■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
lolifoxのスレ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:06:45 ID:tphyJ/Id0
- ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1180350900662.png
>>58を見て素人の俺なりにがんばってみたわけです。
でももう自分で納得したのでこれで終わりにします。スレ汚してゴメンネ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:33:23 ID:VwSvj90F0
- >>237
zipでくれ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:56:49 ID:3hxKs1ek0
- >>237
素敵すぐるw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:40:49 ID:QPfdrA870
- >>237
ちょwww生殺しヒドスwwwww
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:34:48 ID:r3kEYvkC0
- >>237
お願いします
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:43:03 ID:kMh7ZFfY0
- lolifox Portable - USBフラッシュメモリでlolifoxを動かす
http://lolifox.potto.client.jp/
↑これって >>79 とは関係ないよね?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:02:26 ID:FxMU/cif0
- ないです。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:20:42 ID:sOFduWrs0
- 俺も作ってみた・・・が、作るの難しいね。
自分でも何がしたいのか分からなくなってきた。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117514.png.shtml
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:44:39 ID:eMgeKUoH0
- >>244
ZIPでくれ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:57:06 ID:9SkWP6ht0
- 朝っぱらからlolifoxスタートページサーバhttp://lolifox.com/start が
落ちてるっぽい ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 247 :244:2007/06/02(土) 10:56:26 ID:cu4OjOmG0
- 需要なさそうな気もするけど、一応うぷしてみた。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117768.zip.shtml
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:57:58 ID:4pUKJPbV0
- >>247
いただいた。サンクス
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:02:48 ID:qZ4KNBUD0
- >>247
一応、Win版のFireFox2.0.0.4で動作するの確認しといた。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:06:58 ID:K85Rs1Ti0
- >>247
GJ!
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:18:40 ID:XK9roUwy0
- >>247
いただきますた。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:22:08 ID:3rHViiOU0
- >>247
半角板にも宣伝しといた
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:27:37 ID:WANoztlC0
- >>247
貰った。ありがとう
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:43:05 ID:x/QtVIdB0
- >>247
もろた、ありがと
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:46:25 ID:SjlrZt1r0
- >>247
うーん素敵だ、いただきますた。GJ!!
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:29:23 ID:OQTxKZkh0
- >>247
GJ!需要あるまくりじゃん。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:22:35 ID:rjFdLfOd0
- >>247
板抱きました。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:13:06 ID:iqB47+wV0
- >>247
家族みんなで使わせてもらいます。thx
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:33:16 ID:AcZc59rA0
- 嫌な家族だなw
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:15:10 ID:LY7qP1Sk0
- >>247
これからに期待
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:13:21 ID:7diRP8Pq0
- 上の人と同じようにやりたんだけど、
URLや検索部分を丸くするのはどうやってるのか教えてくだし
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:37:32 ID:nsagZub20
- >>247
ありがとー
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:45:16 ID:x4HhpnVD0
- >>261
丸くした物に画像を差し替える。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:03:08 ID:Yjd32/1p0
- >>261
ttp://wellrounded.mozdev.org/
このアドオンで実現しています。画面上部のInstallationてトコをクリックすればブツはあります。
>>263
残念でした。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:33:33 ID:BtvU8wTQ0
- 角丸画像に置き換えるアドオンかー
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:48:15 ID:7diRP8Pq0
- >>264
これは可愛いね
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:25:18 ID:x4HhpnVD0
- >>264
>残念でした。
何が残念なのか知らんが、君はFxのテーマがどういう作りになってるのか知らないのか?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:15:20 ID:Yjd32/1p0
- >>267
知らない。
>>263みたいに手段だけ語っても>>261は喜ばないでしょって意味で残念でした。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:01:18 ID:7QMa+vTp0
- >>268
ああ、そういう意味か。
うん、確かにちょっと不親切だった。
とりあえず、ベースとしたいテーマファイルの拡張子をzipに書き換えて解凍すると
PNG画像とCSSファイルが9割がたとインストール時の設定ファイル(中身は
テキストファイルなのでテキストエディタで開いて編集する)などが出てくるから、
CSSの中身を読みつつ変更したい場所のスタイル設定や画像を差し替えて
再びzipで圧縮、拡張子をjarに書き換えればオリジナルのテーマファイルができる。
まあ、>>264のみたいにアドオンを使って変えるってのもありだけどけどね。簡単だし。
ただこれは人によっては既に入ってる別のアドオンと競合して表示がおかしくなったりする。
(実際自分の環境ではLocationbar2と競合して表示がおかしくなった)
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:35:23 ID:kyj6f+JV0
- ブックマークツールバーは表示しない人なので
>>247を改造してみた
>>269
おかしいと思ったらLocationbar2の影響でしたか…
あとなんか足りないと思ったらスクロールバーをホバー・クリックした時オレンジにならないんだな
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:59:25 ID:kw23w3sm0
- >>270
ZIPでくれ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:26:05 ID:7QMa+vTp0
- >>271
少しは自分でチャレンジしてみようよ・・・
結構簡単にできるから。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:34:56 ID:sFGbyaZZ0
- >>272
winstripeを解凍してみた。
ツールバーに背景入れるのはtoolbar.cssで画像を右上FIXでOK?
メニューバー・ツールバー・パーソナルブックマークバーのオンオフのこと考えたら
キャラ絵入れられなくなるから割り切ってやるしかなさそうだなー
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:49:11 ID:kw23w3sm0
- >>272
言うのが礼儀かと思って。。
昨日の時点で自分のは改造してたりする
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:27:59 ID:RFTtRbxi0
- 妙に神経質なやつと妙に愛い奴がいるなw
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:13:43 ID:Un/hvoUN0
- about:blankをlolifox化
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118102.png.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118103.zip.shtml
userContent.cssに直書きやStylishアドオンで使用
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:57:40 ID:WXOeAu+40
- >>276
\lolifox\defaults\profile\chrome\に
userContent.cssという名前で入れればいいんですよね?
オプションで起動時空白ページ表示にしてるんですが
変わりません、なにか足りないんでしょうか
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:20:57 ID:xD2fJese0
- C:\Documents and Settings\xxxxx\Application Data\altimit-dev\lolifox\Profiles\xxxxxxx.default\chrome
に入れたらできたよ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:23:51 ID:LK7OF/mV0
- >>277
Stylishを導入して、適当な名前をつけて内容をコピペしてもいいみたい
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:39:22 ID:WXOeAu+40
- OK、できました
素敵です
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:29:42 ID:rwkTVJb20
- >>276
使わせてもらいます。多謝
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:38:40 ID:a1A4JR500
- >>276
GJ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:00:51 ID:QW/bwL8t0
- lolifoxを昨日初めて使ってみた
目的は一応二次裏(赤福)なのに何だかんだで20位の拡張を突っ込んで使用している
俺の体感ではfirefoxの時よりも軽いかな
何よりも軽く感じたのはCacheViewerを使っている時
firefoxの時は立ち上げ時に固まりかけたけどそれが無くなった
読み込みには時間がかかるけど今のところ無問題
結構気に入ったよ
と言うことでこれからもよろしくね
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:48:43 ID:FBZKpTbS0
- firefox系は拡張が便利すぎてIE系のブラウザにに戻れないね
ひとつのタブだけIEに切り替える拡張とかもあるし
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:10:11 ID:DYLF5Zmu0
- Save Image in Folderが便利すぎて他のブラウザ使う気になれない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:46:04 ID:Yyf+6tdC0
- Googleの検索結果画面をlolifox start風(イメージ検索もおまけでちょこっと)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118632.png.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118633.zip.shtml
他人様のスタイルシートを元にしてるのは見て見ぬ振り
使い方は>>276と同じで
Stylishの導入を激しくオヌヌメ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:48:47 ID:Yyf+6tdC0
- 追記
lolifox start風とは言っても枠がそれっぽいってだけなんで
あんまり突っ込まないでおくれ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:32:54 ID:FfSQaK+Z0
- >>286
GJ!
ページ移動の位置が固定なのが地味に便利で良いねw
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:41:58 ID:I0amZImw0
- >>286
GJ!頂きました。loliっぽさに磨きがかかるぜ〜
Stylishって初めて手を出したけど面白いね
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:52:22 ID:3lgW6dv60
- いつも過疎ってたのに、いつのまにか良スレになってる!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:17:18 ID:yDLyh0uK0
- >>286さんの優しさは東シナ海をかけめぐるでー
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:25:36 ID:Yyf+6tdC0
- また言い忘れてた
サムネイルの表示は
ttp://www.geocities.jp/s2powersjp/firefox.htm
ここにあるGoogle Previewってアドオンで実現してます
>>287-290 d
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:20:34 ID:ZatTK5Ik0
- >>286
ぐぅーれぃとぉー
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:32:50 ID:8zouZaoc0
- http://userstyles.org/styles/1562
これいい
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:32:09 ID:aRR/FMo60
- だんだんと俺のブラウザが可愛くなっていくw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:07:23 ID:smA0tQUb0
- ttp://www.vipper.net/vip247704.jpg
つ・・・つかれた・・・・外枠の変更方法から何から何まで最初からググリたおして
やっとできたマイlolifox>>247に感謝
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:14:27 ID:uLqDBUmp0
- >>296 WindowsテーマはWindowBlinds使ってんのかな?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:18:51 ID:smA0tQUb0
- なんかサードのテーマファイルを使えるようになるパッチ?
あててテーマ公開してる所から貰ってきた
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:08:37 ID:NyYOJDOF0
- >>296
ZIPかそれ以外の何かで下さい
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:24:20 ID:smA0tQUb0
- いや、ここのスレで出てた物しか使ってないし
ウィンドウズのテーマ変更はちょっと手間かかるから自分で調べとくれ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:45:11 ID:cORPMVO/0
- Wikipediaを(ry
かなり調子に乗った割りにはあまり気に入ってませんが
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118805.png.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118806.zip.shtml
使いかたも(ry
Stylishに登録する場合は警告されるけど無視してくらはい
そろそろネタ切れだしウザがられる頃だと思うので最後のつもり
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:26:55 ID:m4CbKJbP0
- なんという良スレ
>>301
GJ!おいしくいただきました
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:52:42 ID:yeXZSFyR0
- >>300
Visual Styleの名前だけ教えてください
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:59:43 ID:aRR/FMo60
- やべーだんだんロリ化していく
もっとキボン
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:25:48 ID:GlFlHoUm0
- >>301
ロリペドGJ!
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:02:18 ID:NgjIgCoB0
- >>301
いやこのスレのテーマにそったレスとお土産の数々、本当にgjだった
ネタが出来たらまた公開してほしいな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:49:25 ID:smA0tQUb0
- GDI Invention 1.12 with Aqua Color Scheme(Complete) Visual Style
by shirazti
www.themexp.org
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:24:22 ID:ivadGcqH0
- ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118866.zip.shtml
>>286のバージョンアップっす
一箇所しか変わってないっす
お言葉に甘えてまたネタができたら出させて頂くっす
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:43:35 ID:UOInNQhK0
- GJです!
もう触るところないかな?
サイドバーあたりどうです?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:43:45 ID:pApLlk1M0
- >>308
GJすぎるわ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:21:17 ID:6FqPSd390
- >>307
ありがとー
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:12:06 ID:msPfl+0z0
- うpしてくれてる人たちGJ。
意味もなくlolifox起動させてグーグル検索したりwiki眺めたりしてます
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:45:40 ID:jzYSTRwK0
- あるあるw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:47:51 ID:igH5LDQq0
- >>247の誰かスリム化バージョンください
スペースとりすぎで残念。
あと、Danbouruツールバー入れると首からしたが切れちゃうのですが何とかならないかな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:40:25 ID:emMqyzXy0
- >>276なんだけど家だと一回loli落とすと無効化されるみたい
もう一回編集、いじらず保存したら使えるようになるけど・・・
原因がよく分からない
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:58:44 ID:B2J3vlrM0
- >>315
他の方が作ったabout:blank用スクリプトでも同じ現象が起きるんだけど
自分なりに試して分かっているコト
・起動ページを空白ページ以外にしてるとダメ
・URLの関連付け等でlolifoxが起動されるとダメ
・効いてない時はlolifox再起動かStylishならOff→On
原因はlolifoxというかFirefoxによるものだと思うのでお手上げ中
解決策分かる方いたらプリーズ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:15:38 ID:E+ygdDi70
- >>315-316
こちらの環境では、1行目の
@namespace url
で始まる行を削除すると再起動後も大丈夫になった。
理由はよく分からない。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:22:53 ID:pApLlk1M0
- >>317
困ってたから助かった!
良スレすぎる
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:31:13 ID:emMqyzXy0
- こちらも解消しました。ありがとうございました。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:37:52 ID:VqhqaNa40
- about:blankをlolifox化
今気付いたんだがミニブラウザを使ったアドオンを使っていると表示がおかしくなるんだね
俺はMR Tech's Local Installを使っているけど
「現在の設定」→「現在の設定の表示」がミニブラウザらしくて
lolifoxの画像が被った箇所が表示されなくなってしまう
MR Tech's Local Installの仕様なので不具合では無いけど
同じ様なアドオンを使っている人は確認した方が良いかもね
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:15:48 ID:kEYTRmqq0
- 誰か>>24再してくれまいか
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:16:56 ID:E8GnmlGY0
- >>321
・ 24 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY [sage]
>>23
いったんローカルに保存してそこからインストールすると動くようだ
2007/01/11(木) 03:17:53 ID:c4xnpEZ40
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:17:21 ID:kEYTRmqq0
- >>321
ミス
>>247だた
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:05:49 ID:YFXVJkV+0
- 千年うんこワロタ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:27:31 ID:qTnjzEg50
- googleロリ化使わせてもらってるんですが
googleの検索結果下部のオレンジの帯の幅とフォントを大きくしたいんですが
どのへん書き換えたらできますか?
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8144950932.jpg
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:35:06 ID:tjxbCMNK0
- >>325
#navbar *{
font-size: 10pt !important;
}
を書き換える。
例:
#navbar *{
font-size: 12pt !important;
font-weight: bold !important;
}
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:51:47 ID:qTnjzEg50
- ありがとうございます、使いやすくなりました
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:23:01 ID:JySPYhGp0
- >>247
>>276
再アップm(_ _)mお願いします
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:39:34 ID:0+jb+mdo0
- あと20レスぐらい読め
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:43:26 ID:SNxu9nDH0
- >>326
横から申し訳ないです。
これはフォントサイズは変わるけど、オレンジ幅が変わらないので
数字が下に埋もれてしまうのですが、何とかならないでしょうか?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:44:49 ID:idB3JWTb0
- 自分で少しは考えろよ。出来なきゃデフォで使え
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:56:45 ID:FBTJydo50
- >>320
グーグルノートブックもダメだったorz
うーん、残念ですが仕様ならしょうがないですね
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:06:24 ID:7RvsrkfR0
- >>329
?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:25:51 ID:tjxbCMNK0
- >>330
heightとborder-bottomの高さを変える。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:37:35 ID:SNxu9nDH0
- >>334
ありがとうございます。
おかげでうまく調整できました。
- 336 :247:2007/06/10(日) 19:03:17 ID:VBXDN4VR0
- >321,328
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/119145.zip.shtml
一応再うぷしといた。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:59:33 ID:kEYTRmqq0
- >>336
激しくd
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:53:09 ID:/scMuvu10
- >>336
ありがとうございます!
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:01:01 ID:O9WsmrE+0
- GoogleとGoogle Imageの結果lolifox化スタイルシートに
以下の記述追加でオレンジ部分増えるっす
出す程のもんじゃなかったかもねぃ失礼
.t {
background: #fff3e1 !important;
}
.bb, .bt {
border-color: #ffc07f !important;
}
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:41:55 ID:YC2mktHM0
- >>339
何行目にたせばいいの?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:57:51 ID:O9WsmrE+0
- >>340
a:hover {
text-decoration: underline !important;
}
の後ろにでも
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:01:06 ID:YC2mktHM0
- >>341
d
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:03:33 ID:3CRgnqUM0
- アドオンとかサイドバーの長さとか、弄った部分全てを初期化したいんだけど
アンインスト→lolifoxフォルダ削除→再インストだけではダメなんですか?
なんかアドオンとか残ってたんだけど
レジストリ弄らないとダメ?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:39:55 ID:UQGiKsnA0
- >>343
プロファイルマネージャでプロファイルを削除するか、
C:\Documents and Settings\<USER>\Application Data\altimit-dev\lolifox
にあるファイルを削除する。
再インスコは別にしなくてもいい。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:24:43 ID:3CRgnqUM0
- >>344
おお、初期化できた!
弄りすぎてわけわからんことになってたから助かりました、ありがとうございます
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:48:14 ID:GUM1FqP80
- グーグル検索したときに、サイトごとにわっかみたいなのができるじゃん?
あれが気に入ってる
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:34:39 ID:UQGiKsnA0
- >>346
同意w
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:14:51 ID:8ezC7+cy0
- もっとLoliスキンを!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:54:48 ID:DDUhs3h30
- ここまで来ると、普通のFFをloliっぽく見せるだけのスキンでもいい気がしてきた
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:59:05 ID:0m3oASB90
- >>349
それは言わない約束で…
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:44:56 ID:8ezC7+cy0
- >>349
普通のFFは日常用
Lolifoxは特別用で分けている
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:18:49 ID:kL2VuIKT0
- loliは普段用
FFもしくはIEは第三者と利用する場合に、と使い分けてる
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:26:08 ID:6yf66Hfr0
- 自分、職場でもloli一本っスよ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:11:06 ID:yI9s0/Xh0
- >>352
全く同じだ。
lolifoxはあのうんちみたいなアイコンも気に入ってる
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:06:40 ID:+ewrf/ao0
- 自宅はloliに一本化。
ついでにUSBメモリにポータブルlolifoxをいれて会社で使用
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:56:18 ID:g238G4x+0
- >>355
同じく、基本的に常にlolifox。
どーーーーしても問題があるときだけie。
でも最近はSafariで遊んでたりするw
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:18:21 ID:TcXJc/N60
- FFメインでloliはサブにしてる
どっともloli化してるけどねw
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:17:56 ID:VcrQ1yol0
- loliメインでサブはbura
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:35:59 ID:Vog7XWDR0
- loliに非常に興味を持ちつつここを見てるワケなんだが
versionが本家におっつかないので躊躇してる。
ここの住民は本家とのfixの差気にしてないのかな。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:49:30 ID:zKkvo+7S0
- >>359たぶん両方使ってる人がほとんどだと思う
どっちがメインかは人による
俺は用途で使い分けてると言うより気分で変えてる
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:06:32 ID:tq5x7yAS0
- loliメインで地雷がサブ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:12:44 ID:rd3XcwHM0
- オレもloliがメイン。firefoxも機能は同じなんだけど
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:28:47 ID:zKkvo+7S0
- 本家では立ち上げ時にアドオンの更新が確認できるが無くて困る物ではない
loliでは隠れたタブを確認できる(Tab View)が本家でも拡張で出来る(Tab Scope等)
他はそれほど大差ないと思うので気に入った方をメインに使えば良いんじゃないかな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:51:05 ID:WSfwpXeI0
- IEでは普通に表示出来るけどlolifoxではずれちゃうようなサイトって解決方法とかある?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:03:24 ID:QPgCBYSV0
- IE Tab
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:40:50 ID:LSsxKRQV0
- >>359
熟してないからloliなんだよ
>>363
普通にloliでもチェック&更新してるよ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:44:21 ID:T5hU5saJ0
- lolifoxのサイト落ちてる?
http://lolifox.com/
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:18:44 ID:WRjmu8QB0
- >>367
こ・・これは今度こそバージョンアップの予感!!
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:57:24 ID:zKkvo+7S0
- >>366なぜか自動で更新されないんだ
設定でチェックは入ってるのに出来てない
手動でのチェックは出来るからいいけど
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:34:40 ID:setKlqc40
- 段ボウルツールバーに何かあった?
何か悲しいことがあったみたいだけど
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:37:29 ID:rd3XcwHM0
- >>370
3ヶ月くらい使用不可
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:12:10 ID:JbhU5ClD0
- >>365
おーありがとう。こんなものまであるのか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:50:19 ID:Kba5b9D70
- lolifoxの開発が行われてたところを発見
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=42588&page=25
アニメコミュニティっていうのがMozilla内にあるのかと思ったらここで開発されてたんだな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:49:25 ID:66E7XBan0
- ぉぃのHP全然開かないな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:02:02 ID:D7UhPDv00
- 知ってる人もいるかも知れないけど
http://lolifox.com/start/(サイトURLに/を追加)をホームページにする
これでlolifox startを使える
サイトは落ちたままだけどとりあえずどうぞ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:11:46 ID:clu9zHAd0
- lolifoxが起動しなくなっちゃったんでプロファイルの中身見てみたら
設定保存系のファイルの中身が全部空白で埋められちゃってたよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:05:45 ID:xCTGJNGS0
- lolifox公式落ちててDL出来ないんで誰かうp頼みます><
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:23:22 ID:ddiU5/1d0
- >>377
0.3.2版なら一応最新版
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000226042.zip
pass:loli
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:16:17 ID:5Ls4NxNu0
- >>378
ウイルスだといわれたんだが
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:19:53 ID:z3f+C3WL0
- かすペは無反応だが
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:29:32 ID:jW31IFpw0
- ノートンでチェックしたら、確かに引っかかったな
W32.Pinfi 危険度 1: ほとんど影響なし
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:31:21 ID:6Xv+IWcY0
- >>378
ありがとうなんだぜ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:41:28 ID:o+0U6f8n0
- >>378なぜかavast!でも引っかかる
どうやらインストーラーがトロイ扱いされる
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:42:50 ID:LI0yjBVX0
- >>383
一回止めろ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:44:51 ID:6Xv+IWcY0
- 既出かもしれないけど質問するわ
msvcp71.dllが見つからない言われたんだけどどうすればいいんだろうか
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:23:55 ID:M1YKp6Q90
- >>385
既出かもしれないと思ったらスレ内検索くらいしろ >>149
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:24:06 ID:l+1fYtpE0
- lolifoxってソース公開されてなかったんだっけ?
…されてたらlolifoxテーマが普通に出回るか
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:29:38 ID:jW31IFpw0
- >>387
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3862
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:46:55 ID:l+1fYtpE0
- >>388
いや、だからそれは無理やり抜き出して作った、って話じゃない
リソースからアイコン取り出して作ったんだろうけど
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:37:39 ID:M0wL0iye0
- 誰かもっとクールでロリなテーマ作れ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:03:08 ID:TTlMvvD70
- クールじゃなくてもロリロリならなんでもいい
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:03:42 ID:/yJV/i1m0
- つながったー\(^o^)/
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:33:40 ID:sIdK3Jwi0
- ほんとだ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:28:33 ID:/Ug39aU80
- lolifox 0.3.2をDLしました。viewsourcewith 0.0.9をインスコして、
Firefox 1.5.0.11のviewsourcewith 0.0.8の設定通りにやったのですが、うまくいきません。
Firefox 1.5.0.11のほうは指定したエディタで開くのですが、lolifoxの方は開きません。
設定の仕方が違うのでしょうか。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:08:46 ID:jTdmXaGC0
- lolifoxってもしかしてダウンロード履歴を全部一気に削除することができない?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:05:35 ID:2Pk4//up0
- >>395
できる。
Fxと同じように設定すればおk。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:15:56 ID:Uztmmu5u0
- >>394
ためしに入れてみたけど普通に使えたよ
でもツールバーにアイコン表示するのは無理っぽい
- 398 :394:2007/06/25(月) 03:51:53 ID:GyAjvQnm0
- うーん、色々いじってみたら、「ソースをプログラムで開く」経由だと
指定したエディタで開くことは出来るんですが、
「ページのソースを表示」ではできないみたい・・・。
- 399 :394:2007/06/25(月) 05:34:34 ID:GyAjvQnm0
- 開けるサイトと開けないサイトがあるみたいなんですが・・・。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:59:55 ID:3vp/stN+0
- >>396
d
助かりました
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:52:56 ID:MWH1xlnM0
- もうloliカスタムブームは終わったんでしょうか?
新しいのを期待しているんですが‥
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:46:50 ID:RZSAJ98V0
- Youがやっちゃいなよ
ところでブラウザのフォント
なんかかわいやつない?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:49:35 ID:TpQTj3Yt0
- 俺はあくあるう2使ってる。
かわいくてAAもズレないから気に入ってるんだけど、サイズの関係で他のと交ざると見にくいのが難点
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:37:14 ID:0+vFtaUJ0
- >>402
AAずれないのがいいならあくあるう。
とにかく可愛さ重視ならことり文字。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:52:51 ID:OfAR0Woj0
- あいでぃーぽっぷふとまる
いわゆる丸文字
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:00:51 ID:kNLr5oQR0
- SH-G30P
AAはダメだけど
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:46:20 ID:AWas/N2D0
- あいでぃーぽっぷ、いいね
どんな内容のページだろうが
ほんわか気分
405さん、サンクス
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:54:20 ID:1D21VyqS0
- ほす
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:16:58 ID:xKZLLRks0
- 一気にネタが無くなったな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:35:34 ID:R6rwQaP60
- lolifoxっていうかこれ系のブラウザ自体導入とか色々めんどくて使ってない俺がいる
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:46:40 ID:lEFMHuYO0
- 最初が面倒やけどな
こんな機能があればいいなってのは大抵ある
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:09:48 ID:SVx/ADw40
- Tab Mix+
FireBug
赤福(機能が多すぎて活用法が思い付かない orz)
漏れはこれだけしか入れてないな…
lolipo はじめから検索バーが使い易いから便利。
比較的軽い。メモリあまり積んでないから助かってる('A`)
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:10:46 ID:4FU9mfwH0
- torrent系のRSS探してるんだけど
初めからブックマークツールバーに入ってるもの以外で何かあるかな?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:01:32 ID:lJAebuO80
- >>413
板違い
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:50:14 ID:efmRynBt0
- 俺の嫁
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:59:30 ID:AFEYV35C0
- 今北産業の俺はカスタムツールが落とせないのだが、誰か、ここでうpされたツール全部再うpしてくれない?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:47:27 ID:2Ej238Um0
- >>79
に置いたloliポータブル化キットも長持ちしたけど消えたみたいなので
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016288.zip
パスはlolipo
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:18:22 ID:3lurSOR70
- >>417
便乗して悪いけど落とさせてもらいました〜
サンクス!
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:38:06 ID:rjj7Ve4W0
- >>416
お前もなんか作れよ
ぎぶあんどていく
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:57:01 ID:DVIzVVmC0
- Orbitdownloaderと統合させたいのう
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:41:22 ID:AeGDSxYR0
- FlashGotで可能
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:44:03 ID:CwCa4vFJ0
- >>420
file名:orbit_ffext@orbitdownloader
中身:C:\Program Files\Orbitdownloader\addons\orbitff
のfileを作って
lolifoxのextensionsに入れる
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:39:26 ID:+hNxfGre0
- >>422
ありがとう。でも右クリックメニューにOrbitの項目が出てこないんじゃが・・。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:49:00 ID:+hNxfGre0
- No chrome package registered for chrome://orbit/content/orbit.png .
こんなエラーが出ておった
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:52:17 ID:+hNxfGre0
- 自己解決できました。お騒がせしてすまんかった。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:11:35 ID:Qc/RKppP0
- Google Web Acceleratorをロリ狐で使えるようにできないか?
色々試しているが解らん・・・orz
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:20:24 ID:569eRTLZ0
- USB版とここで上がった改造版と普通のインスコ版ってどう違うの?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:56:06 ID:IwcooRls0
- >>247辺りはもう再うpされないのでしょうか・・・orz
もう少し早く来ていれば…
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:53:51 ID:3nXYTXr70
- 非難を覚悟で揚がってたのを勝手に再
その3
ttp://ultraup.net/man/src/u_man0348.rar.html
その2
ttp://ultraup.net/man/src/u_man0349.rar.html
その1
ttp://ultraup.net/man/src/u_man0350.rar.html
分割ファイルなんでヨロ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:10:11 ID:u9a6Dh5Y0
- >>429
いやいやGJだよ!
保存してあったHDDがdで途方にくれてたとこだったから。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:41:40 ID:dEoegmkm0
- >>429
lolifoxビギナーなのでGJと言わせて下さい。
ところでlolifox117768.zipが正常に解凍出来ないと出るのですが私のやり方が悪いのかな
LhaPlusで順番通りに展開したはずなのですが。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:28:45 ID:J82eg+Mn0
- そりゃ欲しかった人からすればGJだろうけどな・・
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:51:29 ID:1qd/xiEv0
- >>431
ファイルの正しい順番はその1、2、3。解凍は連番である必要がある。
例えば、その1と3のファイル名を入れ替えて解凍すればいい。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:28:56 ID:gYT+N2Df0
- >>430
エゴイストってみにくい。>>431
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:09:59 ID:o2NtMt0d0
- 記念カキコ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:19:35 ID:SLPn4sOX0
- しかし、いつになったら2.0.0.2 ベースからバージョンアップするんだろ?
本家は2.0.0.6がリリースされるというのに・・・
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:40:17 ID:2PZ3uviR0
- 本家の脆弱性は関係ないんだろな。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:29:47 ID:M0e4BFCQ0
- >>247の中身はなんだ?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:01:17 ID:syjGosjw0
- ロリテーマ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:14:36 ID:KIoqZ+9N0
- できれば再うp頼む
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:54:33 ID:3KxiYrLb0
- ロリテーマか
再うp!再うp!
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:16:11 ID:1dJEVQR70
- ロリテーマつかったらサーチボタン?とか読み込み中にくるくる回るやつのところが変になった
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:50:18 ID:23ZS7M0R0
- >>440-441
>247のロリテーマなら>429がうpったものに入ってたよ。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:47:11 ID:GtDukj2t0
- ロリテーマ再うp
plz
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:19:59 ID:xWVRYaov0
- 勢いがついたと思ったら夏休みか
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:22:29 ID:uz/Z7uy90
- ttp://up.uppple.com/upload.cgi?mode=dl&file=5039
Pass loli
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:34:10 ID:S/N1i+2Y0
- 非選択タブ上で表示されるサムネポップアップが時々煙たく感じるんですが
これの大きさを変更あるいは非表示に設定する事は可能なのでしょうか
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:36:17 ID:4oUcfP3M0
- 694 名前:おかいものさん[sagesaga] 投稿日:2007/07/28(土) 02:25:45
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005091.zip
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:45:38 ID:GkcZ7FYV0
- >>446
なんだこれ?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:35:41 ID:DO++ZZAp0 ?2BP(3760)
- ウイルスっぽい。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:05:12 ID:9MIaBr/q0
- >>443
>>249のファイルはすでに消えてしまっている・・・
>>446
消えるの早いな・・・
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:11:26 ID:KK71xLax0
- http://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_23288.rar.html
(´・ω・`)
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:14:16 ID:4oUcfP3M0
- >>452
ウイルス注意
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:18:27 ID:KK71xLax0
- ウイルス貼ったのはお前だろ>>448
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:20:59 ID:oT9O04Gd0
- 喧嘩はやめて><
- 456 :443:2007/07/28(土) 15:21:17 ID:3exqRF/R0
- >>452
書き込みした時は、まだファイルあったんだけどね...
要望が多いんで、>>247のろりテーマを再うpさせて頂きました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005109.zip
pass: lolifox
3-4週間くらいは残ってるとは思うけど、必要な人はお早めに。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:23:45 ID:4oUcfP3M0
- サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:43:44 ID:9MIaBr/q0
- >>456
thx!
- 459 :443:2007/07/28(土) 16:51:57 ID:3exqRF/R0
- >>456
引用先間違えた(´・ω・`)
正しくは>>451ってことで。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:49:40 ID:FErrS3DW0
- >>456
GJです!!!!!!
- 461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:40:27 ID:KeBHh4Qr0
- >>457
死ねカス
- 462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:02 ID:4ESFOtaU0
- >>457
あーぁ、タッホイ決定だなw
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 15:00:44 ID:bL/h9U9g0
-
,,-―--、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::;;;ノ /
|::::::::::( 」 < あーぁ、タッホイ決定だなw
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:10 ID:MGrAK8yr0
- >>276
>>286
>>301
>>308
再うpきぼん
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:44:35 ID:4clQ/vQN0
- >>429に入ってたぞ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:34:37 ID:TkzPULLr0
- Not Foundワロタ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:03:40 ID:d/6tIWHi0
- >>429再うp頼む
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:02:25 ID:EMXYVSy/0
- lolifoxすて6とか重いサイトに行くとすぐ落ちる
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:50:23 ID:4u5qRySg0
- firefoxにあるテーマを入れるとlolifoxとおなじになるってきいたけど、それじゃできないことってあるの?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:50:47 ID:vBqtgqBK0
- >>469
日本語d(ry
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:10:54 ID:yQno9V/o0
- >>469
タブのプレビューくらいか・・・これも拡張入れれば再現できる
速さは測った事無いから知らん
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:40:39 ID:NxQcszZM0
- lolifoxてこうしんしないな、ふあんになってくる
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:16:57 ID:iMY6PZIE0
- >>469
エラー出まくりんぐ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:59:14 ID:IpvfAFg10
- 俺はここで貰ったやつで火狐をloli化してる
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:05:08 ID:XXcD2H/r0
- そろそろ新しいスキン作れよ誰かよー
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:58:02 ID:5jGHi9q00
- Firefox2.0.0.6来たね
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:13:12 ID:N1kxMtDC0
- >>476
遅すぎ
Fxα7はまだかいな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:16:01 ID:DVjFA/7t0
- Firefox 2.0.0.6 のリリース日: 2007/07/30
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:24:03 ID:LOPEulUU0
- 彼はきっと新聞記者か何かなんだよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:57:03 ID:4lkj0VsX0
- 更新マダー??って事だろ・・・
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:52:45 ID:oywAr6Zj0
- というかただセキュリティが不安なだけなんだよな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:36:40 ID:e3YppltT0
- たしかにそれはあるな・・・
誰か国産で作ってくれ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:39:50 ID:m+JxhPPY0
- Gran Paradiso Alpha 7北
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:12:53 ID:QJpexH3c0
- にもかかわらずわれらがロリッ娘は放置されたまま・・・
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:24:47 ID:jcZIZ8KB0
- >>429再うpはまだかな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:15:20 ID:UW4kC6EQ0
- >>485
お前が作れ四羽か
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:53:17 ID:Zr5GRXiM0
- 支援age
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:53:20 ID:b0ab8dBZ0
- 開発自体は止まってないんだから、まったりと待とうぜ。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:54:27 ID:hGKcLnXB0
- 人様が描いた絵を勝手に流用してaboutblank作った。
手抜きで良ければどーぞ。stylish用。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13473.zip.html
passはccs
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:29:33 ID:I3h3ISmV0
- >>489
ありがたくいただきました
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:28:56 ID:+KZ7ABfU0
- >>489
お疲れ。しかしlolifoxはやはりあの絵じゃないとなんかな・・・。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:22:10 ID:I4WALcuy0
- 二つの絵柄をむりやり合体させピンがボケて
なおかつ背景にセンスの悪い配色にしてるからすごく変な空間にw
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:26:14 ID:vxLwvJd40
- >>489
グロい
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:46:35 ID:vxLwvJd40
- about:blankをlolifox化
いいのないかなー
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:18:01 ID:RgHHmtlb0
- >>286,301,308で揚がってたものを再うp
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13528.zip.html
passはloliで
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:42:21 ID:Zjgda2s+0
- 更新まだ?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:00:36 ID:b4wcqsYQ0
- まだ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:23:58 ID:7pcNxppd0
- >>489
もっと萌えないと
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:11:50 ID:vxLwvJd40
- >>495
もらった
サンクス
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:57:56 ID:PivueUoN0
- >>489
>>495
ふたつともありがたく貰った。ありがとう
そして500get
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:26:24 ID:FFAvvETg0
- loliに合ったテーマはないものだろうか、デフォルトはアイコンがイマイチ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:21:05 ID:ZtfLz56A0
- 自分でつくってみるとか
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:53:04 ID:lXtDAHjG0
- >>456を使ってみるとか
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:48:54 ID:FXhoeja20
- >>501 一応、Firefoxのテーマがそのまま流用できるんだよ、ボケ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:57:50 ID:8Z3+AxBt0
- >>504
それも含めて言ってるんじゃない?
まぁ、訊く前にまずは自分で探してみろよとは思うが……
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:45:22 ID:lfo/IQgx0
- >>501
Anime Firefox入れるとか。。
あ、そういう事じゃない?失礼しました。(;´Д`)
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:35:58 ID:nQ+dpQmR0
- >>501
ここで「ないだろうか?」と言っても多分誰もこたえてくれない
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:37:27 ID:AmgqYe8d0
- h
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:45:25 ID:T0PeZL240
- 疎開age
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:30:24 ID:xm58xiPt0
- 簿記上げ
- 511 :はまつまみ:2007/08/30(木) 13:57:45 ID:YXI4bLnbP ?PLT(12172)
- ギャオギャオ☆
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:53:46 ID:uyOg0Rga0
- >>511
ついに来たか・・・
- 513 :はまつまみ:2007/08/30(木) 15:55:01 ID:YXI4bLnbP ?PLT(12172)
- >>512
はろうはろう♪
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:41:05 ID:lvMnZP6M0
- ◆MAMI/a.XXIってもうつけてないんだな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:38:04 ID:yV7mRE980
- はなつまみさん、おっぱいみたいです。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:54:48 ID:iXkmB31K0
- はなつまみさん、おっぱいもみたいです。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:37:44 ID:JvUrL/2k0
- 乳ぐらい見せてもいいだろがよ!減るもんでもねぇのによ!
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:07:06 ID:aDUQ+QXO0
- ここは貧乳をみたいやつが集まるスレになりました。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:30:55 ID:hp7QF9Py0
- なんかかわいらしいので試しに入れてみた
サクサク動いて使いやすいねー今までIEだけだったから新鮮だ。
画像が縮小表示されるのがちと嫌だが・・・
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:29:56 ID:tF3nI4mi0
- >>519
browser.enable_automatic_image_resizing でググる。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:37:48 ID:NIt8kdbm0
- まずはサイトを駆け巡って使いやすいように拡張だな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:46:36 ID:hp7QF9Py0
- >520
ありがとう、更に使いやすくなった希ガス
>521
ガンガルよ!!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:12:47 ID:Ta3BrcCf0
- 早く新作スキンをあげなさい
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:29:49 ID:p4tByqFb0
- shotafoxマダー?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:38:14 ID:TKRPJr800
- 興味本位で入れてはみたが、テーマが悪趣味なんで標準のを入れたら、ただのFirefoxじゃねえか、これwww
プリセットされてるブックマークも、メガトーキョー以外、つまんないのばっかだし。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:01:55 ID:yXKYTLrm0
- 俺は拡張がバージョンアップした時や新作の拡張の検証用に使ってるぞw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:46:33 ID:DxcTsapM0
- >>525
だからいいんじゃねーかww
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:47:06 ID:MfDjVmF90
- 上にも出てた気がするが
俺は普段使う用はロリ、誰かに使わせる用は火狐にしてる
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:19:13 ID:OedNoq2w0
- >>528
俺はその反対だ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:04:56 ID:b/2g9n2k0
- >>525 >テーマが悪趣味なんで標準のを入れたら、ただのFirefoxじゃねえか、これwww
使ってみればわかるが軽さとタブ周りが違うんだがな。
アニメに偏見持ってる奴とブラウザ名に騙される奴はこの優秀さを
享受できないわけさ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:55:16 ID:dnpgoiVU0
- >>529
おまえというやつは・・・・
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:20:46 ID:kWFmmeXd0
- 保守
- 533 :はまつまみ:2007/09/06(木) 15:22:18 ID:/OSaD2NbP ?2BP(111)
- >>532
ガブッ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:12:48 ID:Gv3G+VuI0
- 「All-in-One Sidebar」
http://firefox.exxile.net/aios/index.php
こちらのアドオンがインストールできないのですが… xpiをダウンロードして直接ドロップしてみても
「原因:インストールパッケージが正しくありません」
-207
と表示されてしまいます、lolifoxでは対応してないのでしょーか><
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:46:03 ID:WMz4C+l10
- 段ボールなんとかっていう拡張入れてたらSidebarの挙動が変だった記憶がある。
入れてるならいったん削除してみて
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:36:36 ID:H7QjbwEV0
- Googleツールバーでもロリでインスコしようとすると普通の狐で出直して来いと言われるが、
User Agent SwitcherでUser Agentを偽装すればいいんじゃね?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:40:01 ID:QmcxoUDQ0
- http://dat.2chan.net/l/src/11891025638665a35.png
lolifoxに書き換えたら(・∀・)イイ!! かも
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:26:09 ID:wl+PuAJv0
- フェイトにみえる
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:46:48 ID:K6HM9RoS0
- フェイトだよ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:31:48 ID:v91lIRCY0
- 404だた
再キボンヌ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:15:34 ID:Gyd0QdTl0
- >>537
再上げおな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:54:52 ID:XkR7qEtw0
- |:l .:::| `、 l.:| ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/ ∨ ヽ
|:l! :::||ミ、V::| u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/ 別 べ |
| l!:.::l{ィ;;:ト:! ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/ に っ |
|: l! ::| ゞソ 〉 ー_──-十: : : : : |: : : : : |: : | う ア /
|: :l:.::| ///// ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :| p ン /
|: :.l:::| //////// ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.| し タ 〈
|: : :l人 r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r }:: :.|:: :.| な た の |
|: : : !:::ヽ ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.| い ん タ |
|i: : : !::::ilヽ fー、 ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : | か じ メ |
|:! : : .!::::il:::\┘ ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.| ら ゃ に |
|:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::| ね |
|:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ| ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l ! /
レハ : : : l!:.|ヽ ミl: :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\ /
| : : : l!| ヽ ミ|: /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' { \:::::_::\____/
|:_:_:_: 」 ヽ /j / |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´ `丶、
/ ̄ ::::::| ∨ / j/|:::l:/ 丶、
/ :::::|--─∧ |\ |: /‐-r‐ 、_ ヽ、
/ :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ |/ {:::::::::::::::) _,,.、、-‐、'''"´|
/ ヽヾ/ /_ .:::ヽ /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm9492.png.html
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:07:45 ID:tQFRJazZ0
- >>542
ワロタw
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:42:10 ID:UmZAtc5D0
- 上げておきますね。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:52:06 ID:iIggg0Wr0
- >>542
この画像をaboutblanに設定する方法を教えて下さいまし
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:03:45 ID:PFSQVAJQ0
- >>545
画像をbase64にエンコードして、以前誰かが作ってたaboutblankのところに書き換え
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:18:26 ID:iIggg0Wr0
- >>546
出来ましたありがとう!
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:01:03 ID:GOrRn43D0
- aboutblankってなに?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:40:18 ID:lVaSckZD0
- >>548
それくらいググれ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:15:54 ID:WQhIPmG+0
- 0.3.6 and new site somewhen later this week
http://www.lolifox.com/devlog/2007/09/18/036-and-new-site-somewhen-later-this-week/
・・・ロリたん終了してなかったw
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:32:24 ID:dkRCUKHg0
- そこにカキコがあるけど、2.0.0.6ベースかな?
本家は3が控えてるのに…。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:14:49 ID:euln83320
- クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:43:55 ID:+2AwzK/z0
- 本家は2.0.0.7リリース
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:32:11 ID:cPoarbzc0
- バージョンうpくる?本家は2007になったね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:34:15 ID:sBwuqvFI0
- 昨日2.0.0.7のRC2入れたのに次の日になると正式版が出るという
Newロリ狐krtk
3はまだβも出てない
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:58:09 ID:WQhIPmG+0
- やっぱ、0.3.6 は Fx 2.0.0.6 ベースみたいね。
・・・Fx 2.0.0.7 のリリースに気付いてなかったんで、Fx 2.0.0.7 ベースの 0.3.8 は一週間〜二週間後だって。
つうか、2.0.0.7 は緊急リリースなんで、下手したら本来のメンテナンスリリースである 2.0.0.8 が来ちゃうかもw
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:38:55 ID:JRsAfWJF0
- >>550
ロリ歓喜!
久しぶりの超バージョンアップ!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:57:37 ID:/UKxmYLx0
- 2.0.0.6ベースってことはQuickTime脆弱性残ったままってことか(;・∀・)
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:32:08 ID:x9onN1+S0
- QTなんざ見ないし入れることも無いから問題ナス
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:44:59 ID:6Q7lMviZ0
- QTが入れた覚えないのに入ってる
ロリきつねたんがつかえないよぉ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:23:17 ID:6Q7lMviZ0
- 本家はα8が出ましたよ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:53:54 ID:dVOkaNF00
- Gran Paradiso Alpha 8 は例の脆弱性が未修正だから、セキュリティ的には Fx 2.0.0.6 ベースのロリ 0.3.6 と同等。
・・・つう事で、ちょっと気を紛らすかw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:59:59 ID:lPpzHxS70
- ろりは3.0べーすだよ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:22:01 ID:86Fc/cY/0
- >>563
未来から乙
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:56:17 ID:Fgc8cAiX0
- >>563
釣り乙
だいたい未来からなら投稿日が2007/11/15くらいになってもいい筈
2007年度にタイムマシン発明される訳ねーよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:00:35 ID:DhnM4fX60
- 単に未来で確認して、現代に戻って書き込んだだけだろ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:13:28 ID:EB//87jM0
- 新ロリまだ〜?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:36:34 ID:PcM/Mvcw0
- 新バージョンはLinux版も頼むよ (´・ω・`)
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:46:03 ID:/A295DdT0
- >>568
>todo:
>
> * langs
> o zh-TW
> * Linux
> * OSX
> * site itself
大丈夫。lnx版もちゃんと開発中だw
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:58:36 ID:PcM/Mvcw0
- >>569
おおそうなのか やっとだよやっと・・
教えてくれてありがとー
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:07:47 ID:MTzMH/660
- QTは糞アイチューンを入れると入っちゃうから、入れてる人は多いだろうね。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:47:29 ID:k/+rGuHR0
- Firefox スレにカキコしたヤツのコピペ↓
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/22(土) 18:39:36 ID:k/+rGuHR0
Fx 2.0.0.8 の Release Tracking Page↓って、Fx 2.0.0.7 のリリース前に作られてたんだなw
http://wiki.mozilla.org/Firefox:2.0.0.8:Test_Plan
※↑Bug Verifications んとこのリンクとか 2.0.0.7 の時のままで修正されてないんで、1.8.1.7 → 1.8.1.8 に変更する必要あり。
>Code Freeze: 9/21
>First Candidates Available: 9/24
>Final release scheduled: 10/4
って事だから、もうすぐ 2.0.0.8 RC1 が来るらすい。
・・・Fx 2.0.0.7 ベースのロリ 0.3.8 より前に Fx 2.0.0.8 が来ちゃうかも?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:55:13 ID:chDD63he0
- I plan on finishing the win32-versions on Sunday or Monday.
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:51:03 ID:QgBSVVXO0
- loliとfireって性能的にはどっちの方がいいの
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:02:47 ID:NopvUz+20
- 新ロリまだーーーーーー?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:39:12 ID:2rrPKJew0
- ロリがまた一つ歳をとるのか・・・あんまり育たないで・・・
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:44:31 ID:rlNo9R1t0
- やたら重くなる位ならlolifox入れてる意味無いんで無理して更新せんでもいいよ
まぁ、現在のインストーラを保存しといて新規更新との差分が出てくるかやね。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:38:21 ID:5DhmXjXdO
- 0.3 系のままだし、メンテナンスリリースみたいなもんだから、重くなるとかはないだろ?
それに、今回はプロファイルのディレクトリも変更されるんで
Mozilla 系のバージョンアップ時によくある、プロファイルの使い回しが原因のトラブルもあり得ないしねw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:41:31 ID:x1mEE8wd0
- >>574
若干ロリのほうが軽い感じ。
あと拡張無しで非アクティブなタブのプレビューが表示できる。
他は殆ど差は無いと思う。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:47:09 ID:dnsgqzM60
- loliの欠点は人に見せられないところだな
foxをloli化してる俺が言うのもなんだがw
たまにloliがfoxとして認識してくれないところがあるから逆にしてる
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:39:46 ID:x1mEE8wd0
- >>580
そうかな?
普通の人なら見ても何も判らないと思うけど……(現にうちの家族は誰も何も気にしてないし
分かる人はむしろこっち側の人間だから何も警戒しなくて良いだろうし(w
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:43:03 ID:Fgfz3oJA0
- >>580
厳密に言えば君はloli使いじゃないから来るスレ間違ってるw
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:53:03 ID:dnsgqzM60
- >>581
このスレの人が作ったスキンとかでフルloli化しちゃってますw
>>582
一応セカンドブラウザとしてます
名前に惹かれて、foxよりもloli入れたのは俺くらいだろうw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:56:51 ID:gc1WAxMd0
- >>583
残念だが、俺もだ・・。
この名前で無ければunDonutから乗り換えなかった。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:44:49 ID:2rrPKJew0
- 俺の仲間がいっぱい・・・Firefox wikiで名前を見た瞬間にインストしてた・・・
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:51:29 ID:x1mEE8wd0
- >>583-585
やあ俺。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:08:27 ID:8IJYf6l80
- >584
あれ?何で俺が書き込んでるんだ?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:02:39 ID:ltNc+DRl0
- 名前はどうでもいいんだが、別プロファイルで本家と同時起動できるのが俺としては便利だ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:11:21 ID:w4e8Mikb0
- おや?本家おちてる?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:55:56 ID:S6o6yhzZ0
- すみませんがちょいと質問させてくださいな
昨日lolifox 0.3.2入れたんですが、なんか頻繁に突然終了してしまいますorz
再起動時に前回のセッションを選べるのが救いですが、不便でなりません・・・・
機種 富士通FMVNB50H メモリ768MB
OS Windows XP Home SP2 9/24時点で最新版にWindows Update済み
アンチウィルスソフト AVG 7.5
常駐ソフト LedBiff Ver1.0.6 Objectdock 1.90 Buffalo クライアントマネージャー3
常駐ソフトは停止してみてもダメでした
何が原因なんでしょうか?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:01:40 ID:hXA/XpGb0
- とりあえずアドオンが怪しいんじゃないかな?
色々入れてると一定のサイトで落ちる時あるね
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:31:04 ID:S6o6yhzZ0
- >>591
早速のレス、ありがとうございます
アドオンは入っていませんです
一定のサイトで落ちるのではなく、標準のスタートページからヤフーをタブで開いても
強制終了する場合があります(先ほどなりました)
先ほど試しにFirefox入れてみて、lolifoxが強制終了したサイトを回ってみましたが
問題なく閲覧できました
間髪入れずタブを連続で10以上開いてみたりとかしてもFirefoxでは正常に動作して
おります
狐娘タンに縁が無いのだろうか・・・・orz
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:21:36 ID:r0DvJ2I80
- 漏れの場合、メモリの相性で強制終了する事があった
ただしmemtest 24hパスする組み合わせ。
原因がなかなか分からなくて大変だった
ページ内をパンしてスクロールさせると
メモリアクセスが頻発するようでフリーズ連発した
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:05:31 ID:YPc84glw0
- それよりおまいらlolifoxの検索ページが404だっていう事はヌルーですかそうですか
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:23:02 ID:8gyucqGn0
- >>594
普通に繋がるけど
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:34:50 ID:YPc84glw0
- >>595
すまんスタートページが旧URLになってただけだった・・・
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:55:16 ID:JMbBM3q10
- http://lolifox.com/start/
スタートがnot foundとしか表示されないorz
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:05:55 ID:BjfFDvg40
- >>597
いまは暫定的?に↓こっち
http://start.lolifox.com/
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:17:05 ID:wrlXgDXm0
- 先週末に新バージョンくるんじゃなかったの?今週末?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:48:45 ID:alRsuSIz0
- >>598
ページを表示できません
600
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:56:17 ID:ZZy66bJI0
- >>599
IN PREPARATION FOR THE NEXT VERSION
THIS SITE IS GETTING SOME CHANGES.
次バージョンを準備ちう
このサイトをいくらか変更しています。
http://lolifox.com/
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:13:10 ID:alRsuSIz0
- 次のバージョンに備えて
このサイトはいくつか変更をしています。
こっちの方がいいだろう
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:18:43 ID:alRsuSIz0
- 一時的に閉鎖しています!
次のバージョンに備えて、
このサイトはいくつか変更をしています。
ここで最後のリリースを見つけることができます。 /スタートは現在ここに、/ctlはここにあります。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:28:22 ID:4iRBb66Q0
- >>593
ノートPCなんでお気軽に取り替えてお試しってのがやりにくい(主に価格的に)です・・・
本家Firefoxはなんの問題も無く動作中orz
次のバージョンに期待?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:20:37 ID:vX8bCe3t0
- >604
最初から入ってるAdblockを一度削除してみたら?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:36:57 ID:v4t7SsMw0
- mozbackupはlolifoxのバックアップできないの?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:39:27 ID:cFrMkrNB0
- マダー???
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:08:39 ID:ztL5iy2M0
- >>603
もっとロリっぽく訳してくれよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:05:24 ID:GNk/1xXi0
- いちぢてきにへーさしています!
つぎのばじょーんに備えて、
このサイトはいくつかへんこーをしてます
ここで最後のわたしを見つけることができます。 /スタートはここ!/ctlはここ!
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:10:10 ID:Q62VvEPr0
- ,――――――――-、
|>>608 こうですか? |
`――――-、 ,-――´
`'
ちょっと閉鎖してるね! ,.-―''';'フ
W'_`_W)フ
次バージョンの準備のために、 ム_W |
このサイトをいくつか変えているの。 /::::/`l |
/::::/.| |_|
_/:::::<._| |ノリ)
(:::::::::::::::::::)_|_ノ
 ̄`ー-( 0-`
 ̄
ここで最後のリリースを見つけることができるよ。 /スタートは現在ここで、/ctlはここにあるの。
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:01:51 ID:uzic+lT00
- ごめんね!ちょっと閉鎖してるの!
次のバージョンを今作ってるよ。
だからこのサイトをちょっと変えてるの。
ここで最後のリリースを見つけられるよ。 /スタートは今はここに変えてるの。/ctlはここだよ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:37:56 ID:oFW9qyI00
- ここから>>608-611ここまで炉利魂
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:46:09 ID:WZ1KHa2v0
- ごめんね!ちょっと閉鎖してるの!
∩
(⌒) ∩_
/7 ノ ̄\ / )E)
γ"|/ /LLトiL) /
|川/ /6 6i /
|リ/ / "ヮ"ノ/ 次のバージョンを今作ってるよ。
|/ /j`ニT" / だからこのサイトをちょっと変えてるの。
( ヽ
レヽ ' '|
| |
ここで最後のリリースを見つけられるよ。 /スタートは今はここに変えてるの。/ctlはここだよ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:02:20 ID:SSIicLWy0
- 「おにいちゃん」を入れてほしい
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:04:45 ID:uzic+lT00
- おにいちゃんごめんね!ちょっと閉鎖してるの!
次のバージョンを今作ってるよ。
だからこのサイトをちょっと変えてるの。
ここで最後のリリースを見つけられるよ。 /スタートは今はここに変えてるの。/ctlはここだよ。
おにいちゃんだーいすき!
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:17:04 ID:VNp/hlB30
- ロリと妹は似て非なるもの
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:25:32 ID:rebnviAB0
- 私立さくらんぼ小学校ネタじゃ・・
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:51:26 ID:1HjFYjho0
- おまえら最高すぎるこれだからlolifoxやめられねえ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:24:24 ID:qunuzZiW0
- 最新版キタかと思ったじゃねー化ゴルァ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:45:40 ID:GNk/1xXi0
- >>619
おにいちゃんごめんね!ちょっと閉鎖してるの!
もうちょっと待ってね!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:49:29 ID:uzic+lT00
- shotafoxこねええええ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:06:54 ID:v4t7SsMw0
- ロリコンきめえ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:10:56 ID:dgtMxyKJ0
- >>621
shotabirdのほうが良くないか?
Firefox→lolifox
Thunderbird→shotabird
でちゃんとブラウザとメーラのセットになるしw
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:25:24 ID:RF2IcvQj0
- Firefox→lolifox
Thunderbird→oyazibird
でセットがいいよ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:32:07 ID:dgtMxyKJ0
- >>624
それはいろんな意味で危ないwww
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:43:53 ID:NxIoQkN10
- ν速でlolifox見て早速インスコしてみたんですけど
有志の人が作ったスキンって定期置き場ないですよね?
作者様もし見ていたら再度うpお願いします。
- 627 :247:2007/09/28(金) 15:29:10 ID:sj+xdjMu0
- 見てしまったので、もっかいアップロードしときます。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1132891.zip.shtml
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:33:08 ID:NxIoQkN10
- >>627
リロードしたらちょうど作者様が光臨してた。
ありがとうございます。
ありがたく使わせていただきますね。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:04:16 ID:quI9BEwX0
- Download 1132891.zip
死体洗いのアルバイト
とか出ててビビったwwww
>>627
うp乙 俺も使わせてもらいます
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:19:21 ID:o1Zlvqp70
- >>629
その広告やべえw
>>429を再うp俺も希望
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:25:50 ID:inKPTzau0
- 俺は「自分がスケベだと思う瞬間」だったw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:56:20 ID:dgtMxyKJ0
- 「大日本人」がでたw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:15:31 ID:fhXEj4Yu0
- 俺も「大日本人」が出たw
ところで、昨日lolifoxをインストールしたばかりで使い方いまいちわからない俺に誰かスキンの変え方教えてくれorz
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:16:41 ID:RF2IcvQj0
- ツール→アドオン→テーマ→テーマを使用→loli再起動
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:18:23 ID:inKPTzau0
- ツール→アドオンの窓開いて
そこにスキンのファイルをD&Dで放り込むんだ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:18:50 ID:fhXEj4Yu0
- thxやってみる。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:19:02 ID:RF2IcvQj0
- ああ
もしかしてインストールからわからないのか?
ツール→アドオン→テーマ→インストール→loli再起動
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:19:44 ID:JTJY0By/0
- ダンジョンズ&ドラゴンズ?
……スマソ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:21:22 ID:fhXEj4Yu0
- 出来たー!
ありがとう!
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:52:44 ID:RF2IcvQj0
- loliのデスクトップショートカットアイコンをloli狐に変更できることに今気づいた。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:21:01 ID:o1Zlvqp70
- なぬ?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:30:48 ID:RF2IcvQj0
- デスクトップアイコン右クリでプロパティ→アイコンの変更
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:36:11 ID:o1Zlvqp70
- >>642
wwwwwねーよwwwwww
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:51:54 ID:RF2IcvQj0
- え?
こういう感じでロリ狐のアイコンに変えれない?
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041213A/index.htm
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:00:15 ID:DGNDz4ad0
- 何を今更w
変えられるだろ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:09:13 ID:RF2IcvQj0
- 今まで気づかなかったよ(´;ω;`)ウッ…
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:10:10 ID:inKPTzau0
- 待て、>>643はWindows版とは限らないぞ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:45:52 ID:Fr6YN8mF0
- そもそもショートカットじゃなくてもexeアイコン変更できるだろうに
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:06:23 ID:Fft4tQYl0
- それはあんま良い作法とはいえんけどな。
で、>>643はLinux版ユーザでFAなん?
デスクトップにアイコンが無いだけとかExplorerじゃないとかはカンベンな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:56:23 ID:sPCV8zl40
- >>640
ポカーン
もっとましなネタを考えてこい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:27:12 ID:MwS7xuPo0
- 新ロリまだーーーー
先週からずっと待ってるのに
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:15:05 ID:0eFMV+mi0
- コネー
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:07:18 ID:xhLAnTeb0
- フォクすけといっしょみたいな感じでloli狐といっしょ作ってくれる神はいませんか?w
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:30:54 ID:a4o12EtZ0
- 先週の更新で「今週更新」とか書いてなかったっけか
2週間毎日通ってるのに・・
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:14:50 ID:E6f80ew90
- 0.3.2のrpmはどっかに落ちてないでつか?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:34:49 ID:AMPQCAuq0
- >>653
それいいね。俺にはどうすることも出来んがw
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:12:52 ID:TvG+Mc8U0
- 巫女の狐さんのヤツならどこかで見た気がするし
たぶんloliも誰かが作ってるんじゃないか?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:54:38 ID:ke3T0wyY0
- lolifoxテーマ2種類
http://uproda11.2ch-library.com/src/1132891.zip.shtml
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:05:49 ID:QJmgI1qz0
- >>658
Gじぇ・・・>>627じゃねーかwwwww
死体洗いのアルバイトクリックしてみた。
Amazonに飛んだ。
どうやら書籍らしい。
絶対買わない。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:34:45 ID:bwUet8uX0
- 、 __,,..ィjァ
____ュuuuu--―'"´_ノフ
_..rtiiiテ]三ニニ]Iヒ論__ノ'´ :廴__
、 、 /聿i{]聿i[]}]聿コテ〈 {エテ ノ~~゙゙"‖
丶 丶丶 :iルォ t}{iとr"'「大EャJミギt〃 、 〃
´:廴..,'j凵 '‐宀に ''ト} i}俥L/'´ ′
` ゙iせ " :卩 !]こ{{九j[]
丶 ナゎニ__ ノ{入,j聿1 ('ヤ}}]广丶
、 iI}リ_ 厂][聿辷{]iテ''ゝ '']トサ
'ゞ゙"" _;iル=i聿ナ..、 1 ゙廴
丶 _j聿 ヽ'聿〕 ヽ丶 │゙
丶 j聿!〕 、 ` ‖ '、 '、 '、 __
〃 ^ '' 丶 丿 ..八 レ-ユ ''Eモ'、
,jテ 丶 '' ´ :什 ..厂'、 │ ナ '
′ j{聿广 ̄ iトjい │ │ ヽ 、_r''´ '' ..'┤
,ノ" ' .. '' ''':][〃'' │ '、 ヘ 广 ./1 ヘ
丶 _j「 /} _ ヽ ''〔ゝ、_ _ ヘ ''、 ゙1ノ′ ! !
___......ムコココ=-コムニii]エtゝ、_‖ │ _..U :‖
_,,..ャコ勹ゞ=xjjuL .... - .. 、 '' ゙ ゙''' ゙̄匸ヽ 弋_....-‐''´ /了
_r''" . ..ナ ‐ 丶  ̄`"゙゙゙冖ーー----u 、 '' 辷 '、 ヘ _/
厂 ''、 卜 丶 丶 丶 _ .. '' 、 、 ,, ‐ ニャi]コi聿聿Iヒョョuユ_y‐'′
L '' '卜 、 丶 .. 丶 、 '' .. ィ 乙 ' rtクサ卩<jf聿+uョ聿 "[ゞ=コ;っ
ゝ、_..⊥ ー-.... コェ..>.. _ 、 ..∨ 丿''ゞ '/ 丿/'' フ'" iト jF==キ'´
゙゙''゙゙゙゙゙''冖'''''‐〒ゞゞゞ=ミIョュ..」Lナ 丶 ヤ│{ 、 ゝ 、 ?!グ゙>
 ̄` ゙̄‐宀ーゞ=L」、 、 _/^ /
゙゙`ー‐''ー-‐′
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:51:40 ID:RIN6lcoz0
- >>660
AAあったのかw
こういうのみる度にコテとかナゎニとかが気になる俺
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:39:29 ID:ESAamLvU0
- >>661新参か?
これはAAとは違う。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:18:08 ID:RIN6lcoz0
- >>662
いや、新参ではないがこれは違うのか。
よく分からんけどまぁいいや。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:32:15 ID:84E/8IGG0
- これ系は、画像を取り込んで自動で書いたAA
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:35:03 ID:0xPmdWfa0
- AAで合ってるよ
編集しなきゃAAじゃないとか想ってるのは一部の人だけ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:35:53 ID:P1/JUfLi0
- ヒント:アスキーアート
自動で書いた物がアートと言える筈も・・。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:42:08 ID:A4jkrSUG0
- ソフトウェアアートとか
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:40:33 ID:/2m02wnJ0
- クリーンアップ
,,,,.ィvァ
_____ユュv-―'" _ノフ
_,,-"~ ヽノ'´;廴__
/~ /~ ,. i l ヽ ヽ ''イ _ノ j
レi レヒ"ヽ丈大- レ|`´.| ノヽ.,,/
´廴/j _ ― |ヽ/ | |ハ. |ゝ
` ム ' ノ .|ノ|| .|_|`>
ナ-..,,'_ /ノi ノi.人 |.| |ヽ>
{,、,、厂]"!. "' ~|-l". | |ソ
" " ~.,ノ/`―-'",.,"~^ヽ |
jル.ノi .@丶. | |
/. (Ci サ ! | |
,〃 ~ . ノ ハ |-! `iヽiヽ、
j/ /. ノ. !、 i, ナ `i
{.j--――j. . ノ. i' !. !、 i、ノ ハ
ノ '"' '"{"~フ !、 i, . !、 l." ./ ヘ
.,「 /} {、_ く !、 i. . !. ./ ' j j
______,,,,...ェム-―-==ニ二--、ヽ_ !、 !ノ "j ハ
_,,..ャニ-―--..,_  ̄ ゙i. ̄ i, !、_....--'"~. .ノ/
_r''" i'  ̄`"゙゙゙冖ー―---n.、 ,!ー-!、 !、 _/
i' i' √`f-^mx,__!、. !_ _,,..--'"
{ !. `-、 、 v / 彡 ,,..--フr-ギ=ニニヽ.
`ー--⊥ `-..、`、 i ノ /., γ^~ニニソ-i. |ー―---`
 ̄~~`""冖---u.ゞuU/ / { ! f、 i'. |ノ
~`宀ー-UL」、 !、 |
`-キ_/
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:42:54 ID:hggKeB2Y0
- 最近 このスレ活気があるね。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:57:47 ID:8ncwYrJe0
- 更新待ちだから
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:07:08 ID:6CPfsqfE0
- バージンアップキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:41:08 ID:83kCpu5j0
- 釣られたじゃないかorz
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:25:19 ID:bwUet8uX0
- _....ィョ、
____ュuuuu--―'"´_ノテ
_..ョji木 ]廴二]彡 、__/´ │_
_j彡}圭[)i[[]圭}Eヤヘ]{〔]ナ ノ~~゙゙゙゙‖
jルォ 巛广 ゙'「}'く]{ゝ、マ〔゙tJ _/
´:i廴ニ廴、 '‐'宀〃 ヘ1 j九 ヘ_/
゙゙´iせ`` 卩 {]E t}廴]{]
Fゎ___ノ[} _ji[八 TT{{}
j[}廴厂゙[]爪ナ ]彡‐ゝ `キサ
ヾ^~~’_jル+i圭廴 1 ゙廴
_j爪 〈{i‖ 1 │ ‖
j卅│ " 〕 '、 │ ‖ __
〃 ゙゙ ′ 丿 几 ゙iャ..]'、 '?'モ 、
,jテ :jサ j「 '、 │ サ '
,,,'圭广゙゙゙゙''iァ丿 ‖ 1 ヽ 、/′ 彳
_广 ''jヒナ │ '、 ヽ 〃 .. ! ヘ、
_,'’ 、 ''〔ゝ、_ ヽ '、 ヘ_/ │ ‖
__......ム=ココ=--=ム ィ コIj廴_ '、 │ _、 、 j'、
__..4'ナつi==u___ `゙゙゙゙ ゙̄厂ヽ ヘ_、 、 ` ´ /了
_r广 丿 '' ̄ ゙゙̄''''‐'―------ 、 ヽ ヽ、 /
ト │ Uョニiijii}卅ヒtョuuユ___y+'′
'、 '、 、 丶 ョ論r'ぅフf農..fル-uョ(エ ゙テ=4┬ュ、
ゝ、__ 于-...... っy ー 、_ ゙厂 ,'’− 丿丿_r''''  ̄ ‖ ;F'=ャF′
゙゙゙゙ ̄''''''''''''千千Fゞゞiムョョ,,_廴ナ ∫jト 〔 ルグ゙>
 ̄` ゙̄''宀ー=fL│ 丿´../
`゙゙''ー-=‐'´
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:33:10 ID:UFXANzu/0
- >>653
中身はzip圧縮されたファイルだから画像差し替えれば割と簡単にできるとおも
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:34:47 ID:BdS70Nf20
- >>673
そういやこの弧、なんて名前なの?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:54:00 ID:njiSmS670
- 起動したらいつの間にかアドオン拡張とテーマが消えてたどうなってるんだ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:37:53 ID:njiSmS670
- 改めて拡張入れて再起動しても反映されていないこりゃプロファイル壊れてるな
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:39:38 ID:YkF52E360
- >>676
ディレクトリ
%USERPROFILE%\Application Data\altimit-dev\lolifox\Profiles
の下を確認。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:43:36 ID:njiSmS670
- ちなみにタスクマネージャーで終了確認した
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:56:32 ID:njiSmS670
- めんどくさいからプロファイル消した
おかしいプロセス内のlolifox.exeを終了してるはずなのに終了扱いになってない
とりあえずpc自体を再起動させてそれでも駄目ならウィルスにでも感染してるな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:13:03 ID:PpcjNs3z0
- すべてが終わって、他人にも役立ちそうな情報だったら書き込めよ。
ダラダラと中身のない日記書いてんじゃねーよ。
こちとら更新こなくてイライラしてんだよ!
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:41:08 ID:vjHCHqSrO
- >>681
おにいちゃんごめんね!今ちょっと閉鎖してるの!
もうちょっと待ってね!
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:18:52 ID:QOl378+70
- まあああああああああああああああだあああああああああああああああああああああああ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:12:58 ID:3vGqq4Do0
- イライラ人には申し訳ないけど結果報告だけでも
再起動しても無理でしたのでProfilesを捨てるのではなくlolifoxファイルごと消したら何とか正常に認識しました
ギャーギャー騒いでこの結果スレ汚しみたいになって本当に申し訳なかった
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:17:01 ID:2+Ftaj750
- >>675
炎キツネ娘
ttp://kitupon.or.tv/
ttp://kitupon.or.tv/cg.htm
まあ、有志サイトなんだから焦らず待とう
更新と言いつつ自然消滅なんてのもネット界隈ではよくある話だが
そうならないことだけを祈る
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:36:15 ID:7hqVDDrZ0
- ここの人は自分の絵の使用許可出したのかな?
それから、lolifoxで動作確認しないとw
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:49:26 ID:31sus7PiO
- >>685
だね。
希望的観測だけど、もう RC1 が出てる Fx 2.0.0.8 ベースの新ロリを
Fx 2.0.0.8 と同時リリースするつもりで、まったり新サイトの準備をしてるって思っとこう。
それでも来なかったら、Fx 3.0 ベースの新ロリを・・・w
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:33:04 ID:2OCfCC450
- googleツールバーつけるにはどうすればいい?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:26 ID:otgVj0ho0
- >>688
>>215
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:42:09 ID:otgVj0ho0
- >>215のfirefoxは、lolifoxの間違いね
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:55:24 ID:2OCfCC450
- ありがとう!
これならlolifoxに乗り換えられる!
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:26:55 ID:m+8Kwy860
- グーグルツールバーって初期から右上にあるやつとは別物?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:36:15 ID:8XNENFi/0
- 別物ハイライトとかブログランキングとかその他もろもろおまけが付いてる
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:46 ID:m+8Kwy860
- >>693
thx
便利なのか分からないけどとりあえず入れてみるか
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:45:33 ID:GmkIjqkr0
- 個別に拡張しなくてもセットになってるのは便利だな
幅調整とかハイライトも個別に拡張すれば出来るんだけどね
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:13:36 ID:fPaXgkVF0
- Google ウェブアクセレーターとかが入れられないから困る
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:03:21 ID:gm7OT9jY0
- グーグルツールバー入れて検索エンジン追加したら便利すぎて困る
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:30:40 ID:p6CvVjk+0
- OS入れなおしてloliのプロファイルだけ保存しておいたんだが、公式がつながらない。
どこか過去verでもいいから保存してるとことかないか…。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:45:03 ID:fPaXgkVF0
- >>698
漏れのHDDになかったわ
済まない
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:47:00 ID:p6CvVjk+0
- >>699
ありがとう…。
公式の復活を願って今日はもう寝ることにするよ…。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:47:51 ID:we0YrkIz0
- いつまで待たせるのよ!
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:04:39 ID:94/jaKjw0
- >698
代わりにうpしとくお
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_34860.exe.html
lolifox-0.3.2.ja.win32.installer.exeな
落としにくいだろうけどココなら長持ちするので気長にやってくれ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:07:47 ID:fPaXgkVF0
- >>702
Keywordワカラネwwwwwwww
しかしここ半年持つのかwwwwwwこれは今度から使えるwwwwww
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:48:21 ID:94/jaKjw0
- >703
ちゃんと書いてるから隅々まで見てくれ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:50:18 ID:Bqc3s+WZ0
- >>703
眼欄くらい読めよ・・・
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:06:53 ID:fPaXgkVF0
- >>705
眼欄?あ、眼欄ね
眼欄あまり見ないし、気づかんかったわ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:04:21 ID:3bGLxEQ10
- >>698 http://lolifox.com/download/
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:23:19 ID:WvUzBhch0
- 公式直っとる
http://lolifox.com/download/lolifox-0.3.2.ja.win32.installer.exe
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:06:56 ID:p6CvVjk+0
- >>702
ありがとうございます。
公式復活してますね。
ほんとありがとうございました。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:10:11 ID:94/jaKjw0
- あれま、復帰してたのねw
うpした分は消しておきますー
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:13:11 ID:FRWNt3gQ0
- 復旧はともかく更新はどうなってんだろうね。フッキュー!なんちて^^;
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:05:07 ID:gx4Itr0f0
- 【審議中】
ノノノノ ノノノノ ノノノノ ノノノノ ノノノノ ノノノノ ノノノノ
( ゚∋゚) ( ゚∋゚) ( ゚∋゚) ( ゚∈゚ ) (゚∈゚ ) (゚∈゚ ) (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\ / ヽ / ヽ / . ヽ / ヽ / . ヽ / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽミイ ∈゚_)
(ノノノノ\| 丿 | | 丿 | | 丿 | | 丿 | | 丿 | | 丿. | /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋| / . | | / | | / . | | / . | | / | | / ミイ ∈゚_)
.( ノノノノ\ . | | .ノ . | | .ノ | | .ノ . | | .ノ | | .ノ. | /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡 . 彡彡 彡彡 彡∧∧ 彡彡 彡彡.. ミイ ∈゚_)
.( ノノノノ\ (;゚Д゚) | /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋ . / | ←>>711 ミイ ∈゚_)
( ノノノノ\ ノノノノ ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ ノノノノ ノノノノ/⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡 (_゚∋ (_゚∋ ∈゚_) ∈゚_) ∈゚_)イ∈゚_)
( ⌒\ ( ⌒\ ( ⌒\ /⌒ ) /⌒ ) /⌒ )|/⌒ )
ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡 ミイ // ミイ // ミイ // ミイ //
)). | )). | .)). | | ( ( | ( ( | ( ( .| ( (
(( | (( | (( | | ) ) | ) ) | ) ) | ) )
ヽヽ. | ヽヽ. | ヽヽ. | | // | // | // | //
( ( | ( ( | ( ( | . | ノノ | ノノ | ノノ | ノノ
.ゝゝ| ゝゝ| . ゝゝ| .|ノノ |ノノ |ノノ |ノノ
′′ ミ ′′ ミ ′′ ミ 彡ヽ` 彡ヽ` 彡ヽ` 彡ヽ`
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:45:40 ID:BkiF+OAC0
- これ、ツールバーとかステータスバーの文字の色とか変えられるかい?
黒系の色にしてるから文字が白で見えないんだ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:24:06 ID:qQgY5n170
- ヒント:中身はFirefox
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:01:50 ID:BkiF+OAC0
- >>714
あ、ありがと
アドオンにテーマタブがあるのに今気付いた
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:42:01 ID:H2VUoEgO0
- lolifoxってVISTAに対応してないよね?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:54:15 ID:R1BeHZRN0
- >>716
でも動くんじゃね?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:57:59 ID:P5SPBxn30
- >>716
俺のVistaではちゃんと動いてるよ。この間入れたばかりだから、全部の動作を確認したわけじゃないけど。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:32:13 ID:H2VUoEgO0
- レスサンクス。
とりあえず互換モードでやってみる。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:14:26 ID:S4LdEKr70
- さて更新はまだかな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:20:53 ID:8DQkXSZQ0
- なぜか急にタブの部分の表示がおかしくなった
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:46:48 ID:2orJMZOf0
- firefoxに入れてる拡張を一気に移動できる?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:07:57 ID:y+7QuREg0
- >>722
あまりお勧めはできないがプロファイルフォルダごとコピーという力技がある。
ただ拡張によっては不具合が起きる原因になることがあるのでやるのは自己責任で。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:45:17 ID:1K4ZyzhS0
- FEBE使うと比較的スムーズかも
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:22:10 ID:DRjwK1940
- 更新まだー
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:13:19 ID:B65e5NUJ0
- 週末に出すんじゃなかったのか?!
もうこれで何度目の週末だと思ってんだ!!
いい加減にしろ!!!
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:55:01 ID:ocAOn7FX0
-
ちょっと閉鎖してるね! ,.-―''';'フ
W'_`_W)フ
次バージョンの準備のために、 ム_W |
このサイトをいくつか変えているの。 /::::/`l |
/::::/.| |_|
_/:::::<._| |ノリ)
(:::::::::::::::::::)_|_ノ
 ̄`ー-( 0-`
 ̄
ここで最後のリリースを見つけることができるよ。 /スタートは現在ここで、/ctlはここにあるの。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:41:45 ID:N2HCHRa50
- 顔の部分の「ム」が髪ではなくて鼻に見えてしまう。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:57:50 ID:P6Os4TJ10
- 俺はクチバシに見えた
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:22:35 ID:l2KQvMBi0
- >>727
早くしろ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:36:48 ID:2pcTynjg0
- en-USとdeは0.3.6きたね
jaはもうちょいかな?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:42:11 ID:th/JEtWh0
- >>731
どうせ釣r・・・
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.en-US.win32.installer.exe
k・t・k・r
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
↑このファイルは今は心の綺麗な人にしか落とせません(ウソ)
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:45:10 ID:5krOxXrr0
- (ウソ)とは懐かしい
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:31:39 ID:tVOeqg/k0
- キテ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(・` )━(ω・`)━(´・ω・`)━━ナイ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:54:41 ID:0WvC0pyJ0
- キタ━━━W'・v・W)フ━━━!!
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:55:53 ID:XjckdbK10
- >>732
き……き、キタ――(゚∀゚)――!!
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:56:03 ID:th/JEtWh0
- http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:57:22 ID:th/JEtWh0
- http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
http://lolifox.com/download/lf-0.3.6/lolifox-0.3.6.ja.win32.installer.exe
あっれー?おかしいなーダウンロード画面がでるなあ?あっそっか
ktkr
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:01:17 ID:3VLCse4u0
- あれ?設定が引き継げない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:04:05 ID:xr1gFhzN0
- >>739
kwsk
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:05:01 ID:5tJ9eV/T0
- Application Data\altimit-devからApplication Data\kyoku-senbiに位置が変わってるね
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:05:29 ID:VdGptQyO0
- >>739
“altimit-dev” has been renamed “kyoku:senbi” (legal reasons [you know… “Altimit” belongs to Bandai]), so that will impact the path of the profile
キョクセンビ!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:06:15 ID:n47JAF1k0
- プロファイルフォルダの位置を変えればいいのか?じゃあ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:09:32 ID:eijX1a/U0
- 更新でなんか良い事あるの?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:09:48 ID:s+zt7c8p0
- お気に入りがぶっ飛んだ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:16:07 ID:E/WhB7Vu0
- >>740
>>741、>>742も言ってるけど
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\altimit-dev
から
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Application Data\kyoku-senbi
に設定保存フォルダが変わってる
それと俺は曲線美よりアンダー80の方がいい
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:19:35 ID:cFtGnSmL0
- ニューロリの使い心地はどうなの?
何が変わったの
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:26:22 ID:0rtJ3iwE0
- >>747
firefox2.0.0.7ベースになって、多少セキュリティあがってんじゃね?
- 749 :740:2007/10/13(土) 00:28:33 ID:qDSrwnwt0
- >>746
d
プロファイルフォルダ丸写しでおk?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:48:26 ID:QPDrJDSR0
- 自動更新はされないのか?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:49:52 ID:BF4m/dv/0
- 何だよ曲線美ってw
妙なとこ変更して手間かけさせんな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:55:45 ID:E/WhB7Vu0
- >>749
とりあえずaltimit-dev\Profileの下の〜.defaultのなかみを
kyoku-senbi\Profileの下の〜.defaultの中にぶちまけたらいけた
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:56:29 ID:QpsHS7l20
- キター
今日は良く眠れそうだよママン
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:06:33 ID:qDSrwnwt0
- >>752
dクス!
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:09:19 ID:cPPRtbW10
- どこが変わったのかわからんね
曲線美はうぜえ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:10:34 ID:0QHrwi7o0
- 前のヤツはバンダイが持ってる商標だから変更します、とかじゃなかったっけか?
でも、Build 20071012 (1.8.1.8pre) って、ほんと出来立てのほやほやだなw
Fx 2.0.0.7 compatible って事だけど、Build ID 的には、多分今のヤツがリリースされるだろう Fx 2.0.0.8 (RC2) より新しい訳か。
・・・Fx 2.0.0.8 ベースのロリが出るかどうかは微妙だね。
- 757 :756:2007/10/13(土) 01:15:20 ID:0QHrwi7o0
- あぁ、>>742 にカキコしてあったかw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:57:55 ID:HgC4t8um0
- 久しぶりに綾川から戻してみるかな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:06:22 ID:BF4m/dv/0
- >>758
併用できるでしょ?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:47:14 ID:PLW8qbrW0
- キターと思ったらLinux版無しか
頼むぜ・・・ .debも。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:51:49 ID:6vPLhu1n0
- Linux x86_64にて0.3.6ビルド成功\(゚∀゚)/
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:26:58 ID:ZQi/cMQE0
- >>417
にあるやつでPortable化してるけど
こっちは脚線美とか気にしないで上書きだけでプロファイル引継ぎおkでした
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:27:46 ID:ZQi/cMQE0
- ×脚線美
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:50:17 ID:j00+6uwh0
- MSVCR71.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケ−ションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
by Windows Server 2003 Enterprise Edition SP2
(´・ω・`)
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:06:24 ID:BF4m/dv/0
- いやwそんな顔されても
MSVCR71.dllがなきゃ入れりゃいいんじゃないの?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:07:02 ID:0iiL522o0
- 俺もそれ出たよ
dllはloliの公式にも置いてあるから
それ落としてパス通ってるとこに突っ込むんだ
ttp://lolifox.com/download/msvc71.zip
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:14:37 ID:Fak1nsHA0
- vistaだと設定引継ぎめんどくさー
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:51:48 ID:KQFHOw+p0
- やっぱ少し重くなった? ver.0.3.6
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:28:08 ID:vwijVWds0
- homeは相変わらずテンポかー
- 770 :768:2007/10/14(日) 13:17:27 ID:dNz0R/wk0
- Ver.0.3.2よりVer.3.6.0が若干描写実行スピードが速いようだが
その分重くなってしまっている。
自分にとっては、操作の軽快性>>>>>>>若干の描写スピードアップ
なのでVer.0.3.2に戻しますた。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:51:56 ID:I10zxw9J0
- >>770
そう?
自分の環境(winXP sp2/penM 1.2G/ram 768M)では特に重くなった様子は無いし
むしろ安定度が若干増したからセキュリティーの関係でも3.6の方使ってる。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:38:43 ID:7Sh52CaA0
- それ以下の環境なんだろ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:32:23 ID:tmHMukn10
- おれは254M
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:34:44 ID:gSgz+aJA0
- verあげたらタブの文字の表示がかわっちゃって見づらい…。
タブの大きさは固定してて、今までんはどのタブが何のタブかわかるようにしてたんだけど
今回のverupでほとんどのタブが…になっちゃった。
これはverを戻すしかないのかな…。タブの大きさを変えるのはむりぽ…。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:44:45 ID:TQ6Qivfx0
- tabの掴んで移動ができなくなったのですが
戻す方法を教えて
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:22:57 ID:dBlECC/L0
- >>774
>>775
TabMixPlus
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:50:39 ID:0EknKk/J0
- >>774-775
プロファイルをまっさらな状態から作り直すことをお勧めする。
もちろんバックアップはちゃんと取ってからね。
で、また起きるなら拡張が悪さしてる可能性が大きいから
今度は原因を切り分けるために一つ一つ動作を確認しながら作り直す。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:53:13 ID:Q3/hWCht0
- >>776
TabMixPlusはいれてます。文字の表示の設定なんてあったっけ…。
>>777
ということはこの症状は俺だけでしょうか。verあがってこういう仕様になったのかと思ったよ…。
とりあえずプロファイルのバックアップとって、というか新しいプロファイル作ってやってみるよー。
ちょうどいろいろ拡張試してみようと思ってたとこだし、すでに10個くらいは入れてるけど…。
お二方どうもありがとうございます。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:28:18 ID:jRi1Rerp0
- TabMixPlusのオプション→表示→タブ→タブ幅で設定できる。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:20:43 ID:ZITkHzcu0
- これの事かね
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1165598933/405
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:44:22 ID:Q3/hWCht0
- >>779
774での書き方が悪かったですね…。すみません。
タブの幅は固定です。最後の一文はそういう意味です。
タブ幅の設定は60から60です。
以前のverだと一文字か二文字程度表示していたので何のタブかは把握できていたのですが、
今のverでは「…」のみなものが大半でわからなくなってしまった。
これが症状です。
現在>>777さんが答えてくれた方法を試しているところです。
長文失礼しました。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:47:51 ID:Q3/hWCht0
- 連投申し訳ない。
>>780
確かに今回のあぷでとで「...」から「…」になり、俺の症状も起こりました。
それ以外のレスも読んでみたら日本語フォント特有のものらしいですね。
今後も解決策探してみようと思いますが、現状は無理みたいですね。
ありがとうございました。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:08:26 ID:cv3l3G9r0
- >>781->>782 そんな表示状態になるまで意固地にタブを残しとかなくても
適宜閉じりゃーいいじゃねーか。
おれなんかTab Mix Plusのオプション⇒マウス⇒マウスクリック
⇒ダブルクリック⇒タブ⇒右側のタブをすべて閉じる を割り当てて
表示タブが10前後になったらクリックボタンバンバン連打して消してるよ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:36:39 ID:ddIAJluR0
- Debian GNU/Linuxでビルド成功
でもタブのプレビュー機能が使えない
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:13:07 ID:731NuV8r0
- >>783
確かに仰ってるとおりだとは思いますが、使い方は人それぞれだとも思います。
俺としては、今までできていたことがverupで使えなくなってしまったことが納得いかないわけです。
原因追求からすべてやった上、どうしても症状が解決できない場合は、
妥協案としてタブの幅を広げるなどといった行動を取りたい、というのが俺の意見です。
レスありがとうございます。そのタブの閉じ方は参考にさせてもらいたいと思います。
チラシの裏的な文章、スレ汚しで申し訳ありません。
アンカーがついていたので返信させてもらいました。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:59:46 ID:D3YGm41U0
- lolifoxもか。
非公式ビルドスレにタブタイトル…現象を報告した者だが現状解決策は見つからないよ。
対症療法として公式ビルドに逃げる、で騙し騙し使えることは使えるのだけれど。
lolifox利用者にそれを勧められるかというと厳しい所。偉い人なんとか解決してください…(切実
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:17:30 ID:LJLN2cbm0
- 残念だけど公式も2.0.0.8から同じ現象おきてるから。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:32:02 ID:RnzgybDO0
- >>784
どうやってビルドするのか教えてくれ頼む。
ソースは拾ってきたんだがサッパリワカンネ('A`)
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:10:22 ID:qQPp++CY0
- 横幅に収まらずに crop されたテキストの末尾の「...」
http://www.xuldev.org/blog/?p=119
ちなみにうちのloliは...のまま
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:24:35 ID:RnzgybDO0
- >>789
フォントによっては同じ「…(3点リーダ)」でも下につくよう作られてるやつもある。Lucida Grandeとか。
その関係で自分は言われるまでピリオド3つから3点リーダになってることに気づいてなかった。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:31:03 ID:RnzgybDO0
- >>789
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000021026.png
ちなみにLucida Grandeだとこんな具合。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:31:48 ID:qy73s66t0
- スレ違いかも知れないんだけどブックマークに入ってるmoeboard mirrorってサイト閉鎖した?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:46:52 ID:qQPp++CY0
- フォントはMS Pゴシックだよ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:48:12 ID:32hwHgtf0
- >>792
すれ違いじゃないよ
おまえもみれないか。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:13:34 ID:XWgPueof0
- lolifoxのプロファイルの場所はどこか教えて
バックアップはそれをコピーでおkだよね?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:13:46 ID:zqZsfisD0
- 質問する前にログくらいは読めよ。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data内にある
kyoku-senbiかaltimit-dev
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:50:52 ID:XWgPueof0
- >>796
サンクス
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:27:29 ID:cbXYIK0j0
- Firefoxは2008きたぞ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:32:26 ID:lWzjL3LM0
- もう後手後手になってるなw
3.0に行っちゃえよ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:05:15 ID:3xid2gi+0
- で、新バージョンはどうなのよって
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:08:09 ID:8HTTnKdj0
- ロリロリだよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:34 ID:KeJEu9Xz0
- Firefoxから移行したよ
でも、すべてのタブに×ボタンが表示されないのが難点
表示されるようにする方法ってある?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:18:53 ID:loEXmXB6O
- >>799
Firefox 3 Beta 1 が出てからでもいいから、前みたいに次バージョンの snapshot 出して欲しいよな。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:19:42 ID:IUjXqTu10
- >>802
browser.tabs.closeButtonsを1にする。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:47:49 ID:tL2XtXIv0
- >>804
付いた!横からd
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:55:15 ID:ghD2jwik0
- >>804
俺からもd
Vistaの検索機能使ったら一発だた
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:47:22 ID:DBX2LWl30
- lolifoxのメリットって何?
やっぱり一番は可愛いからか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:24 ID:fcKolz4P0
- そうだな〜ロリなところとか、あとロリっぽいところ
そうそう肝心な自分がロリコンなところを忘れてた
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:55:02 ID:KeJEu9Xz0
- >>804
d
about:configなんて知らなかったよ
- 810 : ◆XcB18Bks.Y :2007/10/20(土) 08:26:42 ID:8Om0H4JO0
- >>807
U/Aが"Lolifox"になるところではないでしょうか
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:42:38 ID:IUjXqTu10
- >>807
ロリコン専用機。などという冗談はさておき。
・Firefoxと完全な互換性がある。
(=Fx用の拡張が全て使える)
・Firefoxと別環境を構築しloliとFxとの同時起動ができる。
(Fx単体では二つ以上のプロファイルで同時に起動することは不可能)
・その利点を生かして得体の知れない拡張のテスト用に使える。
(たぶん多くのloli使いは逆にFxの方をテスト用にしてるだろうが)
・本家版Fierfixより若干動作が軽い?
(環境によって違いがあるので一概には言えないが……)
・タブのプレビュー表示がデフォルトで可能
(だがFxでも拡張を使えば可能ではある)
がおもなメリット、特に上2つは大きいとオモ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:12:47 ID:ToVTGE4t0
- デメリットもあるぜ
・Googleツールバーなど、一部のサイトでFirefoxと認識してくれない場合もある
回避方法あり
・本家の改良版なので、いつ更新が放置されるかわからない
たまにTOPが繋がらなくなったりと不安定、祈るしかない
foxをloli風スキンにもできるから、人それぞれだろうな。
俺?俺はキャラに決まってんだろ!w
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:33:58 ID:IUjXqTu10
- >>812
Googleツールバーの件は多分UAではじかれてただけだから0.3.6からは問題ないよ。
UAが、
「Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070225 lolifox/0.3.2」
から
「Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8pre) Gecko/20071012 lolifox/0.3.6 Firefox/2.0.0.7 compatible」
にかわってちゃんとFirefoxの派生版であることが記載されるようになったから。
ためしに今何も弄ってないlolifoxで行ったらちゃんとインストールできた。
2つ目のは確かに大きなデメリットの2つだね。
全バージョンからは半年以上も間あいたし。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:35:52 ID:IUjXqTu10
- 訂正:
大きなデメリットの2つ
↓
大きなデメリットの1つ
何やってるん漏れorz
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:24:48 ID:qO1ssuGb0
- >>810-814
thx
やはりデメリットがあろうとも俺はlolifoxを使い続ける
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:55:26 ID:tHyiCBkv0
- lolifoxにしたら彼女が出来ました(24歳・会社員)
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:31:38 ID:kzEF23nA0
- ライブサーチの検索追加ついかした
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:06:33 ID:9c7194Ok0
- lolifox入れたらFirefoxを既定のブラウザに設定出来なくなったんですが
loliとFireが共存する環境でFirefoxを既定ブラウザに設定するにはどうしたらいいですか?
どうやっても既に設定されていますとなって
ワードやテキスト内のリンクをクリックするとlolifoxが起動してしまう
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:59:22 ID:Cy24yv+z0
- ロリ狐→IE→火狐
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:44:51 ID:+Bpn0W7aO
- これって、firefoxの独自ビルト?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:19:08 ID:xeB2Dry50
- >>792について誰かみれるか?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:32:13 ID:kItLEH7w0
- >>820
ja.
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:35:33 ID:Yfjyz1wH0
- 評判みたいなので入れてみたープニルより使い易いね(´∀`)
気になる拡張も色々入れてさらに使いやすくなったー
ただ、TabMixPlus入れたらloliのタブ機能にあった閉じるボタンが
無くなってションボリ
これって設定すればボタンが復活するのかな?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:51:29 ID:Yl24E8QT0
- >>823
>>804の通りにやればいいのかも
俺は1にしてみたけど特に変わらなかった
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:55:57 ID:HJvQa7RR0
- TabMixPlusの表示→タブ にあるアイテム表示「タブを閉じる」ボタンを
[すべてのタブに表示]にしてるんだけど出てるよ×ボタン
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:18:06 ID:Yl24E8QT0
- >>825
それっぽいのにチェック入れてるけど表示されないんだ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:35:53 ID:HJvQa7RR0
- んーなんでだろうなあ
ttp://www.uploda.org/uporg1079650.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1079653.jpg
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:36:33 ID:HJvQa7RR0
- あ、バージョンは3.6
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:40:14 ID:HJvQa7RR0
- browser.tabs.closeButtonsはなぜか0なのだわ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:23:53 ID:q3Muofw30
- 他に入れてる拡張は?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:25:20 ID:q3Muofw30
- オイラロリ狐は普通に×消えるが
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/51a71024052308.png
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:28:38 ID:eai2JuIm0
- 先に1に書き変えてからTabMixPlus入れたら消えなかったけど?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:44:18 ID:HJvQa7RR0
- 拡張は50個くらいあるなあ
セーフモードで全部切って起動したらアクティブのタブだけ×がついてた
browser.tabs.closeButtonsは0のまんまだわ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:33:31 ID:q3Muofw30
- 他の拡張と競合だろうな。
一つずつ無効にしながら確認するしかないんじゃないか?
50とか動作がすごい重そう
- 835 :823:2007/10/24(水) 19:13:00 ID:Yfjyz1wH0
- 皆様ありがとうございます
やはりこちらも色々設定してみましたが閉じるボタンは出ませんでした。。。
拡張は10個ほど入れてまして、これらのどれかと競合してるのかもしれませんね
個別に確認してみたいと思います。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:39:36 ID:j5z53hCk0
- ていうか正直マウスジェスチャの拡張入れてればボタンあろうが無かろうが関係なくなるんだけどね・・・
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:47:20 ID:dU1E5I060
- これってfirefoxのリソース入れ替えて再コンパイルしてるだけ?
個人で作ってるのかな?
firefoxに脆弱性見つかったときに
アップデートがずっとこないと、ゼロデイアタックと同じ状態になる?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:45:10 ID:ivBFjyZU0
- >>837
基本的にはそうなんだろう
セキュリティはベースのバージョンに準拠する
0.3.6は2.0.0.6だったかな?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:47:15 ID:0xyFtt5q0
- 2.0.0.7じゃなかったか?0.3.6は
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:14:49 ID:exofICGF0
- UAはこんな感じMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8pre) Gecko/20071012 lolifox/0.3.6 Firefox/2.0.0.7 compatible
2.0.0.7じゃない?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:30:30 ID:6zoMSd0G0
- test
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:32:19 ID:6zoMSd0G0
- いつの間にか規制解除されてた
てっきりできないものと思って、申し訳ない
最近lolifoxのブックマークツールバーが表示されないのですが、皆さんはちゃんと表示されてます?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:50:07 ID:XEIfJTNK0
- >>842
問題なし。
セーフモードで起動しても表示されない?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:22:06 ID:0OYsuHnw0
- >>658の再upお願いします
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:04:13 ID:hzc7IR8b0
- lolifoxってMozbackupでお手軽にバックアップできないからちょっと(´・ω・`)ショボーンかな?
まぁ、でもプロファイルフォルダをこまめにコピーしとけばいいんだろうけど。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:07:36 ID:1d4Xv4Tp0
- >>844
前から頻繁にアップされてる奴と同じだぞ?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:11:11 ID:1d4Xv4Tp0
- >>845
使ったことないけどPortable Firefoxってのがローカルに保存するっぽいから
簡単にバックアップ取れそうな予感
ロリではないがロリ化して雰囲気だけでも
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:17:04 ID:hzc7IR8b0
- >>847
レスd
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:04:08 ID:7/W0+Ipm0
- >>846
すまない
スレ読んで知ってるんだけど
最近FireFoxから乗り換えたばかりなんだ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:38:36 ID:jrcFSAsw0
- >>847
以前このスレでFirefoxPortableをloli用に改造したlolifoxPortableってのがうpされてた。
どっかなくしちゃったけど('A`)
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:47:54 ID:0w7QxMO10
- >>842ですけど
セーフモードが見つからなかったんですけど、
どうやら更新を忘れていたみたいで、最新版を入れたら直りました。
何か再インストールしたときにアドオンが消えてて、元の環境に戻すのが大変でした。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:01:38 ID:FC/hTdNt0
- ttp://tsubu.ath.cx/~tsubu/lolifox/
lolifoxをloliっぽく使うべくまとめwikiを作ってみました。
ファイルうpも出来るんで、ろだ代わりにも使ってください。
スレに上がっていたスタイルシート・スキンを転載してしまいましたが、
問題があるようでしたら削除します。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:37:42 ID:HTPuHLKB0
- >>852
重くて見れないんだが
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:43:40 ID:c15pkYcG0
- >>852
なぜクリスマス島ドメイン??
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:07:05 ID:FC/hTdNt0
- >>853
ISP変えてみたんですが、妙に速度出ないんですよね。
このまま改善されないようなら戻そうかと思ってます。
>>854
まぁ、色々ありまして。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:22:10 ID:DnZ7fQGt0
- 見れない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:52:36 ID:FC/hTdNt0
- あう、大変申し訳ないです。
設定ミスって外部から繋がらなくなってました。
もう見えると思います。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:26:48 ID:gMlEe2X90
- >>857
乙、繋がったよ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:35:00 ID:M1fSh0ta0
- >>852
一連のスタイルシート作者ですが、例の画像を許可無く加工して使用している都合上、
恒常的に残ってしまうような配布は遠慮していただきたいです。
それなら最初から出すな!って話になるかもしれませんが、時間の経過で流れる
うpろだとはやはり性質が違うと考えますので。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:13:12 ID:ZW0UhUyb0
- 了解です。早速ですが削除しておきました。
もし差し支えなければ…なのですが、
僕の方で画像の作者さんに問い合わせて、正式に配布の許可を頂こうと考えているのですが、
絵師さんからの許可が得られたら、掲載しても構わないでしょうか?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:54:46 ID:NdRb54o70
- >>860
対応ありがとうございました。
私が懸念しているのはあくまで“絵”であり、CSSそのものに関しては権利を
主張する気もありませんのでお好きなように。
(むしろ他人様作のものを改変したと私は公言していましたし)
むしろ心配なのは作者様へ問い合わせるって件でしょうか。
作者様がlolifoxの存在を認知しつつも黙っているのか、存在を知らないのか、
はたまたlolifox作者がすでに許可を得ているのか分かりませんが、あなたが
起こす行動によって何かが起こる可能性もあります。
十分検討された上での慎重な行動を推奨いたします。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:19:37 ID:/OdWHko00
- >>860
イインジャネ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:53:22 ID:gqNINHzr0
- 今日本家から乗り換えますた
気のせいかもしれんが軽い気がする・・・
ロリだけに
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:02:45 ID:3N5lz+5s0
- lolifoxの影響か本家FX拡張機能にタブサムネイル機能
Tab Scope 0.2.0.1
ポップアップによってタブの内容をプレビューしたり操作したりできます。
タブにマウスを乗せるとポップアップを表示し、タブの内容をプレビューしたり操作することができます。主な機能は...
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4882
なんてのが出てる。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:47:05 ID:rh2yt4Q90
- lolifox_fire-kitsuneスキンが可愛くて使ってるんだけど
普段は小さいアイコンを使用してて、メニューバーも消しているので改造してみた
ttp://www.uploda.org/uporg1088837.jpg
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:20:18 ID:IBR4jrRi0
- >>865
うp!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:22:05 ID:qfTTtuyy0
- >>865
これは欲しい!
ツールバー部分が普通の高さってのが特にいいねw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:53:14 ID:5GK59Nos0
- 欲しい
けど家族見てるから入れられないわ・・・
- 869 :865:2007/10/30(火) 20:24:20 ID:rh2yt4Q90
- 素人が適当に改悪しただけの物ですが、よろしければどうぞ
http://www.uploda.org/uporg1088963.zip
受信PASS loli
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:38:14 ID:IBR4jrRi0
- >>869
サンクス!
俺細いの使いたかったけど、グラの都合上しぶしぶ太いのにしてたから嬉しい
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:51:17 ID:90HNk8OX0
- >>869
乙!
今まで地味なの使ってたんだけどこれも可愛くていいな
ついでに上の方で言ってた全部のタブに×が出ないってのも直った
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:08:37 ID:5GK59Nos0
- すげぇ
使わせてもらうぜ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:26:27 ID:EMGjxVw70
- >>869はどこのファイルに入れれば教えてもらえませんか?
- 874 :873:2007/10/30(火) 21:27:21 ID:EMGjxVw70
- 入れれば→入れればいいか
すいません、間違えました
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:30:03 ID:VtksjtcT0
- 入れるというかテーマにそれ入れればいいだけのような
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:50:43 ID:90HNk8OX0
- 俺はツールのアドオン開いてそこにドラッグしたよ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:03:05 ID:rh2yt4Q90
- >>873
ツール→アドオン→テーマに直接ドラッグでいける
スクロールしか使わないので、まったく考えてなかったけど
タブの多段表示だと表示がくずr
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:23:03 ID:EMGjxVw70
- >>875-877
どうもありがとうございます
アドオン開いてD&Dでできるなんて知りませんでした
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:55:15 ID:qfTTtuyy0
- >>869
d。もらたw
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:43:48 ID:mxU3Jv1V0
- 流れたか
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:31:34 ID:JhDrIaxz0
- 画像もzipも既にない…
再うpを強く希望します
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:43:08 ID:cyxpMQJ40
- 今まで「lolifox-ErrorZilla」を使ってたんだけど、
「Resurrect Pages」を入れたら「lolifox-ErrorZilla」が出てこなくなった
それは困るから、あっちを消したりこっちを再インストールしたりしてたら
両方とも出てこなくなったorz
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:47:23 ID:XonTjZuJ0
- >>869小野かミニバンにあげてくれ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:11:18 ID:YFOXdJ4f0
- >>882
FEBEとCLEOで今ある拡張を小分けして圧縮
プロファイルにある拡張を全部消して問題点を探すんだ!
漏れはオミトロンのフィルターが邪魔していたが
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:23:32 ID:cyxpMQJ40
- >>884
サンクス
ちょっとやってみる
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:29:54 ID:EFxCWpv80
- 遅かったorz
再うp希望
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:41:35 ID:A81NTLC90
- 初期からいるがここ良スレだよな
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:51:08 ID:ycTP8eeJ0
- そりゃロリの同志の集まりだからな
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:12:02 ID:kwmMg9H80
- ロリ!ロリ!!
- 890 :869:2007/10/31(水) 15:25:00 ID:+Ln7udzs0
- 再うpしました
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141136.jpg.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141137.zip.shtml
DLキー loli
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:03:10 ID:cXrXBiQg0
- >>890
wikiの方に転載してもいいかな?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:50:07 ID:k8+Ts/+o0
- いただきました〜
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:08:13 ID:+Ln7udzs0
- >>891
スキンが殆どlolifox_fire-kitsuneのコピーで
炎キツネ娘の作者さんにも使用許可もらってないので
wiki転載はちょっとカンベンしてください
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:11:55 ID:cXrXBiQg0
- >>893
把握しました。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:40:13 ID:M4nlI6VV0
- やっぱり著作の都合上勝手にスキン公開はまずいな
作者に誰か突撃してくれ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:52:08 ID:ZQFv44Yx0
- >>895
>>861が言ってること少しも理解しようとしてないだろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:27:55 ID:fGdxfMAE0
- GIGAGINE載ってるくらいだから知ってるだろ
事を荒げる理由もないだろ商用利用されている訳じゃないし
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:37:01 ID:bnxPNDGk0
- 作者さんの絵を使用した自作のスキンを公開したい場合
Readme.txtにHPのURLを記載することで可能かどうかぐらいなら
問い合わせしても大丈夫じゃないかな?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:56:04 ID:ighKb7tN0
- http://linkage.white-void.net/software/mac.html
このページで Thunderbirdアイコンに関して、許可をもらったと書いてあるけど
lolifox だけ無許可ってことはないと思う。
推測だが。
絵師サイトは Wikipedia や GIGAZINE からもリンクされてるし
今は半閉鎖中だけど、公式blogからもリンクされてた。
http://web.archive.org/web/20070418213751/http://lolifox.com/devlog/2006/05/02/ideology-credits/
>I finally found out who did the image I used for branding.
つい最近も、わざわざプロファイルフォルダ名をかえるとかしてるし、
著作権とかは気を使ってるんじゃないだろうか?
すべて推測だが。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:57:07 ID:KMlvEOmd0
- >>890
googleツールバーの影響で狐が分断されてワロタw
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:03:01 ID:m8IT7j7Q0
- >>900
googleツールバーのボタンとかは全てブックマークツールバーに移動させたよ。俺は
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:10:58 ID:GPHxo3s90
- >>901
一応そうした
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:09:49 ID:uPdofn5u0
- >>900-902
自分がGoogleツールバーとか使ってないので
それは思いつかなかったw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:13:59 ID:eECcXTBB0
- 0.3.6なんて出てたのか…
てっきり開発止まったものと思ってた
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:45:25 ID:LO/wSncL0
- 総DL数何件ぐらいかな
開発中止だけは勘弁
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:57:43 ID:CxxrBts20
- wikiのカウンターそこそこ回ってるな
スレ住人何人くらいいるんだろ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:31:05 ID:Z3QdwiJq0
- ダブルクリックしたときにカーソルが点滅するのは仕様ですか?
これマジUZEEEEEEEEEE
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:33:02 ID:Z3QdwiJq0
- すまん
自己解決した・・・
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:44:21 ID:xyddnsNc0
- FireFox 2.0.0.9きたね
loliはどうなるのか?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:29:21 ID:BpKAhUS60
- 今年はもうないかもねぇ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:37:22 ID:R7aPNHPB0
- デフォスキンを久しぶりに使ってて気づいたんだけど、
>>890だとツールバーとブックマークツールバーで
マウスオーバー?の時の感じが違うのでデフォスキンみたくしたんだけど
使う方いますかね?
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141900.jpg.shtml
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:54:26 ID:fUyFkGno0
- >>911
使いたいです><
ウチのloliにもひとつくださいな
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:36:22 ID:A+FaG8qU0
- >>911良いですね使わせていただきたいです
お願いします
娘さんを僕に下さい(笑)
- 914 :911:2007/11/03(土) 19:45:11 ID:R7aPNHPB0
- うpしておきました
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141915.zip.shtml
DLキー loli
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:49:57 ID:A+FaG8qU0
- >>914早速頂きました
ありがとうございます
大事に使わせていただきます
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:53:45 ID:fUyFkGno0
- >>914
いただきました!
ありがとうございます
早速使わせて頂いてますです。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:20:16 ID:C1axYodL0
- ありがとうございます☆
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:23:04 ID:WUcNjT2I0
- >>914
乙です!
何かVSもロリ風にしたいなと思うこのごろw
オレンジのスキン探してみるか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:04:43 ID:iDzaLIUJ0
- 今日はwikiのスキンのカウンター回ってるな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:36:00 ID:VGrnBdx40
- >>914
大変乙であります
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:55:11 ID:bX7uvpaK0
- >>911dw
ところでメニューバーってどうやって消したらいいの?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:49 ID:roMNq1JQ0
- >>921
自己解決。
これ入れたらできました。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4762
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:54:03 ID:SEGU3GwQ0
- #toolbar-menubar {
display: none;
}
メニューバーを消すならこれで充分だと思う
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:31:06 ID:roMNq1JQ0
- >>923
そんな方法もあったのか。ありがとう。
ところでさっき気づいたんだけどこれってスクロールバーはまだ作り中?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:02:37 ID:i9cRdirr0
- >>924
サイドバーもデフォルトと違うね
気が向いた時にでも直すかもしれない
>>911のメニューはこれ使ってる
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4550
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:04:26 ID:i9cRdirr0
- サイドじゃねぇw スクロールorz
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:47:57 ID:5l6sl1O80
- >>925
d!
スクロ−ルバーwktkしてまつw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:55:38 ID:dvptBYq+0
- ここにあがったファイル(画像除く)は大切に取っておいてあるけどWikiにうpしていいのかな?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:10:42 ID:GhY3MxJc0
- 少しくらいは過去ログくらい読みなさいよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:15:03 ID:c2jdU+4G0
- >>927
スクロールバーの挙動をデフォルトスキンと同じにしたいのであれば、
デフォルトスキンのパッケージ
C:\Program Files\lolifox\chrome\classic.jar
からxulscrollbars.cssを取り出して、それを911氏のスキンパッケージ内にある
同一ファイルと入れ替えればいいよ。
xulscrollbars.cssを入れ替えた911氏のスキンは作ったけど、
今出先なのでアップは無理。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:23:26 ID:8TutTcbp0
- >>930
おお!すげーできたw
テラdクス!!
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:30:25 ID:bekX0INl0
- http://uproda11.2ch-library.com/src/1141900.jpg
- 933 :911:2007/11/05(月) 17:48:37 ID:i9cRdirr0
- >>930-931
手間かけさせてすまん
うっかり属性もちだったらしいわw
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:17:10 ID:i9cRdirr0
- >>930氏うpさせるのも申し訳ないので
自分で治すの面倒な方用にどうぞ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1142643.zip.shtml
修正版 DLキー loli
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:21:33 ID:bekX0INl0
- >>934
準三級貴重ファイルとして保存した
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:59:10 ID:BH0A5xiE0
- 新しいタブを開くボタンを>>932の位置にするにはどうすればいい?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:31:15 ID:Ia7aeIuo0
- TMP導入
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:46:39 ID:xsASQr7M0
- TMPってfox起動してセッション読み直してもオートリロードオプションが
セッションマネージャに保存されていないからいちいち再設定するのが面倒なのな。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:22:37 ID:lm/PKs9c0
- もっと活気をつけなよこのスレ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:03:35 ID:EJkNcM+t0
- 使ってる奴が限られてるからなぁ・・・
俺はロリじゃないけどなw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:15:21 ID:fC+9DJgQ0
- 俺はロリコンだからなぁ・・・
使ってる理由は火狐より快適に動くからだけどなw
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:31:04 ID:e/P7+8Bt0
- 俺はロリコンだけど・・・
使ってる理由はロリコンだけだからなw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:34:42 ID:sX7U5wJU0
- 俺もロリコンだけど…
リアル幼女には興味ないから至って健全
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:09:06 ID:GEToYYWK0
- >>943
いや、そのりくつはおかしい(AAry
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:03:54 ID:TCAFaB7v0
- 導入してみた
萌えjpや萌え連のような画像掲示板で画像をタブでどんどん開いていきたいのに
最初に開いたタブにどんどん読み込んでいく・・・なんだこれ(;´Д`)
こういう仕様なの?設定変更可能なのかなぁ
lolifoxは初期状態のまま拡張はまだ何も入れてない状態です。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:01:00 ID:z+WCg08V0
- 少しは自分で調べろ屑野郎
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:47:08 ID:YtsKP2u/0
- >>946
Tab Mix Plusを入れろ的なアドバイス位はしてもいいと思った。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:50:53 ID:TAkvBegq0
- 漏れはショタコンであるが・・・
使ってる理由は火狐と同時起動出来るとだけだからなw shotabird賛成wwwwwww
- 949 :945:2007/11/06(火) 18:20:18 ID:TCAFaB7v0
- >946
はじめてのIE系以外のブラウザだったのですごめんね
>947
Tab Mix Plus 0.3.6.0.070923を入れてみたのですが同じでしたorz
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:04:22 ID:bgSOF0U70
- >>949
target="_blank" が付いたリンクを新しいタブで開きたいなら、
オプション―タブ設定の「新しいページは〜」のところで「新しいタブで開く」を選択。
JavaScriptが使われてる場合などの挙動を制御したいなら Configuration Maniaを入れる。
タブのカスタマイズはTabMix系が人気が高いけど設定項目が多いのと、
余分なとこまで弄られたりするからそれがいやなら必要な機能だけ持った拡張を入れたり、
about:config で直接弄ったりするのもあり。
about:config内のタブ関連の設定項目は「tabs」で検索するとよし。
基本的に普通のFirefoxだからFxの使い方の解説してるページとか見るといいよ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:16:37 ID:doTTlmmu0
- >>949
左クリックじゃなくて真ん中のホイールをクリックしてみるとか
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:42:24 ID:rOyy06Cv0
- えー次スレ立てていいか?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:59:11 ID:GeRx23zv0
- スレタイ考えた
【ロリコン】lolifoxのスレ Part2【アニオタ】
【おにいちゃん】lolifoxのスレ Part2【だーいすき!】
【くぱぁ】lolifoxのスレ Part2【ひぎぃ】
【らめぇ】lolifoxのスレ Part2【おごぉ】
【犯罪者】lolifoxのスレ Part2【人間の屑】
【altimit】lolifoxのスレ Part2【dev】
【kyoku】lolifoxのスレ Part2【senbi】
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:05:14 ID:rOyy06Cv0
- lolifox総合 Part.2
総合という響きがなんとも・・・つまりlolifoxの雑談スレでもあり、質問スレでもあり、開発スレでもあるのだ
テンプラ揚げてくる
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:05:36 ID:1Z5T8BiD0
- 【shotafox】lolifoxのスレ Part2【マダー?】
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:15:12 ID:rOyy06Cv0
- Mozilla Firefoxのすばらしい機能を持ちながら
アニオタ、ロリコンに最適化されたアニオタ、ロリコンにとっては世界最強のブラウザlolifoxの総合スレです。
lolifox公式(現在一時閉鎖中)
http://lolifox.com/
まとめwiki
http://tsubu.ath.cx/~tsubu/lolifox/
きつぽん部屋(ロリ狐の絵を書いた人)
http://kitupon.or.tv/
lolifox Portable(通称ロリポ)
http://lolifox.potto.client.jp/
lolifox-テーマ(日本語環境ではバグあり)
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/3862
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:29:52 ID:EZSN+dBs0 ?2BP(51)
- 【ロリコンバッチコーイ!】lolifoxスレ Part2
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:31:43 ID:3b4m1otX0
- アニヲタ、ロリコンを繰り返す必要はないんジャマイカ
あと名前とか(人によっては)軽さ、火狐とロリが共存出来る点が魅力なんであって
最適化とか最強って言われるとなんか違和感がある
まぁそこまで真面目に考えるようなものでもないかw
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:39:11 ID:EZSN+dBs0 ?2BP(51)
- lolifoのスレ Part2
冗談は置いておいてこれかな
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:50:28 ID:rOyy06Cv0
- ロリフォってなんだwwwwww
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:06:04 ID:9Wob3NHB0
- lolifoxのスレ 2歳
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:43:46 ID:8u7p0ixM0
- >>961 採用
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:51:07 ID:8r+of/5X0
- >>962
勝手に決めるなwwwwww
明日にでもテンプラ完成させて次スレ立てるか
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:02:52 ID:e/P7+8Bt0
- 2歳とかにするんなら俺がこのスレに来れるのは14歳までだな・・・
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:12:52 ID:9NgmUrxD0
- 俺は12歳までだな
まあスレタイやらは>>980あたりを踏んだ人に一任でいいんじゃないか
テンプレちゃんとしててタイトルもあまり変なのじゃなきゃ何でもいいよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:13:28 ID:rJO9FLIX0
- 【おにいちゃん】lolifoxのスレ Part2【だーいすき!】に一票
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:15:22 ID:3LpvpU2x0
- 却下
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:23:33 ID:E7Dw+8/A0
- 【shotafox】lolifoxのスレ Part2【マダー?】に一票(;´Д`)
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:45:57 ID:IzV0mnxk0
- 【おにいちゃん】lolifoxのスレ Part2【だーいすき!】 に一票
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:46:51 ID:IzV0mnxk0
- スマソageてしもた
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:04:11 ID:FmMKD4pd0
- ロリ=妹じゃないよ
【見た目はロリ】lolifoxのスレ Part2【中身は高性能】
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:06:47 ID:devlbryg0
- 【小さくて】lolifoxのスレ Part2【軽い】
そういや〜火狐よりもタブ回りが軽いって聞いたし、ロリっ娘はちっこくて軽いしwww
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:27:24 ID:QOCYmxGc0
- >>966>>969に一票
>>967却下を却下
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:30:40 ID:rKYuFCpi0
- 【おにいちゃんは】妹lolifoxのスレ【Firefox】
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:40:15 ID:xbzFGZl50
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194370789/
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:56:06 ID:vu3dnp3+0
- またアンチのスレ立てか!
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:10:27 ID:9NgmUrxD0
- めんどくさいからそれでいいや
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:12:11 ID:4EXPQ8/90
- まんま>>956使ってるのな
若干日本語的におかしいと思うんだが
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:16:50 ID:V0I3gnyn0
- 同じ事繰り返してるからな
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:16:16 ID:XqQLPycx0
- >>975
スレタイは許容範囲だが1でかすぎじゃね?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:15:35 ID:bc2xiYtH0
- 突っ込み禁止
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:17:42 ID:g1CUg5Fu0
- >>980
ベアード様だからしかたない……
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:44:05 ID:fVDTZ/7a0
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ブラウザは
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) lolifoxが最高だね!
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ <
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:46:56 ID:NX1J1uAO0
- 産め
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:56:55 ID:g1CUg5Fu0
- ときどき思う。
ベア様の奥さんってどんな人(?)なんだろうと。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:12:18 ID:rJO9FLIX0
-
/
ど こ ( __ /三ゞ‐、
も の /..-──-... レ'_イ三!|ヽ
. め ロ /, ':::::::::::ヽ、::::::::::ヽ三三\ヽ
!!! リ (〉' ::::::::::: li::ハ!:::::,、::::V三_ィ彳:|
コ > :::::::::: |lリ∠jハ_j!:::|_ーァヾ,.::::\
ン (::|::::::::::::::::|l イ_::ォ| |:::|/ー rー..-.-ァ!
> :::::::::: レ ` ´ |:::|__ .. --:ィ:.:/ :ヽ
//ムl´ヽゝV /⌒! .イ'レ∧_j /: :/ :::::::::v
/:::::fl三ヽ V>、ー'< /:.:.:.:.:..V: : _ハ :::::::::::l
⌒ヽ. ∧/::::::::::::| /`、_V //_三ヾl:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:ノ. | ::::::::::l
\/ |::::::::::::| ! ーン /``:='く::::::: /::::::::::::::l | :::::::::.|
. |::::::::::::| ゝニフ(_::::::ゝ:::::::: /::::::::::::_.ノ | ::::::::::|
!::::::::: ′ /`ー-、::_/、::rー' | | :::: |:::|
ハ::::: / /:`ー‐/ Y--..イ | :::: |ノ
l::! :/ ' ::::::::/ | :::::::| ゝ、:l
ゞV j ::::::/ l :::::::| \
' ::::::/ ! ::::ハ
/ :::::::i l :::::::::l
′::::::, l ::::::::,
' .::::::/ l ::::::::i
':::::::/ l:::::::::l
i:::::::::| , :::::::|
L_::_:j /:::::::::j!
K_O_>l KG>に
ゝ:三ン ゝ三ン
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:04:47 ID:efMjfhTC0
- ID:rOyy06Cv0、ID:8r+of/5X0だけど
テンプラ出来たけどもう遅いってことか・・・破棄するか・・・
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:27:01 ID:4EXPQ8/90
- >>987
次スレはもう仕方ないから、Part3まで続けばそのときにでも
とりあえず次スレの>>8に書いてある通りwikiにでも案を載せておけばいいんジャマイカ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:32:08 ID:g1CUg5Fu0
- >>987
むこうの>>8だけどできれば破棄せずに3スレ目のためにwikiに貼っといてはくれぬか?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:38:04 ID:efMjfhTC0
- >>989
じゃ改良してみる
990
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:10:09 ID:lqE4vSRG0
- うめ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:14:20 ID:efMjfhTC0
- いまさら梅
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:15:15 ID:efMjfhTC0
- 埋めえ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:16:05 ID:efMjfhTC0
- 生め
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:22:43 ID:UD0Noh8K0
- loli
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:37:03 ID:jYAjKbza0
- FOXのスレ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:40:10 ID:efMjfhTC0
- あっは
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:40:41 ID:ETN0xArv0
- 梅はうめぇ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:40:41 ID:efMjfhTC0
- 998getー
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:40:51 ID:c2RkeQQR0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)