:Pooig5zC0
- 1点入ると誰かが9点入れてくれるが、日が変わった後にまた1点が入る。
よほど俺が気に入らない奴が一人ないし数人いるらしい。
案外近い奴だったりしてな。
- 581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 02:16:46 ID:xNlghYqZ0
- >>580
お前のマイピクもしくは被お気にの中にユダがいる…!
- 582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 02:22:10 ID:BFqjD1000
- >>579
あー、間違いなく同じ企画だ>複垢公言
なんか最近のその組織の一部の人の行動が目に余るんだよな…
やりすぎというか、公開処刑?みたいな感じがする
ヲチスレに持ってく基準が分からないんだけど、単に名前出すか出さないかってだけ?
- 583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 03:37:39 ID:C24To+5m0
- ヲチスレでも名前は無闇に出すもんじゃないけどな
雑談でやるには個人が特定出来すぎて、なおかつ部外者が見ても
nrnr出来るようなヲチ的面白さのある物件はヲチ向き
- 584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 05:06:53 ID:8qLi9aLx0
- 何回も話題に出てるようなレベルの奴はヲチスレにもっていっていいんじゃないか
>>574なんかは黒森三連星の1人だしヲチ向きだな
- 585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 06:38:41 ID:MQVuryk50
- >>584
うわ、やっぱり同じ企画のあの投稿のことか
展開的に全く面白くない自キャラヒロイン陶酔ぶりといいブクマコメの内輪臭といい
テイル時代を知らない俺でもウザイと思ったよ
そしてヲチ向きだね
- 586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 07:48:57 ID:p9Tdqhs80
- >>538
あれ本出す主催が結構痛いな
ピクマの人のときみたいに協力はあまり得られないんじゃないか・・・
- 587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 08:01:56 ID:pB725och0
- 話ぶった切るけど力を貸してください
この間絵を公開でブクマしようとしたら非公開に2件入っちゃったんだ
あれえ、と思って公開に切り替えようとしても、出来ない
1件減らそうと思っても、出来ない
どう頑張ってもエラーが出るし、ABしてみても解除できない(知ってる人とかじゃない)
これバグなんだろうか。解決方法知ってる人がいたら教えてください
- 588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 08:23:48 ID:TZeaAp5H0
- ぴくしぶに問い合わせろよ
- 589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 08:28:39 ID:pB725och0
- >>588
問い合わせて返答が来ないんだ…
- 590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 08:42:51 ID:fp+BWKna0
- >>586
痛いけど悪い人ではないんだよ…若いだけで
痛いかどうかは抜きにしてもざっと見た感じ今年は
夏コミやら他企画本に参加していて忙しそうな人が多いから協力者集まるかなぁ…という印象
- 591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 09:19:39 ID:C24To+5m0
- 企画本か…ずいぶん前に、交流一切したことない乱雑絵奈落底辺な人から
「本作るけど書いてくれません?w」という誘い文句がきて
丁重にお断りしたら
「あーそうwいきなり頼んだし仕方ないねw気にしなくていーよw」
という返事がきたことがあったな
苦笑いしか出来なかった
- 592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 09:27:45 ID:/UCAMrLP0
- 恋2の終了日がゆりとまったく同じなのが気になる
同じ恋愛系企画で後発なんだし、もう少し配慮できなかったんだろうか…
- 593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 10:44:07 ID:yh//5yit0
- >>592
開始日は気にする人が多いだろうが、終了日までいちいちあわせてらんねーだろ
そしたらあらゆる企画の終了日を気にしなくちゃいけなくなるぞ
- 594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 12:11:08 ID:Pooig5zC0
- >>591
おれもそういうのあったな…。いくら好きな企画でも誘われたらなんか断りたくなる。
こういうのは自発的にやってナンボだろと。
- 595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 12:41:42 ID:eIePLW2h0
- >>571だけど
お前らが言ってる企画で合ってる。
あいつが良く話題に出る黒森三連星の一人だったのか。
ほのぼのしたいならやればいいと思うけど、ああいう殺伐したところに
急にほのぼのしてた奴が 自キャラつおい!!かわいい!
とかやってくると空気嫁といいたくなる。
お前この後 かっこいいでしょ!でもか弱いの! で誰かに助けてもらいたいだけだろ。
しかしコメ見て思ったけどあの程度のブクマコメで内輪扱いされるのか。
- 596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 14:39:54 ID:jWx9+YLyO
- 吐き捨て。
戦闘企画なのに、恋愛フラグ恋愛フラグやかましい奴がうざい。
ついったでみんな幸せになーれ☆とか恋愛フラグない?全力で応援><とか
定期ポストのように呟いてるが、参加企画間違えてると思う。
色ボケはまとめて恋2にでも移動すりゃいいのに。
- 597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 19:19:02 ID:BFqjD1000
- 気に食わない相手を集団でフルボッコっていうのはどうなのよ
実は陰で色々あったのかもしれないが、相手はおそらくリアだろ
そんなつもりなかったとしても公開ツイッターで愚痴ったんじゃ周囲を扇ったとしか思えない
反省しているならこれ以上自己弁護するなよ…
やっぱツイッターって怖いな。作品だけなら分からないものが分かってしまう
- 598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 19:49:41 ID:g6POPsq60
- 愚痴
同じ企画の人にフォローされてるんだけど、俺TUEEEEEEEの相手をする羽目になったみたいで延々愚痴ってる。
相手の投稿もうんざりだけどお前のツイートも心底うんざりだ。
もう何日愚痴ってるんだよいい加減にしろ。
ツイッターの使用は完全禁止というわけじゃないけどあまりにもツイートしすぎ。
今のイベントが落ち着いたらこそっとリムーブしよう。
- 599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 21:49:05 ID:guvxt6490
- >>597
>>598
同じ企画とみたwww
- 600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 22:49:07 ID:ewFR9zxR0
- プロフで堂々と副垢宣言されると絡みに行く気が0になるな…
- 601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 23:00:37 ID:CkFXM7wdO
- 愚痴
企画主への問合せに返事が無いから忙しいのかとツイッター見たら、頭の中が自キャラ含む恋愛タグでいっぱいだとあって何だか疲れた。
あと参加者の人達、CVタグからの派生でその声優の版権キャラトレスは止めて欲しい。
- 602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/09(水) 23:17:31 ID:lfhVoRZ90
- >>598
同じ企画とみた上に、同じ事思ってたwww
相手の投稿も相当ウヘェだけど延々と言いすぎ
- 603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 01:04:18 ID:LQ9gUCCt0
- >>601
ドンマイすぎる
企画主がツイッターでキャッキャウフフだと余計に萎えるよね
一参加者がそうならともかく、主催の立場は?みたいな
内輪っぽく固まってくると中々こちらの意見も通らない、寧ろ聞いてもらえなくなってくるから…
できる事なら早めに何かしらのアクションを起した方がいいかもしれない
と、既に企画内で嫌われたくさい輩がほざいてみる
- 604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 01:09:20 ID:J2H+2EV90
- 企画からいなくなった人のキャラと恋愛フラグ立ってて
かついろんなキャラに惚れられてた真のモテ子みたいな人が最近ツイッターにいない・・・・
流石に恋愛相手がいなくなったからショックだったのかとか
TLだけで他のキャラに恋愛フラグ立てるの自重したのかと思ったけど
なんでそう考えてる頃に戻ってくるんだろうね
企画内企画関連の絵とかツイッターじゃなくpixivにあげろと・・
- 605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 01:25:27 ID:MLnqB9aG0
- >>601
多分同じ企画だ。
愚痴
恐らく>>601と同じの企画の主催は副主催とってからというものずっと副主催に仕事任せっぱなしな上に、
本人は恋愛フラグにご執心。
ろくに質問にも返信せず奈落漫画をほぼ毎日うp…
ぶっちゃけ副主催の方が人望あると思われる。
お前は参加者じゃなくて主催なんだから、もうちょっと責任って言葉を覚えろと思った。
- 606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 10:42:52 ID:c41uppvm0
- そろそろヲチスレ向き
- 607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 14:58:37 ID:2VRfD4mw0
- 集団意識ってこえーわ
ツイッターは触るもんじゃねーな
時間がたつにつれて集団意識が過度になっていく様を見てしまった
あの異常なまでのなれあいと慰めあいは純粋に怖い
- 608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 15:19:47 ID:w2qRwkSa0
- >>607
多分同じ企画だと思うんだ
もうあの流れは収まらなさそうだし、そろそろヲチスレもっていくわ
- 609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 15:32:33 ID:8EpJCP060
- 最近、多分同じ企画だ。が多すぎ
エスパーの集うスレか、そんなに悪目立ちしてるのか
- 610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 15:40:06 ID:XeIhMENu0
- 似たような奴がどこの企画にもいるんじゃね
- 611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 17:16:37 ID:LQ9gUCCt0
- 自分の参加企画が残念だからこのスレ来てるんじゃない?
結果、多分同じ企画だ現象が起きる
- 612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 17:18:46 ID:TGdxpqFy0
- いいからお前はいい加減さげることを覚えろ
- 613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 20:47:49 ID:gPs+ICca0
- 愚痴
行動一覧表を毎晩あげてくるやつがウザすぎる。
毎晩毎晩同じような文字だけの投稿してくんなよ・・・
ぶっちゃけ行動一覧表とか役立つの組織の内輪だけだろ。
ほぼパートナーとの戦いなんだからそんなに必要ないだろうよ。
そこまで動きもないし自分で把握できるわ。
- 614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 20:57:16 ID:siqdrRJF0
- >>613
うざすぎる同意
あんなもの組織内でもいらないだろ
リンクで飛べるわけでもないのに個人の見解でまとめられても何だかなあ
網羅してるのかと思えば被ったルート(パラレル軸?)は端折ってるし
あんなもん作ってる時間あるんだったら自キャラでも動かしてろっていう
- 615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 23:35:46 ID:xz6zkqVk0
- 愚痴スマン
遠まわしに交流断ってるのわかんないかな?
やんわり断ってもこっちが悪いみたいな言い方するしさー
ぶっちゃけお前のキャラもう描きたくもないんだよね
キャラに魅力がないのもそうだけど、中の人も好きになれない
大体お前自分から「描く!」って言った割に全然描かないし交流返ししないし
描かれるのは当然みたいな反応ばっかだし…嘘でもありがとうって言われたいわ
お前結局は俺TUEEEEEがしたいだけじゃん…ほんっと嫌だわ…腹立つわ
お前のキャラ愛せない。ムリ。
でも今交流切ったら俺が悪いみたいな言いふらされるんだろうな…やだわ
- 616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/10(木) 23:56:58 ID:Qvozuoe40
- >>596
うちもいるなー、そういう連中
しかもそういう奴に限ってキャラの設定マトモに把握してないから
一方が恋愛フラグ立てただけでそのカップル成立を煽ったりする
他に好きな奴がいるとか、恋愛しないとか書いてあるだろうに
- 617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 00:20:59 ID:ITZhteKrO
- >>613
一覧作っても構わないとは思うが本当に毎日はいらんよな
- 618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 01:26:34 ID:tDadoRDZ0
- 愚痴
凄く気合入れて期待してくれているのは嬉しいっちゃ嬉しいが
貴方きっとこの企画勘違いしていると思うのよね。
こう、なんていうか、ドラえもんとウマイもんぐらいの差で違うと思うよ。
別の噂の問題児はどうにかスルーできそうだけど
貴方はちょっと頑張っちゃいそうだね、お仲間も引き連れてきてるし。
この企画に、写真やエロ漫画の絵をフィルタでぼかして適当に色乗せた絵とか
写真パーツをツギハギ切り絵状態で五体パーツを構成した絵が
大量に来るかと思うと・・・クタクタになりそうです
- 619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 01:57:35 ID:iFMM+qaD0
- 前に同じ企画で絡みがあった人のツイッターをフォローしようと思って覗いたら
全体発言で誘い受け自虐やら人の作品にダメ出しやらするようなやつだった
こいつからよくリプ飛ばされてるやつらはよく付きあってられるなと思ってたが
最近ピクシブの方を見てみたらツイッターでそいつからリプ飛ばされてたやつらが
そいつのマイピクからごっそり消えてて吹いた
- 620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 06:32:23 ID:ITZhteKrO
- 方々色んな企画にキャラシだけ大量投下する人間の気持ちはよくわからん
交流する気が元々ないなら最初からオリジナルイラストで投稿すりゃええやん
世界観云々言ってるけどお前の設定その企画でなくても構わないものばかりじゃん
ブクマと評価が欲しいんだろうなあとしか思えない
- 621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 07:08:42 ID:tYjpRLgY0
- >>620
最後の行がそのまま答えだろ
- 622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 07:29:35 ID:4wPCsRyV0
- >>620
少数ならリアルが大真面目に忙しくて動く暇がなかったとか考えられるが、
八方にばら撒いてるようじゃフォローできんな……
- 623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 08:40:10 ID:bVInYa2n0
- フォロー切られただけで朝っぱらから鬱イート流すなカス
そういうところが嫌われてフォロー切られたんだろ俺も切りたいよ
飯喉通らないとか泣いたとかどうでもいいんですけど
つーかそこまで余裕ないならツイッターなんて普通触れねーだろ寝ろ
ツイッターってそういうツールじゃねーよ
と、面と向かって言えたらどれだけ楽か
大量の慰めツイートもらってるし、これ言ったら俺が悪者になるんだろうな
- 624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 09:13:02 ID:ahayLYMb0
- フォロワー同士のちゅっちゅpostがキモい
100歩譲って夜は流れも速いし我慢しようと思えばできるけど、朝っぱらからは見てて胸焼けするからやめてくれ…
寝起きにちゅっちゅべろべろやられてたら本気で吐きそうになる
企画で繋がってるからどっちか切っても気まずいし、同じ繋がりの人けっこういるから切るに切れない
どうすりゃいいんだ
- 625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 09:18:20 ID:VA45JnqP0
- >>624
タブ分けできるクライアント入れたらいい
見たい人だけ隔離すればスッキリ
- 626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 09:30:05 ID:ahayLYMb0
- >625
そうするわ
前入れてたクライアント相性悪くて削除したけど、他にないか探してみる
逆に見たくないのを隔離とかってできないのかな
- 627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 09:49:22 ID:VvV8YfNaO
- はじまったばかりの企画なのにらくがきジェバンニ(笑)交流な流れが出来かけてて萎える
お前らせめて色塗ってくれよ
- 628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 12:02:46 ID:Q1tNFw3j0
- 世界感がとか作品意識がとか高尚な事言うやつにかぎって
ただのモテ子だったり評価乞食だったりするよな。
交流企画なんで自意識はとりあえず置いておけよ。
偉そうに語るわりに練り込みも特徴もない厨二設定量産でイラっと来る。
- 629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 12:43:20 ID:bifYPG7C0
- 一度ここで愚痴を言って、ここにいる皆から励ましてもらったんだが
あの後に企画が本当に身内ガチガチの企画になってしまい
我慢できず抜けてしまった。
せっかく励ましてもらったのにスマン…
- 630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 13:35:10 ID:zMroF6tc0
- >>629
お前がいいならいいじゃないか
時間と手間かけてわざわざ嫌な思いすることない
- 631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 13:40:20 ID:YWpZIp5h0
- >>629
そんな企画行きたくないからヒントかヲチで教えてくれ
- 632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 13:47:26 ID:bifYPG7C0
- >>630
ありがとう
今度からは色々と確認してから参加することにするよ
>>631
了解。
ヲチに書いておく
- 633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 14:03:14 ID:fj3/3gn10
- >>632
なんというおまおれ
キャラシ投下してからしばらく様子見てたが、あまりにもひどかったから撤退したぜ
外部OKでもアレはやり過ぎだよな
なんにせよお疲れ!
- 634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 14:12:38 ID:bifYPG7C0
- >>632
おなじ人がいたのか
さすがにあれはもう…な…
お疲れありがとう!
- 635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 14:13:47 ID:bifYPG7C0
- スマン、間違えた
上のは633だった…
- 636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 14:24:52 ID:OP/M495wO
- 企画内の秘密のプロジェクトだかなんだかしらんが、ツイッターとかでやらないでほしいなぁ…。
ツイッターしてない人は知ることさえできないっていう…なんかやだね
- 637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 14:36:57 ID:YWpZIp5h0
- >>632
thx
すでに参加してて回避しようがなかったぜ
twitterのことは知ってたけどそんなに酷くなってたのか
外部交流okの企画は難しいな
- 638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 15:41:07 ID:SNV5TvhD0
- >>622
最近自分が見た奴は参加企画10以上(キャラはそれぞれに2〜3人投下)
に対して交流絵が片手で余るほどだった
交流っても補足交流でガチはなし
企画参加してきて、キャラシは割と上手かったからどんな人だろうと
作品を見に行って実情を知ったんだが、こういう人間はいくら
キャプションに交流したいですwと描かれていてもその気には
なれないよ
>>632
乙です
いい次の企画が見つかるといいな
- 639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 18:34:09 ID:ttGeM4/n0
- 愚痴
つい最近企画復帰した奴がまたすぐキャラシ下げて退会した
「自キャラ見てたら気分悪くなる」とか言って
交流してくれた人に対して何とも思わないのかよ...
しかもブロックとかしてもいいのよ!とか言ってたくせに
いざブロックされたら愚痴垂れ流し...
フォロー切りたいけどそしたら何か言われるんだろうなあ
- 640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 18:40:20 ID:9uOewaPxO
- >>639
pixivユーザー用アカってことにして
「退会したようなのでフォロー外しますね!
いつでも戻ってきてください!待ってます!」
で、サクッと外せばいんじゃね?
- 641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:08:31 ID:vg0pE2UQ0
- >>638
その人知ってるかも、と思ったが結構いるんだなそういう人
「キャラシあげて満足しちゃったー」って自慢(?)してくるやつはなんなの、同意してほしいの?
-
ちょっと、愚痴じゃなくて失敗談
身体欠陥キャラとか嫌がる人もそりゃいるんだよな
そんなことも考えずに、「義手、義足っていい!」って描いてしまった自分はばかだと思った。
やっぱりキャラシあげたときに嫌悪感を抱いた人もいたんだろうか
これからはどうしようもなく描きたくなったらオリジナルにしておこうとおもう。
ただそれだけの話。
そういえば眼帯とかアイパッチキャラとかにもこれは当てはまるんかな
- 642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:12:58 ID:bn8h40+10
- >>641
あたるっちゃあたるし
それに嫌悪感を抱く人がいるのも確かだ
でも大体健常者がそう思ってる
当事者は大して気にしてないむしろ気にされすぎるとなんだかなと思う
それを好きだと言ったりなんだりするのは性癖暴露みたいなもんだね
他人の理解できない性癖を厭らしいと見るのは仕方ないね
- 643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:17:32 ID:i0tVnHZG0
- >>641
身体欠陥、眼帯、見た目にこだわるキャラは大抵暗い過去もちだったり中の人が中二臭する傾向が多い
一部の人間には凄くマンセーされるが、違う人間には極端に嫌われる。
キャラの区別をつける為には有りなのかもしれないけど見た目より中身にこだわって欲しいよね
勿論中身といっても暗い過去とかうちのこ凄いつおいのキャハミ★はあまり関わりたくない
- 644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:18:52 ID:NsWCqFwq0
- 欠損が嫌がられるのは世界観にそぐわないとか、
悲劇のヒロイン的に酔いしれるのが多いからじゃないかな
例えば海賊企画とかでフック船長みたいなキャラなら、
交流がまともであれば嫌がる人も少ないんじゃないかと思うんだよな
すごい個人的な感想だけど、欠損キャラってだけであまりにも激しく
拒絶+罵倒する人がいたらむしろその人の方にひく
- 645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:25:13 ID:tYjpRLgY0
- >>641
例えばほのぼの平和な世界設定とか現実的を売りにしてる企画と戦争企画とか能力系企画とじゃ
同じ欠損キャラ出しても受け取られ方は全く違うと思う
>>644が言ってるけど世界観に合ってて交流上手ければ問題無い
- 646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:36:08 ID:ITZhteKrO
- だな
欠損、障害なんかは上手くネタとして消化出来てればいいと思うけどね
企画である程度交流してる人にツイッターでうちの子も描いて下さいよとせがまれ
ネタが浮かんだらと返答したが本当は出来るだけ描きたくないんだ
だってそのキャラ、イラストならいいけど漫画で動かすには装飾大杉るんだ…
漫画用キャラとイラストキャラってさやっぱ違うんだよね…
前にちょっと省略して描いたらここが違ってたと指摘されたし…なら捕捉で簡易版あげてくれよ〜
頼むわ
- 647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 19:58:57 ID:tYjpRLgY0
- >>646
漫画で描くの大変だから簡略したいって本人に事前に言っておけばいいんじゃね
それで駄目って言われたらコピペ4コマでお茶を濁す
- 648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 20:29:09 ID:rIMyHWZyO
- >>646
めんどくさい人に出会っちまったな・・・頑張れ
装飾の細かい人とか憧れるし、こういう絵を描けるようになりたい!って思うけど、交流企画じゃ絵馬なのを差し引いても、なかなか交流しにくいんだよね・・・
特に自分は底辺だから、この装飾描ける気しねえ→俺がこの人のキャラ描くとかおこがましいにも程があるだろバーカバーカ!ってなる
簡略図を補足で上げたり「これは省いてもいいですよ」ってキャプに描いてもらえると有り難いのは勿論だが、
自分としてはミニキャラが描いてあるのも嬉しいな
その人がどこまで省略してもいいと思っているのかが分かったり、あと形が大まかになるから、装飾の形がとらえやすくなる=描きやすくなったりする
まあ俺が早く底辺卒業すればいいだけの話なんだが
- 649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 21:39:51 ID:vg0pE2UQ0
- 身体欠陥キャラについてのレスありがとうございます。
やっぱりなるべくそういうキャラは作らないようにする
中身でキャラを描き分けする勉強にもなるだろうし
描いちゃった身体欠陥キャラの方は交流してくれている人がいるから不快にならないように気をつけたいと思う。
- 650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 22:33:10 ID:SNV5TvhD0
- 装飾過多のキャラかぁ〜自分の参加企画にはいっぱいいるな
知り合いが頑張って作ったキャラはデザイン頑張ってたけど
紅白の小●幸子並に横幅ボリュームがあったので画面内で
やたら幅を取って邪魔だったw
おめーのキャラでけーよ!と突っ込んだら次の投稿キャラから
ちょっと他の人の事も考えるようになったみたいだった
他人に配慮することは必ずしも必要ではないけど確かに
デザインが描きやすいキャラだと交流相手に選びやすい気がする
同じような設定、絵レベルのAさんとBさんが居た場合とかさ
- 651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 22:48:18 ID:WtYKtf3d0
- 画力じゃなくてキャラに魅力があるっていうか
描きたくなるデザインをする人居るよな…すごく憧れる
そういう人たちのキャラはコンセプトがしっかりしていて
悪目立ちしないのに一目見ただけでそのキャラだと分かるのが共通点か…
- 652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 23:20:45 ID:mrOCup6r0
- アクセサリーもそうだけど花飾りと翼の時間のかかり具合は異常
- 653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 23:24:58 ID:wwMOtANq0
- 個人的には義手義足キャラに抵抗はないけど
多数に受け入れられるかどうかはやっぱり世界感によると思うな
ハガレンがいい例
>>641はヲチスレ見ての発言だと思うけど
あれはゆりが現代の「平凡な」学園が舞台の物語だから
その中で車椅子だとか盲目だとか腕がないキャラを作るなんて
障害を交流広げるだめのツールとしか思ってない無神経だとみなされても仕方ないって
みんなそういうことを言ってるんだよねたぶん
まあ万人に気に入られるキャラなんていないし
あなたのキャラに関しては「交流してくれてる人がいる」ってのが全ての答えだと思うよ
頑張って
- 654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/11(金) 23:44:49 ID:sOK0NRcH0
- なんで恋愛ネタ初投稿なのに既に応援してくださった皆様が居るんだよ
まあついったーだろうけど正直外野からしたらその一言でもう今後の流れとかどうでもよくなったわ
どうせ全部ついったーで一旦垂れ流して賛同得てから上げるんだろ
以前も名前被りとかでグチグチ言ってたけどなんで黙ってられないかなー
結局名前被った自キャラはわざわざ偽名設定まで作ってるし
- 655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 04:49:23 ID:AISkrH6S0
- 以前俺のキャラにすげー酷似してるキャラを作られて
「描いてもいいですよw」って言われたときはうぜえって思った
せめて性格くらいは変えろよ…本当にうざい…
- 656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 07:06:10 ID:tOQMTyHUO
- 設定がデフォで異性好き、交流活発なキャラに同性キャラで絡むのは面白いけど
自キャラが異性で、相手を恋愛相手に選ぶと多数キャラとフラグ立ちまくり状態だから
やっていくのは確かにしんどいだろうなーとオモタ
だからと言ってツイッターで延々と辛い辛い言わないでくれ
自分でその相手を選んだんだから頑張れよ
- 657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 08:27:20 ID:XmdmBV9W0
- 身体的にハンデのあるキャラはなかなか描き辛い。
リアルで周囲にそういう人がいると特に。その苦労や苦悩を見ちゃってると……
「キャラづけ」としてはお手軽に特徴つくから使いやすいのかね?
- 658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 09:07:42 ID:tOQMTyHUO
- 遅レスだが>>614
自キャラがパートナー共々ほとんど誰にも構ってもらえないからやってるんじゃないかな
- 659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 09:10:58 ID:tOQMTyHUO
- >>657
世の中には身体欠損、障害萌の人間もいるからな
あくまで記号化された二次元での話だが
- 660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 12:13:11 ID:qdWIbjCu0
- 欠損や障害キャラも、普通の人と同じ扱いするのが普通と思ってるけどな。
逆にその設定で特別視しちゃう方が失礼と思うのは浅はかだろうか?
障害を盾にかまってちゃんするヤツは当然放置で良いけど。
- 661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 12:15:15 ID:qUFvo+4f0
- まあ結局は描き手の裁量によるよなー
戦闘企画やファンタジーものなら腕がなかったり隻眼だったりしても違和感ないけどさ……
車椅子のキャラくらいなら学園物でもちらほら見かけるんじゃないかと思うけど、
企画で周囲に不快感を与えずに動かすとなると難しそう
- 662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 12:38:02 ID:uRiUzLEkP
- ちゃんと考える人が多いんだな
俺だったら例えば車椅子なら描くのマンドクセぐらいしか思わんわ
- 663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 12:42:42 ID:HJF35W6y0
- 例え描きづらいとしても
それなりに魅力があれば画力の限界を越えてでも描く
でも多少の簡略や描き忘れは許してほしいんだよなぁ…
- 664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 13:25:08 ID:0sHDtZ+60
- 欠損とかは扱いが難しい特徴だとは思うが
あまり過剰反応してるほうも
たとえるならルパンをみて
「盗人を魅力的に描くなんて!」的に騒いでる感じがしてもにょる
- 665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 13:35:48 ID:GtTpHrWA0
- 欠損自体はなんとも思わん。だがたとえば右腕が欠損しているキャラなのに
キャラシや漫画だと欠損しているように見えにくかったりすると困る。
(基本左向きのバストアップの絵ばっかりとか)
- 666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 13:56:37 ID:jBL4PFp50
- 現代企画で欠損障害キャラを出す奴って自分カワイソスしたいだけの奴が多いから地雷って思われてるだけで
交流しやすい雰囲気持ってるキャラなら普通に交流してるだろ
- 667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 14:41:15 ID:BFcwZayA0
- 欠損や障害キャラで痛いと思うのは
その特徴を生かすどころか全く無視して俺TUEEEE!!設定だったりする時かな
中の人が障害や欠損をアクセサリー程度にしか見てないって事が見え見えでさ
自ら欠損になったとかいう設定を目撃した時にはもうね…何というか
- 668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 15:30:44 ID:tOQMTyHUO
- 自称なんちゃってメンヘラちゃんを見てしまった時と同じ気持ちになるな
- 669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 16:29:36 ID:kVpOr+Rt0
- 色惚けうぜええええええええぇ
エロ禁止企画なのにエロ妄想ツイートしたりエロ絵うpするだけでも十分うざいのに、
恋人と異性キャラの漫画を無許可でパロって○○はうちの子にはこんな反応をする!とか相手に失礼だろ
- 670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 17:19:08 ID:CJ8f+L/10
- 今までこのスレで交流絵描いてる途中に相手が消えたとか
出てくる度 へぇ くらいにしか思ってなかったんだけど
いざ自分の番となると笑いが込み上げてくるわ
このやるせない気持ちをどうしたら良いんだ
- 671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 17:20:24 ID:lmBcKBDz0
- キャプションにて自己申告で「ジェバンニすいません」という文章を見てしまった
早く描けばジェバンニじゃないだろ。クオリティも高くないといけないんだぜ?
そのキャプじゃ「素早く描けてクオリティも高くてすいません」って酷い意味になるぞ?
- 672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 17:21:04 ID:lmBcKBDz0
- >>670
笑ったら…いいんじゃないか?どんまい。
- 673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 17:22:33 ID:4JIoY4kkO
- >>670
あなたは私ですか?orz
- 674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 18:45:35 ID:f6Arc6ke0
- >670
どんまい
俺なんて投稿した日にキャラシが消えてたぜ
もともと消すつもりだったらしいがなんとも言えない気持ちになったぜ
- 675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 18:58:03 ID:tOQMTyHUO
- >>674
せ、切ない…
その投稿した作品はその後どうした?
- 676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 19:27:04 ID:mMkspTtn0
- 愚痴
とある企画に参加してるんだが、参加者総色ボケか?と思うぐらい
恋愛フラグ漫画ばかりでうんざりする。
国同士が戦争してるって設定なのにそれらしい描写などは未だほぼ無し。
ツイッタや絵チャでキャッキャウフフしてるばっかりのやつも多いし、
途中から性転換しちゃうやつまで出てくる始末……
企画撤退したいけど今まで絡んでくれた人に申し訳ないorz
- 677 :670:2010/06/12(土) 20:19:07 ID:CJ8f+L/10
- >>672-674
反応ありがとう
折角描いたし投稿前か後にメッセ送って出してみる
>>674
それ自分のせいで消したのかと思っちゃうよ
こえぇ…
- 678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 20:32:39 ID:f6Arc6ke0
- >677
消した後に投稿されてるのに気付いたのか
そのキャラシの人があとからフォローくれた
いや消えた時はマジでそう思ったけどw
- 679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 20:48:38 ID:5L+3XUWt0
- >>678
テイルの人? だったら消してごめん・・
- 680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 20:51:09 ID:f6Arc6ke0
- >>679
違うよー
- 681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 20:57:36 ID:/vvxepi50
- 愚痴
何だか身内臭のするファンアートが大量投下されていて
ツイッタを覗いたらガッチガチに身内でかたまってて萎えた…
あんなので数稼がれてもなんだかなあ…
- 682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 21:11:42 ID:NqqgaOI30
- >>671
>>681
どの企画かわかった
本編漫画投下されてからの
ファンアート投下速度の速さが身内っぽいと思ったら案の定か…
あの企画、テイル民が暴れるんじゃないかと踏んでたが
案外それ以外の人達のほうが酷いことになってるのな
- 683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 22:10:02 ID:eg63eJC50
- ぶった切って愚痴。
質問するのが怖いんじゃないんだよ。
お前今まで殆ど別企画だったじゃん、
企画内企画にちょっと顔出して絵上手にコナかけるだけだったじゃん。
それをいきなり「みんなで企画引き継ぐ事になりました!質問は私に!」って言われても、
今まで動いてなかったただの絵上手に「さぁ私に質問しなさい!」って言われても。
俺だけなんだろうけどもやもやする。
- 684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 22:42:50 ID:e4ioUuU30
- 亀すみません
また欠損キャラについてのレスありがとうございます。
>>653
交流してくれている人を大切にする。
頑張る
>>657
そういう人もいるということが分かったから
今後は気をつけることにする。
>>660-661-665
やっぱり感じ方は人それぞれなんだな
勉強になります。
>>666-667
中の設定にも地雷があるのは知ってたけれど
交流者もいるから、自分は大丈夫だと思いたい…願望になるけど
-
色々と勉強になりました。
文で「欠損」を「欠陥」と打っていたのを今気がついた。すみません。
これ以上はスレ違になりそうなので
あんな小言にレスをありがとうございました。
- 685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/12(土) 22:57:34 ID:JIQj63Gl0
- 愚痴吐き失礼
パートナーになりたかったってキャプションに書くのって卑怯くさい感じだ
なら申し込めばよかっただろうに「仮に受けてもらってもお互い辛かったかも」とか意味不
それでいて漫画の内容が他の人とペア成立おめでとう、これからも関わらせてねって
一体どうしたいんだ、相手に失礼じゃないのか、と見ていてもやっとした…
- 686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 00:36:18 ID:t5stpSlM0
- 参加してる企画が過疎ってて寂しい…
一時期の勢いはどこいったんだ
俺tueeeでもいいから誰かいないのか
企画主もやる気あるのか分からない
- 687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 00:56:33 ID:3bRZq07r0
- ついったでRTまわってんな
- 688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 00:57:16 ID:3bRZq07r0
- >>687 ヲチとスレ間違えた
- 689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:24:42 ID:1AA2fkbN0
- 得点に関係する戦争絵にファンアートをってのは否定しない
でもせめて、戦争中を想起させるようなものを描いてくれと思う
交流期間中に描いたっていいようなやつを出してくるな。1Pにそれが何枚も、しかも同じ人のキャラのがあると流石に辟易するわ
まあこんなもん、ただの身勝手な意見にすぎないけどな
- 690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:39:30 ID:UmMUdMz10
- >>683
お前だけじゃないぞ。
引き継いでくれたことには感謝してるんだけどなあ。
別企画の身内と絵ウマにはあからさまに態度の違う人だったから質問しにくい。
- 691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:39:32 ID:wqrwCMIj0
- キャラ流用禁止のラインが分からないんだけど、設定・関係持ち込まなくても
容姿が同じ・もしくは似てるだけの別キャラとしてでもアウトかな?
新しく作り直すのが無難なのは分かってるんだけど、
デザイン気に入ってたのに小規模短期間であんまり動かせなかったからリサイクルしたくて
- 692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:43:52 ID:zp97yBbQ0
- >>691
外見が酷似してたらアウトだなぁ。
見た目がほぼ同じで名前・設定etc変わってても
「流用キャラです」言ってる人もいるし
- 693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:45:31 ID:NprSb2f70
- >>683
仲間がいてよかった。
そうなんだよな、態度違うんだよなあの人、
自分じゃそういう雰囲気出してないつもりなんだろうが。
質問受け付けるのに目録上げる担当じゃないのもなんでなんだよと。
- 694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:47:31 ID:NprSb2f70
- 間違えた。 >>930宛。
- 695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 02:52:31 ID:k8AUz33p0
- >>691
書き分けてるつもりで全然書き分けられてなくて
全部同じキャラに見える人もいるぐらいだし
設定関係持ち込まず、キャラの名前も変えてれば
そういう顔のキャラが好きなんだな程度で流されると思うよ
- 696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 03:01:39 ID:um4v5uJv0
- 名前も設定も変えて外見にも少し変化つければ大丈夫だと思う
全く同じ見た目は避けた方が無難かな
- 697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 03:16:50 ID:wqrwCMIj0
- >>692、695、696
なるほど、自分も外見流用は新しく交流してたら気にならない派だったけど他の人の意見も聞けて良かった
こんな時間にありがとう。参考にします
- 698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 06:25:26 ID:cSMt1QGnO
- マタ、今回の公式企画が交流&人によっては戦闘含めて書ける期間が2週間
間髪入れず次企画移行〜終了(7月上旬)ってそれはさすがに無茶なスケジュールだよ…
企画参加してる全員が暇な学生で速筆じゃないんだからもう少し考えて欲しかったなあ
- 699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 08:55:20 ID:2n4QDDjM0
- >>686
参加した企画が過疎ると寂しいよな。
企画の主催と副主が最近bot作りにお熱でイラストあげてないw
- 700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 09:59:40 ID:oa2rYT2j0
- 続編企画、前回キャラの引き継ぎなしなのはわかるとして
モブとか実は関係がある程度も全部禁止なんだな。
そっち盛り上げ過ぎて新規さんポカーンだったり身内ではしゃぎすぎたらたしかにまずいけれど
差支えない程度のわかる人にはわかる小ネタは見れたら嬉しかったかも。
続編もの初めてなんだけど他も結構こんな感じ?
- 701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 10:15:56 ID:8ETtwMcHO
- >>700
恋2ならあれは題材とシステム借りた別企画だろ
恋のアフター進行してる人もいるし流用出来る様にしたら色々まずいと思う
- 702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 11:12:06 ID:LnHJF3qA0
- カラーパレット、面白そうな企画なのに閑古鳥が鳴いてるね。
- 703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 14:13:27 ID:zhHkCsVX0
- トリのツイッタで「一日ジェバンニ」とか付けてる奴がいるんだが
ジェバンニの意味を知っているのかと問い詰めたくなって困る
ヘタレに限ってどうしてこう・・・
- 704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:01:05 ID:ShiRszJr0
- トリは内輪臭が酷いね。底辺が常にほめあいをしてるし、副の一部も混じってるし。
最初は4人も副多すぎない?っておもったけど主催逃げてからツイッタもブログもないまともそうな人が指揮とって安心したわ。
- 705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:01:26 ID:/b7+t1Z90
- >>700
恋はモブや小ネタですら一期引き継ぎ許可にしていたら企画がおわっていた気がする。
大体舞台の場所が違うのに引継ぎ許可したら関係ある小ネタであふれかえって
前回知らないやつから見たら萎えるわ
- 706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:13:37 ID:+TF5ZvyC0
- >>704
一番まともそうに見えて実は一番トリに対して無関心だったのがあの副だからな
トリで企画主が逃亡して一番大変な時期にテイル手伝ってて参加者の不評を買っていた。
テイル主と仲良くなかったら一番何もしていないのがあの副だと思っていたのだが
- 707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:25:00 ID:ShiRszJr0
- >>706
そうなの?投稿内容確認してきたが投稿数少ないから無関心ってのはわかるけど
テイル関連って公式キャラの代筆だけで、その後の投稿全部トリで
そこまでテイルばっかでトリ放置な感じはしなかったけど・・。
もしかして>>706は色々事情知ってる人?
- 708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:25:14 ID:YNTG2hqbO
- >>706
なんか手伝ってたっけ?
- 709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:34:37 ID:+FmtsD0/0
- 愚痴
ある企画キャラの誕生日絵を描いてアップした。
しばらくしたら別の人も同じキャラの誕生日絵をアップしてたんだけど、なんか自分の絵と被っててモヤモヤする。
(正面向きの全身、白黒絵に背景単色、キャラの配置など)
この程度の被りならよくあることかもしれないけど、自分がこの人のこと嫌いだから余計にモヤモヤするわ。
ありがちなキャラ名を『キャラ名パクられた!なんでキャラシ投稿する前に確認しないのかなぁブツブツ』と散々愚痴ってたくせに自分はこれかよって言う。
他の人ならここまでモヤモヤしなかっただろうなー…
- 710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:35:10 ID:ix4rV0Qf0
- 706じゃないけど、テイル主(前副主)がツイッターで色々タレながしてたんだよね〜。
自分はテイル参加してたんだが、前主が逃亡したときとか色んな人間相手に喋ってた。
今のテイル主は本当に口が軽い。
前主が逃亡したときとか余計なこと喋りまくってて、うんざりしたわ。
- 711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:36:14 ID:YNTG2hqbO
- >>706
公式キャラ代筆の人か
ついでにいうとテイルの人は主じゃなく副
主は逃走した
- 712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 15:43:20 ID:YNTG2hqbO
- >>710
そりゃあそこで
話のまとめや得点集計
全部投げ捨てて逃走されたらそうなる罠
- 713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 17:27:05 ID:2O7xs+5o0
- なんかテイルの副主の話なんだかトリの副主の話なんだか分からんがヲチ向け
- 714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 18:23:33 ID:P8YnuBeS0
- トリは実際動いてる中の人たちが少なく見えるし
ある程度内輪になるのも仕方ない気もする
- 715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 18:24:39 ID:P8YnuBeS0
- スマン、sage忘れたorz
- 716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 19:56:23 ID:t4EMTvEj0
- 愚痴。
あんたのキャラは戦闘狂とは言わない。ただの構って厨。
だから私のキャラを出さないで。使わないで。
あんたが使うたびに爆撃来るんだってはっきり分かった。
もう撤退する。
あんたの投稿も消してとは言わないけど二度と関わらないで。いい迷惑。
- 717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 20:16:34 ID:z2PNIEH1O
- >>706
ん?投稿見たが企画主逃げがわかったのは第二回の告知でテイル代筆は告知より前に投稿。ツイッタ、ブログ、代筆以外のテイル投稿も無しで参加者が文句言うとか時系列おかしくね?
706は内輪臭いと言われた副企画の一人か?私怨乙
- 718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 20:29:34 ID:ozKrqcMM0
- >>716
戦闘狂でキャプ検索したら、それ臭いのばっかりだったんで探すのをやめたw
- 719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 20:38:03 ID:Q/b71ydy0
- 毎回○○エア!参加はしません;;
とか言いながらツイピクにあげて、周りに可愛いとかかっこいいとか言われて
結局参加する人なんなんだろう。
最初から参加しませんとかしますとかいうなよ
- 720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:10:22 ID:pPNK853P0
- もう●人目だから、このキャラは自重!って
ツイピクやツィッタに設定やキャラを流して
参加してしてコール待ちといっしょだろ?
言われたから参加したって、言い訳の構ってだからスルーしろ。
- 721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:11:05 ID:aFb/V3wG0
- ツィッタって書き方は初めて見た
- 722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:11:45 ID:ozKrqcMM0
- >>719
ブクマ一定量いったらはじめるかもしれません企画目録を思い出した
- 723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:13:34 ID:5ITgJXdz0
- >>717
確か企画主逃亡関係で現テイル主催が色々垂れ流してたはず。
そこからの情報じゃねぇ?
お前こそ本人乙wwwwwwww
- 724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:16:32 ID:2O7xs+5o0
- なんかお前ら話がかみ合ってないな
- 725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:27:05 ID:FZZue2aL0
- 正直テイルもピクトリも終わった企画だからどうでもいいよ
それより>716が気になる。どの企画だ?
- 726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:28:33 ID:ozKrqcMM0
- >>725
俺も知りたい。せめて男性よりか女性よりかだけでも…。
- 727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:31:56 ID:t4EMTvEj0
- >>725>>726
女性向け企画
- 728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:34:53 ID:FZZue2aL0
- 女性向けで戦闘狂? マタか何か?
- 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 21:41:37 ID:2O7xs+5o0
- 腐えとかじゃね?
あとなんだっけ腐らっと?
- 730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/13(日) 22:21:32 ID:re/zuR8w0
- マタは別に女性向けってことでもないだろ
- 731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 00:17:11 ID:MImLRB4N0
- 参加したい企画を苦手な相手がブクマしてるのを見ただけで不安になる
絡まれない率のほうが高いだろうし考え過ぎなんだけどな
苦手な人とは企画被りたくないな
- 732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 00:26:31 ID:98HKsuWzO
- 参加してるのはほとんど女だけどな>マタ
そういう意味では女向けか?
マタも終了が近いがまだ最終イベントが残っていて琥珀アフター開始面子も多いのに
そこへ更に企画内企画募集って集まるのかねえ?
- 733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 01:42:27 ID:FwnHqBnT0
- >>698も言ってるがマタは展開早いよなぁ・・・速筆が多いからか?
俺なら絶対ついてけないわ
- 734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 05:20:04 ID:6NvJRvxI0
- >>709
なんかむしろお前のことをヲチりたくなったわw
- 735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 10:02:55 ID:0WJHoXIN0
- >>728
もしかして軍じゃね?とオモタんだが、どうだろ
あそこの厨率の高さは異常
- 736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 12:49:34 ID:tsW3OfZS0
- ちゃんとまとめて漫画投稿だしいいんだけどさ
いいんだけどほぼ着せ替えページだけの補足で10p越えってどんだけ自キャラ好きなんだよと
- 737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 12:56:47 ID:3IxqaD81O
- 戦争勝ったのはいいけど、戦争時じゃなくでもいいようなファンアート分で勝ったようなもんだよなこれ・・・
しかもそんなん、うちの国だけだぞ。次回もこんなんだったら、他の国に亡命しようかな・・・
- 738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 14:19:07 ID:98HKsuWzO
- >>736
総枚数が11pだか12で途中意味不明な自キャラコス♪とかあった奴なら見たが一緒だったりしてな
縮小して一枚に纏めろよとw
- 739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/14(月) 14:29:23 ID:lHZleesX0
- >>737
そう思ってくれた奴がいて良かった
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)