■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パソコン初心者総合質問スレッド Part1931
- 1 :ひよこ名無しさん:2010/04/04(日) 22:44:06 ID:???
- ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
★検索や辞書(e-words.jp)で分かる用語の意味の質問
★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ(愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2、等)に騙されないように
★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
- 2 :ひよこ名無しさん:2010/04/04(日) 22:45:46 ID:???
- __ ┌┐
__ _r┐ _l」」 | | くヽ
___r┐ ┌┘└┐ 〔_ `ヽヽ | { ヽ〉
「_ __〕└: l二、 j 「| |ー' ヽ、_〕
「___ __〕 └‐-、 } 〈_,ノ〈_,ノ
(_O_,`> く_ノ
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-− 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___| もしかしたら精神病かも!?
- 3 :ひよこ名無しさん:2010/04/04(日) 22:46:38 ID:???
- ▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。
★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
虞美人 ◆IIrOa3OR/s 珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6 ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ 私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
ぼる子 ◆WCk531hLeg たくみ ◆TAKUMIrCnA
ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk ◆360OVssOXs
ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI
私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
ぱそこん博士 ◆jk4sKPJlAg
えだ氏◆NQF7A7OtfA
◆.vDUUxqvlE
◆Yuki565hts
|ω・`) ◆NH1SxXidWE→(Apath)◆O71/ddM6ak
◆OCHZHO05EY
朝比奈みくる ◆3SSP/A.TBE
念願のネットまで後三歩 ◆LyboA7lMSA アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
- 4 :ひよこ名無しさん:2010/04/04(日) 22:52:00 ID:???
- _____________
(つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___________
| ∧_∧ | ∧_∧ /
| ( ´∀`) | (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
| ( ???:bI ) .| ( Id:??? ) \
| | | | .| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (__)_) .| (_(__)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。
●無職愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 は立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
愛新覚羅 (自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
愛新覚羅が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
愛新覚羅にレスしてるのは自作自演。
「愛新覚羅 って誰?」「愛新覚羅 って就職したと思ったけど?」等の書き込みも愛新覚羅 の自作自演。
- 5 :ひよこ名無しさん:2010/04/04(日) 22:56:00 ID:???
- ごあん
- 6 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 03:47:12 ID:???
- _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
- 7 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 06:53:11 ID:???
- test
- 8 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 06:58:54 ID:???
-
友達は冷蔵庫だけ
無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
。 。゚ 。 。 。゚.。
彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・ /
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜 < 愛しんいる?
川川∴゚∵∴)д(∴)〜 \________
。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
川川川川∴∵∴‰。U ゚ | | ̄ ̄\ \
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__| | | ̄ ̄|
/ \___...__ | | |__|
| \____ |つ |__|__/ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 9 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 11:36:10 ID:???
- ごあん
- 10 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 11:36:35 ID:???
- 抜き
- 11 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 11:38:27 ID:???
- (´・ω・`)
- 12 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:28:11 ID:QZO4HaSe
- この前質問したものですが、ダウンロードしようと思ったら
左にPsつまりAdobe Photoshという画像がでてきてウインドウズ
メディアプレイヤーで再生できないという質問です。
これを解決するためにラプラスをダウンロードしたのですが
それでもまだPsというアイコンがでてきます。
動画でもないのになぜこのつまらないアイコンが出てくるか
不思議です。
サイトをいいます。
copy doll です。どういうことでしょう?
- 13 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:30:58 ID:???
- Photoshもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
- 14 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:37:28 ID:???
- スタート>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタムとか>規定のメディアプレイヤー
- 15 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:46:14 ID:ZtzrlHC8
- >>14
今ラプラスアンインストールしたら再起動ってなってしまいました><
12です
プログラムのアクセスと規定の設定ってのは
コントロールパネルですか?
- 16 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:48:10 ID:???
- うっせぇデブ
- 17 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:52:03 ID:???
- スタート→マイコンピュータ→コンピュータの管理ですな
- 18 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:52:47 ID:???
- >>16
なんどもいっとけど体脂肪6〜7しかないって
- 19 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:53:13 ID:???
- マイコンピュータってのは
コントロールパネルですか?
- 20 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:54:09 ID:ZtzrlHC8
- >>17
サンクス!!!
開いた!!
拡張子に対する 説明と 現在の規定ってのが
出てきましたが?
ここでウインドウズメディアプレイヤーにするのですか?
- 21 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:56:15 ID:???
- 友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
- 22 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 14:58:00 ID:???
- フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ
- 23 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:02:02 ID:???
- >>20
それフォルダオプションちゃうんかと
てかネタ?
- 24 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:05:56 ID:???
- 愛新さんおはようございます!
今日も一日よろしくお願いいたします!!!
- 25 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:09:07 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜 愛新さんおはようございます!
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
| :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 26 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:09:11 ID:ZtzrlHC8
- >>23
サンクス!!!!
でけた!!!!!!!
謝礼に童貞歴23年の俺が
とっておきのエロ漫画家教えてあげよう
「ぽいんとたかし」。
通すぎてすまんw
- 27 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:29:22 ID:???
- >>26
巣に帰ろよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 28 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:34:14 ID:3UhXDmcg
- パソコンが電源を消して少し時間をおかないと
次に起動できなくなりました。
なぜなのでしょうか?
- 29 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:35:34 ID:???
- エロ動画再生で疲れてるんだよ
少しは休ませてやれよ
- 30 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 15:44:56 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229751424/112-
112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ
113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:??? ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい
114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま
- 31 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 16:23:28 ID:???
- 今日はエキシビジョンだお
- 32 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 17:20:45 ID:FUcHzdPQ
- >>29
パソコンが疲れてるのかな
コンセントを抜いて数10分後には動くんだよね・・
- 33 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 17:22:25 ID:CKJIzbZs
- Firefox日本語版の3.5.9をダウンロードしときたいんだけどどこから?
- 34 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 17:27:47 ID:???
- >>33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 35 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 18:12:13 ID:???
- >>33
火壁のことだね
- 36 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 18:32:00 ID:/dE+K/YO
- mp3ファイルを動画に変換する方法を頼みます
flvで
mp3tubeは変換がが終わらない
- 37 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 18:44:40 ID:???
- >>36
あなたの日記は気に入らないステタイを一式持ってきているだけです。
- 38 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 21:19:13 ID:???
- やっとごあんだわ
- 39 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 21:20:57 ID:???
- 抜き
- 40 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 21:37:56 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 41 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 21:40:21 ID:???
- パソコンでTVゲーム(PS2,PS3、Wii)がしたいのですが、接続端子がある液晶モニタを買うのと
コンバータを買うのとどちらが良いでしょうか?
- 42 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 22:20:53 ID:???
- >>41
モニタ
- 43 :ひよこ名無しさん:2010/04/05(月) 22:29:38 ID:???
- >>41
コンバータ
- 44 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 10:05:31 ID:???
- fuck!
- 45 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 10:16:12 ID:???
- 抜き
- 46 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 10:22:20 ID:???
- (´・ω・`)
- 47 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 11:34:27 ID:???
- ごあん
- 48 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 11:56:13 ID:???
- 抜き
- 49 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 11:57:25 ID:???
- (´・ω・`)
- 50 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 12:45:28 ID:???
- >>49
抜き
- 51 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 12:48:43 ID:???
- >>50
抜き
- 52 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 12:56:39 ID:???
- (´・ω・`)
(´・ω・`)
- 53 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 13:01:36 ID:???
- >>51-52
抜き
- 54 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 13:05:16 ID:???
- ごあん抜き祭りだお
- 55 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 13:11:28 ID:???
- 【ごあん抜き】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 56 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 15:08:52 ID:???
- >>50
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
- 57 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 15:10:07 ID:???
- >>56
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 58 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 16:31:42 ID:dk5U4EiL
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 59 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 18:59:20 ID:L5vJvcyv
- HDDを交換したのでクリーンインストールを行いました。
チップセットドライバなどもインストールしたのですが、USBを使用したストレージを一切認識しないのです。
マウス、キーボードは使えるのにです。
※例: USBHDD PSP
おかしいなと思い再セットアップしたのですが状況は変わらず・・・。どうしたら直るでしょうか。
MB:GA72-PVM-S2H
CPU:C2D E4300
RAM 4G
HDD 500G
OS winXP SP1
- 60 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 19:01:49 ID:???
- >OS winXP SP1
これじゃねーの
- 61 :59:2010/04/06(火) 19:19:17 ID:???
- 割れなんでアップデートできないんです
- 62 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 19:37:27 ID:NaQl/umD
- パソコンがたまに起動しなくなるんだけど。
30分後くらいには電源つけたら起動する。
何故かな・・・?
- 63 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 19:41:29 ID:L5vJvcyv
- >>60 いまSP3入れてます。前はアップデートしなくても出来たのに、、
- 64 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 19:50:44 ID:L5vJvcyv
- >>60 SP3にしたら出来ましたー; ありがとうございます。記憶違いだったかーorz
- 65 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 19:59:37 ID:???
- >>62
頭が悪いんでしょう
- 66 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 21:16:35 ID:???
- >>65
自己紹介乙
- 67 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 21:37:57 ID:???
- >>66
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 68 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 21:54:39 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 69 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:00:16 ID:???
- うん
- 70 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:01:05 ID:???
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こ!
- 71 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:07:08 ID:???
-
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/
.|__| ヽ_/^ ,/
__ / <⌒/ヽ-、 ___
[二二_ ] / /<_/____/
// {..
/ ∠__  ̄フ..
∠___ / /
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \
- 72 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:21:52 ID:???
- >>67
本当のことだからしょうがない
あきらめれ
- 73 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:25:24 ID:???
- けんかはよせ
- 74 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:26:43 ID:awp5scFe
- 質問です
長い文章などがあったときにその文章の中から特定のことばを色をつけて
表示ってどうやってやるんですか?
わかりずらくてすいません
- 75 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:35:39 ID:???
- >>74
ハイライトでぐぐれ
- 76 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:36:55 ID:???
- 今週のハイライト
- 77 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:46:04 ID:???
- おっさんの吸うタバコが関係あるんですか?
- 78 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:47:30 ID:???
- >>74
ああたすけて殺される。ボクは死ぬ。もう、恐怖感でいっぱいだ。
お前がしぬ。嫌だしぬのはいやだ。僕殺害嫌警察はたすけてくれない。
!誰かきた。殺される。たすけて!たすけて殺される。
いや嫌だ自殺自殺自殺。こわいたすけて殺害される。
いや自殺!寒いよもう嫌だ。だれか!襲われる。こわいんだ。
あ、襲われ殺されるよ。嫌だ。だれか爆弾爆発爆弾がこわい。
お前は誰、鎖でしばられ殺され、嫌嫌!そんなのは嫌だ。
重い!爆弾しかけられ、僕はもう殺され爆破される。嫌だ。
嫌だ。警察誰?爆弾爆発して、ボクは消え、殺され、消される。
怖い。助けて。僕は、殺害殺される!怖い!僕は、嫌だ。
あ爆発しそうだ。爆発嫌だ死にたくない爆発爆破僕嫌だ。
・・・ボクはしんだ?ボク爆発でしんだ?いや笑顔だ。しんでない。
そうだ、ボクはしぬの死ぬ死ぬの。
お前は一体誰何処何誰、君はだれ?
お前は、笑ってる顔。。君達はボクをころすの?
お前はないている僕をころすの?いやだ。
お前は、爆弾以外僕殺害するの?
!君が、ボクを、殺すのならば考えがあるよ。
僕がキミを、キミを呪いころすんだ。
勝てるかな。。。。僕はころすといったら殺すよ。
君には、勝ち目皆無僕はキミを殺す。
笑って、笑って、笑って爆笑して。
!笑ってよ。僕君殺すよ。さぁわらって。
文全体を薄目でみてみ?
- 79 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:48:47 ID:awp5scFe
- >>75
ぐぐりました
これってわーどとPDFだけでたとえば普通のホームページでは無理?
- 80 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:50:31 ID:awp5scFe
- >>78
ぬるぽ?って何ですか?
- 81 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:55:09 ID:???
- Λ_Λ \\
( ・∀・) | | がっ!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>80
- 82 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:56:43 ID:???
- >>78どうなんの?
- 83 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:58:06 ID:awp5scFe
- >>82
なんか薄目で見たらぬるぽって浮き出してきた
- 84 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:58:07 ID:???
- >>78
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
- 85 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:58:43 ID:???
- すっげーーー!
見えた!
- 86 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 22:59:27 ID:???
- Λ_Λ \\
( ・∀・) | | がっ!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>83
- 87 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 23:05:55 ID:???
- 初めまして!
- 88 :ひよこ名無しさん:2010/04/06(火) 23:50:59 ID:???
- ■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
- 89 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 03:38:13 ID:nt3GP5QA
- <(より小さい)が出せるのに
(より大きい)が出せません
どうすればいいでしょうか?
- 90 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 05:11:13 ID:???
- >>89
>・・・ひらがなで【だいなり】またはひらがなで【きごう】と打って
スペースキーで選択。↑Siftキー+>
>・・・半角英数状態で↑Siftキー+>または全角で【>】を出して
スペースキー右横の【変換】と書いてあるキーで変換
- 91 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 05:13:54 ID:???
- 「ふとうごう」で変換
- 92 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 06:11:35 ID:???
- >>89
『たて』で変換したらいいんじゃないの
- 93 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 08:14:46 ID:???
- OS->Win7
M/B->P31DE
この構成ですが、休止状態にすると、USBマウスやUSBキーボードに触ると、
再起動してしまいます。
どうしたら、休止後、USB機器に反応しないようにできるでしょうか?
教えてちょ。
- 94 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 08:33:29 ID:???
- マウスとキーボード引っこ抜いとけよ
- 95 :58:2010/04/07(水) 09:34:38 ID:v7piUkrV
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 96 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 10:38:21 ID:???
- >>93
Win7は知らんが電源オプションあたりに設定項目あるんじゃね
- 97 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 11:36:10 ID:???
- ごあん
- 98 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 11:53:41 ID:???
- おあがり
- 99 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 11:58:35 ID:???
- (`・ω・´)
- 100 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 12:24:18 ID:Auz19UN+
- 友人がメッセやメールで wwwww や ^^ を多用してきて非常に腹立たしいのですが、どうすれば良いでしょうか。
昨日初めて「それやめなよ」って指摘したのですが、結局平行線でした。
- 101 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 13:06:12 ID:Go4UsRwq
- PCファンについて質問です。フロントファンには吸熱、リアファンには排熱と言うそれぞれの役割がありますよね。
だけど、PCケースのフロントがほぼ密閉されているようなものであれば、フロントファンをつけても冷却効果はないのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
- 102 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 15:24:28 ID:???
- >>100
『w』を使うのは一種の病気です。
広い心で受け止めるしかありません。ww
- 103 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 15:26:56 ID:???
- >>101
密閉されてるように見えて正面横や下に吸気口がある
- 104 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:09:56 ID:8cAQkdOk
- 『メールアドレスの、プロバイダURL』とは、いったいどれの事を言うのでしょうか。
プロバイダホームページのURLのことでしょうか?
POPサーバ名やSMTPサーバ名の情報の事でしょうか?
リモートホストの情報のことでしょうか?
ググりましたがわかりません。よろしくお願いします。
- 105 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:17:03 ID:???
- 『メールアドレスの、プロバイダURL』
と書いているページのURLを
それを見ないと判断しかねます
- 106 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:23:24 ID:Go4UsRwq
- http://www.nexus-pc.co.jp
↑こちらのPCの購入を考えているのですが、サイトのエラーで購入段階まで進められません。
この会社の評判など、知っている方居ませんか?
- 107 :104:2010/04/07(水) 16:28:18 ID:8cAQkdOk
- >>105
解答ありがとうございます。
dat落ちしているようですが、以下のスレの3レス目に関連した質問です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270136087/
よろしくお願いします。
- 108 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:34:01 ID:???
- 3レス目コピペしてちょ
- 109 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:35:50 ID:???
- ●もないのかねプッ
- 110 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:37:46 ID:NQNlnmrt
- インターネット速度についての質問です。
海外(発展途上国)に住んでいるのですが、現在、インターネットへは、家庭内LANを経由して接続しています。
ADSL
接続の状態を表示すると、速度は100Mbpsと出るのに、
実際オンラインで速度計測すると、くだりで100kbpsぐらいです。
この接続の状態に表示される速度と、速度計測で表示される数字は
全然別物なんでしょうか。それともパソコンの設定などが関係しているのでしょうか。
ちなみにパソコンはノートで、Windows7です。
よろしくお願いします。
- 111 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:43:23 ID:???
- 100MはLANの速度でインターネット速度とは別物
- 112 :110:2010/04/07(水) 16:45:37 ID:NQNlnmrt
- >>111
納得しました。では今の速度で我慢するしかないようですね。
回答ありがとうございました。
- 113 :107:2010/04/07(水) 16:49:36 ID:8cAQkdOk
- >>108
解答ありがとうございます。
2ちゃんねるで強大な御力をお持ちのお方のようなので、
自分のような初心者が勝手にコピペしてしまってよいものか、
なにやら問題が起こりはしないか、他の人に不利益にならないか心配なのですが・・・・
- 114 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:51:58 ID:???
- >>113
でも何でボーナス貰ったって嘘吐いたの?
- 115 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 16:59:29 ID:???
- >>113
『メールアドレスの、プロバイダURL』
↑この表現が変なんで文脈から適当に判断してください
- 116 :113:2010/04/07(水) 17:07:47 ID:8cAQkdOk
- >>115
解答ありがとうございます。
お騒がせしてすみませんでした。お世話様になりました。
- 117 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/07(水) 17:18:57 ID:???
- >>116
あい
- 118 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 17:38:51 ID:???
- 新しいOSインスコ済みのPCを買ったのですが、
HDDが250GBなのに、Cは220GBちょい、Dは7GB程度しかありません。
それで、DとCに均等に分けたいのですがどうすればいいんですかね?
- 119 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 17:44:14 ID:???
- 電源はどうやったら入るんですか?
分かりません。
- 120 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 17:49:40 ID:???
- >>118
クリーンインスコ
- 121 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 17:59:17 ID:wAGjX/pG
- >>120
どうやってやればいいんですかね?
いろいろとインスコしちゃってprogram filesフォルダに結構ソフトとか入ってるんですが
大丈夫なんですかね?
- 122 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 18:21:50 ID:gsq5K+9P
- HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できるフリーウェア
バックアップについて
Paragon Backup & Recovery Free Editionですが
最初にBackup Wizardが表示され「Next」で進むとバックアップ元を選択するウインドウが表示されます。
このときに全部選択すればいいんですか?
その画面のURLは
http://gigazine.jp/img/2010/01/21/paragon_backup_recovery_free/03_0...
です
略URL
http://goo.gl/Ac61
バックアップしたいのはPCすべてです
インストールした物や設定、フォルダなどすべて
- 123 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 19:01:15 ID:???
- >>122
アフォはおとなしく市販のソフト買ってください
- 124 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 19:01:15 ID:???
- >>122
復元する元となるバックアップイメージを選択して「Next」をクリック
http://gigazine.jp/img/2010/01/21/paragon_backup_recovery_free/04_03.png
- 125 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 19:15:03 ID:???
- 愛新まだ???
- 126 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 19:16:25 ID:UbWd6Kex
- 質問です。
よくMacの画面とか文字が綺麗とか言われていますが
どうしてWindowsでは追いつけないのでしょうか?
そもそもMicrosoftがそこまでビジュアルにこだわっていないとかでしょうか?
あと、仕事をするならMacが良いとか言われてる理由も教えてください。
どう考えても、Windowsの方がソフトが充実してそうですが…
よろしくお願いします。
- 127 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 19:23:04 ID:???
- スイーツ(笑)ですね
- 128 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 20:06:03 ID:???
- >>126
ゲイツはMac使い
後はわかるな?
- 129 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 20:21:35 ID:???
- >>128
スティーブ・ジョブズにケツを掘られてたのか
- 130 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 20:34:01 ID:???
- 質問があります
Intel HD Graphics
Mobile Intel GM45 Express
この二つのどちらかのグラフィック機能で2Dゲームをプレイする場合
どちらが性能良いですか?
- 131 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 20:36:33 ID:???
- 目糞鼻糞
- 132 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 20:41:05 ID:???
- >>130
それならもちろんMのでしょう
- 133 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 21:20:32 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 134 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 21:54:08 ID:RpdyiYIW
- 高額PCソフト手頃な価格で激安販売中!
http://surp.t35.com
- 135 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:46 ID:???
- >>133
俟倶に日本語は無理
- 136 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:36 ID:???
- >>135
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 137 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/07(水) 23:21:21 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ そ、それで?通行する勇気もなんだろ
/ <○>::::::<○> \ 頭腐ってるんるだろ
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 138 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 23:58:17 ID:???
- スレチだったらすみません。
こちらのノートですが、
このスペックなら動画を見たりネトゲをするのに問題ないでしょうか?
ちなみにネトゲは二蔵したりします。
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=K0000092862
- 139 :ひよこ名無しさん:2010/04/07(水) 23:58:56 ID:???
- >>138
頭腐ってるんるだろ
- 140 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 00:05:04 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 141 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 00:08:25 ID:???
-
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うで
- 142 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 00:31:47 ID:???
- >>138
その前にこちらでお願いしますよ。
http://kakaku.com/item/K0000092862/
- 143 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 03:12:02 ID:9KPEaxHn
- 現在の状態
・Firefoxでネット閲覧はできるが、IEでネット閲覧ができない
(このプログラムではこの Web ページを表示できませんと表示される)
・msn messangerは問題なく繋がるが、ウイルスバスターのアップデートを開始すると、
インターネットに接続していないというエラーが出て実行できない
・2ちゃんねるには書き込める
本題
何をしてからか、は分からないのですが、頻繁にantivirus suiteという見覚えのないソフトが立ち上がり
スキャンを勝手に実行したあと、英語で、製品版を購入する事をおすすめします、と表示されるようになりました。
そして、どのプログラムを起動するときも、エラーメッセージが出て、起動できなくなりました。
msconfig.exeから、不必要なスタートアッププログラムを全て解除して再起動したら、問題の偽ウイルスソフトは立ち上がらなくなりました。
ですが、依然として「現在の状態」に書いた不具合が改善されません。
こういった場合はどうすればいいのでしょうか?御助言お願いいたします。
- 144 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 03:32:31 ID:75Zel9Bw
- どうしても削除できないファイルがあります。−ダウンロードしたエロ動画
どうすれば削除できますか?
削除も出来ず、いじっただけでPCがフリーズするんです。
- 145 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 05:08:13 ID:zrqBvE6T
- ワードとかエクセルとかで作った文章を人に送るとき、
個人情報が勝手に付いて行ってると聞きました。
ほんとですか?
もしそうなら、それを削除するにはどうすればいいのですか?
専用のソフトとかってあるのですか?
- 146 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 05:11:05 ID:???
- >>143
OS再インストール
>>144
セーフモードで試す
ダメだったら「ファイル 削除できない」で検索
- 147 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 05:12:20 ID:???
- >>145
頭腐ってるんるだろ
- 148 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 05:15:22 ID:???
- >>145
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/940rmofprvcy/rmofprvcy.html
- 149 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 05:16:04 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 150 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 06:55:22 ID:ru9JnNTp
- メモリ2GBと4GBとでは全然違いますか?
32bitなのですが、4GBに増やす必要はありますか?
今度PC買い替えの予定なのですが、以下の性能で値段はどうでしょう?
あとPCを接続したりネットに繋げる際にワイヤレスにできる部分はどこどこでしょうか?
一体型、マウスキーボードワイヤレス
ウィンドズ7ホームプレミアム32bit
インテルcore i5-430M
プロセッサー2.26GHz
20型ワイドスーパーファインVX液晶
2GB DDR3メモリ
HDD 1TB
スーパーマルチドライブ DVD±R DL2層書き込み対応
SDメモリ、メモリースティック対応
無線LAN IEEE 802.11n/b/g準拠
オフィスあり
139800円
- 151 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 06:59:22 ID:???
- メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
- 152 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 08:05:06 ID:???
- >>150
君にはネットブックで十分だ
- 153 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:05:46 ID:7vgpwRLc
- ttp://www.mdit.co.jp/apricot/support/apcx-b-2s.htm
ここのCX24VBZ(P4でXPの方です)PCに玄人思考のGF6200A-128Hという
AGPグラボと512Mのメモリを増設している状態なのですが
ずっと大丈夫だったのですが突然昨日から
画面上部に横にドットで長い線(残像みたいな)が出るようになりました
まずはGF6200のドライバを入れなおしましたがダメだったので
システム復元で数日前にしましたがダメでした
グラボやメモリも刺しなおしましたがダメでした
スクリーンショットとって上げようとしましたが
それ自体には写らないのでPC側だと思うのですが
他にはどこを見直せばいいでしょうか?
スクリーンショットを表示させても線は出ました。
(表示回転させて確認しました)
ちなみにデスクトップは何も置いてない(ごみ箱も)のですが
この状態だと正常に表示されています
ウィンドウをなにか開くと不具合がおきます
- 154 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:08:19 ID:???
- >>153
買い換えろ、デブ
- 155 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:10:16 ID:???
- モニターじゃないの?
リフレッシュレートや解像度を変えたり、他のPCやモニターにつなぎ変えて切り分けてみ
- 156 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:22:24 ID:7vgpwRLc
- ありがとうございます
モニタは一台しかないので他のにはできないですが
解像度やリフレッシュレートを変えてもダメでした
モニター側だと保証があるので助かるのですけどね・・・
接続はグラボの後ろはDVI-IでモニタはDVI-Dなので
デジタルのケーブルでつないでます
- 157 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:31:52 ID:???
- ごあん
- 158 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:32:42 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 159 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:36:14 ID:???
- >>158
俟倶に日本語は無理
- 160 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:36:20 ID:7vgpwRLc
- >>155
モニターじゃないのかって言われたので
HDMI接続のゲームをひっぱりだしてきて接続しましたが
モニタ側のようです
同じ症状がでました
アドバイスありがとうございました
助かりました
- 161 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:44:41 ID:???
- >>159
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 162 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:52:14 ID:???
- >>157
抜き
- 163 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 11:53:35 ID:???
- 友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
- 164 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 12:36:30 ID:???
- >>162
(´・ω・`)
- 165 :りぃ:2010/04/08(木) 13:45:07 ID:/ra8lDwu
- 韓国のサイトで、
ハングル文字、読み方、意味
があるサイト知りませんかー?
お願いします。
- 166 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 13:51:13 ID:???
- >>165
っhttp://www.assholekoreandicktionary.kr
- 167 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 14:06:29 ID:???
- カエレ
- 168 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 14:08:12 ID:ru9JnNTp
- サブクラスって意味あるの?
- 169 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 14:45:22 ID:???
- クラスの中でも知恵遅れ扱いだお
- 170 :95:2010/04/08(木) 16:04:25 ID:eoZAbXyA
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 171 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 16:12:52 ID:???
- 新しいタブを開くのと新しいウィンドウを開くのはどちらも同じ役割と考えていいのですか?
- 172 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 16:15:35 ID:D2XESPDy
- 愛新さんは?
- 173 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 16:16:10 ID:???
- いやぜんぜんちがうだろ
- 174 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 17:35:14 ID:OYboc6sX
- メーカー再生品って安いんで買おうかなって思ってるのですが、またすぐ壊れたりすることもあるのでしょうか?
- 175 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 17:39:48 ID:???
- 前のユーザーがクレーマーなら十分ありうる
- 176 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 20:02:00 ID:???
- 愛しん君は???
- 177 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 20:05:18 ID:???
- いりません
- 178 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 21:08:13 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 179 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 21:33:12 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 180 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 23:22:21 ID:rEO9biQc
- パソコンつけたらフロピーが差し込まれてるって表示が出てそれから先に進めない。
フロピー付けてないのに。
どうすれば良いかな?
- 181 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 23:39:43 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 182 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 23:41:40 ID:???
- >>181
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 183 :ひよこ名無しさん:2010/04/08(木) 23:43:45 ID:???
- 結論:このステの人は知ったかぶりばかりで使用できない人が多い
- 184 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 00:25:43 ID:???
- >>182
>>183
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 185 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/09(金) 01:41:56 ID:???
- >>1
乙サソ
いつもありがとうございます
- 186 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 02:37:28 ID:???
- >>182
その代表が自分じゃないのw
- 187 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 04:06:12 ID:???
- >>186
そんなことしたことないよ、勝手につかくわえないでね
- 188 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 06:11:55 ID:rZlqG0v/
- インターネットエクスプローラ6で
URLが表示されなくなってしまいました。
どうすれぱ元に戻るんでしょうか?
OS:windows2000
- 189 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 06:20:50 ID:???
- >>188
頭腐ってるんるだろ
- 190 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 07:55:42 ID:???
- >>188
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP337JP337&q=ie6+%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%90%e3%83%bc+%e6%b6%88%e3%81%88%e3%81%9f
- 191 :170:2010/04/09(金) 08:51:22 ID:cAy5VkzC
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 192 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 10:21:57 ID:???
- 毎回、パソコンの電源を切る時に更新プログラム失敗となるんですが、どうすればいいのでしょうか??
Microsoft .NET Framework 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、
Windows XP、Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、Windows Server 2008 R2 向け
インストール日時: 2010/ 04/ 09 06:35
インストール状態: 失敗
エラーの詳細: コード 2
更新プログラムの種類: 重要
認証されていないリモートの悪意のあるユーザーがシステムのセキュリティを侵害して、
そのシステムを制御できるというセキュリティの問題が発見されました。この更新プログラムをインストールすると、
お使いのシステムを保護できます。インストール後には、システムの再起動が必要になる場合があります。
- 193 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 10:23:47 ID:???
- >>189
_/__ / _/__ / _ ―┼―
/ / / / / ノ \ , | | | \
// ̄ヽ /⌒! // ̄ヽ /⌒! / l./ | ノ . | \ | ゝ | |
_ノ / \ノ _ノ / \ノ / J \_ レ
_|_ \ _|_/_ | \ヽヽ
_|_ ┌-┐ |  ̄| ̄ヽ
/ | ヽ |二| | | / │
\ノ ノ | | __| ノ ヽノ
\
___ \ ─┼─
__ l二|二| |ヽヽ _|_ \
__  ̄ ̄ヽ _二|二|_ | _|_|_ / | | \
__ / .─┼-┘ | | ) _| | |
| | ノ ._| ヽ_ノ \ (__)\ レ ○
 ̄ ̄
- 194 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 10:28:24 ID:???
- >>192
Windows UpdateかMicrosoft Updateのページから直接更新してみる
- 195 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 10:29:15 ID:???
- >>193
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
- 196 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:32:27 ID:???
- ごあん
- 197 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:40:49 ID:???
- 抜き
- 198 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:43:51 ID:???
- ゲー
- 199 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:48:25 ID:jao6YMR6
- ネット画面をキャプで保存したんだけどどうもIEからしかその保存フォルダにいけないんだけど普通?
- 200 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:49:11 ID:???
- ぎうゆお
- 201 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:50:40 ID:???
- >>199
ノートだと出来ないのが多いです
- 202 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:50:42 ID:???
- >>199
キャプもアナログとデジタルがある
- 203 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:51:17 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 204 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:52:02 ID:???
- >>203
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 205 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 11:53:35 ID:???
- 結論:このステの人は知ったかぶりばかりで使用できない人が多い
- 206 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:01:45 ID:???
- 土曜なのに人少ないね
- 207 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:03:33 ID:???
- 俟倶に日本語は無理
- 208 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:06:28 ID:jao6YMR6
- >>201
サンクス
>>202
kwsk
- 209 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:11:48 ID:???
- >>208
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
- 210 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:15:55 ID:???
- |┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) ボーナス460JPYでたお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
- 211 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:21:18 ID:jao6YMR6
- >>209
またきたっていつのこと?
- 212 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:25:37 ID:???
- 2012年のこと
- 213 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 12:54:29 ID:???
- >>210
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 私なんか先月でました
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 年4回ですよ
|/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
- 214 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 13:37:41 ID:VxeartSX
- OS再インスコしたらすべてのグラフィックが一回り大きくなってしまいました
以前はディスプレイ二枚とも解像度をMAXにすればちょうどよい見やすい画面になっていたのですが、
いま画面のプロパティで解像度をいじると画面が縦長になったり横長になったり安定しません
どうすればちょうどよい見やすさに設定できますか?
グラボはRadeon 4350を入れています
- 215 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 13:39:06 ID:???
- >>214
もっとどんどんどんどんRadeonしたらどうかね
- 216 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 13:42:08 ID:???
- >>214
使ってるモニターの型番は?
- 217 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 13:44:13 ID:???
- >>214
ATIのドライバは入れたのか?
- 218 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 13:47:29 ID:???
- 39 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/04/08(木) 23:46:16 P
OS再インスコしたらすべてのグラフィックが一回り大きくなってしまいました
以前はディスプレイ二枚とも解像度をMAXにすればちょうどよい見やすい画面になっていたのですが、
いま画面のプロパティで解像度をいじると画面が縦長になったり横長になったり安定しません
どうすればちょうどよい見やすさに設定できますか?
グラボはRadeon 4350を入れています
- 219 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:16:28 ID:jao6YMR6
- システムの復元がエラーになるんですけどなんでだとおもいますか?
ちなみにOSはVISTAです
- 220 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:19:46 ID:???
- >>219
ウィルシでし
あい
- 221 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:29:38 ID:jao6YMR6
- 違うポイントで復元したらできました。
- 222 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:29:40 ID:???
- >>219
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
- 223 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:43:29 ID:???
- 仕事の関係で古いパソコン使ってるんですが、
NECのPC-9801 BA2っていうのなんですけど、ブラウン管のモニターがもう限界で、今売ってる液晶のモニターって使えるんでしょうか?
もし使えるようでしたら品名など教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
- 224 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:47:45 ID:???
- 端子の規格が違うんじゃ
- 225 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:48:02 ID:???
- PC-KD853Nなら物置に眠ってる
- 226 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:50:22 ID:EOFPuUZX
- >>224
拡張?みたいな別付けのコネクタとかないですかね?
- 227 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:53:42 ID:???
- 9801 24kHz 表示
でぐぐるといい
- 228 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:54:11 ID:???
- アイ姫いる?
- 229 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:54:30 ID:???
- >>225
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 230 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 15:57:59 ID:???
- >>228
いりません
>>229
もやすみちゃん
- 231 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:37:25 ID:???
- DVDドライブでDVDがよみこめなくなったんだけど単純に潰れたのかシステム関係『なにかのソフトのせい』で再生できないのかどうやったら判断できますか?
ちなみにマイコンピューターにドライブのアイコンはあります。後デバイスマネージでもドライブは正常に動作してると出てます
- 232 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:41:17 ID:???
- >>231
少し思い出したので参考に買いくお
セーフモードが立ち上がることからコマンドプロンプトを選択して
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe と入力してエンターで復元してみる手もあるかな
あい
- 233 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:41:47 ID:???
- >>231
つこうた
- 234 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:46:57 ID:???
- >>231
マルチやめれ
- 235 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:49:36 ID:???
- もっとどんどんどんどんマルチしたらどうかね
- 236 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 17:50:23 ID:???
- >>233
こうたがどうした
>>234
やめません♪
- 237 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 18:34:27 ID:???
- >>231
ウィルシでし
あい
- 238 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 18:34:53 ID:???
- ごあん
- 239 :231:2010/04/09(金) 18:36:51 ID:???
- >>232-237
この程度のことわからんですか、いいですほかで聞きます
- 240 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 18:42:35 ID:???
- >>231
WindowsのCD-ROMまたはKnoppixやUbuntuでCDブートしてみればいい
- 241 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 18:47:08 ID:jao6YMR6
- >>232
よくわかんないんですけどデバイスからドライブを一度削除してインストールし直したんですけどダメでした
>>240
なんですかそれ?
- 242 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 18:57:39 ID:???
-
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 243 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:07:34 ID:???
- 愛しんくんいる?
- 244 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:08:59 ID:???
- いらない
- 245 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:10:22 ID:???
- (´=・ω・=`)
- 246 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:12:51 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 247 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:14:29 ID:???
- 忘年会だからね
- 248 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:14:53 ID:???
- . ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
愛新たんくるかも
- 249 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:17:35 ID:???
- >>192
1 管理ツールのサービスからうp立てのサービスを停止
2 下記のディレクトリ内にあるファイル及びフォルダを全て削除
「C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore」
「C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download」
3 先ほど停止したサービスを自動に戻しブラウザでうp立てする
(゚д゚)ウマー
- 250 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:24:55 ID:???
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1252905403
- 251 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 19:26:46 ID:7k4QE2M4
- >>250
(#^ω^)ピキピキ
- 252 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:02:02 ID:???
- 無線LANでIPあどれすって固定できる?
- 253 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:05:44 ID:???
- IPあどれす
もうこんな書き方をしてる時点で答える気がなくなるな
そもそもIPアドレスと言ったら2種類あるからどのことを行ってるのかった事だ
そんなことも書き込まない薄らボケはMacでも使ってろよゴミ
- 254 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:16:29 ID:???
- >>253
(´;ω;)ウッ…
- 255 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:17:55 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 256 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:33:31 ID:???
- >>253
> どのことを行ってるのかった事だ
なにを言ってるのかって事だ
- 257 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 21:34:26 ID:???
- >>256
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 258 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 22:18:24 ID:???
- SEO対策についてオススメの書籍ありませんか?
- 259 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 23:11:41 ID:???
- >>253
申しわけない
プライベートIPアドレスってふたつあるの知らなくて
ポート開放するのにIPアドレス固定しようとしたらできる事はできるんだけど今度はネットが接続できなくて
いや出来てないんだよな
だから無線LANはやり方違うのかとおもって
アドバイスください
- 260 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 23:31:06 ID:???
- >>259
PCのPPPoE接続をLAN接続に変更してルーターのPPPoEクライアント設定にプロバ情報を入れて有効にする。
- 261 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 23:40:20 ID:???
- Yahoo!japan ID登録
https://account.edit.yahoo.co.jp/registration?.src=event&.done=http://yidpromo.yahoo.co.jp/
ここに入力するIDとパスワードはヤフーBBから送られてくるIDとpassを
入力するんですか?IDやパスの載ってあるだろうスターターパックを
紛失してしまい憶えていません
ヤフー以外のプロバイダと契約してる人が登録する場合は
自分で考えたIDやパスを登録するんですか?
- 262 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 23:47:47 ID:???
- ワンクリック詐欺ですね
モレには通用せんよ
- 263 :ひよこ名無しさん:2010/04/09(金) 23:56:08 ID:???
- >>260
ネット接続を有線にするとこまではわかったけどその後をもっと詳しく頼みます
パソコン初心者ときて頭も悪くて本当申しわけないっす
- 264 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:02:40 ID:???
- ■イン テル® Core? i5-750 プロセッサー (クアッドコア/定格2.66GHz/
■NVIDIA GeForce GTS250 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル)
■500GB ハードディスク (シリアルATA U)
■DVD スーパーマルチドライブ
■ASUS P7P55D
■(電源)WIN PC550W
■Windows® 7 Home Premium インストール済み
これ知り合いが売ってくれるみたいですが、
いくらくらいが妥当ですか?
査定お願いします
- 265 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:04:36 ID:???
- >>264
ここで聞け
トレード&売買専用 雑談スレ Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267540032/
- 266 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:06:09 ID:???
- パソコンがSTOP 0x000000D1とか
字がいっぱいの青い画面になってマウスも反応しませんorz
どうすればいいのでしょうか?
FMV-S8390
windows 7 professionalです
- 267 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:36:16 ID:???
- >>266
電気屋で新しいの買ってこい
- 268 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:46 ID:???
- >>267
届いたばかりで、ネットも繋げるまえなんですよorz
なんとかなりませんか?
- 269 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:29 ID:???
- 新しいパソコン(ゲームPC)をドスパラで買おうと考えてるんですが、
ドスパラって結構後悔なく買えるところですか?
初購入なので、どこでかったらいいか困ってます。
- 270 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 01:00:59 ID:???
- >>269
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 271 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 01:09:25 ID:???
- >>268
データあまり入れてないならリカバリでおk
- 272 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 01:53:30 ID:MJGTDorg
- エクセルの表示形式で、08abなどの様に数字と英字が混ざった状態で先頭の0を表示するにはどうしたらよいでしょうか?
- 273 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 02:00:41 ID:???
- 頭に「'」を付けて書き込む
- 274 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 02:06:46 ID:MJGTDorg
- ありがとうございます。
- 275 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 03:27:21 ID:???
- 動画(MAD)を作りたいのですが、まず何からしないといけないのでしょうか?
Windows XP のバリュースターです
- 276 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 04:48:47 ID:???
- >>275
1、WMPを起動する
2、ツール→オプション→書き込みタブを開く
- 277 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 07:04:56 ID:???
- >>276
すいません、WMPとはなんでしょうか?
- 278 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 07:13:47 ID:???
- WMP に一致する日本語のページ 約 854,000 件中 1 - 50 件目 (0.31 秒)
- 279 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 07:18:56 ID:???
- 愛新君は???
- 280 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 07:34:04 ID:???
- 今日も基地外ニュースをNGにする作業が始まるお
- 281 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:23:07 ID:???
- >>276様
>>275ですが、新しくダウンロードして更新しました。
次はどうすれば良いのでしょうか?
- 282 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:32:11 ID:???
- ごあん
- 283 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:34:44 ID:qZAeKk8w
- http://r.pic.to/12x3xw
パソコンが画像のようになりインターネットも出来ません。
電源も落とせません。
強制終了以外に打開策は無いですか?
- 284 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:40:23 ID:???
- >>283
ないので大丈夫
- 285 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:43:35 ID:???
- ↑ありがとうございますm(_ _)m
強制終了をしろって事ですか?
- 286 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:44:33 ID:???
- 誰だよお前?
したくないならしなくていい。
俺はどっちでも何も困らない。
- 287 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:47:10 ID:???
- >>282
抜き
- 288 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:51:24 ID:???
- (´・ω・`)
- 289 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:52:11 ID:???
- (´・ω・`)
- 290 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 11:54:38 ID:???
- (´・ω・`)
- 291 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 12:22:33 ID:GmPOwk67
- ビスタです。「ネットワークに接続」にすると
間違って作ってしまったネットワークが表示されるのですが
これはどうやって消すのでしょうか?
- 292 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 12:24:11 ID:???
- >>291
OS再インストール
- 293 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 13:16:57 ID:???
- >>281
3、服を脱いで生卵を4個用意する
4、用意した生卵を電子レンジに入れ500Wで3分加熱する
5、好きなエロ動画を観ながら1本抜く
(゚д゚)ウマー
- 294 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 13:23:35 ID:to1mDkps
- Vistaです。youtubeを見ていた時のことなのですが、特にどこもいじった記憶がないのに、
youtubeやニコニコ動画の音が聞こえなくなってしまいました。
ミュートでもなく、パソコンの音量を最大にしても何も聞こえません。
自分でPCに購入した音楽だと、ハモリの部分的なものは聞こえる物もあるのですが、
メインとなる音のようなものはどの音楽も聞こえません。
元に戻すにはどうすればいいでしょうか?ご教授お願い致します。
- 295 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 13:30:40 ID:???
- >>294
「Vista 音がでない」で検索してドライバの入れ直しなどを試す
ダメならOSの修復インストール(Vistaで出来るのかは知らん)
サウンド関連の不具合は面倒な場合が多いので
OSを入れ直した方が吉だと思う
- 296 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 13:47:02 ID:GmPOwk67
- >>294
クリーンインスコ
- 297 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:05:07 ID:???
- また潜伏愛新か
- 298 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:24:52 ID:TDFTFOUk
- うちのパソコンにはIフィルターがかかっています。どうやって、解除すればいいですか?
- 299 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:30:29 ID:???
- >>298
もっとどんどんどんどんリファビッシュしたらどうかね
- 300 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:05 ID:???
- >>298
knoppix+マウスコロコロ
- 301 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:08 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 302 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:14 ID:???
- >>301
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 303 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:37:46 ID:???
- >>302
今後焼き肉屋のバイトでいつまで生きられると思ってる?
- 304 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:40:45 ID:???
- >>303
460
- 305 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/10(土) 14:51:37 ID:???
- チラリ
- 306 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:54:07 ID:gVoHOEya
- OSは7なんですが
起動すると白い下線のようなものが右上に点滅するだけであとは真っ黒になってしまいます
Ctrl+Alt+Deleteを押すと何故か再起動されますが、また同じ画面に戻ってしまいます
どうか助けて下さい
- 307 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 14:55:11 ID:???
- >>306
OS再インストール
- 308 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:01:54 ID:???
- >>306
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
- 309 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:06:25 ID:???
- >>307
それほど深刻な状態なんでしょうか…
>>308
いえ、昨日までは普通に使えていたのでドライバはちゃんとインストールされているかと思います
あと>>306で右上と書きましたが正しくは左上です
- 310 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:10:47 ID:???
- >>309
起動に必要なシステムファイルやレジストリが破損してる。深刻な状態なのは確か。
たまたま壊れることもあるしウィルス等マルウェアの仕業のことも。
XPなんかは回復コンソールで修復できることもあるけど、
7でどうなのかは知らない。調べる方法ある?
- 311 :294:2010/04/10(土) 15:14:55 ID:to1mDkps
- >>295>>296 無事解決しました。ありがとうございました!
スピーカーのバランス?が偏っていたためでした。お世話になりました。
- 312 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/10(土) 15:16:43 ID:???
- >>311
あい
- 313 :306:2010/04/10(土) 15:34:45 ID:???
- >>310
PCがもう一台あるので調べて実践を繰り返しています
が、セーフモードやセットアップDVDなどは起動しませんでした
回復コンソールというのは事前にインストールしていませんでしたので出来ないかと思います
しかしセーフモードはもとよりセットアップDVDが起動しないとなると再インストールもできないような気がするんですがもう手遅れなんでしょうか
- 314 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:40:36 ID:???
- 光学ドライブをファーストブートにしてみろよハゲ
- 315 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:41:50 ID:???
- >起動すると白い下線のようなものが右上に点滅するだけであとは真っ黒に
これってどのタイミングでそうなってる?
電源入れた直後でそうなってるとか
windowsが起動した後にそうなってるとか
- 316 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:48:10 ID:mQVF1GZk
- 普段は正常に動作するのですが、PC内の温度が高くなると落ちるようになりました
埃はたびたび掃除してますし、以前はそんな事はなかったので
パーツのどれかが劣化してきたのだと思います
どのパーツが劣化している可能性が高いでしょうか?
○○は熱で壊れやすい、や
××が壊れたら全く起動しなくなるからこの場合は違うだろう、など
ありましたらお願いします
- 317 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 15:51:39 ID:???
- コンデンサの妊娠に100ピル
- 318 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 16:09:43 ID:???
- >>313
HDDが逝った
- 319 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 16:11:37 ID:???
- ネットでパソコン買おうとおもってるんだが
どこのサイトがおすすめだ?
- 320 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 16:13:07 ID:???
- >>319
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 321 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 17:35:55 ID:???
- >>313
起動の順番がHDDからになっていると思います。
DVDドライブから起動にいったん変更してDVDから起動して
修復または復元などの操作をしてください。
起動ドライブ変更はマニュアルに記載されているはずです。
- 322 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/10(土) 18:40:38 ID:???
- ごあん
- 323 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 18:42:34 ID:???
- 抜き
- 324 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/10(土) 18:43:47 ID:???
- (´・ω・`)
- 325 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 18:45:24 ID:???
- DVDプレイヤーでDVDR読めないんだけど?
- 326 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 18:48:36 ID:???
- そういうものです
あい
- 327 :あぼーん:2010/04/10(土) 19:02:08 ID:???
- あぼーん
- 328 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 19:07:16 ID:???
- Win7を使ってます。
「スタート」を押すと、左下に「プログラムとファイルの検索」という
検索窓がありますが、これを非表示にするにはどこを設定すればいいのでしょうか?
- 329 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 20:55:09 ID:???
- WindowsXP
スレイプニル、Firefox、IEなどあらゆるブラウザで同じ症状
Infoseekのアカウントにログインできません。
ログインできないというか、ログイン画面そのものが出ません。
トップページからログインページに飛ぼうとすると
------------------------------------------------
このプログラムではこの Web ページを表示できません
可能性のある原因:
・インターネットに接続されていない。
・Web サイトに問題が発生している。
・アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
------------------------------------------------
どのブラウザでもこのようなメッセージが表示されます。
この件で問い合わせしようとするにも、問い合わせフォームの画面も出ません
同じような状態になっている人いませんか、
あるいは何が原因なのでしょうか?
- 330 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 21:04:48 ID:???
- >>329
ああ、それさっきからチラホラ見るな
PC再起動は試してみたか?
それで直らないならキャッシュ・Cookie全部消して再起動
サーバ側で何がおかしくなってるか知らんが
PC側に残ってるCookieなんかがイタズラして画面そのものが飛んでるっぽい
- 331 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 21:20:47 ID:???
- >>329
ファイアウォールソフトを無効にしてみる
- 332 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:11:34 ID:???
- 火狐のことだね
- 333 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:25:21 ID:vHuB8/2S
- Vistaを使用しています。
昨日「〜を開く」を押して動画を見ていたのですが、
保存をしたいと思い「保存」をしたら、デスクトップに保存出来たのですが、開けなくなり
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
と出ました。どうすればまた見られるようになりますか?
- 334 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:28:43 ID:???
- 何の動画なのかよ?
- 335 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:32:20 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 336 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:32:57 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 337 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:10 ID:???
- 保存した「つもり」なんだろうな ただのショートカットだったりhtmlだったり
- 338 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:34:27 ID:???
- cordec住民なめんなよ
- 339 :306:2010/04/10(土) 22:35:43 ID:???
- 皆さん丁寧にありがとうございます
皆さんのアドバイスのもとに起動優先順位をドライブにし、無事いつものデスクトップが現れてくれました
ここからデータの復旧、修復はセーフモードを起動する手順のものでいいんでしょうか
それともデータをサルベージし、OSの再インストールをするべきでしょうか
- 340 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 22:42:27 ID:???
- 砂利の必死さにわろうわ
ガンガレ
- 341 :333:2010/04/10(土) 23:17:14 ID:RBQesycQ
- >>337
そうだと思います。
どうすればまた見られるようになりますか?
- 342 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:19:23 ID:???
- >>341
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
- 343 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:21:19 ID:???
- >>341
そりゃもう一回きちんと保存するしかないだろ
- 344 :341:2010/04/10(土) 23:27:16 ID:RBQesycQ
- >>343
昨日初めて動画を見た時は、保存しないで「開く」で見られたんですが、
保存しないと見られないんですか?
- 345 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:30:21 ID:???
- >>344
お前の言う「開く」が何のアプリケーションで開いているかも分からないし
そもそもどこにある何の動画を見ているのかも分からない
残念だが回答者はエスパーじゃないんだ
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
- 346 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:31:31 ID:???
- GetASFStream使え
- 347 :341:2010/04/10(土) 23:35:24 ID:RBQesycQ
- >>346
それは何ですか?
- 348 :339:2010/04/10(土) 23:36:09 ID:RBQesycQ
- >>345
アプリケーションって何ですか?
- 349 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:39:36 ID:RBQesycQ
- 回答者も難しい専門用語より、初心者でもわかるようにしてくれよ。
- 350 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:44:46 ID:???
- >>349さん
あなたがこのステで恥じかいてるホラ吹きデブと聞きました
さよおなら
- 351 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:46:56 ID:???
- 久々に見たがここは時が止まってるようだなww
- 352 :ひよこ名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:53 ID:RBQesycQ
- 昨日の状態に戻すにはどうしたらいいんですか?
- 353 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 00:01:14 ID:gwf1b/Fy
- >>350ー351
冷やかしなら消えろカス!
- 354 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 00:54:53 ID:???
- ウインドウモードでそのゲームだけブライトネスやガンマ弄る事ってできないの?
- 355 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 01:17:09 ID:???
- >>354
無理。
特定のウィンドウがアクティブになったときに
自動的にブライトネスなどを変えるツールは
液晶モニタに付属している場合がある
- 356 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 01:19:13 ID:???
- >>352
お前の質問が何か分からないから答えられない
>>1の質問の仕方を読んでも理解できないなら消えろ
- 357 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 01:22:35 ID:???
- >>355
ありがとう
- 358 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 02:08:52 ID:gwf1b/Fy
- >>356
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 359 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 02:14:19 ID:???
- >>358
俟倶に日本語は無理
- 360 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 02:16:39 ID:wpj7qdnW
- niconicoの生放送のコミュニティ参加リストを増えすぎたため削減したいんですが、
どこを探しても方法が見当たりません。過疎化した生主の放送を削減したいです。
どうやったらいいでしょうか?
- 361 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 02:18:08 ID:???
- ホラ吹き厨獄デブは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよねwww
- 362 :188:2010/04/11(日) 03:34:58 ID:X4j1w7wI
- >>190
レスありがとうございます。
- 363 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 06:49:03 ID:???
- yahooのhpの画像が出ません
トピックなどに付いているカメラマークも出ません
どうしたら画像が見られるでしょうか
教えてくださいませ
- 364 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 06:54:14 ID:???
- >>363
シフト+マウスコロコロ
- 365 :191:2010/04/11(日) 07:33:42 ID:qs6W6kZP
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 366 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 08:00:15 ID:???
- ヤフーのヒューレットパッカードの画像が出ません
- 367 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 08:06:01 ID:???
- どこ?
- 368 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 08:13:41 ID:???
- >>367
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 369 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 08:17:11 ID:???
- 左お尻がぴりぴりしてるお
- 370 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 08:18:18 ID:???
- 。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ プゥ〜ン
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< プゥ〜ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ 左お尻がぴりぴりしてるお
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 プゥ〜ン
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ン
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ン
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ン
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ン
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ン
/::::: (_(_ 。oプゥ〜ン
- 371 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:24:58 ID:???
- PCが規制されてるみたいなので携帯から書き込みます
小文字のローマ字と半角の数字が出なくなりました
昨日かな入力になったのを直そうとしてキーボードをいろいろ弄ったのが原因だと思います
ローマ字の大文字と小文字、数字の半角と全角を切り替える方法を教えてください
- 372 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:27:00 ID:???
- >>371
シフト+マウスコロコロ
- 373 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:34:44 ID:???
- >>371
ウイルシでし
- 374 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:38:45 ID:u0n+OSx7
- VISTA Home premiumを使っています。
MMOでのチャット欄で文字を入力し確定しようとしたところ完全にフリーズしてしまいます。
現在これを記入している間も一瞬ですが固まるときがあります。
IMEはMS-IME(無印)です。
グーグルにて似たような症状を色々調べ、
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#180
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0121.html
というような対策をしてみましたが改善されませんでした。
お心あたりのある方どなたか、原因と解決方法を教えてください。
- 375 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:41:50 ID:???
- >>374
単なるバグです
- 376 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 10:47:02 ID:???
- >>371
言語バーの「あ」「A」「A」「ア」「ア」の小さい方が出ないのか、Aはでるけどaが書けないって方なのか
前者なら入力が「A」の時に無変換キー、後者ならShit+Caps Lock
- 377 :374:2010/04/11(日) 10:59:23 ID:u0n+OSx7
- >>375
そのバグの原因をお伺いしたいのですが・・・
- 378 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:00:28 ID:???
- >>377
こりゃ冷蔵庫に問い合わせるしかないと思うよ。
- 379 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:04:17 ID:???
- >>377
原因が分かったら修正できるのですか!?
もしかして、MS-IMEのソースを見たり修正したりできるお立場にあるのですか???
- 380 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:12:52 ID:???
- >>379
jaba住民なめんなよ
- 381 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:14:03 ID:???
- >>379
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 382 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:20:06 ID:???
- >>381
俟倶に日本語は無理
- 383 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:22:30 ID:???
- ∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし(昼)
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 384 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:36:11 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 385 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:38:24 ID:???
- 曲探しの時って一番疲れる
- 386 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:40:59 ID:???
- >>382
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 387 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:41:48 ID:???
- きょうは火曜だよ
忘年会
- 388 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:44:26 ID:???
- 頭腐ってるんるだろ
- 389 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:45:58 ID:???
- いい加減ステタイ変えろよ
ホラ吹きデブの日本語練習ステってさ
- 390 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:46:36 ID:???
- おのろいた
- 391 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:47:38 ID:???
- JPYってどこの国のお金かな
- 392 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:55:28 ID:???
- ジャマイカじゃないか
- 393 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 11:57:52 ID:???
- この程度の質問も答えきれないのならこんなステ出ていったほうがあんたら。
- 394 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 12:03:12 ID:???
- >>393
_/__ / _/__ / _ ―┼―
/ / / / / ノ \ , | | | \
// ̄ヽ /⌒! // ̄ヽ /⌒! / l./ | ノ . | \ | ゝ | |
_ノ / \ノ _ノ / \ノ / J \_ レ
_|_ \ _|_/_ | \ヽヽ
_|_ ┌-┐ |  ̄| ̄ヽ
/ | ヽ |二| | | / │
\ノ ノ | | __| ノ ヽノ
\
___ \ ─┼─
__ l二|二| |ヽヽ _|_ \
__  ̄ ̄ヽ _二|二|_ | _|_|_ / | | \
__ / .─┼-┘ | | ) _| | |
| | ノ ._| ヽ_ノ \ (__)\ レ ○
 ̄ ̄
- 395 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 12:09:05 ID:???
-
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
- 396 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 12:15:02 ID:KZx7SyAw
- vista
IE7 火狐
パソコンを修理に出していて、返ってきたらインターネットが
繋がらないんですが、何か操作が必要なのでしょうか?
- 397 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 12:17:04 ID:???
- プロバイダ料金や回線使用料をきちんと払う
- 398 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 12:25:57 ID:???
- >>396
ファイヤウォールのことだね
- 399 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 13:55:32 ID:1dkP4a18
- パソコン買ったんですが
セキュリティはフリーのやつを
使おうと思いますが
ファイアウォールはwindows
についてるやつで問題ないですか?
- 400 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 14:02:01 ID:???
- WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 401 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 14:27:02 ID:D7Bb9n3O
- てす
- 402 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 14:30:51 ID:D7Bb9n3O
- 学生マンションに住んでいるのですがネットワークの場所の設定はホームネットワークと社内ネットワークのどちらでしょうか
社内ネットワークかと思ったのですが会社ではないですしと思いまして
- 403 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 14:59:52 ID:D7Bb9n3O
- 自己解決しました
- 404 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 15:09:30 ID:???
- >>403
どう解決したのか参考まで教えてください
- 405 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 15:52:04 ID:???
- >>399
Micosoft Security Essentailsで問題なし
- 406 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:02:15 ID:???
- http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1270126667/l50
- 407 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:06:12 ID:HCO06K16
- WMP12なんだけどSkinをデフォルトに戻す方法は?
- 408 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:08:44 ID:D7Bb9n3O
- >>404
未設定でもネット繋がったゆえに解決
参考になりそうになくてごめん
- 409 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:18:56 ID:???
- >>407
オカモト・不二ラテックス・相模ゴムの三者択一でおk
- 410 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:19:21 ID:???
- ホームと社内の違いって共有でのセキュリティ等の違いじゃね?
Windows 7でNASを使う場合ホームじゃないと認識しないとか聞いた覚えがあるわ
- 411 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:21:07 ID:???
- ts→mpg変換をしたいんですが
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/0907-145.html
このサイトの説明は、VLC 1.0.5とは違うんです。
VLC 1.0.5でのやり方を説明してもらえませんか?
- 412 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:47:46 ID:AHjXx8uA
- 増設した内蔵が表示できません><
ディスク管理からは見れるんですが、未割り当てのままです。
右クリクで出てくるのは、
新しいシンプル ボリューム
プロパティ
ヘルプ
です。
OSはWindows7
- 413 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:49:19 ID:Ba6IotH4
- Windows98のPCを、Windows2000にアップグレードする場合、
98の時にインストールしたソフトや、保存したファイルをそのまま引き継ぐ
事は可能ですか?
- 414 :名無しさん:2010/04/11(日) 16:50:03 ID:???
- 突然、IEでhotfileに繋がらなくなったんですが
原因として何が考えられるでしょうか?
- 415 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 16:50:35 ID:???
- >>412
>新しいシンプル ボリューム
これでおk
>>413
可能だけど2000で問題なく動くかどうかは別
- 416 :412:2010/04/11(日) 16:51:17 ID:???
- すいません
増設した内蔵HDDです
- 417 :412:2010/04/11(日) 16:55:18 ID:???
- >>415
解決しました。
回答ありがとうございました^^
- 418 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:18 ID:???
- >>413
インストールしたソフトは無理だから再インストール必須
ただし、そのソフトが2kに対応していないと動作しない場合がある
FATとNTFSが混在する環境だとDOSでファイルにアクセスできない場合が稀にある
(起動ディスクなど)
確か対処方があったと思うが失念した
- 419 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:08:13 ID:6tBB+19b
- windows7のスキャンディスクで1TBのHDDを不良セクタの検出にチェックを入れて
テストするとどれくらい時間がかかるでしょうか?
- 420 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:09:55 ID:???
- >415 >418
413です。ありがとうございますた
- 421 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:15:39 ID:???
- 文字を変換する時にスペースキーの右押すんだが、反応しないんだよ
あと、半角全角書いてあるキーおすと‘ ←の点々が出てくるし、どうすれば直るんだろう?
- 422 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:23:23 ID:hcE4ihp+
- 2chのdatファイルの差分のみを表示する方法がわかりません。
例えばこのスレ(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1270388646/)であれば
http://pc11.2ch.net//pcqa/dat/1270388646.dat ←でdatファイルが表示されますよね。
それを例えば「>>400以降のdatのみ」を表示するにはどのようにすればよいのでしょうか。
アドバイス、お願い致しますm(_"_)m
- 423 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:30:09 ID:3KE8/jND
- ノートPCって休止状態でバッテリーと電源を両方外しとくとまずかったりするの?
- 424 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:39:17 ID:ZEkBgWz4
- Dellの2002年発売のデスクトップ3年位の間隔で内蔵HDD交換して使ってます。
いつも稼動中はHDDがウーンって唸ってるのですがついさっき
シーンとし始めました。
ヤバい!寿命でしょうか?
2002年以前のPC使ってる人ほかにもいますか?
いきなり動かなくなりそうで不安です。
- 425 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:41:23 ID:???
- Dellはヤバい
- 426 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 17:57:44 ID:???
- ごあん
- 427 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:14:11 ID:???
- >>426
抜き
- 428 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:21:11 ID:???
- (´・ω・`)
- 429 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/11(日) 18:29:06 ID:???
- ごあん
- 430 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:30:17 ID:???
- >>429
死ぬまで抜き
- 431 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/11(日) 18:30:38 ID:???
- (´・ω・`)
- 432 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:35:53 ID:???
- 愛新タソ、ヨロしこ
- 433 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:51:08 ID:???
- このスレで質問して良いか分からないけど
15インチ1024×768のノートPCの環境で
IE8でYahooツールバーなど機能させてると、縦方向の表示領域が狭くなるんだけど
最近のフルHDなど16インチワイドだと過程して、高解像度のPC環境では
縦方向表示領域は狭くならず全て表示出来るんだろうか?
- 434 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:53:11 ID:8gJlGdaj
- WEBブラウザやフィルタリングソフト向けのBan広告URLを貼ってるWEBサイトかスレッド教えてくれ
- 435 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 18:53:49 ID:???
- >>411
TsDemux使え。
- 436 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:40 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 437 :初心者:2010/04/11(日) 19:18:26 ID:???
- あの〜…
どこいけば良いかわからなく、ここに来たんですけど...
デュアルディスプレイってどうやればなるんでしょうか?
専用コードとか必要ですか?
- 438 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:19:28 ID:???
- コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
- 439 :333:2010/04/11(日) 19:20:04 ID:gwf1b/Fy
- Vistaを使用しています。
昨日「〜を開く」を押して動画を見ていたのですが、
保存をしたいと思い「保存」をしたら、デスクトップに保存出来たのですが、開けなくなり
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
と出ました。どうすればまた見られるようになりますか?
zipというので保存されています。
- 440 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:21:30 ID:???
- >>437
デュアル出力できるパソコンとモニタ2個用意してください
- 441 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:21:59 ID:???
- >>439
初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい
- 442 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:25:11 ID:???
- >>439
冷やかしなら消えろカス!
- 443 :初心者:2010/04/11(日) 19:45:07 ID:???
- 一応パソコンとモニタ二個はあるんですが...
- 444 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 19:47:00 ID:???
- >>439
シフト+マウスコロコロ
- 445 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:05:16 ID:???
- 盗んだバイクを盗み出す〜♪
持ち主も 分からぬまま〜♪
- 446 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:07:18 ID:???
- 友だちが冷蔵庫につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
- 447 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:10:26 ID:???
- >>446
モヤスミナサイ
- 448 :初心者:2010/04/11(日) 20:17:27 ID:???
- デュアルディスプレイはあきらめました。
- 449 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:18:22 ID:???
- 賢明な判断ですね
- 450 :333:2010/04/11(日) 20:19:11 ID:gwf1b/Fy
- >>442
冷やかしじゃないです。
本当に困っています。
助けて下さい。
- 451 :初心者:2010/04/11(日) 20:21:40 ID:???
- ほぅ、私の他にも
初心者 しかも sage が
一致している人が居たんですか
よけいなことを書かないで欲しいですね
幼稚ですよ
- 452 :333:2010/04/11(日) 20:24:47 ID:gwf1b/Fy
- >>444
それをやっても解決しません。
- 453 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:26:02 ID:???
- >>452
やったという証拠を
- 454 :412:2010/04/11(日) 20:34:50 ID:???
- >>452
少し思い出したので参考に買いくお
セーフモードが立ち上がることからコマンドプロンプトを選択して
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe と入力してエンターで復元してみる手もあるかな
あい
- 455 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:40:59 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 456 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:41:59 ID:???
- >>455
俟倶に日本語は無理
- 457 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:44:22 ID:???
- >>456
食らわせれたいのかゴミカス!
- 458 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:44:58 ID:???
- >>457
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 459 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:45:15 ID:???
- 日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 460 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:48:45 ID:???
- <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 461 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/11(日) 20:50:43 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こいつら何時までやってるんだ
/ <○>::::::<○> \ 頭腐ってるんるだろ
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 462 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:54:27 ID:???
- WindowsでCとDでは普通どっちがメインですか?
- 463 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 20:56:31 ID:???
- >>462
それならもちろんMのでしょう
- 464 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:06:15 ID:???
- マジレスしてよ
- 465 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/11(日) 21:08:36 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
/ <○>::::::<○> \ 食らわせれたいのかゴミカス!
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 466 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:11:02 ID:???
- マジレスすると>>1読めやゴミ質問者ども
- 467 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/11(日) 21:17:59 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ そ、それで?通行する勇気もなんだろ
/ <○>::::::<○> \ 2チャン初心者かね
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 468 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/11(日) 21:25:44 ID:???
- 次ゆこうか
- 469 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:27:37 ID:???
- >>468
でもなんで殺人予告なんてしたの?
- 470 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:49:01 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 471 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:53:08 ID:???
- 寝かせねーよ
- 472 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 21:54:13 ID:???
- もやすみちゃん
- 473 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 23:17:22 ID:onqfotQK
- XP SP3を一台、25mくらいのLANケーブルを介して接続していましたが
完全につながらなくなりました。いろいろ試してみた{ちがうPCをつないで見たり}
のですが 結論的にLANケーブル以外に原因がありません。
LANケーブル25mというのが長すぎるのがいけないのでしょうか?
それとも 単に運が悪くてどこか切れたのでしょうか?
{かなり前から不安定でした。}
- 474 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 23:17:58 ID:???
- スピーカーの接続について質問です。
今使ってるPC(タワー型・VISTA)に外付けのスピーカーを繋げて、モニターに付いてるスピーカーと
外付けのスピーカーの両方から音声が出るように設定したいのですが、うまくいきません。
外付けのスピーカーはUSBから電源を取るタイプで、プラグは普通のイヤホンの形と同じです。
普段イヤホンを差し込む所にスピーカーのプラグを差し込んだら、外付けスピーカーから音声が出て
モニターのスピーカーから音声が出なくなってしまいます。
あと本体の背面にスピーカーのプラグを差し込める所を探しましたが、ライン入力?みたいな所があって
そこに差し込んでもダメでした。
どなたか同時に音声を出力できる接続方法を教えて下さい。
- 475 :ひよこ名無しさん:2010/04/11(日) 23:55:24 ID:???
- 愛しんさんは???
- 476 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:03:00 ID:???
- >>351
お前の頭がな
- 477 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:05:08 ID:???
- 彡川三三三ミ プーン アギギギギギィィ〜ッ
川 ∪ \,) ,,/|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠
川川‖ /// 3///ヽ〜 | 愛しんさんは???
川川 ∪ ∴)д(∴)〜 \___________
川川 ∪ U /〜 ___
川川川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
- 478 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:30:14 ID:YF2WP7SP
- 質問お願いします。
ネット上のファイルをダウンロードしようとするとIEが白くなって強制終了されてて困ってるんだ。
スペックはvista。ググったが出てこないorz
- 479 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:31:05 ID:???
- >>473
25mは長すぎるわけでもない
運も悪いわけでもない
悪いのは。。。だ
>>474
イヤホンに挿したら他の音が消えるのはラジカセで経験済みじゃね?
- 480 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:35:18 ID:???
- >>478
で、質問は?
こっちから質問しろってことなのか?
答えろよ、おい
- 481 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 00:48:58 ID:???
- >>478
著作権で保護されたコンテンツはダウンロードできません
- 482 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 01:03:57 ID:WiZVVY3o
- 第9地区どうだった?
- 483 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 01:08:39 ID:XmCAlksl
- 273です。ご返信ありがとうございます。
まだケーブルは捨てていません。どこが悪いのでしょうか?
- 484 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 01:10:06 ID:YF2WP7SP
- 478です。言葉足らずで申し訳ないです、ダウンロードできるようにするにはどうしたらいいですか?
ニコ動とかの動画をmp3に変換するサイトでもダウンロードできないんです。
助けてくださいorz
- 485 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 01:19:17 ID:???
- もやすみちゃん
- 486 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 01:19:28 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こいつら何時までやってるんだ
/ <○>::::::<○> \ 頭腐ってるんるだろ
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 487 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 03:10:25 ID:EVG/S2jt
- 質問です
システムインジケータのDISKLEDが点滅→消える→点滅をずっと繰り返してます
この点滅はどうすれば消えるんでしょうか
- 488 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 04:15:31 ID:mXaAfr83
- 初心者がやるとしてCPUの交換とグラボの交換どっちが難しい?
それによって初めにどちらに金かけるか決めるんですけど
デスク
- 489 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 05:24:30 ID:???
- ノートPCでいろんな無線lanがあるけど、何が違うの?
- 490 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 05:34:33 ID:???
- 無線lanにドライバあったっけ?
- 491 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 06:04:21 ID:???
- カク羅君いる?
- 492 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 06:26:34 ID:???
- いらない
- 493 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 06:32:34 ID:???
- おはようサソ
- 494 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 06:34:49 ID:???
- >>493
でもなんで質問ステにあいさつ書いてんの?
- 495 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 06:35:55 ID:???
- >>493
死ぬまでごあん抜き
- 496 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/12(月) 06:36:27 ID:???
- |┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) 洒落で栄トック落としたお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
- 497 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 06:41:37 ID:???
- 。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ プゥ〜ン
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< プゥ〜ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ 死ぬまでごあん抜き
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 プゥ〜ン
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ン
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ン
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ン
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ン
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ン
/::::: (_(_ 。oプゥ〜ン
- 498 :365:2010/04/12(月) 08:19:34 ID:3Konnzkm
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 499 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 08:23:21 ID:???
- スペックはvistaか
- 500 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 08:29:18 ID:???
- なんだっけな
- 501 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 11:32:29 ID:???
- ごあん
- 502 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 11:36:32 ID:???
- 抜き
- 503 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 11:39:19 ID:???
- (´・ω・`)
- 504 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 11:52:03 ID:???
- ゲータウェイPCを、VISTAホームプレミアムで使用しています。
VISTAを入れ直したら、DVDドライブの右メニューから、フォーマットが消えました。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File6148.jpg
メーカーにも、相談は有料だと言われました。
購入時の様に、フォーマットが出来る方法を教えてください。
- 505 :504:2010/04/12(月) 11:53:02 ID:AfHM3TPs
- IDが出てませんでした。
- 506 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 12:01:54 ID:???
- 光学ドライブは出ないでしょ
- 507 :504:2010/04/12(月) 12:13:46 ID:AfHM3TPs
- >>506
購入時には、右クリックからフォーマットが出来ました。
別のXPマシンでも同じです。
- 508 :p2-user: 519222 p2-client-ip: 207.216.221.145:2010/04/12(月) 12:14:05 ID:???
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | Eドライブをフォーマットするお
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 509 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 12:14:45 ID:???
- もっとどんどんどんどんフォーマットしたらどうかね
- 510 :504:2010/04/12(月) 12:18:01 ID:AfHM3TPs
- DVD-RWを普通に右クリックからフォーマットすると、
ハードディスクの様に、自由にファイルの移動・削除が出来ました。
フォーマットが出来なくなり、やむなくB's Recorderを使用すると、
DVD-RWなのに、ファイルの削除が出来ません。
- 511 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 12:20:58 ID:???
- >>510
ディスクの管理が出来てないのではないかな
- 512 :504:2010/04/12(月) 12:23:33 ID:AfHM3TPs
- >>511
よく分かりませんが、
ハードディスクやSDなどは、右クリックでフォーマットが出ますが、
DVDドライブは出ません。
- 513 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 12:24:45 ID:???
- >>512
単なるバグです
- 514 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 12:26:16 ID:???
- >>510
というか、DVD-RWならパケットライトソフト(B's Clip)でフォーマットしないとファイルを削除できないよ
- 515 :504:2010/04/12(月) 12:28:12 ID:AfHM3TPs
- >>514
そうですか。大変参考になります。
ありがとうございました。
- 516 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:09:07 ID:???
- アイは?
- 517 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:10:35 ID:???
- 。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ プゥ〜ン
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< プゥ〜ン
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ アイは?
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 プゥ〜ン
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ン
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ン
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ン
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ン
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ン
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ン
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ン
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ン
/::::: (_(_ 。oプゥ〜ン
- 518 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:11:53 ID:???
- スレチといわれ来ました
何か余計なキーを押したらしく、Eキー押すとマイコンピュータが出てきたり
Uキー押すとユーティリティマネージャーが出てきて文章が打てなくなってしまいました
調べたところWindowsキーを押してないのに押した状態での入力になってます
Windowsキー自体を外してみましたが押しっぱなしになっている訳でもありませんでした
おかしくなったのは以下の事をした直後からです
スタート→「ファイル名を指定して実行」クリック→ファイル名を何回打っても入力不可
でもそれらの因果関係が不明で…
・ユーザー補助のオプションの固定キー機能のチェック全部外して再起動
・PCの電源を落としてキーボードのコネクタの抜き差しをして起動
しましたが症状変わらずです
この入力設定(Windowsキーを押した状態)を固定する何かの動作を誤ってしてしまったと思われますが、
解除する方法、あるいは関連すること知ってる方いたらどうか教えてください
- 519 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:12:38 ID:???
- >>518
ステ違い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 520 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:19:38 ID:???
- >>518
単純にキーボードの故障じゃね?
左右両方のWinキー確かめたの?
とりあえず、Key Swap for XPとか使ってWinキーを無効にしてみるとか
- 521 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:22:07 ID:???
- >>520
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 522 :518:2010/04/12(月) 13:27:55 ID:k3X7xXG9
- >>520
レスありがとうございます
nowinkeyはやったんですがKey Swap for XP試してみます
- 523 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:28:53 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 524 :518:2010/04/12(月) 13:45:53 ID:k3X7xXG9
- Key Swap for XP試しましたが症状変わらずです
いったい自分は何をしでかしたんですかね…
- 525 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 13:46:58 ID:???
- >>524
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
- 526 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 16:10:50 ID:jfde9XxF
- 質問があります。
学校の課題でmicrosoftのワードを使って提出しなきゃいけないんですが
自分の使ってるワードは2003年?ぐらいの1つ古いバージョンを使っていて一番新しいバージョン(2007年?)ではありません。
自分が2003年のワードでファイルを送った場合、先生が受け取って見るときは2007バージョンとして見れるんでしょうか?
クラス全員で見るので、もしそのまま2003年バージョンのワードとして表示されるとまずいので、どなたかご回答をお願いします。
- 527 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 16:32:26 ID:???
- 普通に見れるけど、2003で表示されるとまずいってのが意味不明
- 528 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 16:37:58 ID:jfde9XxF
- >>527
いえ、「あの人なんで2003バージョンなんて使ってるの?」って思われたくないので。
大丈夫なんでしょうか?
- 529 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 16:51:18 ID:???
- 2007とそれより前だと拡張子が違うからバレるっちゃーばれる
2007で作成して2003の形式で保存した可能性もあるけど
でもなんでそんなこと気にするのか分からない
- 530 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 17:21:33 ID:???
- >>529
まともに安価もつけられないのかね
- 531 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 17:26:34 ID:???
- 進行遅い時はつけなくてもいいよ
- 532 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 17:27:09 ID:???
- >>530
食らわせれたいのかゴミカス!
- 533 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:07 ID:???
- >>528
ワードの拡張子「.doc」は汎用的ファイル形式。
「.docx」は2007の独善的ファイル。
むしろ「.docx」を標準と考える人がバカってことだよ。
これ、この世界の常識。
- 534 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 17:33:39 ID:???
- docって?
- 535 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 17:34:37 ID:???
- docdoc・・・く、悔しい・・・
- 536 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 17:43:17 ID:???
- >>532
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
- 537 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 18:06:47 ID:???
- >>536
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 538 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 18:07:21 ID:???
- >>537
もっとどんどんどんどんキコキコしたらどうかね
- 539 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 18:07:42 ID:???
- ごあん
- 540 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 18:08:48 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜 ごあん
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
| :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 541 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 20:43:24 ID:???
- 僕たちの永遠の恋人、覚羅さんは?
- 542 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:58 ID:???
- うるせぇぞ焼き肉
- 543 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 20:52:31 ID:???
- おるよ
- 544 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:00 ID:???
- 覚羅君おかえり!!!
- 545 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 20:58:33 ID:???
- 愛しんさんお久しぶりです。
- 546 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 21:03:58 ID:YfKKCTja
- で、第9地区はどうでしたか? 面白かったんです?!
- 547 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 21:05:56 ID:???
- >>544
>>545
ただいま^^
おひさ
- 548 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:18 ID:???
- 質問なのですが、
scratch liveというDJソフトを購入したのですが、音が出ません・・・。
EMUのサウンドカードを付けており、DSPというソフトが入っているのですが、
scratch liveの音を認識してくれないようです・・・。
scratch liveのソフト側では、波形が出ており、どうやら音が出てるようなのですが、
肝心のサウンドカードの方に音がいっていない状態です。。
音がいくにはどうすればよいのかご教授願います・・・。
【OS】XP
【使用DAW】scratch live?
【Audio I/F・MIDI I/F】EMU0404 ttp://www.soundonsound.com/sos/sep04/articles/emu0404.htm
【PC歴】5年
- 549 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 21:11:03 ID:4wa4Yduc
- 「ツタヤ」で検索してそのあとが全然分かりません。
ネット宅配レンタルはどれをクリックしたらいいんですか?
- 550 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/12(月) 21:11:54 ID:???
- ここな
http://www.discas.net/netdvd/showServiceGuide.do?pT=0
- 551 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 21:18:06 ID:IXxXTvMJ
- パソコンに4:3のモニタを使用していますが、きのうまでは正しく4:3で画面いっぱいに表示していました。
しかし今立ち上げたら画面の上と下が黒くなりワイド表示みたいになってしましました。
アスペクト非がくるって画面が潰れている訳ではなく、普通にワイド表示みたいになっています。
ただし画面全てが表示されてい訳ではなくマウスポインターにあわせて画面がスクロールします。
(つまり画面の隅を見たい場合は、そっちにマウスポインターを移動すると勝手にスクロールして見えるようになる)
これを元に戻すにはどこの設定を直せばいいでしょうか?
OSはXPです
- 552 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 21:36:14 ID:???
- 551 IEを起動するたびにアドオンの管理がでて気になるのですが消す方法はあるのですか?
OSはVistaです。
- 553 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:00:38 ID:???
- 552 帰ってきたよ、お晩です
- 554 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:08:30 ID:???
- 553 偽者はやめてください
通報しました
- 555 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:21:22 ID:???
- 554 アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ
- 556 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:23:31 ID:OvUn+Dd/
- FMV-BIBLOのNB40Mってパソコンなんですけど、よく観るDVDを一枚だけコピーしてローカルディスクDに保存したら、
ハードディスクの容量はまだまだ余裕があるのに、なんとなく動作が重くなったような気がするんですけど、大容量のファイル(約8GB)がパソコン内に一つあるだけで結構動作に影響とか出てくるもんなんですか?
- 557 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:25:33 ID:???
- 556 ウイルシです
- 558 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:27:35 ID:???
- microSDのUSBにデータを移そうと思ったんですが、
この項目はありませんでした と出て移せません。
PSPには移せるんですが、どういうことなんでしょうか?
- 559 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:32:29 ID:???
- 558
だから「この項目」がないんだよ
この項目を間違って消したかOSが認識していない
- 560 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:45:40 ID:???
- tyouzetuunko
- 561 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:49:30 ID:???
- tyouzetuunko
- 562 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 22:50:07 ID:???
- >>559
PSPには移せるので、あるとは思うんですが・・・
- 563 :518:2010/04/12(月) 22:59:04 ID:k3X7xXG9
- キーボード変えても再現したんで諦めて電源断
10時間して起動したら直ってました
何だったんだろ?
- 564 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 23:27:10 ID:???
- 今使ってるデスクトップPC(XP)の環境を買ったばかりのノートパソコンの方に移したいのですが、そのノートパソコンのHDDにインスコされているOSはWindows7のHomeでした。
HD革命CopyDriveなんかでそのデスクトップPCのデータをノート用のHDDに書き写して、
それとノートパソコンに入ってるHDDとを交換するという方法も考えてみたのですが、買ったばかりのノートパソコンなので出来れば分解したくありません。
ノートパソコンを分解することなく、デスクトップPCの環境をノートパソコン内のHDDにコピーする方法はありませんか。
- 565 :ひよこ名無しさん:2010/04/12(月) 23:30:39 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 566 :564:2010/04/12(月) 23:53:27 ID:koo/Gp13
- すみません、うっかりsage入れてました
- 567 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 00:10:01 ID:???
- サウンドユニットとサウンドカードの相対的なメリット、デメリットを教えていただきたいです。
コストやノイズ耐性、処理速度、消費電力、拡張性などについて
こっちはこういう点で優れているよという様に教えていただけたら幸いです。
- 568 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 00:17:10 ID:???
- そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
- 569 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 01:01:24 ID:???
- しね
- 570 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 01:10:55 ID:3jIe4JOv
- 以前のPC
ノート Vista Home Premium (microsoft office 2007 OEM)
今のPC
デスクトップ XP Home addition sp3 (officeなし)
ノートパソコンをリカバリしてofficeなしの状態にしてデスクトップPCに上記のofficeをインストールしたんですが
アクティベーション認証の際このような状況説明で認められるでしょうか?
- 571 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 01:23:14 ID:???
- ライセンス違反です
- 572 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 01:24:55 ID:???
- >>571
そうなんですか・・・
回答ありがとうございました
- 573 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 01:50:06 ID:???
- WindowsXPでcorei3でメモリがDDR-3の2Gなんですが
性能的にどうですか??
- 574 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 03:18:26 ID:???
- >>573
グラボ追加しろ。話にならない
- 575 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 04:29:45 ID:???
- Vista HomePremium を使用しています。
ほんの、一時間前から「エクスプローラーは、動作を停止しました この
問題の解決策を確認しています・・・」と「エクスプローラーを再起動し
ています・・・」の無限ループに入ってしまいました。Windowsに代わって
この問題の解決策を私に教えてください。
- 576 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 04:45:20 ID:???
- う〜む
- 577 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 05:02:09 ID:???
- >>575
その質問は無効です
>>1のルールをよく読むこと
- 578 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 07:22:13 ID:???
- >>575
あーあ・・・
- 579 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 10:53:39 ID:???
- こんにちは、藍新さん!
- 580 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 11:34:07 ID:???
- VistaHomePremiumです
yourfilehostの動画が見れません
見ようとしても、終了した画面になります
- 581 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 11:36:09 ID:???
- ごあん
- 582 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 11:43:02 ID:???
- 抜き
- 583 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 11:48:54 ID:???
- (´・ω・`)
- 584 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 14:22:55 ID:???
- 質問ある方どうぞ
- 585 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 14:25:56 ID:???
- 消えていいよ
- 586 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/13(火) 14:33:53 ID:???
- (脂
- 587 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 14:50:37 ID:???
- 臭いと思ったら愛豚か
- 588 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 14:54:09 ID:???
- XP pro SP3(x86)を購入しようと思うのですがメモリは32bitの制約で3G程度までの認識と聞きました
また、DX9までしか対応できないと聞きました。他にも制約ってありますでしょうか?
例えばCoreを1つしか認識しないってのも聞いたような気がするのですが実際はどんなもんでしょうか?
- 589 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 14:57:28 ID:???
- >>587
フロはいれ
- 590 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 15:00:05 ID:???
- 昼からウジ虫がいるのか
臭いわけだ
- 591 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 15:43:49 ID:???
- >>588
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ_/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | / ::::::::::::::|
| | | ● ● U ::::::::::::|
| | .|U (_ ::::::U::::| しりませんy・・・
| | | (_ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 592 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 15:45:03 ID:???
- こんなCoreしりません、なんちて(^q^)笑
- 593 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 15:46:30 ID:???
- 馬鹿うけ
- 594 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:09:47 ID:???
- >>588
↓ここで聞いたほうがいいかも!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1270703426/l50
- 595 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:14:06 ID:???
- >>594
_/__ / _/__ / _ ―┼―
/ / / / / ノ \ , | | | \
// ̄ヽ /⌒! // ̄ヽ /⌒! / l./ | ノ . | \ | ゝ | |
_ノ / \ノ _ノ / \ノ / J \_ レ
_|_ \ _|_/_ | \ヽヽ
_|_ ┌-┐ |  ̄| ̄ヽ
/ | ヽ |二| | | / │
\ノ ノ | | __| ノ ヽノ
\
___ \ ─┼─
__ l二|二| |ヽヽ _|_ \
__  ̄ ̄ヽ _二|二|_ | _|_|_ / | | \
__ / .─┼-┘ | | ) _| | |
| | ノ ._| ヽ_ノ \ (__)\ レ ○
 ̄ ̄
- 596 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:18:13 ID:???
- うれしいのう
さっそくのレスで
長生きはするもんじゃのう
- 597 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:20:39 ID:???
- ___
_ /: : : : : ̄:`ー、
/: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧
|: /|: :/: /__レ'V / リ ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: | >>596 ごめんね
V: :|: /: 「 ∨ ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ __ " ̄ ̄` |: レ' |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ ` /:/:.|: | /
V ∨ |`| /:/: _ /|: / 〆
\. |: :|〉、__ <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ. `|V /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
. レ'∨ ヽ / /_从‐く| / | ゝ
 ̄`ー-、./じVー|V |_/ | ゝ
/ └┘ | ̄ ̄ ̄│
| .| |
- 598 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:22:09 ID:???
- やー若いむしゅめは大好きじゃ
- 599 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:22:45 ID:???
-
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 600 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:27:47 ID:???
- ごあん
- 601 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:29:38 ID:???
- わしも腹へったから、そろそろ落ちるとするかのう
- 602 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:30:27 ID:???
- |┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ / >抜き
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
- 603 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:46:53 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 604 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 18:52:15 ID:???
- >>603
もやすみちゃん
- 605 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:02:49 ID:o3j2ZVxm
- Winスレから誘導されますた
Visual C++をインスコしたらインターネットブラウザの
フォントが変わってしまいました
ちなみにブラウザはLunascape6です
初歩的な質問ですみません元に戻す方法教えてください
- 606 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:04:27 ID:???
- >>605
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
- 607 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:27:27 ID:???
-
..。*+ * 。 *。
..゚..*+。*★* 。* 。 *★*。+**∵
。.゚+゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚+.゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* _,,..,,_ ,,,..,,_,,,,_ ..☆゚∵
。★*.゚.゚ , '' ` ` ` ` 、 ....*★*
. 。☆* ピトッ.../´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ "、 。..゚☆゚*
。★。. / ,!./ ,' 3 `ヽーっ ミ ..。★*
... ゚*゚☆* レ _, rミ.l * ⊃ ⌒_つネ ....☆゚∵
。★ `,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ ∵★*。
゚*..☆* "';.._,,)) ¨.'''''''''''''''''¨ ゚☆゚∵
。★。 >>605 。★*
∵*゚☆* ..☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
- 608 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 19:28:35 ID:???
- ごあん
今夜は訳あって
高級お寿司
http://a-draw.com/contents/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=19627
- 609 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:28:51 ID:???
- >>605
Visual C++をインスコしたら・・・・・ アンインスコ
- 610 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:35:42 ID:???
- >>605
どこかに設定というアイコンがある(すいませんが探してください)(クリック)
→デザイン(クリック)
→全般(クリック)
→フォントの欄にて
自由に設定してください。
- 611 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:48:50 ID:???
- >>588
ウインドウズ2000以降のOSであればマルチコアに対応できます。
ただし現行のCPU(コアシリーズ)の性能を十分ひきだすには
ウインドウズXP・SP2以降のOSが適切です。
つまりXP・SP3はマルチコア(デュアルコアを含む)に対応しています。
制約ということですが、ウインドウズ7に比べれば、という話で、
今日現在は、セブンよりXPを使用している人のほうが圧倒的に多く、
困ったときに、助言を得られる人がたくさんいるということであります。
ですのでXPを買うことに、ためらう必要はありません。
- 612 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:49:48 ID:???
- OSはSEです
- 613 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 19:56:25 ID:???
- >>580
ブラウザに、もう一度、フラッシュプレーヤーをインストールしてみて様子をみてください。
↓こちらからどうぞ
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
- 614 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:01:29 ID:???
- 覚羅さんおるの???
- 615 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:02:39 ID:???
- >>612
さん最初に質問した際の「発言番号」は何番ですか?
- 616 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:07:40 ID:???
- >>615
460
- 617 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:10:24 ID:???
- え、>>460ですか?
- 618 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 20:12:57 ID:???
- >>614
おる
- 619 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:15:55 ID:???
- 焼き肉屋のバイトの溜まり場ステ
- 620 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:16:57 ID:???
- >>620
- 621 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 20:41:57 ID:???
- 次の方どうぞ
- 622 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:42:15 ID:???
- 覚羅君おかえり!!
- 623 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 20:43:00 ID:???
- ただいま^^
- 624 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:43:25 ID:???
- >>621
お寿司いっぱい食べたのですか?
- 625 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 20:46:53 ID:???
- >>624
食べた
ンまかった
- 626 :愛新覚羅溥儀 ◆JaOLdbQ38Y :2010/04/13(火) 20:50:29 ID:???
- test
- 627 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 20:51:30 ID:???
- >>626
やき肉は???
- 628 :愛新覚羅溥儀 ◆l/Ps/NPPJo :2010/04/13(火) 20:54:16 ID:???
- test
- 629 :愛新覚羅溥儀 ◆Wu01D988GQj3 :2010/04/13(火) 20:56:08 ID:???
- test
- 630 :愛新覚羅溥儀 ◆Mlbq/vOTfE :2010/04/13(火) 20:57:38 ID:???
- test
- 631 :愛新覚羅溥儀 ◆fXlxv4Ya0A :2010/04/13(火) 20:58:34 ID:???
- test
- 632 :498:2010/04/13(火) 21:19:16 ID:+bdyD2T0
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 633 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/13(火) 21:21:44 ID:???
- 知りません
- 634 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 21:32:30 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 635 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 23:09:04 ID:???
- tes
- 636 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 23:37:37 ID:???
- hotfileのサーバから2本同時にfree downloadできる方法があると聞いたのですが
どうやればいいのか教えてください
- 637 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 23:43:42 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 638 :ひよこ名無しさん:2010/04/13(火) 23:54:31 ID:???
- >>531
>>535
ないな
- 639 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:18:55 ID:e9qZIA9i
- 質問させてください。
ヤフーや他のサイトなど、ログインのボタンを押すと
Internet Explorer ではこのページは表示できません、と表示され
全くログインができません。
ヤフーメールもチェックできず、本当に困っています。
クッキーは有効にしていますが、他にどのような理由が考えられるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 640 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:21:29 ID:???
- >>639
頭にうんこがつまってるホラ吹き厨獄人がPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるとおめうね
- 641 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:23:23 ID:???
- >>640
うるせぇぞ焼き肉
- 642 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:25:02 ID:???
- >>639
ここへ飛べ
http://www.java.com/ja/download/
- 643 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:36:16 ID:???
- jabaプログラムのことかな
- 644 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:40:01 ID:???
- たぶん
- 645 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:41:24 ID:???
- 荒らすようならアク禁にすろぞ
- 646 :愛新覚羅 ◆WBRXcNtpf. :2010/04/14(水) 00:48:04 ID:???
- あらしはおまえだ
- 647 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 00:56:16 ID:???
- >>639
ジャバ・スクリプトが有効になっているか確認してくれということです
- 648 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 01:17:52 ID:???
- 未だにjavaとjavascriptを混同してるやつがいるとは驚いた
- 649 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 01:26:24 ID:???
- Q. JavaとJavaScriptってどう違うの
A. 無関係です。JavaScriptは元々LiveScriptという名前でしたが、
Javaの流行にあやろうということで、許可をもらってJavaScriptって名前にしました
- 650 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 01:28:02 ID:???
- jaba住民なめんなよ
- 651 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 05:58:36 ID:???
- おはようさん
- 652 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:33:05 ID:???
- d v d f a bが期限切れとなってしまいました。
わりかたをおしえてください。
- 653 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:35:57 ID:???
- >>650jabaってなんですか?
- 654 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:38:13 ID:???
- >>653
専門ステ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 655 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:38:17 ID:???
- くしをさしたいんですがやりかたがわかりませんので教えてください。
ブラウザはLunascape6です。
- 656 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:40:52 ID:???
- >>655
シフト+マウスコロコロ
- 657 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:42:04 ID:???
- >>654むつかしい漢字ばかりで読めなかったので帰ってきました。
- 658 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:42:54 ID:???
- 必死だね、おろろいわ
- 659 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:44:02 ID:???
- >>656
自分はトラックボールを使ってますのでマウスはないんですが
- 660 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 06:45:15 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 661 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 07:27:43 ID:???
- おはようサソ
- 662 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:29:37 ID:???
- うぃんらーが期限切れになってしまいました。わりかたをおしてください。
- 663 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:30:35 ID:???
- トレントファイルはなににつかうのか教えてください
- 664 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:32:06 ID:???
- spoonwepというソフトを入手したのですがなにに使うのか教えてください
- 665 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:34:08 ID:???
- 雷夢でポート開放がうまくできません。どうしたらいいか教えてください
- 666 :666:2010/04/14(水) 07:38:01 ID:???
- 666
- 667 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:42:35 ID:PxutKGC9
- http://sourceforge.net/projects/brainworkshop/files/brainworkshop/Brain%20Workshop%204.7/brainworkshop-4.7-win32-setup.exe/download
をDLしたのですが、
起動しようとしても
see the logfileと出ます。
logfileとはどこを探せば見ることができるのでしょうか
- 668 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:43:02 ID:???
- あぷろでぃんぐからのてんそうそくどのあげかたをおしえてください
- 669 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 07:57:55 ID:???
- >>652-668
,.、 ,r 、 通行しました!
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' `ヽ、.// ひよこ / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::チーチーパッパ♪
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ピーヨピヨ♪
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: ピヨピヨ?
`-´/ i ::::'::::':::: ピヨ
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
- 670 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:10:32 ID:???
- >>667
インストールしたディレクトリとか
つーか、こっちから落としてみ
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_brainworkshop/
同じ物かは知らんけど
- 671 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 08:11:37 ID:???
- >>667
そもそも
これは何ですか?
- 672 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:19:16 ID:???
- >>671
でもなんで殺人予告なんてしたの?
- 673 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:23:39 ID:???
- >>671
>>670のリンク読むとボケ予防にいいんだってよ
お前にうってつけじゃねーか
てか、もう手遅れかwwwwwwwwwwww
- 674 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 08:25:53 ID:???
- 間に合ってます
- 675 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 08:27:41 ID:???
-
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ | また殺人予告で盛り上がってる!!
| | | |
| |r─‐┬──、| | http://yokoku.in/detail?num=12665
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 676 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:28:42 ID:???
-
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 愛新 イ巛彡 >
/ ソ巛彡 彡
.| ○ ○ .》巛彡 <
| ∫从Y 彡 間に合ってるぜよ
', (_人__) ∬_ノ 〆
', ミ三从
' ィ彡 |≪
ヽ,,,,,,,,,,,,、,;彡' |三ヽ
,ィヘ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
- 677 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:35:50 ID:???
- 7のアクチ回避方法を教えてください
- 678 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:37:11 ID:???
-
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/ _⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
___ / ,_!.!、 ヽ. |::::|、
/ . --- ,, ヽ ,|::::(|
l⌒l / Y ヽ (つ:(/
| つ / 八 ヽ/ ,`''
_ | | ( __//. ヽ ,, , ) /
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! /
| | / " ==ュ r== j/
| |' / 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
__ ヽ_/| `ー 'ノ !、`ー ' |
| . ,イ 'ヽ |
_ |ノ ゚ ´...:^ー^:':... ゚│
( r ζ竺=ァ‐、 │
│ `二´ 丶 |
_ | |
| |
_ __ \ ∵∴∴∴∴∴∴/
/ ) ); ∴∴∴∴/)`丶.
./; ヽ\/;) /ー――''''' ー;; 、_; )
//\,' , / .,' ; / >>677
_ −′. __ .| ,' _ ヽ○/
,l ;/ _ |
ヽ__ \ ノ ゝ
- 679 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 08:37:18 ID:???
- 悪地してください
- 680 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:38:47 ID:???
- P2PTVの内容をファイルに保存したいんですがどうしたらいいか教えてください
- 681 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:39:23 ID:???
- >>678
―――――――――――――‐┬┘
| ちんぽっぽうるせーんだよ ゴルァ!
| | ∧_∧ | | ちんぽっぽーーーーーーーーーーーーー!!
| | (# ´Д`). | ぼいんっ ∧ ∧
| |⌒ て) 人 (* ;ω;*)
| |( ___三ワ < > ===≡≡≡三三三三 ( )
| | ) ) | ∨ v v
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 682 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:44:40 ID:???
- >>680
γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
,′ ',
! , -───── 、 |
| | ィェァ ィェァ | |
! `ー───── ' !
___ヽ 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、 _,,_,. <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
__コ l_'l_i'l_i i´__`ー-ッ _,,.、`i | | i'l_i'l_i' i''´ __`ヽ-ッ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、
レ―┐ ┌―‐,! '´ ``´ /,r''´ .,! ,! .l l _,,,_ └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
_! !._ / / / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ l l ノ / / /
/ /! !ヽ ヽ ___,,ノ / / / ヽ ヾ´ ``'´└'´,,_``'´ l └ ' ,/ ___,,ノ /
_,ノ / l l \ `>「´ _/_,,.r'' / \ `> r'"´ ``ヽS.) l 「´ 「´ _ノ
‘''' ´ └ ┘ `゙.└‐ '' ´ ‘''' ´ `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘ └‐ ''
- 683 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 08:49:51 ID:???
- われた7をさがしています。どこにおちているかおしえてください
- 684 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:06:55 ID:nWd9iKEd
- Windows7のIPアドレスの設定の仕方を教えてください
無線LANを購入したのですがインターネットに接続できません
見つかった問題としては
”ローカルエリア接続”には有効なIP構成がありません
”ワイヤレスネットワーク接続”には有効なIP構成がありません
とでました
説明書をよく確認しましたが、購入した無線LANはWindows7に対応はしていてもVistaまでの説明しか記載されていませんでした
他のOSに対する説明に沿うと、コマンドプロントに「ipconfig /renew」と入力するとのことですが、入力すると
Windows IP 構成
メディアが接続されていないと、ローカルエリア 接続 2 に対する処理はいずれも実行できません
インターフェイス ワイヤレス ネットワーク接続の更新中にエラーが発生しました;この操作はユーザーによって取り消されました
と出ました
PCのことは全くといって良いほど分からないので、分かりやすい回答をお願いします
- 685 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:12:43 ID:???
- >>684
メーカーサイトから最新のドライバをダウンロードしてインストールしなおしたら
- 686 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:13:32 ID:???
- 分かりやすい回答を得たいならサポートに電話しろカス
知識もないのに無線で繋ごうとする神経が理解できない
先ずは有線で繋いでみろ
- 687 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:20:50 ID:???
- >>684
無線LANの何買ったんですか?
無線LANアダプタ?ドライバインストールしましたか?
- 688 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:23:55 ID:???
- 無線ランにドライバあったっけ?
- 689 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:26:13 ID:???
- ドライバはあるだろ
- 690 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:26:13 ID:???
- アダプタやカードにはある
ルータやコンバータにはない
- 691 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:28:20 ID:???
-
**********ここから684の買ったルーターとネット環境を当てるスレになります**********
- 692 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:29:37 ID:???
- >>691
前にも言った
domomoのN905
- 693 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:30:24 ID:???
- 家電量販店の店員に騙されて型落ちの水牛を買ったに10億Z$
- 694 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:30:25 ID:???
- じゃあ無線LAN機能のないパソコンで無線ルータだけ買ってきたに一票
- 695 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:31:07 ID:???
- ディスクの管理が出来てないのではないかな
- 696 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:35:29 ID:???
- ったくめんどくせーな
>>684
スタート→コンピュタ右クリック→プロパティの左ペインにあるデバイスマネージャをクリック
ネットワークアダプタの+をクリックして展開させ無線NICのデバイスがどうなってるか確認してみろ
- 697 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:38:07 ID:???
- 7は+じゃなく△だったな
- 698 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 09:39:04 ID:???
- なんだっけな
- 699 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:42:55 ID:???
- 無駄レスするな廃帝
- 700 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:51:28 ID:???
- >>698
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
- 701 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 09:58:26 ID:???
- >>700
>>698は統合失調症・妄想型
自分を満州国皇帝だと思い込んでるんだろ
可愛想に
- 702 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 10:19:32 ID:???
- ここまでモレの自演
- 703 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 10:23:51 ID:???
- プル
プル プル プル
____ プル プル
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ はよ喋れ半家ぇぇ!!!
/ (__人__) \ プル
| ヽ |!!il|!|!l| / | 待ってんだぞおおお!!!
\ |ェェェェ| ./l!| プル
/ `ー' .\ |i プル
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ プル
`ー、_ノ 煤@l、E ノ < プル
レY^V^ヽl プル
- 704 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:27:49 ID:???
- >>702
遅かったな廃皇
書き込み制限にはひっかからないはずなのに、何してたんだ
薬でも飲んでたのか
- 705 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 10:29:42 ID:???
- 次ゆこうか
- 706 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:30:05 ID:???
- >>705
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
- 707 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:31:02 ID:???
- >>705
そうしてくれ廃帝
- 708 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 10:31:53 ID:???
-
_____ /`ヽ
/ `ヽ / ` ヽ
/ \ / `ヽ 、
/ >┴く >┴く ∨ オフ会荒し! /
/ l ・ l | ・ | く. /
/^ヽ / `ー ‐' `ー ‐ ' |`ヽ、_ /
| \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / /`ヽ _/
ヽ ` ├──────┤ | / /
. ヽ \______/ |/ ̄|
\ /
\ /
/ /
- 709 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:33:37 ID:???
- 焼き肉屋のバイトの溜まり場ステ
- 710 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:40:26 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 711 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:42:14 ID:???
- >>708
廃帝よー、AAがだんだんしょぼくなってきてるぜ
そーか、薬の副作用で手が震えてキーボードが打てないのか
可愛想に
- 712 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:50:31 ID:???
- 2チャン初心者かね
- 713 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 10:50:55 ID:???
-
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧ ∧
(=・ω・=) 土曜の夜なのに人少ないね
_| つ/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 714 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:00:07 ID:???
- ∩ミヾ おっぱいおっぱい
<⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
- 715 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:04:32 ID:???
-
やる事愛新ストーカーとネタ質問だけ
無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
ハァハァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ハァ ハァ
 ̄|| ハァ ( , 、 ) ハァ
|| (-◎-◎ー ;;;;;) __,,.-───ヽ__ )))
|| ハァ( (_ _) 6)-"  ̄ ̄\ ))
|| ハァ ( ε ∴ | ⌒─-,,__/ )
|| ハァゝ_____/ ヽ、 _  ̄ヽ  ̄ ̄─⌒丶 )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ , -─⌒ ̄ ̄ ノ \
- 716 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:37:59 ID:???
- ごあん
- 717 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:39:38 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 718 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:40:10 ID:???
- >>716
抜き
- 719 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:42:21 ID:???
- いい加減ステタイ変えろよ
ホラ吹き厨獄人の日本語練習ステってさ
- 720 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:43:55 ID:???
- (´・ω・`)ショボーン
- 721 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:44:45 ID:???
- (´・ω・`)ヌルポーン
- 722 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:46:32 ID:???
- (´・ω・`)テポドーン
- 723 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 11:50:17 ID:???
- (´・ω・`)アボーン
- 724 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 12:36:52 ID:???
- >>567
他のスレで質問させていただきますので
質問を取り下げます。
- 725 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 13:08:27 ID:???
- いまさっきNHK実況スレで他人とIDがかぶったんです
IDかぶるのってIP同じじゃないとありえないんですよね?
うちYahooBBでケーブルじゃないので無線LANただ乗りなのでしょうか?
DS繋ぐのにセキュリティがwep64なので無防備同然ですが・・・
- 726 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 13:13:03 ID:???
- >>725
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
- 727 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 13:14:39 ID:???
- 他で聞きますね^^;
- 728 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 13:15:00 ID:???
- >>725
自宅でフレッツ光だけど、俺も何度か被ってる
たまにあることだからキニスンナ
- 729 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 13:21:40 ID:???
- >>728
そうなんですか、ありがとうございます。
びびって無線切って有線で繋いできましたw
- 730 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 14:54:53 ID:???
- 午後の質問どうぞ
- 731 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 14:55:24 ID:???
- おとこわりします
- 732 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 15:03:04 ID:???
- なんか急に臭くなったんだけど?
生ゴミ?
- 733 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 16:07:38 ID:???
- やたら寒い件
- 734 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 16:10:12 ID:???
- 忘年会だからね
休み
- 735 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 18:14:56 ID:???
-
∧_∧
(=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 736 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 18:34:29 ID:oKrMnxbV
- なんでこのスレってキチガイが常駐してるの?
池沼なの?死ぬの?
- 737 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 19:34:49 ID:???
- 質問どうぞ
- 738 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 19:35:24 ID:???
- 日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 739 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 20:07:09 ID:???
- ポロリ
- 740 : ◆??? :2010/04/14(水) 20:08:55 ID:???
- まんこ
- 741 :632:2010/04/14(水) 20:14:22 ID:pyZOp3bJ
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 742 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 20:20:22 ID:???
- チラリ
- 743 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 20:22:41 ID:???
- >>742
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
- 744 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 20:39:24 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 745 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 20:46:44 ID:???
- 覚羅君おかえり!!!
- 746 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 20:49:01 ID:???
- ただいま^^
- 747 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 20:50:12 ID:???
- >>746
お寿司は?
- 748 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 21:00:37 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 749 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/14(水) 21:03:20 ID:???
- >>747
それ夕べのごあん
- 750 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 21:07:04 ID:???
- >>749
時既にお寿司 なんつって(^q^)笑
- 751 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/14(水) 21:09:54 ID:???
- 馬鹿うけ
- 752 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 23:20:45 ID:2vsRaHIq
- NECのバリュースターでXPなのですが、
これにはwindowsのムービーメーカーって
最初からインストールされてますか?
あとインストールされているなら、どうやれば開く事が
出来ますか?
- 753 :ひよこ名無しさん:2010/04/14(水) 23:35:26 ID:???
- すべてのプログラムの中に無いのか?
- 754 :752:2010/04/15(木) 00:12:19 ID:???
- >>753
すべてのプログラムとは地球上に存在するあらゆる組まれたプログラムの事ですか?
- 755 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 00:18:29 ID:???
- >>754
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 756 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 00:19:40 ID:???
- >>755
見事な低脳様だな・・相変わらず。
群がると調子に乗り出すへたれ様も華麗な奴等だな
- 757 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 00:22:31 ID:foKZ3Zl9
- >>755
頭沸いてんの?
- 758 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 00:27:54 ID:???
- 氏賀Y太
- 759 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 00:28:46 ID:???
- >>757
日本がしゃべれられないなら雑談も含めて一切ここに書き込みな地底人
- 760 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/15(木) 01:06:01 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こいつら何時までやってるんだ
/ <○>::::::<○> \ 頭腐ってるんるだろ
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 761 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 08:12:49 ID:???
- おはようサソ
- 762 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 09:17:31 ID:???
- お前は永遠に眠ってろ
- 763 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 09:34:57 ID:???
- 一人起きてきたな
- 764 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/15(木) 09:44:58 ID:???
- ここまでモレの一人芝居
- 765 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 10:22:29 ID:???
- |┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
- 766 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 10:22:55 ID:???
- で?
- 767 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:04:59 ID:2wH2cpOx
- メモリ2G積んでるんだがなんか1Gしかないとか出たから
ばらして付け直したんだが画面が真っ黒なまま動かんw
マウスやキーボードにも電源行ってないみたいだし助けてw
- 768 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:06:38 ID:???
- しっかり刺さってるか確認してダメならCMOSクリアしろ
- 769 :767:2010/04/15(木) 11:07:55 ID:???
- おお治った!
○ >>768もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 770 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:08:02 ID:2wH2cpOx
- PCぜんぜん詳しくないんだCMOSってどうやればいいの?
- 771 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:10:41 ID:???
- >>770
104に電話かけて
へローコムスンお願いしますといい
その番号にかけて、気合入れてがんばれ
- 772 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:14:16 ID:2wH2cpOx
- やっぱり素人がいじっていいもんじゃないな
後ろの線にもつける順番あったのかなorz
修理出すしかないのかな
- 773 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:14:39 ID:???
- >>770
C ちんちん
M もっこり
O オナニー
S すっきり
- 774 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/15(木) 11:15:50 ID:???
- 馬鹿うけ
- 775 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:16:26 ID:???
- >>770
1G×2だったら1番に刺さっているメモリがだめ
- 776 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:18:42 ID:2wH2cpOx
- >>775
マジかもう寿命って事?
それとも抜けかけてるって事?
二年くらい買った奴だが
- 777 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:19:01 ID:???
- >>772
おまえ全裸でやらなかっただろ!
- 778 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/15(木) 11:20:05 ID:???
- ___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こいつら何時までやってるんだ
/ <○>::::::<○> \ 頭腐ってるんるだろ
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 779 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:20:48 ID:2wH2cpOx
- >>777
PCむき出しにすればいいって事?
専門用語に疎くてすまない
- 780 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:22:51 ID:???
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 抜けかけている→はビープ音だろ・・・
. | } 常識的に考えて・・・
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、
- 781 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:25:26 ID:2wH2cpOx
- もっかいばらしてつけて見るかな
それが原因で直ればいいな
- 782 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:27:37 ID:2wH2cpOx
- てかPC起動してもディスプレイとかマウスキーボードに
電気行ってない?見たいなんだがそれが原因かな?
- 783 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:30:47 ID:???
- >>779
メモリに触るときは、静電気でメモリが壊れるのを防ぐために全裸でやるのが基本なんだよ。
- 784 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:32:01 ID:???
- モニターの電源のランプはどうなんだよ
コンセント抜けてないか確かめろ
- 785 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:34:52 ID:2wH2cpOx
- 電源入れても黄色だったと思うコンセントは抜けてないかな多分
- 786 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:35:43 ID:???
- ごあん
- 787 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:37:15 ID:???
- 思うってなんだよパソコンの前にいるときに質問しろ
- 788 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:39:36 ID:2wH2cpOx
- 電源入れても黄色でした
- 789 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/15(木) 11:42:34 ID:???
-
___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
/ <○>::::::<○> \ 食らわせれたいのかゴミカス!
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 790 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:44:15 ID:???
- cmosクリアわからないなら
ボタン電池抜いて5分くらいまってから電池入れて
みろ結果的にそれでcmosクリアされるから
- 791 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:45:02 ID:???
- ボタン電池とあとコンセント抜いておくのも忘れずに
- 792 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:45:49 ID:2wH2cpOx
- 質問ばっかですいません
ボタン電池って何ですかね?
- 793 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:46:56 ID:???
- >>792
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
- 794 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:49:22 ID:2wH2cpOx
- ググって見ました素人で不安ですが
やってみようかなそれで直るんだったら
- 795 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:51:28 ID:???
- ボタン電池外すときもマザーに触れたりするから全裸でやるのが基本。
- 796 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 11:54:35 ID:2wH2cpOx
- 変なとこ触って壊したらやばいから修理出すことにしようと思います
なんか複雑そうでしたので色々相談に乗っていただきありがとうございました
- 797 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:01:09 ID:Q4i8KKSK
- ノートPC(dynabook MX/33KWH)を家庭内無線LANで接続しているのですが、
無線LAN接続が突然切断されたり、しばらくするとつながったりで不安定で困っています。
有線接続は切断されることはありません。
他のノートPCで接続していた時はそういう状況にはならなかったので、ルーター側ではなく
このノート(MX/33)の個別的なトラブルだと思うのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?
ちなみに、有線と無線と両方で接続している時には割と切断されにくいです。
- 798 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:07:25 ID:???
- >>797
頭にうんこがつまってるホラ吹き厨獄人がPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるとおめうね
- 799 :Test:2010/04/15(木) 12:28:40 ID:???
- Test
- 800 :800:2010/04/15(木) 12:29:20 ID:???
- 800
- 801 :797:2010/04/15(木) 12:31:10 ID:???
- >>797
自分で調べて自己解決しかもしれません、失礼しました。
- 802 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 12:41:25 ID:???
- >>797
お焼きと子機の」型番などをどうぞ
- 803 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:44:23 ID:???
- お焼きは野沢菜入り、子機は身長の高い女の子の足コキが好きです
- 804 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 12:45:34 ID:???
- >>803
モレも信州の野沢菜とか好き
ナカーマ
- 805 :797:2010/04/15(木) 12:49:13 ID:???
- >>802
タスクトレイのアイコンから、SSIDを選択して「接続」をクリックして、
暗号化キー(セキュリティキー)を入力したら常時接続されるようになりました。
前のノートPCではそういうことをせずとも繋がっていたので、そのような入力が必要な事が分からなかったんです。
失礼致しました。
- 806 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:50:47 ID:???
- >>803,804
,.、 ,r 、 通行しました!
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' `ヽ、.// ひよこ / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::チーチーパッパ♪
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ピーヨピヨ♪
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: ピヨピヨ?
`-´/ i ::::'::::':::: ピヨ
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
- 807 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 12:51:41 ID:???
- >>805
よくわからんけど
治って良かったです
- 808 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:51:57 ID:???
- 焼き肉屋のバイトの溜まり場ステ
- 809 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:53:46 ID:Zp7FRFaQ
- 教えてください。
WinXP SP3です。
フォルダー内のアイコンの順番が、ABC順に変えられてしまいます。
こんな状況です。
・まずデスクトップに新規にフォルダを作成する(グループなし、自動整列なし、等間隔なし、にする)
・自分の希望するファイルやフォルダの、ショーカットを作成し、そのフォルダーに移動。
・そのフォルダー内には、ショートカットばかりのアイコンが並んでいる
・自分の希望する順番に、フォルダー内のアイコンを並べ替える。
・そしてPCを再起動すると・・・
・先ほどのフォルダ内のアイコンの順番が、ABC順で並び替えられてしまう。
自分の希望する順番になって欲しい、並び替えして欲しくないのですが、
何か設定が有りますでしょうか?
宜しくお願いします。
- 810 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 12:54:32 ID:???
- >>809
シフト+マウスコロコロ
- 811 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 13:01:00 ID:???
- >>809
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80+%E8%A8%AD%E5%AE%9A+%E4%BF%9D%E5%AD%98&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 812 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 13:01:39 ID:???
- 自分の希望する順番に番号つける
- 813 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 13:03:22 ID:???
- チトお昼ね
であ!
- 814 : ◆OkhT76nerU :2010/04/15(木) 13:54:12 ID:xXPY8CLU
- ★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
Windows XP
★使用名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
昨日2ちゃんねるしたりヤフオクで取引の連絡しながら定期的なウィルスチェックしてました
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
ノートンウィルススキャン(総合検査)をしたところBackdoor.Trojanにひっかかる。
クイック検査では異常はないが総合検査では上のウィルスがひっかかる。
「このコンピュータ上で一部の脅威を解決するために手動の処理を実行する必要があります。続行する前に作業中のファイルを保存してください。」
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2001-062614-1754-99&tabid=3
上をみてとりあえずシステム復元機能を無効にしてみました。
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/index.php
上の無料ウィルススキャンを行いました。結果ウィルスはありませんとでました。
★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
ADSL ヤフー
★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
Backdoor.Trojanの消去
- 815 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 14:51:02 ID:???
- >>814
で、質問は何なの?
- 816 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 14:53:22 ID:???
- >>815
愛新さんは起きましたか?
- 817 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 14:55:53 ID:???
- >>816
永い眠りにつきました
- 818 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 15:00:33 ID:???
- すっきりしました!
ありがとうございます!
- 819 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 15:01:08 ID:???
- あい
- 820 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 15:52:16 ID:???
- >>814
>ノートンウィルススキャン(総合検査)をしたところBackdoor.Trojan・・・の
フルパス覚えておいて削除ORセーフモードから削除
または体験版を入れて削除
- 821 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 18:34:10 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
でし
- 822 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 18:54:52 ID:???
- ごあん
- 823 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 18:56:58 ID:???
- 抜き
- 824 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 18:59:32 ID:???
- (´・ω・`)
- 825 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:15:01 ID:???
- (´ー`)y─┛~~
- 826 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:01 ID:HcH0l6rg
- 使用OS:Windows XP home
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
の中のファイルをすべて消したいのですが
・DFAA56.tmp
・autocg
・autocg.dll
この三つのファイルが使用中で消去できなとメッセージが出ます。
これはウイルスでしょうか?ノートンでスキャンするとウイルスではなさそうですが。
使用中のファイルを中止して消す方法を教えてください。
- 827 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:30:49 ID:???
- Unlocker使え。
- 828 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:35 ID:???
- >>826
autocgでググッてみるとSonicRecordNow!だかってソフトに関連してるみたいだな
心当たりがあるなら、そのアプリの常駐を外してみれ
- 829 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:44:38 ID:???
- 画面に赤い縦線が出てきたから
修理に出そうと思うんだが、
どれくらい時間かかるだろう?
- 830 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:49:14 ID:???
- >>829
460
- 831 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 19:49:45 ID:???
- 屁?
- 832 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/15(木) 20:03:56 ID:???
- >>826
そんあ場合はセーフモードで起動して
それから削除します
- 833 :826:2010/04/15(木) 20:06:02 ID:???
- 誰?お前
- 834 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 20:08:22 ID:???
- ノートPCにビデオデッキ(VHS)の映像を出すことってできすか?
- 835 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 20:12:57 ID:???
- ダウンスキャンコンバータ
- 836 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 20:14:16 ID:???
- まちがえたアップスキャンコンバータ
- 837 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 20:15:01 ID:???
- わかりました、どうもありがとうございました。
- 838 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 20:43:27 ID:Pq7QmTh5
- Windows XPですが、HugFlashをダウンロードして
実行しようとしたら上手く使えないのですが、どうすれば良いでしょうか?
- 839 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 21:10:48 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 840 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 21:46:59 ID:uFBNOD/y
- windows vistaです。PCは Gateway NV4400-31Wなんですが
タッチパッドが動かなくなりました。
コントロールパネル→マウスでデバイス設定では有効になってるんですが動きません。
キーボードを変にいじっちゃったと思うんですが・・・
- 841 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 21:55:17 ID:jFh+XIWy
- こんばんは初心者です、今G61のパフォーマンスモデル使って今日ウインドウズ7にUPグレードしたのですがちょっと設定がおかしくなったみたいなので聞きたいです
まず、ウインドウズメールの項目が消えました、それとインターネットが接続できなくなり、よくわからないのですがいろいろやってホーム?インターネットアクセスでなんかつながりました
これはダイアルアップではないですよね?契約したプロバイダーと回線でやってるのか不安です
確認作業教えてくださいお願いします
- 842 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 21:57:08 ID:???
- >>841
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
- 843 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:13:32 ID:F/90+kGA
- メモ帳やブックマークに保存したデータを別のパソコンに移すための
媒体・ケーブル・ディスクなどがあったら色々教えてください
- 844 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:28:33 ID:???
- フロッピーディスク
- 845 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:35:00 ID:???
- ソニーの音楽プレーヤーでようつべの動画を見たい場合は何に変換してダウンロードすれば良いですか?
- 846 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:35:56 ID:???
- LANケーブル
- 847 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:46:47 ID:???
- >>841
Are you serious?
http://download.live.com/
Are you serious?
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
- 848 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:48:26 ID:???
- >>840
ドライバを入れなおせ
- 849 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:51:46 ID:???
- >>845
You got me.
mpeg layer 4
- 850 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:54:26 ID:uFBNOD/y
- すいません。自己解決しました。
静電タッチキーとやらに触れてました
- 851 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 22:58:18 ID:???
- >>843
It's s hassle.
Crossing LAN cable with FTP application.
- 852 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 23:42:45 ID:???
- >>834
いや、ビデオキャプチャで十分だ
- 853 :ひよこ名無しさん:2010/04/15(木) 23:48:56 ID:???
- >>838
FBIにつかまるからやめれ。
→他人の著作物を勝手に複製、改変、再頒布しては、いかんぜよ。
- 854 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 00:20:26 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 855 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 00:31:50 ID:PmQUgfLF
- 昨日マイクロソフトのウイルスソフトでフルスキャンしたら再起動しろと出て再起動したらご迷惑をおかけします。ウインドウズが動作しませんと出て、セーフモード選んでも通常起動選んでも画面が黒いままどうにもならなくなってしまいました
なおし方教えてください
リカバリCDも何もないので困っています
- 856 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 00:33:04 ID:???
- 俺の必殺技、リカバリしろ。が最近使えないのは
頭にうんこがつまってる人間はPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるのかねぇ
- 857 :814 ◆OkhT76nerU :2010/04/16(金) 01:16:07 ID:PkUCZA9B
- >>820
アドバイスありがとうございます
セーフモードから消去試してみました
2)CCC
URL:https://www.ccc.go.jp/flow/index.html
ウィルスは検出されませんでした
マカフィーの結果
スキャンしたファイル: 89675
検出したファイル: 1
情報: スキャンが完了しました。
<ファイル名> <脅威の名称)
C:\...\GameSpy Arcade.lnk Adware-GameSpyArcade.lnk
いまノートンでもやってますが
「ウイルス検出」のActiveXコントロールをダウンロードしています。お待ちください...
の状態で3時間以上固まってます
どうしたらいいでしょか
- 858 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 01:20:58 ID:???
- >>857
冷蔵庫持って逃げろ。
- 859 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 01:24:43 ID:CberB7oc
- こんばんは。質問させてください。OSはXPです^^
PCが突然ブルースクリーンになったり、電源が落ちて再起動がかかるようになりました。
とにかくめんどくさがりなので、自分でグラボやHDD等を交換しながら原因を突き止めるのは諦めて、
家電屋に初修理に出してみようと思ってます。
PCの内部情報が見られたくないのですが、フォーマットして何も入れてない状態でも良いのでしょうか?
また、原因が分かった場合、その部位を持ち込みで直してもらえるのでしょうか?
- 860 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 01:26:12 ID:???
- >>859
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
- 861 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 01:55:39 ID:???
- >>860
ごめんなさい。どういう意味でしょうか?ファームウェアってググりましたが何が仰りたいのか分かりませんでした;;
- 862 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 02:34:40 ID:???
- 友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
- 863 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 07:42:32 ID:ufd+wx3e
- vistaの起動を早くする雑誌を見て、その順序道理に手順を行ったところ、
以前つかえたインターネットでDLしたソフトが使えなくなったり
インターネットを使用中に「起動を停止しました」の様な表示が出て落ちてしまいます。
これには何か因果関係があるのでしょうか?
もしあるとしたらどのような処置をとればいいでしょうか
- 864 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 07:43:40 ID:???
- あるかもしれない
システムの復元、リカバリー
- 865 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 08:18:24 ID:???
- >>859
フォーマットできるならOS再インストール試せよ
- 866 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 09:07:18 ID:???
- カク羅君いる?
- 867 :愛新覚羅 ◆Wjbxc1g.A2 :2010/04/16(金) 09:13:29 ID:???
- おる
- 868 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 09:16:20 ID:???
- >>867
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
- 869 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 09:31:36 ID:???
- 愛★正しいと信じるオフ会★PC初心者板住人用
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1070066884/669-674
669 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 07:24:22 ID:Z6dfBmB+
愛新、出て来い!
670 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 21:15:28 ID:9XOhQxIp
愛新、出て来い!
671 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/09(土) 21:26:25 ID:Z6dfBmB+
今日からここは朝ごあんの
メヌーを書き込むスレに進化しました
納豆ごあん
672 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 21:27:34 ID:p1EcIbht
>>669=>>671
おやまぁ・・・
673 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/09(土) 21:29:54 ID:Z6dfBmB+
お山
674 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:30:34 ID:3nL3Z59/
自演してたのかwwww
- 870 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 09:54:31 ID:???
- ブラウザをGoogle Chromeに変えたのですがクリック音出ないのですかこれは?
firefoxみたいにアドオンでクリック音出るように出来ませんか?
- 871 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 10:24:31 ID:???
-
..。*+ * 。 *。
..゚..*+。*★* 。* 。 *★*。+**∵
。.゚+゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚+.゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* _,,..,,_ ,,,..,,_,,,,_ ..☆゚∵
。★*.゚.゚ , '' ` ` ` ` 、 ....*★*
. 。☆* ピトッ.../´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ "、 。..゚☆゚*
。★。. / ,!./ ,' 3 `ヽーっ ミ ..。★*
... ゚*゚☆* レ _, rミ.l * ⊃ ⌒_つネ ....☆゚∵
。★ `,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ ∵★*。
゚*..☆* "';.._,,)) ¨.'''''''''''''''''¨ ゚☆゚∵
。★。 >>870 。★*
∵*゚☆* ..☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
- 872 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 10:47:14 ID:t2pxuANT
- >>826です
>>827 >>828 >>832
ありがとう。
セーフモードで消えなかったものをUnlockeで消せました!
- 873 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 10:59:07 ID:t2pxuANT
- もうひとつ質問です。
使用OS:Windows XP home servicepack2
valuestar VF700/A
1カ月前から頻繁に強制再起動するようになって
1年前に作成したバックアップイメージを使って入れなおしました。
しばらくは順調でしたがウィンドウズアップデートすると、
また頻繁に強制再起動してしまいます。
インストール前に復元すると直るのでウィンドウズアップデートの
何かが原因だと思うのですが
どのように相性の悪いパッチ判別できるのでしょうか?
- 874 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 11:03:33 ID:???
- 特定するには1つずつアンインストールしてみるしかないよ
でも、今週のアップデートだとKB979683が地雷(一部PCで再起動を繰り返す)みたいだよ
- 875 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 11:43:10 ID:???
- ごあん
- 876 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 11:45:29 ID:???
- 抜かない
たんとおあがり
- 877 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:03:55 ID:???
-
∧_∧
(=・ω・=) シリゲヤでごあん買うでし
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 878 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:07:17 ID:???
-
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
- 879 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:17:34 ID:???
- どこのイトヨだ
- 880 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:22:00 ID:nZ2Xqj/Z
- 愛タンいますか?
- 881 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:25:02 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜 愛タンいますか?
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
| :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 882 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:31:28 ID:???
- お久しぶりです
OSはVista Home Premiumで、Adobe Flash Playerに問題があります
先ほど、Youtubeを閲覧しようとしたら、"Go Update!"なる表示があり、再生できませんでした
そのため、Adobe Flash Playerをアンインストールして、再度インストールしたのですが、
動画画面のの表示すらされない状況です
どうすれば元のように動画を見れるようになりますか?
よろしくお願いします
- 883 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:35:41 ID:???
- 上海万博のPRビデオでも見たいのかな?
- 884 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 12:45:29 ID:???
- 愛は?
- 885 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 13:13:24 ID:???
-
_____ /`ヽ
/ `ヽ / ` ヽ
/ \ / `ヽ 、
/ >┴く >┴く ∨いらっしゃいませ/
/ l ・ l | ・ | く.★スーパー尻毛 /
/^ヽ / `ー ‐' `ー ‐ ' |`ヽ、_ /
| \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / /`ヽ _/
ヽ ` ├──────┤ | / /
. ヽ \______/ |/ ̄|
\ /
\ /
/ /
- 886 :882:2010/04/16(金) 13:49:22 ID:???
- もう一度AFPのページに行って、インストールすると解決されました?
ありがとうぞがいます!
- 887 :882:2010/04/16(金) 13:51:40 ID:???
- でもyourfilehostの再生はできません
なんでなんでしょう…困った
- 888 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/04/16(金) 14:35:48 ID:???
- ___
/ \
/ u ::::\:::/:: \ こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
/ <○>::::::<○> \ 食らわせれたいのかゴミカス!
| u (__人__) u | ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 889 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:10:54 ID:t1mrbuNO
- Vista home SP2 です。
パソコンに付属していた「ウイルスバスター」の期限が切れた為、
Microsoft Security Essentials を入れましたが
これだけでは不十分なのでしょうか?
週一回フルスキャンして、Windowsのアップデートは自動更新しています。
ほかに行うべきウイルス対策がありましたら教えてください。
- 890 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:13:19 ID:???
- >>889
あえて答えるけど CPUの性能が良いのとメモリ積む
- 891 :741:2010/04/16(金) 16:20:11 ID:FqJWnZcJ
- VISTAで実況板を見ていたら、IEの回覧履歴が、URLの最初file:///で始まる物しか登録できなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか。
- 892 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:22:22 ID:???
- >>889
普通はOK
- 893 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:23:12 ID:???
- こいつら何時までやってるんだ
頭腐ってるんるだろ
- 894 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:24:34 ID:???
- >>893
俟倶に日本語は無理
- 895 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:34:24 ID:???
- MTU値を頻繁に変えるとPCに負担がかかるものなのでしょうか?
- 896 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:36:51 ID:???
- MTUってどこの国のお金かな
- 897 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:46:02 ID:yRWoz8mn
- バカはレスするなよ
- 898 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:46:11 ID:GNmmo0aj
- WMMについての質問です
[オプション] ダイアログ ボックスの [コーデックを自動的にダウンロード] チェック ボックス
というのはどこにあるんでしょうか。
探しても見つからないのですが…
ちなみにVistaで、WMMのバージョンは6.0です
- 899 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:46:45 ID:???
- >>898
cordecのことかな
- 900 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:50:40 ID:???
- WMMって何?バージョン6?
- 901 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:57:41 ID:IMTGts5L
- 地デジ放送を録画したものを
画質を落としてでも編集して、DVDにして保存しておく方法ないですか?
- 902 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 16:58:09 ID:???
- >>901
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
- 903 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:03:09 ID:???
- だめだぁ〜 やっぱ何度やってもうまくいかない
俺もAdobe Flash Player最新verの問題です
猿でもわかるように手順教えてください
最新版落として再起動したり
アンインストールしてまた落としたりしてみたりしてるんですが・・・
- 904 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:04:18 ID:???
- >>903
ディスクの管理が出来てないのではないかな
- 905 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:10:31 ID:dizy3K6Y
- WindowsXPを使用しています。
タスクに現在時刻が表示されるように設定していますが、これをアメリカ太平洋夏時間(PDT)に変更出来ないでしょうか。
設定変更の仕方をご存じのかたいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
- 906 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:11:51 ID:???
- >>905
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 907 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:16:53 ID:???
- >>901
あるよ!
- 908 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:21:22 ID:???
- >>906
お前いい加減うざいよ、質問者に分かるようにきっちりかけや
- 909 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:25:43 ID:???
- >>908
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 910 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:26:42 ID:???
- >>904
すいません、初心者なのでもっと詳しくおねがいします
- 911 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:47:21 ID:???
- >>910
ブラウザをアップデイト
- 912 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:56:02 ID:???
- >>905
コンパネ・日付、時刻、地域と言語・日付と時間・タイムゾーン
e-bayか?
- 913 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 17:59:45 ID:???
- ごあん
- 914 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:00:30 ID:???
- たんと食え
- 915 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:09:12 ID:???
- >>911
IEを8にしましたがダメでした・・・
- 916 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:09:39 ID:???
- 質問者はマジレスほしかったら>>1を嫁
- 917 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:14:00 ID:???
- >>915
おまえ誰だよ
- 918 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:16:38 ID:???
- >>915
リカバリ
- 919 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:22:16 ID:???
- すいません
質問させて下さい
携帯ではこのように書き込み出来るんですが・・・
パソコンから書き込みしたくて・・・
携帯(ドコモ)でここのサイトを開けて、メールにURLを貼って自分のパソコンメールに送信(ヤフーメールですが・・・)、パソコンでメールに貼ったURLをクリックしてこのサイトには入れます
問題はここから・・・
書き込みしたいスレに書き込みが出来ません・・・
アクセス規制中って出ます・・・
でも一度もパソコンで書き込みしたことないんですが?
もしかしてcookieを設定してないからですか?
cookieの設定ならやり方を教えてくれませんか?
- 920 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:27:21 ID:???
- >>915
スタート・すべてのプログラム・ウィンドウズアップデイトをしてから
再度プラグインをインストール
それでもだめならプラグインをロールバック
↓ここへ言って自力でなんとかして
http://www.bing.com/search?mkt=ja-jp&setlang=ja-jp&q=flash+player&form=MSSBMN
- 921 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:29:41 ID:???
- >>919
>>1読め
おまえが使ってるプロバイダが規制されてる
規制が解除されるまでは書き込みできない
- 922 :920:2010/04/16(金) 18:34:47 ID:???
- × 言って
○ 行って
- 923 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:51:49 ID:???
- >>915
↓にあるFlash Player UninstallerでアンインストールしてからFlash Playerをインストールし直し
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
- 924 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 18:55:29 ID:???
- 必死だね、おろろいわ
- 925 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:07:40 ID:CberB7oc
- 無線LANを大学で設定しなければいけないんですが、設定する際において
INTERNET接続環境はしておかないといけないんですか?LAN自体
は売り物でその設定を学校に合わせるということでしょうか?
- 926 :889:2010/04/16(金) 19:08:36 ID:t1mrbuNO
- ありがとうございました。
- 927 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:13:51 ID:???
- >>925
>>859が解決してからで大丈夫
一度にいくつものトラブルを相手にしたらわけわかんなくなるよ
- 928 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:27:59 ID:???
- ミ \ / 彡
ミ _______ 彡
\ i´ ̄ ̄ ̄`ii i / 〉`〉`ヽ. 〉`ヽ. O 〉 人,人 O `
, ̄ ̄ ̄\ | [_!! ||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡__ノ ヽf⌒ o⌒ヽ
|========|{ | 彡 ヽ___ノィr 人
, ̄/ ̄ ̄ | || || ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::,::::::::::::::::ハゝ‐く`イノ
/ /| [_!! !.\ \,:::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
/ | || ! \ \/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi::::::::::::::|::::(
│ !________jj__j │ \ |::| :ii|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
/│ ミ ,r''f! l! ヽ. 彡 │\. \L:j L:_/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、 !/行ミt ハ :::/:::/
/ :: ,ll ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙ ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
/ /ll '゙ ! イ::人:::::iゝ  ̄´ j:人::::ヽ:ゝ
/' ヽ. リ 弋_彡f⌒ ' r_'_ノ`⌒
/ ヽ / `ーハ {ニニニィ /:/ 東芝の400リッターでサクサクでし
/ r'゙i! .,_, / ヾ:ゝ. ∨ } ィ::/
/. l! イ )::::> ゙こ三/ , イ:从
- 929 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:37:50 ID:???
- >>920
>>923
やっぱダメでした・・・
詳しい友達に聞いてなんとかしてもらいます
付き合ってくれてありがとうございました
- 930 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:43:45 ID:CberB7oc
- 無線LANが機能でそれをするための機器がいるととは分かったのですが
何故他人のPCのパソコンの無線LANを使うことができるのでしょうか?
他人の無線LANではプロバイダーやLANの機器の種類が違うんではない
でしょうか?あと他人の無線LANでパソコンをやるということは、パソ
コンの中身がばれるということなんですか?あともういっちょ、他人の無線L
ANに乗り込んで犯行予告とかいうスレが立っていますが、その場合、犯行
した人物は逮捕されず、そのLANの持ち主が逮捕されるのでしょうか?
仕組み自体分かってないので、そこらへんからよろしくお願いします。
こんな恥ずかしい質問固い質問サイトではできないんで
お願いします。昨日からいじってるんですが全くよくわからないんです。
- 931 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:45:16 ID:???
- 友達もいないのかね
- 932 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 19:48:47 ID:???
- >>930
専門ステ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 933 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:01:43 ID:VKhe7JC1
- 有線でインターネットにつないでいるパソコンで、
一時的にネットから切り離す、
オフラインにするツールってあるのでしょうか。
右下のアイコンからも可能だとは思うのですが、
そのような形ではなく、ショートカットのようにワンボタンで
オフライン、オンラインを切り替えられるような形のものを探しています。
物理的に、LANケーブルを抜けばオフラインになるのですが、
端子の部分が弱くなるのが怖くてできません。
探してはいるのですが、検索が下手なのかうまく見つかりません。
教えてください、お願いします。
- 934 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:05:57 ID:???
- >>930
無線機器を使ってネットとの接続をしてるのが無線LAN
無線を使うのにSSID(無線機器との識別子)を設定し、更にパスワードとセキュリティをひく(WPA2など)
このWPA2ではキーが暗号化されていて、このキーを解読するのは今のところ不可能
で、パスワードをかけずに無線LANを使っている場合や
セキュリティの低い暗号化(WEPなど)を使っている場合は、これらをクラックされる
今はGUIで使えるWEPキー解読ツールやらがあって
セキュリティでWEPを使っている場合は1分もかからずにクラックが可能
無線接続を使うと分かるが、PC(子機側)がネットに接続するために
設定したSSIDを無線にのって検索するのだが、その時に見たこともないSSIDを拾う時がある
それらは、自分の家なりの近所で無線を使ってネットに繋いでいる人達のもので
パスワードをかけていなければそのSSIDでネットに接続することが出来てしまう
(無線電波が届く範囲のものを拾っている)
パスワードをかけずに無線LANを使用していて、それを他人が使う事は罪には問われない
ただし、先程のようにパスワードなどをクラックして繋いだ場合は不正アクセスになる
なお、公衆無線LANはパスをかけず無線が届く範囲のユーザーに無料で開放しているものになる
犯行予告はパスワードかけていない場合、罪に問われる可能性大
また、無線LANを便乗された場合、自分のPCの中身を覗かれたりする可能性もある
詳しくは「無線LAN タダ乗り」こんなワードで検索してみて欲しい
- 935 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:06:31 ID:???
- >>933
XPならNEGiESでTCP UP,TCP DOWN,UDP UP,UDP DOWNそれぞれで
すべてのポートでパケットを遮断するフィルタ作って
タスクトレイのアイコンからフィルタリング開始、フィルタリング終了で切り替えればいい。
- 936 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:10:14 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 937 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:12:14 ID:???
- >>933
ツールではないが、通知領域の接続アイコンを右クリックで無効を選ぶ(XPの場合)
ただし、これはLAN回線からの切断であってネット回線自体は繋がっている
(ルーターと子機、ルーターにぶら下がっているプリンタ、他のPCとの通信が無効になる)
ネット回線自体を切断したいのならばモデムの電源を切るしかない
- 938 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:15:27 ID:???
- NEGiESはVistaや7には対応してないから、もし2000かXPじゃないんなら試すだけ無駄だよ
- 939 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:15:56 ID:VKhe7JC1
- >>935
お早い返答ありがとうございます。
環境はvistaです。
NEGiES vista で調べてみたところ、
教えて!gooに同じような質問があり、
Online Armor Personal Firewall
というソフトの存在を知りました。
ただファイアウォールという形になっていて、
ボタンひとつでとは行きそうになさそうで、
正直戸惑っています。
もう少し、探してみようと思います。
ありがとうございました。
- 940 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:22:41 ID:VKhe7JC1
- >>937
そのような方法になると、プリンタ使いたいときに困ると思いまして。
LANケーブルにオンオフのスイッチを取り付ける形で、
どうにかやってみたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
- 941 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:02 ID:CberB7oc
- >>934ありがとうございました。
そもそもですが、あっちなみに京都の私立大学理系、情報システム系の学部です。
そもそもですが、無線LANの設定という意味がわかりません。
無線LANは設定するものなのですか?メモリーカード自体に値打ち
があるもので契約とかしなくていいんですか?店でこれさえあれば契
約しなくてOKよってものがありますが、契約せずにINTERNET
ってできるものなんですか?あと他人の無線LANに例え乗り込んだ
としてもそういうのは機種の情報だけでわかるのでネットの契約でも
その機種の情報を頼りに犯人にたどり着けばいいだけなのではないの
ですか?
- 942 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:55 ID:???
- 肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
40万も取られたわ
- 943 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:45:20 ID:???
- >>941
契約しないでOKと言うものは何かは知らないが、一般的には無線や有線を契約するのでなく
インターネットに接続するためにISPと契約するという認識でOKかと思う
無線、有線はその後、インターネットへ繋ぐ方法になるのではないかと
実際にISPと契約すれば分かると思うが、インターネットに繋ぐために
接続IDやパスワードが必要になり、それらを接続する方法により各々設定するようになる
例えば一般的なADSLでルーターを使った有線でのPPPoE接続の場合
ルーターの設定でPPPoEに関する部分に先程のISPから渡されたID、PASSを入力する
そしてスリーハンドシェイクやらの認識でISPのユーザーと認識されれば
グローバルor固定IPアドレスが貸与されインターネット網に繋がると
無線接続は更に先程のSSIDやパスワードを決めてルーターと子機に設定をする
機種の情報というものが何を指しているのか分からんけど
MACアドレスの事であれば、それは特定する証拠には成り得ない
ある程度の知識がある人間なら子機、親機を問わずMACアドレスの書き換えは可能であるから
便乗した無線LANのルーターにログは残るが、割り振っているLAN側のIPや情報で
MACアドレスのログも残るとは思うが、上の理由により特定は困難であると思う
- 944 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:49:23 ID:nbS/qR0K
- グラフィックボード関係だと思うのですが
今朝まで正常だったモニターが夕刻に映らなくなりました。
グラフィックカード LEADTEK WinFast PX8800GT 512MB
を使用していました
モニターをマザーボード側の出力に変換アダプタでつなぐと映るためグラフィックカードの異常と判断して
LEADTERK WInFast GTS250を購入し、差し替え
ドライバのアンインストールと新ドライバのインストールを行いました
結果、グラフィックカードの出力ではモニターが映りません
他の異常かと思い、PCDocteor5を使用してテストを行いました。
チップタイプ GeForce 7150/nForce 630i
メモリ 512MB
BIOS Ver 5.73.32.08.00
ドライババージョン 6.14.11.9745,4-3-2010
ローカルビデオメモリテスト
非ローカルビデオメモリテスト
プライマリサーフェステスト
トランスフォーメーションとライティングストレステスト
すべて正常でした。
他に何をすれば解決できるのか指導お願いします。
- 945 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:51:23 ID:???
- 糞して寝ろ
- 946 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 20:53:39 ID:???
- 友だちの冷蔵庫が駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
- 947 :944:2010/04/16(金) 21:00:17 ID:nbS/qR0K
- OSは XPsp3
です
- 948 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:17 ID:???
- モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
- 949 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:41 ID:Ibz35u1M
- ちょっと詳しすぎないですかw?理系ですか?機種っていうのはパソコンをかったと
- 950 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:43 ID:WAQ5kISe
- オフィスの入っていないパソコンでエクセルとかワードのファイルを開くことはできますか?
- 951 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:02:57 ID:???
- >>944
ディスプレイを調べるために別PC(ノートでも接続端子が合えば可)に
ディスプレイを繋いで出力されるかチェックしてみる
グラボやサウンド関連のドライバはアンインストールしても残骸が残り
悪さする場合が多いので、ドライバクリーナーなどを使い消すことを奨めておく
同じチップセットでも不具合が出る場合もあるし(GeForce→GeForce)
OS再インストールが一番手堅いと思うので
ディスプレイに異常がなければ一度試してみてくれ
- 952 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:03:40 ID:???
- リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな
モレの偽者が迷惑かけてごめんです
- 953 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:04:05 ID:???
- OpenOffice
WordViewer
ExcelViewer
- 954 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:04:22 ID:Ibz35u1M
- >>949だがいい加減にしてくれないか?ID:EGGpEU0oよ
何度注意されてもそこ使ってるんだ!
お前がやっていることは荒らし加担だ
そこのスレのforスレへとっとこい
- 955 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:07:21 ID:WAQ5kISe
- >>953
ありがとうございます!!
- 956 :944:2010/04/16(金) 21:08:13 ID:nbS/qR0K
- >>948>>951
ディスプレイはマザーボードの方のモニタ出力端子にアダプタで形状変換し接続すると映ります。
現状もグラフィックカードの出力では映らない&マザーボードの出力で映るという状態でこの書き込みをしております
>>952
リカバリを試してみます。
ありがとうございました。
- 957 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:08:23 ID:???
- また濃そうな輩が舞い込んで北なw
- 958 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:13:41 ID:???
- 知り合いがミスマガジンに出てるわ
- 959 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:14:05 ID:???
- なんか変なこと聞こえた
- 960 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/04/16(金) 21:15:24 ID:???
- チラリ
- 961 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:24:10 ID:???
- >>960
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
- 962 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:27:04 ID:???
- >>960
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
- 963 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/04/16(金) 21:27:53 ID:???
- (脂
- 964 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:47 ID:???
- ちょっと詳しすぎないですかw?理系ですか?機種っていうのはパソコンをかったと
き機種情報があるじゃないですか、その情報は住所氏名を含んでるはずであってという
だけの話です。
あと
ISPですか、あぁまずはその契約が必要なんですね、家で有線で使ってる場合でも
とりあえず7割くらいは理解できました。
- 965 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:41:31 ID:Ibz35u1M
- >>964
>>954だがまだやるつもりか?
いい加減にしろ!
そのスレには一切書き込みするな
お前が荒らしならば以後もやるだろうけどな
- 966 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:42:40 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 967 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:45:09 ID:???
- >>965
うるせーとカス
- 968 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:45:27 ID:???
- >>966
もやすみちゃん
- 969 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 21:46:52 ID:???
- >>966,968
一生寝てろカス
- 970 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:00:45 ID:???
- >>969
友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
- 971 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:15:33 ID:???
- ワイハ行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
- 972 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:21:00 ID:???
- >>970
ネットにしかお友達がいないんですね分かりますプゥ
よほど根暗なんだねクスクス
- 973 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:34:15 ID:???
- >>972
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 974 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:42:56 ID:zcwntwBI
- 携帯から質問させて頂きます
DELL INSPIRON(ノートパソコン)、Windows XP、ワイヤレス接続を使用してます
今日の明け方までは問題なく利用できていたのですが、さっき起動した時からにネットの接続ができません
ルーター等は一切弄ってません。
再起動させても「Windowsをシャットダウンしています……」で止まったままです。(かれこれ10分くらい止まってます。マウスは動かせます。)
再起動させる前に色々診断したのですが「CTUの設定〜」と「IP」が有効じゃない?みたいなことが表示されていました。
何が原因かわからない上に推測するに十分な情報ではありませんが、もし心当たりのある方は助言よろしくお願いします。
- 975 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:46:28 ID:???
- 横やりだが、ほんとこのスレは特にきもちわるい
気色悪いAA貼りまくる奴や一日中貼りついてる糞コテ
池沼じみたコピペ回答で初心者をいじめて悦に浸ってるバカ
- 976 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:53:53 ID:???
- ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
- 977 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:56:20 ID:???
- まだ餓鬼がいるのか、坊主は早く寝ろ
- 978 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 22:59:13 ID:???
- >>975
俟倶に日本語は無理
- 979 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 23:05:13 ID:???
- ホラ吹き厨獄デブは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよねwww
- 980 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 23:51:42 ID:???
- >>979
糞して寝ろ
- 981 :ひよこ名無しさん:2010/04/16(金) 23:56:57 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜 糞して寝ろ
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
| :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 982 :944:2010/04/17(土) 00:11:00 ID:K8NMsivi
- OSの入れなおしをしてみましたがだめのようです
ディスプレイドライバの再アンインストール再更新もだめでした
思えば、購入時にマザーボード側にディスプレイをつないで映らず
サポートセンターに問い合わせて、グラフィックカードからしか映像が出力されない
との回答をもらっていました
ですので、今回のマザーボードの出力端子に信号が出てくること自体がおかしいということになりますか。。
メーカーに修理に出すことにします。
ありがとうございました
- 983 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 00:48:02 ID:???
- ipadみたいなタブレット画面のノートorモバイルPCはありますか?
- 984 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 00:50:55 ID:???
- >>983
前にも言った
domomoのN905
- 985 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 00:54:47 ID:???
- 俺パトコン
運転中にパトカーに遭遇すると異常に緊張する
- 986 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 00:57:55 ID:???
- >>985
巣に帰ろよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 987 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 01:51:40 ID:???
- >>986
日本語使ろよ
- 988 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 02:27:56 ID:???
- >>987
分らないならならすっこんでろよ
- 989 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 02:44:57 ID:i4Uzqqz0
- エイサーのノートPC買ったんだけど
何やっていいかわからない。
LANつないだらインターネットできたのでここに書き込んでる。
まずは何をするべき?
- 990 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 02:53:29 ID:???
- >>989
冷蔵庫持って逃げろ。
- 991 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 03:48:28 ID:Ekj0SdxZ
- 今、サブPCから書き込みしてるんですが、メインの方が少しおかしくなっています。
いつもは、電源をつけたまま寝るんですが、今日は久々に電源を落として寝ました。
そして起きてパソコンをつけると、なぜか少し重く、ショートカットをクリックし、スレイプニールを起動しようとしたのですが、
なんかバーが表示され、表示できません。
どのショートカットをクリックしても同じ症状です。
これはどういったことなのでしょうか?教えてくれませんか?
- 992 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:08:34 ID:???
- ショートカットの上にマウスカーソルを置いて
マウス右クリック→プロパティを選択
表示された内容を見てどうするか自分で考えろ
- 993 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:17:55 ID:???
-
_MM_ /`ヽ
/ `ヽ / ` ヽ
/ \ / `ヽ 、
/ >┴く >┴く ∨ Q Q Q♂ /
/ l ? l | ? | く. /
/^ヽ / `ー ‐' `ー ‐ ' |`ヽ、_ /
| \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / /`ヽ _/
ヽ ` ├──────┤ | / /
. ヽ \______/ |/ ̄|
\ /
\ /
/ /
- 994 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:21:15 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜愛シンタックスはもう寝ましたか?
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
. | :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 995 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:21:48 ID:???
- ↑センス無いな−(自演)
- 996 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:24:58 ID:???
- 哀侵攪乱、起きたのか?おれは寝るぞ。ばいばい。
- 997 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:26:07 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川|川 / \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川 <∴)3(∴>〜哀侵攪乱、起きたのか?おれは寝るぞ。ばいばい。
川川 ヽ U /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川‖ U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.' .-'' 々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ 「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
. | :。:: メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
ノ # メ ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
- 998 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:27:04 ID:???
- ↑センス無いな−(自演)
- 999 :991:2010/04/17(土) 06:48:29 ID:Ekj0SdxZ
- 復活しました。
プロパティを見ましたが、どう変なのかがわかりませんでした。
とりあえず思い当たる節を探してみたんですが、画面の解像度を画面のプロパティからいじって、それから初めて終了したのが昨日でした。
なので、解像度を戻し、再起動してみました。
すると、戻した解像度の前の解像度で起動され、「あれ?軽くね?」と、軽くなっていたので
ショートカットをクリックするとJaneもスレイプニールも無事開くようになりました。
ただ、原因も解決方法もこれであっているのかわかりませんし、次なった場合もこれで復帰するのかもわかりません。
なんでこうなったのか、わかる人いませんか?
- 1000 :ひよこ名無しさん:2010/04/17(土) 06:48:39 ID:???
- >>991
プニルだけじゃなくexplorerなどの表示も遅いならPIO病とエスパーしてみる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)