■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マウスコンピューターってどうよ?その35
- 1 :名無しさん:2009/07/07(火) 15:09:21 0
- マウスコンピュータージャパン
MCJ
http://www.mouse-jp.co.jp/
・マウスって何?という人も
・ラブマがよさそう!という人も
・キューブが気になる人も
・買って後悔している人も
・自作のベースにしたいと思ってWeb通販を考えてる人も
マウスのパソコンについて純粋に情報交換するスレッドです。
一方的なアンチ、電波的な擁護発言は控えてください。
■前スレ■
マウスコンピューターってどうよその34?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242309358/
- 952 :名無しさん:2009/08/07(金) 11:35:43 0
- マウスのサポートつついて楽しんでたら
購入1ヶ月で電源死ぬとか
つうか、500w表記の実質450wじゃ電源に余裕がないと思うわ
- 953 :名無しさん:2009/08/07(金) 11:38:47 0
- >>940
それ、中の電源450wだし
毎日3Dなゲームしてると、確実にどこかが飛ぶと思えばいいぞ
- 954 :名無しさん:2009/08/07(金) 11:49:47 P
- 工作員の方には是非
>949
に対するいつもの暴言、根拠の無い反論、批判をお願いしたいのですが。
- 955 :名無しさん:2009/08/07(金) 11:56:51 P
- 電源ってさ、本当は何wなんだかどうやって調べたらいいんだろう。
今はHECとかの型番がウッカリ残ってるから調べられるけど、その内削り
だすんじゃねーかと危惧している。
- 956 :名無しさん:2009/08/07(金) 12:29:34 0
- こんだけ評判が悪いのにPC雑誌の表紙めくったら
堂々とマウスコンピューターの広告があるのはなんで
- 957 :名無しさん:2009/08/07(金) 12:59:18 0
- PC自作本にもマウチュの広告
マジウザス!
- 958 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:06:45 0
- >>955
>その内削りだすんじゃねーかと危惧している。
それはない、安心汁。
- 959 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:12:36 P
- >>958
その通り。1円でもコストがかかることはやりません。
- 960 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:16:32 P
- >>953
450Wを500Wって称してるってマジなのか?
- 961 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:28:24 0
- >>954
>根拠の無い反論、批判
でいいのか?wそれじゃあディベートとして成立しないぞw
>>955
>電源ってさ、本当は何wなんだかどうやって調べたらいいんだろう。
ソケットにテスター突っ込んだらええやんか。
- 962 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:38:59 0
- >>960
買えばわかるよw
- 963 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:41:31 0
- 電源 ATX電源 24pin 500W MUS-500(450TW-TF)/20+4pin
こういうのが500wと称される450w電源の正体だけどね
- 964 :名無しさん:2009/08/07(金) 13:58:36 P
- >>963
それは知ってるけど、いわゆる詐欺電源の場合、「最大電力」と
書いてあったけど今売ってるやつは「最大」が抜けてるからさ。
マジに500W(例え12Vがモヤシ出力でも)だったら詐欺ではない。
逆にMUS-500なのに「最大」記述を削除したなら、紛らわしい表現を
通り越してガチの詐欺となるわけだが。
- 965 :名無しさん:2009/08/07(金) 14:55:15 O
- ミドルのCPUにミドルのグラボのPCなら300〜400Wくらいの使用電力だと思うんだが
何をそう大騒ぎするのか理解できない
- 966 :名無しさん:2009/08/07(金) 15:04:20 0
- 実用云々じゃなくてとにかく詐欺まがいだと印象操作したいんだよ。
マウスがこれ以上売れたらムッキーだw
- 967 :名無しさん:2009/08/07(金) 15:05:36 0
- で何時、詐欺で立件されたの?
- 968 :名無しさん:2009/08/07(金) 15:13:44 P
- > 電源 ATX電源 24pin 500W MUS-500(450TW-TF)/20+4pin
> こういうのが500wと称される450w電源の正体だけどね
だからそれは
http://www.hec-group.com.tw/power_supply/atx12v_v201/index.html
の「HEC-450TW-TF」なんだよ。マウスコンピュータのステッカーの左下
にその型番が記されてるから間違いない。どこにも500wなんて書いてない。
「最大電力」とか「Peek Power」とかもなんにも記載が無い。「MAX Power」
が450w。「MAX」っていう位だから、俺はそれすら常時出力可能とは思えない。
ググっても「Peek Power」なんて言葉は少なくとも電源の用語としてはヒット
しない。その辺詳しい人。解説頼む。
あと、工作員もなんか言い訳しろ。
- 969 :名無しさん:2009/08/07(金) 15:21:15 P
- >>965
マウス的には350Wで1年持てばいい、って話だろ。
HDDを1台増設+メモリ4枚差+BDだと運転出力が定格の8割近く逝っちまうぞ
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
さらに電源自体は115V用で実際の集合住宅の電圧が95Vぐらいだとすると
標準の350Wでは超カツカツレベル
- 970 :名無しさん:2009/08/07(金) 15:55:09 P
- >>968
>「Peek Power」なんて言葉は少なくとも電源の用語としてはヒット しない。
まあアレだ、どうせなら
pe「a」k power でググれ。
- 971 :名無しさん:2009/08/07(金) 16:05:30 0
- >>906
さすが、1年でヒンジが勝手に破壊されるノートパソコンを作る企業だけのことはある
- 972 :名無しさん:2009/08/07(金) 16:10:05 P
- >>971
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1543408.html
保証切れていても無償修理か。マウスじゃありえん対応だな。
- 973 :名無しさん:2009/08/07(金) 16:12:59 0
- >>972
鼠の場合、外装破壊の場合は保証期間内でも有償修理だろーなw
- 974 :名無しさん:2009/08/07(金) 16:21:12 0
- >>972
>保証切れていても無償修理か。
まあマウスではどのみち無い話だが
大手だと軽微な設計不良を自社で認識していた為の自主的リコール
=申し出があった場合のみ無償修理
しかし、さも「無償修理してやったぞ。ありがたく思え」的な
あまり褒められない様なパターンも有り得る。
- 975 :名無しさん:2009/08/07(金) 16:39:34 P
- >>967
> で何時、詐欺で立件されたの?
詐欺ってのは立件が難しいんだよ。
例えばお前等金借りて返さない奴どう思う?返すって約束しても返さないんだぜ。
誰がどう考えても詐欺だろ?
でも「返すつもりはある」って言って、例えば月々一円でも返せば「返す意志あり」
として何の罪にも問われないんだぜ。
結婚詐欺だって「結婚するつもりはある」って言い張ればいくら籍入れなくても問題なし。
- 976 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:14:36 0
- マウスも買えないやつは黙ってろw
- 977 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:21:39 P
- 詐欺だって言ってる人はここでグダグダ書かずに何かしら行動をすればいいと思うんだ
他人任せで無責任な人は現実では嫌われるよ
- 978 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:24:53 0
- 詐欺詐欺ってわめいてるだけで中傷してる奴は早く捕まれw
- 979 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:27:03 0
- このまえ東芝クレーマー事件の会社員が
窃盗で捕まった事件を思い出した。
クレーマーほど恐ろしいのはいないぜw
ヤクザなんてかわいらしく感じるわw
- 980 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:29:33 0
- 実際は買ってなかったりして・・・・
DELLユーザーだったりして・・・
- 981 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:48 0
-
次スレ
マウスコンピューター 36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1249632393/
- 982 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:36:11 0
- >>979
なにそれ??
- 983 :名無しさん:2009/08/07(金) 17:40:09 O
- ググればわかるさ
- 984 :名無しさん:2009/08/07(金) 18:11:52 0
- 消費生活センターか公正取引委員会にでも問い合わせてみたら?
- 985 :名無しさん:2009/08/07(金) 18:30:38 0
- >>979>>984
立件されれば裁判案件として官報に載る。
そもそもそんなとこに問い合わせるのはお門違い。教えてくれるわけ無いだろ。
- 986 :名無しさん:2009/08/07(金) 18:31:42 0
- またクレーマーが騒いでるなw
- 987 :名無しさん:2009/08/07(金) 18:35:11 0
- 営業妨害を続けさせて訴えさせたらいいんだよ
- 988 :名無しさん:2009/08/07(金) 18:51:10 P
- つーか450W定格の電源を500Wとして売り込んだあげく、それを
指摘されて誹謗中傷だ!とか訴えたらマウスは物笑いになるだけ。
- 989 :名無しさん:2009/08/07(金) 19:09:49 0
- 粘着バカがまだ張り付いてるか?
何度指摘してるんだよw
- 990 :名無しさん:2009/08/07(金) 19:25:23 0
- またサイコムが沸いてるぜ
- 991 :名無しさん:2009/08/07(金) 19:35:37 0
- >>990
いつものパターンです
- 992 :名無しさん:2009/08/07(金) 19:39:29 0
- クレーマーの粘着ぶりどーしようもねーな!
- 993 :名無しさん:2009/08/07(金) 20:02:05 0
- 次スレ
マウスコンピューター 36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1249632393/
早速他の工作員が業務妨害の書き込みしてるぞww
- 994 :名無しさん:2009/08/07(金) 20:11:26 0
- 訴えてやれ
- 995 :名無しさん:2009/08/07(金) 20:17:48 P
- 正式な規約を貼り付けたら営業妨害で訴訟?wwww
何そのギャグ 爆
- 996 :名無しさん:2009/08/07(金) 20:31:44 P
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: >987さん
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l:::::::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/,, 法廷で決着を / //
/ つける時が / / /
/ 楽しみです。 / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 997 :名無しさん:2009/08/07(金) 21:40:29 0
- いよいよ香ばしくなって参りました
必死の擁護スレまで立ち上げるなんてソーテックと全く同じですね
これは被害者の会結成も近いなww
- 998 :名無しさん:2009/08/07(金) 22:29:45 P
- >>997
7にあわせて安売り攻勢かけて今年は売上高は上がると思う。
しかし、これがリピーターの激減、口コミでの評判悪化の
引き金になると思う。
今年は新しいチップセットがガンガン来る一方、厳しいコスト削減が
行われる。
マウスの技術力、リソースから考えると去年のi7どころではない
不安停機ばかりになるような気がする。
BIOSをしっかり作りこめないメーカーは新OSで高確率でトラブルを出す。
困ったことにマウス製品はBIOSでのトラブルが保証の免責になっている。
- 999 :名無しさん:2009/08/07(金) 23:01:20 0
- 俺のように、マウチュのクソサポレベルと
クソPCを理解した上でわざわざ買い、
クソサポを突きながら焼けた電源を見て笑うのが正しいユーザーだと
思わせてくれよ
- 1000 :名無しさん:2009/08/07(金) 23:30:35 0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)