■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part52
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:17:52 ID:6iCuA/ky0
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
前スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:18:23 ID:6iCuA/ky0
- Q. BEログインができません!
A. 設定>基本>Userに、登録したメールアドレス・認証コードを入れる。
書き込み欄の □BE を☑チェック
Q. 立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A. account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。
Q. スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A. HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ
便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit
Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A. 背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
<html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
※画像はスキンフォルダ内に入れる
※そのファイル名をそのまま設定
Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ
Q. ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A. ダウンロードして解凍、できたフォルダをStyleのフォルダに入れて
ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
からそのフォルダを選択し、Styleを再起動
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:18:56 ID:6iCuA/ky0
- Q. スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A. 設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定。
* は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ。
Q. メモ欄の「書き込み・プレビュー・SETTING.TXT・結果」が Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
消したいぞ!
A. 設定>外観>タブ>メモ欄タブ>非表示
Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
マウスジェスチャーでやりたい場合
設定>機能>マウス>実行するメニュー
に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの
Q. Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A. (1)プラグインが必要な画像の場合
SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJaneのフォルダに置いて
ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
(2)サイズが大きい画像の場合
ビューア設定>その他
「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする
Q. 最近、うちのStyleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです・・・
A. PCの日付と時刻を確認してネ!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:19:46 ID:6iCuA/ky0
- 要望や、不具合報告は本スレに書け
(本スレテンプレ参照のこと)
Style本スレ
↓
Jane総合掲示板 ←(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
現在
JaneStyle Part71
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1191313327/
_______________
旧バージョン置き場
http://janestyle.s11.xrea.com/old.html
旧バージョンのサポートは行っておりません。最新バージョンの使用をお勧めします。
Jane Doe Style Version 2.73 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.73 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.62 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.62 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.56 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.56 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.41 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.41 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.35 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.35 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.24 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.24 ZIP版
Jane Doe Style Version 1.25
Jane IE Style Version 1.25
Jane Doe Style lite Version 1.25
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:20:18 ID:6iCuA/ky0
- 過去スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part41
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171926805/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part40
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170761142/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part39
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169104507/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part38
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1167281109/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part37
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165212474/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163401441/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:21:15 ID:6iCuA/ky0
- 2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161856305/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158376300/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156077272/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154361327/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152715485/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151478143/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150680467/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149876788/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149307481/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148777483/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1147507818/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145147566/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142499357/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140460690/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:21:57 ID:6iCuA/ky0
- 2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135953431/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134387740/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132921825/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130323359/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128588017/
__________________________
大人の時間カテゴリーはPINKBBSカテゴリーへ変更。
ログフォルダの名称変更してね♪
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:22:07 ID:iuDP76VT0
- janeの隠し機能1
1.まず半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
janeの隠し機能2
1.まず「スレッド新規作成」ボタンでスレ立てウィンドウを開く
2.「やめる(C)」ボタンをクリックして閉じる
3.もう一度「スレッド新規作成」ボタンをクリックしてスレ立てウィンドウが
開く瞬間にCキーを押す
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:22:28 ID:6iCuA/ky0
-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつものテンプレここまで
あとは荒らしの粘着テンプレ
∧_∧
( ・∀・) Jane〜Style!!!
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:23:21 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :名無しさん@お腹い:2007/10/14(日) 17:24:04 ID:s0xvb+3V0
- 17 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/09/05(月) 03:08:38 ID:sFj1eKTQ
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
- 12 :1:2007/10/14(日) 17:24:38 ID:6iCuA/ky0
- >>8 は間に入ってしまったけどテンプレではないです
1〜7と9まで
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:27:20 ID:Dd0i7tH40
- >>12
乙です (´∀` )
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:31:58 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:32:22 ID:DTg0E7MZ0
- wwwwwwwwww
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:33:25 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:34:13 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:35:29 ID:qU3FxOTz0
- CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:39:18 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:46:16 ID:qg623+dU0
- 早くバグ直せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:47:54 ID:iuDP76VT0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:51:07 ID:L9TtMWfb0
- >>1
n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) 乙
Y つ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:53:30 ID:CuxGfV+e0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:58:24 ID:AkO6yxDB0
- 今、2.51使ってるんですけど
最新版導入してお気に入りのログ全部移す事ってできますか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:01:47 ID:iuDP76VT0
- 普通にアップデートすればおkwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:01:56 ID:rmg6B+z80
- >>24
上書きインストールしたら良いだけの事。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:03:59 ID:L9TtMWfb0
- >>24
http://janestyle.s11.xrea.com/help/first/download.html
zip解凍してJane2ch.exeをコピー→Ver2.51のJane2ch.exeのフォルダに貼り付け
上書きすればおk
ヘルプのファイルやJanestyle.txtも上書きすると○
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:07:44 ID:AkO6yxDB0
- 以前に2.52のを上書きしたら動作がおかしくなったので
2.51に戻してずーっと使ってました。大丈夫かな?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:10:36 ID:L9TtMWfb0
- なんかおかしいかなと思ったら
Jane2ch.iniを捨てていちから設定しなおしてみるとか
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:11:49 ID:p2dPlf1M0
- >>28
フォルダまるごとバックアップしとけばいい
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:17:48 ID:/u1VsE9w0
- VIPPER氏ね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:20:46 ID:2Ik2OQ8Z0
- 質問させてもらいます。
ttp://www.vipper.net/vip363958.jpg
いつの間にかスレタブに図のような
「...」がつくようになってしまったのですが
消すにはどうすればよいでしょうか?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:22:39 ID:grAVPD7f0
- これは・・・・
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:23:22 ID:gKoDyw7O0
- 文字が省略されてるだけ
タブ幅固定にしたからだろ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:32:30 ID:oVtqfwai0
- jane styleをはじめて使ってみて検索しようとしたんですけど
モジュールjane2ch
.exeのアドレス00461310でアドレス00000004に対する読み込み違反がおきました
と出て使えないんですけどどうすればいいんですか
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:33:09 ID:2Ik2OQ8Z0
- >>34
すみません、前はなかったような気がしていたのですが
確認したところ前からありました。
フォントを替えたので「...」が目立つようになっただけでした。
ありがとうございます。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:33:12 ID:K9wFK5050
-
何の検索?
そこのageてるひと
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:35:45 ID:Eedyvkht0
- >>36
マジぼけかw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:40:50 ID:oVtqfwai0
- >>37
ログ一覧とか最近書き込みとある部分のしたの横長の枠に左の小さい枠がNの状態でエンター二回押して検索してみました
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:45:06 ID:K9wFK5050
- >>39
当方は再現しないっす
何度も再現するなら>>4で環境書いて報告しよう
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:01:28 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:03:27 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:05:06 ID:1/6+bfQN0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:30:17 ID:NiieIgF70
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:39:01 ID:Xq063o4Q0
- 更新したり一覧するのに便利だと思って、
よく見るスレ100個くらい表示しっぱなしで使ってるんだけど、
1/3くらい占領しててけっこう邪魔
みんなはどんな風に使ってるの?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:39:09 ID:Y6g9yW7Q0
- もうwwwwwwwwwwwwwwはいいよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:52:18 ID:2Ik2OQ8Z0
- >>45
スレ100個をお気に入りに登録
で、「お気に入りの更新チェック」
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:59:47 ID:JpnJOVv70
- タブを複数段表示のチェックはオフにしてる
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:05:57 ID:jGgTdQl60
- メモ欄が絶対に出て来ないようにする設定ってないの?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:17:46 ID:b21OIY650
- >>49
ある
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:26:29 ID:NNRb/ZP50
- 2ch内のスレッド検索機能つけてくれ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:28:29 ID:Ne9wT6/u0
- >>51
ある
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:31:14 ID:clZwFzW+0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:31:46 ID:clZwFzW+0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:32:00 ID:grAVPD7f0
- そのスレ限定のあぼーんって出来んの?
例えばこのスレのwwww連打みたいなのだけ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:33:03 ID:Ne9wT6/u0
- >>55
出来んの。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:37:44 ID:NNRb/ZP50
- >>52
どこで検索するの?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:39:58 ID:NNRb/ZP50
- >>52
ありましたわ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:42:06 ID:fxmDkvwO0
- >>57
表示させたいスレッドをマウスで選択するところの
上にある、青い四角の中に白抜き文字でNと書いてある右の文字入力欄が検索用語入力欄
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:47:29 ID:s7AqZbqL0
- wwwwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:51:30 ID:rZgRsVGE0
- >>45
タブ幅とタブの高さで調節してる
あと、スレタブをボタンにすればけっこう置けるよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:53:00 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:54:35 ID:L9Ogrr4Y0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:54:50 ID:0mn4BWhd0
- ID:m2Ochhed0
アク禁されるなよ・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:57:15 ID:oSqOWx7K0
- 板を探す手間か毎回かなり面倒になっています。
live2chでは板ボタンがあったので手間がjaneより
少なかった。1→2 の2手間で目的の板を開ける
仕組みをjaneにつけてほしいと考えました
左に板の一覧があります。あれを全部 +を
開くとすごいたてに長くなります。
1分とか時間設定で時間がたつと板の部分が
ー から元の + に戻るような機能をつけてほしい。
こうすると板を探す手間がかなり省けます。
または上の板一覧と言うところのように
PC等という左のフォルダをクリックすると灰色でPC等の
中の板が少し右に表示されるような感じでもいいです。
こっちの方が見やすいと思った。
現状の左側の板/開いた板フォルダが自動で閉じる
/板をクリックすると開くのでなく
その板フォルダの中の板がポップアップしてくる
の3つの機能から選べるようにつくると現状の板の使い方が
いいという人と衝突せず、新機能をつけられると思います
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:04:42 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 67 :61:2007/10/14(日) 21:06:03 ID:rZgRsVGE0
- >>45
あと、URL欄とページ切り替えのボタンとか一番上の段にまとめて一列にするとかなりスペースできるよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:24:54 ID:24nquISf0
- >>66
通報しますた
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
◆警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■それがVIPクオリティ ttp://ex10.2ch.net/news4vip/
◆公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
◆警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■ポケモン掲示板 ttp://free.meganebu.com/~pz-prh/cgi-bin/g-sty/yybbs.cgi
◆小学生掲示板 ttp://www.casphy.com/bbs/sho/subback.html
■警視庁ハイテク対策 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
◆アメリカ中央情報局 (CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
◆国防省 (アメリカ) ttp://www.defenselink.mil/
■国防省 (パプアニューギニア) ttp://www.defence.gov.pg/
◆ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■Ku Klux Klan (KKK) ttp://www.kkk.com/
◆コリアタウン ttp://www.asc-net.or.jp/KoreaTown/
■アルカイダ ttp://www.al-battar.net/vb/
◆最高裁判所 (ロシア) ttp://www.supcourt.ru/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
◆英国王室 ttp://www.royal.gov.uk/
■それが喪流・・・ ttp://love3.2ch.net/motenai/
◆サイバーフォース ttp://www.cyberpolice.go.jp/
■イスラエル空軍 ttp://www.iaf.org.il/
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:45:41 ID:sWFkkNXo0
- >>55
NGExを使えばできる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:03:19 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:04:57 ID:grAVPD7f0
- >>69
おお!マジだありがとう
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:12:25 ID:sWFkkNXo0
- >>71
他にも色々したければ参考までに
ttp://tehen.hp.infoseek.co.jp/abone/abone8.html
ttp://thinkarc.blogspot.com/2007/07/janeviewngex.html
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1172664028/
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:19:29 ID:SNSAv7Tu0
- >>65
釣りだと思うけど
ヘルプ嫁
リンクバー
リンクフォルダで検索
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:21:37 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:43:03 ID:grAVPD7f0
- >>72
重ね重ねありがとう!
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:43:29 ID:HEoZQj3Y0
- ID:m2Ochhed0
みたいなのをアク禁にするには、どこに書き込みにいけばいいのか教えて下さい。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:46:49 ID:gW+oOYr+0
- まきぞえでアク禁になるのはイヤです
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:38:14 ID:S8f1ptjs0
- http://janestyle.s11.xrea.com/images/ss.jpg
の右下ペインに2ちゃんやまちBBSのURLアイコンをDrag&Dropしただけで
そのスレを閲覧できるような設定にはできないんでしょうか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:42:53 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:48:50 ID:wEGT3tfc0
- >>76
ソフトウェア板の削除依頼はここ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099218077/
ID:m2Ochhed0は12回も継続的にやってるからプロバ規制が発動されることはあると思うよ〜
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:49:35 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:59:11 ID:/u1VsE9w0
- YBBだったら許さん
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:00:08 ID:m2Ochhed0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:17:44 ID:yPpXvO0u0
- 自動更新を、ブラウザのウインドウが一番前に出てるとき以外でも
有効にさせるにはどうすればいいですか?
他の作業をしながらスレが自動更新されていくようにしたいのですが。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:47:24 ID:TcxrJzax0
- 最初からsageになっててageる時にいちいちsageチェックを押さないといけないんですが
最初からageにするにはどうしたらいいのですか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:50:18 ID:VbLARVX30
- >>73
リンクバーにでるタブの幅を調節することは
できるんでしょうか。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:05:11 ID:UTjeumJC0
- 画像スレ結構行ったりするんだけど、選択範囲をまとめて保存みたいなコマンド作れないのだろうか
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:26:07 ID:s6wz8ZI80
- >>85
ヘルプに設定のしかた書いてあるだろ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:39:50 ID:khHl6c2i0
- ブラクラチェックのコマンド教えてちょ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:41:07 ID:TcxrJzax0
- >>88
ありがとうございました
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:00:11 ID:ELCJGYws0
- doe2.75使ってます。
書き込む時のウインドウって折りたためるようになってたと思うんですが
バージョンうpしたら裏に隠れちゃうようになるんだ。。。
どうやった折りたためるんですか
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:28:56 ID:v7bl+GKu0
- doe
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:01:55 ID:wvTBjJPx0
- スレビューのフォントの大きさってかえれますか?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:04:41 ID:FgF/MQtr0
- できる
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:10:38 ID:wvTBjJPx0
- 簡単に教えてもらえませんか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:12:22 ID:wvTBjJPx0
- あっごめんなさい
ヘルプ読み直したら書いてありました
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:50:02 ID:dBs/Du7c0
- >>8のコピペで草生やしてるアホなJane厨はさっさっと死んでね
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:09:40 ID:sFR5eFDx0
- ID:m2Ochhed0どうなったの?w
まさかアクセ(ry
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:13:41 ID:FDh7GHZ1O
- >>86
縦幅は使われるフォントでなんとか
フォント設定、その他のところでサイズ変更可能
つーか、リンクボタンに出るのはリンクフォルダの中身、なので
フォルダを作って階層にすれば自分で調節可能w
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:14:05 ID:PzKdLaRz0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:23:12 ID:a7ZwosVE0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:28:06 ID:hMMBUYc40
- 気づいたら1ヶ月更新ねぇええ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:30:53 ID:ygJx13q50
- 質問を2つさせてください。
・レス表示欄、レス一覧でマウスホイールをクリックしての飛ばし読みが出来ない。(マウスホイール自体は出来る)
・URLをクリックしたときに既存のウィンドウで開いてしまう。新規のウィンドウで開きたい。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:38:04 ID:liY+N4tC0
- 空白もしくは改行だけのレスを自動あぼんしてくれる機能がほしい
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:52:52 ID:bSzmd0R/0
- >>104
ttp://tehen.hp.infoseek.co.jp/abone/abone8.html
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:59:05 ID:2VCx2ii20
- 画像のURLに[/IMG]って付いてると見れないんだけど
どうしたらjaneで見られるようになる?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:19 ID:WCxe9Fju0
- 置換
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:47 ID:a7ZwosVE0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:24:54 ID:pl+OAOMZ0
- 専ブラってなんなのか教えてください
僕も皆さんのように立派な2ちゃんねらーになりたいです
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:54:19 ID:t8ga2rZZ0
- それはそうと
110GET
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:56:12 ID:a7ZwosVE0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:57 ID:mXxK7HWA0
- http://janeplus.com/capture/img/7147.png
_ _
/ _/ ヽヽ \__ |
/ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ | |
く /  ̄ ̄7 \ | |
\ / ( | |
\ / \__ \__ し
,. -―--―--―-、_
l _ )
__ | / l`ー-、___,.へ./
, - 、i `! | /_|_| |u| | l |v| !ヽ
l⌒V| ≡ | ≡ |,/⌒ヽ .|__ 〈l`‐-ニ.._-、l !,.-'フ|
|r= | | 匚l| 匚'| | ≡| |iニ! | =,=` !=,=|
ハニ! `ー‐'ゝ- ' |l==| |lニ| |v ー‐ l |ー' |
/ 一{'ーj____ノ个 |! v r_ 」 lj|
ハ. ヽ, - __ノ ̄ ., -‐、 |∧ /二ニニ7/!`ー-、__
/ | \_____,{ ヽ-‐( ノ |/ ヽ └―==‐'/ |`ー-、__ `ー-、__
/ ヽ. 、_ヽ._ _,/ |\ `ー―一1 |  ̄`ー-/\
/ \_... -‐ノ ̄| ̄ / |\\ /! | / |
/ ! / !\\\. //| | / |
/ / l.\\\\ ///l | ノ ,ハ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:12:01 ID:iyIN51sc0
- wwww
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:49:07 ID:p8WS0kro0
- >>112
それIE版じゃないと無理だから
こっちいけ
■◇■晒してJane■◇■10枚目
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1184673406/
□◆□うpしてJane□◆□
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1122225781/
- 115 :112:2007/10/16(火) 00:53:08 ID:H7TrjBL30
- そういう御節介は頼んでないから
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:11:21 ID:kqW2zz7c0
- 昨日まで普通に見られたんですが、いきなり青字になってるリンクに飛べなくなってしまいました。
踏むと砂時計マークが出たままフリーズしてしまいjaneが強制終了されてしまい、「この不具合を報告しますか?」
って出てしまいます。原因は何が考えられるでしょうか?
バージョンは2.75です。
- 117 :114:2007/10/16(火) 01:12:52 ID:kqW2zz7c0
- ちなみに「応答していない2ちゃん閲覧を終了しますか?」と出ます。
>>114のリンクもフリーズしてしまいます。
- 118 :116:2007/10/16(火) 01:19:54 ID:kqW2zz7c0
- >>117の名前は114ではなく116でしたすいません><
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:30:28 ID:drlCM1uo0
- >>112
スレ違い
スレタイ100回嫁
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:29:29 ID:NFP8Gs4/0
- それくらい作れよ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:42:10 ID:Ann49I430
- スレのタブをホイールクリックしたら閉じるじゃなくて
タブロックにしたいんですが設定で変えられますか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:07:00 ID:9ObTlL6N0
- むりー
右+ホイールクリック→タブロックにはできるが
タブホイールクリック→閉じるは仕様
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:13:03 ID:gIg8hR1w0
- 俺なんてマウスドライバがフックするからホイールボタンは使えない。
というか使おうとも思わないから別にいいけど。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:20:15 ID:ARNZYjdX0
- すみません、お助けを。
ログ取得済みだったdat落ちしたスレをうっかり再読込みしてしまい、
ログがまっさらな状態になってしまったようなのですが、
なんとかこのスレのログを復活させる方法は無いものでしょうか?
お願いします。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:26:39 ID:HxSClaLF0
- >>124
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
もしくは「p2todat」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nemu-i-yo/
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:26:50 ID:LGw0G0tB0
- >>124
タブの上クリックしまくれ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:41:36 ID:ARNZYjdX0
- >>126
ダ、ダブルクリックしただけで復活した!?
ありがとですw
>>125もレスどうもでした。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:55:32 ID:9kOl91Io0
- 初めて専ブラを使ってるのですが、IEのように
スレ内のリンク先を開ける機能は無いのでしょうか。
ヘルプを読んでみてもわかりませんでした。
何か設定が必要でしょうか。
すみません、どなたか教えてください。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:09:33 ID:msR8JRq70
- すごく便利な機能おしえてちょ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:34:02 ID:7hyt/sJ10
- >>129
>>8
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:52:35 ID:/QlgdkhZ0
- すみません、どのような配色にしたら目に優しいのでしょうか?
以前、「目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ」で聞いたら、
スレ違いを指摘され、
色を目に優しいものに設定しろといわれました。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:56:38 ID:mD89SYbH0
- >>131
向井万起男はグレーに黒文字が目に優しいと言っていたが
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:35:12 ID:a4HhUTnx0
- とりあえず2chと同じ #efefef(239,239,239) でいいんジャマイカ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:38:51 ID:J+08nj9h0
- >>131
グレー背景に黒色文字。
- 135 :65:2007/10/16(火) 17:40:18 ID:EltP3zdp0
- >>99
意味がよくわかりません。
変更したい幅は横です。
PC等 でしたら P だけの1文字にしたいです。
並べるとすごい長さになるので場所的に邪魔になっています。
自分で追加した板は並び順もjaneフォルダの中のファイルを
メモ帳で開くとへんこうできました。
リンクボタンの場合はどうやればいいんでしょうか。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:51:43 ID:clYC5Igt0
- >>128
リンククリックしたらIEが開くのでそれで見てください
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:14:57 ID:8lRaeHZU0
- >>135
意味がわからないのはお前の方だ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:34:27 ID:BYlBfuN80
- wwwwwww
- 139 :ニュースナビゲーター:2007/10/16(火) 19:00:22 ID:z34K2shZ0
-
人気の高いニュースをすぐ見よう。
「祭」に、のりおくれるな。
WWWブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」に登録しよう。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://newsnavi.2ch.net/
【ボクシング】『切腹』 気にする亀田大毅 「台所で包丁をじーっと見つめている」!? ★3
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192527326/
【ボクシング】ガッツ石松「亀田は変わらない」“再犯”示唆
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192527237/
【MLB】ロッキーズ、スイープでリーグ初優勝!松井稼も適時打! Dバックス勢いの差COL6-4ARI
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192513868/
【格闘技】韓国大会で復帰の秋山成勲の復帰戦の相手は、デニス・カーンに決定=HERO'S
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192509486/
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:10:48 ID:M7pjYyud0
- >>135
\jane\Logs\2ch\bbsmenu.dat
bbsmenu.dat開いて自分で中身書き変えれ
そうすりゃ好きな名前付けられるさね
それも出来ないようじゃ何をやっても無理
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:31:37 ID:6qoGlu3x0
- wを多用するアホへの対策として
wwww、wwwwをNGワードに登録してるんだが、
4文字以上で登録しないとレス中のリンクまであぼーんされてしまって・・・・
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:34:38 ID:TCyw5C2/0
- >>141
ReplaceStr.txt
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:37:44 ID:8lRaeHZU0
- >>141
正規表現
- 144 :128:2007/10/16(火) 19:41:35 ID:9kOl91Io0
- >>136
クリックしてもIEが開かないのです・・・。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:56:36 ID:Mu7dFcrn0
- >>144
設定>基本>パス>ブラウザのパスをIEに指定する
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:18:52 ID:9kOl91Io0
- >>145
ブラウザのパスをTubePlayerにしてるんです。
それで開かないんですね、IEのパスもわからない。
あきらめます。どうもありがとうございました。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:21:09 ID:TCyw5C2/0
- >>146
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
普通にインスコしたならIEのパスはこれ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:33:25 ID:PSLuZ1mo0
- >>146
TubePlayerで>>147のパスを設定すれば幸せ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:47:22 ID:a4HhUTnx0
- ていうか、TubePlayerも特にブラウザを指定しなければ
規定のブラウザが開くはずだけど。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:58:59 ID:huBwmzOm0
- 前スレで改行厨をあぼーんしたいと言ってた者だけど、自分でなんとかやってみたけど
結局全然ワカランかった
設定→あぼーん→NGex→適当な名前つけて→NGword→MsgBody="(<br>[ ]*){11}"
でOKじゃないのか?
それとも、JaneDoeの「NGex.txt」のテキストファイルをいじるのか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:13:38 ID:gNP3g0Jr0
- >>150
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1172664028/16
それ以外にもやりたいことがあれば、キーワード入れて「抽出」してみれば
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1068846004/
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1172664028/
- 152 :146:2007/10/16(火) 21:49:22 ID:9kOl91Io0
- みなさんありがとうございました。できました。
超初心者の質問で申し訳ありませんでした。
もっと勉強します。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:54:20 ID:huBwmzOm0
- >>151
どうも
テレムズカシス……
もうあきらめるか……
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:08:23 ID:0NL/OAYF0
- 初心者質問では数日レスがなかったのでこちらで質問します。
環境:Jane doe style ver 2.5.5.0 windows XP SP2
・お気に入りの更新、でお気に入りフォルダ直下のスレッドのみ更新する方法はあるのか。
・30日前より以前に立ったスレを新着で取得したとき、スレ内で画像をサムネイル表示する方法。
・デフォルトのメインツールバーにある、お気に入りの更新チェック、はkeyconf.ini内の[CAPTION]でいうとどこの記述にあたるか。
よろしくです。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:22:54 ID:a4HhUTnx0
- >>153
正規表現はおまじないみたいなものだから、意味さえわかってしまえば無問題。ガンガレイ
>>105 のリンク先の例でいえば
^( | |<br>)+$
はそれぞれ「^」が行頭、「|」がOR論理和(〜か、または〜)、「+」が直前のパターンの繰り返し、「$」が行末という意味なので、
言葉になおすと「行頭から行末まで半角スペースか全角スペースか改行しかない文字列」になる。
ドットだけでスレを埋める香具師も加えたいなら
^( | |<br>|\.)+$
さらに最近流行りのやたら草をはやしてる香具師もはじきたいなら
^( | |<br>|\.|w)+$
てな感じで。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:23:41 ID:LGw0G0tB0
- >>154
1,ある。上のリロードボタン
2,キャッシュ保存期間を0
3,そのファイルに書いてあるから見ること。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:24:42 ID:a4HhUTnx0
- × スレを埋める
○ レスを埋める
あと、厳密には「行頭から行末まで半角スペースか全角スペースか改行しか続かない文字列」でつ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:04:39 ID:LSOaePfA0
- 人大杉のスレがjane styleで新着チェック・更新チェックしても
新しいレスが見れません、どうしたら見れますか?
先週までちゃんと読めたのですが
- 159 :65:2007/10/16(火) 23:18:46 ID:EltP3zdp0
- >>140
できなかった
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:26:31 ID:Gm0DQf0e0
- >>158
板移転とかでdat落ちしてね?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:39:59 ID:LSOaePfA0
- >>160
そういうのは前あったんですけど、どうやって直したか忘れてしまいました
たしかまたIEかなんかで開いて、URLコピー、Janeで起動だったと思うんですけど
今回はそれもうまくいきません
今回は別のPCのIEでは見れるんですが
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:57:51 ID:Gm0DQf0e0
- >>161
IEではアドレスが http://xxx12.2ch.net/〜 なのに
Jane では http://xxx13.2ch.net/〜 とかになってない?
まず、[検索] -> [スレッドタイトル検索] でスレタイ検索にヒットするかどうか確認。
ヒットしたらいったんJaneで開いてるスレを dat形式でバックアップしておいてから
ログを削除して、[板覧] -> [板一覧の更新] をやってからスレタイ検索結果から
スレを開いてみそ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:59:45 ID:Gm0DQf0e0
- あ、実際は移転先のアドレスの数字が大きいんだけどね、鯖移転の場合。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:09:42 ID:kW8YSqRF0
- >>162
スレタイ検索ではヒットした
その後ログ削除→コピペでできました、ありがとう
11(jane)と13の違いも確認できました
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:11:26 ID:p4BwBtpH0
- >>164
おk
やっぱ鯖移転だったのね
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:58:09 ID:4/cvbauw0
- Jane doe style2.75使用
kakikomi.txtのサイズ上限って自分で設定できないのでしょうか?
久しぶりに見てみたら、結構なサイズになっていたので
教えて下さい。お願いします。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:11:24 ID:LL+sQrQu0
- スレッドのスクロールバーが小さくなってつかみにくいんだが。指定した値以下には縮まないようにできないかのう。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:23:00 ID:5IM2c1lD0
- >>166
それ別名で保存して新しいkakikomi.txtを作れば?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:29:23 ID:vuMCXWys0
- >>126
すげー
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:31:07 ID:kF4mW+Sm0
- >>169
, '´  ̄ ̄ ` 、、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| 握 ら な い か ?
N| "゚'` {"゚`lリ
/`ー、 ト.i ,__''_ ! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、i/ l\ ー .イl!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:32:17 ID:4/cvbauw0
- >>168
ありがとうございます。
やっぱり、そういうやり方しかないですかね・・
自動で〜kbになったら、古いの削除していってくれたら
ありがたいんですが
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:38:54 ID:vuMCXWys0
- >>170
ありがとうございます
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:43:18 ID:qc9gz3yV0
- >>154
>・お気に入りの更新、でお気に入りフォルダ直下の
直下のスレをまとめてフォルダに入れてお気に入りツリーからそのフォルダ右栗>更新チェック
または
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/favpatrol.html
※"!"から始まるフォルダ名の中に入ったお気に入りは、更新チェックの対象から除外されます。
>・30日前より以前に立ったスレを新着で取得したとき、
隠しとしてJane2ch.iniを直接いじると(ry [IMAGE]の(ry
>・デフォルトのメインツールバーにある、お気に入りの更新チェック、は
今のVerはないかもしれないー
ショートカットで何かのキーを割り当てたいなら
KEYのMenuTool=の下にでもMenuFavPatrol=Ctrl+Pとか割り当てる
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:20:32 ID:PaJq1IlK0
- 初めてJaneStyleを使っています。
一つお聞きしたのいのですが、実況をしたいのですが
板一覧のどこにも見当たりません。
例えば野球実況したい場合どこから入ればいいのでしょうか。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:12:56 ID:Vu8aT5EY0
- >>174
実況chの中の野球chってとこをクリックすればいいよ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:01:55 ID:bKAEIGr20
- >>174
俺のオススメは
テレビ番組板
↓
各局の今の放送内容が出る
↓
面白そうなのを選択
↓
そのスレの>>1にある
勢いスレをクリックで直にその番組の現行実況スレに飛ぶ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:11:09 ID:Ko3tjCC70
- 実況板自体が無いって言ってんじゃないの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:00:55 ID:qD1/w+2n0
- 最近スレのタブが増えてしまって仕方がありません
タブのログを記憶しながらクリックしただけでそのスレが見れる別媒体って
ありませんか?
もしくはStyleにタブの多重システムの支援システムを造って頂けないでしょうか
いい返事を待ってます
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:05:30 ID:RYlwSARy0
- テンプレさえ読まない人には永久にいい返事は来ない
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:45:48 ID:1bGhvUDS0
- >>178
子供が産まれすぎたので生活保護してくれの質問ですか?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:34:07 ID:0FCKfGYI0
- 269★首都圏列車運行障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1192148206/
とかが良く壊れるんだけど仕様?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:44:59 ID:4iAM9GT00
- >>181
そのスレがたまたまあぼーんが多いからだろ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:47:47 ID:weDrP/ew0
- ほんとうにレス削除多いな
その場合は!マークを押す
再読み込みするしかない
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:48:04 ID:lFQtNmeL0
-
test
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:05:14 ID:t1Ob0KGj0
- 特定の板に書き込むときのみsageチェックを自動で外すor入れるのは無理ですか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:08:45 ID:opFqet8a0
- >>185
できるからヘルプ嫁よ・・・
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:35:22 ID:t1Ob0KGj0
- 色々調べてやっとできました(;´д`)
申し訳ない…
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:57:18 ID:RW/JOcMa0
- リンクホルダに登録したスレッド等を削除する方法教えてください
ヘルプ読んでもお気に入り削除はわかるのだすが・・・
- 189 :188:2007/10/17(水) 19:15:26 ID:RW/JOcMa0
- お騒がせしました自己解決しました・・・・orz
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:10:50 ID:L0UOEG720
- >>173
レスありがとうございます。
何故か、自分のverでは"!"を先頭にフォルダを作っても中身が更新対象になってしまうようです。
フォルダ右クリで回避します。
参考になりました。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:06:31 ID:/YFFrVPS0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:07:46 ID:PeRplv3s0
- またか・・・
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:57:26 ID:IkbHgBH/0
- このソフト、プロキシ認証が必要な環境下では、やはり利用は出来ないのでしょうか?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:59:01 ID:tXFFpBaG0
- 企業PCから専ブラとか(ry
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:15:11 ID:IkbHgBH/0
- >>194
はい、その通りです。
仕事にも役立つ情報が載ってたりしますので、ぜひ職場でも見たいな、と。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:19:27 ID:+6ulhnyB0
- GKが専ブラとか(ry
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:33:24 ID:/GWI8KYi0
- 仕事に役に立つなら会社のネットワーク管理者に許可貰えよw
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:01:42 ID:11g9EXgH0
- なんの仕事?ネガキャン?ww
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:27:41 ID:63RKmzOl0
- バージョン2.56ですが、スレを開く度に読み込みするようなことはできますか?
たとえばなにかの書き込みが削除依頼などであぼーんになっている場合でも
そのスレッドを開いてしまっていると、キャッシュみたいな形なのか
削除されてる書き込みが削除されておらず残ってしまってます。
再読み込みするときちんとあぼーんされているのですが、再読み込みしないと
削除されてるレスが残ったままなんです。
まちBBSなどでは削除対象にレスすることがダメなんて所もあって
他の板でも削除されてる書き込みにレスしてしまうこともあるんです。
方法があれば教えてください。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:24:01 ID:E5q52k2+0
- htmlついててもサムネ見れる方法教えてくれ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:30:52 ID:vFvFCmqK0
- >>200
ReplaceStr.txt で置換すればいいんじゃね
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:00:38 ID:E5q52k2+0
- >>201
d
ぐぐったが何かややこしそうだな
素直にブラウザで見るよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:21:31 ID:vFvFCmqK0
- >>202
JaneDoeと同じディレクトリにReplaceStr.txtという名前でテキストファイルを作って中に
<rx2>(\.(bmp|gif|png|jpg|jpg))\.html[TAB]$1 (html)[TAB]msg
とだけ書けばいい。「 [TAB] 」の部分は実際はタブ文字(Tabキーを打って区切る)。
JaneDoeを要再起動してスレを再読み込みすれば .html を切り離して表示してくれるよ。
ちなみにReplaceStr.txtの指定項目は増やせば増やすほどJaneDoeが重くなるので注意。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:37:46 ID:wLsoZOfo0
- これ最大化してない状態でも見やすくできますか?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:39:41 ID:p3xNxhRv0
- >>204
どんなのが見やすいのかは人それぞれ。俺最大化しなくても見やすいよ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:51:44 ID:TLTOFB3V0
- >>202
こっちのほうがいいんじゃね?
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1188963393/
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:11:43 ID:egWA4oai0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:28:18 ID:E5q52k2+0
- >>203
>>206
丁寧にd
がんがってみる
- 209 :sage:2007/10/18(木) 18:45:13 ID:o6zs9sea0
- Jane Doe Style(v2.75)のアイコンをクリックすると、
>お気に入りの読み込みに失敗しました。
>他のソフト等でfavorites.datを使用している場合は終了させて下さい。
というエラーが出て起動することが出来なくなりました
どうすれば起動出来るようになるでしょうか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:16:54 ID:TLTOFB3V0
- >>209
favorites.datを作り直すとかする
メモ帳とかで開いてないのか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:59:57 ID:o6zs9sea0
- >>210
favorites.dat作り直したら起動出来ました(開いてたタブは全部消えてたけど)
ありがとうございました
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:15:13 ID:6m0Ie81/0
- 「ニコニコ動画」対応の動画ダウンロードソフト「ニコニコ録画」
マグノリアは、「ニコニコ動画」および「YouTube」に掲載されている動画をダウンロード
するソフト「ニコニコ録画」を発売する。対応OSは、Windows Vista/XP/2000/Me。
パッケージ版は4,980円で11月16日に、ダウンロード版は2,980円で10月下旬に発売する。
ニコニコ録画は、3つのダウンロードモードを備える。まず、「単独ダウンロード」では、
Internet Explorerと連携して、表示中の動画を単独でダウンロードできる。「一括ダウンロード」
では、複数の動画を予約リストに登録し、まとめてダウンロードできる。「検索ダウンロード」では、
キーワードで動画を検索し、その結果をまとめてダウンロードできる。検索結果を閲覧数順などで
ソートして、その上位の動画のみを自動的にダウンロードすることも可能だという。
ダウンロードした動画はWMV/MPG4/AVIなどの形式で保存でき、同時にFLVでも保存しておける。
また、PSPや、iTunes経由でiPodに持ち出して楽しむことも可能だ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17230.html
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:20:57 ID:zhrNyxAp0
- >>212
ニコニコ動画をDLして視聴できる画期的なソフト「ニコニコ録画」がわずか4980円で発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192702523/249
249 名前:ひろゆき[] 投稿日:2007/10/18(木) 20:01:49 ID:UnT8D2Oe0 ?S★(1005561)
メールしてみた。
*********
下記のニュースを拝見しました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17230.html
ニコニコ動画は公式にはダウンロードを禁止していたりします。
ってなわけで、ニコニコ動画が関わっているかのような
デザインや名称でお仕事をされるのであれば、
法的な手段ででも、差し止めるような形になってしまうと思います。
訴訟上等でやってらっしゃるのか、
対応の余地があるのかというのを
お聞かせ願えますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:39:52 ID:cOKp2VWU0
- 下画面の「板名 - スレ名」の板名のところをダブルクリックすると
その板のスレ一覧を再取得するようにはできませんか
上画面のスレ一覧の板名のタブをダブルクリックしたのと同じにするという意味です
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:42:20 ID:dhOGMXod0
- JANEうまく使いこなせない
俺に指南を
TANOMU
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:43:42 ID:vKewEMr10
- KUS OSH ITEN ERO
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:51:33 ID:dhOGMXod0
- 検索のところのNってなに?
板とかひっくるめてどうやってけんっさくするの
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:56:58 ID:6m0Ie81/0
- >>217
NEETの略
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:57:25 ID:+baW+V0+0
- >>217
> 検索のところのNってなに?
ヘルプ目次 > 各部の名称と使い方 > 検索バー → 検索モードアイコンの説明
> 板とかひっくるめてどうやってけんっさくするの
[検索] -> [スレッドタイトル検索]
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:57:38 ID:dhOGMXod0
- だからおれもつよくなrちたあいからおしえてくれよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:20:57 ID:eJ2ayVOJ0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:49:31 ID:D4sLlckn0
- ニコニコ録画 発売中止のお知らせ
11月16日より発売を予定しておりました「ニコニコ録画」は、ニコニコ動画側より、
同サービスが製品化に関わっているような誤認を与えるパッケージデザインや名称
であることから、販売差し止めの要請がありました。
弊社にて慎重に検討した結果、同製品の発売を中止することに致しました。
(株)ニワンゴ様および関係各位には大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
(株)マグノリア 代表取締役 広沢 一郎
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:54:08 ID:1+mcsbfK0
- 最近2.6Xあたりから最新版に更新したんだけど
時々400Host not foundで読み込めなくなる時があるんだけどなんでだろ?
Logsフォルダあたりが怪しいというのは分かったんだが…
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:55:16 ID:uNjevhni0
- Janeのウィンドウを半透明にすることは出来ますか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:01:29 ID:UJlZfQ530
- >>224
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070130/n0701302.html
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:05:28 ID:fWoat1IL0
- 最新版にアップデートしたら、最小化からアクティブに戻したときにもたつくようになった。板一覧の辺とか。
俺だけ?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:29:29 ID:3aBI4SDK0
- 何から最新版にVerUPしたのかシラネーけど変わんないな
特には
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:29:34 ID:pepBARNE0
- 俺だけ厨
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:04:04 ID:xfJeA9lc0
- センブラはどうでもいいが誰か2ちゃんで使える串教えてくれ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:09:22 ID:prgSE9dM0
- ニュー速が書き込み規制時間変わってるけど
Samba警告というか書き込み規制時間って更新できる?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:12:56 ID:ocaSF2Pi0
- ver2.75にしたらクッキー制限とやらで書き込めないんだがどうやればいいか教えてください
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:27:25 ID:pepBARNE0
- >>230
1回書き込んで規制中に、もう1回書き込んだら更新されるよ
Jane doe style2.75の場合
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:03:52 ID:aLiacf9r0
- スレタブ一覧を間違って 「すべてのタブを閉じる」クリックして全部消してしまった
いっきに復活できる技ってない?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:16:44 ID:Aw0MKpPb0
- >>233
・最後に閉じたスレを開くをどんどん実行(履歴分のみ)
・session.dat.bak 〜 session.dat.bak3 中見たらわかるが起動時にスレ保存のファイル
終了してから好きなものをsession.datにリネームして起動
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:17:59 ID:Aw0MKpPb0
- 勢いで書いて間違えた、訂正する
起動時にスレ保存のファイル
↓
終了時に板・スレタブを保存するファイル
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:18:46 ID:BaLKl0gK0
- ギコナビから移行したんだけど全然わかんね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:20:00 ID:YmVfz0OG0
- >>236
それは残念
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:23:34 ID:BaLKl0gK0
- 本当に初歩的な質問で申し訳ないんだけど、これって履歴どこにある?
wikiとかヘルプとか見ても見当たらないし、ざっといじっても特にないようにみえるんだけど。。。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:34:14 ID:T7gsNTKC0
- 何の履歴?ヘルプをちゃんと読めば絶対解決すると思うよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:39:07 ID:BaLKl0gK0
- >>239
見たスレの履歴。
やっぱ当たり前だけどあるに決まってるよな。
もうちょっと色々見てみるわノシ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:11:09 ID:8TTl1HpN0
- ログ一覧じゃダメ?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:14:58 ID:T7gsNTKC0
- それよりベンリな 最近閉じたスレ 最近読込 ともに履歴数を変えられる〜
ヘルプに乗ってますぜ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:56:48 ID:S5Zfd/OF0
- すまんが板とかぜんぶひっくるめて検索するにはどうすればよろしいので?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:57:57 ID:TFiDG8ad0
- メニューバーから検索→スレッドタイトル検索
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:09:07 ID:S5Zfd/OF0
- そもそもどこに検索なんてあるの?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:14:06 ID:j6yJiwoN0
- >>245
頼むからヘルプぐらい読んでくれよ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:25:53 ID:S5Zfd/OF0
- わからん
ちなみになんか枠見たいのかくしたらでなくなった
ぼくはこういう人なんです
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:59:59 ID:/ZhgfJNh0
- >>247
いいからヘルプを読め
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:28:28 ID:jdQz7OTO0
- JaneStyleで
スレ内の文字列選択 > 選択文字列をスレッドタイトル検索
のように
選択文字列でのGoogleでの検索結果をブラウザで表示、というようなことは出来ないんでしょうか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:35:08 ID:6CHpjWjn0
- >>249
ヘルプファイル検索タブで「google」を検索汁
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:59:23 ID:jdQz7OTO0
- >>250
thx !
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:33:09 ID:DQzHl15a0
- オートリロードの設定はどこからやればいいんですか?
ヘルプ見たけど分かりませんでした。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:36:05 ID:HxVHtU5/0
- スレッドのタブ右クリック→実況支援
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:40:44 ID:DQzHl15a0
- >>253
ありがとう、出来ました。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:14:20 ID:BaLKl0gK0
- >>241
>>242
サンクス。色々いじってみる。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:30:40 ID:CdLdw0No0
- wwwwwwwwwwwwwwwww
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:43:27 ID:pepBARNE0
- ( ゚д゚)、ペッID:S5Zfd/OF0
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:44:55 ID:pepBARNE0
- >>255
ファイル>最近閉じたスレ
なんかもあるよ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:46:40 ID:cop2kGL50
- ID:S5Zfd/OF0
アホの子かw
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:49:41 ID:0LYF1I/O0
- ID:S5Zfd/OF0
目の前の画面に映ってる検索の文字すら探せないのかよw
画面の上の方見てみろ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:54:56 ID:S3IMukcn0
- お前らメニューバー消せるの知ってて言ってる?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:56:21 ID:TFiDG8ad0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:07:01 ID:ByW1cwho0
- >>261
ヘルプは、exeと同じフォルダにあるはずだが?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:08:41 ID:PqkPC22Y0
- おまえらヘルプ読め読めうるせぇんだよ
知ってるなら教えろ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:08:55 ID:nlhRGply0
- >>261
初心者に表示カスタマイズなんてしてないと思うが?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:09:19 ID:Lj3aGHzV0
- >>264
大体はヘルプに書いてあんだからヘルプ嫁
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:09:32 ID:YE7DF4YQ0
- × 初心者に
○ 初心者なら
- 268 :267=265:2007/10/20(土) 00:10:45 ID:YE7DF4YQ0
- ごめ、時間差でID変わったらしい。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:15:21 ID:zj3RkS4m0
- >>265
ものすごく簡単な操作でうっかり消せるんだけど
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:15:43 ID:EX5jQs5O0
- >>264
自分で調べる癖をつけろよいい加減
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:05 ID:FzJ6qvDZ0
- >>264
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:17 ID:YE7DF4YQ0
- >>269
どっちにしろ、CHM形式のヘルプファイルなんだからファイル内検索は
そう難しいことではないと思うが。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:29 ID:B2gqXa7/0
- スルーすればいいじゃないか
アフォに構う時間まであるのは暇なひと
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:56:30 ID:1BQCzx6z0
- Jane Doe styleを使ってます
過去ログを読みたいので●を購入したのですが
(旧)にくちゃんねるで検索したスレを読もうとしても
読むことができません
読むにはどうしたらいいのでしょうか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:06:44 ID:vFF/Qelq0
- タブを右クリックしたときのメニューに出てくる「このタブ以外閉じる」〜「これより右を閉じる」
までの項目を消すことはできますか?
間違ってクリックして閲覧中のスレを閉じてしまうことが多いので、いっそのこと消してしまいたいと思っています。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:08:56 ID:zj3RkS4m0
- できます
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:10:46 ID:CDRHQvvj0
- できますん
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:32:04 ID:I0DastPG0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :もうこれテンプレいれちゃえよ 過去スレ部分減らしてさ:2007/10/20(土) 01:32:46 ID:JXrtQYoj0
- >>275
JaneStyle.txtより
・右クリックメニューカスタマイズ機能を追加
メニュー>ツール>キーコンフィグ更新の、「***MenuConfig.ini更新」で書き出した
ファイルを編集することで各右クリックメニューをカスタマイズできます。
※カスタマイズ方法は、ビューア設定>操作の、「MenuConfig書出」のヘルプ項目を参考にしてください。
===========================================================================
PopupTreeMenuConfig.ini…スレッド一覧タブ右クリックメニュー
ListPopupMenuConfig.ini…スレッド一覧右クリックメニュー
ThreadPopupMenuConfig.ini…スレタブ右クリックメニュー
PopupTextMenuConfig.ini…スレビュー右クリックメニュー
PopupViewMenuConfig.ini…レス番クリックメニュー
===========================================================================
542氏ツール
http://jane.s89.xrea.com/test/read.cgi/kakolog/1061183096/587
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:37:13 ID:iy36yN9q0
- 特定スレにだけトリップつけることって出来るのでしょうか
どなたかお分かりの方がおられましたらご教授お願いします
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:46:26 ID:iy36yN9q0
- あと一つ、
ZIP版を使用していたのですが、
最新のインストーラー版を導入しようかと考えています。
その場合設定を引き継ぐことは出来るのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません・・・・orz
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:46:53 ID:PqkPC22Y0
- >>279
無知なひとにもわかりやすいように書いてください><
- 283 :もうこれテンプレいれちゃえよ 過去スレ部分減らしてさ:2007/10/20(土) 01:50:54 ID:JXrtQYoj0
- 無知な人でもわかるようにツールも紹介してみたんだけど
Styleのヘルプやツールのヘルプ見ればわかると思うよ
無理なら手を出さない
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:05:25 ID:FzJ6qvDZ0
- >>281
ZIP版を使用してるなら最新のZIPで上書きだけすればいいだけの話じゃないの?
インストーラー版にこだわる理由何かあり?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:58:34 ID:Y96oeUC30
- タブを左側に表示できるようにはならんかな。
タブブラウザのKIKIみたいに。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:15:14 ID:PeT3yyYx0
- おまえら優しいな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:57:02 ID:CDRHQvvj0
- え
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:05:31 ID:0EbYpddA0
- _, ,_
(; ´Д`)え゛?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:30:53 ID:frC6Mi000
- [ツール]-[設定]ではそれらしき項目はみつかりませんでした・・・
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:40:03 ID:MO1fqM730
- >>284
ごめん281じゃないんだが
ここでよく「インストーラー版使え!」って見るんで
次は自分もインストーラー版にしようと決めていたんだが
ZIP版と機能が違うんじゃないのか? 勘違い?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:44:38 ID:n+km7fV+0
- アンカーかなんか付けろよww
誰が何言ってるかわかんねぇよww
通りすがり
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:45:58 ID:Odq0BHkf0
- wwwwwwwwwwwwwww
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:05:14 ID:7anLA/v90
- >>290
中身一緒
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:11:13 ID:ufbC37J30
- >>290
「インストーラー版使え!」なんて聞いたことないけどな・・・・
「ZIP版使え!」は聞いたり言ったりすることあるけどな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:15:59 ID:vrUr5/Qa0
- 最新バーのインストーラー版入れたらよ
カキコするときクッキーの設定がどうとかでいちいち同意するをクリックしなきゃいけなくなったんだけど
どうすりゃいい?
旧バーではこんなの出てこなかったのにぃ・・・・・orz
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:23:36 ID:pk9E9VsZ0
- 今だ! ZIP版使え!
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:28:29 ID:vrUr5/Qa0
- みんな結局どっち使ってるんだ??
教えてくれ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:30:05 ID:H6zLUruq0
- 俺はzip版使ってる
この話題って前にもあったけど結局何が違うんだ?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:36:40 ID:pk9E9VsZ0
- インストーラ版は使ったことないが、多分レジストリにインストール情報が書き込まれるとか?
んでもって削除したい時はコンパネの「プログラム(アプリケーション)の削除」から実行する、と。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:57:30 ID:uSW48uUM0
- 初代Styleからzip版に決まってるだろ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:59:17 ID:Fc9CVUTL0
- >>299
書き込まれんよ
単に全部自動でやってくれるってだけ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:08:10 ID:ufbC37J30
- インストーラ版はレジストリ弄るよ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:02:55 ID:cBDgs0yB0
- アンカーの表示色を変更する事は出来ますか?
以前のJaneみたいにレス数に関係なく紫に統一したいのですが・・・
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:16:26 ID:PqkPC22Y0
- >>300->>303みたいなアンカーも>>300-303のように表示するようにできないの?
馬鹿が↑みたいなアンカー使うから不便なんだ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:19:44 ID:NVg+UeQx0
- ワロタ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:14:19 ID:Kp4cwAe60
- ageレスをNGあぼーんってできますか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:25:15 ID:0EbYpddA0
- >>306
NGExのNGAddrで「sage」を「含まない」にすればおk
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:55:29 ID:5rKYGFqa0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:59:23 ID:PqkPC22Y0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 310 :275:2007/10/20(土) 21:16:53 ID:scf0G1ga0
- >>279
ありがとうございます!!
おかげ様でメニューがすっきりしました。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:22:33 ID:zj3RkS4m0
- >>306
お前消えちゃうじゃん
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:33:46 ID:kBLOxbSV0
- >>274
多分だけど鯖が違うんじゃないかな
(そのスレがあったときの鯖と現在の鯖が違う)
あまりいい方法じゃないかもしれないけどJane2ch.brdを
そのスレが存在したときの鯖名に書き換えれば取得できるかも
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:39:44 ID:xzBU8iW90
- 表示>文字サイズ>最大
より大きい文字サイズにしたいのですけど、どこをさわれば良いのでしょうか?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:49:03 ID:/rRsSiSA0
- >>313
チンコさわればおっきくなるよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:56:00 ID:xzBU8iW90
- 私はついてないですよ
お願いします。教えてください
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:57:07 ID:zj3RkS4m0
- >>313
設定
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:59:05 ID:CDRHQvvj0
- >>313
スレビューの文字大きさやんね?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:03:55 ID:xzBU8iW90
- 設定のところには
※スレビューのフォントの種類はスキン、大きさは表示メニューで設定
と書いてるんです。
でも、私は表示メニュー以上の大きさにしたいのですけど・・・
どうすればできますか?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:04:38 ID:xzBU8iW90
- はい。スレビューの文字大きさを”最大”より大きくしたいのです。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:05:16 ID:zj3RkS4m0
- Doe
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:05:45 ID:5zUKeZJl0
- >>318
設定のDoeの所にブラウザのフォントサイズてのがあるからそこいじって
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:08:34 ID:xzBU8iW90
- おお!できました!
本当にありがとうございました!
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:31:29 ID:clBArnDO0
- jane上で書き込みができなくて
そのアドレスをコピー、IEで書き込みするとちゃんとできるのはなぜ?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:32:03 ID:clBArnDO0
- 連続で悪い、、、スレ2つだけなんだけど
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:32:46 ID:CDRHQvvj0
- >>323
串の設定してるんじゃない?
書き込むとなんてエラーがでるの?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:33:49 ID:JfbQqc6M0
- IEで表示したあとのアドレスをJaneと比べてみれば?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:45:06 ID:pk9E9VsZ0
- >>323
鯖移転とかじゃねーの?
↓をやってみ
>>158-165
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:49:14 ID:clBArnDO0
- >>325
串?
エラーは出ない
書き込むをクリックしたら、書き込みはされましたっぽい処理になるんだけど
書き込みは表示されない
>>326
変わらなかった、前は鯖かなって思ったんだけど
今回は違うっぽいな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:50:08 ID:clBArnDO0
- >>327
それも試したんだけど、違うみたい
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:51:55 ID:CDRHQvvj0
- 書き込めない板言ってみ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:58:16 ID:clBArnDO0
- http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192860270/
これはスレなんだけど
13だからゲームかな?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:01:26 ID:NheQemkE0
- 普通に書き込めたんだけど・・・なんでだろうな調べてみる
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:02:22 ID:r1paOZFs0
- すまない 赤の他人のために
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:03:39 ID:r1paOZFs0
- IDがxxxxxxxxxxになって
結果のところが
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書き込めたかも・・・
--------------------
らしい
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:11:05 ID:NheQemkE0
- janeのバージョン最新になってる?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:20:52 ID:r1paOZFs0
- なってる
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:21:40 ID:oTp3tsTV0
- イメピタ見れへん たすけて
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:25:59 ID:NheQemkE0
- >>337
ImageViewURLReplace.datの最新版入れろ
game13わからんな
ちょっと前にサーバーリフレッシュ工事したみたいだからそれ原因かもしれんね
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:29:23 ID:oTp3tsTV0
- >>338
すいません どうすればいいんですか?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:30:49 ID:rCvqZYVs0
- 探せ 調べろ 嫌なら諦めろ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:32:02 ID:NheQemkE0
- ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1188963393/
誘導だけしとくからこっちでログ読むなり聞くなりすればいいかも
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:42:17 ID:jRvf/6r80
- 今日からコレ使い出したんですけど・・・
オートリロードはしたいけど、オートスクロールはいらないんですけど
どっか設定で変えること出来ますか?
誰か教えてください!
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:23:00 ID:3iqVziDJ0
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:34:06 ID:D0KsGhqN0
- はぁ?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:54:44 ID:OPWch9lD0
- >>342スレッドタイトルパネル上を右クリ→実況支援
- 346 :233:2007/10/21(日) 04:52:36 ID:tflCtzkR0
- >>234-235
ありがとさんでした
- 347 :http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/757:2007/10/21(日) 05:44:18 ID:IObLqpud0
- しつこいのはわかってるが、要望はこのスレで受け付けて無いのか?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:02:13 ID:NheQemkE0
- >>347
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1191313327/
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:30:55 ID:jRvf/6r80
- >>345
ありがとうございます。
解決しました。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:36:19 ID:S3TUWuMb0
- 恐縮ですが、質問させてください。
Jane styleで過去ログの見方がどうしてもわかりません・・・・orz
どなたかお分かりの方がおられましたらご教授ください
どうかよろしくお願いします。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:37:57 ID:XsByH8O50
- 曜日の部分なんですが、漢字じゃなくて英語表記にできないでしょうか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:08:20 ID:KLY0H+QQ0
- >>351
ReplaceStr.txt
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:32:43 ID:76yqUJ3u0
- >>230,232
これやっても更新されないんだけどなぜ?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:37:44 ID:XsByH8O50
- >>351
StyleもReplece.txt対応してたんですか
気づかなかったです
ありがとう
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:45:32 ID:ilMftyx00
- >>353
アフォだからかな
わざとSamba24=○秒数以内に書き込んでエラーを出すんだよ
→ERROR - 593 60 sec たたないと書けません。(1回目、8 sec しかたってない)
こんなやつ
・設定>書き込みでカウント補正が0になってるか確認
・株優待使わない
・●ログアウト
・だめなら終了させてからWriteWait.iniをメモ帳で開いて「news23.2ch.net=10」に書き換える
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:50:20 ID:76yqUJ3u0
- >>355
できた
ありがとう
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:08:27 ID:S3TUWuMb0
- ログ一覧を更新するのってどうするんですか?
頼むから教えて
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:18:11 ID:+JdYZpUu0
- htmlで保存した2chのスレッドをJane用のDatにする方法ってありますか?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:18:26 ID:abxbkc060
- 番号があかいのなに?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:19:16 ID:D0KsGhqN0
- レスが3つ以上ついてるレス
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:25:45 ID:51OYFakZ0
- Explorerが死ぬとエラーダイアログが出るんだけど
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:03:05 ID:mMIZXvls0
- w
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:21:20 ID:D0KsGhqN0
- タブロックってなんなの_
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:42:24 ID:ea3Z7R5t0
- 開いてるタブのキャッシュは永遠に保存で
閉じたスレのキャッシュだけ-1日とか出来ないかな?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:49:48 ID:5uVybv2N0
- マウスジェスチャーで
「スレの一番上に行く」と「スレの一番下に行く」
みたいなものを入れたいんだけど何か良い方法ある?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:55:54 ID:0uyaUKps0
- >>365
マウ筋を導入する
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:57:18 ID:1OHz3MTJ0
- >>363
全閉じしたときにロックしたタブは残すようにする機能
マウ筋とAutoHotKeyは神
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:57:20 ID:SLjlkr0Q0
- KeyのHomeとEnd
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:57:58 ID:0MrAxqCU0
- keyのCtrlHome、CtrlEnd
一番上は、タイトルを右クリックでたいてい事足りると思うが
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:06:39 ID:j/so1sB60
- ちょとおうかがいしたいことがございます。
「Janeの人は「ImageViewURLReplace.dat」を使うと、1234.jpg.html のようなURLもいちいち開かなくて済むよ」
なんてことを教えてくれた方がいらっしゃったのですが、なにをどうすれば良いのかがわkりません。
どなたかお分かりになるかたがおられましたらば、よろしくご指導願います。m(_ _)m
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:08:03 ID:gsJJkYn40
- >>364
閉じてたまってきたキャッシュはまとめて削除すればいいし
そんなマニアックな機能いらないだろ・・・・
そんな機能よりも自分が書き込んだ内容には通常の色と変化させるなりして
自分が書き込んだ箇所が一目でわかる機能のほうがほしい。
・・・・やばい俺が考えてるのもマニアックかもw
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:09:39 ID:ea3Z7R5t0
- >>371
キャッシュ見ても今開いてるスレのものかどうか分からないじゃん……
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:11:42 ID:gsJJkYn40
- >>372
いやキャッシュじゃなくてスレ表示の話
- 374 :373:2007/10/21(日) 20:14:51 ID:gsJJkYn40
- ごめん勘違いしてた、>>373は忘れてくれ。
んじゃログ一覧からレス数でソートしてまとめて削除ですればいいんじゃない?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:31:37 ID:JKAIvp7M0
- まちBBSのスレをお気に入りに登録してます。
でも更新チェックの対象じゃないみたいで、新規書き込みがあってもスレを開きません。
これは仕様ですか?
Ver.2.75
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:10:15 ID:0MrAxqCU0
- >>370
Jane Styleをインストールしたフォルダに、Optionってフォルダがあると思う
そこにはサンプルが置かれているので、そこのImageViewURLReplace.datを
Jane2ch.exeと同じフォルダにコピーすればとりあえずOK
ImageViewURLReplace.datはStyleの作者とは別の人がまとめている
最新のまとめは、ImageViewURLReplace.datを晒すスレをみること
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1188963393/
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:15:35 ID:j/so1sB60
- >>376
ありがとうございました!(TT)
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:21:18 ID:udIy9RMH0
- 最近、画像をキャッシュ(500メガくらい)から読み込もうすると固まる現象が発生しだした。
スレログも500メガを超えてるようだ。
重いせいなのだろうか。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:37:16 ID:RzjkKGu20
- ログ一覧を更新するやり方教えろクズども
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:38:10 ID:DB8FFZDV0
- ログ一覧を更新すれば良いんだクズが
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:02:17 ID:xpcPsQ2u0
- これは酷い自作自演・・・
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:03:39 ID:dJuiFyTj0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:03:57 ID:76Levj0S0
- いや、誰かマジで教えてくれ
ログ一覧の更新ってひょっとして出来ないのか??
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:07:20 ID:Y4rDtRUt0
- >>383
PCの前で土下座して、「ドゲザシマシタ」って書き込んだら教えてや(ry
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:09:39 ID:sHnlOpkq0
- クズ(笑)
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:11:03 ID:DGGySfJK0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:17:54 ID:eYonbquK0
- alt+b u
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:04:17 ID:49LYI+PD0
- リンクが多いレス番だけ抽出する機能ってないですか?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:16:01 ID:sLMIGj050
- >>388
残念ながらない
いままで何回か要望があったけど作者は実装する気ないみたい
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:18:36 ID:49LYI+PD0
- そうなんですか。。。あったら便利なんだけどねー
レスdです。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:21:42 ID:qdCrZ4wf0
- どういうときに便利なんだ?
色変えるだけで十分じゃないの
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:26:22 ID:KTY4+OY40
- おい、どういうのが正しい巡回方法なんだ?みたいスレッドお気に入り登録して
更新してからお気に入りタブの新着をすべて開くってやってるんだが。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:28:20 ID:sHnlOpkq0
- うるさいだまれ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:29:12 ID:zTAuQkpm0
- >>393
はいはい^^
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:37:48 ID:eWQM+vMV0
- >>393
命令する権限はお持ちですか?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:59:47 ID:eYonbquK0
- >>392
多分それが一番正しいかと思われ
それに更新チェック+自動で開く(設定にあった)してると
だんだんお気に入りが倉庫と化してく
でもこれだと、パートスレとか落ちても後で無い事に気づくんだよな
この辺みんなどういう管理してるのか気になる
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:03:34 ID:PfOslcSy0
- >>396
俺の場合パートスレは次ぎスレ候補検索かける
1000で落ちて放置してても、見たくなったら検索かければ見つかるし
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:16:14 ID:eYonbquK0
- >>397
それだ!dクス
使ったこと無かったやw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:19:23 ID:RlwfEFda0
- お気に入り使わない
Style立ち上げっぱなし、スレ開きっぱなしで、
スレタブの下の新着チェックを右クリックで全タブ更新チェック
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:21:58 ID:PfOslcSy0
- >>398
お役に立ててよかったw
>>399
俺もそのタイプ
お気に入りで更新してタブで開いてまた通信はめんどい
お気に入りはたまに見たくなったの探す時の倉庫かな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:23:43 ID:qdCrZ4wf0
- お気に入りは使ってないと間違えて全部閉じたときに困るからな
ログは保存しないんで
こまめに全てのタブをお気に入りに追加→見なくなったのはログを削除
って感じだ
1001がない外部板は落ちてると認識されないから
新着チェックだけしてると、気づいたらずいぶん前に落ちてたとかあるのが困る
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:26:40 ID:PfOslcSy0
- >>401
俺も最初はそうだったけど
全部消えた時は、お気に入りより最近読み込んだスレッドが便利だよ
こまめにお気に入りに追加の手間が省ける
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:28:23 ID:fqUxSHSJ0
- お気に入り・リンクバーのフォルダに入れて管理が一番使いやすいよ
100スレあっても代ジョブ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:32:56 ID:kGDbswqQ0
- janeはBBSPINKのスレッドは検索の対象外なのですか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:39:05 ID:73IDIA5r0
- 全部消えたことなんて無いけどな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:39:15 ID:MZ/rZA1P0
- >>404
スレッドタイトル検索のダイアログが出たら
右下でfindかdomo2に切り替えて検索→ウマー
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 04:01:40 ID:jJjAdcyK0
- Janeのみで、BASIC認証のあるProxyを使うのって、無理ですかね?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:39:48 ID:Xofoc+g70
- リンクバーの部分を編集したいんですが
どうやればいいんでしょうか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:38:30 ID:sHnlOpkq0
- 板一覧のあたり
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:53:43 ID:5er7hTuA0
- favorites.datをテキストエディタで直接編集
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:01:44 ID:FrcjDbac0
- >>408
表示>板ツリー>板ツリー全体>お気に入り
リンクというフォルダ
http://janestyle.s11.xrea.com/help/ref-name/linkbar.html
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:42:31 ID:hgf6j/8C0
- 『うふ〜ん』 ってなんですか?
あぼーんと違うの?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:54:34 ID:ChFyfJ5k0
- 板によっては、
どうしてもスレがブラウザでひらく板があるんですが仕様ですか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:58:19 ID:FrcjDbac0
- >>412
いじれる人がいじってるだけ
Pink?
>>413
2chじゃないんじゃないでしょうか。
外部板は登録しないとだめだよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:03:48 ID:sekHpkUv0
- ●にログインしてるかどうかって
設定から判別つく?
連カキコして確かめるしかないかな。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:14:50 ID:FrcjDbac0
- >>415
メニュー>ファイル>ログインのチェック
スレ更新したりすればトレース画面に
ログイン成功ってでるでよ
- 417 :>>408:2007/10/22(月) 17:52:22 ID:DEWcE+om0
- 最後のお気に入りがみあたりません。
リンクバーというのは板ボタンのような機能の
ことです。あそこに登録したものを消去したいんです
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:54:52 ID:2EE9NT+h0
- スキン置いてるサイト教えてください
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:56:03 ID:re8Snpwl0
- それぐらいググッてください
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:10:13 ID:2EE9NT+h0
- http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_35640.zip.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1329047
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:51:12 ID:Dw0lOEo40
- 時々ブラクラ現象がおこるんですが、なんすかね?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:07:58 ID:q+X6R0g/0
- 俺もよくなる
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:13:55 ID:mBuKW1Jl0
- 部落らぬゐぽ
- 424 :378:2007/10/22(月) 20:44:49 ID:cGWLwbJa0
- 【報告】
重いのが解消されました。
東芝からでているPTM-UBT3Sという
Bluetoothのアダプタぼドライバーが原因でした。
新しいverに変えたら動作軽くなりました。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:09:58 ID:FrcjDbac0
- >>417
http://janestyle.s11.xrea.com/help/ref-name/index.html
左に出てる板ツリーにお気に入りのタブあるだろ?
そこにリンクってフォルダあるだろ
なきゃ作れ
- 426 :>>408:2007/10/22(月) 22:17:19 ID:DEWcE+om0
- >>425さんできました。ありがとう
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:40:18 ID:tD8fl+On0
- >>420
パスは?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:41:48 ID:zTAuQkpm0
- バージョンアップまだかよ?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:14:39 ID:jiTL7sOm0
- 靴下の裏側が呪われていた件・・・
表
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp080323.jpg
裏
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp080324.jpg
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:20:51 ID:eeGFcu0p0
- >>429
ヒィィィィ!!!!
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:24:33 ID:1QDj/9IP0
- 抽出したときにIDポップアップって出来る?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:31:36 ID:hOLosnp/0
- >>429
!?
俺は見てない、何も見てないぞ・・・・
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:37:26 ID:/A8Mkt9d0
- >>429
表は普通に可愛いなw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:49:04 ID:GqY01dpj0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:54:57 ID:l73oLR7b0
- ダブルクリックでスレを閉じるコマンド教えてくれ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:01:02 ID:tI7GZ02U0
- コレはほんとにお買い得なブラウザやねー
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:08:54 ID:8jQHWoKT0
- >>429
バロスw
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:16:00 ID:TfXCnHqH0
- あんさ、Janeでみんなどうやってスレ閲覧してる?
俺は昨日あたりから全部お気にに追加して、新着全て開くで見ることにしたぜ!!
いいだろ
真似すんなよ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:28:51 ID:0xoM5zMw0
- それはいいんだけど
昼はカツ丼にした
サクサクのカツに甘辛い味付けの卵がふうんわり
ご飯につゆがしみこんで・・・
もうすぐ来るんだよ
真似すんなよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:53:03 ID:xKjjhUww0
- 左の 440 と言う数字をクリックすると このレスにレス
などいろいろ出てきます。
ここに「このレス番号を名前ランに入れてレスをする」
と言う機能をつけてもらえないでしょうか。
ものを買ったり、勉強の質問したりと
質問スレッドをよくつかうため番号を入れるのが大変で
たまにこぴぺミスをして違う番号にすらなることがあります。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:20:26 ID:gunoUIVxO
- そりゃ無理だ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:47:17 ID:HV6GMUka0
- >>440
コテハン記憶しろよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:14:23 ID:mfawKb3I0
- 真面目な話、みんな>>438の方法だと思うが、登録するまではいかないスレの場合なんかで
自分のコメントにレスが付いたら知らせる機能ってないもんかね?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:15:47 ID:lkCt1asF0
- おまえは滅多につかないから要らないだろ?
- 445 :440:2007/10/23(火) 15:18:08 ID:xKjjhUww0
- >>442
コテハンが記憶されるのはいちど名前を入れた場合で、
ここでいっているのははじめに名前を入れる作業のことです
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:20:44 ID:lkCt1asF0
- >>445
それぐらい自分でやれよ
コテになって名前登録しとけばいいだろ
スレ違いだしなwwwwwww
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:21:26 ID:PJ3OtXIz0
- 3桁の数字すらロクに打てない奴にまともな質問なんかできないだろ
いつも日本語でって言われて終わりだろ?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:23:48 ID:zDLlTyPF0
- すいません、NGスレッドにキーワードを指定して透明あぼーんにチェックを入れても
スレ覧であぼーんと表示され透明になりません。
手動で右クリック→透明スレッドあぼーんにすれば消えるのですが、何が原因でしょうか?
バージョンは2.75です。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:57:39 ID:0HmLvdF+0
- レスする時、下のLinesが
赤くハイライトされる時は文字数オーバーですよね?
黄色の時はなんでしょうか?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:02:37 ID:BCoNzmk80
- >>448
登録した文字列を選択して右クリ
下のチェックボックスは役立たずだから忘れろ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:20:58 ID:WfILRW480
- すいません、janeってなんて読むんだすか
じゃね?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:22:24 ID:jkCftcpI0
- >>449
BBS_LINE_NUMBER値オーバー
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:36:02 ID:h5uObYyi0
- >>451
じゃねじゃね?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:39:33 ID:BCoNzmk80
- じゃねじゃねんじゃね?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:42:32 ID:h5uObYyi0
- じゃねじゃねんじゃなんじゃね?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:46:43 ID:asT6ro9I0
- じゃねじゃねじゃねじゃねなんじゃね?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:51:18 ID:MG7kIUdz0
- じゃねじゃねじゃねじゃねひつこいんじゃね?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:52:53 ID:h5uObYyi0
- >>457
ぬるぽ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:57:34 ID:lkCt1asF0
- 抽出 ID:h5uObYyi0 (3回)
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/23(火) 16:36:02 ID:h5uObYyi0
>>451
じゃねじゃね?
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/23(火) 16:42:32 ID:h5uObYyi0
じゃねじゃねんじゃなんじゃね?
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/23(火) 16:52:53 ID:h5uObYyi0
>>457
ぬるぽ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:57:52 ID:NBxgh2ra0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:02:56 ID:jkCftcpI0
- ── =≡Λ Λ = はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡ ガッ! -= ∧__∧ γ
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ./ ~ : :
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ/ ~ - ~
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ >>458
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:04:39 ID:5vDQQDhP0
- 半年ぶりにアップデートしたらビュアーの右栗メニューが変わりまくって困っています
ViewMenuConfig.iniでfalseにして消せるのはわかったのですが
並び順は変えられないのでしょうか?移動してもかわらないのです><
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:21:59 ID:/aDffoEa0
- >>450
できました。
どうもありがとうございます。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:23:12 ID:2/6FRNY80
- ちなみに俺の「新着全て開く」コマンドは↑→↓←だぜ
丸書く感じでな
真似すんなよ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:51:43 ID:iZqLFcZC0
- >>464
マネすんなよ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:57:58 ID:yQ1kzTAZ0
- 普通↑↓だろ
閉じるは←
右側切替は→
削除は↓
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:46:42 ID:asT6ro9I0
- マウスジェスチャは50個越えた
実際30くらいしか使わんが
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:14:34 ID:lch4vmas0
- 新規レスは↓→
全部新着チェックは→←
だな。
誤動作しないように閉じる系や削除系には割り当ててない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:23:49 ID:2yl8dfp/0
- スレ覧の所の背景色は端っこしか変更できないんですかね?
どうすれば変更できますか?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:28:29 ID:yQ1kzTAZ0
- >>469
スレ覽は縞々具合なら設定>外観>スタイル>スレ覽の背景を〜
で背景色は変えられる
はしっこ?listimg.bmpの部分かな。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:58:02 ID:qHMAHL1v0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:09:07 ID:Sz56u/aE0
- スレのタイトルダブルクリックしたら再取得する機能いらね
dat落ちしたスレに間違ってやっちゃったぜ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:35:13 ID:P4iqY9qn0
- 右クリックしながらホイール回したらタブ切り替え
見たいな事できる?
これ実現しようとしたらAHKしかなさげ?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:36:18 ID:yQ1kzTAZ0
- >>472
どう間違ってダブルクリックすんの?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:38:18 ID:Sz56u/aE0
- >>474
俺あちこちダブルクリックする癖があるからな
間違ってやっちゃうの
つかほとんど必要ねえだろ再取得とか
せいぜい右クリックメニューからにしとけよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:39:12 ID:xL9IaciL0
- >>473
AHK使わなくてもできる
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:42:59 ID:2yl8dfp/0
- >>470
ありがとうございました。
長年の謎が解けました。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:48:49 ID:RYlumuDD0
- >>473
■WheelUp=MenuWndPrevTab
■WheelDown=MenuWndNextTab
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:50:54 ID:P4iqY9qn0
- >>476,478
本当ありがとう、やってみる〜
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:54:12 ID:yQ1kzTAZ0
- >>475
正論いきます
ダブルクリックある癖をまず直せばいいと思う
そんなところをクリックしまくる意味もわかならい
そういう危ない人は設定>スレタイトルをツールバーの隣に〜のチェックを外してしまおう
そうすると安全
他にできなくなるもの
(テンプレポップアップ、【板名】左クリックで板を開く、【板名】右クリでヒストリー検索)
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:00:15 ID:Sz56u/aE0
- 設定のどこだよ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:03:17 ID:yQ1kzTAZ0
- >>481
ミスって抜けてた
設定>外観>スタイル>スレタイトル〜
おまえって本当にバカだなw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:04:10 ID:Sz56u/aE0
- いやいやあの莫大な項目の中からそんな見たことも無いものを探すのは難しいと思うぜ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:20:03 ID:iZqLFcZC0
- 膨大というほどでもないと思うがなー
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:52:42 ID:i3l11Afi0
- みたことないならHELPを見ればいいじゃない
バカ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:32:51 ID:xlAA147f0
- スキンのスレってどこでしょうか?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:33:47 ID:ubQZPd820
- そこの角を曲がったところですが
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:35:00 ID:ImFISUWu0
- ↑意地悪しないで教えてやれよ!
>>486
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1157907354/
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:37:34 ID:JOeR7Hud0
- ↑意地悪しないで教えてやれよ!
>>486
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170699062/
- 490 :486:2007/10/24(水) 00:38:23 ID:xlAA147f0
- ありがとうございましたー
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:40:21 ID:JOeR7Hud0
- そこまでするかw
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:26:27 ID:MjQZv9670
- >>478
これはありがたい
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:36:29 ID:ROP5dU0v0
- 質問ですが、例えば「この板だけ、このNGワードあぼーんを適用したい」
という場合はNGexを利用するしかありませんか?
例えば、アニメ系の板で「厨」をNGワードあぼんしたい場合は
「対象URI→含む→anime NGword→含む→厨」とかですか?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:44:44 ID:XIVU194Z0
- うん
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:16:05 ID:tSi6sXr50
- Styleの隠し機能
1.Beのマウスオーバー設定を「プロフィール取得」にする
2.http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/be/1192382795/536でIDポプアップして
ポップアップ上のBeのリンクを上から下まで一気になぞる
3.すかさずキーボードで「Style」とおもむろに打つ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:20:09 ID:RxWPp2IS0
- バージョン2.56ですが、スレを開く度に読み込みするようなことはできますか?
たとえばなにかの書き込みが削除依頼などであぼーんになっている場合でも
そのスレッドを開いてしまっていると、キャッシュみたいな形なのか
削除されてる書き込みが削除されておらず残ってしまってます。
再読み込みするときちんとあぼーんされているのですが、再読み込みしないと
削除されてるレスが残ったままなんです。
まちBBSなどでは削除対象にレスすることがダメなんて所もあって
他の板でも削除されてる書き込みにレスしてしまうこともあるんです。
方法があれば教えてください。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:35:04 ID:nvU5YBOG0
- リンクで板ボタンのようにできます。
そこになぜか なんでも実況V
をいれることができません。 これは仕様でしょうか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:43:24 ID:F6kjwb7V0
- >>497
お気に入りのどこかに入ってて
お気に入りの重複を許可 してないんじゃないかな
設定>基本>その他
俺は今やったらできたよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:27:20 ID:nvU5YBOG0
- >>498
できました。ありがとう
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:13:28 ID:95RHM4060
- Style の便利機能
1 半角 入力に切り替える
2 Wキを押ししながらsage チェックするところをクリック
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:21:15 ID:SXpO505s0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:41:14 ID:fsXB9koA0
- ↑まさかひっかかったらこうなんの??
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:42:52 ID:MtbT1tvn0
- >>502 JaneStyleだと大丈夫なんだけどね Doe だとこうなる
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:45:32 ID:6+Pu2PS90
- 流石に荒らしにかまうのも飽きた
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:59:00 ID:SlqctGx+0
- 誘導されてきました。
レスアンカーをつけるときに気をつけてはいるのですが
アンカーミスが頻繁にあります。JANEがばっぐってるのでは?
との指摘を受けたのですが、どうすれば治るのでしょうか。
しかも最新版をインストールできません。
どうしたらいのでしょうか?よろしくお願いします。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:02:33 ID:CeOUmRAM0
- >>505
そんなことより彼女と別れそうなんだがどうしたらいいと思う?
追いかけるべきかやめるべきか
悩んでるので回答お願いします
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:03:40 ID:hHRZSMaA0
- >>505
キミにはこっちの方がいいと思うよ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1190362761/
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:11:32 ID:SlqctGx+0
- >>506
詳しい状況が良く分からないので回答できません。
すいません。
>>507
どうもありがとうございます。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:30:29 ID:yFyUwK7H0
- 登録した外部板を、別のカテゴリに移動したり名前変えたりってできる?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:44:00 ID:fsXB9koA0
- どうやったらマウスで操作できるんですか??
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:13 ID:I7WfYLOpO
- まず、マウスを挿します
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:48 ID:ubQZPd820
- 次にマウスを手の平で包むように持ちます
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:00:54 ID:k6sNq+ex0
- こなれてきたところでホイールを人差し指でクリクリします
- 514 :496:2007/10/24(水) 13:15:30 ID:RxWPp2IS0
- どなたかお願いします
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:33:33 ID:SXpO505s0
- こちわ
今日も寝逃げ、明日も寝逃げ・・・orz
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:34:07 ID:SXpO505s0
- >>515
誤爆です。
スマソ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:38:20 ID:XEA0TiV30
- インストール版でダウンロードしました。
「ボード一覧がないので取得します。よろしいですか?」
と聞かれた時に間違って「いいえ」を押してしまいました。
ボード一覧に何も入っておらず一度アンインストールし
再度ダウンロードしても今度は「取得します」自体聞かれず閲覧出来ない状態です。
直せる方法はありますか?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:47:25 ID:LkJDKoGF0
- >>517
インスト先のJaneフォルダーも削除した?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:18:29 ID:XEA0TiV30
- >>518
ああっ!してませんでした。
フォルダ削除したら出来ました。
ありがとうございました。感謝です。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:20:52 ID:aXLafWRj0
- URLクリックした際、IEでなくてプニルで開きたいのですが、
設定できるのですか?できるなら方法を教えてください。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:39:06 ID:L5rYqab20
- ヘルプを読む
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:02:27 ID:q679Xvc00
- デジタル署名ネーヨって怒られるんだけど改善策ないすか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:04:09 ID:5gHsd5cu0
- 全て中止コマンド追加してくれ
中止ボタン右クリで。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:26:59 ID:2YXDjCwD0
- tab押したら書き込もうとしてたレス消えるじぇねぇか
直してください><
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:44:49 ID:fBKPuUPg0
- TubePlayerのアフィで大儲け
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:04:10 ID:SJTWhTLn0
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 _,,,,;;丶''"゙゙''"゙'´`ヾ;
| | .l~ ̄~ヽ | | 、,'ゞ゙" `'''';、
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ | .,,;ヾ″ ':ゞ、
|  ̄ ̄ ̄ | 、 ,,;:''"`` ヽ
゙; ゙;″ ゙ゞ
; 丶 `;
゙; ゙;、 ;
`; ` ;
.; ;´
.: ,,ヾ
: ;;,ヾ''''"
゙; ,;ヾ
; ,,,、ヽ'"`
`;、 ,,,;;'"
ヽ; ,;ヾ゙`
`';;,, ,, ,,,,;ヾ`
'`''`''ゞ;,,',;ゞヾ``''゙゙″゙
http://blog65.fc2.com/s/slpy/file/heniup456584.jpg
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:05:44 ID:G9m0NXcV0
- マルチおつかれ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:46:05 ID:7uINVXv50
- 上のほうに書いてある「スレッド新規作成」ボタンってどこにあるの?
janeからスレ立てできませんww
Jane Doe Style Version 2.75 です
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:48:43 ID:2h5bWrCM0
- 上のほうに紙に青いエンピツ立てたアイコンがあるべ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:24:15 ID:tbyaVvQ70
- >>529
スレッド新規作成のアイコン見つけました
が、灰色のアイコンでクリックしてもまったく機能しないんです。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:28:33 ID:QjKQWfnX0
- 灰色?
まさか立てようとしてる板を開いてないとか
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:34:46 ID:tbyaVvQ70
- >>531
サンクスです。
解決しました。水色えんぴつでますた。乙
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:53:37 ID:73ti9xuK0
- カキコミしたとき一度記憶したコテハン名を、全て消す方法はありますか。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:14:06 ID:0id4uXjO0
- シングルクイックだけで取得&スレ移動までするように設定するにはどうすんの?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:01:07 ID:ldfYxGo60
- 面白いとでも思ってんだろうか
- 536 :493:2007/10/25(木) 07:20:37 ID:hKB1R6FS0
- えーと、追加質問。
NGワードあぼんしたい言葉が複数ある場合って、
NGwordの欄になんて書けばいいの?
「厨」「キチガイ」「脂肪」をあぼんしたい場合は
"厨""キチガイ""脂肪"とかでOK?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:59:54 ID:6GUcm+Am0
- >>536
NGEx>NGWord>正規(含む)
厨|キチガイ|脂肪
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:19:01 ID:wLDAux8H0
- >>533
スレごとに記憶してるので全部1度には無理だけど
コテハン記憶チェックしたまま本文無しの空で
書き込みボタン押せば空白になると思う
idxファイルを全部消すのはスレのほかの情報も消すので薦めない
−−−−−−−−コピペ−−−−−−−−−−−−−
1: Last-Modified: 時刻
2: スレ数
3: 最後に参照したスレ位置
4: Mark
5: URI host/bbs
6: TThreadState
7: 未読スレ数
8: コテハン(Name)
9: コテハン(Mail)
10: 最終書込
11: 最終取得
12: ここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>534
設定>基本>操作 青いボタン押して読んでから設定がんばって
- 539 :496:2007/10/25(木) 09:37:47 ID:KUwhA4yR0
- どなたかお願いします
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:25:15 ID:hKB1R6FS0
- >>537
dクス
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:34:11 ID:LKNW+uy80
- 右クリで 辞書 使えるようにしたいのですが
お勧めの辞書ってありますか?
誰かお願いします。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:58:17 ID:FdeJOhuf0
- >>539
>スレを開く度に読み込み
これがしたいならさっき書いたところで出来ると思うけど →設定>基本>操作
差分ではなく完全な再読み込みと再描画は「再読み込み」でしか出来ないんじゃね?
メニュー>スレッドからするか、スレタブ右クリからする
スレッドツールバー横にスレタイトル表示だといた板の名前の所にマークが出て
それを押すと再読み込みできる
頻繁に削除が入るスレ住人なら再読み込みをマウスジェスチャーに登録するか
ショートカット設定すれば?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:37:11 ID:iwRDGa7s0
- レス番号をクリックすると
これにレス
メモ欄にレス
引用つきでレス
などと出てきます。これに
「このレス番号を名前欄に入れてレス」
と言うものをつけられないでしょうか。
質問スレッドなどをかなり頻繁につかうので
レス番号を名前欄に入れる手間が大変でいます。
名前欄に自分のレス番号を入力してナイト怒られるスレッドすらあります。
引用つきレスまですでにありますから、名前欄もつくれると考えました。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:39:40 ID:UFaYOHKN0
- >>543
書き込みウインドウの左下にある「コテハン記録(R)」にチェック入れればいいんじゃね?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:43:47 ID:hMEmEnkH0
- RC板見れないんだけど (・∀・)ナンカエラーダッテ ←これがでる
どうすればいいんだすか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:48:44 ID:5FQ2pexqO
- 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2007/10/23(火) 13:47:17 ID:HV6GMUka0
>>440
コテハン記憶しろよ
既にスルー済みw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:27:13 ID:0B1QLjmP0
- NGExで使える正規表現の詳しい文法を知りたいのですが、
解説しているサイトを教えてください。
または、使用している正規表現ライブラリの名前でも構いません。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:34:17 ID:GqAfxHSA0
- >>547
>>72
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:21:58 ID:stnTmd+I0
- >>541
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=$TEXTE&kind=all&kwassist=0&mode=1
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:13:54 ID:0B1QLjmP0
- >>548
どうもありがとう
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:20:38 ID:skf+99l20
- >>538
533です。ありがとうございました。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:35:46 ID:O8r3Ztos0
- 設定-機能-マウス
で、マウスジェスチャーの登録をしてるんだが、スレッドの一番上、
スレッドの一番下に、それぞれジャンプする設定がよくわかりませんです。
スレッド(T)のどれでしょうか?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:39:24 ID:ZPzddkNW0
- >>552
ヘルプ読んだ?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:58:18 ID:O8r3Ztos0
- はい。
マウス関係一通り目を通してます。
実行するメニュー:スレッド(&T)
その右隣のプルダウンの中に、いろいろ試したのですが希望する動作が
見当たりません。
スレッドの一番下にジャンプに、一番近そうなのが、新着チェック(&U)なのですが
どうも違うようです。動作もしませんし。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:02:45 ID:ZPzddkNW0
- >>554
ヘルプからコピペ。
Doeでは、メモ帳などと同じように【Home】キーと【End】キーは行頭・行末への移動に使います。
スレッドの一番上や下に移動するには【Ctrl】キーを押しながら【Home】/【End】キーを押せばよいのですが、
【Ctrl】キーをいちいち押すのが面倒だという人は設定の[基本]-[Doe] の「キャレットを表示する」のチェックを外して下さい。
キャレット非表示の設定では【Ctrl】キーを押さなくても【Home】/【End】キーのみでスレッドの先頭や末尾に移動できます。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:17:14 ID:s6ZDQNbS0
- 名前記憶させたいんだけど書き込みしてリロードしたら消えます
記憶させるにはどうすればよいのでしょうか?
- 557 :ななし:2007/10/25(木) 23:20:41 ID:ZPzddkNW0
- >>556
やってみた。
できたよ。
頼むからヘルプ読んでくれよ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:35:29 ID:O8r3Ztos0
- >>555
10回読んだ。
っつまり、キーボード操作しかできなくて、マウスジェスチャーは不可ってことか。
Live2chから乗り換えを目論んでいるのだが、ちとめんどいな。
- 559 :ななし:2007/10/25(木) 23:38:23 ID:ZPzddkNW0
- >>558
ワロタ。なぜそうなる?
このスレの>>2を最初から読んでごらん。
- 560 :ななし:2007/10/25(木) 23:39:07 ID:ZPzddkNW0
- >>3だった。
すまん。
- 561 :ななし:2007/10/25(木) 23:40:03 ID:ZPzddkNW0
- 答え貼るよ。
Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
マウスジェスチャーでやりたい場合
設定>機能>マウス>実行するメニュー
に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:40:48 ID:O8r3Ztos0
- ええー?!
なんか勘違いっぽい??
言われたとおり
>>2
から出直してきます。。。。。)))))))JTO
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:45:41 ID:24qf5rje0
- 登録してあるAAを消す方法を教えてください
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:47:53 ID:yypKw9uP0
- AAList右クリック→削除
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:54:11 ID:24qf5rje0
- >>564
ありがとうございます
そんなに簡単だったなんて・・・。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:29 ID:qijmMFMh0
- >>561
ありがとうございました。
テンプレ見逃してました。。。m(__)m
なるほど、キー操作をマウスジェスチャに割り当てると。
イジリがいがありそうですね。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:47:37 ID:Bu9RFRjp0
- >>564
横からですいませんが
>AAList右クリック
って、どこの事言ってるんでしょうか?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:35:23 ID:HSjgZX2O0
- >>567
横からレスすると
書き込みウィンドウを開いて名前(N)をクリック
AAList表示とかって話かも
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:00:43 ID:Bu9RFRjp0
- >>568
ありがとうございます。
自分も、そうだと思ったのですが、それで表示させて
右クリックしても、書き込みウインドウにAAが書き込まれるだけで
削除なんてされないのですが・・
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:33:02 ID:TQ0Itfki0
- Version 2.75
右クリ→選択範囲をAAリストに追加
複数行は登録出来ますが一行AAで登録できません・・・訳教えてください
- 571 :ななし:2007/10/26(金) 08:52:27 ID:kOiuTTJt0
- >>569
ツール→設定→書き込み→AAListの形式→リスト形式を選ぶ。
そうするとAA選択右クリックで削除の文字がでるお。
- 572 :ななし:2007/10/26(金) 08:56:39 ID:kOiuTTJt0
- >>570
文字列をマウスで選択状態にして右クリックメニュー→選択文字列をAAListに追加→登録。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:18:51 ID:Kmq4Yht90
- 改行まで選択してるから
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:39:58 ID:TQ0Itfki0
- >>572
それで登録出来ません
もしかしてリストのキャパオーバーなんてあるのかな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:44:09 ID:Bu9RFRjp0
- >>571
ありがとうございます。
メニュー形式だと出ないんですね
削除させる分には、こっちの方がいいですね
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:48:19 ID:Bu9RFRjp0
- 今試してみたら、リスト形式だと
なぜか複数行AAが自分の環境だと書き込めないです
選択すると、複数行AAの題名しか書き込まれないです
でもリスト形式だと、複数行AAがポップアップしてくれないので
メニュー形式にしておきます
- 577 :574:2007/10/26(金) 09:58:33 ID:TQ0Itfki0
- AAListのファイル開いてみたら何故か[aalist]の上に登録されてた
理由はわからんけど一行AAだからファイルに直接コピペして対応します
>>572さんありがとうございました
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:38:58 ID:2X80Iyzv0
- >>546
記録でなくて、最初は手動で入力する。それのことですよ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:42:05 ID:2X80Iyzv0
- 「これにレス」を押すと レス欄に >>111
と出てくる。
こんな機能があるなら 名前欄にも入力される項目があってもいいと思う。
レスに番号が出るだけなら手動で入力しろよと
同じく言えてしまうが機能としてすでについている
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:46:28 ID:N71sjVqy0
- 頻度の差とその機能を常時使う利用者がいるかどうか
自分を基準にしてはいけないよ
スレの反応で気づこうね
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:50:05 ID:gNuayPWK0
- >>579
レス番号つくのはすごく便利だと思うが
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:49:26 ID:U63XRhE40
- レスしたい番号を押して「これにレス」は分かりやすい流れだけど、
レス相手じゃなくて自分の発言を押して名前欄に・・・って不自然じゃない?
ちょっとスレ違いだけど、
質問スレとかで名前にレス番入れるときって発言ごとにレス番更新してくのが普通?
最初の発言のレス番で固定するのが普通?
ちなみに俺は後者
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:53:59 ID:irJQYKfs0
- >>582
もち後者でしょ
いちいち変えてたらレスする方は面倒だし、
見る方は分かりづらいしでメリットがない
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:00:48 ID:B5Yb8BTF0
- 「次スレを立てる」みたいな機能搭載できないの?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:25:46 ID:VogwwCos0
- ギコから移ったんだけど
コマンドボタン押しづらい(更新ボタンとか)
何か更新されてても音出ないから不自然
板そのものを更新したいのにどうやってするのかよくわからん
勢いで並び順固定したいのに検索とか板移動したらリセットされる
取得したスレだけ表示させたい時でもなんかいまいち全部表示される
・
・
・
などなどいっぱい不満点あるんだけどどうしたらいい?
過去スレ見れるって事で導入してみたけどギコナビでどうにかならない?
お願い!お尻の穴舐めていいから教えて!!
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:34:54 ID:kOiuTTJt0
- >>585
ギコナビへ戻ったらどう?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:49:17 ID:Che5hStH0
- >>585
オマイはいくつだ?女か?
それによ;っては尻の穴舐めてから教えてやってもいいぞ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:50:50 ID:ZA1p8FaI0
- >>585
1つ目:慣れるしかない
2つ目:Soundフォルダの中のもの読んどけ
3つ目:板タブダブルクリック
4つ目:知らんがな(´・ω・`)
5つ目:・・・?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:55:36 ID:NqA1PSG+0
- 俺もギコナビから変えたばかりだけど頑張ってるぜw
中々慣れないけど、NG設定とかが便利すぎて戻れないぜww
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:05:33 ID:Jwvzm8cC0
- 更新ボタン押すの面倒くさいからマウスジェスチャーで
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:06:38 ID:B+BE1sft0
- ヘルプ読んでいじりまくって努力させないと
何度も質問しにくるバカが増える
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:25:13 ID:B+BE1sft0
- 板ツリーのお気に入りで『お気に入り』クリック>板としてひらくをやろうとして 中身をすべてひらく
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:40:01 ID:eO1iV60J0
- 書き込みウィンドウをショートカットキーで開くようにしたい場合はどうやって設定すればいいんでしょうか
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:43:57 ID:bLcdQUbP0
- 同じくギコからの仮移行組なんですが、ギコのログをjane用に移行できるっすか?
2chのlogにぶら下がってるフォルダなりみると、それぞれ名前の管理のしかたが違うので
アレなんですが・・・4,5年分で2Gほどでファイルも無数にあるので手動ではむりぽ
逆に、しばらく使ってみてやっぱりjane→ギコに戻す用のときもログ移行手段もあれば
おしえて!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:34:10 ID:Qaqu9A9f0
- >>594
そんなにログを残すメリットを教えてくれww
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:57:41 ID:Q7mvSWfd0
- ん?歴史だw て、ID変わってるな
リアルタイムのじゃないとあぼーん削除されてるレスも多いしな
4Gに達したらRにでも焼いとくよw
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:35:07 ID:uEdIZP/50
- >>582
質問したら自分のレス番号を名前にいれるのは、質問スレでは
決まりになってるよ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:25:02 ID:/VZkdZCX0
- JaneStyleで、イメピタとかの画像を
縮小表示?というかIE開かずに見れたりしないんでしょうか?
もしできるなら設定の仕方教えてください。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:25:47 ID:bZ4fRFwH0
- ここをこうしてこう
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:27:50 ID:NG9c6w9H0
- >>598
書いてあるから1から読み直してこい
話はそれからだ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:31:05 ID:/VZkdZCX0
- 見てもわかりません。
ほんとです。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:37:16 ID:NG9c6w9H0
- >>601
もう一回見直して来い
話はそれからだ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:39:43 ID:NG9c6w9H0
- >>601
ごめん
ちょっとわかりずらいか
>>376が答えだ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:45:44 ID:/VZkdZCX0
- >>603
ありがとうございます
オプションというフォルダがないんですが・・・
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:48:26 ID:bZ4fRFwH0
- >>604
C:\Program Files\Jane Style\Option にあるはずだ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:02:26 ID:/VZkdZCX0
- >>605
ImageViewURLReplace.datをコピーまでいきました
それを貼り付ける先がわかりません
ほんと馬鹿で申し訳ないんですが教えていただけませんか?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:03:26 ID:NG9c6w9H0
- >>606
その上の階層でjane.exeがあるところにペタリンコ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:04:44 ID:NG9c6w9H0
- 訂正
×jane.exe
〇jane2ch.exe
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:04:46 ID:bZ4fRFwH0
- >>606
>>376に
>Jane2ch.exeと同じフォルダにコピーすればとりあえずOK
って書いてあるだろう
C:\Program Files\Jane Style ここな
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:08:42 ID:/VZkdZCX0
- 言われたとおりに貼り付けて
Janeを再起動してみたんですが見れません;
なぜでしょうか?
OSとかは関係ないですよね?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:10:26 ID:NG9c6w9H0
- >>610
設定が必要
>>376のリンクを踏んで[ime]で検索かけて、最初にヒットした所に設定のレスがついてるよ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:31:16 ID:/VZkdZCX0
- すいません;;ほんとわかんないんです・・・orz
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:33:25 ID:9GrbNKU00
- とりあえず該当スレでやれ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:43:16 ID:6pNeBxsG0
- 釣りじゃないとしたら知恵遅れだな
HELP嫁でいいだろ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:51:09 ID:du+K8Pb70
- だれかコピーだけのバッチファイルでも組んでやれよ。かわいそうだろ・・・
ファイル名は「馬鹿でも出来るコピー.bat」で
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:42:07 ID:I2NSxWa40
- すいません新着チェック押しても新着のレスが更新されないんだけど
どうすればいいんでしょうか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:54:02 ID:t11SzZxA0
- >>616
新着がないか、スレッドがdat落ちしている可能性はないでしょうか。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:11:38 ID:I2NSxWa40
- >>617jane doe style自体が機能してないようです。
自分だけが調子悪いのでしょうか?
いったんこれをアンインストールして再度インストール
しないとむりですかね?
- 619 :616,618:2007/10/27(土) 06:26:43 ID:I2NSxWa40
- アンインストールして再度インストールしたら
うまくいきました。おさわがせしました
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:26:09 ID:w952EpGi0
- View用適当無保証版
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/2808.zip
読んでくださいの最後にメモることにしたのでそっちをどうぞ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:53:06 ID:SMhZla7u0
- >>620
あれここって・・・?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:54:28 ID:uXmE8IYP0
- 質問です。
巡回取得が出来ると聞いて最近使い始めたのですが、どうやったら巡回できるのでしょう…?
具体的には、お気に入りに入っているスレのログを1アクションで全部取りたいのです。
他のブラウザでは出来たのですが…
1つ1つクリックすればログ取得できるみたいなんですが、
出かける前に一気に取得して、出先でオフラインで読みたいのです。
1つずつクリックしていては遅刻してしまいますので(w
誰かやり方おしえて下さい。お願いします。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:03:22 ID:Yyyl0ZeE0
- メニュー>ヘルプ>ヘルプ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:49:58 ID:TQDbjsec0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:36:02 ID:/bh+Cp6d0
- テンプレの
Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
の説明がよく解らないんですけど誰かもうちょっと
解りやすく説明できる人いたら教えて下さい
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:46:41 ID:sBpiQjUV0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:03:26 ID:UBLk/4Sq0
- >>622
残念ながらできない。
ほかの使え。
俺もこれができないからStyleやめた。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:06:00 ID:YH8M+HtS0
- >>625
あれでわからないなら弄らない方がいいよ
htmlの中味の弄くり方わからないなら_
HP作成の初期を少し勉強してから
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:07:40 ID:e9pA/qu30
- スレビューの行間変えるタグなんだっけ?
どこをどんなタグで変えればいいか教えてくんろ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:36:48 ID:Yyyl0ZeE0
- OpenJaneとOpenJaneDoeの違いからぐぐることをお勧めします
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:37:50 ID:BFjv2hj20
- JaneStyleとJane Doe Styleって違うの?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:45:40 ID:Yyyl0ZeE0
- 今はIE版は更新してないんで >>4
JaneStyleといったらDoeしかない
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:06:28 ID:/bh+Cp6d0
- >>628
わかった、出直してきます
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:05:23 ID:1vDY5Pw00
- http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1157.jpg
これビューアで見れますか?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:07:17 ID:FckaFdD30
- >>634
見れた。
というか既出。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:10:03 ID:h5eoKiBi0
- >>634
これなんて生物?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:15:10 ID:nD5TkIzc0
- >>636
加工画像だと思う
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:18:11 ID:h5eoKiBi0
- >>637
d 妙に気持ち悪い
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:20:44 ID:BFjv2hj20
- 顔はラクダっぽいな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:22:26 ID:mJAimClx0
- .,;:;'´´``゙゙;:;;、
.,;゙` ゙゙'゙、
,;´ ヽ
..;゙ ,,, ,,,,、 ゙;、
`; ●´ `‐.● ゙: _,,,,;;丶''"゙゙''"゙'´`ヾ;
; ● 、 ; 、,'ゞ゙" `'''';、
: ! _l_ `,! ; .,,;ヾ″ ':ゞ、
゙: `´ ` .゙:、 ,,;:''"`` ヽ
゙; ゙;″ ゙ゞ
; 丶 `;
゙; ゙;、 ;
`; ` ;
.; ;´
.: ,,ヾ
: ;;,ヾ''''"
゙; ,;ヾ
; ,,,、ヽ'"`
`;、 ,,,;;'"
ヽ; ,;ヾ゙`
`';;,, ,, ,,,,;ヾ`
'`''`''ゞ;,,',;ゞヾ``''゙゙″゙
アルパカ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:22:36 ID:2zjYuQHG0
- 画像ビューアのタイトルバーがレスの文字と重なることがありできれば表示したくないのですが、
表示しないとビューア最大・最小化するボタンも消えてしまいそれも不便です。
タイトルバーを表示しないままキーボードかマウスジェスチャーでビューア最大・最小化できるのが理想なんですが、
可能であればやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:41:34 ID:xlNCishT0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:42:57 ID:BFjv2hj20
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:02:53 ID:BFjv2hj20
- NGワードみたいに指定した単語が入ってたらあぼ〜んするんじゃなく単にその単語を表示させないようにすることってできないの?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:10:47 ID:ipPMeLWZ0
- 前までゾヌ2使ってて、リンク先もゾヌ2内で開いてたんだけど
janeだとリンク先をjane内で開くのは無理なのかな?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:13:25 ID:FckaFdD30
- >>645
Janeマサオはできたとおもうがw
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:19:24 ID:xwqoLZ/J0
- >>644
ReplaceStr.txtで設定すればいんじゃね?
消せるのかは知らんが「.」とかにすれば目に入らなくなるだろ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:24:14 ID:XuEmoQ/U0
- Beユーザー情報の取得に失敗しました。(Invalid response)
わけわかめだ、かす
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:34:55 ID:IonMC6uI0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:49:56 ID:FyxmHtoo0
- yyかきこなどの板、スレをJaneで見るにはどうすればよいのでしょうか?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:49:07 ID:IonMC6uI0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:01:25 ID:PrVSGFIi0
- >>650
外部板の設定
- 653 :●:2007/10/28(日) 08:15:24 ID:xMYgA2pl0
- どなたか教えてください m(_ _)m
●を買いました。でも2ちゃんで使えるプロキシのアドレスが
どこで簡単に入手できるのかがわかりません。
ちなみにCyberSyndromeには行ってみたのですが、
どういう分類でプロキシを探せば良いのかがわかりませんでした。
普通に使えるプロキシが3個くらいあれば十分なのですが…。
(悪いことをする気はありません)
よろしくお願いします! m(_ _)m
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:19:33 ID:BmCXtl5O0
- >>653
587 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 23:25:22 ID:7HE8RPVi0
>>581-583>>586
PHPに移植+WindowsEXEへのコンパイルをしてみた。
Perl版にくらべて高速化して安定するようになったんだが、代わりにwgetが必要になった。
*ttp://o2on.net/up/src/up0045.zip
開発ではここのwget使ってる。
h*tp://members.at.infoseek.co.jp/futora/wget153/
http://o2on.s69.xrea.com/pukiwiki/
マニュアル
http://o2on.s69.xrea.com/pukiwiki/index.php?Manual
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:54:59 ID:xMYgA2pl0
- >>654さん
すみません。ごめんなさい。せっかく教えて頂いた身で申し訳ないのですが、
これは「datファイルを共有するP2Pソフト o2on」に関する資料ですよね?
datファイルを共有するつもりはないのです。
普通に Jane Doe Style の「Proxyを使う」の機能が使いたくて、
「使用するProxyのアドレス」に設定するProxyアドレスの探し方が知りたいのです…。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:59:54 ID:BmCXtl5O0
- >>655
http://www.torproject.org/download.html.ja
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:14:44 ID:XdaaDvQDO
- プゲラ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:20:49 ID:1ExxhZj/0
- >>647
やり方教えて
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:30:01 ID:2EFl/28E0
- >>658
該当スレ行けよ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:31:43 ID:1ExxhZj/0
- >>659
該当スレ教えて
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:38:13 ID:2EFl/28E0
- ググレよ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:59:54 ID:/gkB8Cz+0
- http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1164.zip
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:04:47 ID:QcpXv/tD0
- ---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00611E37 でアドレス 282048A1 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
styleお得意のブラクラエラーキタ━(゚∀゚)━ッ!!!
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:45:45 ID:AAPYP4aL0
- 誘導されたので
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170699062/686
お願いします
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:44:55 ID:jCJDGkD60
- 何時からか分かりませんが、【全てのタブの更新チェック】を押しても更新完了後の音が出ません
ちゃんと更新はしてるようで、カキコがあったタブは、青い文字になります
Soundフォルダの設定とは別問題だと思うので、それ以外での対処法を教えて下さい
※更新チェック完了を音で知らせるには、チェック入ってます
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:08:13 ID:JjHL1GrH0
- >>665
スピーカーの電源チェック
スピーカーのボリュームチェック
スピーカーの配線チェック
そもそもOS側のサウンドドライバが音を出力しているかチェック
という幼稚な回答しか思いつかん。
つーか別問題と思う根拠は?一回OFFに設定して再度ONにしてみた?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:45:04 ID:q0G41JAt0
- Jane Doe Style Version 2.75 インストーラ版を使用。
「ハード・業界板の全スレッド」にだけNGワード指定したいときは、どうすればいいのでしょうか。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:56:47 ID:sFqY8C150
- >>667
NGExで対象URI/タイトル>含む>ghard
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:19:40 ID:q0G41JAt0
- >>667
言い方がまずかったみたい。
NGワードの対象を「ハード・業界板の全スレッドだけ」に指定したいときは、どうすればいいのでしょうか。
例えば、「氏ね」という単語をハード・業界板のスレだけ見れなくするとか。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:26:02 ID:Sz83MBYO0
- スレビューのID表示なんですけど
黒と赤IDは設定の項目で色変更できるんですけど、緑IDの色って変更ってできないんでしょうか
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:06:24 ID:jCJDGkD60
- >>666
スピーカーの電源チェック OK
スピーカーのボリュームチェック OK
スピーカーの配線チェック OK
OS側のサウンドドライバが音を出力しているかチェック OK
Soundフォルダの設定とは別問題と書いた理由
・今までここを弄った事が無かったが、【更新チェック完了を音で通知する】は機能してた
・txtに書いてある物を全て入れたが、【更新チェック完了を音で通知する】に対しての音のみでない
サウンド設定を切って、再起動し再設定しても、改善しませんでした^^;
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:55:29 ID:JjHL1GrH0
- >>671
・・・もう上書きインストールでいいんジャマイカ。。。
メッセンジャーで音ファイルがなぜか壊れてて上書きで直したことがある
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:26:07 ID:SoDazn2Z0
- すれ違いっぽいですね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:32:49 ID:+KRVscoi0
- TUBE PLAYERいれて使わなくなったから消したところ、よつべのアドレスだけブラウザで開けなくなったんですが、どうすれば直りますか?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:21:53 ID:6uWCi+Wl0
- >>674
設定>パスを確認
URLExec.datのなかみを確認
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:57:34 ID:nBGdS99/0
- おまいらのおすすめcommand.datアップよろ!
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:01:50 ID:nBGdS99/0
- w
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:12:56 ID:+balNXR40
- 質問なんですが、
ギコナビみたいにスレ一覧の表示の仕方を
変えることはできますか?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:35:18 ID:lgvXSisk0
- アップデートしたら
1 過去ログの引き継ぎが上手くいかないのです
色々試してみましたが駄目でした
どうすればいいでしょうか
2 とあるスレッドを開こうとしたら固まったのですがどうすれば開けるようになるでしょうか
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:55:37 ID:ni2UiK//0
- Janeでimepitaやピクトなどをサムネで表示するときどんなソフト使えばいいんですか?
今入れてるパッチだと大抵エラーになって困ってます
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:22:47 ID:YSDVFqmo0
- >>680
imageViewURLReplace.datを晒すスレ 7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1188963393/
ここでテンプレや説明を読んでStyle用まとめを入れる
確認してないがStyleのOptionフォルダに同梱されているかも
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:44:42 ID:ZFDoWWYg0
- 2.75にしてからおかしい
全角入力中にメモリー破壊して、OS再起動がかかる
稀だが、HDDを破壊するかもね
一機壊れた
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:51:05 ID:TnsFe/pm0
- google検索の場合と同様にLiveSearchの場合で機能→コマンドに登録したいのですが下記アドレスをどう変えればいいのでしょうか?
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=$TEXTE
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:11:03 ID:mo48jier0
- >>683
外部コマンド Part5
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1180559017/
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:25:52 ID:ni2UiK//0
- >>681
ありがと
前そこのDLしたんだけどだめだったんでもう1回やってみようと思う
ダメだったらまた質問します
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:43:04 ID:slTMzNFb0
- PC内だけだとPCが壊れたときとかに見えなくなっちゃうので
ネット上に保存しておきたいと思ったんですが、
1000まで行ったスレをネット上に保存する方法はありますか?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:46:58 ID:cAC9P1zo0
- 今までTubePlayerにパスを通してありyoutubeのリンクを踏むと
TubePlayer.exeが立ち上がっていたのに、急に画像ビューアで
youtubeのスチル画像が見れるだけになってしまった。
俺は何をしたんだ・・・ああ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:59:43 ID:TnsFe/pm0
- >>684
d。いけたぜ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:00:22 ID:h++VjiWk0
- メニューバーの表示を消してしまったんですけど
どうやったら元に戻りますか?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:03:17 ID:YSDVFqmo0
- >>689
タイトルバーのどこでもいいから右クリック。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:04:35 ID:z7djihWC0
- >>689
ツールバー上で右クリ
↓
メニューをクリック
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:06:28 ID:h++VjiWk0
- >>690-691
できました!
ありがとうございました!
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:55:50 ID:fB/hIwKd0
- 過去ログ見る際ポップアップ表示しなくなった
別に設定いじってないのになぜでしょうか?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:20:43 ID:YSDVFqmo0
- >>693
ツール→設定→機能→スレッド→マウスオーバーで〜
↑
ここはチェックが入ってる?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:22:23 ID:e3kiVHhi0
- 外部コマンドでしおりを使いたいのですが、
スクプリクトがどこでダウソしていいか分かりません。
どうか教えてもらえますか?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:22:54 ID:kE7Z6PAQ0
- 突然ビューアがでてこなくなったんだが・・・
あとキャッシュを変換するにはどうしたらいいんですか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:30:13 ID:YSDVFqmo0
- >>695
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/Bookmark.ZIP
たぶん使えると思う。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:33:30 ID:YSDVFqmo0
- >>696
設定の見直しを・・・
キャッシュについてはこれのことか?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024320/cont/software/jcmm.html
違ったらごめん。
- 699 :695:2007/10/29(月) 20:38:04 ID:e3kiVHhi0
- >>697
誘導ありがとうございます。
使ってみたけどスクプリクトが認識されないのですが・・・^^;
ググってもこれしか見当たらないみたいで・・・。
もうちょっと自分で探してみます。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:47:48 ID:YSDVFqmo0
- >>699
スキンを変えたらどうでしょうか?
たとえばコレ。
http://janeplus.com/image/screenshot/jaaaaaane.html
ダウソ先
http://janeplus.com/source/jaaaaaane.zip
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:01:19 ID:go6CDWCn0
- マルチに優しいね
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:04:12 ID:YSDVFqmo0
- >>701
スマン、今の今までJane初心者スレと勘違いしてたw
- 703 :695:2007/10/29(月) 21:12:09 ID:e3kiVHhi0
- >>700
試してみたけどダメでした・・・・
折角誘導してくれたのにすみません。諦めます。
スレ汚し m(_ _)m
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:11:31 ID:lcR9Oq+60
- スレ内の複数の画像を再取得するには?
一括保存しようとしたら、誤って消しちゃってorz
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:16:03 ID:Yk/x3p9K0
- 2.73に戻した
- 706 :693:2007/10/29(月) 23:28:03 ID:ovAZ6gDX0
- >>694
設定はそのようになっていますがポップアップしません
スレの最後に(1001の下)
ポップアップ表示 elem = ・・・・・(先は長いので省略します)とプログラミングにつかうような文字が
表示されていますが何か関係あるのでしょうか?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:50:34 ID:u6sa0gy/0
- http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193665397/409
この文字列が続くとスクロールが遅くなるのは仕様ですか?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:04:52 ID:6FFY7F0N0
- それは目の錯覚です
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:14:46 ID:SZrFvp7L0
- 設定でdat落ちしたスレや過去ログを表示しないにチェックを入れても表示されてしまいます
起動するたびにいちいちスレ欄→過去ログ非表示を選択しないといけないので非常に不便です。
対処法ありますか?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:23:00 ID:UrJ8gVsl0
- >>707 のスレの「糞」の連続を
^(糞|<br>)+$ (正規含む) で
あぼーんできないのはなんでなんだぜ…。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:26:59 ID:BKArYmrO0
- >>707
仕様ではなくてお前のだけ遅いんです。>>708が言うとおり目の錯覚の可能性が高いけど
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:48:07 ID:UrJ8gVsl0
- とりあえず正規表現の
(糞){3}
であぼんできた。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:55:59 ID:FT36WCDl0
- >>682
で?
これは釣り??
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:00:07 ID:9YA1ojJj0
- >>713
釣りではなく、ただの個人的な症状報告だろう。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:12:53 ID:Q0mpzWOu0
- 1分毎に全タブを一括更新チェックするような機能ありませんか?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:14:50 ID:AbFX28ue0
- >>713
荒らしさんだよ
このスレよく見たら同じ感じのレスあるじゃんw
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:19:33 ID:f1KTXn0M0
- 文字の位置って調整できませんか?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:50:52 ID:B8JlXr/R0
- ビュー欄の文字色、変更できるようにしてくれー!!
ビュー背景真っ黒にしたいんじゃ
勝手にすれば?
はい、文字見えない
Win自体の文字色変えれば?
はい、他のソフトまで・・・
なんで文字色変えられるようにしないの?
これ、仕様自体がバグじゃない?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:55:42 ID:j729tHk60
- 面白いとでも思ってるんだろうか・・・
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:01:50 ID:iHHFt+HA0
- >>718
ヘルプも読めない池沼ですか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:36:22 ID:EvZ7/cEY0
- 釣られんよ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:53:33 ID:3kmfc3+H0
- 外部リンクを開いた時のブラウザをInternet ExplorerからSlepnirに変えたいのですが
どうすればいいですか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:59:39 ID:EvZ7/cEY0
- 散々既出だよ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:09:05 ID:n3CFfD+c0
- これはひどい
- 725 :722:2007/10/30(火) 06:25:23 ID:3kmfc3+H0
- すんまへん
自己解決しました
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:39:13 ID:GxGC54Li0
- >>711
C2Dなんですが。
スクロールホイールを押してのスレを流してるとその文字列の連続
がある部分だけスクロール速度が遅くなるんです。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:55:03 ID:BXH1i9Uc0
- クソメモリ
- 728 :1:2007/10/30(火) 10:31:49 ID:vrCwSrOi0
-
IEでブラウズした時と同じようになるスキンを使っているのですが、
名前欄の番号を「反転→右クリック」で「レス内容ポップアップ」させても
ポインタを動かすと「メール欄ポップアップ」に「レス内容ポップアップ」が消されてしまいます。
何か解決法は無いでしょうか?
テスト用に名前に1と入れてます。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:23:40 ID:Pk7EjllE0
- Styleはユーザー多いから要望も多い
それを先に実装されるんだよね
落ち葉拾い
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:12:46 ID:tNYupltq0
- 結局Doeのスキンってどこにあんの???
誰かプリーズ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:31:32 ID:YUR5qL5i0
- このログを保存 → datを名前をつけて保存
で保存したファイルってどうやって見るのでしょうか?
デスクトップ上に保存して、そのファイルをクリックすると
「ファイルが開けません。このファイルを開くには作成元のプログラム名が必要です」
と出てしまいます・・・。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:44:05 ID:9UpSRTRl0
- >>731
dat2htmlを使ってHTML化してから閲覧汁
ツール名をググればすぐわかる
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:01:21 ID:GUZtwS+S0
- >>731
任意の板にdatファイルをドロップ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:02:33 ID:GUZtwS+S0
- >>687を助けて
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:16:43 ID:pgQ9UONT0
- URLExec.dat
ImageViewURLReplace.dat
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:33:55 ID:TWw0dMdn0
- 特定板だけsageにするやり方を教えてください
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:48:16 ID:xAAFW/rp0
- V2.75
OS XPSP2
メモリ 1GB
上記の環境で使用しています。
立ち上げる時などに下記のコメントが出ます。
このコマンドを実行するのに十分な記憶領域がありません。
インストールしてるHDDには100GB以上の空き領域があります。
ですので記憶領域が不足しているとは思えません。
どこかで作業領域を広げる設定があるんでしょうか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:57:51 ID:9UpSRTRl0
- >>737
物理メモリの話じゃね?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:45:33 ID:xAAFW/rp0
- >>738
物理メモリは1GB積んでるので不足ってことは
ちょっと考えられないです。
同時にあげてるソフトはエクセル、OPERA、クロックランチャだけです。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:58:47 ID:gzmLKFVW0
- V2.75
OS XPSP2
最近いじって見たのですが一部背景が変更しない部分があります。
詳しい方アドバイスお願いします。
http://www3.uploader.jp/dl/vipdt/vipdt_uljp03405.png.html
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:05:29 ID:UHtsgU5a0
- >>740
メニューバーのツール
↓
設定
↓
外観
↓
スタイル
↓
スレ覧の背景を色分けする
でおkじゃね?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:14:37 ID:gzmLKFVW0
- >>740
速い返答ありがとうございます。
何とか出来ました。
なんか違うとこ弄ってたみたい。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:35:16 ID:bJxbwzQ70
- わからないことがあるので質問させていただきます。
実況支援の機能なんですが、タブを左右や上下にならべて
2スレや3スレ同時にオートリロード・オートスクロールすることは可能でしょうか?
今のところ1スレしか設定できません。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:59:05 ID:9uNMN2br0
- >>739
"デスクトップアプリケーションヒープ"でググることをオヌヌメする
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:12:50 ID:DKBb69LU0
- スレ一覧の「!」のマークの意味が分からないです。
水色の●→1日以内に立ったスレ
ピンクの●→2日以内に立ったスレ
ということでおk?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:22:32 ID:QG6yg/7R0
- >>745
詳しい事はヘルプに載っている。
ヘルプを読んでくれ。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:03:31 ID:TheAV5pd0
- 740 こんなん出ました
ブラクラ危険!KE7OOCVH0GC9GK3G906PESB8U3=Flashを使ったブラクラ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:13:02 ID:BOhHEDzC0
- 名前の位置がbarのスキンとずれてしまいます。
文字の位置を調整する方法はないでしょうか?
ttp://www3.uploader.jp/dl/vipdt/vipdt_uljp03409.png.html
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:13:28 ID:OWmy9ubb0
- >>747
いや
うちでは普通にJaneのSSだけど
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:14:43 ID:OWmy9ubb0
- >>748
スキンをいじるか、フォントやフォントサイズを変える
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:13:27 ID:1qBaefHl0
- 書き込み画面をキーボードショートカットで開きたいのですが、自分で設定する必要がありますか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:18:24 ID:TeG6g5IK0
- Alt+T→R
でも一番下のバークリックしてレスウィンドウ出したほうが早いキガス
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:21:27 ID:1qBaefHl0
- >>752
早速の返信ありがとうございます。
一番下のバーをクリックというのはメモ欄を出してメモ欄で書き込むということですか?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:22:05 ID:xuCgswPP0
- >>752
横からd
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:26:05 ID:yKlyBXCo0
- Keyconf.iniを弄る場合
書き込みウィンドウで書き込みたい場合
メニュー>スレッド>レス...
メモ欄で書き込みたい場合
メニュー>表示>メモ欄>メモ欄全体
にショートカットを割り当てよう。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:18:52 ID:nUJ5tXqM0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:26:08 ID:NVYhs/dI0
- 初心者ですいません
「お気に入り」に登録してある板やカテゴリーを
全部お気に入りからはずす(消去?)するにはどうしたらいいですか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:43:20 ID:0U1TaXya0
- 削除する
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:12:07 ID:sDNABl3w0
- TubePlayerとSmileDownloaderをインストールして説明通りに設定したところ
YouTubeの視聴・保存はちゃんと出来るのですが、それ以外のURLをクリックしても
色が反転するだけで全く反応しなくなってしまいました
どこか間違っているところがあるのでしょうか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:15:48 ID:i5A0wO1O0
- 「すべてのタブの新着チェック」と「すべてのタブの更新チェック」
何が違うの?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:34:14 ID:U8klU9IN0
- 前者はスレのリロード後者は板(スレ一覧)のリロード
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:17:33 ID:APQ9tjWb0
- 最近 実況板のスレで オートリロードしてると 頻繁にログが破損するのですが 何故でしょうか?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:21:16 ID:i5A0wO1O0
- >>761
そうだったんですか。
では、後者の方が負担が多いの?
文字だけだから、そんな変わらないかな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:35:14 ID:ndWwnQLv0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:27:53 ID:NVYhs/dI0
- >>758
いや、確かにお気に入り登録した「板」は削除できるんですけど、
「カテゴリ」が削除できないんですよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:20:29 ID:jqd5AHwR0
- カテゴリーというかフォルダごと削除できるだろ?
板つりー>お気に入りタブから
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:23:48 ID:DueA97at0
- エロゲ版が見れないんですけどなんでですか?
連日見れなくて困ってます
firefoxでは正常に見れるんですが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:28:33 ID:NVYhs/dI0
- >>765
それができないんですよ。
板ツリーで右クリックして「このカテゴリを削除」を選択しようにも、文字が灰色で・・・・
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:31:00 ID:MbPj3kQl0
- >>768
カテゴリの中の板を全部削除するんだ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:43:43 ID:jAfWAq+10
- 2.75にアップデートすると、
抽出したレスに書いてあるURLに
マウスカーソルが合うと変なエラーが出る。
2.73に戻すと、問題無くなる。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:23:16 ID:DV4s5ErZ0
-
長年つかってきたパソコン(98)の調子が悪く、
いよいよあたらしいのに買いかえることにしました
ところがJaneはVistaに対応してないことを知りました・・・
せっかく買うなら最新のVistaをと考えてますが、
VistaだとJaneは絶対に使えないのですか?
つかえないとしたら、Vistaでも使えるおすすめの専用ブラウザを
おしえてください おねがいします
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:00:15 ID:MbPj3kQl0
- >>771
Vistaには対応はしていないが使えることは使える
ただ作者がVista買うまで不具合あっても何もいえないかもしれない
とりあえずV2Cは正式にVista対応してみるみたいだから不具合なく使いたくない場合はこれ使うといいと思う
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:05:59 ID:82sK2ReT0
- VistaなんてSP1でてから変えよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:11:52 ID:XZKnzpj30
- Janeのビューアは、IEで開くとウィルスの動作をする画像ファイルは同じように動作しませんか?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:17:07 ID:J0IKjRMa0
- 弁護するわけじゃないがメーカー製PCを買ったら強制的にVista移行になるのがほとんど。
仕方なくVistaって人も多いと思うよ。
Vistaが登場してからの期間とPC買い替えのサイクルを考えると、そろそろ正式対応
したほうがいい気がする。
どうせ初期はバグが結構出ると思う。それを今の内にクリアにしとかないと。
- 776 :771:2007/10/31(水) 09:18:22 ID:DV4s5ErZ0
- >>772
ありがとうございます
ほかのところでも聞いてみたら、じっさいにVistaでJaneStyleを
つかってるひとがゐました
98でも問題なかったからだいじょうぶか
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:24:35 ID:/M5blQuD0
- >>776
http://windowsvista.ms/index.php?soft
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:31:20 ID:bIoT8MKN0
- >>771
vistaでJane Doe使ってるよ
以前XPで使用していた環境そのままほとんど持ってきたが
今のところ不具合なしで使用してる
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:19:20 ID:1zACaQjp0
- >>770
2.75です。これと同じような現象なのか、IDにカーソル持って行くと
「このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません」って出る時があります
2.73に戻す以外に対処法はありませんか
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:58:05 ID:pYn0yRs30
- 「お気に入りの読み込みに失敗しました」
って出て開けないのですがどうしたらできますか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:18:34 ID:VNKeTUTP0
- 新着レスだけ投稿日を赤くしたいんですができますか?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:18:58 ID:vARLGkz70
- >>736
それ教えるから、>>687これ助けてくれ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:26:14 ID:VTN9kgS+0
- >>781
NewRes.htmlでできます。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:50:41 ID:HSmB1mxK0
- >>782
URLExec.dat
ImageViewURLReplace.dat
を中見て確認
Tubeplayerの場所を動かしてないか
わからないなら上記ファイルを移動させて理解
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:00:52 ID:vARLGkz70
- >>784
ありがとう。
俺のスキルでは太刀打ちできなかった。
でも感謝する。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:11:06 ID:k4BF6gXu0
- スレッドタイトル検索のショートカットキーとかない?
- 787 :781:2007/10/31(水) 15:20:41 ID:VNKeTUTP0
- >>783
できました。ありがとうございます。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:27:48 ID:k4kmy/SI0
- >>786
なければ作ればよろし。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:17:13 ID:QCD5nwyd0
- Version 2.75で
>>1だとリンクが出来てレス番号まで飛べるのですが
>1だとリンクにならずレス番号まで飛べません
どのように設定すればシングルアンカーでも認識されるようになるのでしょうか?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:30:15 ID:xbwi6qSy0
-
>789
異常なし
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141148.png
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:54:47 ID:k1svXPlM0
- 2.73にしてから問題おきない
最新版はメモリー少の人は危険だよ^^
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:00:59 ID:QCD5nwyd0
- >>790
すみません。
私の場合は全くそんな風にならないのですが、思い当たる原因でもかまいませんので
教えていただけませんでしょうか?
宜しくおねがいいたします。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:07:23 ID:VoMeZ9QZ0
- >>790
メモリ128M(しかもXP入れてる基地外)だけど最新版使っても問題ないけどな
>>792
再インスコが手っ取り早い
その際、インストール版使ってるならZIP版に移行することを強くお勧めする
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:08:30 ID:ACMwtSz70
- ReplaceStr.txtは?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:08:35 ID:VoMeZ9QZ0
- × >>790
○ >>791
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:31:09 ID:QCD5nwyd0
- >>793
ZIP版をもう一度上書きしましたが変化ありませんでした。
ありがとうございました。
>>794
//▽引用行着色+引用行の数字のレス化を防ぐ
の先頭に;を足したらいけました。
ちゃんとリンクになりました。
ありがとうございました。
丁寧に御指導下さって、ありがとうございました。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:01:03 ID:jySA3kDa0
- 二行目に空白ができる
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:16:20 ID:0CyT/pMK0
- 画像を開いた後、キャッシュを削除するさいに[キャッシュ処理]-[キャッシュの削除]とやっているんですが、
この[キャッシュ処理]のショートカットキーがDやLやBにコロコロ変わってしまうのを固定することはできませんか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:12:49 ID:jMlENmyw0
- >>790
このフォント何?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:14:49 ID:ACMwtSz70
- NamikiAA
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:27:17 ID:HEmC8QJe0
- >>800
くれ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:31:39 ID:vS7p1DaV0
- http://upload.jpn.ph/img/u01267.png
漏れも>1で表示できる
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:32:32 ID:vS7p1DaV0
- 解決済みだたorz
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:40:25 ID:LkOvgJoh0
- >>800
くれくれ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:45:54 ID:ACMwtSz70
- 例のスレですばやくクレクレしてるなw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:50:20 ID:Y0vicGlM0
- >>805
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 情報dd
/ ~つと)
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:56:59 ID:sa+DUtLz0
- >>769
しましたけど、結局空っぽのカテゴリフォルダが残りましたww
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:16:50 ID:ACMwtSz70
- SS見せてみろ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:19:06 ID:sa+DUtLz0
- ttp://www.uploda.org/uporg1090528.jpg
こんな感じです。消したいのは「漫画・小説」
本来なら、「漫画・小説」の横に黒三角がでるワケですが、
カテゴリー内の板を全部消去したらこうなりました
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:51:37 ID:ubtjr7+E0
- ftp://aaa.bbb/ccc.zip
がリンクにならないのは正常?異常?あしたの・・・
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:52:00 ID:vS7p1DaV0
- >>810
正常
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:59:46 ID:MmRZuN090
- カテゴリとか独自用語使うから…
お気に入りツリーでフォルダを削除すればいいだけだ
- 813 :810:2007/10/31(水) 23:06:41 ID:ubtjr7+E0
- >>811
へへ おっちゃんありがとよ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:42:29 ID:RhLd4DFZ0
- >>809
>>812
ということだな
SS見ないと話が通じないときがある
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:57:34 ID:sa+DUtLz0
- 「お気に入りツリー」がそもそも理解できない・・・・
もう泣きそう俺
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:01:51 ID:RhLd4DFZ0
- 板ツリー>お気に入りのタブを押す>お気に入り
そこのお気に入り以下のフォルダは自分で作成したもののはず
2chのカテゴリごとお気に入りに入れたのならそのフォルダ右クリ>削除
http://janestyle.s11.xrea.com/help/ref-name/index.html
のG
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:12:46 ID:DbDGWiWq0
- >>816
あ、分かりました。
設定でツリータブを非表示にしていたので、話が通じなかったワケでした
みなさん、今までスレを汚してすいませんでした。
みなさんに感謝します
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:56:21 ID:7OzxLx7T0
- 画像以外も内部ビューアで処理しようとするのを
設定でどうにかできないでしょうか
webページはブラウザで開いてほしいのですが
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:14:58 ID:kW+53cyM0
- メニューバーとツールバーのアイコンだけ変えたいんだがどーすればいいの?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:22:11 ID:CAvqVlZg0
- >>819
裸で正座して月に向かって祈る
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:26:34 ID:kW+53cyM0
- >>820
月出てない
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:27:53 ID:mCNrmtOV0
- じゃあ今は無理
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:13:54 ID:HbmLj3HL0
- 印をつける(M)にチェック入れても印がついた気配がない
色とかつけることはできないのだろうか・・・
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:59:17 ID:QUMjA2nm0
- ツリービューの板一覧>新規カテゴリを追加>ここに板を追加
を利用し新しく板を立てて使っていました。使用頻度が
最近少なくなったため削除しようと思ったのですが、
右クリを試みてもこのカテゴリを削除という箇所をクリックできません。
カテゴリと板を削除したいのですが別のやり方があるのでしょうか?
ご教授ください。
以下PC環境です。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.75 (2.7.5.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows98
【 IEのバージョン 】 5.50.4807.2300
【 WSHのバージョン 】 5.5.0.7426
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:334MHz メモリ:62MB (0MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:49:46 ID:TOkWWBmy0
- スレ削除 スレタブを閉じる
入っている板タブを閉じる 板全削除
カテゴリ削除
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:56:29 ID:2gjjHzrV0
- ieframe.dllの読み込み違反対処法のテンプレってないの?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:08:58 ID:2gjjHzrV0
- ログ読み込みなおしたらなんとかなった
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:09:43 ID:sh3QpuyA0
- タブロックって何の効果があるの
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:19:22 ID:ybthL8sg0
- >>828
http://janestyle.s11.xrea.com/help/menu/thread.html
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/other2.html
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:55:38 ID:OPj3tu6j0
- 本文のフォントの変更ってどこでやればいいのですか?
前に一度変更したのですが、忘れてしまって・・・。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:56:15 ID:N7mS4YGW0
- ヘルプで
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:02:46 ID:OPj3tu6j0
- >>831
ありがとうございます
変更できました
- 833 :里:2007/11/01(木) 23:03:12 ID:rQxbeHqd0
- 初級ネットのネットワークに関する疑問・質問のスレでここを教えていただきました。
大学受験のスレを見ていた時に、いつのまにか変な操作をしてしまった
みたいで、大学受験のスレッドだけが見られなくなってしまいました。
大学受験板を開いてスレを見ようとすると、どのスレを開いても真っ白の画面が出ます。
他のお受験や専門学校の板などは普通に見られます。
どうしたらもとにもどせるのでしょうか?
ヘルプを見ても全然わかりません。
どなたか、もとにもどす方法を教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:28:44 ID:tS2pqhrU0
- 板一覧の更新
- 835 :里:2007/11/01(木) 23:57:30 ID:rQxbeHqd0
- >>834
ありがとうございました。
今やってみたら出来ました!
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:29:39 ID:nbxWpOAq0
- 書き込みウィンドウの最前面にチェックを入れるとsageのチェックが外れるのは何が原因か教えてください。
「デフォルトでsageチェック」はしています。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:44:10 ID:YME2H42W0
- 早くviewの機能全部パクってよ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:50:10 ID:W7IIRkxQ0
- viewインスコして名前だけ変えれば
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:57:27 ID:XRE4ubRN0
- >>836
?ならねーけど
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:00:15 ID:3NQ5yYhU0
- 5回に1回ぐらいログ破損マーク出るのは異常?
今もこのスレにマーク付いてるんだけど
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:01:36 ID:AKSIlHDH0
- Header.htmlを変えるってどういう意味ですか?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:03:34 ID:S7HMSBdw0
- http://janestyle.s11.xrea.com/help/images/viewer.png
この画像のようにビューアとJane Doe Styleがくっついてる?ように
したいのですが何処で設定するのでしょうか?
上のタブってビューアのタブですよね?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:13:48 ID:zXitg3ty0
- >>842
ビューアでJaneのSS表示してるだけじゃね?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:22:15 ID:S7HMSBdw0
- >>843
あっ そういわれるとそれにしか見えませんね・・・
ビューアのタブもツールバーに表示できるのかと小一時間ヘルプ読み漁ってました(´-ω-`;)ゞ
これでもう寝れます、ありがとうございました
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:49:44 ID:vGdUOXv/0
-
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:42:00 ID:9RzyoolY0
- 質問です。
一番下に完了、とか[新0:全787]とか書いてあるところをクリックすると
書き込みウィンドウが出てきます。
メインでそれを使っているのですが、タブをクリックするなどして
別のスレを閲覧すると、警告も何も無しに閲覧したスレへの書き込みに
変更されてしまいます。
そのせいでよく誤爆するのですが、この機能をオフにしたり、
誤爆防止の警告を出したりすることはできませんか?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:12:21 ID:me7XLc040
- >>846
ツール>メモ>メモ欄設定>書き込み時の確認
ツール>メモ>メモ欄設定>ステータスバークリックで〜 OFF
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:17:34 ID:9RzyoolY0
- >>847
レスありがとうございます。
言葉足らずだったのですが、
>この機能をオフにしたり
というのは、閲覧スレを移動したときにメモの対象までもが
移動してしまう機能をオフにできないか、ということです。
もし可能ならばどこを設定すればいいのでしょうか?
メモ機能自体はとても使いやすくて気に入っています。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:59:41 ID:P/t8Z8WB0
- 複数のスレを開いている場合スレ一覧からスレをクリックしてもスレが開きません
いちいち上のツールバーの2⇔3ペイン切り替え というボタンを押さないとスレが表示されません
スレタブを一つも開いてない時はスレ一覧からクリック一つでスレが開くんですが
複数開いている時もこのようにできる方法を教えてください
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:36:43 ID:cv2OrLIL0
- 使用フォントをMeiryoKeにしました。
スレビューは12ptが基本とのことですが
表示/文字のサイズ でいうところの 大 がそうですか?
現在は初期設定値の 中 になっています。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:15:06 ID:VA8evy0L0
- >>850
設定-Doe-ブラウザのフォントサイズ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:38:18 ID:cv2OrLIL0
- 設定/Doe/ブラウザのフォントサイズ
9 10 12 14 15 となってました。
最大
大
中 ← これが12ptという解釈でいいわけですね
小
最小
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:41:30 ID:VA8evy0L0
- >>852
んだ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:55:00 ID:cv2OrLIL0
- ご丁寧にありがとうございました
感謝します
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:16:12 ID:8wnuNa2x0
- >>849
わかりにくいが
てか、少しHELP読んでから質問しようよ
「各部の名称と使い方」「メニュー」を読んで
この辺も読んでみよう
・メニュー>表示
・設定>操作>スレを裏で開く
>2⇔3ペイン切替
>スレッド一覧とレス表示欄を分割して表示する「3ペイン表示」と、どちらか一方を全面に表示する「2ペイン表示」とを切り替えます。
>2ペインの場合のスレッド一覧とレス表示欄の切り替えは、右側切替で行ないます。
>右側切替
>2ペイン表示のとき、スレッド一覧とレス表示欄のフォーカスを切り替えます。
>3ペイン表示の場合は表示されません。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:17:08 ID:3NQ5yYhU0
- dat落ち状態として認識させるのに何か設定が必要?
もしくはdat落ち状態のアイコンは無い?
- 857 :824:2007/11/02(金) 09:29:24 ID:H19Z0Kio0
- >>825
亀レスですが、サンクスです。
> スレ削除 スレタブを閉じる
先に板やカテゴリを削除してしまったため、この操作ができなく
なってしまいました。二度手間になり申し訳ございません。
再度、お力をかして下さい。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:31:49 ID:P/t8Z8WB0
- >>855
すいません
できるようになりました
親切にありがとうございました
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:10:19 ID:zZq1ON/a0
- レスの番号の上にカーソル置くとレス元の書き込み内容がポップアップしますが、
自動的にポップアップじゃなくて、クリックでポップアップする設定って出来ないのでしょうか。
もしくは、マウスを動かしてもポップアップが消えない設定ってありませんか?
ポップアップ内のレス番を指してさかのぼってポップアップしたいのに、
マウス動かしただけでポップアップ消えてしまい、さかのぼることが出来ません。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:57:18 ID:ctr0N1z30
- 質問があります。
自分のカキコした板を紙にメモしているのですが、
そんなことしなくてもいいような機能はついてますでしょうか・・
変な質問ですみません(´・ω・`)
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:02:01 ID:zZq1ON/a0
- >>860
設定にある、「書き込み履歴をkakikomi.txtに保存する」じゃダメ?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:06:09 ID:QiAV79cF0
- >>860
板覧の「最近書き込んだスレッド」は?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:12:40 ID:vk/XOJZu0
- ギコナビからの乗換えを検討しているのですが
過去ログの引越しは可能ですか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:52:13 ID:ctr0N1z30
- >>862
d
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:50:36 ID:W6Khr+tQ0
- 板一覧ってツリーじゃなくて単一フォルダ表示にはできないんですか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:16:29 ID:mUQXDYgL0
- <b><font color="crimson"><NUMBER/></font></b>
Ver2.71からNUMBER部分にfontのcolor属性適用できるようになったから
NewRes.html新着レスのレス番色変えてみた
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:07:26 ID:40nlnFG90
- スレ内検索ってスレタイの横のアイコン表示みたいにできないの?
検索バー隠しちゃうといちいち表示→検索バー→スレ検索バーで出すしかないですよね?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:18:03 ID:qYnh14520
- 「2なら云々」系のクソレス消したいんだが正規表現がうまくいかん
この式で合ってると思うんだがどう直せばいい?
(^[2-9]|^[2-9])なら
ちなみにこういうのを消したい
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193963571/2
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:19:05 ID:mUQXDYgL0
- >>867 HELPより
>ttoolbar.txt スレッドツールバーに機能を割り当てるファイル。
スレッドツールバー
スレッド閲覧によく使う機能がボタンとして登録してあるバーです。
メインツールバーと同じように、スキンのフォルダにttoolimg.bmpとttoolbar.txtを作って置けば、
スレッドツールバーのアイコンや機能、並び順などを自由にカスタマイズできます。
Ctrl+Fやジェスチャーで出すこともできる
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:10:05 ID:VA7eKu3F0
- >>868
^([2-9]|[2-9])なら
じゃね?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:21:42 ID:6N5d7CtL0
- 各スレタブに閉じるボタンを付け加えることは可能ですか?
プニルや火狐などのタブのようにしたいんですが
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:25:27 ID:wIvAtNwE0
- ホイールクリックしたらいいじゃない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:30:56 ID:nw3bFNgU0
- >>872
試しにやったらこのスレ消えちゃったよー
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:39:57 ID:qYnh14520
- >870
試したが消えない。てか行頭を示す「^」が使えない模様
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:41:12 ID:IVF/RlXc0
- >>871-873
ワロスwwwwwwww
- 876 :870:2007/11/02(金) 18:41:24 ID:VA7eKu3F0
- >>874
さきほど確認してみたが、そのようだね。
[1-9]なら
なら消えるんだけど
^[1-9]なら
だとダメだ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:45:26 ID:6N5d7CtL0
- >>872
マウス使ってないんです
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:45:53 ID:wIvAtNwE0
- 1クリでタブ消したいのかと思って言うたんだけどちゃうかったんか
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:46:49 ID:wIvAtNwE0
- マウスなかったら各スレタブに閉じるボタンつけても意味ないがな
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:56:47 ID:yXhRLwd70
- マウスって偉大だな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:57:57 ID:O2x5cwQF0
- >>878
すいませんできました
ありがとうごさいます
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:41:03 ID:KlLVZTMY0
- スキンを変えたんですがどんなにRes.html NewRes.htmlを弄くっても
レス番名前メール欄投稿日IDの縦の列が名前の長さやage sageによって変わってしまうんですが
統一することってできますか?お願いします
ttp://www12.axfc.net/uploader/90/so/l/119400334454361859942/Img_4854.png
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:59:22 ID:VA8evy0L0
- >>882
見れないよ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:15:26 ID:RuLdXkjU0
- wwwwww
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:19:50 ID:RuLdXkjU0
- 常時sageにしたいんですが、設定どこでしたっけ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:23:24 ID:a/By/+qn0
- >>885
何でも聞きゃいいやと思ってるようにしか思えない
意地悪なようだがちょっとくらい設定開いてみろ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:29:26 ID:VA8evy0L0
- >>885
死ね
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:31:51 ID:muwDOO3i0
- janeの勢い表示がおかしいの俺だけ?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:07:39 ID:MseIGcVe0
- >>888
>>3
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:31:22 ID:UkwuRJT80
- >>874
2chでは、行頭と行末に半角スペースが入るので
^ ([2-9]|[2-9])なら
がマッチする。
互換掲示板を考えると
^ *([2-9]|[2-9])なら
でいいのではないか。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:34:48 ID:G978tX030
- あぼーん関連なんですけどいいですか?
設定→あぼーん→NGWORDでカーソルをもってくると
詳細が出るのはご存じと思うのですが、その中のあぼーん回数が0回から増えません
実際あぼーんはされているんですが何故か回数のは設定が悪いからなのでしょうか?
- 892 :891:2007/11/02(金) 22:36:57 ID:G978tX030
- 最後1行が変でした・・・
実際あぼーんはされているんですが、何故か回数に反映されないのは
設定が悪いからなのでしょうか?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:55:27 ID:xrNtV6M30
- w
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:04:47 ID:QsmvJm7A0
- >>892
NGをあぼ〜ん(NGワードを削除しても復活しない)をチェックしてると
カウントされる仕様だった気がしないでもない
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:15:27 ID:G978tX030
- >>894
ありがとう。うまくいきました。
- 896 :882:2007/11/03(土) 00:10:13 ID:cfNbbr3V0
- ttp://www12.axfc.net/uploader/90/so/l/119401604643060669008/Img_4854.png
すんまそん
だが説明だけで言わんとしていたことは判ってもらえたはず
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:25:29 ID:lP1R3eei0
- ツールバーで表示される文字が文字化け起こすんだがどこ直せばいいんだ?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:14:08 ID:fOYwU7/R0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:56:23 ID:6yVC40pM0
- お気に入り追加で上からじゃなくて下の方から追加されていくようにするにはどうすればいい
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:02:58 ID:S6MqO4yz0
- 設定>基本>その他
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:24:05 ID:6yVC40pM0
- サンクス!
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:24:27 ID:SZprA2ol0
- マイクロソフト製マウスのホイールでスレをスクロールされると
まともにスクロールされません。
同じ症状の人いませんか?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:24:59 ID:SZprA2ol0
- されると→すると
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:48:23 ID:ZPtRstfL0
- ちょwすげぇ神ツールみつけたww
これでIP抜ける
IDつかないスレでもでけたwww
マジスゲェどうなってんだろ?
http://www.rupan.net/uploader/download/1193979543.exe
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:33:32 ID:RqFtI4tK0
- exeってw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:59:08 ID:SODVPupb0
- exeワロタwwwwwwww
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:55:47 ID:3VE8fp0p0
- >890
うわ…2chってそんな仕様があるのか
ほとんどテンプレに記載必須なレベルじゃんか
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:39:17 ID:Vbf54M6/0
- 半年ROMれって言葉があったよな
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:56:41 ID:xcHC+hBo0
- >>904
いっぺん死んだほうがいいぞ
- 910 :824:2007/11/03(土) 09:02:02 ID:9XSVTIaS0
- >>857
詳細わかる方ご教授ください。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:22:19 ID:UcTIZQjP0
- 皆が自分と同じくらい2chに張り付く暇もてあましてると思い込んでるアホ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:22:59 ID:3fFMA9Iw0
-
JaneStyleってhttps://〜 のBBS鯖にはアクセスできない?
自宅鯖に2ch互換CGI使ってBBS立てたんだけどJaneStyleからアクセスできないかも。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:23:33 ID:UcTIZQjP0
- 三つくらい上の奴のことな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:30:34 ID:tZC8CSJx0
- >>911
いちいちレスするなよアホ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:59:29 ID:LMmvutnd0
- 先日フォントサイズについて質問した者です。
設定/Doe/ブラウザのフォントサイズ 9 10 12 14 15
最大
大
中 ← ここにチェック
小
最小
12ptのはずなのに文字が小さいです。他ソフトの12ptと比較して一目瞭然です。
設定/色・フォントで設定するとスレビュー以外は他ソフトと同様の大きさ(12pt)に
なっているようです。スレビューの12ptは特殊なのでしょうか?
文字のサイズを変えると大きくなるので機能はしているようです。
- 916 :915:2007/11/03(土) 11:03:59 ID:LMmvutnd0
- http://uss-net.hp.infoseek.co.jp/uploader/jane.png
こんな感じです
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:19:16 ID:VpOkVuJi0
- VIPでスレを開くと例外OEがVXD VWIN32 (05)+000012D0の
0022:CO2A3834で発生、と出るのですがなおりますか?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:22:48 ID:vRrczKwo0
- >>910
中身の板を全部削除してから試してみたら?
- 919 :915:2007/11/03(土) 11:32:49 ID:LMmvutnd0
- 補足
Header.htmlを削除すると 12pt と思しきMS ゴシックで表示されます。
Header.htmlでMeiryoKe_PGothicに設定すると
12ptのはずなのに>>916のようになります。
MeiryoKeのせいみたいですね。
文字のサイズをどうすればいいのでしょうか?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:34:11 ID:vRrczKwo0
- >>910
「先に板やカテゴリを削除してしまったため〜」
解決ずみだったのね
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:28:18 ID:HQ48dtNa0
- imepita見れるツールかパッチ教えてください
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:31:51 ID:myWUUErI0
- >>921
レス抽出くらいしろよ・・・
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:49:38 ID:DVU1vhdo0
- すみません、質問です。
JANEで画像スレをただ閲覧しているだけなのに、
時どき以下の様なエラーメッセージが出て
JANEが強制終了されてしまいます。
ttp://www.vipper.net/vip377838.jpg
メッセージの意味も分かりません。
何か良い方法はないでしょうか。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:19:18 ID:BbrRhlua0
- >>923
win98を使っていたときによくみたエラーだ。なつかしい・・・
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:22:01 ID:DVU1vhdo0
- ちなみにOSはMEです。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:22:41 ID:7WYkdJF50
- >>923
せめてOSくらい書けっちゅうの!wwwwwwwwwwwwww
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:38:28 ID:u+tvnVo/0
- 俺XPだけど>>923のエラー良く出る
解決方法教えて
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:00:42 ID:Ou6ByBiu0
- ◕
この記号をだすにはどうしたらいいのかな
他のJaneだとできるんだけど、Styleだとなぜかできない。なんか設定とかあるんでしょうか
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:04:31 ID:BN8yzjBE0
- >>923とかググればすぐに出るのにな
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:23:25 ID:Gp5c2x8y0
- >>928
&#9685;を半角でやれば普通にできるんじゃね
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:31:16 ID:SRUGOasf0
- フォント変更したらこんなんなっちゃった
なんじゃこりゃああああああああああああ(´;ω;`)ウッ…
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper52478.jpg
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:33:34 ID:tllkhvX40
- >>931
フォント名の前に@がついてるのは縦書き用だ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:36:49 ID:SRUGOasf0
- >>932
直ったよ!!! ありがとう!!!!激しく感謝!!!
だが猛烈に恥ずかしい・・・
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:38:09 ID:Po6uQZ1u0
- ワロタw
俺もやってみよ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:40:17 ID:GHYQzTqi0
- 逆にカッコイイ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:42:19 ID:SRUGOasf0
- めっめちゃめちゃ焦ったんだからねっ><
ところで>>916のスキンはどこにあるかしら?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:44:40 ID:Ou6ByBiu0
- >>930
できますた・・・
AAリストに登録後にやろうとしたらなぜかできなかった。Style再起動したらできますた。
ありがとー
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:30:49 ID:rPSHhCTL0
- >>926
m9(^Д^)プギャー
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:35:48 ID:ymHEV+iI0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:49:36 ID:LMmvutnd0
- >>936
たぶんここ
http://desktop.fun-it.com/
Windowsのほうは
http://cowscorpion.com/Theme/RoyaleNoirTheme.html
記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061029_royalenoir/
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:51:02 ID:u+tvnVo/0
- スキンくれくれ厨に教えてやることなんかない
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:52:18 ID:rPSHhCTL0
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 13:38:28 ID:u+tvnVo/0
俺XPだけど>>923のエラー良く出る
解決方法教えて
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 15:51:02 ID:u+tvnVo/0
スキンくれくれ厨に教えてやることなんかない
m9(^Д^)プギャー
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:57:22 ID:u+tvnVo/0
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/03(土) 15:30:49 ID:rPSHhCTL0
>>926
m9(^Д^)プギャー
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/03(土) 15:52:18 ID:rPSHhCTL0
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 13:38:28 ID:u+tvnVo/0
俺XPだけど>>923のエラー良く出る
解決方法教えて
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 15:51:02 ID:u+tvnVo/0
スキンくれくれ厨に教えてやることなんかない
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:00:25 ID:+APAcyvb0
- ガキの遊び場か
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:00:32 ID:SRUGOasf0
- >>940
レスthx ありがとう。ギコerだったので助かります。
スキンとかやりたくてJaneStyleデビュー☆(ゝω・)vキャピッ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:31:26 ID:UIBjM9js0
- >>944
どこから誘導されてくるんだ
まだ冬休みには早いしまたどこかの雑誌にでも載った?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:14:04 ID:22MHZkL/0
- 質問
空行だけの書き込み
(例:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183590760/360 など)
をNGにするような設定はできますか?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:37:10 ID:u+tvnVo/0
- /br/br/br/br
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:43:24 ID:dHrhPP6j0
- >>947
できます
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:14:30 ID:bL/3vmSM0
- Jane Doe Styleの調子が悪いというか
ぶっ壊れてるような気がします。
新しいのをダウンロードしてきて、お気に入りとかログを
ひきつぐことはできないんでしょうか?
自分でできることはやってみたところ、
ログ3つしか移せませんでした・・・orz
やりかたわかる方、教えてください。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:15:03 ID:bL/3vmSM0
- あげます。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:19:57 ID:22MHZkL/0
- >>949
わかりました。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:22:44 ID:Vc0TE6LjP
- 意地悪いな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:23:37 ID:bojixRYp0
- 質問には答えてるから無問題
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:25:33 ID:bL/3vmSM0
- >>950
お願いします
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:30:06 ID:wDplSe2G0
- どんだけ焦ってんだよw
普通にアップデート方法通りにやってて不具合出たことなかったけど
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:32:56 ID:u+tvnVo/0
- タブを変なところにドラッグしたらそのタブが先頭に行く仕様消してくれよ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:47:39 ID:bL/3vmSM0
- >>956
そのとおりにやったんですが問題が改善されませんorz
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:49:15 ID:eGlg/vtv0
- >>957
変な所ってどこ?
こっちでは先頭にいかない
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:50:30 ID:SRUGOasf0
- ギコたんからログ移動したら反映されなかったんだが似たようなモンかな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:52:42 ID:bL/3vmSM0
- あ、じゃぁもうあきらめますね。
ありがとうございました。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:00:13 ID:bL/3vmSM0
- お気に入りは自分で頑張るしかないんですか?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:01:28 ID:tllkhvX40
- さっき諦めますって言ってなかったか?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:02:42 ID:u+tvnVo/0
- 俺もわからないけどたまに間違ってタブドラッグしてしまってドロップしたら先頭に行くことがあるじゃん
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:02:45 ID:bL/3vmSM0
- もう一回頑張るんです。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:06:01 ID:d9ke0LxV0
- 書き込みが2回以上しきい値未満のIDの色って変えられないんですか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:17:01 ID:eGlg/vtv0
- >>964
あー、なったなった。
多段でフラットにしてる? 上下タブの境目の空間にドラッグすると先頭に飛ぶな。
タブ高さ変えても無理だし、フラットやめるしかないな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:34:45 ID:6yVC40pM0
- styleは他のソフトに比べてでかいし重いね。なんとか軽くしてよ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:44:25 ID:/JwPRHLC0
- PCのスペックをあげる方が解決は早いと思うよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:01:18 ID:rysng3Eo0
- スレ一覧の表示の仕方を変える方法ありませんか?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:25:53 ID:Fr4W1U/w0
- >>970
どう変えるの?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:40:30 ID:rysng3Eo0
- 縦一列じゃなく横にも並ぶようにしたいのですが・・・
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:01:16 ID:8dM7pxMA0
- 作者さんへ
key jane みたいに右下にニュースを流せる機能がほしいです。
よろしくお願いします。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:11 ID:Zlm6Ewk70
- マウスジェスチャを登録したのですが利きません。
何か間違っていますか?
ジェスチャー ←
実行するメニュー スレッド(&T) 閉じる(&C)
場所 スレ表示欄
マージン 19
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:44:12 ID:/f5CvZ1q0
- 運用とソフトウェア板しかはいってないけどどうしたらいいの?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:45:00 ID:IM9kFOYv0
- >>974
閉じるじゃなくて選択中のタブを閉じるにしてみたら?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:47:27 ID:1/BrKl6C0
- >>976
できました!ありがとうございました!
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:52:56 ID:/f5CvZ1q0
- あ、ダウンしたばっかりです
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:55:50 ID:Ne6aHX9R0
- >>978
板覧→板一覧の更新じゃだめか?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:59:50 ID:/f5CvZ1q0
- >>979
なんもでません
真っ白のままです
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:06:57 ID:Ne6aHX9R0
- >>980
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000043499.zip
この方法が正しいのかよくわからんが、これ解凍してJaneStyleフォルダに突っ込んでみてくれ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:07:54 ID:/f5CvZ1q0
- >>979
なんもでません
真っ白のままです
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:26:14 ID:HVVGFTzu0
- コマンドで「お気に入りに追加」ってできる?
わざわざスレタブ右クリするのめんどい
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:45:16 ID:tMFr+RvX0
- >>983
できるけど教えるのめんどい
実行するメニュー「スレッド」→「お気に入りに追加★」
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:45:55 ID:/f5CvZ1q0
- >>981
ファイル開けませんってでた
>>983
お気に入り追加ってありません
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:14:29 ID:HVVGFTzu0
- >>984
d
とりあえずマウスジェスチャで我慢しときます
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:23:26 ID:VcBbvaCZ0
- あぼーん設定に何も入れてないのに、
なぜかjaneが勝手にいくつかのレスをあぼーんしてしまう。
ログをいったん捨てて再取得しても同じ症状が出ます。
治すにはどうしたらいいでしょうか。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:28:41 ID:w+lJGF1a0
- NGWordとか他はそのままで特定のコテ一人だけ連鎖あぼーんしたいんですが何か方法ありませんか?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:38:49 ID:+Ucl0Mf10
- >>987
それは2ch側があぼーんしてるんだろ
あほか
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:47:04 ID:IRt0JZ9z0
- test
tp://www
- 991 :987:2007/11/04(日) 03:50:31 ID:VcBbvaCZ0
- >>989
それが他の専用ブラウザやIEなどで見るとあぼーんされてないんだ。
他の専ブラのDATファイルを移し変えてみても、janeで表示した途端に
あぼーんされるので原因はjaneにあると思う。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:53:10 ID:I+7sODuS0
- そのあぼーんのアドレス晒してよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:01:00 ID:VcBbvaCZ0
- >>992
本当に2ちゃん側があぼーんしてないかと疑ってるんだろうけど、
さすがにそれくらいは自分で確かめたよw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:02:58 ID:LxRx4AFn0
- >>993
アド出せよw
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:07:28 ID:VcBbvaCZ0
- 1つ目はここ。3分の1くらいがどういうわけかあぼーん
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1074602605/
- 996 :おまいの趣味は把握したw:2007/11/04(日) 04:09:53 ID:LxRx4AFn0
- >>995
俺はあぼーんなかったよ
再インストしてみれば?
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:11:42 ID:gvS5GIiV0
- >>995
一個もあぼーんなかった。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:11:55 ID:VcBbvaCZ0
- >>996
確認してくれて感謝。やっぱりそうか。
再インスコしてみます。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:02:21 ID:dp4qRsiz0
- 起動するたびに狼だけログ破損するんだけど
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:14:47 ID:wWN6uWxQ0
- やった、はじめて1000get!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)