■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part39】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:46:05 ID:imbjGiMh0
- ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※レンタル鯖にp2設置は2ch運営とp2ユーザーに迷惑なのでやめましょう。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。
公式ページ http://akid.s17.xrea.com/
rep2 機能拡張パック
http://page2.xrea.jp/expack/
スクリーンショット http://www.age.jp/~saba/p2/img/how_to_use.png
前スレ
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part38】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171627169/
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:45:03 ID:ipgy/CXA0
- >>951
自宅から書き込めるなら問題ない
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:40:40 ID:gPxF0FVy0
- 携帯からだけメニューも何も表示出来なくなった。
再インスコが必要?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:44:01 ID:5L2hRxiOP
- >>951
出先のIPが毎回変わるなら、SSHのポートフォワードを使うか、
危険を承知で全IPからのアクセスに対して開放しないと、rep2にログイン出来ないと思う。
conf_hostcheck.phpを出先からSSHで編集しようとすると文字化けっつーか
日本語が文字コード表示になって編集出来ない(そのまま保存するとファイルが壊れる)状態を打開出来てない俺。
SSHのポートフォワードもなぜか上手く行かない。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:53:11 ID:8UaAaClV0
- ここにはエスパーはいない。帰れ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:55:57 ID:BgR8ZN5s0
- >>939
もう解決したみたいだけれど、"conf.inc.php"にスクリプト実行制限時間の設定があるんで
数値を60から増やしておけばエラーは出ないようになりますよ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:10:20 ID:qWYcQM0N0
- .htaccessで設定してても設定上書きされないと思ってたらそんな所に…>>956
横からサンクス
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:23:26 ID:hUebGNV00
- >>947
更新乙です
ver.070725だと平気なんだけど
今回のver.070830だとこのスレが読めなくなるぽ
>>872のpitaが影響しているみたい
一応、エラーログ
Fatal error: Cannot instantiate non-existent class: ic2db_images in /rep2/lib/showthreadpc.class.php on line 1438
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:10:11 ID:nJECDqb2P
- +wikiの作者さん
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:50:59 ID:+F2qHrKI0
- >>959
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/index.phtml?plugin=attach&pcmd=open&file=wiki070831.zip&refer=%A5%E6%A1%BC%A5%B6%A1%BC%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA%28rep2%20Ver%201.7.0%A1%C1%29
ベースはrep2expack 20070823。
主な機能
BEあぼーん…BEのNG/あぼーん機能
sambaタイマー…次に書き込めるまでの時間を表示
携帯でも番号にSPM…spm.phpへのリンクを付ける
DAT取得プラグイン…各種DAT保管サイトからDATを取得
リンクプラグイン…YouTube・ニコニコ動画等のリンクプラグインを汎用化したもの
置換画像URL…JaneStyleのImageViewURLReplace.datとほぼ同じ(ImageCache2が必要)
置換ワード…レスの内容の置換+変数展開(必死チェッカー等のプラグインも使用可能)
スレッドあぼーんワード…題名に特定の内容が入ったスレッドをあぼーん
注意点
・sambaタイマーはほとんどの板で動かない(samba24値の取得がおかしいので)
・スレッドあぼーんワードはおそらく動かない
・スレッドあぼーんワードと置換ワードの設定フォームはない
それ以外の機能は使っていて今のところ問題はないので、そのまま使っても大丈夫なはず。
ましになったら新しいのをアップロードします。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:03:32 ID:+F2qHrKI0
- 直ったついでにsambaテスト。
lib/wiki/samba.class.phpの73行目あたりを
$match = '{<a href="http://www.2ch.net/">2ちゃんねる</a> BBS\.CGI - .*?\+Samba24=(\d+)}';
に修正すれば、sambaタイマーが動くはず。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:32:18 ID:qWYcQM0N0
- >>960
Sambaタイマー便利そうですね
乙です
BEの値でフィルタ表示できる機能もきぼん
- 963 :part32の892:2007/08/31(金) 23:00:29 ID:okYn3WaH0
- >>958
pita関連のパッチがImageCash2の使用を前提に書かれているようです、
IC2無しで新規に動かしたら同じエラーが出ました。
なのでIC2を使ってない場合は、showthreadpc.class.phpの714行目
if (preg_match('{^https?://[^\.]+?.pita.st/+?}i', $url) ) {
を
if ($_conf['expack.ic2.enabled'] && preg_match('{^https?://[^\.]+?.pita.st/+?}i', $url) ) {
に書き換えれば大丈夫だと思います。
>>948
+liveは結構重いので…
鯖もクライアントも有る程度のスペックが必要になると思います。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:18:55 ID:hUebGNV00
- >>963
直りました
さくーしゃさんd
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:20:36 ID:z397Th6U0
- ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu19529.zip
rep2-1.8.xのリサイズ可能ポップアップが案外簡単に移植できたのでうpしてみます
rep2ex-070823用です
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:48:05 ID:WyHXNXzu0
- もうさいろんなものが出てて何が何だか。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:05:08 ID:zFQz5Iv/0
- 皆さん、違うスレッドを同時に読みたい時ってどうしてる?
自分はfirefox使ってるんでスレッド毎に新しくタブで開いたりしてるけど、
たまに3ペインが2ペインになったり、予想外の振る舞いがあるんだよなぁ。
アドオンでTabMixPlus使ってるんですけど、p2とTMPの相性があんまり良くない
気もする。
なんかこういう風に使ったら具合良いっていうのがあれば教えて欲しいです。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:26:07 ID:YekQScwi0
- >>967
スレのみのタブで3ペインにしてるのか?
- 969 :967:2007/09/01(土) 19:44:22 ID:nHQkMxJx0
- >>968
スレはスレ一覧で選択して新しいタブで開いてます。
自分はRSSも使ってるんですが、読もうと思ってクリックすると
3ペインが2ペインになってしまったり、あと新しいタブで開いたスレの
中で関連スレがリンクしてあるのをクリックすると、3ペインの方で開いたり、
tabの挙動を色々変えたんですけどなかなかしっくりこなくて。
RSSの方はブラウザのreferer制御のせいっぽいんですけど。
理想ではhotzonuみたいな感じにタブでスレッドが開けば良いんですけど。
ブラウザのタブの設定でクリアできるんじゃないかと思ったんで、
自分みたいに同時にいくつもスレッド読んでる人はどうしてるのかな、と
興味持ったんです。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:55:09 ID:klqLECeB0
- rskタン講演乙
extensionはwinでのコンパイルのやりかたがよくわからないので
その辺も充実きぼんぬ…でもマカーか
- 971 : ◆rsk/7uwAAA :2007/09/01(土) 20:37:59 ID:XCAQMC4o0
- すげー緊張してましたね。これでピン芸人デビュー完了です。
で、常々Windows向けバイナリも作りたいとは思ってます。
CygwinのgccはCランタイムライブラリが公式バイナリとは非互換ときくので
まずはMingWでやってみてそれでも無理ならVS2005にチャレンジ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:51:26 ID:yOY6dBlmO
- 中の人乙
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:54:51 ID:rUqfbTFL0
- conf_admin.inc.phpにある「通報用に記録する書き込みログの数」って何?
p2で犯罪書き込みするとaki氏に通報されちゃうの?
ユーザーを監視するのはヤーメーテー
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:59:58 ID:MbYnV8jO0
- >>966
そうそう。別なバージョンの別なルーチンを上書きしたりして、
メンテのつもりがぐちゃぐちゃにしてしまった漏れ。
- 975 :aki ◆...p2/2... :2007/09/01(土) 22:15:21 ID:xHZwQnh90
- >>973
んなこたあない。
万が一あなたの設置したp2が不正利用されたときに、
管理者としてあなたが調査するためのログ設定です。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:49:36 ID:yOY6dBlmO
- そもそも自分が犯罪書き込みをするという前提な時点でいつもの子
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:42:02 ID:R3MUHnzM0
- >>967
ツリー型ブラウザのkiki使ってる
板をp2の子で開いて、スレを板の子で開くと
10スレでも20スレでも同時に開ける
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:59:30 ID:I7fzo8GD0
- >>969
> 3ペインが2ペインになってしまったり
これの意味はわからんけど
> 新しいタブで開いたスレの中で関連スレがリンクしてあるのをクリックすると、3ペインの方で開いたり
targetで指定されたframeで開くようになってるから
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:18:04 ID:2FmgetfM0
- >>970
すまん、講演て何?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:31:06 ID:ezTQ0Y/90
- PHP 2007カンファレンス
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:29:51 ID:2FmgetfM0
- >>980
あんがと ぜんぜん知らなかった
乙です
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:52:26 ID:DOmZk2pQ0
- XREAでp2使ってたら
●を盗まれました
弁償してください
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:53:26 ID:DOmZk2pQ0
- 新しく
●を
買うハメになった
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:53:58 ID:DOmZk2pQ0
- あまりに
悔しいので
XREAで
p2使う方法を
教える
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:54:30 ID:DOmZk2pQ0
- XREAは
セーフモードだけど
ある方法で
解除できて
p2使える
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:55:49 ID:DOmZk2pQ0
- AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
↑のように
1行だけ書いた
.htaccessファイルを
うpするだけでおk
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:56:58 ID:DOmZk2pQ0
- 比較的新しい鯖
coreserver.jpとかは
BBQになってないので
●買わなくても
書き込めるゾ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:57:55 ID:DOmZk2pQ0
- さあ
みんなでXREAにp2設置しよう
そして
どんどん●盗まれてしまえ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:58:40 ID:DOmZk2pQ0
- 人の不幸は蜜の味
XREA管理人が
ユーザーの●情報を
盗んだのかも
しれない
悔しい
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:59:23 ID:DOmZk2pQ0
- 盗まれた●で
犯人は
ν速で
くそスレ立てたらしく
●が焼かれて
しまった
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:00:24 ID:DOmZk2pQ0
- しょうがないので
きのう
新しく●を
買ったのだ
いま
この●を使っている
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:00:52 ID:DOmZk2pQ0
- ●を盗まれた責任は
akiにもある
弁償してほしい
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:01:20 ID:DOmZk2pQ0
- 弁償してくれるまで
スレッドを
うめたて
するからな
覚悟しろ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:01:52 ID:DOmZk2pQ0
- 正義の名のもとに
p2本スレをつぶす
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:02:43 ID:DOmZk2pQ0
- XREAにp2設置しても
●が盗まれないような
スクリプトを
書いてほしかった
akiは
バカ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:03:22 ID:DOmZk2pQ0
- もう
怒りました
akiを
フルボッコします
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:04:01 ID:DOmZk2pQ0
- aki
ちょっと
表に出ろ
お前のせいで
●盗まれた
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:04:35 ID:DOmZk2pQ0
- akiができる
選択肢は
●を弁償するか
p2開発をやめるか
どちらかしかない
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:04:46 ID:p3tHwXl7P
- 2ちゃんねる 鉄の掟
転んでも泣かないw
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:05:03 ID:DOmZk2pQ0
- どうだ
お前のスレが
つぶされて
くやしいだろ
氏ね>aki
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)