■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part14
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:12:24
- 体験版めぐりで無料生活
Windows XP セキュリティ ソフトウェア プロバイダ
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/viruses/xp/av.mspx
Windows Vista セキュリティ ソフトウェア プロバイダ
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/viruses/vista/av.mspx
セキュリティ ガイダンス キット ウイルス対策 パートナー
ttp://www.microsoft.com/japan/security/guidance/partners/default.mspx
Windows セキュリティ センターのウイルス対策パートナー
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/antivirus/default.aspx
詐欺的なセキュリティ ソフトウェアに注意
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/computer/viruses/rogue.mspx
スパイウェア、ウイルス、身元情報の盗難、迷惑メールからの保護
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/products/computer/default.mspx
マイクロソフト製のウイルス対策製品とスパイウェア対策製品の比較
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/products/computer/compare/antivirusandantispyware.mspx
前スレ
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1260449533/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:13:10
- フリーソフトの質問はここではなく、以下のスレッドで質問しましょう
フリーのアンチウイルスソフト Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1265033838/
【PFW】フリーファイアウォールスレPart19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1245594174/
レジストリの肥大化が気になるなら
レジストリの掃除・最適化 Part35
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260363181/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:15:39
- 個別ソフトのスレは
セキュリティ板 http://pc11.2ch.net/sec/subback.html から
以下の文字列でページ内検索(Ctrl+F)
ノートン バスター マカフィー パンダ
AVG F-Secure チェイサー ブロック キラー
DATA Kaspersky KINGSOFT ESET NOD32 CA
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:16:22
- 使用上の注意点
1.レジストリの肥大化、体験版に抵抗がある人は製品版を購入するかフリー版にしましょう
2.使える日数や動作環境はまちまちです。システム要件(対応OSなど)を事前に確認しましょう
3.製品名だけで内容を判断せず、搭載されている機能を事前に確認しましょう
4.ソフトによっては他社のスパイウェア対策やファイアウォールソフトとの共存が出来ません
5.共存出来ない場合はそのソフトのみを使うか共存出来るソフトに切り替えましょう
6.競合ソフトを後から再インストールする方法もありますが自己責任になります
7.現行版に限らず、旧年度版への選択肢もあります
8.体験版と言えど、定義ファイル更新、定期的なスキャン、ファイアウォールを併用しない、更新が終了したソフトは使わない、などの一般的なルールも守りましょう
9.安易に質問する前に、まずは 体験版 試用版 無償版 無料版 トライアル版 などで検索したり、過去ログや後述のFAQを確認しましょう
10.あくまで体験版ですので製品版の様なサポートは受けられない事を肝に銘じて使用するように
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:17:04
- FAQ
Q.期限が切れたはずなのにアップデート出来ます
A.猶予期間として数日間アップデート出来るソフトもあります
Q.サポートが切れたはずなのにアップデート出来ます
A.黙って有難く使いましょう
Q.定義ファイルの更新が出来ません
A.メールアドレスを登録しないと更新が出来なかったり、更新自体が出来ないソフトもあります
またダウンロードしたアップデート用ファイルを読み込む、あるいは、インストールしてアップデートできるソフトもあります
Q.上書きしても大丈夫でしょうか
A.同じメーカー、タイトルでも、使わなくなったソフトをアンインストールしてから
新しいのをインストールするのは基本です
Q.同じソフトで使用可能日数が違うものは続けて使えますか
A.ソフトによりまちまちです。抵抗があるなら製品版を買うか他のを使う
なお上記と同様に使わなくなったソフトをアンインストールしてから
新しいのをインストールしましょう
Q.トラブル報告が多いソフトを入れようとしていますが、ウチのPCでは大丈夫でしょうか
A.個体差があります。つまり入れてみないと分りません
よって入れるか他の使うかはアナタ次第です
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:19:09
- ○日本語版アンチウイルスソフト体験版
ノートン 360 バージョン 4.0 30日間体験版
ノートン 360 バージョン 4.0 ネットブック エディション 30日間体験版
ノートン インターネット セキュリティ 2010 30日間体験版
ノートン インターネット セキュリティ 2010 ネットブック版 30日間体験版
ノートン アンチウイルス 2010 30日間体験版
ttp://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
ノートン 360 バージョン 3.0 90日間無料体験版
ノートン アンチウイルス 2010 90日間無料体験版
ttp://www.symantecstore.com/dr/v2/ec_main.entry25?page=NISNAVMSLandingJP&client=Symantec
ウイルスバスター 2010 30日無料体験版
ttp://virusbuster.jp/vb2010/trial/
ttp://is702.jp/vbtri/partner/40_m/
ウイルスバスター 2009 30日無料体験版
ttp://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/trendmicro/vb2009/trial2_l.html
ウイルスバスター 2008 30日期間限定版
ttp://www.trendmicro.co.jp/product/vb2008/online/trial/download.htm
ウイルスバスター 2010 90日無料体験版
ttps://vbshop.trendmicro.co.jp/material/27190003/html/uptakestore/oem/index_MST_MSTmulti02.html
ttps://vbshop.trendmicro.co.jp/material/27190003/html/uptakestore/oem/matsui_trial/
ttp://tmqa.jp/contents/oem/toshiba/vbfaq/Win7.asp
ウイルスバスター 2008 90日期間限定版
ttp://www.trendmicro.co.jp/product/vb2008/matsui/trial/trial_download.asp
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:21:02
- McAfee トータルプロテクション 2010 30日間お試し版
McAfee インターネットセキュリティ 2010 30日間お試し版
McAfee アンチウイルス プラス 2010 30日間お試し版
ttp://home.mcafee.com/Store/FreeTrial.aspx?culture=JA-JP
マカフィー インターネットセキュリティ 2010 30日間無料版
マカフィー トータルプロテクション 2010 30日間無料版
マカフィー アンチウイルス プラス 2010 30日間無料版
ttp://www.storemcafee.jp/mcfs/catalog/campaign_products.php?campaign_id=55
Panda Global Protection 2010 1ヶ月無料トライアル版
Panda Internet Security 2010 1ヶ月無料トライアル版
Panda Antivirus Pro 2010 1ヶ月無料トライアル版
Panda Antivirus for Netbooks 1ヶ月無料トライアル版
ttp://www.ps-japan.co.jp/homeuser/content0006.html
ttp://www.pandasecurity.com/homeusers/downloads/
Panda Internet Security 2010 3ヶ月無料トライアル版
ttp://www.pandasecurity.com/japan/promotions/microsoft-vista/
ttp://www.pandasecurity.com/promotions/microsoft-vista/
ttp://www.pandasecurity.com/promotions/microsoft/
Panda Internet Security 2009 3ヶ月無料トライアル版
ttp://www.pandasecurity.com/japan/promotions/microsoft/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:24:58
- AVG Internet Security 9.0 30日間試用版
AVG Anti-Virus & Firewall 9.0 30日間試用版
AVG Anti-Virus 9.0 30日間試用版
ttp://www.avg.co.jp/download-trial.html
AVG Internet Security 9.0 30日間試用版
ttp://www.avgjapan.com/avgis-trial.html
AVG Anti-Virus & Firewall 9.0 30日間試用版
ttp://www.avgjapan.com/avgaf-trial.html
AVG Anti-Virus 9.0 30日間試用版
ttp://www.avgjapan.com/avgav-trial.html
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:26:03
- エフセキュア インターネット セキュリティ 2010 30日間無料評価版
エフセキュア アンチウイルス 2010 30日間無料評価版
ttp://www.f-secure.com/ja_JP/downloads/trial-versions/home-office/
G Data インターネットセキュリティ 2010 30日間体験版
ttp://www.gdata.co.jp/product/trial/
Kaspersky Internet Security 2010 30日試用版
ttp://www.just-kaspersky.jp/preview/trykaspe/
ウイルスキラー インターネットセキュリティ 1ヶ月体験版
ttp://viruskiller.e-frontier.co.jp/dl/trial.html
ウイルスチェイサー 1ヵ月間体験版
ttp://www.viruschaser.jp/download/download_vc.html
BitDefender Antivirus 2010 30日間試用版
BitDefender Internet Security 2010 30日間試用版
BitDefender Total Security 2010 30日間試用版
ttp://www.bitdefender.jp/downloadlist2010.php
ZoneAlarm Internet Security Suite 15日間トライアル版
ZoneAlarm Antivirus Plus Firewall 15日間トライアル版
ttp://www.zonealarm.com/security/ja/compare-anti-virus-spyware-software.htm?lid=ja
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:30:43
- おまいら、使い回しもたいがいにせぇよ!
分かったな
・・・
じゃ、
オイラはこれからPCのリカバリーでもするか
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:22:53
- ノートン インターネット セキュリティ 2010 日本語 90日無料体験版
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/nis2010/pcjapan/tt_116_symtb_pr.exe
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/nis2010/ameba/mrf_1207_symtb_mktg.exe
ノートン 360 バージョン4.0 日本語 90日無料体験版
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/n3604/n360_2010_4.0_build_127_oem90_microsoft.exe
ノートン インターネット セキュリティ 2010 英語 90日無料体験版
ttp://www.symantecstore.com/dr/v2/ec_main.entry25?page=INGNISdownload&client=Symantec
ノートン インターネット セキュリティ 2010 ロシア語 90日無料体験版
http://spftrl.digitalriver.com/pub/symantec/2004/NIS90PRE.exe
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:27:56
- カスペルスキー インターネット セキュリティ 2010 日本語 90日無料体験版
ttp://download.sbcr.jp/getDLService.php?id=366ab1c2cc18d686f3bb19a087a6640d
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:34:51
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 03:01:32
McAfee VirusScan Plus 2010 6ヶ月無料
ttp://us.mcafee.com/root/landingpages/afflandpage.asp?lpname=17224_vsp_trial&affid=707&cid=55697
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:51:13
- マカフィー インターネットセキュリティ 2010 90日間試用版
ttp://download.sbcr.jp/getDLService.php?id=487f5491bb39cf703649e7e3ab3baa74
ウイルスバスター2010 90日試用版
ttp://download.sbcr.jp/getDLService.php?id=b09d5fa5d79a4e55c98b4df01b16e067
ttps://vbshop.trendmicro.co.jp/material/27190003/html/uptakestore/oem/index_MST_MSTmulti02.html
ttps://vbshop.trendmicro.co.jp/material/27190003/html/uptakestore/oem/matsui_trial/
Avira Premium Security Suite 90日試用版
ttps://license.avira.com/en/promotion-hylm9fbv7chaxs8zbl83?id=JVgkM1BNUn
BitDefender Total Security 2010 90日試用版 (32-bit)
ttp://www.bitdefender.jp/pcjapan/2010/bitdefender_totalsecurity_2010_32b_90days.exe
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:03:47
- >>11〜>>14
まるで宝石箱やあ〜(彦
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:34:34
- /\ なかなかいいスレですね
/>>1 \
頷けます ___  ̄| | ̄ ___
|>>9 / | | \>>3 | あなたのレス、気に入りました
| \ | | / |
|/\ \__| |__/ /\|
確かに /| \ ⌒ ⌒ ::: / |\
. /  ̄ ̄ (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
< >>8 ,,ノ(、_, )ヽ、,, >>4 > その調子でレスを打つとよいでしょう
. \ ___ `-=ニ=- ' .:::::__ /
\| / `ニニ´ .:: \ |/
|\/ / ー┐ ┌-\ \/|
|>>7 / | | \ >>5.| 独特の考えですね
同意です| \ .| | / |
 ̄ ̄ ̄ _| |_  ̄ ̄ ̄
\>>6 / 鋭い意見だと思います
\/
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:41:08
- >>11-14
前スレにもっと載ってただろw
俺がサルベージして貼ろうか?
めんどくさいけどほっとけない
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:50:57
- >>17
頼んだ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:52:57
- >>17
うざいからやらなくていい
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:54:06
- >>17
おっさん、暇なんだな^^
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:59:18
- >>17
でしゃばんなよ、クソが!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:13:59
- >>17
まあ、こういう風にでしゃばると叩かれるわけだ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:15:11
- ┌┐ ●●●
人 ││ ●\ ●\
ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\
/ / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\
●●● ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐
●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││
●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V
\\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
(´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
今回も使えるようにサルベージ
- 24 :17:2010/03/06(土) 23:18:22
- なんか余計なお世話だったみたいだからやめておくわ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:24:50
- 中は見ていないけどURLがdownloadなんとかは二次配布の様な気がするが大丈夫か?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:34:45
- >>24
書き込み時間からし自演丸出しじゃんw
暇な時にでもサルベージよろしくw
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:40:41
- >>26
>>17の自演うざいわ〜^^;
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:07:15
- このぐらいしか目に付かなかった
まだあったらサルベージしてくれ
パンダは英語かな
--------------------------------------------------
Panda Internet Security 2010 90days
http://acs.pandasoftware.com/marketi...S10PROMO3M.exe
Panda Antivirus Pro 2010 90days
http://acs.pandasoftware.com/marketing/promo/AP10PROMO3M.exe
--------------------------------------------------
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 02:38:46
ttp://download.f-secure.com/estore/fsav2006-ms.exe
を実行して出来た %temp%\~fsbwins.tmp\fsbwsett.ini の77行目のキーで
ttp://download.f-secure.com/estore/fs2010.exe
をインストール。
F-Secure Anti-Virus 2010 183日試用版になりました。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:28:35
- >>28
>F-Secure Anti-Virus 2010 183日試用版になりました。
fs2010.exeなのに?
>ttp://download.f-secure.com/estore/fsav2006-ms.exe
が、Win7では実行できなかったので、検証不十分なのだが
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:50:28
- ttp://www.f-secure-estore.de/url.php?cnt=chip
ここで、約3ヶ月(何故か実際は70日位)毎にキーをメールで貰って
ttps://shop.f-secure.com/cgi-bin/dlreg/ml=JP?ID=FSISTB&desid=TRIAL&APX=SITE-JP
の2010に入れると、ずっと使える
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:30:34
- >>30
なるほど。
F-Secureって最近どうなの?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:33:12
- なかなかいいよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:51:09
- 最新版はビットディフェンダベースになって軽くなった
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:17:34
- 前に試してみたときFセキュアは重いって印象がしたが
最新版は軽くなったんだ、へー
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:24:55
- Norton 360 Version4.0 90日無料体験版
ttp://www.symantecstore.com/dr/sat1/ec_main.entry25?page=1582AIndexPage&client=Symantec&sid=37771&cid=273172&CUR=840&DSP=&PGRP=0&ABCODE=&CACHE_ID=273172
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:05:44
- >>13
これダウンロード出来る?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:15:43
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 23:58:16
>>953
マカフィの場合、英語サイトでアカウントとって手続きが終了したらLog Outして、それから日本サイトに行ってログインすれば日本語版がダウンロードできるんじゃなかったかな?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:44:21
- >>37
できた!d
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:31:29
- 前スレにあったウイルスバスターの1年もの、アップデートまったくせんのな。
サブ機に使用しているから10日間気づかなかったよ。。。
なんか対処法ありますか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:50:37
- >>39
jpドメイン以外の串を刺す
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:13:31
- アップデートのときだけ串さすということ?
ありがとう。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:26:03
- >>40
香港在住ですが、アップデートしません。
英語でも良かったのに、OSが日本語なので、
勝手に日本語になってしまった。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:09:16
- バスター結構いいね
ノートンよりシンプルだし使いやすい
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:04:13
- あのバスター1年は、アップデートはしないし、妙な通信は勝手にしてるで
地雷だと散々既出だと何度言ったら・・・。
てか、使用できないならそう警告する仕様にすればいいだけなのに、
良好表示がきちんとされて一見正常そうでその実、全くNGとは、
ある意味悪質なバラマキだよな。
とか言うと、「乞食のくせに」ってまた叩かれるんだろうなあw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:25:50
- そりゃあIOMEGAユーザーのためのものだからな
もともとはみんなに公開してるものではないから文句言うもんじゃないよ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:44:19
- NORMANだったら只今向こう三年間無料シリアル付!
誰得だろうからリンク貼らんけど
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:58:25
- ノーマン・ベイツ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:56:15
- >>46
どこどこ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:34:06
- >>48 ttp://www.techno360.in/free-3-years-norman-antivirus-antispyware-license
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:43:39
- ノーマンはもう少し検出率がよければな・・・
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:35:24
- KINGSOFTと同程度の扱いだからなー
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:26:53
- ノーマンってノートンのことかとおもた
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:57:53
- COMODO Internet Security 4.0 Free Version
ttp://download.comodo.com/cis/download/installs/installer_data/binaries/cisfree_installer.exe
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:14:15
- >>13
すばらしいお恵みをありがとう。
これで9月まで多い日も安心w
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:50:17
- Zemana AntiLogger(Free Giveaway Offer)
http://www.zemana.com/softpedia/
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:43:14
- ノルマンと聞いてもふぬこが思い浮かんだ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:47:24
- ちょ、ファイルインサイト・・・
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:49:13
- ノートン インターネット セキュリティ 2010 30日間体験版の期限が切れたから、
試しにAVG Anti-Virus & Firewall 9.0 30日間試用版を入れました
エロサイト系しかしないんですが、インターネットセキュリティを入れたほうが良かったのかな?
ぼろいPCには今のソフトは重いのでまたノートンに戻したいのだけど、
>>11をいれる事はできるんだろうか
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:01:28
- 出来るよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:58:44
- >>59
サンクス!!今から試してみます
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:20:26
- >>11のノートン インターネット セキュリティ 2010 日本語 90日無料体験版
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/nis2010/pcjapan/tt_116_symtb_pr.exe
入れてみたが、有効期間が切れてるから買えってw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:59:37
- >>61
>>58?期限が伸びなかったということ?
それともインストール自体をはねられた?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:05:12
- ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/nis2010/ameba/mrf_1207_symtb_mktg.exe
もダメだった?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:26:15
- >>63
>>58,60,61です
スマソ、そっちは試してない。
もうあまりアンインストール、インストールを繰り返すのもあれだから、
マカフィーのIセキュリティ30日いれてしもた
こいつ、インストールに時間かかりすぎるw
>>61のはインストール出来たけど、通常のアプリ画面(?)を開くと期限切れの警告がでてダメだった
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:08:09
- >>64
なるほど、インストール期限があるわけではないのね。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:13:50
- 初めて聞いたんだけどkingsoftってだいじょうぶなのけ?
無料でもちゃんと駆除してくれる?
それともソースネクストレベルでつかいもんにならん?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:20:41
- お前がネットでどこまでやるかによるだろ
原発で働いてる人間と自宅警備員では死のリスクに差があるように
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:44:57
- だいじょうぶか否かはここで決めることじゃないしな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:21:50
- 悪いこと言わないからこのスレの上部分に貼られてる
体験版のどれでもいいからいれとけ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:35:10
- 何を使ってもダメなときはダメだからな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:10:08
- 大丈夫なときは大丈夫だよ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:13:08
- はにゃーん?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:16:12
- NIS2010の30日版のあとでアメーバ版入れなおしたら0日になってた
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:09:19
- True Image使えよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:55:36
- カジノや賭場でいかさまアイテム使って稼げばいいよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:50:45
- >>73
アンインストールしてNIS2009入れてリセッターの3.8で即リセット
その後2010を上書きインストール
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:08:45
- >>72
キヤットキラー?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:30:40
- そろそろ180日が切れるわ
長いこと使わせてくれてありがとよー
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:50:41
- 第1段のはそろそろだね。
年末のが6月ぐらいまでか。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:53:43
- 残り76日だ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:00:30
- 俺後28日
キーがもうひとつあるけどどうせ入れても使えないんでしょ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:11:39
- オレあと207日
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:20:13
- 我輩は残り113日である
しかして180日の未使用キーがあと5個
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:57:35
- >>6にある
ウイルスバスター 2010 90日無料体験版の東芝のいれたんだけど
アップデート機能が有効にならないんだが・・・
手動だとパターンは更新できてるみたいなんだけど
自動更新ができない
アップデートするってボタンクリックしてもアクセスエラーだし
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:06:16
- ウイルスバスターはそんなもんだよ
人によって不具合が色々出るから使えないようならあきらめだね
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:04:54
- >>84
休日は自動更新なんてしないだろ
明日の夜まで様子見ろよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:51:02
- まぁバスターなんて金貰っても使わないけどな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:00:09
- 濃度32厨Z音が今日もネガネガ励んでますw
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:37:50
- >>81
まじで?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:42:06
- 使えるだろう。
誰か投入して確かめるんだ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:08:14
- 昨日NIS2010にノートン180日キー入れたよ
何の事はなく使えるよ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:12:49
- ノートン180日キー、みんなにつられて31個もらったけど結局使わないや
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:46:58
- NIS2011では使えないんでしょそのキーw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:13:19
- 31個持ってるなら25個ぐらいばらまいてやれよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:43:47
- 俺8個しか持ってないし・・・
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:00:17
- 豚に真珠
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:18:17
- 次はパンダでも入れようかな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:19:11
- パンダって常駐?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:49:32
- ノートン180日キーは、NIS2011でも使える可能性大
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:51:45
- ほんとかよおーーー
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:00:00
- そもそも、NISのプロダクトキー管理はそうしてある
NIS2008や2009のキーが2010で使える
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:07:24
- 俺もまだキーはあるけどとりあえずもうそろそろ別のも試したい
>>98
常駐
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:20:58
- 俺も無駄に40キーくらい取ったが、そもそもノートン使ってなかった
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:32:48
- NIS2009体験版のキーはNIS2010でも使えるしね。
NIS2011でも180日キーが使える可能性の方が高いと思う。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:39:27
- ってことは、2010以降もずっと使えるってことかい?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:44:59
- 1回使ったキーはもう使えないんだっけ?
os再インストールしても
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:00:04
- そりゃそうだろw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:09:19
- 180日キーなら期限切れてなければ、OS再インスト後でも使える。
当然残り日数は同じだけどな。
調子にのって10個位取得したけど絶対これ使いきれない
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:31:51
- パンダってどうなのよぶっちゃけ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:36:26
- 一匹一億が相場な
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:29:40
- >>109
メールの受信がいらつく以外はまあまあ快適だと思うんだけどね
あまり危険な遊びしてないからヘビイなことしているひとにはどうか
わからんけど
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:38:29
- 中国人はパンダを食らう
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:39:42
- マジかよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:54:45
- パンダなんてしょせん熊じゃないか
熊肉
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:08:05
- あれ模様が可愛いだけだからね。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:44:03
- ヤフオクでパンダの毛皮売ってるのがいたね
あの頃は業者もいなかったし何でも売ってて楽しかった
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:25:57
- >>110
買えるの?
期限付きのレンタルじゃなくて?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:38:04
- ノートン360とNIS2010のシリアルは別物ですか
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:52:04
- >>117
レンタル費用が一匹一億といわれている
>>118
別物です
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:58:36
- >>13のページ行ったら、フリーズしない?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:02:11
- しないよ?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:34:02
- ここの乞食にも例のスクショウィルスに
gkbrしてるアホ多そうだなw
解析進めてるヤツも多いみたいだから
亜種とか拡張子偽装が出てくるのも時間の問題かな
今のタイプで対応してるのはノートンとパンダだけらしい 参考までに
http://www.virustotal.com/jp/analisis/0f84cd9843946f879e2b9ff8e9ccd77686af1a62c6fb9cd1af897205d7691422-1269342318
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:24:27
- あれは解析するほど複雑なものなのか?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:04:34
- NIS2010で「今すぐに更新」ボタン押した先の残り日数
サーバーと通信するが取り込めたことないんだが、これなんなの?
90日版+180キー
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:15:38
- インストール時になんかおかしくなったとか?
あとは別にPFWを用意してる場合そいつが遮断してるとか
うちでは表示できてるよ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:48:41
- >>125
あーそう、出るんだ
表示される日数ってメインウィンドウの有効期限は〜の数字と同じ??
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:24:11
- >>126
意識して確認したことなかったから常にそうなのかはわからないけど、
とりあえず今確認したところメインウィンドウと同じ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:13:57
- 海外のサイトのだと、本体は日本語表示にならないんだよな?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:10:54
- 前スレ
ttp://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/sec/1260449533
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:06:56
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/13(水) 20:58:46
PCJapanの奴の期限が切れたらノートン警察対策の奴も使えるか試してみるよ
ちょっと待ってて
70日くらい待ってて
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:55:43
- そう言い残して彼は二度と帰ってこなかった・・・
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:03:22
- NIS2010の90日間無料体験版(>>6の奴)を有効期限、数日残してOS再インストールし
2週間後の今日になってアクティブ化したら有効期限が残り76日となっている
メアドとパスは前回入力したのと同じです
OS再インストールすれば何度でも使えるようだ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:08:41
- だからTrue Imageを使えと何度(ry
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:26:15
- True Imageで何ができるんですか?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:24:08
- 考えるんだ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:33:34
- 考えちゃダメだ感じるんだ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:48:15
- True Image厨はいつも有料なんて使わねーよクズとか詰られるのに頑張るねw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:11:26
- >>132
NIS2010 90dはインストールと同時にアクティブ化されるし
OS再インストールなんかしなくても
regキーのいくつか消せば何度だって使えるのに、何言ってんの?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:14:57
- True Imageじゃなくてもフリーで十分出来るだろカス
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:19:29
- こいよ無料厨、ノートンなんて捨ててかかって来い
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:49:31
- 今、試してみたがノートン180日キー→ノートン180日キーするには小細工が必要なのか
面倒臭いな・・・orz
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:53:43
- そうなん?12月に試した時は普通に伸びてなかった?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:37:18
- >>141
kwsk
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:09:34
- >>138
私、すごい美人なんです
レジストリ操作のやり方を教えてください
お礼にお昼をごちそうします
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:13:11
- はぁ?小細工?
そんなもんいらねーよ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:29:02
- >>144
つregedit
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:03:23
- ttp://www.comptalks.com/free-kaspersky-antivirus-keys-2010-6-month-activation-keys/
Free Kaspersky Antivirus keys 2010 6 month activation keys
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:09:09
- >>147
難しいorz
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:16:42
- ああ、sageるの忘れてましたorz
>>148
まず、hotmailのアドレスを用意
ttp://kaba.msn.com.cn/
中国のMSNのカスペルスキーのキャンペーンのページにアクセス
オレンジのボタンを押すと、hotmailのアドレスに期限6ヶ月のシリアルが届く。
こんな感じですかね。
ただ、貰ってから気づいたんですけど、kavの中国語版にしか使えないかもw
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:23:30
- >>149
どうも
よく見つけてくるね すごい
中国は狙い目かもね
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:36:51
- カスペにHDD壊されてから恐ろしくて使えない
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:52:16
- 俺のはメモリが1.5しかないからかカスペは重くて使えない
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:05:00
- 1.5Gなら別に重くないだろ
と思ったが、OSがあれなのか
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:15:34
- >>149
試してみました。中国語になります。なんとなく気持ち悪いw
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:27:31
- >>153
OSはXP
なんか知らんがカスペとバスタは相性悪いから入れられない
バスタは相性ってよりウザイだけかも知れんが
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:41:18
- メモリよりCPUの問題じゃね?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:51:06
- XPの1.5Gで重いってのはさすがにおかしいな
他の常駐ソフトとの相性の問題かもね
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:11:24
- CPUかもな。
うちのマシンはもう8年選手だから。
DELL8250ってこの当時はハイスペックマシンだったんだがw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:30:38
- 8年とか化石じゃん
E8600の俺ですらそろそろ買い替えを考えているのに
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:39:03
- PCオタクと比べるなよw
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:49:00
- 俺Pentium Mでメモリ768Mだとバスターはいけるけどノートン先生はきつかった
んでメモリ512M増設したらノートン先生おとなしくなったからPC買い替えるのやめた
あと1年XPで使うつもり
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:59:23
- >>158
気分害させたくないから突っ込むか躊躇したんだけど、
CPUの話をしてるのになんで型番しか書かないの?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:07:41
- >>162
型番みるのめんどくさかったからわかるひとにわかればいいかなと思ってさ
気分害したならスマソ。もうこの話やめるわ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:29:02
- マイコンピュータを右クリックしてプロパティ出すだけじゃないすか
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:44:55
- オタクはしつけえな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:53:09
- >>163
いや、あなたが気分害したらいやだなって意味
>>162だとどっちとでも取れる助動詞の使い方だったw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:54:00
- >>158
Dimension8300使ってたw
8250というとHT無しのPen4の2.4か2.53GHzか
さすがにちょっときついと思うぜ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:19:37
- 180日がついに残り15日のお知らせが出やがったぜ
さて、次はどこに動くか
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:07:37
- 脳豚90日がようやく終わったので180キー一個目を使用した
問題なく使えた
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:24:19
- >>168
また180日に決まってるやろ ドアホ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:35:08
- やべぇ、180日キーを100個程保存したテキストファイルが見付からねぇorz
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:54:55
- 俺が持ってる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:57:58
- 180日キレた後に180日キー入れたらそのまま使えるの?
それともアンインストールしてからキー入れるの?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:25:03
- 残り何日って出てるんだから残り2日あたりで
追加しときゃいいだけだろ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:27:00
- 180日キーください
- 176 :175:2010/03/30(火) 14:51:26
- 180日キー入手できたのでもういりません
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:53:56
- pcjapanの次に特別体験版のいれても使えるのか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:12:09
- つかえるよ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:26:17
- 180日キーください
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:42:04
- 実際、俺も欲しいわな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:45:21
- 1個あげようか?
- 182 :179:2010/04/01(木) 01:59:43
- もらいました ありがとうございます
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:01:38
- >>182
毎回つまんねーんだよボケ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:52:52
- ノートンて火狐だと勝手にアドオン入れるのか・・('A`) マンドクセ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:52:13
- 新カスペはあきらかにおかしい
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:18:22
- よーし、OCN限定で180日キーいくつか配るよ〜。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:58:33
- Avira Premuim Security Suite version 10 90日無料
Firewallありだが、英語版
ttps://license.avira.com/en/promotion-hylm9fbv7chaxs8zbl83
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:10:31
- ■簡易感染チェック 暫定版
@Windows付属のメモ帳を開く。
↓
AF5キーを1回押す。
↓
B日付と時間が表示されると思うが、
この日付と時間が「時間と日付」の順になってたら感染の疑いアリ。
感染の疑いナシ→2010/03/19 21:53
感染の疑いアリ→21:53 2010/03/19
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:09:07
- ( ゚д゚)ポカーン
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:31:50
- >>188
感染してました
対応策教えてください
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:50:47
- 俺も感染してるわ・・
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:32:16
- >>190
心配ご無用、感染しているのは>>188本人
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:03:11
- nortonの期限が30日切ったので、ドイツのキーを入れてみたが、エラページだった。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:09:25
- >>193
>>169
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:51:45
- >>193
>>191
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:15:53
- >>188
何の感染かと思ったら、あなたは正常ですよの感染疑いじゃないかぁw
よかった、キチガイの仲間入りじゃなくて
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%A2%E5%B8%B3%E3%80%80F5&lr=lang_ja&rlz=1I7GGLL_ja
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:28:14
- 日本語でおk
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:08:08
- nortonの期限が残り3日になったので新たに180日キー入れてみた
あっさり180日→180日が通ってワロタ
あと残り30個ほど持ってるけどいつまで使えるんだろうか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:28:58
- くれ
- 200 :norton180kure@inter7.jp :2010/04/09(金) 13:30:31
- ひとつ頂戴
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:44:11
- 180日キーはずっと使える
40個位あるから、ずっと安泰だわ
また、くれくれどもか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:51:01
- いっこぐらいいいだろくれはやくあと2日
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:00:54
- 早く早く ウハウハしたい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:04:30
- >>198
180日キーの入れ方なんだけど、「今すぐに購入」をクリックすればいいの?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:25:05
- >>201
2011年 2012ウィルスバスターでも使えるの?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:21:00
- nortonなら 2011 20012 2013・・・・
ずっと使える
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:24:11
- 複数キー取った奴ら大勝利だなw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:14:40
- >>206
orz
2010だけだとおもって4つに抑えた俺涙目
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:23:16
- 俺が社員ならずっと使えないように対応するから、何十個も使えると思えないな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:30:57
- 俺がドイツ人なら、面倒だから放置するけどな。
- 211 :193:2010/04/09(金) 19:50:37
- わかった。おすボタンが違うのか。
正規のとは違い「残り+180」じゃなくてまた180からだけどとりあえず更新できた。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:50:54
- Giveaway of the Day - Element TotalProtect(あと19時間くらい有効)
http://jp.giveawayoftheday.com/element-totalprotect/
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:30:49
- >>211
いや正規も「残り+180」にはならない
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:33:55
- 遠慮して2個しかとらなんだわ
そのうち1個は見知らぬ誰かにやっちゃったしw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:36:39
- 1個あげようか?
メアド晒してくれたら送るよ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:22:52
- 乞食が本格的に湧くのは5月終わりあたりからだな
まだ40〜50日くらい残ってるハズ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:33:07
- 乞食が乞食呼ばわりしてんじゃねーよwwww
お前も俺も恵んでもらった乞食だろうが
この乞食が!!
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:41:42
- 10年分程度のキーを持っている者はもう乞食じゃないから
格差社会は知らずうち乞食界も覆い尽くしてたんだよ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:05:45
- ここに居るならコジキだろ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:37:06
- >>216->>219の流れに吹いた
乞食乞食いうのはやめなさい
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:45:03
- 誤魔化したところで、本質乞食スレだぜ
- 222 :xyz369258147@g .com :2010/04/10(土) 11:40:31
- 180日キー余ってる方お恵みください
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:49:14
- ありがとうございます、わずかな時間で沢山いただきました
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:24:09
- NIS180日の期限が切れて5ライセンス版を買った俺は負け組
我が家はPCが4台なので1台分余ってる
- 225 :mM3Y2I5MWF@7chan .com:2010/04/10(土) 16:30:18
- NIS180日キー、余ってる方お恵みください
- 226 :mM3Y2I5MWF@7chan .com:2010/04/10(土) 16:41:14
- 225です、すみませんドメイン間違えました、こちらにお願いします
- 227 :y6587931@g .com:2010/04/10(土) 17:04:41
- 225です何度もすみません、上野アドレス使えなくなってしまいました
余っている方、まだ居られましたらお願いします
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:08:06
- そんな物乞いせんでも90日で我慢するなり他社のを試すなりすればいいのに。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:34:47
- 本当nortonにこだわり過ぎ
McAfeeならまだやってるじゃん
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 03:01:32
McAfee VirusScan Plus 2010 6ヶ月無料
ttp://us.mcafee.com/root/landingpages/afflandpage.asp?lpname=17224_vsp_trial&affid=707&cid=55697
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:45:59
- ↑それって3年版が470円で売ってるんだな
こうてもうたわ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:08:16
- >>230
まじで?
どこのサイトで買えますか
教えてすごい人
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:11:31
- 3年間普通に更新できて470円なら俺買うよ?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:24:52
- 【ホワイトリスト型】イージスガード【AntiVirus】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1270890856/
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:27:28
- 【フリー併用】avast!+MSE+gred AntiVirusのトリプルエンジン【最強仕様】
以下の順番にインストールする。
※ちなみに併用使用でも問題はありません。
http://www.bestofunder.com/?s=securitylicense
avast! Free Antivirus のダウンロード (日本語公式ページ)
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/
gred Anti Virus アクセラレータ | ダウンロード
https://www.gred.jp/avx/download.html
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:01:04
- ノートン90日版がまもなく切れるんだが、これに180日キーをどうやっていれるんだい?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:09:23
- 使ってやるから俺のメアドに送れ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:12:16
- 今送ったよ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:23:00
- ttp://gdata.pl/gdis6mcy
G DATA Internet Security 2010 6ヶ月用(ポーランド語)
とりあえず、尻はもらえたけど、そこから先は試してないw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:42:05
- 今すぐに更新、というところをクリックすればいいだけだなww
無問題で180日に延長されたww
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:08:19
- >>238
日本語版に登録してみたら使えた。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:17:08
- GOM/engからのリンク。
ttp://www.symantecstore.com/dr/sat4/ec_main.entry25?page=GretechNISDownload&client=Symantec&sid=37771&CID=415381&CUR=840&DSP=&PGRP=0&ABCODE=&CACHE_ID=415381
>>238
縁起が良いのやら悪いのやら。合掌
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:31:36
- >>234
それ3つ併用して重くならんの?
- 243 :242:2010/04/11(日) 05:33:01
- >>234の一番上のやつ踏んだら攻撃サイトがどうのこうのって出たわw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:51:12
- >>243
なんかさ、テキストがずらずら表示されつづけるよ、ウイルス?やっちゃった?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:39:31
- ウイルスセキュリティ 180日
http://www.sourcenext.com/vs/trial/form_180rm.html
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:47:22
- お断りします
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:12:19
- ソースネクストとバスターはとりあえずないな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:19:45
- Avira Premuim Security Suite version 10 90日無料
Firewallありだが、英語版
ttps://license.avira.com/en/promotion-hylm9fbv7chaxs8zbl83
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:05:11
- バスターは軽くて気に入ったけどな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:14:39
- うんこバスター
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:42:26
- _,. -―――- 、
/: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
/: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
/: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
/: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
/: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
/: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
/: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
/:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
// |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
{! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/
_人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V ウンコ♪ ウンコ♪
`Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ *
/::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
. /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ
//:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧ , ィ´
/:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
!:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
|::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ *
`ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
//:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/ ヽ:::::::::::/
/⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:53:39
- しね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:30:25
- 軽豚の頭の悪さは異常
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:46:42
- ヲレの事ぢゃないよ(@w荒
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:05:36
- >>240
登録できたのは製品版ですか?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:25:40
- McAfeeならAOLが提供している無償版のアンチウイルスがあるよ
http://www.borneomarathon.com/jpn/
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:33:00
- ↑
infected with JS.Redirector.12 って言われる クリックしちゃダメ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:51:04
- >>238
どうやるのかさっぱりわからん
- 259 :238:2010/04/12(月) 00:53:26
- あー、理解した。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:30:17
- >>178 ていうかPCjapanのあとに特別体験版は使えねーじゃん
英語版のノートンは使えたが
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:29:44
- >>258
ttp://www.mydigitallife.info/2010/04/11/g-data-internet-security-2010-free-download-with-6-month-license-serial-key/
キー20個頂いた
ごっちゃんです
- 262 :240:2010/04/12(月) 11:02:19
- >>255
公式ページにある体験版
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:29:22
- G DATAっていいんですかね?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:41:06
- 結構良いと思うよ
ただで使えるならまったく文句ねえよ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:10:11
- >>262
d。製品版登録でいければ期間すぎてもつかえるんだけどなー。まあ入れ替えりゃいいのだが
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:15:57
- G DATA 2010かなり軽くなりました
FWは弱いけど実用レベルの重さです
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:46:31
- ここ見て逝けた
この尻って体験版なんだね
ttp://www.techno360.in/g-data-internet-security-2010-free/
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:24:25
- 体験版てどういうこと?
日本のサイトから30日体験版ダウンロードしてインストールしたら
体験版か製品版かどちらをインストール?と聞かれ、製品版をインストールして
6ヶ月キー入れたら使えるようになったよ
良いのか悪いのかは知らね
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:32:56
- G Data確かに軽くなった
BitDを買ったばかりなのに・・・
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:54:20
- >>268
同感
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1271080284605.png
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:07:25
- >>270
プログラムバージョンもアップデートしてね
最新は20.2.1.8
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:07:50
- 30日体験版にキー入れられないの?
残り数日になったら「どうする?」窓が出てきて入力できるんじゃないかと予想してるw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:17:55
- ノートンキー切れたらG DATAも一度使ってやるか
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:31:29
- ノートンとG DATA どっちが軽いの?
あとG DATAの6ヶ月キーはキー入力だけでいいの?
キー要求したメアドは不要なの?
ノートン少し残っているけど、乗り換えようか迷い中・・
当然、G DATAのキーは着実に採集中w
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:33:15
- >>274
ノートンの方が良いよ
G DATAは振る舞い検知もないしちょい古い設計
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:33:54
- デュアルブートでどっちも使ってるけど
ノートン360 v4.0の方が軽いよ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:41:25
- >>275
>>276
ノートンですか!ありがとうございました。
G DATAのキーだけどBrak wolnych certyfikatowの表示が・・
もうキーが無くなったようだ・・
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:52:37
- とうとう無くなったか
6ヶ月キーのありかを教えてくれた人に感謝しありがたく使わしてもらおう
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:00:41
- 良かった、駆け込みで20個ちょいげと出来た
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:07:58
- 20個というと10年分?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:19:09
- そうだわな
まぁこの尻がノートンキーのように連続でとか
来年以降も使えるかは分からんけど
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:29:01
- >>280
違う。どのキーも2010-10-12迄しか使えない。
http://jyo.eisuku.com/home/?s=license-key
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:41:30
- なんだ キー連続使用おkの先生のままでいいや
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:45:37
- >>282
そのリンクのどこに有効期限書いてあるの?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:49:32
- 配布が終わったからページも消えてるのか
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:53:19
- 何故リンク先を読まないのか
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:02:24
- リンク先にそれらしい項目が見当たらないんだけど
探しそこねてるのかな
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:08:26
- >>282はガンブラー感染サイト
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:12:59
-
Free 6 Months BullGuard Internet Security 8.7 subscription
ttp://www.techno360.in/bullguard-internet-security-8-7-free/
なんかよくわからんけどこんなのも
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:14:47
- 変なリンク載せてる奴は通報しよう!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:20:59
- >>282
踏んでもた…orz
サイトから何にも落としてないしAdobeのJAVAオフにしてあるからなんとも無いと思うけど…
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:38:38
- 282を踏んだ人
1-GENOウイルスに感染した場合、regedit.exe(レジストリエディタ)が起動不能となるため、起動するか否かを確認する。
レジストリエディタの起動確認方法はWindowsの「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「regedit.exe」と入力して「OK」ボタンをクリックする。起動しない場合は感染の可能性が高い。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:53:34
- 心配な人はカスペエンジンでスキャンしてみれば?
http://support.kaspersky.co.jp/viruses/solutions?qid=208283462
ちなみに変なリンクではありませんw
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:58:47
- ここにいる奴らならさすがに対処してるだろ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:14:53
- うちはavast!がJS:Illredir-AQ [Trj]だといってガードしてくれた
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:09:38
- NIS180が切れたから久々にパンダ90いれてみたわ
別に危ない遊びはしてないからこれで十分かな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:16:05
- 今回爺出たの尻入れたヤツ、更新時期が来たら
別の尻が入るかどうかのレポよろ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:03:51
- >>296
いやいや何とも、豚よりパンダの方がいいじゃないかw
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:51:37
- NISからpandaに乗り換えてスキャンかけてみたらハッキングツール云々で↓が出てきた
Exploit-ANIfile [McAfee] Trojan-Downloader.Win32.Ani.c [Kaspersky] Troj/Dloader-KH [Sophos] Exploit.Downloader [AVG] Exploit/LoadImage [Panda]
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:58:18
- >>299
2ちゃんのログじゃねえの
どっから出てきたかも問題だな
無害の可能性が高い
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:28:01
- >>300
出所はnasa\world wind 1.3 って書いてあるわ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:47:03
- パンダは誤検出ランキング第1位
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:49:51
- なんか前のより少し軽くなってる感じはするな>ぱんだ
とりあえず3ヶ月付き会ってみるわ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:10:35
- パンダの体験版使ってるの?w
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:31:12
- パンダに童貞うばわれた
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:28:34
-
>>304
これ入れたんだが、何か笑いのポイントでもあるの?
ttp://www.pandasecurity.com/japan/promotions/microsoft-vista/
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:43:04
- ぴーあんどえー
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:01:45
- パンダは何食べてんだろね?
パンだ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:03:29
- 斬新なダジャレだな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:11:08
- >>308
おまえ馬鹿だろ。
パンなんか食ってるわけねーだろよ。
さっきヤフーで検索したら笹食うって書いてあったぞ。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:17:26
- G DATAの体験版のキーは2010年版のみでOK?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:18:01
- う〜む、検索しないと知らないってのも・・・凄いな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:45:52
- ↑おまえ真面目かw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:46:52
- ZoneAlarm Proが24時間限定で一年無料やってるね。
需要ないか・・。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:35:42
- 24時間限定はまだ始まってないし、facebookのとは別
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:33:51
- 誰か180日キーくれませんか?
- 317 :316:2010/04/13(火) 20:42:13
- 頂きました
ありがとうございます
- 318 :316:2010/04/13(火) 21:15:11
- >>317
クレクレ対策には適している方法だね
これならクレクレにも対策できてるじゃないか
テストしてみただけでありマジでほしいわけではないので大丈夫です
- 319 :316:2010/04/13(火) 21:20:59
- >>317-318
おまえら誰だよw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:24:31
- 欲しいのならメアド晒せよ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:10:18
- 背に腹は代えられないのでメアド書きます・・・
ノートン180日よろしくおねがいします
mitazonoshinji@gmail.com
- 322 :316:2010/04/13(火) 22:12:37
- >>319
おまえがだれだよw
------------------
kuroryuu@furime.jp
↑くれるんならよろ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:22:47
- kuroryuu@furime.jpの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.12 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?q=kuroryuu%40furime.jp&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:39:31
- ノートンの180日って1つにつきPC3台までなんだよな
手持ちの2台に入れて、それがあと60日くらい残ってるんだが、
残ってる1台分のキーは、この2台の日数がゼロになっても
影響は受けないんか?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:45:53
- >>324
残念ながら0日になる
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:18:04
- >>321
なにこの生々しい名前。送ったよ。
>>322
送ったよ。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:38:32
- >>322
戻ってきたで?( ・ω・ )
- 328 :321:2010/04/13(火) 23:40:21
- >>326さん、ありがとうございます!
名前の件はないしょということでw
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:58:29
- すいません。NIS90日体験版が切れてしまいました。
どなたか、余っている方がいらっしゃいましたら、お一つ恵んでください。
お願いいたします。
mitsuya.koki@gmail.com
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:07:14
- またしばらくこの流れやるのか?w
- 331 :329:2010/04/14(水) 01:10:54
- そうですよね、軽率すぎました。
申し訳ありませんでした。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:30:16
- 乞食君たちは>>314貰いに逝かないのかな?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:46:34
- 糞ソフトは乞食にも人気ないからな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:20:56
- 糞ソフトなのかそうじゃないのかすらわからんからな
ある程度実績がないとネットの評判なんて自演だらけだし
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:23:15
- 有名なソフトだからだいたいの人が分かってるよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:29:17
- >>335
その「だいたい」ってのはどこにかかってんの?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:31:12
- 「だいたいの人」だろ
日本語大丈夫かよ
君が知らないだけってこと
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:40:31
- >>337
面白いこというね
知ってる知らないの話なんかどこでした?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:44:27
- 以前何かのキャンペーンで配布されてた1年間フリーの
ZoneAlarmProを暫く使ってみたけど、やけに重かったんで
すぐに捨てた
まぁいちいち設定するのがめんどいズボラな人には向いてるかも
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:48:04
- >>338
俺がしたんだよ
しつこいな
ZoneAlarmが好きなのは分かったよ
俺はいらねえよ糞だから
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:49:39
- >>340
おまえ誰と戦ってるの?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:51:54
- >>341
戦ってねえよ
お前が絡んでくるから答えてやってるだけだろ
日本語も分からねえみたいだし頭おかしいのか
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:54:16
- >>342
おまえ面白いな
ZoneAlarm向きだよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:58:08
- なぜ急に伸びてるw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 05:02:54
- 毎度の低能大騒ぎ状態なんだよwww
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 05:05:36
- だいたいの人は、フリー版のファイヤーウォールしか使ったことない人ばっかりだよ。
今は他と同じように総合セキュリティになってるから、PRO版試すチャンスではあるな。
特徴は貧乏低スペックPCユーザーが動作が重いって0.01秒に拘ってしょっちゅう騒ぎ立てるけど、
普通のPC使ってる人は全然問題ないから、試して合わないなら捨てるっていう極一般的な利用法でいいじゃないか。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 05:37:19
- それぞれ使ってるブラウザやソフトとの相性もあるからな
一概にどれがよくてどれが悪いなんて言えんわ
バスターとソースネクストだけはないけどw
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 05:41:08
- 良ければ人気あるだろ
ファイアウォールだけじゃほしい人も少ないだろうしね
うるせえこと言うなら使ってみればダメなのも分かるからら使ってみろ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 06:11:34
- Aviraがあまりあがってないな
人気がないのか、プロモキーの配布状況がしょぼいのか、
ついでにちょと質問、たとえば外国でキーを手に入れたとして
それはその国の言語版にしか使えないものなんだろうか?
まちまちかもしれないけど、だいたいの話でいいので教えて
- 350 :349:2010/04/14(水) 07:49:38
- ああこれは一般的な状況を知りたいということ
Aviraに限らず
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:51:59
- ノートンとZoneAlarm pro両方使っても大丈夫ですか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:30:12
- ノートンのファイヤウォールを無効にすれば使えなす
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:30:47
- >>352
ありがとう
そこまでして使う必要あるかな〜どうなんだろう
意味ないかな〜
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:33:00
- >>353
ないよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:41:58
- >>354
どうも
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:42:02
- ↑コイツのパソコンじゃなく>>353オマエのパソコンで不都合な点がないか試すんだよ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:51:10
- 試すまでもねえだろ
そこまでして何するんだよ
だいたいそこまでしたいなら他のもっと性能の良いの使った方が良い
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:52:46
- というかノートンで十分だろ
性能もZoneAlamに劣るとも思えない
ノートンに不具合があればそういう手もあるだろうが
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:53:31
- ZoneAlarm proはファイアーウォールでは3本指に入るぞ
ノートンなんて問題外
入れるべき
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:01:31
- freeしか使ったことねえやつらが必死だなw
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:24:46
- ttp://promotions.zonealarm.com/security/en-us/cdn/pt/index.htm
ZoneAlarm・ Pro Firewall
License valid for 1 year (4/13/10 to 4/14/11).
License valid for 3 PCs, new customers only, 1 per customer.
太平洋時間で4/14 朝6時 日本時間 4/14 22時まで限定
IDENTITY GUARDの方は北米地区限定
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:29:22
- ZoneAlamなんてうんこだろw
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:39:14
- ZoneAlarm入れてみたが
インストールすると空白のダイアログ
アンチスパイウェアの設定を開こうとするとまた空白のダイアログ
やっぱうんこかも
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:49:31
- 総合セキュリティじゃないソフト使ってるなら分かるけど
NISインスコしてるのに火壁切ってZAとかアホすぎ^^;
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:10:59
- いろいろ試してみたいんだろ
タダだし好きなように遊べば良いじゃんw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:19:48
- 上から目線wwww
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:26:51
- 上にいるから当然
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:27:21
- ZoneAlamをサブで入れてみようと思ったが
クレジットカード情報とか入力しなければいけないのか
無料でもめんどくさいからやめた
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:37:16
- >>368
いや
最初のメールアドレスと氏名のところだけ入れればいい
その後の画面は無視でOK
メールはすぐには来ない
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:35:29
- メール来るまで3〜4時間掛かった
今日中に来るとは思ってなかったから迅速な対応だな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:42:16
- >>369
サンキュー
- 372 :316:2010/04/14(水) 17:22:10
- >>326
トンクスw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:29:27
- このランキングは何だ?
ウイルスキラーが1位とは・・・
1位 ウイルスキラー 12.78%
2位 AVG 5.10%
3位 カスペルスキー 4.54%
4位 ウイルスバスター 4.10%
5位 MSE 3.56%
6位 ESET 3.05%
7位 ソースネクスト 2.5%
8位 ノートン 1.00%
9位 マカフィー 0.29%
10位 G Data 0.24%
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:50:45
- おまえこそ、どっから持って来たんだよ?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:30:18
- 情報源を明かさないのがプロのポリシー(キリッ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:33:13
- ZoneAlam使ってるのは情弱だけ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:47:07
- >>374
AV-TEST.orgだろ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:37:04
- ZAPいいね、もらっといて良かったよ。
AVの期限切れ近いんで、とりあえずパンダのクラウドでも入れてみようかな。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:35:25
- このZoneAlamPro日本語では使えないの?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:05:54
- ZAの日本語サポートは終了しました
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:14:22
- さすがは乞食スレ
平日昼間に盛り上がるんだなw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:16:21
- 目糞が何言ってんだw
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:27:49
- 鼻糞の反撃
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:01:17
- ↑
腋臭が横槍
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:15:25
- ↑
糞の湯気が追い打ち
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:38:45
- ↑
河原乞食から一言
本物の脱糞から一言
↓
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:24:13
- 自演乙
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:21:54
- スマホWM用の豚試してみたが、動いてんだか何だかよく分かんないや
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:17:49
- ZoneAlamPro うっとおしくて1日でアンインストール
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:18:45
- ぱんだちゃん、メモリくいすぎだな
先生にもどすかマカフィいれるかするべか
マカフィの話がほとんど出ないんだがどんな感じ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:25:44
- マカフィーはメモリ食うべ
どんどん肥大化してくるからな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:35:17
- そか
色々試したかったが素直に先生に戻すか
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:44:14
- 2007年以来、先生のベストバランシングなポジショニングは注目に値する。
対抗はKISぐらいだったけど、2010で突然こけた…と思う。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:03:58
- 軽くなった先生悪くないよ
5年オチのオンボロダイナブックでもよくうごく
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:11:54
- ノートンはあなどれないと思う。
軽いし。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:52:18
- ファイアウォールごときで重いとか軽いとかって、PC買い替えた方がいいと思う
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:45:11
- ノートン2008体験盤入れた後で、ノートン2010体験盤使えますか?
- 398 :397補足:2010/04/19(月) 04:48:59
- ちなみにノートン2008体験盤はインターネットセキュリティ。
2010体験盤がアンチウィルスのみだったら使えるとかあります??
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:01:59
- BitDefenderの360日無料きてるよ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:32
- ttp://www.techgravy.net/2010/04/free-trend-micro-internet-security-2010.html
バスターでいい人向け? 1年
多分、英語版のみ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:09:14
- >>400
どうやるの?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:46:37
- >>401
ttp://www.trendmicro.com/ftp/products/tis/TIS_Download32bit.exe
か
ttp://www.trendmicro.com/ftp/products/tis/TIS_Download64bit.exe
どちらか必要な方を落として、
Enter this product key pfeo-9996-0691-8113-9527 ( OEM version )
このキーを使用で行けると思うよ。
バスターは使ってないので試してないけど。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:48:58
- どうせ日本語OSだと更新できないんだろw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:29:50
- BitDはメアド分期限が延びるのか
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:06:01
- 前のはアップデートできなかったから様子見
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:07:26
- >>402
わざわざどうも
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:45:05
- bitの件を詳しく
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:50:43
- >>402
試しに入れてみたが
アップデートは問題ない
プロダクトキーはそのアドレスから落としたものには問題ないが
日本語体験版には無効なプロダクトキーとなって適用できなかった
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:03:47
- 1年有効ってことは、6ヵ月後にいれたら6ヶ月しか使えないのか
今ノートン6ヶ月入れたばかりなので
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:11:12
- すごいじゃん俺も180日ノートンからバスターに変えようっと
180日はまたバスターが終わってから使えるしな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:29:29
- >>402
COMODOアンインストールしろ・・・だと・・・
お断りします
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:01:00
- バスターは日本語OSを弾くとか案外厳格なんだね...
ノートンとG Dataが太っ腹過ぎたのか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:10:25
- 一時的に言語設定変えて再起動してもインスコできないの?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:39
- ごばくすまんこ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:15:33
- >>399
BitDefenderはコマンドライン版インスコしてるからなぁ 残念
でもURLをplz
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:02
- BitDefender Internet Security 2010 free for 90 days.
http://www.techgravy.net/2010/04/free-bitdefender-internet-security-2010.html
Visit http://amyou.net/ ro and double click the photo as below,
http://sites.google.com/a/wongsk.twbbs.org/wongsk/image/BIT2010-5.png
http://sites.google.com/a/wongsk.twbbs.org/wongsk/image/BIT2010-2.png
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:38:03
- >>412
>>408が日本語osでアップデイト問題ないと書いてる
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:39:54
- >>417
ごめん「日本語体験版を弾く」だった
- 419 :415:2010/04/20(火) 00:43:03
- >>416
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:43:49
- >>416
カギ取りまくれば無限いけそう?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:51
- >>416
乙。
バスターよりこっちの方がいい。
>>420
そうだといいね。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:32:07
- バスター情報ありがとう
英語版だけど問題ない
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:55:04
- >>416
2番目のURLは感染サイト
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:27:25
- >>416
日本語いける?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:49:45
- >>424
日本語版で使えたよ。
4つ登録して期限を1年にするのは試してないけど。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:51:53
- 1
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:09:15
- バスター人気ないな〜
ノートンからバスターに代えてみた
今まで行ってた怪しいサイトが、ノートンではスルーだったが
バスターではデンジャラスサイトでアク禁になってた。
行きたいサイトだからノートンを信じるか、バスターを信じるか
悩むところだw でも今までさんざん行ってたわけだしwww
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:08:34
- だってバスターだから仕方ない
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:33:59
- アク禁にしばすた
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:21:35
- 総合防御力1位 ウィルスバスター
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:41:58
- >>425
ありがとう
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:18:22
- http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100420_362429.html
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:50:12
- G DATA6ヶ月キー再インスコする時パスワード求められるのな
170日残ってるキー一つ無駄にしてしもうた
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:22:21
- ビットディフェンダの性能はいいからな〜
1年版買ったばかりなのに3ヶ月キー集めちまった
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:29:42
- 60日 だと思う
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/trialware/nis2010/gretech_corporation_nis_17.5_oem60_20969280.exe
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:37:15
- 乙。
なんかファイルサイズでかいね。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:47:04
- ビットデフェンダー集めても2010しか使えないでしょ?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:49:58
- >>433
有益な情報乙 でもG DATA使ってみたかったから
ノートンキー切れたら一回入れてみるつもり
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:33:31
- norton trial resetってどうなの?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:36:48
- そんなもんは素人しか使わんよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:06:52
- そんなスパイウエアは素人しか使わんよ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:31:09
- >435
乙。これだね
ttp://www.gomplayer.jp/
一番下に60日体験版のバナー広告がある。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:14:58
- NIS2010ロシア版はまだ使えるよね?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:16:11
- >>416
ゴチニナリマーシタ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:19:04
- >>444
感染サイトが含まれてる
アンカーつけると被害も広がる可能性がある
それともわざとやってるのかな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:26:12
- bitよりバスターだろ 1年だぞ1年 反応薄いな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:28:28
- >>446
バスターは日本語版に使えたら反応もう少し大きかったんじゃないか
英語版にしろ今後のバージョンアップもできるのか疑わしいし
いずれにせよバスターはここではあんまり人気ないと思うぞ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:39:38
- バスター英語版使ってるけど
毎日アップデイトも着てるし、ただ英語ってだけが問題だが
別に難しい英語ではないし、日本語版のバスター画面説明サイトで予習ばっちり
問題は日本語ではないという気分的な問題かな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:35:21
- >>440 >>441
さすがはプロ乞食
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:11:52
- >>416
このbitのHPだけど何語なんだろう?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:32:18
- >>450
ルーマニア語
Serial表示画面で5月3日ってでるけど、Serial登録できる期限?
機械翻訳なのでイマイチ分からん
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:06:13
- ノートン180日キー複数登録でけた
マジで1つにつきPC3台まで使えるのね
こんなにおいしくて良いの
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:13:32
- ノートン4つキーもってるけど大事に保存してる
今はバスター1年使ってから、来年2011でキー使うかなw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:17:12
- キー2つで1年だから10年以上持つやつざらにいるんじゃないかな
いつまで登録できるんだろ^^
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:28:39
- >>451
その上に書いてある番号の話みたいだね
何かの賞品が抽選で当たるみたいなことだと思うけど
5月3日に発表があるから保存しておいてねってことじゃないかな
もちろん俺もよく分からねえけど
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:30:00
- >>451
英語に機械翻訳した限りではその上の番号のことで
シリアル番号とは関係ないように読めるけど
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:30:59
- >>451
ありがと。
5/3が期限という意味に取れるね・・
シリアルNoと思っていた数字はディスカウントのコードだったらしいw
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:32:07
- リロードしろよw
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:06:58
- 早くノートンの180日キー使えなくなれよ!
金払ってる奴らに失礼だろうが!!
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:09:57
- 使用者が多いほど性能上がるからいいだろ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:20:32
- >>459
てか、おまえ金払って購入してるわけ?
なら、なんでここにいるわけww
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:55:59
- 180キー期限切れたから180キー入れたら普通に使えてた
二個しかとってなかった俺は負け組だ!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:59:05
- ここにいる奴ってデパートの試食コーナーうろついてるルンペンと同じだなw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:05:58
- >>463
外で人がいるところでそんな恥ずかしいことは出来ない
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:06:35
- 明日はどこで試食するかな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:03:27
- 試食乞食は、もらって食べ、立ち去るだけ。
ここの住人の凄いところは、英語圏はもちろん、
ドイツ語圏、スウェーデン、ルーマニアなど、
有りと有らゆるところから、情報を拾ってくる。
どうやったらタダで得するかを徹底的に検証する。
(一部のコバンザメ乞食を除いてではあるが)
まさに才能の無駄遣いwww
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:07:49
- >>466
あふれる才能を無駄に使う方が、
才能ゼロで乞食してるお前みたいなリアルルンペンより、
ほんのちょっとだけ(100000倍くらい)マシだと思いますが何か?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:14:59
- 目糞鼻糞
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:32:05
- こうもルンペンが多くなると登録から1年間有効のキーじゃなくて、
2010-1-1〜2010-12-31までの1年間有効とか対策して来るだろうな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:54:34
- マカフィーじゃなくてノートン使ってるんだが(XPSP3)、
昨日の深夜、暴走気味になったのと何か関係あるんかな?
svchost.exeはウィルスだった!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271893428/
- 471 :m8261497049@dea-aa.net:2010/04/22(木) 09:22:40
- 餓鬼ですみません
NIS2010の180dキーを恵んでください
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:28:43
- NIS2010 180dキーを1つしか取得していなく、あと5日になってしまいました
どなたかたくさん取得した方、恵んでください
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:30:27
- ↑↑↑
あっ、忘れました
メアドは nis2010@inter7.jp にお願いします
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:37:13
- またかよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:37:39
- >>473
おくったよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:45:47
- >>472
バスターで我慢しろよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:46:44
- 475が送ったからもう送らなくていいよみんなw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:56:15
- 180日キー=コジKEY
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:59:29
- >>475
コジKEY ですが、まだ来ていないようです
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:31:40
- 捨てアドで貰おうなんて甘い。ISP発行のメアドなら送ってやる。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:31:57
- >>475
きてねーじゃねーかいたずらやめろ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:14:18
- 475
10個くらい集まった?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:25:52
- やさしいひとさんくす
- 484 :473:2010/04/22(木) 14:33:46
- やっぱりだめですかね
1個も来ていないです (⊥°⊥)
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:49:25
- 乞食必死だなwww
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:17:07
- おくったよ>473
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:37:51
- 予の挑戦を受けるがいい。
組み合わせを変えれば、
汝に光が射すじゃろう。
JVD3H9Q4B7P69H4BJHYHGV74G
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:04:29
- >>487
掲示板に商用コード張ると訴えられるぞ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:45:32
- ルンペンなんて超久々に聞いたな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:46:41
- 図書室で読んだはだしのゲン以外で見たことない
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:35:32
- ルンペンw
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:45:25
- この国のトップ:金持ルーピー
この国の底辺:乞食ルンペン
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:55:34
- クンタキンテ
- 494 :473:2010/04/22(木) 22:54:46
- 8つも送っていただきました。
ありがとうございました。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:03:39
- おう、ルンペンご機嫌ね
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:10:15
- >>494
返せ!
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:57:29
- ルンペン2011のβもう来たのか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:27:39
- ルンペン・ルンペンて言うのは止めてくれ。
ここを見ている奴は皆ルンペンだろが。
と言うと古事記とくるか。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:10:39
- 180キーを何個も習得する意味あるの?
翌年に、その年の体験版でるのに
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:23:45
- コイツ↑もノートン祭りがまたあったらキーを漁る、に@キー
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:50:49
- まあ大量にキー取ってる人は一時的なテンションでやっちまっただけだろ
実際そんなに必要ないだろうしな
だからほいほい他人に配るしそれに集る奴もでてくるわけで…
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:11:33
- >>499
良いからお前もお願いしてキーもらえ
- 503 :473:2010/04/23(金) 08:27:16
- ちなみにですが、一個も送っていただいておりません
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:43:24
- 俺が体験版で済ましてる理由は、飽きっぽいから
買っても1ヶ月で飽きて違うウィルスソフトを入れたくなる病
体験版でもそれは同じなんだ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:19:32
- 貧乏だからの間違いだろ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:44:53
- <<487様 ヒントください。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:47:35
- まぁ、90日が一番丁度良いでFAなんだけどね。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:58:31
- bitはもう種切れなのとか?
落とせたヤツ、シリアル付きのメールが来たのってすぐだった?
それとも時間かかった?
30分くらい待ってるんだけどまだ来ない
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:58:47
- >>499
習得(笑)
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:18:40
- >>508
以前はすぐに着たよ
遅くとも1分程度待てば着てた
- 511 :508:2010/04/23(金) 16:26:44
- >>510
そうなんかぁ
これはもうダメかも知れんのぅ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:29:44
- PCがフリーズしたから電源ぶっちして再起動したら、
90日試用ノートンの使用期限切れたとか表示された・・・
俺も180日キーをルンペンさせてくだしあ><
rantan0120あっとyahoo.co.jp
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:02:47
- おい、ルンペンども。
おまえらにNortonは使いこなせまい。
さっさと、キー晒せや。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:15:04
- >>513
使いこなせるルンペンには>>487が既出ぢゃん
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:23:14
- Nortonキー598個確保
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:31:24
- >>515
方法は?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:29:44
- >>516
ベッドに横になる
- 518 :512:2010/04/23(金) 21:32:11
- まだ一つもキーが来ないのですが(´・ω・`)
>>487でもいいのですが使い方どなたかplz
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:34:02
- >>511
今試したらすぐメール来たけど
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:43:42
- >>518
いつまでやってるんだよ
スレ違いだ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:21:16
- >>518
おくりました
- 522 :mukechin@ドコモ:2010/04/23(金) 22:48:31
- おいらにもくれよ!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:53:40
- >>522
どうぞ
おくりました
- 524 :512:2010/04/23(金) 22:57:55
- >>521
貴方ですか[写真集][IV] Owner(20080608-160151)のアルバムっての送った人
ウイルス送付するの止めていただきたい(`・ω・´)
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:58:56
- >>524
wwwwwwwwww
って、yahooメールってウイルスチェックないの?
- 526 :512:2010/04/23(金) 23:07:53
- >>525
あります、けどメーラーで送受信してるので;
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:19:02
- メールでウイルス送ると逮捕されるぞ・・・
- 528 :473:2010/04/23(金) 23:26:34
- 何を言われても仕方が無いのですが、いただけないようです orz
あぁ〜、あん時もっとたくさんキーをGETしておけばよかったと激しく後悔
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:40:00
- たっくん乙
- 530 :508:2010/04/24(土) 00:48:46
- >>519
あれ?と思いIEで試したところすぐ来ました
Opera10.51(スクリプト入)では何かが引っかかってたようです
情報dでした
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:50:17
- >>528
バスター1年もあるのに、なんでノトンに拘るかなぁ?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:00:14
- コジKEYがネトゲのレアアイテムみたいになってるからじゃね?w
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:10:25
- 確かにここのルンペンは廃人と同じ臭いがする。
- 534 :512:2010/04/24(土) 12:28:33
- > はじめまして。。真奈美と申します。
>いきなりメールしちゃって迷惑だったらごめんなさい。
>掲示板を見て、私の理想に近かったので連絡しました。
>ずっと気になっていたんです。
>それで今回こうしてメールさせて頂きました。
>
>実は私は事業の方が忙しかったのと色々な状況から中々普通の
>男女がするような恋愛ができない状況にあるんです。。
こんなメールとウイルスしか来ないのでノートンは諦めます。
皆さんどもでした・・・
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:08:11
- ノートンキー祭りは去年の冬の前に1回あったハズ
たぶんまたやるだろうから、今年の冬あたりに期待しとき
それまでは他のメーカーのを試すいい機会だと思うよろし
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:45:56
- 情弱丸出しだな
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:51:38
- 自己紹介乙
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:44:29
- ノートン祭りは2回じゃなかったか?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:56:26
- >>535
半年 楽しみに待ちます。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:30:35
- >>537
535本人乙w
>>538
YES
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:40:33
- >>538
串刺しかたが判らずキーが取れないとか
ドイツのキーなので、日本での使用制限を検討しているらしいとか・・
色々あったな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:12:31
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <YES
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:13:07
- だからお前らは限度というものを知らないからな〜
特価スレの連中と同じw
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:15:27
- ノートンキー30個持ってるけど、1個も使わずに放置プレイ。
「使ってほしいのかい?いーや、まだまだ。おあずけだよ、フフフ」
そんなドSな俺は、ブルジョアのKEY族(貴族)。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:21:53
- >>544
コジKEY族→ひとり珍鍵団
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:47:04
- >>542=>>535ですね
わかります
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:26:21
- Norton Internet Security 2010 の価格が気になったので価格.com で調べた。
最安価格(税込):\4,929 【2010/4/25(日)】
う〜ん、微妙(沢山キーを持っている人を羨ましいと思うか否かの気持ち)
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:50:01
- ま、まあ、羨ましいと思わない人はそもそもお金出して買うだろうからこここないと思うしw
おいらはここの住人だから羨ましいですぜ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:21:09
- ノートン? インターネット セキュリティ 2011 ベータ版
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nis2011beta_overview
ノートン? アンチウイルス 2011 ベータ版
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nav2011beta_overview
おい、乞食ども。 実験台になってやれ。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:26:10
- 2011でキー入れられるのか試して
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:30:59
- これすごいな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:34:54
- なにがどういうふうにすごいの?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:39:01
- すごくないよ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:52:56
- 角度とか
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:21:28
- 感触とか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:26:38
- あかん、体験版がの期限がきれそうや;;
誰か180日キーをください>< よろしくお願いします!
rin0807jpppあっとyahoo.co.jp
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:29:12
- みんなノートンにこだわりすぎ
BitDefenderかなり良いよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:59:57
- ノートンのキー持ってるけど、この前の1年バスターにした。
バスターの方がいい感じだ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:02:10
- NIS2010を3480円で買ってきた私は勝ち組ですね
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:11:10
- >>556
22才乙
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:13:05
- セキュリティー入れる必要のない奴が勝ち組だよ
どうせお前ら海外エロサイトばかり巡回してるんだろw
- 562 :556:2010/04/25(日) 15:18:45
- 早速届いたわ。有り難うな。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:29:04
- 2chのリンクを踏んでガンブラーに感染済みの
マシンで書き込んでることに気づかぬ>>561なのであった…
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:38:10
- >>556
送ったよ!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:40:46
- マカフィー使いづれー
- 566 :556:2010/04/25(日) 22:51:37
- >>564
ありがとう!
4つもくれるなんていい人だ^^
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:22:54
- >>557
bitいいの?
使い心地を教えてくれ。
4年ほど前少し使っていたが、作動・スキャンが重かった印象がある。
検出率はいいんだけどね。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:35:36
- 自分で使ってみるのが一番じゃね
おれは十分に軽いと思うけど
というかどれも軽いから区別つかん
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:53:34
- カスペエンジンからbitエンジンに変わったFsecureは大分軽くなった
ノートンのほうが気持ち軽いと思うが
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:55:59
- たくさんのファイルを検索したりするときはノートンよりも速いね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:12:45
- >>556
おくりました
次はちゃんとかうんだぞ^^
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:17:45
- すみません
僕にもNIS2010の180日版をいただけませんか?
dellprius1あっとyahoo.co.jp
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:20:21
- 572です
「ライセンス的に無問題なら」ということで
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:24:39
- ライセンス的に問題ありです
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:26:54
- 572です
そうですか…
残念ですが、ご遠慮しなくてはならないです
スレ汚し、すみませんでした
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:27:50
- アドレス的にオタ問題ありです
- 577 :572:2010/04/26(月) 00:30:05
- ふざけるなクソ!!!ウィルス送りやがってボケカスゥ!!!!!
- 578 :572:2010/04/26(月) 00:43:53
- 鼻糞ども、とっとと送りやがれ。ドアホがっ!!!
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:51:00
- (´・∀・`)
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:11:55
- >>572
おくりました
今度はちゃんとかうんだぞぼうず^^
- 581 :572:2010/04/26(月) 01:27:30
- >>580
死ね!
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:16:30
- 日大の個人情報流出が祭りになってるけど、普通にノートンを入れとけば
キンタマなんかも防いでくれるんだろ?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:46:21
- >>581
送ったよ!
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:18:47
- 572です
そのアド捨てたのに、何言ってんだ?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:24:27
- >>584
なんでですます調とだである調がごっちゃになってるんだ?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:25:38
- でっていう
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:54:39
- BDキーででおなかいっぱいです。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:16:45
- あの、どうやったらキーもらえるの?
俺にもくれる人いるのかな? ん?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:03:42
- 俺にも
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:13:02
- 俺にも
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:17:40
- BDキーって何ですか?
良いものなら俺もほしい
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:43:40
- まだなんぼでも貰えるだろが
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:20:16
- 先日キーを24個もくれた方、再度御礼申し上げます
つきましては少しおすそ分けをしようかなとも思うのですがよろしいでしょうか?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:38:57
- そろそろノートンの期限切れそうだ
誰か180日キー分けてください
pico999@hotmail.co.jp
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:43:39
- 時期的期限切れるやつが多いのかな
クレクレスレでも作れよ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:57:54
- そんなに目立ったらダメだろ。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:05:35
- ここ程底辺のスレ無いんだから、クレクレここでいいだろ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:46:26
- GWは水呑ルンペンが大量発生しそうな悪寒
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:34:55
- F-secure2011の半年ライセンスが来てるね
ベータだけど
- 600 :593:2010/04/27(火) 14:25:19
- >>594
送りました
4個ですが。。。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:38:33
- >>599
どこですか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:29:16
- http://www.f-secure.com/en_EMEA/downloads/beta-programs/home-office/istp/
Version: ISTP 10.00 (build 576)
Released: October 06, 2009
これ2011?
- 603 :594:2010/04/27(火) 19:55:29
- 30個も着ててびっくりしました
皆ありがとう
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:45:05
- xyz369258147@gmail.com
俺にも180キー少し分けてくれ・・・頼む
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:55:33
- クレクレやめろよ
スレみる度にクレクレ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:04:22
- smx7204wkr@hotmail.co.jp
180キーお願いします。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:05:54
- 気違い増えすぎ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:10:55
- 180日キーがノートン2011には使えないと確定しない限り
今、放流する人なんていないと思うけどなぁ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:11:34
- ケンカすんなよ乞食ども
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:11:54
- きりがねえよ
ホントやめてほしい
まあ俺がとやかく言うことでもないけど
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:18:35
- >>608
少なくとも桁数は変わってない事は確認したけど、入力は試せないからなぁ。
- 612 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/27(火) 21:19:09
- 俺ももう切れてしまう…
誰か、ひとつだけでもいいので送ってくれるとうれしいです
temp_id8123@yahoo.co.jp
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:22:19
- ノートン2011で使えなくても2010のサポート切れるまで2010使えれば良いんだけどね
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:22:25
- 大量に取った奴がきまぐれで分けてやってるんじゃね
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:25:29
- クレクレする暇あるなら
今のうちBitもらっとけば良いのにな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:26:04
- ドイツの配布元が余ったキーをバラまいてると見た
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:40:30
- BitDefender90日ではダメなの?
4個登録したら1年
40個で10年w
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:51:31
- >>612
おくりました
今度は買うんだぞぼうず^^
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:08:27
- bitは20個=5年で勘弁してやったわ
埋蔵キーになりそうだけどなw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:13:20
- >>619
残り1800日ワロタ
- 621 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/27(火) 22:15:41
- 今確認しましたが、まだ受信箱にも迷惑メールフォルダにも届いていません
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:18:21
- >>621
送りました
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:32:27
- >>604
>>606
>>612
10個ずつ送ったよ。大事に使ってね。
- 624 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/27(火) 22:53:33
- まだ1つも届いていません
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:54:04
- 欲張りだなあ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:02:15
- おいおい、くれとは言ったが30も40も送ってくるなよw
さすがにこんなにあっても使えないわw
ということで先着10名な
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:06:09
- >>624
うっせえなおくっとぞ感謝しろや乞食カス
- 628 :572:2010/04/27(火) 23:12:19
- ここでクレクレしてもウイルスや迷惑メールしか来なかった!!!
クソ共が
- 629 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/27(火) 23:13:17
- http://img684.imageshack.us/img684/8689/95673236.jpg
http://img219.imageshack.us/img219/5046/47805295.jpg
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:14:24
- >>628
Bitを40個取って10年使っとけや!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:15:59
- >>629
送りました
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:19:02
- BDキー100個集まった
25年は安泰
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:22:08
- Bit良いよね
半年ごとの心配もないしw
- 634 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/27(火) 23:45:19
- もしメールが届いたらまたここに書きこみます
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:51:16
- >>602
F-SEQだめだ。6ヶ月キー貰ったけど、日本語版2010じゃ 受け付けて貰えない。
今までは外国語版でも 2010で使えていたから、この6ヶ月版は2011専用かもしれん。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:00:47
- >>634
49個送った
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:22:07
- >>634
お前ルンペン板の糞コテかなんか?www
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:26:37
- f-secureはベータ版と製品版はキーが違うから適用できないよ。
2010でもベータだったら適用できるかと
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:36:52
- 別にNortonにこだわらなくともG-Dataとかもあったじゃん
G‐Dataじゃだめだったの?
- 640 :635:2010/04/28(水) 00:59:38
- F-seq半年版使えなくて困ってます。
どなたかノートン6ヶ月キー送ってください。
おねがいします。
nifmailer@nifmail.jp
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:04:27
- >>640
送った
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:14:21
- >>640
おくったお
もうだめだお^^
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:16:58
- いじめちゃ駄目だよ。
何も来てないよ、、、、、、、、、、、、、、。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:00:50
- 3ヶ月入れて期限がきたら削除してまた3ヶ月いれなおしても普通に使えてしまうんだが
みんなんちはそうじゃないの?俺のだけ何かがおかしいんだろうか
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:06:01
- 俺もそうしてるよ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:55:44
- ぇと、ノートンのキーを前にここを見て1個貰ったんですけれども、
そろそろ期限が切れてしまいそうでなんだか不安なので
もし余ってる方がいらっしゃったら譲っていただけませんか?
アドレスはmikury@excite.co.jpです
お手数ですが、よろしくお願いします
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:36:34
- この展開を読んで去年キーを1個だけ送ってたヤツって
ちょっとした策士だよな
或いはルンペンメーカーともw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:13:05
- Zemanaっての入れてみたヤツいる?
流石にいないかw
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:59:36
- 何でノートンにこだわるの?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:15:10
- >>640
Bitdefenderのが良いよ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:52:51
- ノートンの期限切れ近いので
優しい方180日キー分けてください
nis2010@inter7.jp
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:06:54
- 関係ないけどinter7.jpって今現在鯖落ちしてるよ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:51:17
- >>650
Bitなら180日でも3600日でもいけるのになw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:13:04
- >>653
お前さきからBit、Bitってしつけーなぁ
Bitdefenderなんて誰もつかわねーんダよ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:21:07
- うぃるすばすた^ー1年版(英語のみ)でいいだろ
難しい英語じゃないんだし
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:18:24
- >>654
今乞食ってる奴等って、要はキー落とすの分からない=マンドクセなんだろ?
キーの文字列変えたのを送ってぬか喜びさせてやるかw
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:40:23
- hatoyama@inter7.jp
あと3ヶ月程の期限切れです
よろしくお願いします
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:49:02
- 贅沢言うなw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:23:24
- >>656
それこそマンドクセ、勝手にやってくれ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:50:37
- 期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1265631071/100
100 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/28(水) 09:07:53 ID:DZpiJTDy0
【ソフト名】 Digital Patrol
【期間】
【URL】 http://www.nictasoft.com/products/digital-patrol/
【備考】
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:41:45
- Free 1 Year Dr.Web anti-virus for Windows 6.0 License Key File
http://www.raymond.cc/blog/archives/2010/04/28/free-1-year-dr-web-anti-virus-for-windows-6-0-license-key-file/
超マイナーなソフトだと思うけど良かったらどーぞ・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:46:17
- どなたか親切なかた
norton2010の180日版 キー
譲ってください。
あと2日です
jps_miyake2@yahoo.co.jp
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:54:39
- ライセンス切れても上によさげなソフトがあって良かったね
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:00:14
- Dr.Webは結構いいよ
日本で言うところのウィルスチェイサー
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:00:21
- なんか色々ワロスw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:19:46
- 有効じゃないメアドでぞろぞろキーとれるぞ・・・いいのか?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:23:42
- ググッたらウィルスチェイサーってDr.WEBのOEMみたいなんだけど
つまりこの尻はウィルスチェイサーにも有効ってこと?w
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:44:47
- 結局どのアンチウィルスソフト使えばいいんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272445232/86
NIS2010(79/88)
Avira(55/88)
avast(50/88)
F-secure(47/88)
ウイルスキラー(39/88)
MSE(38/88)
AVG(33/88)
NOD32(00/88)★
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:57:26
- 登録してからどのくらいで来た?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:59:03
- かたちだけ登録して別のURLからアンケート答えて即キー発行
10個でもう十分だわ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:59:24
- >>667
ウィルスチェイサーのエンジンがDr.WEB
別製品だから無理に決まってるだろ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:00:15
- Dr.WEBエンジンだけど製品自体は韓国製の日本語化
キーは使えないと思われ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:01:11
- 頭悪すぎだろ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:01:51
- NOD32の結果ってそれガチなん?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:03:07
- つーかここで話題に上る大抵のセキュリティソフトに言えるが日本語版じゃなくても
中学生程度の英語しか使ってないから問題なく使えるだろjk
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:04:22
- 小学生なんだろ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:04:22
- Kasperskyの180日キーとか無いですか?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:05:14
- >>674
ガチ(笑)
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:06:14
- so-net全規制は雑音のせい
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:09:40
- また規制されたの
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:17:59
- >>,672
ヤフー知恵袋
「Amazonと価格.conのレビューでは〜批判的なレビューは見られず」
「軽く調べてみましたが、悪評はゼロ」
「ここまで悪い評判を聞かないソフトも珍しい」
というのと何か関係があるんだろうか?w
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:21:37
- マイナーすぎて話題に上らないから悪評自体が立たないと思われ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:23:56
- マイナーじゃねえよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:28:40
- 20個コレクションに追加
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:30:46
- なんだかんだでnis2010が一番バランスがよさげだな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:42:26
- ユーザが多ければ多い程フィードバック多いからねぇ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:34:48
- eMAG.roまだいけるな
もう少し頑張るか
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:42:47
- このスレの女神さま。
nortonの6ヶ月key送ってください。
shu12345@infoseek.jp
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:21:12
- >>688
送りました
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:26:23
- このスレの女神さま。
nortonの6ヶ月key送ってください。
manakana@csc.jp
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:28:00
- >>688
ここにいるのはウィルスを送りつける厄病神と
使いもせずにキーを貯めこむ貧乏神だけ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:29:04
- >>690
送りました
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:31:59
- 無料でも誰かにあげる行為は違法じゃないの?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:52:42
- いいかげん自演だってことに気がつけ
- 695 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/29(木) 19:41:26
- 半信半疑ながらキーをお願いしましたが、やはり届きませんでした
おそらくここでキーをバラまいてる人はいません
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:42:29
- 何を今更
- 697 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/29(木) 19:46:09
- >>696
ちょっと試してみたかっただけです
もし誰かが送ってくれればラッキー的な感じで
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:15:54
- >>697
ほんとに届いてないの?
1個あげよう。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:18:16
- >>698
すっこんでろ禿
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:40:28
- どうせまたやるだろ
去年2回やってるんだし
それまで待てよ
- 701 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/29(木) 22:23:01
- 本日20:16にキーが一つ届いているのを確認しました
ありがとうございます
今使ってるキーの期限が切れたら使ってみようと思います
- 702 : ◆ZZZZZZZZX2 :2010/04/29(木) 22:24:07
- おそらく>>698さんでしょうね
感謝しています
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:25:04
- また半年後にくるのかな
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:11:43
- 来るね
こいつらは一度味をしめたら最後さ
何度でも来るだろう
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:16:41
- 乞食同士仲良くしろよ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:25:22
- ルンペンだよw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:25:28
- 乞食にたかる乞食もいるんだな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:27:21
- NIS2010は大人気なのに360はえらい不評だね
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:54:47
- NISの体験版1週間くらいにして、360を1年にすればルンペン大襲来だろ。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:15:12
- >>707
死神を刈る死神みたいな表現はやめてください
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:08:02
- 360ってなんで不評なの?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:11:42
- 使いもしないバックアップソフトが付いてるし、それが常駐してるんで 重いから。
今2000円引きで NISと同じ値段で買える訳だけど、とにかく 重い。使いようがない。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:35:36
- このスレの女神さま。
nortonの6ヶ月key送ってください。
gft679i@live.jp
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:11:40
- ここは貧乏神と疫病神しかいねーよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:22:42
- このスレの女神さま。
nortonの6ヶ月key送ってください。
jps_miyake3@yahoo.co.jp
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:04:42
- 以前俺が恵んでやったキーが届いててワロタ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:20:54
- いい加減うざいからここで乞食してる奴のアドレスにはスパム登録OKってルールにしようぜ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:25:08
- @をNGワードにした
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:25:50
- プロバのアドレスなら送ってやんよ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:15:29
- ↑↑↑スパム業者↑↑↑
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:17:10
- 乞食スレになってるな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:20:17
- と乞食が申しております
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:28:31
- 片っ端からメールマガジンに登録してやる〜
楽天のメルマガはしつこいぞ〜
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:04:44
- 悪い事するといつか自分にも跳ね返ってきます
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:04:55
- 楽天に登録されたらなぜか出会い系スパム業者からもメールがくる不思議w
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:30:03
- 捨てアドだから意味ないだろw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:06:47
- カスペ6ヶ月キー来てるけど要LiveMessengerか
俺はパスしとくわ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:28:13
- >>727
どこ?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:37:47
- >>728
180日キーのようには行かない気がする
http://www.raymond.cc/blog/archives/2010/04/30/free-6-months-trial-kaspersky-anti-virus-2010-activation-code/
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:57:23
- どこのウィルスソフト会社も中国は大事な市場と考えてるから
180日とか凄いサービスの体験版を配ってるね
日本はorzだよ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:03:45
- > 180日キーのようには行かない気がする
どういう意味?
連続して使えないとか
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:09:54
- キーを複数も取得できないね
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:12:23
- あっちは個人情報が漏れる→下手したらリアル命取り
とはいえ、いくら180日や1年つけようが中国人はどうせ割るのにな
>>731
その意味 つかカスペ使ったことないから分からん
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:18:50
- でもあれだね
自分6ヶ月の某B社使ってるのに
まだ1ヶ月しか経ってないのに
目移りする情報が入ってきて困るw
みんなは6ヶ月浮気しないで使い続ける?
それともころころ変えてるの?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:20:42
- これもらっておいて2011年のカスペに使えるわけ・・・ないか
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:34:11
- LiveMessengerバンバン複垢とりまくれば一杯とれるんじゃねーの
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:52:41
- 中国語版カスペをインストールしなきゃならないのか
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:59:45
- 中国版のみ可で英語版は弾かれる、って
エントリの最初に書いてるな
おそらく日本語版もダメだな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:24:26
- カスペなら日本語化は可能じゃなかったっけ?。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:52:37
- >>729
それってカスペの2010アンチバースだけど
その下のリンクで2010カスペインターネットセキュリティー6ヶ月フリーがあるんだけど
どうなの?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:55:49
- ↑締め切り日すぎてたごめん
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:11:14
- pandaなんて最初から中国市場を意識してあの社名とロゴにしたのかもな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:41:16
- アイコンがパンダの生首こわい
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:47:33
- 生じゃないよ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:56:05
- パンダのアイコン見てると癒されるよ
でもガッチリガードしてそうにはみえない
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:48:30
- せめてパンダって名前だけでも変えるべきだと思うんだが・・・
ソフトの名前は大事だぜ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:58:02
- パンダが良いんだよ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:59:09
- pandaのべーたでたあるよ
機能が追加されたあるよ
名前は中国とは無関係ないアルよ
http://www.ghacks.net/2010/05/01/panda-cloud-antivirus-beta-1-1-download/
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:00:57
- スレ違いだ
しかしパンダはフリー強化しすぎで売れないだろ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:34:37
- 自慰データにパンダ追加したら重くなったでござる
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:49:45
- カスペ日本語使えた!
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:06:23
- >>751
どうやってやるの?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:23:44
- ここの乞食って魚より馬鹿だぜw
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:14:16
- 思い出し興奮してるなw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:54:22
- ここのスレはずっと無料で体験版を使い続ける人のスレなのでスレ違いかもしれませんが。。
通常だと体験版は一度しか利用できないと思いますが、バージョンアップすると
また新たに使用資格?が出来るのでしょうか?例えば2009は体験版利用後、正規版を購入して
使用してたけど2010年版はまた別物だから体験版をまた利用できるのですか?
そうすると毎年おなじ会社の体験版をメールアドレスをわざわざ換えて登録するなど
小細工をすることなく堂々と1〜3ヶ月利用できるということでしょうか?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:10:45
- そうです。12+3ヶ月は 当然でしょう。
3+3+3+3で 1年済ます人もいますし、宣伝メールうるさいなら 10分メアドって 10分で消えてしまうメアドもありますよ。
使い込んで行くには3月毎交換てきついけど、たとえばメイン1本決めて複雑なことはそれで。
Virtualソフトで OS入れて ウィルス対策するくらいなら、3月毎の体験版でも気にならないでしょう。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:14:39
- 体験版入れると レジストリが非常に汚れて 重くなりますので、
(80
CClerner
Wise Registry Cleaner
Glary Utilities
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:16:35
- 途中で 投稿しちゃった
80個以上のレジストリが 汚れたままになるんで、
各ソフトメーカーの 自社専用クリーナーソフトや
前出3つのような レジストリの無駄を省くソフトを使って
必ずきれいな状態に戻してから、新しいソフトを入れましょう。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:30:26
- ノートンについてるレジストリ掃除する機能ってどの程度優秀なの?
- 760 :755:2010/05/03(月) 21:41:27
- >>756-758(自分だけへのレスではないかもしれませんが)
丁寧にどうもありがとうございます!新バージョンが出るたびに
正当に体験版を利用できると知り安心しました
クリーンアップについてもありがとうございます
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:57:26
- かなり遅めに180日キーを導入したため(McAfeeが残ってた)
更新まであと40日以上あるんだけど、2台使ってるうちの1台があぼん
再インスコして30日体験版を入れた際、体験版って尻あるんか?と
登録メアドから確認したところ「試用版」として一応あった
ついでにと180日キーを見たらやはりというか、「ドイツ版」と出た
だから何?と言われたらそれまでだけど
>>759
優秀かどうかは分からんので、自分のベースとなる形を作った処で
Paragonあたりでイメージバックアップ その後にノートン等のアンチウィルスをインスコ
これがレジストリのクリーン方法としては最良だと思う(手間はかかるけど)
再インスコする際の一考に
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:57:00
- てs
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:58:09
- nortonの180日試用キーをお恵みください。m(__)m
kagamihiiragi7@gmail.com
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:32:33
- これから10レス以内に、俺を爆笑させた奴にキーを贈呈する。
では、どうぞ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:02:32
- >>764
おまえの存在自体がお笑いだよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:10:56
- >>764
おまえのレス自体がお笑いだよ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:27:13
- 脳豚ごときの違法キーなんぞいらんぽ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:45:55
- 【AV-Testによる検出率テスト】3月分発表 マカフィーが転落
AV-TESTによる毎月恒例のウイルス検出率テストの3月分結果が発表になった。テストは今回で30回目となる。
2位と3位が入れ替わり。Symantecが2ヶ月連続でランクをあげた。McAfeeは転落した。
4位、5位、6位は先月と変わらずK7とEset、Microsoftがキープ。
Kasperskyは検出率を落とし、TrendMciroが8位に転落。
9位、10位は変わらず、AVGとRisingだった。
順位 ベンダー 検出数 検出率
# Symantec 630,754 98.46% 谷垣
# McAfee 628,906 98.18% 公明
---
# K7 Computing 616,025 96.17% 在日
# Eset Nod32 610,787 95.35% 小沢
# Microsoft 609,523 95.15% 創価
---
# Kaspersky 606,897 94.74% 鳩山
# Trend Micro 604,908 94.43% 蓮舫
# AVG 597,580 93.29% 徳之島
---
# Rising 555,879 86.78% 朝鮮人
テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 640,591
(検体の内訳)
バックドア: 85,856
ボット: 43,658
トロイの木馬: 407,043
狭義のウイルス: 37,606
ワーム: 66,428
テスト日: 2010年4月26日
テスト対象: 国内でよく知られているウイルス対策ソフト10製品(うち、MicrosoftとAVGは無料版)
*テストの対象は、国内で流通している主要ウイルス対策ソフト。なお「Microsoft」は、MSE(Microsoft Security Essentials)。3月26日時点でアップデートした最新版を使用。
*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」に加えて「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。今月のテストのサンプルは640,591種が使われた。スポンサーはG
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:06:38
- Bitの90日ライセンス配布ついに終了したか
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:23:18
- 総合防御率はNO1だよトレンドマイクロは
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:51:37
- >>769
連続アクチ出来るかがカギだな
んで、出来るの?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:24:56
- カスペ重過ぎる。
NASがつながらない。
めんどくさい。
Unisntallする。
次何にしよっかなぁ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:34:32
- >>772
ウィルスバスターズ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:45:10
- >>772
Dr.Web+ZoneAlarm Pro
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:20:24
- >>772
つかそのカスペって>>729のキーを入れたとか?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:29:33
- >>775 ううん、普通に体験版いれただけ。
結局めんどくさくなさそうなウイルシバスターズいれた。
いろいろ試してみるとブランドによって少しずつ
アプリの作りが違うから面白いよね。
カスペ岳は2度と入れない。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:42:39
- >>776
日本語版で設定を把握したら>>400の英語版にトライ汁
1年有効のキーがついてる
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:48:22
- >>776
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090908_314111.html
これが2010バスター設定を把握する画像集
これで英語版入れてもまよわないよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:50:33
- 普通に使う分には英語版でも余り困らないのは事実だがw
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:56:04
- >>777-779
おお、ありがとう!
これすげーじゃん。
Englishは仕事でも使っててそこそこOKOKなので英語版にしてみるわー。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:17:18
- 俺もカスペ重くて>>400入れてみたけど有効期限2010 8/3になってる
なんで?ちなみにウイルスバスター 2010 90日無料体験版は使用済み
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:41:29
- ・キャンペーンが終わってた
・もともと日本語OSは1年フリーの対象外で90日だけ とか?
入れてないから分からんけど
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:44:42
- 『jc_2_年生乳首』[うんち バー] ボタンをダブルクリックしちゃうぉ (゚д゚)ウマー
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:48:26
- 体験版不正利用者の取締りが来年から開始か
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:52:26
- ふーん
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:08:14
- >784
やばくないか?それ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:02:31
- まだ可決してないから抗議のメール送っといた
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:20:27
- 不正利用してるのがいけないでしょ
ここでリンクはってあるのは正当な利用でしょ
何も問題が無いように見えるが
ここにメールで180日の送ってくれと騒いでるのが、不正利用ということになる
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:23:42
- このスレを比喩すると、スーパーの試食コーナーで、2回以上食べてるようなそういう感じ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:26:17
- 食ったもん勝ちだぜ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:41:57
- 180キー複数持ってる奴はタイーホ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:58:02
- つかソースくらい貼れよw ※脳内ソース除く
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:50:44
- 除くって脳内ソースってどう貼るのさ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:53:25
- >>793
頭部の左右に開いてる穴に、アナログコードを指してPCにダウンロードする
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:18:56
- おまいら釣られすぎ・・・
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:38:47
- >>789
スーパーと言っても地元のじゃなく、海外のにわざわざ出向く
(時には言葉も分からないような異国の地にも)→
現地住民のフリをして何度も巡回する→
食べきれない分はタッパーに入れてお持ち帰り→
フリーズドライ加工して保存(コレクション化しているヤツ多数)→
時々飢えて苦しんでいる他の乞食の釣り餌(もちろん疑似や毒入)としてチラ見せする
って感じ
書いてて最低な奴等だと思った
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:20:41
- バージョン古いけど何か置いてあった
ftp://ftp.symantec.com/misc/consumer/oem/lenovo/NIS_17.0.0.136_Lenovo_International_LOEM_MRF1063.exe
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:25:51
- ウィルス
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:49:40
- ブルース?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:52:24
- >>799
ブルース・ウォイリスが正しい発音だ、覚えとけジャップ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 05:14:17
- ( ゚,_・・゚) クダラネ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:04:07
- たまにはAS Anti-Virusのことも思い出してあげてください。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:27:18
- ノートン2010の90入れてたんだが切れて30入れたらダメだったw
もう買うわ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:30:01
- なんで脳豚に拘るの
他にも色々あんじゃん
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:04:38
- >>803
ちゃんと削除してないからでしょ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:00:10
- >>805
削除したら何度でも使えるって嘘でしょ?
30日>90日とかは可能になるってだけなのか。
ま、昔は出来たかも知れんが今は対策されて無理だろ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:10:11
- >>806
中途半端に削除するからだよ
ちゃんと検索かけてゴミもきれいに取り去ればできる
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:25:34
- アンスコしただけじゃ駄目だぞ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:04:03
- >>807
ムリ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:39:37
- 簡単?なのはOSの再インストール
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:40:44
- 正解はOSのクリーンインストール
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:53:20
- >>809
え?何でできんの?
俺いつもこの方法で延々使ってるけど
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:02:12
- Ver2009 以降はできません
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:11:00
- 検索程度で見つかるファイルやレジストリをいくら消そうとNG
それが簡単にできたのはver2008まで
OSをクリーンインストールもしくは、Nortonインスコ前の状態に戻してからなら
できなくもないが、アクティブ化する際のメールアドレス次第でNGの場合あり
>>812見たいなのは恐らくVer2007とか使ってんだろ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:23:24
- >>812
もうとっくだし
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:35:16
- 再インスコの話ついでに質問
180キーは3台にインスコ可能だけど、1台だけに入れていたものの
そのマシンをクリーンインスコ 改めて同じキーで再登録した場合は
2台目に入れたと認識される、でおk?
(もちろんキーは期限内という条件で)
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:56:51
- >>814
2010だっつーの
このまえ180が切れたから一度削除してまた90日入れなおして普通に使ってる
この方法でずっとやってんだがな
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:27:36
- プログラムとっとと入れ直せ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:52:18
- 非アクティブ化状態で使えてるつもりになってるのでは?
アクティブ化する際にそのPCで生成されたユニークなIDがメアドなどと一緒に送信される為
OSの再インスコ無し>>817みたいな事を行う場合、アクティブ化時にNGくらうはず
もし本当に可能なら、具体的な削除ファイル&reg上げれるか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:54:41
- >>816
OSクリーンインスコしたんなら、たぶん2台目判定。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:28:54
- > もし本当に可能なら、具体的な削除ファイル&reg上げれるか?
ここに書きこまないでくれ。
シマンテックが対策したら困る。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:46:29
- >>819
いやいや、そういう初歩的な問題じゃなくて使えるんだってば
もういいわ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:50:59
- ネタかw
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:55:36
- うん
- 825 :816:2010/05/07(金) 15:09:38
- >>820
遅くなったけどサンクスコ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:54:21
- ノートン祭りマダ-? チンチン
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:30:16
- 半年待て
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:35:46
- ギリシャ関連でドイツもヤヴァイからなぁ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:43:16
- チェコは?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:28:37
- PIIGS+東欧を切らないとEUという枠組が持たない
しかし切ったらEUという枠組自体が終わり EUが終わればユーロという通貨も終わり
アメリカは原油流出とサブプラよりも破壊力があると言われているCMBS爆弾が
昨日の下落により、いつ破裂してもおかしくない状況
中国も万博が終わればバブル崩壊(入場者数を見る限り、崩壊は始まってる)
加えて半島もキナ臭くなってる
中東もイランとイスラエルが核を巡っていつ戦争始めてもおかしくない
日本は基地問題+口蹄疫の不手際で民主にリスク管理能力0なのが判明
なのに鳩山は後3年居座る気マンマン
(世界↑の非常事態のレベルよっては、ガチにアメリカ主導の軍事クーデターが
起きてもおかしくない つか日本以外だったらとっくにクーデターが起きてる
内憂外患?何それ美味しいの?)
つまり、世界は詰んだ
今の内にキーだけじゃなく、保存が効く食料やカセットコンロとかを備蓄したり
車を使わない生活に慣れとけよ
経済破綻の影響は、まず乞食という弱者から来るのが常
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:07:32
- >>819
非アクティブかどうかって問題より残り日数でわかるんじゃあるまいか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:22:26
- >>820
2台目判定?日数戻ったよ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:53:33
- >>814
便乗でスマソ
俺のもNIS2010の試用版ループができるんだが
どこかおかしくなってるのだろうか?アクティブには
なってるっぽい。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:54:31
- 当初、おまえらのことが不思議でならんかった
なぜフリーを使わんのか?と
しかし分かった!
タダのものをタダで使ってもツマらんのだね
有料のものをタダで使うことに醍醐味があるんだね
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:10:29
- フリーだと探して集めて溜め込む喜びがないからな
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:10:53
- 俺は、フリーと無料体験版の二刀流。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:16:10
- フリーでいいモンあるの?
有料の廉価版ばっかじゃん
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:46:28
- フリーでもいいものはあるが、ファイアーウォールがないから
それを入れるんだが、相性とか七メンドクサイ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:16:00
- ファイアーウオールって聞いたことあるけどなに?
私はノートンアンチウイルスを使用しているのですが
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:30:05
- たぶんパソコンの中に火を噴いてウイルスから守ってる壁があるんだと思う
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:33:42
- あぁ、「汚物は消毒だーッ!」みたいなヤツですか
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:43:57
- つまんね
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:47:00
- では死ね
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:50:05
- つまんね
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:54:51
- ねんまつ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:58:22
- ファイアーウオールって聞いたことあるけどなに?
私はノートンアンチウイルスを使用しているのですが
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:36:57
- ggrks
- 848 :Norton 2011 Beta:2010/05/09(日) 05:20:51
- ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/index.jsp?om_ext_cid=hho_ad_jp_FY11Q1_NISNAV2011_betatrial_vector_300_300_shinka
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:59:42
- >>848
14日間しか使えないじゃんw
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:21:21
- 先着1名
JXCC9MFFR83KVB3G8548GF8F7
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:27:16
- (゚д゚)
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:30:01
- >>771
10個登録して900日になった
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:01:17
- >>850
ありがとうございます
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:50:40
- >>852
1095までは伸びる
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:40:49
- ggrks
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:49:58
- (゚д゚)
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:37:29
- (゚д゚)
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:34:41
- ゚(д゚)
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:38:33
- ゚(゚д゚)
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:45:38
- ( ゚д゚)
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:02:31
- ( ゚ ゚д)
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:27:40
- ( ゚ ゚д゚)
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:56:57
- (^谷^)
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:56:04
- (^呂^)
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:43:07
- (^亮^)
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:23:24
- o
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:56:50
- x
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:15:08
- (*^口^*)
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:40:30
- ( ´∀`)
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:08:29
- 珍しくないネタを・・
McAfee Antivirus Plus Free For 6 Months
http://us.mcafee.com/root/landingpages/afflandpage.asp?lpname=17224_vsp_trial&affid=707&cid=55697
最近McAfee Antivirus Plus はfreeソフトみたいなもんだな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:13:08
- しかもメチャ安く売ってるもんな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:30:55
- McAfeeは今はもう評価が散々だからな・・・
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:33:51
- 逆に今はいいだろマカフィー
検出率はトップレベルだよ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:44:20
- マカフィー結構使い易いぜ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:20:16
- 定義更新してPCがぶっ壊れたんだっけマカ
バスターと同じか
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:21:06
- svchostをウィルス判定して削除とか
あの騒動でMcAfeeは選択肢から消えた
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:09:45
- マカフィーはねーわ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:03:29
- これからは、バカフィーって呼ぼうかな。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:37:19
- ずっと前から言われてるよw
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:55:28
- 5月末でマカの期限切れるから次にどれ入れようかな。
ここで貼られてたのが何個か有るけどそれぞれどんなのか分かる?
TrendMicro_TIS_16.10_1107_MatsuiShoken.exe
NIS2010_17.0_Build_136_OEM90_ING_Direct.exe
NIS90PRE.exe
N360v3_Build_JP_OEM_Microsoft.exe
Microsoft_TIS17.50_T_TMOS_32bit_200909.exe
kis9.0.0.463jptpj.exe
IS10microsoft.exe
IS09MICRO.exe
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:02:55
- 全部ウィルス
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:30:36
- 残念ながらノートン90日があと3日で切れてしまいます
なにかおすすめがあったらお願いします
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:52:24
- >>882
avast!
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
gred Anti Virus
https://www.gred.jp/avx/download.html
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:07:17
- >>882
180日
JHVC47DFBHDKFK7MRQQ4R7BFW
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:44:08
- Pcvim Internet Security
Price: Free to try (1-year trial); $39.00 to buy
http://download.cnet.com/Pcvim-Internet-Security/3000-2239_4-10900988.html
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:44:19
- >>885
95にも対応するんか 何気に凄いな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:53:03
- ダメ文字非対応の予感
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:00:55
- >>884
サンキュー
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:41:55
- つまんね自演
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:01:37
- x64で安定して使えるgdi++亜種gdipp
気が向いたらどうぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1259598381/595
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:46:30
- なんでここで?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:07:26
- ウイルスバスター1年物はUPデート出来ないし期限も1年無いでおk?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:29:51
- ノートン祭り щ(゚Д゚щ)カモーン!!
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:40:03
- >>892
毎日アップデイトきてるよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:34:38
- >>892 4 Free on Internetのリンクから落としたヤツは
日本語で期限が1年、アップデート自動。次年度更新出来る
リンクもあるよ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:39:49
- 最初から日本語?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:00:27
- >>895
thx。月末で期限切れたらバスターに移行します。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:45:52
- >>896 最初から。インスコ時、言語を選択不可。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:09:02
- 残念ながらノートン90日があと2日で切れてしまいます
なにかおすすめがあったらお願いします
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:18:02
- 2011βが2週間使えるど
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:18:04
- お願いします!
後3日でNorton切れてしまいます(汗)
180日キー
恵んで下さいマセm(_ _)m
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:18:45
- 自分は
ノートン 360 バージョン 4.0で切れる前に入れた。
同じノートンだから
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:29:23
- 901です
adosuteteあっとinfoseek.jp
こちらにNorton180日キー
お願いいたしますっm(_ _)m
どうぞよろしくお願いします!m(_ _)m
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:59:19
- 送りました
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:09:20
- 901です
>904さん
チェックしましたが、届いてないみたいです…
あっと を @ に変えて下さいませm(_ _)m
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:13:06
- ここは乞食スレかw
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:15:31
- >>905
送った
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:23:53
- >907さん
来てないみたいです…
adosutete@nfoseek.jp
こちらにNorton180日キー
お願いいたしますっm(_ _)m
どうぞよろしくお願いします!m(_ _)m
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:52:28
- >>908
20:51に送ったよ〜^^
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:00:38
- 908です
>909さん
チェックしましたが、届いてないみたいです…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:08:19
- NIS残り30日のポップアップが出たんで、180日キー入れた。
問題なく使えた。
数年分のキーはあるが、いつまで使えるんだろう?
ドキドキ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:13:27
- >>910
かわいそうだから二個送った
これで届かなかったらシラネ(゚听)
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:33:03
- チェックしましたが、届いてないみたいです…
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:36:53
- >>913
送りましたー
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:47:52
- >>908
10個送ったよ〜
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:50:40
- 届きました
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:52:09
- よかった〜
安心して寝られる
おやすみなさい
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:37:33
- ノートン アンチウイルスの期限が残す1日・・・
誰かないですか・・・恵んでください。。。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:17:57
- 買えよ、乞食が
- 920 :912:2010/05/16(日) 01:20:10
- お前さー>>908のアドレス、ミスってんじゃん
そりゃ届かないはずだわ
もう一度出なおせや!
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:44:49
- G Data 2011体験版
http://www.gdata.de/onlineshop/anti-virus-produkte/shop/2-privatanwender/1236-g-data-internetsecurity-2011.html
の右のTestversionからどうぞ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:39:06
- >>63
こっちの方は今日現在大丈夫だね。2台に入れてみたけどOKだった。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 04:25:37
- >>921
それ、ドイツ語オンリーなの?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:12:22
- HDDクラッシュリカバリーで大切なデータほとんど消失しました。
どなたか最悪の乞食にNIS2010の180キーを恵んでください。
doortotheliver@gmail.com まで
よろしくお願いします。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:19:08
- 巧妙な手口の乞食
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:59:05
- 乞食はえらい坊さんもする崇高な宗教儀礼。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:54:53
- まあ坊さんなんて乞食同然だからなw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:12:23
- 坊さんのは托鉢だ、演技してでもコジkeyぶん取ろうとする乞食とは訳が違う。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:42:53
- もうきりがないからクレクレ乞食はスルーにしない?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:57:43
- 送るやつがいるから絶えない
送りもしないのに送ったって書くからもらえると思って乞食がクレクレする
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:21:52
- 次スレからノートン禁止にしようぜ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:57:23
- 次スレからノートンだけにしようぜ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:03:38
- 乞食界隈でも勝ち組負け組の二極化が著しいですな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:25:10
- ノートン入れるくらいならMSE入れる
後 Advanced SystemCareが今
http://db.iobit.com/license-free/asc-free-license.php
でタダでFreeがPro版に出来るから
二つ入れるとほぼノートンと変わらない
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:37:07
- MSEなら他のフリーのほうがいいよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:39:05
- イージスガードも入れれば完璧だな
あとK9 Web Protection
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:59:24
- Advanced SystemCareってFWついてんの
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:31:17
- >>937
ついてないから>>936が〜も入れれば完璧と言ってる
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:17:51
- いくら乞食でもIObitなんて入れるわけねえだろ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:21:51
- >>930
ウイルスメール送ってやれば懲りて来なくなるだろうなw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:10:43
- >>939
ここの乞食もグルメになったもんだな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:26:19
- そもそもIObitの製品なんてアンチウイルスじゃねえし全くの論外
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:50:34
- 入れてみたら自動スイープ機能でPC不安定になった
CCleanerでいいやって感じだな
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:13:25
- 後3日でノートン切れるってメッセージが出たから
オレにもノートン180日の誰か恵んで
doehov@gmail.com
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:33:57
- >>944
おくったよ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:43:01
- お前らみたいな体験版やお試し●とか使って、歯止め無いから
●が規制されるんだろが
体験版は自分が使うものだけダウンロードしろや!
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:49:11
- ●規制されてんの?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:58:41
- ●の串が使えなくなったらしい
お試し●を使って荒らしてるバカのせいで、焼かれても焼かれても
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:14:59
- ああ串か。
お試し●は規制時のライフラインなんであせった。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:34:27
- >>945
来てないよ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:49:10
- >>950
エラーで戻ってきたよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:20:52
- >>950
アメリカ政府の機密情報送ったよ。
早く逃げた方がいいよ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:35:17
- >>950
100万個送った尾^^
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:52:47
- nortonはスナップショット機能付き仮想PCソフトとその上で動くWindowsのOS、norton90日体験版があればおそらく永遠に使えるよ
期限が切れたら仮想PCにnorton90日体験版を捨てアドでインスコしてライセンスをメインのほうにコピーするだけでまた90日使える
2度目以降はスナップショット機能を使ってnortonインスコ前の状態に戻せばもう一度norton90日体験版インスコできる
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:23:22
- 大変だね
180日貴族には関係ないね
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:51:36
- >>954
ゲストのプロダクトキーをホストに入れる方が簡単では?
自分はTrue Image派だが。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:49:27
- Advanced SystemCare以外で何かの記念で有償版にしてくれるフリーセキュリティはないものだろうか?
- 958 :944:2010/05/20(木) 10:56:03
- 180日のノートン延長キーは誰もくれないみたいだから
生きてるノートンアンチウィルス体験版のリンクを教えて
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:46:52
- >>958
お前しつこいぞ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:03:10
- ノートン 360 バージョン 4.0
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:43:16
- nortonの90日体験入れてみたけど、>954のいうライセンスってどこ?
nortonアカウントにサインインしても、ライセンスコードみたいなのが見当たらない
日本語版にはないとか?ひょっとして
>958
過去ログ漁ればすぐ見つかるよ
あと、True Imageで、nis90日入れる前のイメージはとってある。
それなら、ライセンスコードの入力とか関係なく、他の捨てアドでまたアカウント作れば
もう一回いける?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:05:35
- NG
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:08:28
- nortonアカウントは登録画面を何度か無視すると出なくなる
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:21:45
- TrueImageみたいな巻き戻しと180日キーでのアクチ
ノートン日本法人的にムカつくのはやっぱ前者なんだろうか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:44:51
- >>964
おまえらみたいなごく一部の乞食のことなんか眼中にねーよバカ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:14:21
- >>954
>>ライセンスをメインのほうにコピーするだけ
でライセンス情報が入ってるファイルはどれよ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:07:22
- 180日のノートン延長キー頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
tttt55664@gmail.com
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:13:18
- >>967
送りました(・∀・)ノ
- 969 :967:2010/05/21(金) 12:16:26
- >>968
ありがとうございました m(_ _)m
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:22:52
- >>966
ノートンアカウントいけよカス
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:33:03
- >>968様
967です。
メール送信ありがとうございます、メールをチェックしましたが届いてないみたいです。
誠にお手数ですがよろしくお願いいたします。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:13:27
- 967です。
今確認したら届いてました。有り難うございました。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:26:31
- あ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:46:46
- >>972
なんでキモイの?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:00:34
- >>971
うちのペットの写真も送りました。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:21:09
- >>921
これに前にあったG Data祭りのキー入れられないのか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:40:04
- どなたか180日キーを恵んでください。
よろしくお願いいたします。
sktzoon@yahoo.co.jp
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:42:42
- 送っても本当に受け取ってもらえたかどうか分からないので
コテハン+トリップで書き込んでください
- 979 :緑茶 ◆UQpIG9ltVo :2010/05/22(土) 23:57:56
- 再度カキコですが180日キーよろしくお願いいたします。
sktzoon@yahoo.co.jp
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:07:03
- いい子だ
だが私は送るつもりはない
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:11:35
-
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二). 送ってもいいが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | お前の顔が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:18:02
- お前ら普通に無料のやつ使えよ・・・
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:21:06
- フリーで十分
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:03:26
- >>979
3個送りました
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:06:13
- >>979
死ね
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:31:53
- そのうち180日キーもさすがに使えなくなるだろ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:41:38
- ノートン360があと3日の運命だ
次はバスターか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:31:42
- 次
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1274563186/
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:15:22
- >>979
二回氏ね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:43:03
- ume
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:45:16
- うめ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:47:57
- >>979
うん個送りました
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:28:36
- ume
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:29:17
- 梅
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:04:44
- 梅
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:05:26
- うめ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:06:15
- UME
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:07:45
- ume
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:08:55
- 梅
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:09:36
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)