■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Firefoxの拡張機能皆さんなに使ってますか? Part3
- 1 :名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:05:53 ID:Cs7PlltX
- まったりとFirefoxの拡張について語ったり相談したり情報交換したり
自分が使っているリストをさらしたりするスレ。
■まとめサイト
Mozilla Firefox Extension @2ch
http://firefox.extension.nobody.jp/
■前スレ
Firefoxの拡張機能皆さんなにつかってますか?Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1112843415/
- 812 :名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 21:24:01 ID:lxBn+At8
- >>808
すごっ!
俺は操作ミスりそうでそんな複雑なのはできねえや
- 813 :名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 22:37:56 ID:79GzFOiz
- >>811
PPPK
- 814 :名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:31:10 ID:urH8+nVP
- 拡大縮小も入れてる。
ここで教えてもらった。
- 815 :名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 13:35:48 ID:q8wlWcdM
- ジェスチャは上下左右の単発だけでいいよ
後はマウスにサイドボタンあればCtrl、Shift割り当てとけば組み合わせで大概のソフトに対応出来るし
- 816 :名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 15:53:14 ID:XoQ3VUIr
- Adblock Plus
GreaseMonkey
Hide Menubar
これしか入れてないや
- 817 :名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 15:56:01 ID:OjclkXwG
- マウスジェスチャが無いって事は多ボタンマウス?
- 818 :名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 18:06:56 ID:pHnZYNVR
- >>817
アドオンじゃなくてもマウスジェスチャ使えるソフトあるから、そっち使ってるかも
- 819 :名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 18:12:29 ID:euy50SLV
- >>817
マウスジェスチャはどうも使いづらいため入れてない
- 820 :名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 02:53:06 ID:NBsMMNJl
-
楽しもうよ
http://nrlabo.nobody.jp/
- 821 :名無し~3.EXE:2008/03/25(火) 18:48:38 ID:WJ4copfY
- マウスジェスチャー関連だと思うのですが
タブでこれより左を閉じるとかできないのでしょうか?orz
- 822 :名無し~3.EXE:2008/03/25(火) 18:52:58 ID:KEWYNvfh
- Tab mix plusをインストールせい
FireGesturesのスクリプトでも出来るけど
- 823 :名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 03:00:05 ID:N1rmnHWC
- >>821
これでもできる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4838
- 824 :名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 20:47:06 ID:oie5ysJv
- TrueLink
ttp://truelink.sukisa.org
エロサイトの入り口が広告に紛れているパターンをワンクリックで回避できる。
これ意外と使えるなあ。
- 825 :名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 23:38:29 ID:hPVWleY2
- ソフトウェア板でやれよw
>>824
エロサイトばっかり見てるの?モテないの?キモッ
- 826 :\____________/:2008/03/27(木) 00:40:05 ID:AgIXmcUS
- ∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
- 827 :名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 01:01:03 ID:o11wXAdo
- >>826が一番気持ち悪い
- 828 :名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 09:07:09 ID:98uswjdA
- ( ´Д`)キモッ
- 829 :名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 13:18:07 ID:H8ev94Zh
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 830 :名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 13:49:04 ID:5NCrbHoa
- いや俺が一番気持ち悪い
- 831 :名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 15:21:31 ID:7ixWaFbf
- その座は渡さない
- 832 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 05:48:07 ID:kbZj5Ask
- ソフトウェア板のfirefox拡張スレでやれよ
- 833 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 06:02:11 ID:AUdWKI6O
- ネタっぽく収拾つけようとしてるのがバレバレでキモイよ
- 834 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 21:17:03 ID:3fNvJUa8
- タブバーとリンクのアイコンって消すことできないですかね
右クリックでタブバーを閉じることができるアドオンってありますか?
- 835 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 22:01:41 ID:F0exuMHF
- 上二つは出来る
firefoxまとめサイトのuserChrome.cssの所を見ろ
- 836 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 22:50:26 ID:aaQZ1Cg/
- >>835
ありがとう
タブバーのアイコンは消せました
書き方が悪かったけど、リンクというか、タブバーの上にリンクが出ますよね?
そこのアイコンも消したいんだけどできますかね
- 837 :名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 23:00:21 ID:F0exuMHF
- http://sks.s201.xrea.com/blog/archives/36
- 838 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 01:14:19 ID:HSl0erDj
- なんかこれがあるからFirefoxを使ってるみたいの教えて
そういうのいくつも入れないと、重いのを我慢して使う意味が・・・
- 839 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 01:29:39 ID:icEsddH9
- >>838
他のブラウザに乗り換えればいいじゃない。我慢して使うことないっしょ。
- 840 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 04:46:38 ID:Ou5Xgz15
- いや、もうちょっと使ってみたいんですよ
便利なアドオンとかあるかもしれないし。
アドオンって結構2には対応してないの多いですね
これって何とかした方がいいんじゃ・・・
- 841 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 04:47:13 ID:pD/oXQOb
- ちんこまんこげんきのこ
- 842 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 05:36:06 ID:5cEjLEii
- >>840
その、2に対応していないアドオンの例を具合的にあげてみな?
使い勝手が微妙に違うかもしれないけど、2に対応している同等機能のアドオンがたぶんあるよ。
- 843 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 07:40:45 ID:9I0sCLpo
- RSS管理にLive.comを使っているんだが、Firefox2だと正常表示されて
Firefox3だと読み込み中に固まって正常に表示されない。困った…。
- 844 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 07:55:45 ID:8qPHfTGt
- >>840
何とかしたほうがいいのは教えてもらわないと何一つ出来ないカスのお前じゃ…
- 845 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 10:45:13 ID:ReI19Fon
- まさにその通りだなw
「便利なアドオンとかあるかもしれないしもうちょっと使ってみたい」とか
言ってる時点で素直にIEでも使っとけ。
- 846 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 12:18:25 ID:UuhInFBU
- 噂のieタブは2非対応だったな
- 847 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 12:34:06 ID:q/539Ai8
- >>840
自分は重さを感じないけどね、4年前は最新だったボロパソだけど。
何か特別に重くなるアドオン使ってるとか?
fox3は色々改善されてて、6月には正式で出ると言うし
その時点ではアドオン対応具合がわからんけど、
しばらく我慢して使うか、一時的に他のブラウザに避難するのもいいかもね。
- 848 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 14:30:04 ID:vgO8SCNf
- こういうレス付けるのもスレ違いというのがわからんのかな。
- 849 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 20:04:34 ID:hmWgeCUa
- おれはアドオン入れすぎなんだけど、どれも削りたくないので困る。
- 850 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 20:49:43 ID:6w/RMPrl
- 晒してみなさい
- 851 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 22:43:01 ID:ZduqDwMB
- 気づいたら34個も入ってるな
俺もこれで最低限で削れるもの無し
- 852 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 22:49:16 ID:Wr3MZB1C
- ここって拡張晒すスレじゃなかったのか?
- 853 :名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 22:54:38 ID:tY2ZQ/aQ
- 拡張32個 でもってテーマが34個うぇw
- 854 :名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 00:11:18 ID:pfKEmjui
- - Bazzacuda Image Saver - Bookmark All
- Context Search - CustomizeGoogle
- DOM Inspector - DownThemAll!
- dragdropupload - Extension List Dumper
- Fasterfox - Favicon Picker
- FireGestures - Gmail Manager
- Google Pagerank Status - Japanize
- Launchy - LDR Counter
- Link Alert - Make Link
- MinimizeToTray - Nightly Tester Tools
- OpenSearchFox - PDF Download
- Popup ALT Attribute - RefControl
- SBMカウンタ - SearchBox Sync
- SearchWP - SmoothWheel
- Tab Mix Plus - TAGIRI Toolbar
- UnMHT - セカンドサーチ
- テキストリンク - 紙copi-Add-on
- 赤福:非公式 Firefox 版
- 855 :854:2008/03/30(日) 00:14:05 ID:pfKEmjui
- そうか、全部スペースは詰められちゃうのか・・orz
見にくくなっちゃたったけど一行に二つ "-"が区切り
- 856 :名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 02:33:10 ID:rVzz2P8b
- bbs2chreaderなら使ってるなw
あとは
ChromaTabs
IE Tab
- 857 :名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 12:28:30 ID:MHfxky+7
- - copy link text リンクになってるテキストをコピー
- CSS Viewer マウスオーバーでcssを見る
- DOM i
- FireGestures マウスジェスチャ
- QuickRestart 再起動メニューとショートカット
- Sage RSSリーダー
- Searchload Options 検索バーの挙動設定
- Stylish cssを再起動せずに反映、複数管理
- Tab mix lite 軽量かつシンプルなタブ拡張
- テキストリンク リンクになってないurlをダブルクリックで
- 中止ボタンがしいたけに見えて困る 何を馬鹿な。きっと疲れてるんですよ
- 858 :名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 13:10:35 ID:dUwTXH3k
- UserChrome.js 拡張にする前にこれでテストする。
Firebug ユーザースクリプトとかCSSとか作るときに使う。
Execute JS Chrome権限でJS動かす。
Extension Developer xpiを作るときに使う。
DOM Inspector DOM見れる。Firebug使うときもこれが必要。
Greasemonkey ユーザースクリプト動かす。
Stylish ユーザースタイル動かす。
Keyconfig キーボードショートカット見るのに使う。
- 859 :ツネオFC☆:2008/03/31(月) 14:15:08 ID:vThFQx0H
- この度、財団よりFirefoxマスターに任命されたツネオです。
至上最高のWEBブラウザ、Firefoxのユーザーを啓蒙すべく今後も
活動に邁進していきます。
皆様、他のブラウザを使っている情報弱者が身近にいるならば
Firefoxへの乗り換えを進めていきましょう。
- 860 :名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 22:57:50 ID:wUfoX2Nb
- 英語辞書のアドオンでおすすめありますか?
マウスオーバーで英単語の意味を表示してくれるようなものがよいです。
- 861 :名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 07:56:35 ID:soG9JHTr
- ソフトウェア板のfirefox拡張機能スレで質問したところ、こちらに誘導されましたので、
再度質問させて下さい。
firefoxを全画面表示している時だけ、
スクリーンセーバーを起動させないようなエクステンションってないでしょうか?
- 862 :名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 11:30:14 ID:dnIw6z40
- 誰も必要としないように思えるから、無いんじゃないかな。
- 863 :名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 19:42:29 ID:Jw23cWB+
- マウスで動かしたらスクリーンセーバー動作回避できるじゃん
まあこっちのほうが過疎ってるから、厄介払いに誘導されたんだろうけどなw
- 864 :名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 21:11:14 ID:VkVZOrp0
- extension探すより適当に最大化時に外部プログラム起動するようなスクリプト書いて
MouseLRあたりを呼び出せばいいだけな気がする
- 865 :名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 23:30:50 ID:QT3tAvGk
- 外部プログラムが呼べるならメディアプレイヤーでもいいんじゃね
再生してないとダメなのかな
- 866 :名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 21:12:09 ID:fQlIcE+V
- Firefoxを起動したままほっとくと
スクリーンセイバーが再生される拡張ならあるよ
趣旨違いかもしれないけど結構好き
- 867 :名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 21:48:29 ID:FUVXuSUg
- Adblock
bbs2chreader
DownThemAll!
Google Toolbar for Firefox
Greasemonkey
IE Tab
IE View(無効)
Linkification
Orbit Downloader Firefox Integration
QuickNote
- 868 :名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 22:32:43 ID:5umxrdqO
- >>860
backword
- 869 :名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 22:45:49 ID:OFix1Zc5
- >>867
Adblock
Google Toolbar for Firefox
IE Tab
これら使うのやめると、嘘みたいに軽くなるぜ。
- 870 :名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 23:01:48 ID:cJZE+/el
- 線が細いおれはadblock+ImgLikeOperaまで入れてる。
- 871 :名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 23:06:37 ID:0/qv3UQk
- >>869
まぁ利便性をとるか軽さをとるかだな
- 872 :名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 23:18:59 ID:fx5cNXPd
- Linkification より テキストリンクだよね
- 873 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 03:14:00 ID:TqJgzs6c
- アナル拡張を使っている人いませんか?w
うほっ!やらないか?
- 874 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 10:49:25 ID:kbuamsuE
- アッー!
>>869
FlashBlock
Googlebar Lite
IEView Lite
に変えたら確かに軽くなった
- 875 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 10:56:15 ID:C1fUO8oQ
- 広告がうざいならStylishがいいよ
まあ、フィルタが増えるとやっぱり重くなるけど
- 876 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 11:35:22 ID:Tc3SKFsG
- GrepSidebar
Hide Menubar
Keyconfig
Paragrasp
Stylish
shiori
- 877 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 19:37:36 ID:kapKoUDI
- Tab Mix Plusの便利な使い方ってありますか?
閉じたタブを復元するために入れてみたけど、他の機能を活用していなくて。
- 878 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 19:41:14 ID:C1fUO8oQ
- 必要がない機能をわざわざ無理して使うこたあ無い
- 879 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 19:44:44 ID:5sGq373x
- >>877
それは貴方にとっていらないアドオンなんです
入れてみて何に使えるのか考えるのではなく
最初から欲しい機能があるアドインを入れるのが正解です
- 880 :名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 22:42:49 ID:kapKoUDI
- >>878-879
ですね。ありがとうございました。
- 881 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 17:49:56 ID:nrLm58sc
- SearchWP いつになったら、バージョン2.0.0.13に対応するんだろあとIEタブ
ないと不便だ。
- 882 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 18:05:45 ID:8PpvU/3s
- SearchWP 1.0が何の問題もなく使えているのだが。
- 883 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 18:46:03 ID:Aot6QsJr
- SearchWPを3.0b5で使用中な
おいらが通過しますお ====⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 884 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 19:23:51 ID:0IiykKQv
- ver誤魔化す作業に移るんだ
- 885 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 19:58:34 ID:nrLm58sc
- 881 2.0がインストールできないんですよ1.0なんてみあたらないけど
どこにあるんだろ? はやく3正式にほしい
- 886 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 20:14:16 ID:8PpvU/3s
- >>885
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/376
「Firefoxへインストール」の下に「古いバージョン」ってリンクがあるのが目に入らなかったか?
そもそも「SearchWP」でググると、一番目に電網探題さんの1.0日本語版がくるのだけどな?
ttp://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=SearchWP
ググりもせずに「見あたらない」とか喚くなよ・・・。
- 887 :名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 22:56:33 ID:/HMQYpAl
- SearchWPは使ってないので知らんのだがmaxVersion弄るとかでどうにかならんのか。
ちなみに俺はAll-in-One Search Buttonを使用中だがSearchWPと比較してどっちが使い易いかとか
経験者に聞きたい。
- 888 :名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 00:01:30 ID:8PpvU/3s
- >>887
検索バーに複数の単語が入っていて、その中の単語を個別にページ内検索するときは
SearchWPの方が使いやすいと思う。
こういう使い方のとき、SearchWPならボタン化された単語をクリックするだけで済むけど
All-In-One Search Buttonだと、プルダウンメニューから単語を切り替えて、それから検索
なんで手間が多い。
- 889 :名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 13:47:27 ID:20HqtC5w
- 検索履歴を無効にしてる場合はSearchWPより
All-in-One Search Buttonの方が良い様な気がする
あと、検索ボックスにコピーが地味に便利
- 890 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 03:17:37 ID:3sTvf2QJ
- ・ブックマークや履歴から新しいタブで開く
・ブックマークのサイドバーを二段に表示して
上がフォルダ、下が選択したフォルダに入ってるサイト
っていう感じのアドオンを持ってたんですけどリカバリしちゃって
どのアドオンか忘れちゃいました。
何か心当たりのあるもの、似てるもの、もっとオススメできるものがあったら教えてください
- 891 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 03:27:04 ID:131WZwQe
- クレクレ君氏ねw
- 892 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 06:02:19 ID:aSjFVObH
- >>890
tmp
2ペインブックマーク
- 893 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 19:27:31 ID:/JHgBC51
- メディアプレイヤーがIEでは再生されるのにFOXでは再生されません。
どうしたらいいですか?
- 894 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 20:00:07 ID:dZ3AaBvb
- >>893
Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - プラグイン
ttp://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/plugins/
- 895 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 20:46:15 ID:/JHgBC51
- >>894
ありがとうございます。
ただ、枠は表示されるようになりましたが、動画は再生されません。
また、ヤフー動画もまったくダメです・・・
アドバイス頂ければ幸いです。
- 896 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 20:49:42 ID:/JHgBC51
- JavaScript:有効
ActiveX:不明または無効
OS:Windows XP
ブラウザ: Firefox
Windows Media Player:不明
Adobe Flash Player: バージョン 9
となります。
- 897 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 20:56:37 ID:aHYIgbG8
- タブをIE化してしまえ
- 898 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 21:20:33 ID:NamaA6Ba
- >>893
すれ違いだし、どうせならFFと言ってほしい
- 899 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 21:22:19 ID:t8/jDUqm
- どうせならFxと…
まあ略称は荒れる元だからやめよう
- 900 :名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 22:18:50 ID:dZ3AaBvb
- >>895
とりあえず、このテストページで埋め込み動画が再生できるならWMPプラグイン自体は
問題なく機能している。
ttp://www.kaisentonya.or.tv/test_picture/index.html
Yahoo!動画はもとよりIE決めうち。GyaOやBIGLOBEストリームも同様。
素直にIEで開き直すか、セキュアではないことを承知でIE Tabを使うしかない。
- 901 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 08:26:34 ID:Ylr4wRQ+
- >>900
クイックタイム以外すべて動作します。
クイックは入れてないので・・・
そうですか・・・実はマカーなのですが、ウインでも苛めはあるんですね・・・
残念です・・・
- 902 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 08:28:01 ID:Ylr4wRQ+
- あ、アドバイス、ありがとうございました。
- 903 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 12:59:00 ID:/FpG3HUX
- FFは無いわ
どこぞのゲームじゃねぇか
- 904 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 15:20:52 ID:orioc8Tg
- Adblock Plus : 0.7.5.3
All-in-One Gestures : 0.18.0
All-in-One Sidebar : 0.7.4
bbs2chreader : 0.4.12
Fasterfox : 2.0.0
Foxage2ch : 2.6.5
GooglePreview : 3.10
IE Tab : 1.3.3.20070528
Insert AA Module for bbs2chreader : 0.3
NoScript : 1.5.8
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader : 0.9.1
RefControl : 0.8.10
Stylish : 0.5.6
Tab Mix Plus : 0.3.6
Talkback : 2.0.0.11 (無効)
User Agent Switcher : 0.6.11
テキストリンク : 2.0.2007111301
翻訳パネル : 1.4.14.9.94
多いなぁ…
なんか、削っちまえよ!ってのあったら教えて
- 905 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 15:27:58 ID:aw21uRQx
- bbs2chreader : 0.4.12
Foxage2ch : 2.6.5
Insert AA Module for bbs2chreader : 0.3
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader : 0.9.1
こんなに2ch系の入れるくとFirefoxが重くなるから専ブラ使ったほうがいい。
- 906 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 15:48:36 ID:ALSHcoVw
- bbs2chreader他2ch系→2ch専用ブラウザに
Adblock Plus→Proxomitronの広告除去系フィルタに
User Agent Switcher→ProxomitronのUser Agent変更系フィルタに
Fasterfox→Firefox本体の設定を自分の環境に合うように変更
IE Tab→IE系タブブラウザとランチャー系拡張に
All-in-One Gesturesも汎用マウスジェスチャやFireGesturesに
置き換えられそうだけどジェスチャ以外の機能も使ってたら駄目だな
- 907 :名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 16:47:39 ID:orioc8Tg
- >>905-906
ありがとう
そういや、Proxomotionインストしてたw
- 908 :名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 03:43:21 ID:MqDZHm6g
- JSAだけだな。
- 909 :名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 22:10:29 ID:Lu0TXKzo
- All-in-One search
良いよ
- 910 :名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 22:13:58 ID:SGdy7vUm
- Searchload Options
検索バー周りの設定がまとめて出来てオススメ
- 911 :名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 01:04:35 ID:67K67CRa
- なんかVeohTVインストールしてからFirefoxの調子が悪い
タブを消したりするとたまに強制終了する
264 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★