■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレッド Part23
- 1 :名無しさん(新規):2007/11/30(金) 18:47:29 ID:WLIbFeTS0
- 前スレ
【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレッド Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191233390/l50
ヤフオクID停止者が集うスレッド Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1185000021/l50
●停止になりました、解除はできますか?等の質問は
必ず、何を出品したのか最低限カテゴリぐらいは書いてください。
停止理由にもいろいろあるわけでそれを書かないと答えようがありません。
参考サイト
Yahoo Auction の 評価
ttp://f3.aaa.livedoor.jp/~vion/valuation.php
YAHOO皇国の掟〜横暴ヤフーの証拠隠滅とその対応〜 (テンプレ収集)
ttp://ameblo.jp/yahoooku
/禿/ ノノリ `ヽ,
/禿禿/ ヽ
i禿禿/ ホワイト リ}
|禿禿 〉 -‐ '''ー {!
|禿禿| ‐ー くー | 、
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚')
ヽ_} :: ト‐=‐ァ'::. ! 俺、テンプレが好き
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ だから〜
r| ` ー--‐f´ これ受け継いでね。
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
=HageBank
- 2 :名無しさん(新規):2007/11/30(金) 18:59:58 ID:7cLQOk7F0
- 2〜と、三木和彦
- 3 :名無しさん(新規):2007/11/30(金) 20:05:14 ID:wnQ+u5a40
- システム料や消費税払わせてる出品意外と消されにくい
- 4 :名無しさん(新規):2007/11/30(金) 23:49:49 ID:fs5Gm03C0
- そのAAが皇太子に見えてしょうがないんだがw
- 5 :名無しさん(新規) :2007/12/01(土) 01:41:24 ID:Icv2OlF50
- 取引中にヤフーから停止食らったのだが、
取引ナビ・連絡掲示板以外で相手に連絡取れる方法ある?
マジで困ってます;m;
- 6 :名無しさん(新規):2007/12/01(土) 04:40:16 ID:ouOeVZZ50
- >5
自己紹介欄はまだ編集できる。
自分の連絡先を記載して、落札者に連絡を請うしかない。
- 7 :名無しさん(新規):2007/12/01(土) 05:08:00 ID:7Dz9g+ol0
- くこけ?
いちょつ
禿氏ね
- 8 :名無しさん(新規):2007/12/01(土) 16:13:09 ID:YBPCInH80
- >>5
吊り上げが何かやってたんじゃないのw
- 9 :名無しさん(新規):2007/12/01(土) 18:06:46 ID:igiWNYHi0
- 本人確認用の暗号発行って配送する際にヤフーから「本日発送致しました」ってメール来る?
- 10 :名無しさん(新規):2007/12/01(土) 18:42:25 ID:ouOeVZZ50
- >9
いきなり来るよ。
事前連絡をするような親切心を、鮮人闇市主催者は持ち合わせていない。
- 11 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 12:00:57 ID:y9OUDwYd0
- 銀行口座開設しようとしたら
JPNとスルガ銀行SBで
「総合的理由」で口座開設を見合わせるって来た
これってヤプーとトラブルがあった事と関係する?住信SBIはおkだったんだが
↓
いたずら新規の入れた評価を消さないって
テンプレしか返ってこなかったんで
評価を取り消すまで手数料は払わん(管理費も含めているんだろう?)
自分としては早く払いたくてたまらない
ってメールして放置したら
ID消された
俺としては踏み倒していない
払う気満々
- 12 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 13:15:25 ID:/1fN3f3x0
- >>11
そんな事くらいでは
> 「総合的理由」で口座開設を見合わせるって来た
こういう回答は来ない
「今までに口座取得転売=詐欺の前科 あるいは 現在その容疑で捜査されてる被疑者」に該当するんだろうな
- 13 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 13:21:12 ID:VUuJAVeZ0
- Yahooというか金融機関に支払い滞納者としてBL入りしたか、
口座作りすぎたとか
口座取り直し過ぎとかじゃねーの
- 14 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 14:23:05 ID:y9OUDwYd0
- >>12
おぃ…んなことしてねーぞ…
>>13
>口座作りすぎたとか
>口座取り直し過ぎ
今回初めて取引する銀行です
支払い滞納者としてBL入りしたなら
同時期に口座開設手続きした銀行も断られると思いますし
う〜ん
月曜になったらもう一回電話して聞いてみるつもりです
- 15 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 14:33:08 ID:VJ1Sbxm50
- スルガ銀行SBは文字通りハゲの傘下だし、JNBはハゲに個人情報を無断で開示してると
癒着してるのは公然の事実だし、いわゆるハゲバンクグループ内ブラックというパターンでしょう
- 16 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 15:33:50 ID:TDZjmhq70
- >11
嫌がらせ申告、イタズラ入札、報復評価には
皆が嫌な思いしてんだけどさ。
>評価を取り消すまで手数料は払わん
こりゃ不当要求でBL送りになってるね。
- 17 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 15:42:31 ID:Cpv0a/JH0
- 転売ってガイドライン違反なのか?
何の心当たりも無く停止にされた。
DSとかwiiとかのソフトを転売してるんだけど、転売そのものが違反だったとしか思えない・・・
- 18 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 15:46:00 ID:nUOGYoDG0
- おなじもの売ってると自転車操業だとおもわれるよ
そのうち届かなくなるケースとおもわれたんだろ
- 19 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 16:17:05 ID:VUuJAVeZ0
- >>17
もっと正直に書きな。
自分で何に違反してるかわからないなら、URL張って
- 20 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 20:25:21 ID:Xjc7Dz5i0
- 低い評価で同じものを売り続けるのはだめ
一ヶ月以上間をおいて1万以上売ったら駄目
1万以下でも人気商品(Wiiとか)は駄目
情報売買での評価が多いと駄目
落札しかしてなかったIDでの初出品で高額は駄目
オークション開始して6ヶ月以内の高額商品はだめ
まとめるとこうなる
物売れないな、ここまでしないと詐欺って防げない物なのか?
- 21 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 21:33:13 ID:SeyvwUbM0
- 詐欺を防ぐ為に参加費を徴収始めました
詐欺を防ぐ為に本人確認を始めました
だったら参加費辞めろよ禿
- 22 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 21:53:24 ID:8r0fllBS0
- 100円開始で出したモノが10万超えて落札されたらID停止措置・・・orz
----
お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、
Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。
このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、
以下のページよりご連絡ください。
----
抗議の回答が
----
お客様にご利用いただいているYahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでの
Yahoo!オークションのご利用状況において、類型的に入金後、商品が届かないなどの
トラブルが生じる恐れが高い形態での出品であると判断したことなどから、
利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じております。
以上のとおりですので、よろしくご理解のほどお願いいたします。
----
んぢゃ、いくらで開始しろとか、開始価格に対しての上限でも設けろよ・・・・
- 23 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 21:56:02 ID:31VoQzsl0
- 素直に金儲けのためって言えばいいのにウソばっかだな
ヤフーは
- 24 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 22:04:36 ID:VUuJAVeZ0
- もう古本10個出して評価10にしてから出品しろよorz
今の新規はかわいそうだな。
ただの出品ID変更やろうだったら、ざまぁwwwwだけどな
- 25 :名無しさん(新規):2007/12/02(日) 22:15:00 ID:SeyvwUbM0
- >>22
俺も前に高額落札されて停止され不安になった落札者がキャンセル
落札手数料だけが残りましたとさw
- 26 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 03:29:41 ID:FlNLxRkt0
- 停止になると落札者都合での削除さえ出来なくなるからな…w
- 27 :名無しさん(停止中):2007/12/03(月) 08:44:55 ID:QOlMI5kC0
- 流れ豚切ますがスミマソン。
このたび処女膜を切開する手術をしてきますた
線状に割れ目はほんの小さく開いてたので、生理が普通どおりあったので
31歳で初めて婦人科行くまでまったく気がつきませんでした。
(実際、内診してみたら膣は尿道より小さくて開いてなかった・・・)
婦人科検診受けるまでおつきあいしていた男性と、セックスしそうな場面はあったものの
結局駄目で、むしろ相手に自信を喪失させる形になってしまってとても後味の悪い別れ方をしました。
内診でも、ムリヤリ器具をぐいぐいとつっこもうとする藪で、
婦人科がすごく怖くてずっと行ってなかった orz
その後も、おそるおそる何件か婦人科トライしたけど、
ものすごく痛かったり、「こういうのはね、チンチン大きい人にムリヤリぶすっと貫通すれば治るんだよ」とか
ドクハラまがいのことを言われるわで、トラウマになってもうあきらめてますた・・・一生処女かなぁ、、と。
でも、どうしても好きな人ができたため、思い切って再び婦人科ジプシー。
やっと信頼できる先生にめぐり合えて、大学病院を紹介してもらっていとも簡単に手術してもらえたよ。
正直、処女膜を破ったのが女医の先生のメスによるものだと思うと、ショックが少なからずあったけどね・・・
だけど、もう私がセックスできない体で、相手を悲しませたくないと思ったので、英断でした。
これで婦人科のがん検診もできるしね。
ちなみに、1泊入院、保険コミで15000円ぐらいでした。
- 28 :22:2007/12/03(月) 10:12:26 ID:H8WPwl/c0
- >>25
マジカ・・・orz
これって別ID作っても、同じ住所で登録されたIDが停止されているからとか言う理由で、また止められるのかな??
- 29 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 13:46:00 ID:8ihPN72q0
- ↓ お前らこの悪徳企業の実態を見ろ!!
55 :名無しさん(新規):2007/10/07(日) 01:43:25 ID:Ck9WSYl+0
インターネット大手「ヤフー」が、オークションサイトで偽造チケットを買った女性に対し、商品が届かないなどの
被害にあった時に適用される補償規定に基づいて返金したことがわかった。規定では補償基準がはっきりしておらず、
国民生活センターの指摘に対応した。ただ、この件を受け、ヤフーは詐欺などの被害に遭っても何らかの品が届けば
補償しないよう規定を明確化。同センターは「最低限の消費者保護に努めるべきだ」と改善を促している。
国民生活センターによると、女性は昨年4月、宝塚歌劇団の公演のチケット2枚を17万3000円で落札し、送金。
チケットは届いたが、偽造チケットが出回っていることを知り、発行元に確認したところ、偽造とわかった。
出品者には連絡がとれなくなっていた。
ヤフーオークションには、5000円以上の取引で詐欺の被害に遭い、ヤフーが補償の対象と判断した場合、
50万円を限度に80%の補償金を支払う規定がある。
これを根拠に補償を求めた女性に対し、ヤフーは「この規定は代金を払ったのに商品を渡さなかったり、
商品を送ったのに落札者が代金を払わなかったりした詐欺被害が該当する」と回答。異議申し立てにも
「チケットは届いており、詐欺に当たらない」などと答えた。
女性からの相談を受け、国民生活センターの消費者苦情処理専門委員会が「補償規定があいまいで、
広い範囲で補償するよう見せかけている」などと申し出たところ、同社は補償金13万8400円を支払った。
ヤフーは今回の事態を受け、何も品物が届かなかったり、代金が支払われなかったりしたケースに
補償対象を限るよう15日付で規定を改める。
http://www.asahi.com/life/update/1005/TKY200710050389.html
【オク補償規定変更のお知らせ】偽造品であっても落札者の元に品物が届けば補償が受けられなくなります
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191594283/
- 30 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 15:53:59 ID:KQDzA0CNO
- ID停止って解除される事あるの?
- 31 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 17:25:38 ID:Lv1L4kGB0
- >>30
ある
- 32 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 17:54:51 ID:oTLMZCw00
- http://s01.megalodon.jp/2007-1120-1010-15/kagura.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/11/01/yahoo_2.jpg
- 33 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 17:56:40 ID:qbhjBj9O0
- >>22
漏も、先日久しぶりに携帯を出品。終了10分前に5マソ超えて、あとちょっとと
いうとこで、ID停止・オク強制終了にされた。抗議の回答待ち中だけど、どうせま
ともな返事なんて来ないんだろうな。
それで禿オクなんかとは決別じゃーと、aucfan.comで携帯の出品の多いオク探
したら、禿オクの次はモバオクらしい。早速出品状況みたら、やたら質問が多
い。昼夜問わず携帯感覚でどんどん入ってる(アタリマエカ)。しかもその質問のレベ
ルが低いのばかりで(+。+)
やっぱり禿オクで別IDとりなおすしかないのか・・・orz
- 34 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:13:13 ID:1wd3Nx/q0
- 久しぶりに出品したら、利用停止だと…
取引ナビで落札者と連絡がとれないで困ってる。
落札者が入金した後に、利用停止って、落札者は不安だろうなぁ…
ヤフオクカスタマー、なにやってんのかねぇ?
レベル低いんじゃねぇーの。
- 35 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:27:19 ID:5S7ZialT0
- >>34
>取引ナビで落札者と連絡がとれないで困ってる。
って、終了直前に取り消し じゃなくて
出品物が落札されて、通常通り終了したあと、利停って事?
- 36 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:27:46 ID:0H9zXY620
- >>34
ドルガバの山本さんかい?
まさしく、今日入金後に1度連絡来て、今見たら、利用停止。
- 37 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:49:53 ID:qyrk2Obe0
- むしろ積極的に詐欺やればいい
AHOOの主導の下行なわれるんだからな
いつでも発送状態にして放置だろwwwwwwwww
- 38 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:52:00 ID:1wd3Nx/q0
- >>35
そうですよ、で理由がトラブルを未然に防ぐ目的だとさ。
聞いてあきれるよ。逆にトラブル引き起こしかねないじゃんね。
>>36
残念ながら、違います。
自分の場合、久しぶりの出品が高額だったからかな。
この分だと、理不尽な理由での利用停止がかなり多そうだね。
- 39 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 19:53:35 ID:Z6EJ38rE0
- ブランド品はヤバイよ。
ストア出品者は、何処から仕入れてるかを事務局に報告した上で出品してる。
何処の馬の骨ってな個人出品者はいつ切られてもおかしくない状態。
- 40 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 20:09:39 ID:bgJpto2a0
- >>33=
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71231880
新製品の白ロム出品は停止対象ですよ。
即解はキャリアに打撃与えますからネ
- 41 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 20:22:33 ID:Odm7F1C+0
- 久しぶりの高額出品が当たり前だと・・・・
高額出品なんか、そうホイホイでるもんかぁ〜〜〜
それで普通にオク終了して、いきなり停止じゃナニもできねぇ・・・orz
- 42 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 20:30:49 ID:Ish/BcJt0
- >34
オレの場合だけど、一応保険としてメアドも一緒に落札者へ
教えているよ。
- 43 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 20:31:10 ID:w0P7oVgb0
- ちょっと脱線するけど、
このさぁ、>>40 に貼られてる出品者の評価だけど。。
気持ちは分かるんだけど、(−1)に言われたかないよ。(T-T)
って感じで ちょっと かわいそ・・・
しかも(−1)になった内容が・・・。
- 44 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 20:47:14 ID:EjdLt5e+0
- ドコモのPHSについて語ろう! Part39からのコピペ。利用停止になった携帯オク。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f62040261
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f62116099
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61123362
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57587714
- 45 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 21:53:48 ID:eGqdrUOw0
- おまえら!○フトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YB○などADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ
不当削除、ID削除を許すな!
アホーはまともな企業ではない。
必ず悪は滅びる。
- 46 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:16:00 ID:Odm7F1C+0
- 詐欺検知モデルについて
ttp://pr.yahoo.co.jp/release/2005/1114a.html
どうも、このネットオークションの不正利用検知モデルがタコで引っかかったらしい。
今のIDが復旧できないとして
・出品システム利用料:10.50円(税込)×数量
まぁ、これはしょうもないが・・・
・落札システム利用料:落札価格の5.25%(税込)×数量
これで5000円くらい持って行かれるのは痛い。
しかもYahooによる入札妨害ときたもんだ。
ほとんど詐欺だと思うが・・・・
とるべき行動として
1.今のIDをあきらめて、各種利用料もあきらめる。
2.今のIDをあきらめて、カード決済を停止(各種利用料の払いを強制的に止める)
3.今のID復旧を行うために少額訴訟で訴える。
4.星に願う。
5.忘れる。
どれがいいかねぇ?
- 47 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:24:34 ID:c9EPHFmO0
- 3.今のID復旧を行うために少額訴訟で訴える。
これが一番効く
裁判が嫌らしく即効で侘び入れてくるW
- 48 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:30:43 ID:EjdLt5e+0
- その記事、昔見かけた記憶があったよ。見て思い出した。
モデルがタコなのはまだ良いとして、即ID停止・問答無用な運用姿勢が一番大タコだよね。
選択肢、漏は2で、分割払いじゃないけど粘り強く支払停止の抗弁をカード会社に訴えるつもり。
DVD出品でハマって今3してるブログもあったな。(復旧というより損害賠償)
- 49 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:35:27 ID:7BQz23iB0
- 停止暦がないのに、別垢申請しても取れないのは俺だけなのか・・・。
すでに3ID使用中、支払方法変更しても、4つ目が取れない。
前スレでも、4つ目が取れないって人がいたけど、
4つ目ってのがミソなのかな?
問い合わせたいんだけど、今の3つが使えなくなったら怖いので問い合わせられないわ
- 50 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:36:08 ID:7BQz23iB0
- スレ間違えた ごめんなさい
- 51 :名無しさん(新規):2007/12/03(月) 22:39:05 ID:Odm7F1C+0
- >>47
なるほど・・・ちょいと検討してみます。
- 52 :停止になったら遊びに来てね!! ゅい:2007/12/04(火) 00:07:07 ID:K3yQLZMG0
- ヤリマソ恋空●新垣結衣●ブサイクデカスギ●アンチスレPART1 [芸能]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1195409842/l50x
スレ住人のみなさまこんばんはぁ。新垣ゅいです☆
わたしに何か質問ある男性はじゃんじゃん質問してね。
ではまずゅいのプロフィールです☆
【年齢】 19
【出身地】沖縄
【ちゃーむぽいんと】 デカズギの背 ストレートロングでごまかしている髪型 普通の顔
【趣味】 ハメ撮り
【特技】 ふぇら 目隠しプレイ
【好きなヤリ場所】 図書室 野外
【中絶経験】 なし
【流産経験】 1回
【れいぷ経験】 1回 人数は4人でした☆
【人生で情けなかったせっくす】 彼氏が出す瞬間彼女の名前を呼んだ事 それで自分が2番手だと知りました!!
【人生で結構すごいせっくす】 癌闘病生活で余命いくばくもない彼としちゃった☆
【人生のちょっとびっくりのれいぷ話】 れいぷされた事を彼氏に言ったら、彼氏のおねーさんもれいぷされてたw
【嫌いな女優】 堀北まき (理由)私の事をハメ撮り女優と言ってバカにするから。いーじゃん、せっくす好きでもハメ撮り好きでも。
【ライバル?の芸能人】 若槻ちなつ (理由)ブログ戦争&やりまんイメージでゅいのライバル!!
【座右の銘】 せっくす皆純愛^^
こんなゅいに何か質問してね。必ず回答するからね。じゃ、今からせっくすしてきます!!
- 53 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 01:47:00 ID:yXxlXYFj0
- 〒106-6182
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
ヤフー株式会社
管理本部
八木幸雄
03-6440-6259
- 54 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 01:48:30 ID:l9FMA4FS0
- ヤフオクに寄生するまともな職の無い転売屋
- 55 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 06:19:06 ID:iSJ/1Gk90
- は世界最高です。
- 56 :名無しさん(停止中):2007/12/04(火) 08:50:38 ID:p0B0+/7X0
- >>40
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hi_bridgi?alocale=0jp&apg=2&mode=2
これはOKですか?
- 57 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 09:16:02 ID:a5n5TnFq0
- ヤフー<4689.T>が米イーベイとネット競売で業務提携(日経)
あーぁ(溜息)
- 58 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 09:18:10 ID:RenMJNIk0
- >>40
仮にそうであるなら、
何故停止されないIDが存在しているのですか?
- 59 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 09:43:58 ID:ht+DrKVd0
- >>58
馬鹿ですか?1日平均新規出品数70万件、同時開催オークション数1000万件とも言われているのに
全部漏らさず取り締まれるわけないでしょう。あなたの質問は
幹線道路に駐車違反車があるのに何でレッカーされず停まってんですか、と聞いているようなものです。
- 60 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 09:59:47 ID:IOjHw2yY0
- つまらない屁理屈はいいから、携帯新製品の白ロム出品が禁止の理由が知りたい。
- 61 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 10:26:08 ID:ht+DrKVd0
- 頭悪くてわからないなら黙って出品しなけりゃいいんですよ
ヤフーは既にソフトバンクモバイルというキャリアです
新製品白ロム出品というのは新規即解の可能性が高くキャリアの打撃が大きい
そんなものを自分のお膝元でバンバン売らせるわけないでしょう。
常識で考えなさい
- 62 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 10:45:21 ID:IOjHw2yY0
- 頭悪いからますますわかりません。
新規即解の可能性があるだけでID停止なんですか?
「可能性」ですよね?
買い増しで新機種買って、旧機種を使い続ける場合も多いでしょ?
特にドコモの場合バリュープランなんて出しちゃったから、新機種いらなくても
バリュープラン欲しさで契約なんて十分アリかと。
- 63 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 10:47:43 ID:fMzVRZrL0
- 理由はYahooに聞けよ
停止者がいる以上、ダメなもんはダメとしか答えられん
- 64 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 10:52:41 ID:IOjHw2yY0
- どこで聞けばいいんでしょうか?
URL教えてください。
- 65 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 11:27:54 ID:DJmGF/px0
- 国民生活センター(消費生活総合センター)
http://www.kokusen.go.jp/
に相談したところ、
有限責任中間法人ECネットワーク
http://www.ecnetwork.jp/
を紹介されました。
「ECネットワークでは、ネット通販やネットサービス、ネットオークションといった、インターネット取引に関する、一般消費者の方からのご相談をお受けしております。一般消費者からのご利用は全て無料です。」
って事なので、皆で連絡いれましょう。
- 66 :名無しさん(停止中):2007/12/04(火) 11:40:16 ID:1Y/9ayyZ0
- 大手のオークションサイトでは、時にシステムの見直しがされる場合が
あり、それに伴い、ユーザの中には、思わぬ不利益を被ってしまうケースが
あります。
特にオークションでは、詐欺の撲滅に力を入れることが多いため、
どうしても出品者側に厳しくなる傾向があります。しかし一方で、
オークションサイトではオークション参加者は順調に増やしたいため、
一時的にでも入札者側のハードルを下げることがあります。結果、
このケースのようなトラブルが発生しやすくなる環境になります。
ただ、このようなオークションのシステムそのものに対する苦情は、
あまり期待できる解決策が無いのが現状です。基本的には、
そのオークションの利用をやめれば、それ以上の費用も発生せずに済みます。
従って、残念ながら、サイト側による即時改善は期待できませんが、
ユーザの多くがそのシステムに疑問を抱き、オークションサイト側に働き
かけ、それが積み重なれば、サイト側による対応の検討が期待できます。
- 67 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 11:41:29 ID:bmRJlK8a0
- ECネットワーク、「事例5:オークション運営サイトに対する苦情」の嫌がらせ入札への回答から引用
-----
この段階では、あまり行政等の指導は期待できません。
大手のオークションサイトでは、時にシステムの見直しがされる場合があり、それに伴い、ユーザの
中には、思わぬ不利益を被ってしまうケースがあります。特にオークションでは、詐欺の撲滅に力を
入れることが多いため、どうしても出品者側に厳しくなる傾向があります。しかし一方で、オークショ
ンサイトではオークション参加者は順調に増やしたいため、一時的にでも入札者側のハードルを下げ
ることがあります。結果、このケースのようなトラブルが発生しやすくなる環境になります。
ただ、このようなオークションのシステムそのものに対する苦情は、あまり期待できる解決策が無い
のが現状です。基本的には、そのオークションの利用をやめれば、それ以上の費用も発生せずに済み
ます。従って、残念ながら、サイト側による即時改善は期待できませんが、ユーザの多くがそのシス
テムに疑問を抱き、オークションサイト側に働きかけ、それが積み重なれば、サイト側による対応の
検討が期待できます。
-----
こんなん書いてるとこに相談して役に立つのか・・・orz
一応送っては見ようと思うが。
- 68 :名無しさん(停止中):2007/12/04(火) 11:41:37 ID:1Y/9ayyZ0
- >>64
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback
- 69 :64:2007/12/04(火) 11:48:04 ID:IOjHw2yY0
- >>68
そうそうこのページを探してました。情報ありがとうございます。
携帯白ロムの出品とID停止の関係について質問してみます。
- 70 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 11:50:57 ID:fMzVRZrL0
- どうせテンプレだろうけどなw
- 71 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 11:56:15 ID:ht+DrKVd0
- ID:IOjHw2yY0
君は初心者か?w
まあ無駄な行為でも一度はセオリーどおりやってみるのもいい
- 72 :65:2007/12/04(火) 11:58:33 ID:Vjx2gswE0
- >>66-67
あぅ・・・・
楽天オクにでも逃げようかなぁ・・・orz
- 73 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 12:03:07 ID:r48yrI8E0
- うっせぇwwwクソして寝ろ(・∀・)
- 74 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 12:40:16 ID:jYGnA6xl0
- >>73
管理アルバイト乙w
- 75 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 13:15:20 ID:RenMJNIk0
- >>59
取り締まられるのがごくごく少数で
大部分が停止されないのはよくわかりません。
極論すれば駐車違反お取り締まりは運ですが、
であるならヤフーで端末出品をして、
停止措置を取られた人は運が悪いと考えればいいのですか?
- 76 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 13:28:42 ID:ht+DrKVd0
- 偽ブランドや自動ポルノのように販売そのものがもろ違法じゃないんだから
矛先が後回しにされるのは当然
運が悪いのは携帯出品者だけじゃないだろ
- 77 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 15:03:54 ID:yZLgI8Y90
- ebayと組んだんじゃ禿が潰れる事はないな
停止でブラック載った人カワイソウ
- 78 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 20:51:04 ID:WPlZ5VFs0
- Eベイユーザーからからペテン禿へのクレーム・訴訟が殺到しそうだな。
- 79 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 20:58:32 ID:FRYzWuz70
- ピーコのDVDとか買ってもアボンされるんだな><
- 80 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:00:33 ID:rAqyn66n0
- 配送本人確認の申し込みして4〜5日経ったのに来ないから
おかしいと思ってネットで状況確認したら申し込みしてないってことになってた。
これってありえることなの?またプレミアム料だけ取ってオークション利用させないつもり??
- 81 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:12:51 ID:ht+DrKVd0
- しょっちゅうです。回数が元に戻ります。
前科は何ですか。聞くだけじゃなくて自分の情報も開示してください。
- 82 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:17:45 ID:rAqyn66n0
- >>81
規約違反とかしていないのに急に利用停止になって、
問い合わせたらコピペで「12月に削除する」と何度も言われ反論の余地が無く改めて始めようとしたところ・・・
なんで違反者と同じ扱いにされるんだよ・・・
- 83 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:35:33 ID:fMzVRZrL0
- >>82
気づいていないだけで
実はガイドライン違反をしていた場合がほとんどです。
- 84 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:54:55 ID:rAqyn66n0
- ***********************************************
無料相談を受けてくれる弁護士さんや行政書士さんの事務所へも
メール相談をしつつ、ヤフーからの2回目の回答に対する返答の後、
それに対する返信メールのCCに「ir@softbank.co.jp 」
(ソフトバンクの企業運営に対する問い合わせメールアドレスです)を付けて送った所、
そのメールに対する返信として、送信後2日で
利用停止措置解除の知らせが来ました。
******************************************
これってカスタマーに送るんじゃなくて?
- 85 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 22:43:30 ID:2TcYtTBt0
- 白ROM携帯(そもそもFOMAだから白も灰もないけど)を出品して停止くらいました。
問い合わせに返事が来て、
商品は手元にあるかとか、落札代金で商品を調達していないかとか
代理出品じゃないかとか 質問状でした。
自転車操業出品のチェックに引っかかったか?
ちょっと別の携帯電話の出品の傾向?をみると、常連達は、開始値段を
1万円以下にして出してるひと多いかな。
自分は、馬鹿正直に万単位での開始値段にして、記載を間違ったため
一度取り消して、出品し直し(万単位で複数の出品扱い?)をしたんで、
その辺が引っかかったのかなとか 思ってます。
- 86 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 22:48:31 ID:ht+DrKVd0
- >問い合わせに返事が来て、
>商品は手元にあるかとか、落札代金で商品を調達していないかとか
>代理出品じゃないかとか 質問状でした。
機械的じゃないメール返答なんて見たことありません。本当なんですかね・・?
サポートの返信をコピペしてください。
- 87 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 23:14:21 ID:UxUAUpdm0
- 禿オクも初めから禿携帯以外の白ロムを出品禁止物にすればいいのに。
- 88 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 23:19:35 ID:ht+DrKVd0
- いや、今回の大量停止はドコモの新製品905シリーズ出品者たちです。
- 89 :名無しさん(新規):2007/12/04(火) 23:47:47 ID:hYoEsvEw0
- >>88
やっぱり?特に12月1日に大量に停止者がでたような。
- 90 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 00:14:25 ID:vIIeNnMY0
- 今日も出たね。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46469938
docomo 90誤!とかにすれば 引っかからないかな
- 91 :38:2007/12/05(水) 00:16:04 ID:NU7PY5Pk0
- >>89
俺は12月3日朝です。
出品物は、携帯じゃなけどな。
問い合わせの回答の一部↓
弊社にて以下のオークションについて調査を行った結果、これまでの
Yahoo!オークションのご利用状況において、トラブルが生じる可能性が高いと
判断いたしました。
そのため、お客様がトラブルに遭われることを未然に防ぐ目的で、ご利用の
停止措置を実施いたしております。
身に覚えもないが、この文面からは、
ガイドラインに違反しているとは考えにくい。
トラブルを未然に防ぐとか言っておきながら、
落札者の方が、入金したあとに利用停止って、考えられない…
ちなみに俺も落札者も、マイナス評価は、1個もない。
ググッたら反省や謝罪のメールをヤフー側に送っている人が多いみたいだけど
、俺は苦情のメールを送ってる。
これで、削除されたら小額訴訟を検討します。
- 92 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 00:18:01 ID:XWd8F2UZ0
- id停止措置が解除されることって
あり得るの??
- 93 :38:2007/12/05(水) 00:19:57 ID:NU7PY5Pk0
- 普通にあるみたいだね
- 94 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 00:22:40 ID:XWd8F2UZ0
- >>91
端末に関してはこのくらいしか具体的表記はないね…
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060126-2.html
- 95 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 00:25:07 ID:NU7PY5Pk0
- >>94
ごめん、俺は携帯じゃないんだ
- 96 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 00:30:59 ID:XWd8F2UZ0
- >>93
そなんだ。普通に待っていればいいの??
>>95
あ、ごめん 勘違いしてました。
- 97 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 01:20:06 ID:nCdW8dMx0
- >>92
基本的に無い。
特定商取違反での停止なら、今度から住所氏名きちんと表示させます、
と反省文書くと解除になる事もたまにあるようだ。
>>90
ロボはかわせられるかもしれないが、見込み客が検索でHITしてくれないでしょう(笑
- 98 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 01:50:43 ID:A9yMP/zx0
- >>94 情報ありがと!! 漏は知らなかったよ、こんな古いお知らせ。
今回の905出品者達も気付いているとは思えない。というか、昔の
お知らせ全部嫁なんて理不尽!!
禿オク、ガイドラインのメンテサボらずにちゃんと載せておけよっ(>_<#
あと「白ロム」の意味もちゃんと勉強汁>禿オク削除厨
- 99 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 02:02:33 ID:fANSUb180
- 禿のショップで勝手に契約された。?
これ、ひどす。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
- 100 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 02:17:47 ID:9N8ajd7YO
- マジ意味わからん
急に停止になった
出品するたびに同じ品物に毎回ガイドライン違反の粘着報告するやつが一人いたが理由は不明
そいつがからんでる?
正規品の服だぜ?
いくつか出してたのに
マジ不愉快
- 101 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 02:42:12 ID:PsoF2z5j0
- 疑わしきはID停止なんだよ
毎回ガイドライン違反の報告があった意味をよく考えたら?
- 102 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 02:47:50 ID:A9yMP/zx0
- オクストーカーに粘着されてる知り合いが居て、出す物すべてに違反申告。
ヤフに相談してもテンプレ回答。それでも一応怪しいストーカーIDは停止
になった模様。でもまた新規でID取ったらしく違反申告は続いてる。。。
- 103 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 03:01:25 ID:vIIeNnMY0
- >>99
なんだコレ・・・こえぇぇ。。。
- 104 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 03:03:17 ID:i8wwavwr0
- 正直本当にどうにもならない・・
違反商品を削除しましたって全部出品消された。
全部違反している訳ないだろうに・・
違反商品での停止って解除されることあるの?
違反商品ってなかったと思うんだけどね・・
所で
ヤフー株って上場してるよね?
株買って IRの方に電話したらどうなるだろう?
どうにもならない?
- 105 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 03:16:45 ID:85y5F1Nq0
- >>102
新規だと評価が低すぎて違反申告にはカウントされない
ただ評価が高いID複数持ってるやつがいたらウザイなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 106 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 03:23:08 ID:vIIeNnMY0
- >>100
>正規品の服だぜ?
意味わからんねぇ。利用停止までは行かなかったけど、
以前、自分も正規品の服を色違いで二枚出してて、
緑色だけが落とされるのよ。
青色は落ちないの。絶対に緑だけが落とされる。
で、懲りずに緑をガンガン出したら やっぱりガンガン落とされるわけ。あ、もちろん緑ね。
で、問い合わせに対する返信テンプレにも いい加減怒れて、
どうせ落とすなら青も落としてくれ。て感じの内容に、青のページのアドレスと
緑のページのアドレスを 貼ってやったわけ。
で、緑が落ちた。ガイドラインをご覧下さいだとよぉ。
商品説明だって同じ商品だからコピペで色の説明を変えてあるだけ。
当然、「これは緑に見えるけど青です」なんてふざけた事 書いてないし
「カラー:グリーン」って書いてあるだけ。
青は当然、「カラー:ブルー」って書いた。
コレに対するガイドラインってなんだ?深ーく読み込めば 緑はやめて下さい。
とかどっかに書いてあるのけ?
わっかんないねぇ。。
因みに言うと、服の種類は ベストだぜ? ただのチョッキ!!
15点くらい同時に出してたけど、緑のチョッキだけがガイドラインに引っ掛かったよ。
- 107 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 03:26:13 ID:vIIeNnMY0
- あ、落とす落とすって書いちゃったけど、
強制終了させられるってことねw
- 108 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 09:04:32 ID:nCdW8dMx0
- >>106
HIPHOPPER系でよく使われるスラングで
コールド→しゃぶしゃぶ グリーン→マリファナ、報酬、お金の意
たぶん削除人がイケてるやつなんでしょう。
- 109 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 11:16:47 ID:cZk03PWL0
- >>108
イケすぎててワラタ
ヤフの管理者はそんなのばっかりかいw
- 110 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 12:51:53 ID:mCPXU5zT0
- ID停止食らって、サポートにメールしたら、
やむなく一時停止してて、質問次第では停止を解除するってメール来たんだけど
質問に、出品用や落札用の別IDもってますか?って質問あるんだけど、
持ってるって正直に答えた方が良いのかな?
別ID持っててもガイドライン違反じゃないよね
- 111 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 12:54:02 ID:jL9Vbttt0
- >>110
次とめられるときは別IDも一毛大臣だぞ
- 112 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 12:57:38 ID:mCPXU5zT0
- でも、調べたら持ってるか、持ってないかなんてすぐ分るんじゃないの?
- 113 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:02:33 ID:mCPXU5zT0
- ちなみに、停止の理由は
今回の出品だけ商品説明のフォームと写真の取り方を変えたから
IDのっとり詐欺ではないかとサポートが勘違いしたみたい
- 114 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:12:46 ID:oCXLu/zl0
- >>113
はぁ?まじかそれ
- 115 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:16:44 ID:mCPXU5zT0
- ご連絡いただいた内容を含め、総合的に判断したうえで、ご利用停止の解除に
ついて検討させていただきます。
って一文あるけど、解除の可能性高いかな?
それとも、常套句なの?これ
- 116 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:18:31 ID:MjW6wwLE0
- >>113
ヤフからのメールをコピペしてくれ
- 117 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:22:14 ID:mCPXU5zT0
- 嫌だよ。特定されたら困るし
出品前に、プロフィールとか、登録メールアドレスも変更したんだよ
で、商品説明フォームとかも変えたからそれが原因っぽい
下手こいたorz
- 118 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:26:27 ID:MjW6wwLE0
- >>117
やっぱりネタか ( ゚д゚)、ペッ
- 119 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:29:40 ID:mCPXU5zT0
- ネタ扱いかよ
でも、上の一文は入ってたよ
他のIDも消されるかと思って鬱入ってたけど、
どうにかなりそうな感じになってきた・・・
反省文みたいな返事書くよ
たぶん、ガイドライン違反じゃないんだろうけど
- 120 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 13:35:39 ID:mCPXU5zT0
- 内容的には>>91
のが近い。それに、>>115
の一文が入ってた
- 121 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 14:32:09 ID:ZPr47J860
- ここ一ヶ月でIDが5個も消された。一体何がいけないのか分からん。
やはり20に書いてある事を参考にして出品した方が良いのか?
古本10冊売って評価10になってから出品した方が良いという意見もあるのでその通りにやってみる。
早速今から新しいIDを申し込むとするか。
- 122 :名無しさん(停止中):2007/12/05(水) 15:08:37 ID:BKh8J2P/0
- 数日前から生理でもないのに生理痛みたいな痛みが続き
じくじく痛むのに耐えられなくなったので今日病院へ行ったら
子宮筋腫と片方の卵巣腫瘍の診断が出ました。
来週に血液検査の結果が出ます。
子宮自体の大きさは横10センチ縦7センチ
卵巣は3センチくらいになっているそうです
そこで相談なのですが、子宮系のスレを見てるとMRIとか全摘とか
筋腫のみ摘出とか色々書いてあるのですが、あれって初診で
言われた訳じゃないんですよね?
私が行った病院はエコーと触診で
「子宮筋腫はほいほい取る物じゃないから大丈夫」と言われて
痛み止めのみを処方されて返されました
やはり診断が出るのは血液検査の結果待ちなのでしょうか?
今まで病気知らずで、入院経験も出産の時の1週間だけだったので不安です
そしてお腹がいっぱいな感じがして苦しいです…
ID停止中なもので、すみません。
- 123 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 15:39:44 ID:mCPXU5zT0
- 筋腫は取らんでもええよ
- 124 :名無しさん(停止中):2007/12/05(水) 16:07:43 ID:51RVTEsL0
- >>123
ありがとうございます。
ところで、わたしのID停止は解除されるのでしょうか?
- 125 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 16:25:24 ID:ZhlIVfyk0
- 子宮解除しますとでも言ってほしいのか
- 126 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 18:45:18 ID:ZPr47J860
- ID二つが初回出品で高額だったせいで類型的に入金後商品が届かない可能性と
判断され利用停止になったのでまた新ID作ろうと思ったらプレミアム会員が出来ないのですが
何故でしょうか?プレミアム会員ページの同意して次という部分をクリックしてもまた同じ画面になってしまいます。
これはどういう事か知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
- 127 :126:2007/12/05(水) 19:44:19 ID:ZPr47J860
- とりあえずtorpark使ってIP変えてやったら解決しました。
何か悪い事したかヤフーに聞いてみます。
- 128 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 19:45:12 ID:pWO5T//50
- 高額な物5万以上は売るな 出したら利用停止・・・
- 129 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 20:20:31 ID:YeQqi3BI0
- あー…言っちゃった……
- 130 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 20:25:04 ID:0zuN4e6d0
- 液晶テレビ出したら停止にされてクレームつけたら解除されたよ
- 131 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 21:01:26 ID:F3bfO+cj0
- 支払い方法銀行振込だけとか
まともな写真載せてないとか
説明文が手抜きとか
問題があるから停止されるんだよな。
自転車操業か詐欺師のどっちかと思われてもしょうがないね
- 132 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 21:04:26 ID:HaTHxG990
- ID消されて、びっくりしてこのスレ覗きに来たが・・・
>>20
そうなのか。
商品出品してたから消されたんだな
俺自営業で、ちゃんと店の住所も名前も載せてんのに
ヤフーアホすぎないか?頭おかしいだろ完全に・・・
- 133 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 21:59:44 ID:DUnhjARM0
- 苦情はこちらまで
〒106-6182
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
ヤフー株式会社
管理本部
八木幸雄
03-6440-6259
- 134 :名無しさん(新規):2007/12/05(水) 23:14:24 ID:pWO5T//50
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hys1973nn
何でこいつは大丈夫なんだ・・・
- 135 :名無しさん(停止中):2007/12/06(木) 00:30:19 ID:CrUDUgK90
- ヤフオク、携帯電話本体カテゴリなどで商品到着後決済を義務化
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/05/17759.html
携帯でやたら利用停止が多いのはこの布石だったのか。
しかし落札者が、届かないとか気に入らないとクレーム付けてきて、
代金が回収できないなんて心配はないのだろうか?
また善良な個人出品者につらい措置だと思うよ。
結局、手間がかからんようにオークションという名の楽天にしたいのかね。
- 136 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 00:47:40 ID:zqJmJmHj0
- システムがどんどん複雑化していくな。
- 137 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 00:52:39 ID:wkaTurqB0
- >>135
楽天のフリマ改悪に似てきたな…
- 138 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 01:09:54 ID:dcdKjxJ30
- 「商品未着トラブルを防ぐ」という大義名分で
要は、始めたものの利用が増えない受け取り後決済サービスの強制使用化と
かんたん決済の更なる利用増
>なお出品者は、ジャパンネット銀行の普通預金口座とYahoo! JAPAN IDを
>連携した決済サービス「Yahoo!ネットバンキング」に利用登録する必要がある。
癒着してるJNBの口座とハゲBANK口座獲得などのもろもろの単なる下心だろ
相変わらずふざけてんな糞ヤフーは。
- 139 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 01:13:29 ID:cw8j87YD0
- この横暴さ、どうにかできんのかね?
マスコミとか取り上げてくれないだろうか?
- 140 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 01:36:37 ID:tYfacTPc0
- >>135
順番逆じゃね。未着トラブルが多いんだったら、そのカテゴリの検索
画面とか出品画面で「未着トラブルが多いから気をつけるように、代
引き・かんたん決裁を推奨」とか表示するのが先だろう。
良く判らない基準で出品者のID止めまくって、それでもって「システ
ム利用料は返還しません」だ。オク最大手と運営者という優越的立場
を利用した不当条項だよ。
出品・落札双方の個人ユーザの利益・安心・満足は後回し。報道発表
する時は正しい表現でやってくれ。
誤 詐欺に対処するため
正 アフーの利益を守るため
- 141 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 02:11:18 ID:HlNnNhBWO
- おい、停止になったから大至急理由のメールよこせって入れてやったが
全然返事こねぇ
返事に何日かかんだよ
だいたい順序が逆だろ
腹たつわー
- 142 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 02:41:06 ID:zwJo/VMA0
- >商品の到着確認後に出品者の口座に振り込む仕組みを導入する。
受け取り記録が無い発送方法だと、取り込み詐欺やり放題になるのでは?
- 143 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 03:30:58 ID:1mydlrtT0
- >>139
ホント異常だよね。問答無用でID停止とか無茶苦茶すぎる。
でも規模がデカすぎるから、一般のマスコミからは完全にアンタッチャブルだろうね
どっかの週刊誌とか、ウェブサイトくらいでしか取り上げられんだろう。
マトモな企業がすることじゃないよな・・・
- 144 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 03:32:44 ID:1mydlrtT0
- >>140
まったくだ
集団訴訟でも起こさん限りなおらないだろうな
- 145 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 03:59:10 ID:1mydlrtT0
- http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
国民生活センター。とりあえずみんなも贈っとけ。贈らないよりはマシだ。
- 146 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/06(木) 06:21:22 ID:cIu96bpaO
-
-ーv,, _r 、
i彡彡//ノ川i;ミミミミヽ
,-‐彡彡 ミミミミl
i'彡三 ミミミi、
l三ミ彡'' ミミミ!
`!彡| ,,==,, ;;:〃=,,_: ヽミミl
{彡i 冫ェゥ'' ;;: ィェァ: : : :}ミミl
{ミミ、. ;::: . : : 6::}
ヽミ! ,、_,、;; : : : : ::i
i!_l. ; : : : : : : : ; r'
ヽ. -─ー‐ : : /
', ::::::::: : :/
ヽ、 :::::/
ヽ _ /
/ ̄ ̄ ヽ\___/|  ̄ ̄`\
|ゝ \□\! \
| \ \ l\ \
| \ \ | \ \
| \ \ | \ \
| \ \| \ \
| \ \ _ヽ__ ヽ_
| \ . ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
|
- 147 :名無しさん(停止中):2007/12/06(木) 08:57:53 ID:E8g6T38W0
- ヤフーは5日、「Yahoo!オークション」における商品未着トラブルを防ぐため
、一部カテゴリの取引ルールを変更し、商品到着後に決済を行なう取引方式
に
限定することを明らかにした。
「カーナビゲーション」カテゴリで12月21日、
「携帯電話本体」カテゴリで2008年1月21日、
「ギフト券」カテゴリで2月21日
の出品分より適用される。
同社によれば、取引ルールを変更するのは、代金を支払ったにもかかわら
ず商品が届かないといった詐欺被害の報告件数が、比較的高いというカテゴリ
。今後、これらのカテゴリの出品分野で出品者と落札者は、取引方法として
「受け取り後決済サービス」または「代金引換」のいずれかを利用する必要がある。ただし、オークションストアの出品は除く。
受け取り後決済サービスは、配送会社が落札者へ商品を配達した後に、
出品者の口座に代金が入金される決済方法。これにより、商品未着トラブル
を防ぐのが狙い。出品者と落札者が互いの名前や住所、電話番号などを知ら
せ
ることなく、商品の発送・受け取りが行なえるのも特徴だ。なお出品者は、
ジャパンネット銀行の普通預金口座とYahoo! JAPAN IDを連携した決済サービ
ス「Yahoo!ネットバンキング」に利用登録する必要がある。
- 148 :名無しさん(停止中):2007/12/06(木) 08:59:00 ID:E8g6T38W0
- このほか、不正に売買されたIDが商品未着トラブルにおける出品用IDとして悪用される例があることから、12月中にYahoo!オークション内にYahoo! JAPAN IDの不正売買に関する啓発ページを開設。
また、警察庁および都道府県警への捜査協力を充実させるとともに、詐欺実行犯にはあらゆる法的措置を講じ、Yahoo! JAPAN IDの不正売買者に対しても刑事告訴および民事での責任追求を行なうとしている。
- 149 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 09:32:13 ID:NUWLFGMM0
- 最近のヤフオクで新規IDが高額出品しただけでID利用停止にしているので
あれば、それこそ利用規定に明確に記載すべき。
この場合のID停止のyahooのよりどころは、ガイドライン違反ではなく、
長々とした規定文のあとに「〜yahooが必要と認めた場合はID停止・削除
できる」とあり、何のことはないyahooの独断と偏見により停止・削除でき
ると読める。
「充分な説明行為のないサービス提供」であるyahooにこそ詐欺商法が適用
されるんじゃないのかな。
- 150 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 10:57:38 ID:1mydlrtT0
- 結局>>147みたいな対外的なポーズばかりなんだよな
- 151 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 11:53:39 ID:ysCSWase0
- >>149
>最近のヤフオクで新規IDが高額出品しただけでID利用停止にしているので
>あれば、それこそ利用規定に明確に記載すべき。
ってか、出品するときにチェックすりゃいい話だろ。
なんで出品させてから停止するんだか訳わからない。
>できる」とあり、何のことはないyahooの独断と偏見により停止・削除でき
>ると読める。
読めるだけじゃなくって、実際に独断で 停止、削除しまくりでしょ。
一体、何件の停止削除を行って、事故件数が何件減ってるんだか?
数パーセントにも満たない気がするけどね。
- 152 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 11:57:28 ID:PDr1Vckg0
- >>151
そりゃ、日本人だけ目の敵にしてチョンやシナとかの身内を優遇するからでしょ。
詐欺の大半はチョナだしな。
- 153 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 12:21:26 ID:J1YbZOdCO
- 開始1円で入札で2万円になった時点でID止められた俺は
高額出品者ですか?
- 154 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 12:33:18 ID:LBJJoUBd0
- んーヤフーに監視されてるような気がする
出品するとすぐにアクセス10前後増える
その後はまったく増えないのに
- 155 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 13:39:14 ID:DQZn04FU0
- >>140
禿同
- 156 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 13:44:47 ID:tYfacTPc0
- >>155 このスレだけは、禿同やめて、素直に激同にした方がいいかも。
- 157 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 13:48:34 ID:r3aUlAnB0
- アダルトカテで1つ理不尽な不当削除を受けたのですが、
出品削除は何回重なったらID停止になるんですか?
不当削除に対する抗議はしても無駄ですか?
- 158 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 14:13:31 ID:8VEEk5Aa0
- 停止食らったものですが…
えいっ
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20071206.html
- 159 :名無しさん(停止中):2007/12/06(木) 14:25:11 ID:ziAhDVrJ0
- オークション詐欺対策のお知らせ(12月6日)
いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2007年12月5日(水)ヤフー株式会社は、Yahoo!オークションにおける商品未着トラブルの撲滅に向け、抜本的な対策を実施していくこととしました。これにより、詐欺などYahoo!オークションを悪用する利用者を徹底的に排除して、誰もが安心して取引できる場を作っていきます。
なお、近日中に実施させていただく対策をご紹介いたします。
- 160 :158:2007/12/06(木) 15:15:29 ID:8VEEk5Aa0
- 携帯出品で停止食らったが
以前からこんなのもあったんだな…知らんかったよ。
えいっ
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060126-2.html
- 161 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 16:15:37 ID:cw8j87YD0
- >>141
http://www.j-cast.com/2007/06/27008780.html
↑ここでは、遅くとも24時間以内とか言ってるくせにな
2〜3日放置は、当たり前なんじゃねぇーのかな
実際、俺も放置されたし
ID停止者を大量に出しすぎて、手が回んないんだろう
- 162 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:06:51 ID:IoIuxel90
-
今日の携帯カテの利用停止は 半端じゃないな。(° °;)
- 163 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:14:19 ID:K+yIobtP0
- ご説明いただいた内容等から検討させていただき、ご利用の停止措置を解除
いたしましたので、その旨連絡いたします。
今後とも、「特定商取引に関する法律」に定められた指定商品の出品を行う
場合は、名称(事業の名称がある場合)、責任者の氏名をフルネームで記載
いただき、住所、連絡先電話番号などをオークション画面の商品説明に明記し、
同法を順守くださいますようお願い申し上げます。
下記、経済産業省のページにつきましてもご参照いただけますと幸いです。
という回答を得ました。
しかし住所など書くのは抵抗があります
どうして私だけこの件で停止になったのか・・・
またリンクを張ってそこになど良い方法はないでしょうか?
- 164 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:14:40 ID:PnF70X7qO
- でも理不尽な停止もあるみたいだね
- 165 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:20:13 ID:rDB4ijRW0
- 今、積極的に利用停止している真の理由は・・・コレだ!
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/bid_campaign/index.html
少しでもエントリ減らさないとなwwwwwwwww
- 166 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:22:06 ID:UqcuQgvp0
- 停止食らった、、、停止理由を説明してくれないからほんとに困る。
- 167 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:28:08 ID:1mydlrtT0
- 心当たりのない人は・・・のフォームから送ったら
「一時的に停止している」とか言って、前にこのスレでも出てた質問メールが来た。
すぐ返信したけど、どうなることやら。
- 168 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:43:01 ID:vN7yxKxK0
- こんなメッセージが返ってきた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Yahoo!オークションカスタマーサービス福村です。
ご連絡いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました「オークションのご利用停止」について、
ご案内いたします。
弊社にて、過去にYahoo!オークションで発生したトラブルの事例と照し合わせ
調査を行った結果、以下のオークションについてトラブルが生じる可能性が高い
と判断いたしました。
---------------------------------------------------------------------
オークションID:**********
タイトル:*****シンセサイザー 中古品
出品日時:2007年12月4日 ********
---------------------------------------------------------------------
そのため、お客様がトラブルに遭われることを未然に防ぐ目的で、ご利用の
停止措置を実施いたしております。
このたびは大変ご不便をおかけしておりますが、何卒ご了承ください。
なお、上記のオークションにつきまして、弊社にてお客様の状況を確認させて
いただきましたうえで、措置の解除等を含め、今後の対応を検討いたします。
誠にお手数でございますが、オークションの内容をご確認いただきまして、
以下の[A]、[B]より、お客様の状況をお選びください。
- 169 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:44:46 ID:vN7yxKxK0
- 俺の返信
↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■<[B]お客様ご自身で出品したオークションである>を選
択された場合
お客様のオークションのご利用に関して、より正確な状況を把
握させていただく
ために、以下の質問にご回答くださいますでしょうか。
------------------------------------------------------------
1.出品されていた商品はすべて手元にございますか。
***********************
当然ございます。
***********************
2.友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託され
た
商品ではございませんか。
***********************
当然、そんな商品ではありません。
***********************
- 170 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:45:27 ID:vN7yxKxK0
- 3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。
***********************
出品は初めてです。ありえません。
***********************
4.停止されたYahoo! JAPAN IDはお客様の名義で登録されてい
ますか。
***********************
当然です。
***********************
5.落札用、別出品用など、他にYahoo!オークションで利用され
ているYahoo! JAPAN IDはございますか。
***********************
随分前に、御社オークションを利用させて頂いた記憶があり、
その時にどのIDを使ったかは覚えておりませんが、随分前の
話であり、利用停止処置などになった事はございません。
***********************
6.ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの登録内容に誤りは
ありませんか。
***********************
私は、BB会員です。あるわけないでしょう。
***********************
早急の返答をお願いします。ガイドライン違反でなければ、非常に失礼な対処、と言わざるを得ません。
- 171 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 17:47:16 ID:vN7yxKxK0
- ちなみに最初の問い合わせ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> ○○○○ 様
> >Yahoo! JAPANです。
> >お客様のYahoo! JAPAN
> IDは、利用状況、利用規約および
> >Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、
> >Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。
>
> 上記メールを受け取り、出品は全て取り消しになりました。
> ガイドライン違反をした心当たりがありません。
> 理由をお知らせ下さい。
> こちらも、出品に対して、時間を経費をかけているんです。
> 理由については、明確にお願いします。
> 理由に納得すれば、この処置をお受けします。
> 納得出来なければ、訴訟を起こすかもしれません。
>
> 早期の返答の程、よろしくお願い申し上げます。
- 172 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:00:58 ID:SeS6ndFu0
- 高額転売屋と吊り上げやってる奴は停止されて当然だ
- 173 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:08:57 ID:nqKEGAgg0
- yahooには電話連絡先がないけど特定商取引法には触れないのだろうか?
商品じゃなくてサービス提供だから違うのか?
- 174 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:14:10 ID:zqJmJmHj0
- 要は落札専門だったIDで、初めて出品したからだね。
Yahoo側はID乗っ取りを疑ったわけだ。
それにしても利用者に対して失礼だな、禿オークションは。
- 175 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:18:05 ID:nm/7Awjz0
- >>173
ahooを擁護する気は全くないが、法には触れないような気がする。
特定商取引法では連絡方法が明記されていればいいんじゃない?
↓
連絡方法:メールアドレス
電話がなければダメってわけじゃないでしょう。
- 176 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:25:50 ID:HT5yClJO0
- 普通の利用者じゃ、落札専門出品専門なんてIDの使い方はしないわけだが
アフーはひどいな
- 177 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:47:25 ID:+7me0LNN0
-
100点以上出品したらIDの削除対象になるんでしょうか?
- 178 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:54:40 ID:HT5yClJO0
- >>177
自分の住所、氏名、電話番号を商品ページに記入すれば問題ない。
送料と発送方法、返品と保証についてしっかり書くこと。
ようは特定商取引法に関する表記が必要
- 179 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 18:55:02 ID:K+yIobtP0
- ID販売が詐欺だのヤフーにもあるけど、
ちゃんと名義変えてやるんだったら
合法だよね?
正直新規でやってもすぐ停止食らうし信用ないし
買った方がてっとりばやくない?
- 180 :171:2007/12/06(木) 19:11:25 ID:vN7yxKxK0
- >>174
初めて出品したと言えど、こっちゃBBのADSL会員の本アドIDだぞ?
どうやったら疑うのか・・・・。
- 181 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 19:22:38 ID:yt0OANzU0
- >>175
まあ>>161の記事にもある通り、
電話なんか受け付けてたら業務が成り立たないんだろうな。
やだやだ
- 182 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 20:41:12 ID:UqcuQgvp0
- せめて削除理由を教えてくれれば、次回から確実にやらないのにな。。
- 183 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 21:26:52 ID:tYfacTPc0
- >>180 ご愁傷様ですが、ID削除に備えてADSL乗換の準備をされておいたほうがよろしいかも
>>182 まったくそうなんですが、なぜこんな簡単な(けれど顧客満足で重要な)ことをしないんでしょう?
- 184 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 21:39:14 ID:jhpdt/y/0
- あほーへの電話のかけ方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1584134
監査役の弁護士なら直接苦情いえるぞ
- 185 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 21:43:26 ID:jhpdt/y/0
- ヤフー株式会社社外監査役
金野志保@八重洲法律事務所
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=03-3242-9981
- 186 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 21:44:24 ID:jhpdt/y/0
- http://www.ewoman.co.jp/winwin/98ks/index.html
人を助けるのが仕事だそうだwww
- 187 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 22:18:41 ID:zqJmJmHj0
- >>179
登録時の生年月日はどこからも変更できんわな。
Yahooに対して虚偽の申告していることになる。
きちんと書面で変更すれば問題ないんだろうが。
本人確認しなおしになるね。
- 188 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 22:24:15 ID:HT5yClJO0
- てきとうなアパート借りて取り直すのがいいんじゃないか?w
- 189 :183:2007/12/06(木) 22:51:53 ID:vN7yxKxK0
- >>180
>ご愁傷様ですが、ID削除に備えてADSL乗換の準備をされておいたほうがよろしいかも
いや、実はヤフーに問い合わせ電話がないから、ソフトバンクBBに電話してみたんだ。
したら、
「ソフトバンク側では、ヤフーからのID削除は基本的に受け付けていません。
オークション等、ヤフーのサービスについては、弊社では関与していません。
ヤフー側にも、サポートセンターを置くように、働きかけてはいるのですが・・・。」
との返答だった。
俺が余程悪質な事をやってない限り、ID削除なんてありえないだろう。
普通に出品しただけだよ?
何がガイドラインにひっかかったのか判らんが、悪意なぞ何もない。
とことん突き詰めるよ。
もしバイト君が適当にオークションID停止にしたなら、そいつに謝罪させるまで追い込むぞ。
まあ、社長でもいいがw
こっちは発送に向けて時間と金かけて準備してたんだよ!
理由に納得できなけりゃ、賠償もんだと思ってる。
違う?
もしバイト君が気軽に
- 190 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 22:53:04 ID:vN7yxKxK0
- ゴメソ 間違えた
189は、>>171の書き込みです。
アンカーは、>>183の引用です。
スマソ。。。
- 191 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 22:56:31 ID:Ik4kI5o10
- 初出品、白ロム(SB)でID停止。
他にもたくさん出ているのに、どうして私だけ停止になるのか、意味が分からない。
停止が解除になることってあるんですか?
ないなら、債務不履行解除する。
当然、利用料は払うつもりはない。
- 192 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 22:58:32 ID:9DYBg0IQ0
- >>190
ちょっと気になったんだが
質問3に対する認識が違うんじゃないか?
- 193 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:02:10 ID:1UoUWA5f0
- 新規、白ロム、出品なんて灯油かぶって焼却炉に飛び込むようなもん
もうちっと「裏のガイドライン」を勉強しなきゃw
- 194 :183:2007/12/06(木) 23:09:17 ID:tYfacTPc0
- >>189 いや全く同感なんだが、それでも訴訟なぞ起こす手間を考えると、
損害金額が小さくて泣き寝入りすることが多い。がんばって突き詰めてほしい。
BBの方はそんな回答をしたんですかー(へぇx10) そちらも状況に変化が
会ったらレポよろしく。
- 195 :183:2007/12/06(木) 23:11:16 ID:tYfacTPc0
- そそ、質問3は「あんたちゃりんかーか?」
と言うことですね。
- 196 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:16:28 ID:+7me0LNN0
- >>178
個人で昔から100点以上出品してる人は多く居ますが、
特定商取引法に基づく表記をしてない人は違反申告があった時にID削除になるという解釈でいいんですか?
- 197 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:17:24 ID:mBJSGNOq0
- 自分は初出品、PS2本体とナンバーナインのジャケットでID停止。
意味が分からない バイトムカツク
- 198 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:17:31 ID:tCCnRhsf0
- 私も携帯電話の出品だけでID停止は理不尽だと思います。
ガイドラインがあるのならどの部分が違反に該当するか具体的な指摘が無ければ
ならないと思います。
携帯端末出品が問題ならどのような形での出品なら問題が無いかを示すべきです。
一部の悪質なものを排除する為に一般の出品者や落札者にも迷惑をかけるような
ことは避けるべきと考えます。
- 199 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:24:19 ID:zwJo/VMA0
- 規約に、ヤフーの独断で削除する項目がある。
出品時に規約に同意して出品してるから、どうしようもないね。
- 200 :171:2007/12/06(木) 23:24:59 ID:vN7yxKxK0
- >>192
>>195
ごめん。よく判らん。
>3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。
文面をもう一度よく読むに、落札者が現れたら、それをその商品を買う資金にしてないかってこと?
つまり、転売用の出品ってこと?
だと解釈すれば、ヤフーに宛てた俺の回答は変ではあるが、再度回答すれば、「否」だ。
本当に、何が違反かわからん。
もし明日訳判らん返答きたら、俺の携帯電話教えて、
非通知でもいいから直接電話してもらえるようにメールするつもり。
- 201 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:29:46 ID:HT5yClJO0
- >>196
名前とかは、書いている人はちゃんと書いている。
精神的にも楽。
違反申告がなくても急に停止になったり、経済産業省から警告がくるよ。
順番については運かもしれないが。
白ロムラー多いなw
新機種の白ロムが手に入るという特殊さを少し考えたほうがいいよ
俺とか普通の人は携帯ショップで見るくらいしかできないし。
即解約して手に入れるような人は信用がないから停止されても文句言えない。
対策として適用前だけど受取後決済を登録して出品するといいかもしれん。
まぁ停止されたら復帰は厳しいけどな
ヤフオク、携帯電話本体カテゴリなどで商品到着後決済を義務化
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/05/17759.html
>>200
よく読まなくてもそういうこと。
あと、Yahooに期待するな。
くる回答はテンプレ。個人の要望には一切こたえてくれない。
電話なんてかけてくれるはずもない。
- 202 :171:2007/12/06(木) 23:31:39 ID:vN7yxKxK0
- >>199
まあ、確かに法的に言えば、どうにもならんだろうね。
でも、大手企業のモラルとして問い続けるぞ。
>規約に、ヤフーの独断で削除する項目がある。
日本最大オークションだからって、こんな規約であぐらをかいているようなら、責め続ける。
余談だが、ヤフーBBのサポセンもひどいもんなんだぞ。
前、メール遅延について問い合わせたら、何も判らん奴が訳判らん対応するもので、
「上司に代わってくれ」と言ったら、断り続けられ、最後には違う人から謝罪と説明の電話がきたよ。
「対応者により質が違い、申し訳ござませんでした」っと・・・。
- 203 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:32:55 ID:zwJo/VMA0
- >>202
>>84
- 204 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:34:51 ID:Ik4kI5o10
- >>193>>198>>199
なるほどね・・・
まあ、出品取消についてはやむなしとでもいうところなんでしょうね。規約もあるし。
でも、その場合にでも出品料やプレミアム会員料などを取るのは、法的に間違っていると思いますね。
規約に書かれていたとしても、消費者契約法により無効。
もし、そのような場合にも利用料徴収しているような実態が横行しているのなら、
消費者団体訴訟で差し止め請求することも可能かと思う。
ところで最初の質問なんですけど、停止されたIDは復活はするんでしょうか?
再度出品したら再度停止でしょうか?
- 205 :171:2007/12/06(木) 23:37:20 ID:vN7yxKxK0
- >>201
>個人の要望には一切こたえてくれない。
と言うが、
>なお、上記のオークションにつきまして、弊社にてお客様の状況を確認させて
>いただきましたうえで、措置の解除等を含め、今後の対応を検討いたします。
ってメールが来てるんだぞ?
やる意味あるだろ。
措置の解除してもらう。
- 206 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:39:53 ID:NUWLFGMM0
- 「これまでに導入し大きな成果をあげてきた、不正利用検知モデルを活用したパトロール強化」
て、「これまでに導入し大きな犠牲者を出してきた」の間違いでは・・・。
サンプリングで抽出するところまではいいとしても、実内容を人間が全く検討していないのが
あまりにも明白すぎる。
新規オークション参加者なんていなくなっちゃうよ。
出品者に「yahooかんたん決済」で支払中だったり、取引ナビで発送伝票番号の連絡まで取って
いても内容検証もせず、ID停止にするなんて、課金サービスである以上システム管理に重大な
問題があるでしょ。
こんなの一般社会では通用しない・・・。あ、だからahooなんだ。
- 207 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:43:32 ID:zwJo/VMA0
- >>206
>これまでに導入し大きな成果をあげてきた
これは、ヤフーが詐欺被害者に保障した金額のことだろ。
保障規約の敷居を高くしてきたから、当然。
- 208 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:43:36 ID:mBJSGNOq0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/premium_identity
こいつ新規なのに… ID停止の予感
- 209 :171:2007/12/06(木) 23:46:58 ID:vN7yxKxK0
- ところで、今まで利用停止措置を受けて、抗議で復活した人っているの?
いなかったら、俺が初めてになるのかな・・・。
- 210 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:48:58 ID:mBJSGNOq0
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k47127056
違反行為だろ・・・ 誰かちくってやれ
- 211 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:50:05 ID:HT5yClJO0
- 自分が停止されたからって腹いせに他人晒すのはやめれ 見苦しい
- 212 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:51:00 ID:9DYBg0IQ0
- >>200
転売とは違う。
ここを見てくれ↓
http://allabout.co.jp/internet/netauction/closeup/CU20050405A/
質問3に的外れな回答をしたことで疑いが濃くなった可能性は有り得るやもしれんな
- 213 :名無しさん(新規):2007/12/06(木) 23:51:12 ID:zwJo/VMA0
- >>210
こいつは常習だよ。
ID削除されても、別IDで出品してる。
- 214 :171:2007/12/07(金) 00:04:34 ID:vN7yxKxK0
- >>212
トンクス。見た。
やっぱり俺は当てはまらない。
出品写真を見れば、明らかだと思う。
何故なら、出品したシンセサイザーの写真を、実家でスタンドにセッティングして、
畳と古い部屋をバックに撮ったデジカメの写真をのっけたんだから。
飼い猫まで写ってるw
大体、商品は、既に手元にある、と返事してるし。
- 215 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:08:24 ID:0UYPDznc0
- >>171
私も抗議してID停止解除にはなりました。
(当然ガイドライン違反などしていませんでしたけど)
しかし、あまりにも腹が立ちすぎてヤフオク使うのやめようかと思ってます。
「事情説明」を求めてくるメールが来ましたが、「事情説明」するのは
「てめーの方だ!」って感じでしたね。
違反行為がないんですから。
第一、取引相手に一番迷惑かけちゃいましたよ。
「かんたん決済で支払います」って連絡来たとこで停止でしたから・・。
そのうち個人出品者は淘汰されますね、これじゃ。
ショップのオークション参加なんて、店頭販売価格にプラスαの価格
なんだから全く意味ない。
良心的な個人の出品物に魅力があったのに・・・。
- 216 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:11:57 ID:6JY1v1HB0
- >>202
モラルがないのは昔から。
納得できなきゃ、出てけってスタンスだしね。
俺もプロバイダの変更の準備しておいたほうがいいと思う。
つーか、禿回線なんかよく使ってるね
>>209
僅かながらいるらしいよ。
復活よりももし電話しろってメールして、
かかってきたら、そっちのほうがすごい
- 217 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:12:17 ID:C9y/8caaO
- 携帯で停止の人は確かにガイドライン違反。金額とかの問題ではなく
ただの説明不足だね。
- 218 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:14:54 ID:OJrl+YSu0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売予約
- 219 :171:2007/12/07(金) 00:14:59 ID:MhcdSVS60
- ふむふむ。
皆の意見は参考になりました。
ありがとう。
今日はもう寝ますので、また明日から引き続き、「171」としてレポしますよ。
ぜって〜、停止措置解除にもってく。
電話させるw
謝罪させる!
おやすみなさい!
- 220 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:24:06 ID:6JY1v1HB0
- >>217
これのこと?
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060126-2.html
- 221 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:26:16 ID:XR46ETcW0
- >>217
なんで?
受け取り後決済付けといたのにID停止された……
なにを説明すりゃよかったと?
- 222 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:27:50 ID:XR46ETcW0
- >>220
だって、これ、現状のSIMロック携帯にはあてはまらないじゃん。
- 223 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:44:50 ID:6JY1v1HB0
- >>222
俺もそう思うんだけどねぇ
白ロムって言葉自体が当てはまらない携帯いっぱいだし。
- 224 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:46:46 ID:9RMOJZQU0
- >>220 のリンクは
飛ばし携帯を規制する目的でしょ。
- 225 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:46:47 ID:Z8srqa3p0
- >>209
「今までの総合評価 評価ポイントに (停止中)」とかでぐぐって、停止中のID検索して
キャッシュじゃ無い方見たら停止解除になっている人は何人か見たよ。
冤罪だっんだなーとか、復活することあるんだなーとか
興味深かったよ。
- 226 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 00:49:05 ID:XR46ETcW0
- Yahooカード経由で停止食らった人いる?
物は試しでカード作ってみる。
- 227 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:18:17 ID:pN6y07q/0
- >>171
その勢いでガンガレ
俺も抗議中。メールの内容、進行状況も全く同じ
ただ、俺は、取引中(落札者の方が入金した後)に停止になった
1の質問には
オクが終わって、一日以上経過しているのに、
トラブルを事前に防ぐ為に利用停止っておかしくないか?
入金後に、出品者と連絡が取れず(取引ナビを使用していた為)、
商品も送ってこないとなると逆にトラブルを引き起こしかねないのでは?
という主旨を書き、商品は送ったんで手元にないと答えた
抗議しているうちに怒りを通りこし、対応等、酷すぎてあきれてきた感はある。
忙しすぎて、理不尽な利用停止があったり(システム改善ができない)、
ずさんな対応になっているんだろうと思うが、
早期にどうにかしないとホントに大きな問題になるんじゃないかな
171みたいにガンガン言って改善させられればいいんだけどな
- 228 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:25:19 ID:6JY1v1HB0
- >>224
ほかに携帯に関してのガイドラインある?
>>217はなにを根拠にガイドライン違反っていってるんだろう?
- 229 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:35:17 ID:0UYPDznc0
- >>171
私も全く同様に抗議後、解除になりましたよ。
直近オークションの取引正常終了の事実を証する関連資料添付し、
1.利用停止にいたった明確な事情説明の要求
2.停止者にとっては明らかな不利益処分であること
3.事情説明を求めているにもかかわらず必要条件が提示されていないこと
4.早急な回答といいながら全く回答が来ていないこと
5.回答なき場合会員登録は解除すること
以上を記したメールを送付後、いきなり停止解除になりました。
しかし、解除=冤罪であるにもかかわらず、手数料は返金しない云々で
謝罪は一切なし・・・。
どうなってんのって感じでしたよ、全く。
- 230 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:55:51 ID:BDBRNXDh0
- なお、Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークションガイドライン違反を理由
に削除した件について、個別の削除理由の詳細をお問い合わせいただきまして
もお答えしておりませんので、ご了承ください。
Yahoo! JAPANでは、Yahoo!オークションが健全な自由取引の場として成長して
いくよう努力する所存ですので、今後ともご理解およびご協力をよろしくお願
い申し上げます。
- 231 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:57:09 ID:BDBRNXDh0
- >Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークションガイドライン違反を理由
>に削除した件について、個別の削除理由の詳細をお問い合わせいただきまして
>もお答えしておりません
- 232 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 01:58:42 ID:BDBRNXDh0
- ヤフオク手数料もソフトバンクの携帯も解約しようっと!!! ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
- 233 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:10:26 ID:BqxvVOfFO
- 意見はみんな同じだな
俺も抗議してやったわ
だいたい停止しといて質問で返してくるなんて何事だよ
理由もないくせに質問に答えたから解除するわけではないとか
総合して判断するとか
何様だよ
「間違いでした、はい解除しますね」では済まさねーぞ絶対
- 234 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:14:34 ID:LW0igH+ZO
- 捜査なんて悪者と決めつけてかかって
間違っていたらごめんなさいで良いんです
- 235 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:14:37 ID:BDBRNXDh0
- 許せんね、、ホントに・・・・・
毎月利用料取っておいて、予告も無しにいきなり「停止」だもんなあ・・・・・
明日、ダメ元で消費者センターに電話掛けてみるわ。
消費者センターが何も出来なくても、苦情が相次げばニュースくらいにはなり得ると思われ。
ソフトバンクなんか潰れてしまえ!!!!!!!!!!!!!!
- 236 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:31:42 ID:0UYPDznc0
- 「Yahoo!オークションガイドライン違反を理由に削除した件について、
個別の削除理由の詳細をお問い合わせいただきましてもお答えしており
ません」
↑だから、違反してないんだから説明責任あるんだよ・・・、全く。
これに比べれば、飲酒運転の検問の警察官がさわやか行政サービスに思
えてくるよ。
- 237 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:35:05 ID:hReLUUM00
- 俺もヤフオクの停止くらったことあるが、ありゃいい加減だよな。
何ら身に覚えが無いのにやるし、停止理由の開示さえしないし。
30年前くらいの行政みたいだな。
ただ、そのいい加減さに乗じて削除なんてされたらたまんないから、
仕方なく下手に出てやったがな。
- 238 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:37:50 ID:BDBRNXDh0
- >>236さん
私はもう寝ますが、少し勇気づけられました。
正直に言って>>236さんは上手にID回復されたと思うので
アドバイスがあれば戴きたく思います。
例えば、
>早く回答を頂けない場合には訴訟を検討させて戴きます。
などは、プラスに働くものでしょうか? それともマイナスの要因の方が大きいと思われますか?
終電近く帰宅して、オークションページを開いて(゚д゚)ポカーン
メールを読んで(゚д゚)ポカーン
全く納得できないです・・・・・
- 239 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:41:16 ID:BDBRNXDh0
- >>237
削除とは、要にオークションそのものの削除のことですね・・・
明日終了する予定だっただけに、怒りを通り越して呆れています・・・・・<ソフトバンク
携帯も、ボーダフォンからそのままソフトバンクに移行しましたし、
なんだか言葉にしにくい違和感を感じてしまっています・・・・・
- 240 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 02:42:42 ID:BDBRNXDh0
- しかし・・・利用料はしっかり取るわけで、なんでこんな低レベルなサービスの提供をするのか
理解できないですねえ・・・・・
さあ、、寝るかな・・・・・
- 241 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 03:05:39 ID:JIK7L6HY0
- なんか、急にアカウント停止されたわけですが・・・。
解除要求通らないなら、別アカ取り直そうかな。
ってか、1度停止されたら同じ個人情報とかだと別アカウント取れない?
- 242 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 03:15:52 ID:OJrl+YSu0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売予約
出品者逆ギレ
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
- 243 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 03:28:01 ID:kXtl5kVk0
- >>240
利用料は拒絶しましょう。
規約に、出品取消権がYahooにある旨が有効だとしても、
取消について責任のないユーザが、システム利用等の提供を受けることなく利用料を払う根拠は民法上はなく、
これに反する規約が存在したとしても、消費者契約法10条により無効です。
- 244 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 04:25:25 ID:hReLUUM00
- >>239
237の者だが、削除=IDの削除のことね
俺がID停止くらったのは取引終了後だったんだが、解除のために採った方法としては、
問題とされたオークションに一点の疑義もないこと、取引は円滑に終了したこと、
(無駄だとわかってはいるが)問題があるのであれば改善するから指摘して欲しいetcを、
あくまで下手にでて丁寧に回答したな。
何ら悪いことをしていないのに下手にでるのは俺の信条に反するものだし、
訴えてやるとか強気に出たかったけど、低能なアルバイターの反感でも買って
ID削除されたらたまったもんじゃないから、ID停止解除のためにはやむを得ずってところだね。
そして突然停止の解除。理由の説明は一切なし。全くサービス業のくせになってないね。
- 245 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 04:35:59 ID:bV4kfWi70
- >189
金は無いけど協力できることがあればするよ。「警告」や
「削除理由」一つ無く、無効だった出品各種手数料の返還も無い。
また、電話番号も無い。
ちょっとこれは、おかしいとふつーに感じる。
せめて「ガイドラインのここ」って引用でもいいから「削除した理由」と
「次回それを繰り返さないヒント」をくれーーーー!
- 246 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 08:33:11 ID:EruCSdvg0
- 53 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2007/12/04(火) 01:47:00 ID:yXxlXYFj0
〒106-6182
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
ヤフー株式会社
管理本部
八木幸雄
03-6440-6259
- 247 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 08:34:10 ID:EruCSdvg0
- 59 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2007/12/04(火) 09:43:58 ID:ht+DrKVd0
>>58
馬鹿ですか?1日平均新規出品数70万件、同時開催オークション数1000万件とも言われているのに
全部漏らさず取り締まれるわけないでしょう。あなたの質問は
幹線道路に駐車違反車があるのに何でレッカーされず停まってんですか、と聞いているようなものです。
- 248 :171:2007/12/07(金) 08:56:02 ID:MhcdSVS60
- おはようございます♪ 出社しました。
未だに怒りはおさまらん。
当然まだ返答メールは来てない。 この時間なら当然だがね。
しかし、冤罪で停止解除措置となったら、この間の停止期間の課金も返金するべきだ。
まあ、当然俺の怒りはそれだけじゃ納まらんけどね。
入札が1件入った時点で、こっちはダンボールとエアーパッキンを購入してるんだ。
ぜって〜誰かに謝罪させる。
電話させてこさせる!
大体さ、停止対象オークションが限定されてるってメールで来てるんだから、
その時点で、そのオークションの何が停止の対象になったのか調べられるだRO!
まずはこっちにテンプレで質問するとはどういうことだ?
怠慢極まりない。
- 249 :171:2007/12/07(金) 09:03:10 ID:MhcdSVS60
- >>227
同じメールか・・・。完全テンプレか・・・。
次のメールは、もっと脅かさないとあかんな、こりゃ・・・。
で、停止は停止のままなんですか?
- 250 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 10:25:02 ID:0UYPDznc0
- >>248
229,236カキコしたものです。
私の場合、利用停止処置の対象オークションすら明示されてなかったんですよ!
あまりに回答が来ないので、しまいには送信メールの重要度を「高」にして、開封通知設定
で送りつけました。
相手方の不誠実さを証するのにいいかと思いまして。
訴訟についても3回目のメールあたりに書きました。効果あるか否かは判りませんが・・。
同時期に落札し、かんたん決済支払済みのものも届いてなかったのでほんとに届かなかった
らどうしようかと思いましたよ。
善意の出品者に感謝しました。逆に連絡中断した出品物の落札者には平謝りでした・・。
しかし、「不正利用検知モデル」に引っかかったのだとは思いますが、その内容を充分に
検討してからID停止・削除を行うのは当然です。
詐欺を未然に防ぐために善意の利用者に不利益な処分を課していい道理があるはずありま
せん。
処理件数が多いからといって、そこにコストもかけずに対応すること自体問題ですよ。
YAHOOから関係取引者に連絡しろ!といいたかった。
- 251 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 10:31:53 ID:6JY1v1HB0
- >>249
脅かすねぇ
所詮短期契約のバイトが読んで判断するもんだし、
適当なスタンスでやったほうがいいよ。
- 252 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 11:37:17 ID:W1qJIE/U0
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103415456
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=scrape722
おめぇら、何やったんだ。
この野郎は偽物だって堂々と書いてるぜ。
それでも活きてんだぞー。w
停止される奴はよっぽどの馬鹿か要領が悪いんだろうな。w
- 253 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 12:14:51 ID:n5/tJIfr0
- >>252
しかもnewtype28282で吊上げてるな
(他のIDも使ってるかもしれないが、調べるの面倒)
そのうち誰かの通報でID停止されるだろう。
で、こういうことしておいて、
ID停止の理由が全くわかりません!ってここに来たりするw
- 254 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 12:22:29 ID:7QLmYH1z0
- >>204
対価に見合うサービスを受けていないとみなされれば
システム利用料を払う義務はないってこと?
誰か商法詳しい人解説してほしい
- 255 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 12:24:34 ID:7QLmYH1z0
- >>243
こっちにレスした方がよかったかなw
- 256 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 12:28:18 ID:7QLmYH1z0
- ちなみに俺は「落札者都合でキャンセル」にしたら
「いかなる手段を用いても価格を操作することを認めない」のガイドラインに抵触とやらで
理不尽な停止受けてるよ
落札者とは話し合い合意の上だからトラブルになっていない
ただ、時間がかかったので1万を超えるシステム利用料を請求されている
金がないので拒否というより延滞だがwwww
- 257 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 12:56:13 ID:LW0igH+ZO
- 答えは簡単
ビビアンはブランドとして認められてない
特商法や心願不明で消されるのは特定のブランドだけだぞ
ヴィトン
ロレックス
ブルガリ
ドルガバ
コーチ
エルメス
は確実に赤ゾーン
他は知らね
フェンディ、ロッシ、ディオールも赤に近い黄色
- 258 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 14:11:41 ID:OJrl+YSu0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
- 259 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 14:12:43 ID:jlT5jNDY0
- >>254-255
債務不履行(不完全履行)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B5%E5%8B%99%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C
10円払って出品した時点で、ヤフーにはその債務が発生する。
(この場合の債務は「出品された商品を規定の期間掲示し、入札を受け入れられる状態を保つこと」)
それを予告無く取り消したうえに、理由さえ説明しないんだから、
正当な契約解除では無いのは明らか。ID停止だって同様。
規約に「ヤフーの判断で取り消しができるよ」ってかいてあっても、
それは法的に無効である可能性が高い。
一度結ばれた契約を説明も無く一方的に解除してるのと同じだからね。
そんな無茶な契約が成立したらたまったもんじゃない。
(民法90条:公序良俗に反する事項は無効 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC90%E6%9D%A1)
今まで大問題になってないのが不思議だわな。
マジで集団訴訟でも起こさない限りずっとこのままだと思うよ?
- 260 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 14:21:32 ID:LW0igH+ZO
- お前らの10円より詐欺だったときの10000円を優先するんだろ
当然っちゃ当然か
- 261 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 14:22:14 ID:qCTyqlTe0
- どんどんハゲ訴えろ
つるっぱげになるまで訴えてやれ
- 262 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 15:22:15 ID:Q93YMAhV0
- わははは。
ハンパじゃないですね。
- 263 :名無しさん(停止中):2007/12/07(金) 16:15:44 ID:gcoOmuPL0
- http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takahac_keita
- 264 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 16:21:32 ID:+Z+h7rnJ0
- ID:LW0igH+ZO
こいつ、アホーの低脳チョンバイトだな
- 265 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 18:38:04 ID:LKOFVqPe0
- 何で違法コピー売ってる奴が停止にならないで、俺のIDだけが停止になるんだハゲ
- 266 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 18:51:01 ID:DRCfw3IO0
- それがヤフークオリティ
- 267 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 19:44:00 ID:7QLmYH1z0
- Yahoo!オークションカスタマーサービス石村です。
過日、お知らせいたしましたとおり、お客様が利用しておりました
Yahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでのお客様の利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインの趣旨に違反する行為に起因し、
利用停止の措置を実施いたしました。
なお、このたびのご主張にもとづき、再度の調査を実施いたしましたが、
当該措置のおける問題点は見当たりませんでした。
従いまして、利用停止の措置は今後解除されることはなく、当月以降に
停止措置を行ったYahoo! JAPAN IDの登録削除を行いますので、
あらかじめご承知おきください。
これらの措置は利用規約に定められたYahoo! JAPANの権限に基づくものであり、
登録削除について、何人に対しても一切責任を負うものではありません。
===============================
ってメールが来たんだがもう金払わなくていいってことかwwww
- 268 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 19:47:45 ID:B1Ryhgif0
- IDだけが拒否されたんじゃなくて、
あなた自身のYahooオークション参加が禁止されたわけです。
卒業おめでとう
- 269 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 19:53:43 ID:7QLmYH1z0
- >>268
アホーバイトとのやり取りにうんざりしてもう実質楽天に移住してるwwww
- 270 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 19:55:15 ID:7QLmYH1z0
- あと、メール読んで腹立ってたのでレスが前後したけど>>259d^^
- 271 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 20:34:01 ID:UbGeWzfS0
- >>267
ちなみに何を何個出してて停止されたの?
自分には今日「再検討する」というメールがあったんだけど
わざわざこれを送って来るというのは期待して待ってていいんかしら?
- 272 :171:2007/12/07(金) 21:27:44 ID:MhcdSVS60
- 返事がこないぞ!
下記メールを追伸した。
反応なけりゃ、マジで本社におしかけるつもりだ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
返答を待っているのですが
To: auction-support@mail.yahoo.co.jp
[オークション]Yahoo!オークションに関するお問い合わせ
(************)
この件について、12月6日15:00頃に返答を差し上げま
した。返答はまだでしょうか?
24時間以上経過しておりますが。
返答を頂けないようでしたら、御社はサポートTEL番号を用
意されていないようですので、御社まで出向いて聞かなければ
なりません。
早急にお返事を下さい。 出来れば、
090-****-**** ○○○○
まで、お電話を下さると助かります。
というか、お願いします。ユーザーへの誠意が感じられません。
非通知での発信でも構いませんので。
安価といえ、こちらは代金を払っている身です。 また、BB会員でもあります。
ユーザーサポートが行き届かない運営は、どうかと思いますよ。
- 273 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:29:33 ID:G0FWlBNJ0
- >>272
マジで捕まるから止めとけ
- 274 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:31:01 ID:6b/1Tmbn0
- Yahoo!オークションカスタマーサービス大城です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス田代です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス万年です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス上村です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス長尾です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス石村です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス徐です。
Yahoo!オークションカスタマーサービス篠崎です。
他にもある? もしかして符牒だったりなんてことは?
これは詐欺、これは吊り上げ・・・
- 275 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:31:21 ID:B1Ryhgif0
- >>272
Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
過日、お知らせいたしましたとおり、お客様が利用しておりました
Yahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでのお客様の利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインの趣旨に違反する行為に起因し、
利用停止の措置を実施いたしました。
なお、このたびのご主張にもとづき、再度の調査を実施いたしましたが、
当該措置のおける問題点は見当たりませんでした。
従いまして、利用停止の措置は今後解除されることはなく、当月以降に
停止措置を行ったYahoo! JAPAN IDの登録削除を行いますので、
あらかじめご承知おきください。
これらの措置は利用規約に定められたYahoo! JAPANの権限に基づくものであり、
登録削除について、何人に対しても一切責任を負うものではありません。
この度のご対応と合わせYahooBBとの契約も解除となりますので、
YahooBBモデムについては○月○日までに送料元払いにてご返却をお願いいたします。
- 276 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:42:14 ID:EruCSdvg0
- 104 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 03:03:17 ID:i8wwavwr0
正直本当にどうにもならない・・
違反商品を削除しましたって全部出品消された。
全部違反している訳ないだろうに・・
違反商品での停止って解除されることあるの?
違反商品ってなかったと思うんだけどね・・
所で
ヤフー株って上場してるよね?
株買って IRの方に電話したらどうなるだろう?
どうにもならない?
- 277 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:50:12 ID:EruCSdvg0
- Yahoo!オークションカスタマーサービス田盛です。
誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。
なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。
Yahoo!オークションでの取引に関わるやり取りにつきましては、
すべて利用者の方の判断と責任のもとで行っていただいており、
弊社から司法関係者の方に事情を説明するなどの行為もいたしかねます。
お役に立てずに申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。
- 278 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 21:59:25 ID:UbGeWzfS0
- >>274
なんか架空の名前っぽいな
- 279 :これテンプレに入れよう:2007/12/07(金) 22:01:44 ID:EruCSdvg0
- 総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
Tell 03−5253−5900
アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!
★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
●東京都消費生活総合センター
TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
TEL.(03)3456-6827
ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!
★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!
- 280 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 22:02:58 ID:u7X/f5Wp0
- >>275
わっふぅwつまり
「どうもお前怪しいのでID停止した。
クレーム付けてきたがお門違いだ。
近々停止→登録削除するからヨロシコ。
これって決まりだから、文句言っても無駄ですよ。
BB会員?それもあぼーんです。
お前が悪いんだから当然送料お前持ちでモデム返せよな」
ってことかw
強気だな、ヤフーw
>>276
ちょっと株持ってるくらいの雑魚は相手にされないだろうな
大株主になってハゲの頭ぺしぺしできるくらいになったら文句言ってもおkかもしれん
- 281 :171:2007/12/07(金) 22:13:15 ID:MhcdSVS60
- >>275
面白いから、回答してあげよう。
>Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
名乗れるなら、電話下さい。
>過日、お知らせいたしましたとおり、お客様が利用しておりました
>Yahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでのお客様の利用規約および
>Yahoo!オークション・ガイドラインの趣旨に違反する行為に起因し、
>利用停止の措置を実施いたしました。
ガイドラインをよく読みましたが、違反していません。
違反している点を、ご指摘下さい。
>なお、このたびのご主張にもとづき、再度の調査を実施いたしましたが、
>当該措置のおける問題点は見当たりませんでした。
何も主張していません。
どこが違反したのですか?と聞いてるんです。
- 282 :171:2007/12/07(金) 22:14:55 ID:MhcdSVS60
- >従いまして、利用停止の措置は今後解除されることはなく、当月以降に
>停止措置を行ったYahoo! JAPAN IDの登録削除を行いますので、
>あらかじめご承知おきください。
ソフトバンクのサポートセンタから、Yahooはともかく、ソフトバンクとしては、
お客様にきちんとした事情説明、連絡をしないままにそのような処置はしない、と
返答を頂いております。
>これらの措置は利用規約に定められたYahoo! JAPANの権限に基づくものであり、
>登録削除について、何人に対しても一切責任を負うものではありません。
ご勝手にどうぞ。
>この度のご対応と合わせYahooBBとの契約も解除となりますので、
実際のBBのサポートは、ソフトバンクが行っています。
Yahooは提携しているだけですね。
契約解除はYahooさんには不可能でしょう。
>YahooBBモデムについては○月○日までに送料元払いにてご返却をお願いいたします。
当然、こちらは納得しませんので、返却する必要はありません。
どうしてもと言うなら、取りに来て下さい。
- 283 :ロー生:2007/12/07(金) 22:28:10 ID:kXtl5kVk0
- >>259>>279
個別で訴訟するのって難しい。
自分も、ID止められたために負った損害は、プレミアム会員費やオプション料あわせて300円くらいなもの(支払は拒絶します)。
民事訴訟提起しても、交通費や時間などのコストを考えると、割に合わないと言うことになります。
ただ、このような事態を放置すべきでないのは事実。
>総務省が問題だと言った、ID停止などによる会員費の不当搾取(ソース希望)
これこそまさに消費者契約法上問題になるわけで、消費者適格団体訴訟という制度が今年の6月に設けられました。
詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%9B%A3%E4%BD%93%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%88%B6%E5%BA%A6
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html
消費者契約法12条3項によれば、事業者が契約を締結する際、不特定かつ多数の消費者との間で、事業者の損害賠償を免じ、
消費者の損害賠償額を予定し、その他消費者の利益を一方的に害する条項を用いる場合、
その行為の停止・予防等の措置を採ることを、「適格消費者団体」が請求できる、となっています。
ヤフー都合による解約でも代金返金しない、という規約のはまさに消費者の利益を一方的に害するもので、この訴訟が適当と思われます。
この訴訟による判決がどういうものになるかはおそらくまだ例がないので分からないけれども、
「ヤフーは契約締結にあたり、○○条項を用いてはならない。」などというものになると思う。
課徴金(行政による罰金)があればより効果的だけれどそれは制度にないのが残念。
でも、団体訴訟でそのような判決による命令がでれば企業にはダメージだし、
予防措置として、謝罪広告などの掲載を求めることが出来る余地もあるかも知れません。
- 284 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 22:38:45 ID:6JY1v1HB0
- >>272
>>219のトーンだと結構えげつないメールを出すのかと
思いきや>>272を見るとかなりおとなしめだったのね。
できれば…じゃ絶対電話はかかってこないだろw。
このままじゃモデム回収コースだろうなぁ…。
禿企業のヤバさがそろそろわかってきたでしょ。
まさか携帯もソフトバンクじゃないよねぇ?w
- 285 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 22:56:25 ID:kXtl5kVk0
- >>284
私、携帯SBなんですけど、強制解約あるの?
- 286 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 22:56:47 ID:EruCSdvg0
- ID取り直しても、奴らは取りナビの住所やら名前をチェック
しているっ!と思う事柄があったぞ!
その為もあっての取りナビかとすら思えてきた
- 287 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:08:38 ID:7QLmYH1z0
- >>271
出品内容の問題じゃないと思う
キャンセル後のヤフーとのやり取りで
取引が成立していないのでシステム利用料が払えないと意見
↓
アカウント停止(吊り上げ容疑)
↓
そんな事実はないと抗議
↓
アカウント削除
ちなみに商品はVivienneのオーブライターひとつ
入札者は一人で即落だったけど
「カードが通らなくてかんたん決済できない」ということで
しばらく様子見
やっぱり入金不能(現金取引は予算的に厳しいとのこと)なのでキャンセルに
- 288 :271:2007/12/07(金) 23:10:07 ID:MhcdSVS60
- >>284
感情は>>219の通りだ。
でも社会人としては、>>272くらいのメールの文章になるな。
俺も会社でクレーム処理受ける事も多いから、そこいらは心得ているつもりだ。
モデム回収?
ありえね〜よ。
ヤフーがどんなに腐ってても、ソフトバンクのサポセンは、ヤフーにはそんな権限ない、と言ってたぞ。
余程の事情がない限りね。
メールの返答なし→電話ももらえず となれば、次は会社にお邪魔する。
当然の会社人の流れだ。
会社まで出向けば、当然バイトが接客する訳にはいかんだろう。
社員と話をさせてもらう。
きみらは学生か?
- 289 :271:2007/12/07(金) 23:15:39 ID:MhcdSVS60
- >>287
>キャンセル後のヤフーとのやり取りで
>取引が成立していないのでシステム利用料が払えないと意見
ごめん。一度もそんな事書いてないんだが・・・。
- 290 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:17:59 ID:6JY1v1HB0
- >>285
ないよw
ヤフーの理不尽さに怒っている人が多いから、
ついでに聞いてみただけ
- 291 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:22:56 ID:B1Ryhgif0
- >>288
お前いい加減にしろよ
過去ログ読んでるか?
だれも想像で書き込みしていないからな。
メールのテンプレートの貼り付け。
モデム回収も、何十人もやられてる
あくまで、事実を書いているだけ
- 292 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:27:10 ID:6JY1v1HB0
- >>288
学生じゃないよ。
つーか、その聞き方だと
自分は社会人なんだろうけど、
もう少し>>272のメールの文面は熟考したほうが良かったかもしれない。
定形文だろうけど、たぶんメールだけは来るよ。
どんな内容かはわからないけどね。
矛盾してるが、
とはいえ171(271なのか?)の顛末には
興味津々だ。やるだけやってくれ。
- 293 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:28:31 ID:UmD/Q+Xm0
- 特定商取引法違反による停止
でヤフーにすでにきちんと表示すると連絡したのですが、
何か表示しなくても良い方法はないでしょうか?
たとえばリンクを張りそこで表示など、
実際に停止になり こうしたら大丈夫という方おりませんか?
- 294 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:33:27 ID:B1Ryhgif0
- >>293
出品監視されているし、小細工は諦めたほうがよろしいかと思います
- 295 :271:2007/12/07(金) 23:40:53 ID:MhcdSVS60
- >>291
過去ログは、これと前のだけ読んだよ。
モデム回収なんて、書いてあったか? 検索で見つけられないが・・・。
普通に考えてみろよ?
モデムはソフトバンクから送られてきてるんだぞ?
ヤフーと、ソフトバンクは、あくまでも提携だぞ?
ヤフーが何と主張したって、ソフトバンクが認めなければ、モデム回収にはならんだろ。
そもそも、違反内容が全くもってわからんのだから。
俺はしょうがないから、ソフトバンクのサポセンと連絡とって、対処方法を聞いてるんだ。
ソフトバンクサポセンは、一方的なID停止なぞしない、と明言してるんだぞ?
何がいい加減にしろだ・・・。
- 296 :271:2007/12/07(金) 23:44:38 ID:MhcdSVS60
- >>292
まあ、俺も文章が上手くはないと思うよ。
でも、趣旨は伝わるように書いているつもりだがね。
メールが来ないのさ。
もう送ってから、33時間くらいたつんだよ?
どうなるのさ・・・。
おしかけるしかないだろw
>とはいえ171(271なのか?)の顛末には
>興味津々だ。やるだけやってくれ。
>>271だよ。
顛末まで報告するよ。楽しみにしておいてくれ。
社会モラルから言えば、負ける要素がない。
例の、「好き勝手にID停止する」っていうのには勝てないがw
- 297 :296:2007/12/07(金) 23:45:39 ID:MhcdSVS60
- ごめん。間違えた。
>>171だった。
171でよろしく(涙)
- 298 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:53:17 ID:fZUaargK0
- よくIDの売買されてるけどあれって実際どうなんだろ?買った事のある人に聞いてみたい。
多分金支払ってもID売ってもらえなかったり買った事に対して脅されるだけなんだろうと思うけど。
経験者の声を聞いてみたいww
- 299 :名無しさん(新規):2007/12/07(金) 23:58:51 ID:Q93YMAhV0
- >>295
理不尽であって納得できない気持ちはわかる。
しかし、2-3年前の削除祭りから何千何万?人の参加者が問答無用の停止→削除処分
を受け、YBBの強制解約、モデムの返却を求められてきた事実は現実として認めろよと
>>291は言ってるんだよ。何人も息巻いていた奴はいた。だけど結論は「門前払いで何も無し」
ということ。あなたの取る道は二つにひとつ。現実を認めてあきらめるか、
本社に押しかけるか訴訟を提起するか。やるんなら口先だけじゃなく徹底的にやってくれよな。
結果もきちんと報告してくれよ。 文句は言っても口ばっかで実行に移した奴は過去ひとりもいなかったけどな。
- 300 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 00:07:04 ID:HgVeBTEs0
- 13 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2007/09/01(土) 22:28:52 ID:EXdeRdkL0
これまでは、
送料はヤフー税の控除対象でしたが、
今後は、全ての落札金額が送料込みでヤフー税の対象になります。
しかも、配送方法は前もって、ヤフーが指定しているものしか使えなくなります
よかったねw
(それでもやりたい禿の奴隷どもは 今後も使い続ければ?)
質問掲示板や、取りナビでメアドを教えるのも禁止になります。
(メールでこっそり直接取引なんて許しません)
落札者と出品者のやり取りは、ヤフーの見えるところでしか認めません、
(違反者はもちろん失格です)
こ れ ほ ん と −??
- 301 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 00:09:15 ID:oo7Lwydj0
- 会社にのりこんでも警備の人が出てきて・・・ってオチじゃないの?
>>288
>メールの返答なし→電話ももらえず となれば、次は会社にお邪魔する。
>当然の会社人の流れだ。
当然じゃないけどね・・・
チンピラとかはそういう流れ・・・
どっちにしても面白いから、レポヨロ。
これだけ言っておきながら敵前逃亡はないでしょw
- 302 :171:2007/12/08(土) 00:11:11 ID:eqebmVSk0
- >>299
>しかし、2-3年前の削除祭りから何千何万?人の参加者が問答無用の停止→削除処分
>を受け、YBBの強制解約、モデムの返却を求められてきた事実は現実として認めろよと
ごめん。このスレと、1つ前の過去ログしか見てない(見れない)から、
そこまでしか「モデム返却」で検索かけてないんだ。
だから、そんだけ多くの人がそうなってきたってのは知らん。
だが、これは俺の問題だ。
何度も言うが、ソフトバンクからは、「一方的なBBの解除はしない」と説明されてるんだよ。
違反なぞしてないはずだし。
で、言っておく。
俺はやると言ったらやるよ。訴訟は金的にバカバカしいから萎えたが、
本社にはおしかけるつもりだよ。
明日でも、時間があったら行ってくる。
結果も報告するよ。
これでいいだろ?
じゃあ、ヤフーからもメールこないし、寝るわ。また明日。
おやすみなさい♪
- 303 :171:2007/12/08(土) 00:12:56 ID:eqebmVSk0
- >>301
チンピラの流れ・・・。
おいおいw
おら、公益法人の職員だ。
- 304 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 00:18:16 ID:VZkPoNxl0
- そもそも、オクの運営主体って誰?
ヤフーとヤフーBBとソフトバンクとはどういう関係?
- 305 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 00:21:18 ID:y61sU8hr0
- >>296
>>227だけど未だ利用停止中だよ
たぶん271には、明日メールが来るはず
内容は、要約すれば
再度検討してるから、いくら連絡しても返事はできんよ
解除の場合は、解除の自動メールが来るからおとなしく待っとけ
2週間経ても、利停解除されない場合は、
今後も解除される事はないが、文句言うなよ。
ってなトコかな。もうね、びっくりするな。よくカスタマーサービスって名乗ってられるな。
自分が持ってた企業観を覆されるよ。予想外ってこの事だったのかと。
彼等、ヤクザじゃないのかな、たぶん…
- 306 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 00:27:58 ID:wf+N+8ED0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
怒涛の違反申告
案の定停止
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
送料ぼったくり付き
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。
◆商品:■まだまだクリスマス! DSテレビ 9個さらに追加(n61348898)
ご協力いただき、ありがとうございました。
- 307 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 01:34:50 ID:mQZEz8Ik0
- >>304
オクの運営→ヤフー株式会社
Yahoo!BB→プロバイダサービスの名称?
ソフトバンクBB→Yahoo!BBの回線事業主
ソフトバンク→ヤフーの大株主?
- 308 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 01:36:18 ID:lJI5yAgs0
- >>297
あんたややこしいから
名前になにも書くなよ
- 309 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 01:41:53 ID:lJI5yAgs0
- >>303
公益法人……
税金も払っていない非営利団体とこの職員と
営利最優先の禿との争いか。分かり合えることは
絶対にないなw
- 310 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 02:14:49 ID:dgdt5/jkO
- マジでやる気ねーな
停止するだけして返事もろくに返ってこねー
苦情入れてんのに二日、三日おきくらいにメールしてくんじゃねーよ
ろくな会社じゃねーわ
- 311 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 02:28:33 ID:etP0tGQX0
- >>171
ヤフーとBBの関係は171が言っているのが正しいと思う。
それにこの文章は怪しい。いくらヤフーといえども自らの行為に
「ご対応」とは言わないだろ。BB約款にもそんなこと書いてないなあ。
この度のご対応と合わせYahooBBとの契約も解除となりますので、
YahooBBモデムについては○月○日までに送料元払いにてご返却をお願いいたします。
- 312 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 04:43:11 ID:90c6MOVS0
- 書き込みの意味も把握せずに文字だけで考えるなんてどんだけ低脳
- 313 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 06:09:05 ID:3c6JBUqA0
- 昨日7日、検討するってメールが着たので回答したよ。返事待ち
返事来た人居る?
- 314 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 06:47:51 ID:AMp0lbyY0
- 結局今のところハッキリしてる停止基準はなんなんだろう?
一ヶ月の間に6つID作って全て削除されてしまったからたまらん。
低評価で高額出品や、複数出品がやはり駄目なのだろうか?
- 315 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 07:34:08 ID:KqX7DCA60
- 今朝、利用停止メールが来たんだけど理由がまったくわからない。
- 316 :171:2007/12/08(土) 07:35:56 ID:eqebmVSk0
- おはようございます♪
>>304
オークションの運営は、ヤフーだよ。
だから、オークション事態の運営にソフトバンクは口は出せない。
ただし、ID停止となれば、別の話。
ソフトバンクにとって、客が一人減るって話だからね。
>ヤフーとヤフーBBとソフトバンクとはどういう関係?
俺もよく把握してないんだけど、少なくても「提携関係」とは聞いた。
ヤフーBB=ソフトバンクBB と考えて間違いないだろね。
ヤフーBBのサポセンに電話すると、ソフトバンクの人が出るんだから。
(ヤフーの事はよく把握してないw)
ヤフーBB の方が、聞こえがいいと判断して、そうしてるんじゃない?
- 317 :171:2007/12/08(土) 07:39:06 ID:eqebmVSk0
- >>305
そっか〜、一度停止になったらそういう展開か。
俺にもメールくるかな・・・。
来たら来たでいいんだけど。
ソフトバンクの仲良くなったクレームセンターのお姉ちゃんと沢山会話できるw
>自分が持ってた企業観を覆されるよ。
まさに同感。
>彼等、ヤクザじゃないのかな、たぶん…
近々(早ければ今日)会ってくるから、判るかもw
>>309
そんな心配はご無用。
クレームがくるのは、大体が株式会社・有限会社・個人事業主だ。
うまくやってるよん。
>>311
サンクス
今日もまず、「ソフトバンク」BB の、サポセンにクレーム入れるよ。
「ヤフーの事は判らないですよね〜」って言われるのがオチなんだけど。
ソフトバンク経由で、ヤフーの電話番号・担当者をつけさせる!
これが不可なら、直接のり込むしかなくなる。
- 318 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 08:45:49 ID:dgdt5/jkO
- >>313
その再検討メールからなかなかメールがこない
- 319 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 11:07:16 ID:iyfIOsp+0
- >>304,307
んー… やはりヤフーBBとソフトバンクBBの関係がわからない。
171はヤフーBBと契約してるんだよね?
- 320 :287:2007/12/08(土) 11:09:24 ID:LDUDduoo0
- 俺は一番最初に禿に内容証明送って抗議した
今度はヤフーの社外監査役に書面送ってみるつもり
- 321 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 11:20:05 ID:gqy2Ggor0
- その再検討メールとやらを昨日受け取ったんだけど
登録削除決定のやつにはこれは送らないんじゃないか?
メール1本増えて余計な手間がかかるわけだからね
・・・と淡い期待を抱いてみる
- 322 : to:sage:2007/12/08(土) 11:47:59 ID:2FOEYJTp0
- 250です。
私は運良く解除になりましたが、その際のメールは以下のとおり。
結局停止に至った要因は明らかにされないというパターンですね。
Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
回答にお時間をいただき、誠に申し訳ございませんでした。
複数のお問い合わせをいただきましたが、まとめて回答させていただきます。
ご連絡ありがとうございました。ご利用状況やご説明いただいた内容などから
検討させていただき、ご利用の停止措置を解除いたしましたので、その旨
ご連絡いたします。
なお、出品システム利用料およびオプション料金は、システムの不具合や利用
規約違反などにより出品が削除された場合を含め、返金はいたしかねます。
また、今後、同様のご利用状況などからトラブルになる可能性が高いと判断した
場合には、再度、ご利用の停止措置を講じる場合もございますので、あらかじめ
ご承知おきくださいますようお願いいたします。
弊社では、悪質なオークションの取引からお客様を保護するため、利用規約や
Yahoo!オークション・ガイドラインにしたがい、トラブルが発生する疑いのある
オークションについては発見次第、Yahoo! JAPAN IDの利用停止など、迅速に
措置を講じております。何卒ご了承くださいますようお願いいたします
同様のご利用状況って・・・。
- 323 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 11:48:48 ID:ZLkMPZfW0
- >>321
しつこくメールしたから最後に検討するというメールが来ただけ
この後はいくらメールしても連絡こないよ。しかもまもなく強制削除…
- 324 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 11:51:48 ID:VZkPoNxl0
- >>171
>>316
なるほど、同一企業ではない訳ね。もう少し自分でも調べてみます。
ところで、あなたの要求は何?ID停止の解除?損害賠償?
私は、不要品売り払うためにプレミアムID取ったので、それが出来ないならやめてやる、利用料は払わん、ってところです。
こちらに責任のない先方の債務不履行なのだから当然。
- 325 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:01:29 ID:KDYRUdDZ0
- どんどんハゲ訴えろ
つるっぱげになるまで訴えてやれ
- 326 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:14:22 ID:IBH7N/dV0
-
社名] ヤフー株式会社
[本社所在地] 〒106-6182
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
電話番号:03-6440-6800
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1966542.html
- 327 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:15:21 ID:gqy2Ggor0
- >>323
そうなん?
自分は質問事項に回答したメールを送ったあとに再検討メールが来た
土日は休みだろうからもそっと待ってみる・・・(´・ω・`)
- 328 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:25:44 ID:IBH7N/dV0
- >>327
> 土日は休みだろうからもそっと待ってみる・・・(´・ω・`)
アホーカスタマーに休みは無いよ
土日だろうと真夜中、朝方だろうとメール回答はくる
おそらく交代で24時間無休体制
- 329 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:38:11 ID:IHWUyDUa0
- ヤフー闇のガイドライン
一つ、新規出品は10品程度にすべし。それも安物に限る(3千円以下、万越え厳禁)
一つ、ブランド、家電、携帯、PC、アダルト、出品厳禁。
一つ、おまけをつけます、プレゼントしますなど、あやふやな説明文厳禁。
一つ、禿げホーン、禿げBB、禿げカードには近づくな!
一つ、明らかな違法出品物を見つけても一切通報するな。さわらぬ禿げに祟りなし。
- 330 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:51:20 ID:iyfIOsp+0
- >>295
普通に考えてみた。
ID停止後、さらにはID強制削除になった場合、
ヤフーBBも解約って流れがイマイチわからなかったんだけど、
https://ybb.softbank.jp/terms/adsl/index.html
を見ると、ヤフーBBサービスで適用される規約って、
まずはヤフーとの間に結ぶものなんだね。
で、さらにソフトバンクBBとの規約が来るんだ。
ついでに言えばモデムはソフトバンクからは来てないしw
この規約を読むとヤフーとソフトバンクって提携なんて
レベルじゃない感じがするわ。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/terms/yahoo_bb.html
の第8条の1。
ヤフーのIDがなくなっちゃった人はヤフーBBは使う資格がないって
ことなんだね。で、強制退会、モデム返却って流れになるんだ。
>>171がID削除、強制退会になったら荒れそうだなぁw
- 331 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:51:55 ID:JgYJPOJIO
- 質問スレから誘導されましたので書き込みします。
先日、初めて出品していて、落札期限前日になって突然ヤフーに取消され、IDを停止されました。
規約を何度も読んだんですが違反してるつもりはありません。
同じ物を出品してる人の紹介を参考にして書きましたが、まるまる写したわけじゃないですし、
写真も自分で撮りました。
一応抗議のメールは送ったんですが、もし停止が解除された場合、再出品できますか?
また同じような経験をされた方いますか?
入札してくれていた人達に申し訳ないです。
また、上に書いてありますが、私は新規IDなんですが入札金額は2万円超えていたんですが関係あるんですか?
- 332 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 12:54:48 ID:2FOEYJTp0
- うーん、今回のYAHOOの不当ID停止の件も数年前の東○ビデオデッキのクレーマー事件
(もっとも本人も相当変わっていたが・・)並に騒がれるといいような気がしますね。
今回は録音なんか取らなくてもメールがあるし。
- 333 :171:2007/12/08(土) 12:55:57 ID:eqebmVSk0
- >>319
俺はヤフーBBと契約しているが、ヤフーBB=ソフトバンクBBだと思ってる。
- 334 :171:2007/12/08(土) 12:57:59 ID:eqebmVSk0
- >>324
俺の要求は、当然ID停止の解除と、ID停止に至った理由の説明と、謝罪だ。
不利益をこうむったのは確か。
損害賠償までは求めないが、謝罪してもらう。
そして、出来ればヤフーのサポート姿勢について討議したい。
- 335 :171:2007/12/08(土) 13:02:44 ID:eqebmVSk0
- >>295
俺はモデムはソフトバンクからきたぞ?
箱があるから間違いない。
青梅流通センター1号棟、ソフトバンク配送センター からだ。
で、今日もソフトバンクのサポセンのお姉ちゃんに確認したんだけど、
やはりあくまでも、ヤフーとソフトバンクは、提携関係、との事だ。
ヤフーのサポート体制へのクレームは沢山きており、上申書としてヤフーに入れてるそうだ。
そして、ソフトバンクとしては、お客様とのお話し無しに、契約を解除する事などありえない、
との事だ。
ちなみに、俺が強制退会になったら、今度はソフトバンクを攻め入る事になるだろね。
でぃは、六本木まで行ってきます♪
- 336 :171:2007/12/08(土) 13:04:01 ID:eqebmVSk0
- ごめん。
>>295 ×
>>330 ○
- 337 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 13:04:33 ID:iyfIOsp+0
- >>335
リンク先も読んでくれよw
自分が結んだ規約なんだから。
- 338 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 13:25:45 ID:LDUDduoo0
- >>337
俺には直接関係ない話だが
俺はガイドライン精読して必要箇所をプリントアウトして
ほかの資料とともに消費者生活センターに郵送したぞ
消費者センターは「意見を送ることはできるがヤフーを動かすのは大変困難」
との回答。でも相談には親身になって乗ってくれた。
俺の場合は利用料未払いだから小額裁判も起こせない
関係ない部分の金は払うのをいとわないが
アカウント削除というのなら支払拒否するしかないな
- 339 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 13:30:28 ID:Lt0MZubQ0
- ヤフーくらいデカくなっちゃうとホント難しいだろうね。
三菱とか雪印なんかは生命に関わることだったからああなったけど
ヤフオクじゃあね・・・
やってることは雪印以下なんだが
- 340 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 14:46:21 ID:di++Uebo0
- >>335
孫禿義が受付に現れるまで絶対に引くなよ。
つーか森ビルの中にも入れず守衛ストップかw
>>338
債務不存在確認訴訟おこせばいいじゃん。だって不当請求なんだろ。
少額訴訟なんて意味ないぞ、どうせ相手は異議申し立てて本訴に移るんだから。
最初から通常訴訟で由。
- 341 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 14:52:39 ID:di++Uebo0
- >>331
>もし停止が解除された場合、再出品できますか?
まず解除されないからそこまで考える必要はない。
>また同じような経験をされた方いますか?
昔から腐るほどいます。
>私は新規IDなんですが〜関係あるんですか?
関係ある場合もある。
つーか色々聞くんならどんな商品をいくつぐらい出品したのかぐらい書いてくれよな
- 342 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 16:08:46 ID:AMp0lbyY0
- 失敗した。終了4時間前に最初付属すると言っていた付属品は都合によりお付けする事が出来ません
と説明文を書いたら終了二分前に停止されてしまった。トラブルに発展する可能性とか言ってる。
確かにその通りだ。悔しいが適切な判断だろう。次回からは余計な事しないようにしよう。
- 343 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 16:10:08 ID:AMp0lbyY0
- ところである程度評価さえたまればとりあえずは安心なんだろうか?
ID保有期間とか基準にあるとすれば努力で解決出来ない問題なので今疑問に思っている。
- 344 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 16:25:42 ID:0gKkqf330
- 漏は非常に良いばかり60ほどあったけど、1年ぶりに携帯出品したら
停止されたよ。評価は関係なかったりするのかなぁ。それともこの程
度じゃ、50歩100歩?
- 345 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 16:28:19 ID:sSeL1fnx0
- 携帯ってどの値段帯?
俺も出してるから怖いわ。15000で即解除品2台出してるから
停止ラインは、なんとなく3万以上って気がするけど。
- 346 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:05:20 ID:gqy2Ggor0
- しかし理由をはっきり言わないのには本当に困る
どこを注意したらいいのかまったく分からんし・・・
ちなみに利用停止された時の出品は1点のみでメーカー品の映画グッズ
このスレを読んで理由を考えたところ新規で高額落札くらいかな
あと「ジャンク」品というのも利用停止条件になるかな?
思いつくのはこれくらい。本当に困った(´・ω・`)
- 347 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:09:06 ID:di++Uebo0
- てか内情をばらすと決まりはないが削除人はやはりアクセス数が高いところ
値段が高いところに目をつける。だから自然と新機種即解品の停止が多くなるんだな
- 348 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:45:04 ID:HgVeBTEs0
- 283 名前:ロー生[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 22:28:10 ID:kXtl5kVk0
>>259>>279
個別で訴訟するのって難しい。
自分も、ID止められたために負った損害は、プレミアム会員費やオプション料あわせて300円くらいなもの(支払は拒絶します)。
民事訴訟提起しても、交通費や時間などのコストを考えると、割に合わないと言うことになります。
ただ、このような事態を放置すべきでないのは事実。
>総務省が問題だと言った、ID停止などによる会員費の不当搾取(ソース希望)
これこそまさに消費者契約法上問題になるわけで、消費者適格団体訴訟という制度が今年の6月に設けられました。
詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%9B%A3%E4%BD%93%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%88%B6%E5%BA%A6
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html
消費者契約法12条3項によれば、事業者が契約を締結する際、不特定かつ多数の消費者との間で、事業者の損害賠償を免じ、
消費者の損害賠償額を予定し、その他消費者の利益を一方的に害する条項を用いる場合、
その行為の停止・予防等の措置を採ることを、「適格消費者団体」が請求できる、となっています。
ヤフー都合による解約でも代金返金しない、という規約のはまさに消費者の利益を一方的に害するもので、この訴訟が適当と思われます。
この訴訟による判決がどういうものになるかはおそらくまだ例がないので分からないけれども、
「ヤフーは契約締結にあたり、○○条項を用いてはならない。」などというものになると思う。
課徴金(行政による罰金)があればより効果的だけれどそれは制度にないのが残念。
でも、団体訴訟でそのような判決による命令がでれば企業にはダメージだし、
予防措置として、謝罪広告などの掲載を求めることが出来る余地もあるかも知れません。
- 349 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:46:38 ID:s4nnDIuy0
- 携帯電話端末を出品したいのだが、
IDが削除になったら嫌なので、出品代行業者を利用しようと思う
利用した方の感想が聞きたい(読みたい)。
- 350 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:47:09 ID:BVSUQksS0
- >>345
三万になった(たぶん5万程度になる)のがID停止に……
なんでだ。そんな価格帯がだめってか。
- 351 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 17:51:22 ID:di++Uebo0
- >>350
アクセス数はおそらく500とか1000とかになってたでしょ
- 352 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:03:16 ID:BVSUQksS0
- >>351
よく見てなかったがウォッチが30超えてたぐらい
- 353 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:04:47 ID:wf+N+8ED0
- >>331
俺も新規IDの際出品したら翌日朝に出品取消と停止喰らった。
ヤフーからのメールを返信して2、3日後に解除された。
その時は意味もわからず友達にその内容のメール見せたがその友人もはっきりとはわからず
その後は何もない。
あと違反申告もない状態での停止だったかな。
- 354 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:05:29 ID:BVSUQksS0
- 確認してみたけど、ウォッチが9、ほかのステータスは0だった。
- 355 :171:2007/12/08(土) 18:19:10 ID:eqebmVSk0
- 本日の報告。
負けました。
半日費やしたのに。交通費かけたのに。休日なのにスーツ着たのに。
土日だったからというのもあるが、アポ無しでは森ビルのヤフーフロアーに入れなかった。
しゃあないから、ソフトバンクBBの本社にも行ってみた。しかし、上と同じ理由でダメ。
ソフトバンクBBサポセンに色々かけあったが、(電話代涙)、押し問答でラチあかず。
ソフトバンクのサポセンの人は、「ヤフージャパンの領域なので、そちらに問い合わせて下さい」
の一点張り。
半日かけたのに、何も進まず。負けを認めざるを得ない。
- 356 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:22:33 ID:sSeL1fnx0
- 何そのわかりやすい展開wwww
明日以降のためにトリップでもつけてくれ
- 357 :171:2007/12/08(土) 18:24:05 ID:eqebmVSk0
- ソフトバンクBBサポセンとのやり取りで判った事。
・Yahoo BB とは、ヤフージャパンとソフトバンクBBが提携して作った「商品」
・しかし、ヤフージャパンが行っているサービスについては、ソフトバンクBBは対応できない。
・ヤフージャパン、ソフトバンクBB お互いに、クレーム情報等は基本的に交わしていない。
・ヤフージャパンも、ソフトバンクBBも、代表電話などは公表しない。
・ソフトバンクBBのサポセンは、依頼されている組織で、本社に連絡が取れない。
・ソフトバンクBBのサポセンは、「もっと上の人間を出せ!」と言っても、絶対無理。
・ヤフージャパンは、メールのみの対応なので、それを待つしか方法が無い。
こんなとこか。
- 358 :171:2007/12/08(土) 18:27:01 ID:eqebmVSk0
- そして、ダメ押しで届いていたメール。
Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
回答にお時間をいただきまして、誠に申し訳ございませんでした。
複数のお問い合わせをいただいておりますが、回答はこちらにまとめさせていただきました。何卒ご了承ください。
ご説明いただいた内容や、これまでのご利用状況などから、ご利用停止措置について、再度検討をさせていただきます。
※検討・確認にはお時間をいただく場合があります。
弊社確認中に再度お問い合わせいただいてもご連絡いたしかねる場合がございます。
また、検討結果については、個別にご連絡を行っておりませんので、ご了承ください。
利用停止の解除が行われますと、解除についての自動通知メールがお手元に届き 、評価欄の表示が「停止中」から、評価ポイントの表示に戻りますので、そちらをご確認くださいますようお願いいたします。
2週間以上経過しても利用停止の解除が行われない場合は、ご利用停止措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください。
なお、停止措置が解除となった場合でも、同様のご利用状況などからトラブルになる可能性が高いと判断した場合には、再度、ご利用の停止措置を講じる場合もございます。あらかじめご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
弊社では、悪質なオークションの取引からお客様を保護するため、利用規約やYahoo!オークション・ガイドラインにしたがい、トラブルが発生する疑いのあるオークションについては発見次第、Yahoo! JAPAN IDの利用停止など、迅速に措置を講じております。
このたびはご不便をおかけいたしましたが、弊社ではより多くのお客様に安心してご利用いただけるオークションを提供するために、このような措置を行っております。お客様におかれましても、健全なオークションの仕組み作りに
ご理解とご協力をお願いいたします。
よろしくお願いします。
- 359 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:38:19 ID:QYLiSUjW0
- 闇じゃ無くって表のガイドライン にすれば悩まなくていいだろうになぁ。
ヤフー闇のガイドライン
一つ、新規出品は10品程度にすべし。それも安物に限る(3千円以下、万越え厳禁)
一つ、ブランド、家電、携帯、PC、アダルト、出品厳禁。
一つ、おまけをつけます、プレゼントしますなど、あやふやな説明文厳禁。
一つ、禿げホーン、禿げBB、禿げカードには近づくな!
一つ、明らかな違法出品物を見つけても一切通報するな。さわらぬ禿げに祟りなし。
- 360 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 18:53:20 ID:di++Uebo0
- >>355=>>171
だから門前払いで無駄なんじゃないのと言っているのに。
まあ息巻いて口ばっかの奴しかいなかったから実行に移しただけ認めてあげる。
でも半日時間と金と労力費やしても結局ハゲは針先ほどのダメージさえ感じてないよね。
次は爆弾背負ってヒルズに行ってください。
- 361 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:01:40 ID:AMp0lbyY0
- ここ一ヶ月で6個のIDを消されたのだが11月中旬くらいまでは一週間で
復旧していたのに11月下旬からこの時期まで2週間待って下さいと言われている。
停止件数を増やしすぎて対応しきれないんじゃないか?w
- 362 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:05:33 ID:wf+N+8ED0
- >>357
ま、いつでも切れる関連会社作って
そこをクレーム窓口にするのは上等手段だな。
後ろ向きの仕事やってたら前向きな仕事取れないからな
- 363 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:22:21 ID:RDfU7fSH0
- >>358
俺も同じメールが5時半ごろの送信できてたわ
しかも、チョンバイトの苗字
二週間ってなんだよ
まるまる一ヶ月何も出来ないまま時間稼ぎして利用料金だけ取ろうってか?
ふざけんなよ!!クソ会社!!
- 364 :171:2007/12/08(土) 19:32:17 ID:eqebmVSk0
- もう疲れたから止めようかと思った。
別にオークションに拘りたいわけじゃないし、
プロバイダーなんて腐るほどあるんだし。
でも、一つ、効果的そうな手を思いついた。
これを実行してみよう。
結果が判るまでは5日間くらいはかかるかな。
ターゲットに情報が漏れると不味いから、詳しくは書けないごめん。
結果が出たら、また報告するよ。
- 365 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:35:35 ID:U8KoXnzl0
- >>364
別に報告はいらないよ
- 366 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:36:49 ID:PTkCmK7e0
- アクセスが700超でヲチ65超えたら利用停止されましたよ。
何でやねん。
- 367 :171:2007/12/08(土) 19:38:31 ID:eqebmVSk0
- >>360
まあ、仰るとおりとしか言いようがないね。
あちらはダメージは全くないね。
サポート不足のクレームは、今始まったもんじゃないだろうからな。
爆弾? アフォ 命賭ける価値もないわ。
>>362
ソフトバンクとヤフージャパンは提携してるんだから、
上層部の方は電話番号を知らない訳がないのに、
どうやらサポセン会社には、本当に知らされていないような感じを受けた。
彼女、彼らもかわいそうな仕事だよ。
>>363
俺ら、当然停止のままってことか?
ソフトバンクのサポセンからは、ヤフージャパンに抗議のメールを入れまくるように助言を受けたが、
そんなの意味ないだろ〜にね。
- 368 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:40:15 ID:di++Uebo0
- >>364
なんだよ。結局中折れかよ
1回門前払いくらっただけでもう疲れたとかいうんなら
最初から散々威勢のいいこと言わないでね
- 369 :171:2007/12/08(土) 19:40:26 ID:eqebmVSk0
- >>365
判った。報告しないよ。
- 370 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:41:24 ID:DHYIbWtI0
- 今日俺んとこも、いきなりID停止が来た。出品していた品物が規約違反と
言うことらしいが普通の品を自分のデジカメで写し普通に出しただけで
、まったく意味不明。いわゆる違法品ではないし。
しいて言えば日曜日の夜に終わらせるためにオークション期間が短かった
くらい
で、そんなんで規約違反か??
どうも勤務待遇などに不満な矢不社員がはらいせでやたらに乱発しているのでは?
もちろん抗議メール送信済み。
- 371 :171:2007/12/08(土) 19:42:04 ID:eqebmVSk0
- >>368
ごめんね。
- 372 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:46:25 ID:ezvOe3j20
- 悪質転売
画像の無断使用がすごい
著作権違反
ニッセン http://www.nissen.co.jp/
↓
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/furima8604
どんどん通報して下さい。
- 373 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:53:44 ID:LDUDduoo0
- >>369
いや。報告してほしい
- 374 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 19:57:53 ID:PTkCmK7e0
- >>370
ホント基準が判らんよな。
過去ログ読んだけど、おとなしく待ってるしかないんかな。
来週の興行チケットだから大変イタイ。
- 375 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:02:54 ID:YCJU2EEN0
- ちょっとプレミアのついたレンジファインダーのカメラを出したいんですけど
大丈夫でしょうか?高額になると消されますか?
こちらの評価は70弱です。
- 376 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:26:09 ID:eqebmVSk0
- >>375
バイト君のみ知る。
- 377 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:28:48 ID:IBH7N/dV0
- >>369
報告しろよw
- 378 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:32:23 ID:jALWLDIa0
- >>171
「金持ち喧嘩せず」
馬鹿らしいからやめとけ
- 379 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:45:42 ID:EiDXnerv0
- なんか良くわからんが、イーベイとの提携に関係してんじゃないの。
新規房増やしも時期的に実績うPの手段だったかと。
金払って、秩序のない収容所にいる出品者を所長の気分で処刑。
夢と希望を与える為に希に復活で。
ストア以外の出品者は収容所送りw
- 380 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 20:48:36 ID:0gKkqf330
- 「お客様を守るために」・・・出品者はお客様じゃないのかよ。
あ、「詐欺で被害を受けるとうるさく言うお客様を守るため」ってことか(納得)
- 381 :171:2007/12/08(土) 20:51:27 ID:eqebmVSk0
- >>364
>>373
>>377
どっちなんだYO!
俺、素直だから、言われた事に従う。
- 382 :171:2007/12/08(土) 20:52:18 ID:eqebmVSk0
- 間違えた
>>365
>>373
>>377
どっちなんだYO!
俺、素直だから、言われた事に従う。
- 383 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:00:57 ID:CNBs1GaA0
- >>382
好きにしろw
- 384 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:04:49 ID:IBH7N/dV0
- >>382
興味あるし、今後の参考にもなり報告は有意義だ
よって、報告を求む
- 385 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:07:37 ID:90c6MOVS0
- >>382
あなたは、ここの住人に散々言われても、自分の中の常識でしか物を考えず
一切聞く耳もたなかったね。
結局言われたとおりになってるじゃん
- 386 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:11:02 ID:cm7cH3N30
- 171さんへ
報告待ってます。
YahooにIDを停止されて迷惑を被っているユーザが多数います。
少なくとも、ここは数少ない情報交換できる場所なのですから。
by IDは停止されてないけど不当に出品を多数削除されたユーザより
- 387 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:13:38 ID:ijO9+IVr0
- 報告いらないって言っている奴
一生せんずりこいて、ROMってろ。
- 388 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:15:18 ID:VZkPoNxl0
- ヤフーとソフトバンクの関係について
ヤフー(株)は、ヤフーインク(米のヤフー)とソフトバンク(株)が共同出資で設立した。
ソフトバンクモバイル(携帯)やソフトバンクBB(ネット)はソフトバンクの子会社。
Yahoo!BBは、ソフトバンクBBが提供するADSLのブランド名。
上記はそれぞれ別法人であり、当然別々の契約となるため、
ヤフーとの契約が解除されたからといって、当然に携帯やネットまで解約になることはない、という結論に至りました。
サポセンやってるのってバイトなの?
条項の不当性を主張しても、無駄じゃん・・・
- 389 :331:2007/12/08(土) 21:19:55 ID:WMg/PGGA0
- >>331です。
レスくれた方々ありがとう。詳しく書くと出品したのは全2点で
ビデオテープです。アダルトじゃなく、お笑いのビデオで昔自分で買った開封済の中古品。
もちろん紹介文には、そう書きました。
ウォッチリストが34と57でアクセス数は今は0にされているけど多分200はいってないです。
違反申告はもちろん0。
期限まで7日間、1000円スタートで落札日前日に入札が25000円と7000円を越えたあたりで停止されました。
出品カテゴリも合っていたし、途中で編集もしていないのに。
ID停止が解除された人も居るようですが、解除ない事も多いみたいなのでまたIDとって出品してみます。
- 390 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:23:24 ID:mRe7JFKI0
- お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、
Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。
orz やられた 前のIDでは吊り上げで停止くらったから今回は何の悪事も働いてないのに
前科者はお断りってことなんだろうか。
- 391 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:24:05 ID:Btgv/5n00
- >>389
正解だね
ここで愚痴ってても負け犬の遠吠えにしかならない
おまいのように考えを切り替え、さっさと別ID取得するのが解決策
- 392 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:32:42 ID:RDfU7fSH0
- ようはYahooの新IDへの利用料稼ぎのためかもしれんな
- 393 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:33:29 ID:iyfIOsp+0
- >>364
まずはこのスレに自分で書き込んだことを
読み返してみなよ。
君こそ学生か?
- 394 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:34:17 ID:EiDXnerv0
- yahooはナチスと同じ思想
- 395 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 21:52:09 ID:VZkPoNxl0
- 皆さんは、停止になったときの利用料も、泣き寝入りで払ってるの?
カード止めたり口座を空にしたりして対抗しないの?
- 396 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:03:42 ID:hQRS6ax50
- >>395
君はyahoo専用のカードなの?
普通は、他にも引き落としがあるんだよ。
- 397 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:08:04 ID:Ygscve1A0
- (回線)モデムとYahooIDについて
Yahoo! BBサービス会員規約(約款)
http://provider.bb.yahoo.co.jp/terms/yahoo_bb.html
今、これ読んでいたんだけど、第3章-第8条の1
回線契約の際YahooIDがない場合、YahooIDが発行されるんだよね。
この条項を逆に読むと、YahooIDを保有していない場合は会員契約を締結できなくなるように読める。
つまりYahooIDが各種サービスで停止または解除された場合、この条項に合致しなくなる。
よってモデム返却及びYahooBBも解除。
モデム返却ってのは、この考え方のような気がする。
要は、回線契約に紐付いているYahooIDってこと。
単純にWebサービスを利用するために取得した別YahooIDが、停止または解除された場合とは別のような気がする。
この考えあってる?
- 398 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:22:08 ID:VZkPoNxl0
- >>396
いや、カード会社に連絡して支払拒否も出来ると思って。
イーバンクなどの口座振替にすることも可能だし、全く使わないカードもいくつかあるし・・・
>>397
微妙・・・別に取ったIDをBBのIDにすることは出来ないんですか?
- 399 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:27:50 ID:Ygscve1A0
- YahooIDは回線とは別に、先に単独でかつ複数取得することは可能だろうけど
その後、YahooBBを契約した際にどうなるかはわからない。
禿の回線使っていないから。・・・
BBユーザ教えてください。
- 400 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:29:24 ID:di++Uebo0
- てかまともな感覚の持ち主ならプロバイダをYBBとかしねえだろ
過疎地でYBBしかないとかそんな感じなの?
- 401 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:35:35 ID:Ygscve1A0
- http://provider.bb.yahoo.co.jp/terms/yahoo_bb.html
第3章-第8条-第1項
第2項
第9条-第1項
第1項
この4項目を読み解けばわかるような気がするが、難しい。orz
弁護士さん・司法書士さん・行政書士さん、だれでもいいので解読してください。
- 402 :171:2007/12/08(土) 22:43:34 ID:eqebmVSk0
- >>385
>ここの住人に散々言われても、自分の中の常識でしか物を考えず
自分の中の常識 と言うか、社会の常識だ と思うがw 違うかい?w
何が言いたいの?
皆の書き込みは参考にはさせてもらったよ?
でも、俺の件について、ここの住人が責任とってくれる訳じゃないだろ?
俺の件については、俺が決着をつける、それだけだ。
あと、俺はこれまでになかったであろう、本社へおしかける、という事をしたぞ?
ソフトバンクともとことんやりあったぞ?(3時間くらい電話して、責任者とも討議したぞ?)
それだけでも、情報としては有意義だろ?
自分で動けない奴が文句たれるなよ。
で、まだ方策が、二つ残ってます。
一つは、平日に再度本社におしかけてみるということ。
客が本社の受付まで行って、門前払いするようであれば、ヤフージャパンもあっぱれだ。
もう一つは、さっき書いたように、ちょっと今は内密な計画だ。
全然違う事例で一回やった事がある作戦だが、その時は内密でかなりの金をゲットした、という実績がある。
本件では期待は薄いかもしれんけどね。
- 403 :171:2007/12/08(土) 22:47:27 ID:eqebmVSk0
- >>399
どっちでも出来るはずだよ。
俺は元々持ってたフリーIDを、YahooBBーID にしてもらったから。
- 404 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 22:49:20 ID:di++Uebo0
- 会社に出向いた人もいました
散々電話クレームした人もいました
実際訴訟して禿側弁護士と和解した人もいました
君が全て初めてではありませんよ。
とにかく受け付け突破してそれなりのポジションの人と面談うってきてください
そしたら誉めてあげます
- 405 :171:2007/12/08(土) 22:50:03 ID:eqebmVSk0
- >>393
ごめんね。過去は振り返らないようにしてるんだ。
学生でないです。お仕事してます。でも、日々、勉強です。
合掌
- 406 :171:2007/12/08(土) 22:54:01 ID:eqebmVSk0
- >>404
ふむ。そうか。
それは悪かった。それは知らんかった。
で、その、会社に出向いた人はどうなったんだい?
それこそ、俺が平日に行く価値があるか否かの、判断材料になるんだが。
あと、きみに誉めてもらいたいわけではないからね。
それなりのポジションの人と面談する事が目的じゃないからね。
停止を解除して、こうなった理由なり謝罪なりを求めるのが目的だからね。
- 407 :171:2007/12/08(土) 23:06:53 ID:eqebmVSk0
- みんな、あんま感情的にならないようにね。
では、みなさん、おやすみなさい♪
- 408 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:08:59 ID:LDUDduoo0
- >>395
JNBはヤフオク専用にしてるから残高0で放置してます
- 409 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:34:47 ID:sSeL1fnx0
- ネット番長・・・171のこと
こんな適合してる言葉も珍しい
- 410 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:39:42 ID:2FOEYJTp0
- 171さん
あまり落ち込む必要なし。
あなたに批判的な人がしたり顔で無責任なことを言っているけれど、現に行動した
人間に対して、パソコンの画面上でしかもののいえない人間に感化されるはまったく
なし。
コメントつけてる人間で反論や批判があるなら、自らが行ったことのある実体験をも
とに意見すべきです。
yahooの廻し者扱いされても文句いえませんね。
- 411 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:42:39 ID:2FOEYJTp0
- >>410
訂正
〜感化される必要は全く
- 412 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:43:04 ID:fsGKZZxv0
- 俺もID停止された。
何度かカスタマーサービスとやり取りしているが、まだ解除には至ってない。
まー、金輪際出品はしたくなくなりましたね。
で、停止されて削除されてもどうでもいいんだけど、
再度同じ住所や口座で登録するとダメなんですよね?
そのブラックリストみたいなものを、保存されていると思うと気持ち悪くてたまらない。
人を犯罪者扱いして、ブラックリスト登録してるんでしょ?
こういうリストを保持することって何か法にひっかからないのかな?
エロいひと教えて。
>>171
個人的には応援してます。がんがれ。
俺は行動する気力も無いよ。
- 413 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:47:04 ID:3c6JBUqA0
- まだかなぁ、お返事・・・
- 414 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:49:48 ID:di++Uebo0
- >>406
>で、その、会社に出向いた人はどうなったんだい?
>それこそ、俺が平日に行く価値があるか否かの、判断材料になるんだが。
他人の結果なんて関係ないじゃない。信念に基づいて行動してるんだろうから
>あと、きみに誉めてもらいたいわけではないからね。
>それなりのポジションの人と面談する事が目的じゃないからね。
>停止を解除して、こうなった理由なり謝罪なりを求めるのが目的だからね。
そんなことは誰もが無理と思ってるし、
1回受付で塩まかれたぐらいで諦めの敗北宣言してるから
合格のハードル下げてあげてるのわからないですか?
とにかく口先男だけにはならないようにくれぐれもお願いします。
- 415 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:56:12 ID:7wkWZ0wQ0
- 煽りばっかり
- 416 :名無しさん(新規):2007/12/08(土) 23:58:37 ID:sSeL1fnx0
- 「俺なりに頑張ってみますよ」とかだったら良かったのにね。
あまりにも昨日が威勢が良すぎた。
- 417 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:10:12 ID:FTQnlcFP0
- >>414
だからあなた「さま」の合格認定なんて必要ないって。
ID停止解除されることが目標なんだよ。
- 418 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:14:34 ID:Rbqfqauq0
- このスレのログ読むだけで
解除が目的なら方法が間違ってることくらい容易に理解できる。
しかも個人が球団、携帯事業抱える大企業に対して謝罪を要求するなんて
本人は、社会の常識だと思ってるらしいが、明らかに異常。
急なID停止するという規約に同意してIDを登録したにもかかわらず
空気も読まず、ゴネまくる。3時間電話したらしいな責任者まで呼び出して、
明らかに社会の常識を逸脱する行為
へたしたら営業妨害で大変なことになる
- 419 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:14:55 ID:YIWQy3rP0
- 171のおかげで楽しませてもらった。
西原理恵子の漫画にも書いてあったけど、絶対
なんて言葉を使う人はアテにならないな。
未成年のころに大きな夢を語るヤンキーが
世の中の現実に直面して、徐々に去勢されていくような
流れだった
- 420 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:16:34 ID:sg1+eS240
- 過去にもいたと思うけど、かんたん決済で落札者に支払ってもらった後に停止された
予期してなくて取引ナビに頼ってたから連絡先分からなくなった
だから商品送れてない
措置についてはヤフーが再検討中の状態
質問なんだけど、既に振り込み済みのかんたん決済ってキャンセルされたりすることある?
逆に引き落としされたり??なさそうな気がするけど…。
知ってる人いたら教えてください
- 421 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:28:41 ID:Oe5MiUK30
- >>420
次回からは 落札通知には緊急用として、
フリーメール書いておいたほうがいいよ。
アホーの一方的な ある意味詐欺幇助に近い支払い後のID停止
で詐欺師扱いされたらたまらない。
- 422 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:28:43 ID:+KJX/QyA0
- >>390
あたりまえじゃないかw
>>402
そういうイタタ自慢をするところがイタタなんだって気が付けよ。
んな一般的にやらねえような情報もらっても使えねえんだってばよ。
物影から見たいな、とは思うけど。
普通の企業に勤めてたらアポ無しで行っても門前払いされるのは分かりきってるだろうに。
受け付けのねーちゃんを苛めてるだけ、絡んでるだけの危ないオヤジとしか見られてないだろうよたぶん。
きっちり適任者にアポとれたら、まず見なおしてもいい。
それなりの会話が成り立っていると言うことだろうからな。
クレーマーのぐだぐだみたいなのが増えたら相手のガードとかが堅くなって
むしろ停止になった人にとってはマイナスになる。
- 423 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 00:50:35 ID:FTQnlcFP0
- >>418
規約が違法であればそれを見直させることは悪いことではないのでは?
だってこの規約は消費者保護の見地からいえば、訴訟すれば利用料返還拒否等
無効になる。
社会の常識ってのは、長いものに巻かれろ、てことじゃないでしょ。
大企業のやっていることで違法や社会問題になったことなんていくらでもあるし、
今回の停止処分もならないとは限らない。
まあ、東芝のクレーマー事件ほどやっちゃうとその後の生活に影響するから
お勧めできないですけどね。
カスタマーセンターはマニュアルで謝罪を一切しないよう指示されていると
思うから謝罪は無理だと思いますが、うまくやれば停止解除まではいけるか
もしれませんね。
(私もID解除されましたよ)
- 424 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 01:37:37 ID:+IHtph5kO
- 新規ID(評価0)出品でのいきなりのID停止は何が原因でしょうか?
1 以前他のIDでの、システム手数料の未払い
(1年程経過、その間利用なし)
2 質問してきた奴がウザかったので2回目の質問のスルー( 嫌がらせでの違反申告?)
3 開始価格=即決価格での価格設定
これくらいしか思い当たらないのですが・・・
- 425 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 01:43:52 ID:EnMsdRoo0
- >> 3 開始価格=即決価格での価格設定
これって駄目なのかよwwwwww やりまくってた
真実はしらんが駄目ならシステムからできないようにしろアホーが!!!
- 426 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 01:52:50 ID:Oe5MiUK30
- 1 以前他のIDでの、システム手数料の未払い
wwww
- 427 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:01:16 ID:5S298sKI0
- >>423
日記代わりに使ってる糞より
おまえのID解除された経過を書き込んだ方が有益だろ
- 428 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:02:05 ID:Oe5MiUK30
- 出品カテゴリの問題だけだろ
↓なんて一向に停止にならんぞ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=premium_identity
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=books_and_cd
- 429 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:08:58 ID:FTQnlcFP0
- >>427
参考にどうぞ。
- 430 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:11:47 ID:FTQnlcFP0
- >>427
参考にどうぞ。>>229
- 431 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:22:22 ID:Oe5MiUK30
- 勝手に削除しておいて(出品者に非があるものを除く)
手数料云々返却しないって 著しく出品者に不利だろ。
著しく契約者に不利なものって無効なんじゃないの?
法律詳しい人どうなのよ?
- 432 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:22:45 ID:/EcLpyyc0
- >>428
>>279の、
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
に該当します。
- 433 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 02:38:36 ID:Oe5MiUK30
- 金券類高額 新規出品 消されるかな?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/seto0054
カテゴリでいうと携帯はホント停止多いね。
自動プログラムの設定一番きついと思う。
- 434 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 03:12:57 ID:QMCY6qxY0
- >>431
そうなんですよ。
出品削除や停止は管理権の行使としてやむをえないところもあるかも知れないけれど、
その際に、責任のないユーザに費用をかぶせるのは、
双務契約の本旨(ヤフーがサービス提供しユーザが対価を払う)に反するし、
債権者(ヤフーに対しサービス履行を要求する債権を有するユーザ)の帰責性なくして、
ヤフーの解除によりヤフーの債務がなくなっているので、民法536条1項に照らし、反対債務も消滅するのが原則だから、
ユーザの規約違反がない解除の場合にも返金しない旨の規約は、民法に反し、
消費者契約法10条により、無効になると言うことになります。
200あたりからたびたび書いてますが、法律知らないと難しいですよね・・・
わからないところを言ってもらえれば、わかりやすく書こうと思います。
- 435 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 07:13:02 ID:SK8vraiR0
- >>434
詳しいなぁ^^
すごく参考になります。法律関係の仕事してる人ですか?
なんか被害者の会みたいの作って集団提訴できないかなぁ...
個人での提訴はハードルが高すぎる
- 436 :171:2007/12/09(日) 08:51:42 ID:zG9rg82F0
- おはようございます♪
>>410さん
暖かいコメント、ありがとうございました。
仰る通りだと思います。
ここは、情報交換の場であって、誰が責任をとってくれる訳じゃ当然ないw
動くのも、受け入れるのも、自分次第です。
私は、このスレッドで私に有用な情報を頂いているのみです。
皆さんに感謝してるんですよ。
で、せめて、こちらも情報は提供出来れば、なんて思いです。
それを、昨日書かれたように 「報告はいらない」 なんて言われれば、書きませんがw
- 437 :171:2007/12/09(日) 08:53:00 ID:zG9rg82F0
- >>412さん
どこまで出来るかは判りませんが、やってみます。
結果は受け入れるしかなし。
疑問に思ったのだから、私は出来る限りの追求はしてみます。
どうなるかは、ケセラセラですが。
- 438 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 08:58:30 ID:WXrAXCwu0
- >171
お金に余裕があるなら、ヤフーを訴えてはどうか?
私は面倒なんで、評価20ほどのIDを50ほど作り、適当に消費してる。
登録が二度とできないという事はないので、そこらへんの工夫は過去ログを見て勉強するとよい。
- 439 :171:2007/12/09(日) 08:59:26 ID:zG9rg82F0
- >>406
>>で、その、会社に出向いた人はどうなったんだい?
>他人の結果なんて関係ないじゃない。信念に基づいて行動してるんだろうから
おいおいw それじゃ発言に信憑性もないし、書く意味もないだろww
関係なくないだろ。その人の情報で、俺も得られるものもあるかもしれないんだから。
>そんなことは誰もが無理と思ってるし、
ID停止解除は、俺は未だに無理だと思ってないよ?
まあ、可能性はともかく、出来るだけの事はやってみるよ。
>1回受付で塩まかれたぐらいで諦めの敗北宣言してるから
おまえもやってから言えよw
>合格のハードル下げてあげてるのわからないですか?
あんたに合格のハードルを立てられる筋合いはないよ。
>とにかく口先男だけにはならないようにくれぐれもお願いします。
もう動いた。今後も動く。それだけでも口先男じゃないだろ。
>>416
ごめんね。俺もあんときは憤慨してたからさ。
「俺なりに頑張ってみますよ」に訂正させて下さいw
- 440 :171:2007/12/09(日) 09:07:34 ID:zG9rg82F0
- >>418
じゃあ解除が目的なら、どういう方法があるの? バカな俺に教えて。
>しかも個人が球団、携帯事業抱える大企業に対して謝罪を要求するなんて
別に社長に謝罪してもらおうなんて思っとらんw
>へたしたら営業妨害で大変なことになる
なるわけないだろw
サポセンだよ?
クレーム受けるのも仕事だよ?
適当な発言するな。
>>422
>普通の企業に勤めてたらアポ無しで行っても門前払いされるのは分かりきってるだろうに。
客が、相手事業社の対応があまりに悪いので、アポ無しで訪問するのは、たまにある事です。
取引に行ってるんじゃない。 クレーム処理をしてもらえないから、直接クレームを言いに言ってるんだ。
- 441 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 09:28:42 ID:SK8vraiR0
- >>171さん
あまり煽りに反応しなさんな^^
個人的には応援してますよ
俺はYBBじゃないけど垢削除対象らしいわwwwwww
- 442 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 10:20:33 ID:+R3F1fVE0
- せめてもの損害をあほーに与えるには……
本人確認書類を無料送付回数分送らせるぐらいか
わざわざプレミアム代払ってまですることではないが、ID停止中でもできるから、
精一杯の抵抗……毛ほどにも感じないだろうがな。
- 443 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 11:26:14 ID:8moNEFh/0
- 金曜日の朝停止食らって、その日のうちに返信があった。
しばらく使っていなかった落札専用IDで出品したから、ID乗っ取りと勘違いされたのかも。
まいったなあ…
- 444 :420:2007/12/09(日) 11:42:31 ID:ycT4nB6B0
- >>421
そうですね
アドバイスありがとうございます
今後はフルーメールなど書くつもりです
今回もとりあえず自己紹介欄に自分の連絡先書いて、落札者からの連絡を待ってみます
こっちはトラブルなど起こすつもりもなく、商品送ろうと思ってるのに、
アホーがそれを阻止し、詐欺師に仕立て上げてる
本当許せない!
高額で落札者に悪いと思うから、何とかして商品だけ送れば、IDなんてこっちから捨ててやる!という思いです
- 445 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 12:25:25 ID:Rbqfqauq0
- ID捨てる?ヤフオク利用しない。の間違いでしょ
まぁ前科者になったら普通に利用するのは無理だけどなー
- 446 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 12:45:07 ID:+pRdwu9v0
- >>434
>出品削除や停止は管理権の行使としてやむをえないところもあるかも知れないけれど、
はっきりとした指針の元に、停止の措置をしているなら納得もいくけど、
基準が不鮮明で、その理由すら教えない姿勢は、独裁的な恐怖を感じます。
- 447 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 12:52:44 ID:VO+7KLqR0
- この様なスレがあったのねPart23からだが全て読ましたもらった。
スレタイからすると部外者だが漏れにも言わせてくれ
先日白ロム落として振込み後出品者が停止中になってびびった小心者の落札者です。
出品者からの入金確認連絡が在るかなーと思い取引ナビを見て唖然
「Yahoo! JAPAN IDが停止中のため、 XXXXXXXXXXXX(停止中)さんへの投稿はできません。過去のメッセージの閲覧のみ可能です。」
てっどう言う事じゃぁぁ!!
勿論入金確認の投稿は無く漏れが投稿したものを最後に終わっている。
始めははっきり言って詐欺に会ったと確信した。
一応出品者からの始めの投稿で携帯の連絡先が書いてあったので、電話しようと思ったが「いや、ココは冷静にならねばならん」と自分に言い聞かせ
ネットで同様の被害者がいないか検索しまくる。
するとどうもこういう時は自分の意思表示をしっかり持ってやるべき事をやるのみに尽きる様だ
内容証明郵便の書き方など必死に読みあさりトラブル解決まで至った前例なども参考にした。ヤフーのヘルプなどにも相手と連絡をつける様努力すると書かれているが
いきなり電話をしてこじらせるよりまだ時間も経っていないので、まずはヤフーに問い合わせして停止理由聞けるか問い合わせページより質問文を書きしばらく待つ事にした。
(内心では既に心臓バクバク状態で居ても立ってもいられない心境であったが)
ちょっと脱線するが、あるページには入金前に出品者の本人確認(TEL)をする事とあるが、漏れも何度か出品しているが落札者から電話がかかって来た事など1度もなかったので今回も行なっていなかった。口座のブラックリスト位はみたが・・・
つづく
- 448 :447:2007/12/09(日) 12:53:30 ID:VO+7KLqR0
-
そうしてまもなく漏れの携帯に見知らぬ番号からの着信
ひょっとしてと出ると出品者であった。
相手はとても低姿勢で直謝り状態(悪くないのにね)、自分にも見に覚えがないと言い、商品はすぐに発送しますとの事。
その後漏れの問い合わせに対してのヤフーの回答が
「お客様のご不安な気持ちをお察しいたします。」
ではじまり
理由等は「プライバシーの関係上お伝えできない。」と来た
おまけに「詐欺にあった可能性があります。」とあり
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-03.html
へのリンク(既に見てるちゅーの)
漏れは言いたい!
いくら犯罪を未然に防ぐ為とは言え、全然その気の無い出品者を機械的な犯罪データパターンから身勝手に切り捨て、その上落札者へ余計な不安を抱かせる。(利用者はロボットでは無い)
今回のヤフーが起こしたID停止措置により精神的苦痛を受けた利用者は少なくなく、自ら状況を重く受け止め停止理由を明らかにし謝罪すべきだと思う。
停止者の皆様ID復活を目指して立ち上がって下さい。
- 449 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 13:20:02 ID:flM13sEb0
- やだね
長いものには巻かれろ主義なんでヤフー様にコバンザメみたいにくっついて
小金稼ぐことにするよ。運悪く停止くらってもやり方次第でいくらでも
新規ID取れるし、ヤフー様みたいな大企業相手に個人で戦うなんて
時間と労力の無駄。青臭いこと言ってないでさっさとID取って
一からやり直すのが大人の対応だよ。
- 450 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 13:20:16 ID:LY7JmynR0
- >>447
落札者からの熱い思い、ありがたい!
漏れも白ロム出品で停止中だ。8年近くコツコツと誠実に取引をしてきたのに。
落札前に出品を削除されたのでそこまで悪い状況にはなっていないが。
でも、あきらかにここ最近でIDの停止や削除が増えているよね。
各新聞社、テレビ局、ラジオ局、出版社に連絡しようかしら?
171さんみたく、Yahooに抗議することは漏れ自身の中ではあきらめたが・・・。
しかしほんとに腐ってるな。禿は。独裁政治となんら変わらん。
- 451 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 13:34:57 ID:opbpKZOq0
- 今の俺の状況
アクセス総数: 613
友だちにメールを送った総数: 0
ウォッチリストに追加した総数: 36
違反商品として申告された総数: 0←違反申告はされてないのにID停止
PHSのFOMA移行券で手に入れた白ロムを
出品→落札→取引ナビにて発送先・入金先・入金確認・発送・荷物の問い合わせ番号連絡→落札者への評価→ID停止
問い合わせ番号検索で荷物の引き受けまでは確認できたがその後の連絡ができない、もし入金直後にID停止だったら俺詐欺師扱いだったはず
もしID復活が認められたとしても直後に落札者から非常に悪いの評価があったらID再アボーンの可能性あり?
- 452 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 13:38:28 ID:gsjLFyYb0
- >>448
だよね。
俺も取引ナビ停止のせいで発送ができず。
自己紹介だけは編集できたからそこに事情と連絡先を書いたけど
落札者数人から「非常に悪い」でキャンセル食らうし。
落札者にとっても不利益なのにホント無茶すぎるよなやふーは
- 453 :451:2007/12/09(日) 13:41:37 ID:opbpKZOq0
- ひとつ書き忘れてた、落札者の人がここを見てたら出品者の自己紹介見てー
今、俺のIDで編集できるのこれしかないのよ連絡のヒントが書いてあるんでみてくれーお願い
- 454 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 14:05:12 ID:KuxwJ1ZJ0
- >>449=低脳アホーチョンバイト
- 455 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 14:12:17 ID:UYkoTnyJ0
- >>451
905i即解品ならしょうがないですね。
PHS停波による携帯への速やかな移行のために端末無料特典用意しているのに
ドケモさんからすればたまったもんじゃないでしょうからね。
大企業は皆ホットライン用意してますから
【DoCoMo】 無料特典悪用している不届き者がいまつ!こんな奴等は追放してください! ウワァーンヽ(`Д´)ノ
ヤフーも本物の一流企業にはコビ売りたいから
【ヤフー】わかりますた! (`・ω・´) シャキーン
こんな感じなんでしょう。わはは。
- 456 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 14:15:52 ID:UYkoTnyJ0
- といいつつ、わたくしもナンダカンダで
905iシリーズ、1円904→905&905機種変&親族&PHS特典
で6万前後、6台さばいてしまいますたw
- 457 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 14:26:57 ID:EnMsdRoo0
- なんだか知らんがここ2〜3日で見覚えのあるIDが軒並み停止中になってるんだけど
取り引きした経験からしても優良出品者だし、取り引きが無いとしても怪しさが微塵も無い人ばかり
その停止中の中に俺も含まれてるんだけどな 吊り上げ、遅滞、悪い評価一切ないし他者の申告もしてない
カメラカテは単価が高いからかなぁ? ただでさえ高いシステム利用料払ってんのにアホか
- 458 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 14:37:56 ID:dJQ9tBvT0
- IDを利用停止されて文句を言ったら
質問事項が送られてきたんだけど
どこに答えを送ればいいのでしょうか。
送信元のメアドに返信すればよいのでしょうか。
- 459 :停止中の人・・・・・:2007/12/09(日) 15:15:18 ID:A8KAOqft0
- >>457
高額出品はマークされるらしい・・・・・
そして、不思議なことにいわゆる「ショップ」の方が停止されない・・・・・
確かに店舗?の住所や電話番号も書いてあったりして
落札者によっては安心なんだろうけど、
結局はモロに転売屋さんなんだけどね・・・・・
個人の出品者はもう難しいね・・・ <ヤフオク「様」との気持ちの良いお付き合い。w
新規の人なんてまず無理でしょうね。
仮に10万円で落札されたら、5512.5 円 (5.25% + 消費税)
タダ取りされるわけで、それに更に毎月、利用してもしなくてもクレカから525 円払ってる。
なるほど、ヤフオク様としてはボロ儲けで、
ebay なんかとも提携できてうはうは状態なんでしょうね。
なんらかの形で抗議した方が良いですよ。
自分は消費者生活センターに苦情を言いました・・・
正直言って、「またヤフオクの苦情かよぉ」 って感じだったけど、
消費者生活センターに落ち度があるわけでは無く、それこそ無料サービスなんで、
不快な気持ちを丁寧に伝えたら、「情報としてプールする」と言ってくれた。
- 460 :停止中の人 ー2:2007/12/09(日) 15:15:52 ID:A8KAOqft0
- 完全にヤフオク様がおかしいので、上手に苦情を溜めて、
それこそある日突然、公正取引委員会?の家宅捜索でも受けて頂くようにした方が良いと思うよ・・・・・
ソフトバンクは携帯事業も含めて調子に載りすぎていると思う。
自分には天罰を下す力も何もないし、またそれが残念なんだけど、
ここは気持ちを抑えて天罰を下せる方に動いて貰えるように下手に出るしかないと思う・・・・・
妙な意見かもだけど、そんな感じです。。ペコリ(o_ _)o))
- 461 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 15:16:27 ID:2mYKJ+JU0
- 入金直後にID停止になっちゃいました。
とりあえず自己紹介欄に連絡先を書いといたけど
このまま連絡がなければ俺は詐欺師になっちゃうのか。
- 462 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 15:17:54 ID:M6JKJ3ChO
- みんな、もう楽オク使おうよ
- 463 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 15:18:11 ID:A8KAOqft0
- >>458
質問に答えてそのまま返信すればいいよ。
身に覚えがないのならば、停止解除が先決だよ、、
多分余計なことも書かない方がいい・・・
じゃないと、「やっぱあなたはぁゃιぃから停止のまんまにします」
なんてなったら気持ちの上でたまったもんじゃないからね・・・
- 464 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 15:19:27 ID:A8KAOqft0
- >>461も解除が先決。
取り引きが終了したら何処へなりとも思いっきり苦情を言ったらいいと思う・・・
- 465 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 16:21:21 ID:TF4oAhkD0
- 転売屋は停止になってもしょうがないじゃん
- 466 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 16:32:00 ID:HXNE3mTF0
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=m47780555
詐欺にあった人が居ました。
↓
こじれて分割返済という形になりました。
↓
ちょっとずつ返金されてます。
↓
なんとアホーは詐欺被害者のほうを停止にしました。
↓
連絡・ナビにもうアクセスできないのでは?
↓
アホーは詐欺師の味方なの?
- 467 :171:2007/12/09(日) 16:37:59 ID:zG9rg82F0
- >>441さん
応援ありがとう。
オークション停止→垢削除 って流れになるの? なんでそこまで?
ってか、今気付いたんだけど、俺の場合持ち帰り仕事で会社のネットに繋げるから、
オークション停止→垢削除→モデム返却→ネット不能
になったら、仕事に影響が出るわ。
こりゃ困った。
やっぱり平日にもっかい本社に押しかけてみるしかないかな・・・。
場合によっちゃ〜、他のプロバイダーと早く契約せなあかん・・・。
- 468 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 16:41:07 ID:gsjLFyYb0
- >>459
うちショップ(非ヤフオクストア)で、住所も電話番号も書いて出品してたけど停止食らったよ。
- 469 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 17:42:14 ID:Rbqfqauq0
- 停止については色々あるので
>>1にも書いてあるように、○○してたけど停止された
とかだけでは状況が異なるのでむずかしい
- 470 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 18:05:54 ID:JuyrCcv70
- みんな株勝手総会で文句家
株主が沿い迂回100人文句言ったら相当効果あるぞお
- 471 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 18:40:55 ID:ElKT1BoR0
- 貧乏な派遣ちゃんが嫉妬で停止してるみたいだな
でも、違法コピーやマルチ商材売ってる中国人とかヤクザは怖いから停止しない
- 472 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 19:56:57 ID:IPoYTvwq0
- さっき、停止食らった。
ヤフオクでの入札を始めてから1ヶ月強。安価な古着を買い、評価がたまってきたんで
1週間前からようやく本命である出品を始めたら、このざま。
漏れ鉄道模型ヲタなんで、鉄道模型やBトレインショーティーを多数出品していた。
鉄道模型は一般に高価だから、1万円越すのなんてザラ。さっき、出品していた商品を
一斉に削除・アカウント停止を食らって最初は意味不明だったが、このスレに来て
何となく理由が分かってきた……要するにいきなり沢山出品すんなってか?
当然規約読んだけど、予めそんなこと到底想像出来んだろ常識的に考えて。
あ〜あ。取引ナビが使えなくなるとか本当アホじゃね?
今日、初めての発送作業をしたってのに。入札者に失礼ってのが分からんのかね。
マジむかついてきたw
とりあえず「出品手数料」と「注目させる代金」を返せ!4,000円超えてたぞ!
- 473 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 20:24:52 ID:EnMsdRoo0
- 今週は俺含め相当粛清したみたいだなあ
こんなことでいいのかよ本当に…
- 474 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 20:25:35 ID:WXrAXCwu0
- 友達に言われた。
ヤフオクに派遣で行って内情を探れ、って。
できたらいいよねー
12/5?から削除を強化したらしい
- 475 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 20:56:12 ID:cBpg0dpK0
- >>472
こんな糞規約のアホーで、
ストア以外のパンピーが注目つけるなんてアフォ
いまのアフォオクで出品するなら、
相場調べて、開始価格=早期終了の即決にして気長にまつしか手は無い。
- 476 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:00:03 ID:IPoYTvwq0
- うん、調子に乗って注目させまくってたからなあ。
削除時点での出品数32件。入札された総額7万。初心者には多すぎたな。
出品する前にこのスレ見ときゃよかったorz
- 477 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:03:31 ID:iQWLmhYY0
- >>472
参考のために現在の評価数と何個出品していたか教えて
- 478 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:15:04 ID:IPoYTvwq0
- >>477
評価は12。「鉄道模型」や「Bトレ」関連の評価はナシ。古着やアレンジフラワー等の評価のみ。
削除時点で出品していた数は上に書いた通り。入札された分の総額は約7万。未入札分の開始額は約2万。
この他に昨日に終了した分が8件あって、いずれも価格は3桁で、安い。
これら終了分は、取引ナビでの連絡がまだ無かった一件を除いて、今日発送済み。
取引ナビで連絡が無かった商品(1件)は、入金もまだなので、とりあえず一安心。
その落札者に向けて、「自己紹介」欄に、以下のようなお知らせを書いておいた。
「○○○○をご落札くださった方へ連絡です。私のアカウントが停止中になっており、
ご迷惑をおかけしております。現在「取引ナビ」にアクセスできないため、
お取引の継続が難しい状況です。とりあえず、そのまま放置をお願いいたします。
もし私のアカウントが再開しましたら、改めて取引の再開/中止をお伺いいたします。
ご入金がまだであることが不幸中の幸いではありますが、今回の件につきまして深くお詫びいたします。」
実家から出品できる物をたくさん持ってきたのに……無駄足だったかorz
- 479 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:16:15 ID:iCnPvxim0
- 今のところ可能性が高いと思われる停止基準を誰か一覧にして頂けませんか?
○初回出品で高額は駄目
○低評価のうちは多すぎる複数出品は駄目
○オークション終了直前に最初の説明内容に変更を加えると駄目
くらいしか自分には分かりません。
- 480 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:27:13 ID:vbrhgpLv0
- >>467
普通にその辺のヨドバシとかでモデム買って
いまのうちに他のプロバと契約しておけば良いんじゃないか?
ヤフBBつかわんとならん理由とかあんのか?
- 481 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:27:23 ID:9vK/IUA70
- 今まで何度も出品していたけど停止食らった。
価格15万くらいのを100円開始で出して、10万超えたらアウト
ってか・・・価格は相手が決めるものだろ・・・・
それでチャリンカー疑惑っていわれても・・・
出品者がゴミと思っていても落札者から見ればプレミア物ってのもあるだろうに・・・
- 482 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:30:08 ID:hCsJcxVj0
- ○厨房が飛びつきそうなブツは駄目
- 483 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:32:31 ID:UYkoTnyJ0
- 12月に入っていきなりの削除停止祭り凄いな。
普通、鉄道模型とかいくか?w
ヤフーが外注大量オファーしたんだろうね。
外注受けたベンダー屋と削除バイトは規定数(ノルマ)こなさなきゃならんから
もう目立つ所から手当たり次第という。
最悪だな。明日は我が身だな
- 484 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:37:31 ID:vbrhgpLv0
- 今日日曜なのに停止されている奴いるのか?
- 485 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:39:29 ID:IPoYTvwq0
- >>484
ノシ
これって再開見込みあんのかな……orz
- 486 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:39:30 ID:cBpg0dpK0
- >>478
現在やふーの機械的に停止するシステムに引っかかった模様ですとでも
書いたほうがいいぞ
お前が悪いように思われたら、再開後でもとりひきなしになるぞ
- 487 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:45:22 ID:IPoYTvwq0
- >>486
もち。その辺も分かってる。さっき書いたのは、その落札者向けの文章だから、
その前に、全ての入札者向けにこう書いてあるんだ。(今、ちょいと修正した部分もあるけど)
「ただ今利用停止になっているようです。 原因に心当たりが無く、Yahoo!に問い合わせ中です。
機械的に削除するシステムに 引っかかった可能性があります。入札されていた皆様には
大変ご迷惑をおかけします。」
- 488 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 21:47:22 ID:DB0497Sw0
- 金かけるなんて馬鹿らしい。これ見てやってみ?
http://01.xmbs.jp/daikikane/
- 489 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:08:32 ID:iCnPvxim0
- >481
もっと詳しく教えてくれませんか?
自転車操業疑惑だったんですか?
- 490 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:15:08 ID:vbrhgpLv0
- >>485
あららら・・・
ヤッホーも無駄に仕事熱心だな。
- 491 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:18:26 ID:Rbqfqauq0
- ログ嫁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 492 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:22:53 ID:iQWLmhYY0
- >>478
Thanks! 評価12っすか
いくつからなら大量出品可なのやら・・・
>>481
そちらも評価数教えてちょーだい
- 493 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:25:27 ID:IPoYTvwq0
- >>491
ごめん。今日初めてここに来たんだ。
このスレのレスは読んだけど、過去ログまでは無理っす。
部屋が段ボール箱+梱包材+商品だらけで身動きできん。。。
- 494 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:49:32 ID:hCsJcxVj0
- 万超えの商品出そうと思ったらせめて百桁の評価ないと不安だよな
- 495 :481:2007/12/09(日) 22:50:04 ID:9vK/IUA70
- >>492
90です。
マイナス評価ナシ
約7年かけて落札、出品やってきたのにこれじゃなぁ・・・
- 496 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:51:26 ID:Rbqfqauq0
- >>481
出品は最後の終了分から何日ぶりですか?
停止の理由は実は他の件だったりしませんか?
- 497 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:53:29 ID:iQWLmhYY0
- >>495
えええ! 評価90でも駄目なんかい!
これじゃ危なくて出品できないじゃん
- 498 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:55:47 ID:Rbqfqauq0
- >>497
評価90で7年前のIDなら
チャリンコ疑惑というよりも
ID乗っ取りや、ガイドライン違反で停止されている可能性がかなり高いと思う
- 499 :481:2007/12/09(日) 22:56:11 ID:9vK/IUA70
- >>496
約4ヶ月ぶり。
--
お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、
Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。
--
とキタので抗議の結果--
--
Yahoo!オークションのご利用状況において、類型的に入金後、商
品が届かないなどの
トラブルが生じる恐れが高い形態での出品であると判断したこと
などから、
利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じております。
--
と、きて
出品物が手元にあるかとかの質問に続いた。
返答は、「もしかしたら解除する鴨。 2週間待て」だそうだ
- 500 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:58:57 ID:cBpg0dpK0
- 詳細書くとID特定されるから ある程度ぼかしてOK
ID停止者テンプレ
評価 = 約
カテゴリー =
出品数 = 約
落札金額(予想含) = 約
いつ頃出品始めたか= 年 月
その他・備考
- 501 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 22:59:17 ID:IPoYTvwq0
- >>494
>百桁
おまwwww
超人じゃないんだからw
でも鉄道模型なんて普通に1万超えるんだけどなー。
なんだか自分の趣味を否定された気分?
安いのを出品して地道に評価を稼ぐべきか。
そんな安いもの、たくさんは無いんだがw
今はひとまず垢の復活に望みをかけつつ。
>>499
その返信メールは、何日ぐらいで来るかな?
- 502 :481:2007/12/09(日) 22:59:26 ID:9vK/IUA70
- >>498
妙なログイン履歴は・・・
2007年11月29日(木曜日)23時01分03秒 オークション パスワード再確認 成功 127.0.0.1 パソコン
ってのがあった。 それ以外は全部身に覚えのあるIPなんだよなぁ・・・
なんでローカルホストのIPなんだか・・・・
これって、ヤフが勝手に入り込んでるんじゃないのか????
ガイドライン違反は100%ない・・・と思う。
規約も何度も読み直した
- 503 :481:2007/12/09(日) 23:05:25 ID:9vK/IUA70
- >>501
スマン 見落とした。
やりとりやって3回目。 1週間くらいかかった。
- 504 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:11:38 ID:IPoYTvwq0
- >>503
そうっすか。
復活は(するとしても)だいぶ先になりそうかなorz
大きいモノほど早くお譲りしたいんだがねえ。(←邪魔だからw
小物から出品するとなると、さらに長い目で見る必要がありそう。
- 505 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:14:06 ID:+R3F1fVE0
- 905iのPHS移行組みさ。
出品5日
取り消し6日
問い合わせ7日
返答9日
>Yahoo!オークションカスタマーサービス徐です。
最初はタイム誌の表紙を飾ろうとしてたあの人から来たんだけど、こんどは一文字……
文面はテンプレ。
ものすごい久しぶりにオークション復帰したらこのざまさ。
12月中に今までたまった不用品片付けようと思ってたのに。
- 506 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:14:17 ID:9vK/IUA70
- ヤフのおかげでマイナスついたらどうなるんだか・・・
3週間の停止って・・・・ほぼ1ヶ月。 いい商売だなw
落札後に、出品者が停止されたって人がいたら、ヤフから落札者に何か連絡がいくのか教えてください。
- 507 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:17:14 ID:cBpg0dpK0
- 落札者に連絡なんていきません。
落札後、出品者と落札者にアホーは一切関知しません。
- 508 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:18:31 ID:9vK/IUA70
- >>507
サンクス。
やっぱ何もいかないのか・・・。
まるでヤフ主導の出品詐欺だな。
- 509 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:22:28 ID:QMCY6qxY0
- 6日午前9時頃停止
即問い合わせ
7日午前>>168同様の(自動)返信
即>>169-170同様の返信
9日夕方>>358同様の(自動)返信
- 510 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:27:10 ID:opbpKZOq0
- ID停止者テンプレ
評価 = 70〜100
カテゴリー = 携帯本体
出品数 = 携帯以外で約10件
落札金額(予想含) = 約5マソ
いつ頃出品始めたか= ここ一週間以内
その他・備考
禿げからは2日おきにしか返事こないし、いつID復活するのかハッキリしないし、どうしようもないな
大晦日に向けた大掃除&小遣い稼ぎのつもりが初回からコケタorz
梱包途中の大物に囲まれて部屋が狭い
- 511 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:32:19 ID:cBpg0dpK0
- 携帯 金券 カーナビは危険だね
来年からシステム変わるしその布石でしょう
- 512 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:33:47 ID:+R3F1fVE0
- 仲間いっぱいだが、ぜんぜん嬉しくないな。
仮に復帰したとして、同じもの出品したらまた停止されるんだろうか。
そしたら口座空にしてID消すわ。支払いは1月だしな。
- 513 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:43:42 ID:7FqLJck20
- 総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
Tell 03−5253−5900
アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!
★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
●東京都消費生活総合センター
TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
TEL.(03)3456-6827
ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!
★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!
- 514 :名無しさん(新規):2007/12/09(日) 23:59:32 ID:A8KAOqft0
- 消費者生活センターの方にくれぐれも怒鳴りつけたりすんなよな・・・
対応してくれた方も、「そこの職員でも」yahoo 関係者には「電話ができない!!」
と言っていた、、「yahoo に電話がありませんので、『会議の場で』yahoo に消費者からの苦情を伝えるしかない」ってね・・・
本当にyahoo はどうかしていると思うよ。。
マスコミに取り上げられないかなあ・・・・・ <手っ取り早くyahoo にプレッシャー掛ける方法
- 515 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:10:49 ID:C4eAU2NB0
- どんどんハゲ訴えろ
つるっぱげになるまで訴えてやれ
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | おまえら甘いぞ
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 516 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:40:43 ID:ClO0zrrN0
- このスレ見てると顔真っ赤の拝金主義転売屋の顔が浮かんで仕方ない
- 517 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:41:14 ID:7RPB9XbL0
- 繰り返し繰り返し言われてることだが、
客に対する横暴さ(理不尽な利用停止)、杜撰な対応など、大企業にあるまじき行為だもんな
マスコミに扱われる価値はあると思うが、相手が相手なだけになぁ…
TV局から三流週刊誌まで、かたっぱしから事情の説明、このスレッド紹介をするなどのメールをしてみては?
悪いけど、俺は面倒臭いからやらん
- 518 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:50:39 ID:ggMo5Qy50
- 漏れ評価5で万超えしたけど停止にならないよ
おまえら、どんな品を出してんだwwww
- 519 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:55:17 ID:WwfdEnYK0
- 時間の問題じゃねーのw
- 520 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:58:00 ID:+v/wpCku0
- >>518
取りこぼしもあると思うよ
自分は評価ゼロでヴィンテージTOY6万くらいで落札され
落札者と連絡中にいきなり停止くらった
- 521 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 00:59:49 ID:M8T6ivQx0
- カテゴリーだろ
ロボットの設定がカテにより違うと見た
- 522 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:01:30 ID:WwfdEnYK0
- >>520
ホントそういうのだけは勘弁してもらいたいよな。
まるで出品者が悪いみたいじゃんか。
- 523 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:37:51 ID:rxp/rhTl0
- 公的機関でなくて、NGO・NPOで消費者の苦情を受けてるところはないの?
- 524 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:40:03 ID:41THrx2aO
- アカウント停止されたら、別アカウントって取れない?
クレカ変えればできるのかな?
- 525 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:45:05 ID:WwfdEnYK0
- うっわ。
垢停止中なのにahooデリバーが「Yahoo!オークションからのお知らせ」とかいう
宣伝メールを送ってきやがった。
これはひどい。これはひどい。
- 526 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:47:08 ID:uhZA8F3t0
- 要するにこれからは個人出品は排除して第2の楽天になりますって事だろ
ストアから巻き上げる手数料だけで充分やっていけるから
- 527 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 01:48:32 ID:5SFemAaH0
- 今日うちにも2週間解除されなかったらあきらめましょうってメール返信されました
>524
取れるとおもう、要はウォレットの支払いを別の金融機関にすればいい
- 528 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 02:16:42 ID:PIkCiVoB0
- >>524
停止した垢の個人情報は、すべてアホーの管轄下にございます。
なので、クレカを変える際には、他の方(別居の身内がベター)のクレカにしてください。
- 529 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 02:48:34 ID:Lf3NmS+YO
- これマジやり過ぎだろ
評価低いからとか高額だからとかそれが理由なら、そんな規定どこに書いてあんだよ
俺も停止中だが全く理由がわからんし二週間も待てねーぞ
- 530 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 03:30:47 ID:Bf8y1jU00
- >>472
>>477
落札専門IDが、出品カテが違う場所に総額でそこそこの商品を
これまたそこそこ出品したのが原因だね。
鉄道模型の類だとこれが原因だな。
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ki43oscar1941
模型屋が大量出品して、行方をくらました模様。
- 531 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 03:36:18 ID:Bf8y1jU00
- 同一人物でもうひとつIDがあった。
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jean_naitoh
こっちはミニカーが多いね。
合計150件くらいで、総額いくらかな。?
鉄道やミニカー関連は要注意!!
- 532 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 04:09:44 ID:2DJSQgiS0
- うはっ なんか見たことあるIDだと思ったら入札して競り負けてたwww
それだけいい評価がたまってるやつにやられると防ぎようが無い。
- 533 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 04:20:54 ID:vx2gQ8gz0
- ID停止されたんですけど、
新しいIDを取ろうと思ってるのでわかる方、回答お願いします。
佐川の人が機械に入力した身分証の番号(免許証番号など)もブラックにはいるの??
もしそうだとしたら、新しいIDを取ろうとした時に佐川が玄関まできて
端末に免許証番号を打ち込んだ時点でブラックってわかって、
暗証番号を渡してくれないのかな??
- 534 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 04:34:04 ID:bzTeHuRH0
- >>533
普通はそれ以前に本人確認が届かない。申し込んでも回数が元に戻る。
佐川の番号入力で拒否されたという報告は無い。
しかしブラックは暗号を打ち込んでも1週間後1ヶ月後にIDが自動停止になってるようだ
- 535 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 06:15:38 ID:WRpi/YFSP
- 905の白ロム出品
5万超えで落札され落札者に口座番号伝える
ID停止
落札者からキャンセル
どうしたもんか・・・
- 536 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 06:40:47 ID:GSfvR2Qf0
- よろー >>535
詳細書くとID特定されるから ある程度ぼかしてOK
ID停止者テンプレ
評価 = 約
カテゴリー =
出品数 = 約
落札金額(予想含) = 約
いつ頃出品始めたか= 年 月
その他・備考
- 537 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 06:46:19 ID:ddVDgIEB0
- >>533
新しくID取るとか、簡単にいうなぁw
無料なら簡単だけど、プレミアムは結構大変だよ。
名前、住所、口座orクレジットカードは
前に停止されたIDとは全部変えた??
- 538 :535:2007/12/10(月) 07:26:41 ID:WRpi/YFSP
- すまん テンプレあったのね
評価 = 約 100
カテゴリー = 携帯電話
出品数 = 1
落札金額(予想含) = 約5万弱
いつ頃出品始めたか= 2004年 4月(今回の出品はひさしぶり)
その他・備考
904の携帯がほしいけど904だと安いプラン変更が出来ないから
905を携帯は現金一括で購入してヤフオクに出品
カスタマーに連絡したらこれ埋めて返信しろって言われて
即効で返信したけど返事来ない
>メール抜粋
1.出品されていた商品はすべて手元にございますか。
2.友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された
商品ではございませんか。
3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。
4.停止されたYahoo! JAPAN IDはお客様の名義で登録されていますか。
5.落札用、別出品用など、他にYahoo!オークションで利用されている
Yahoo! JAPAN IDはございますか。
6.ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの登録内容に誤りはありませんか。
- 539 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 07:30:29 ID:GSfvR2Qf0
- >>538
>>168-170 でしょ。
- 540 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 07:35:56 ID:674xCfck0
- ふと思ったのだけど、>>538のメール回答内容をあらかじめ出品時の紹介文に織り込んでおくってどうだろう?
そんなことしても相手があほ人工知能だったら無意味なのかなぁ・・・
- 541 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 07:36:49 ID:ddVDgIEB0
- >>525
俺なんかID停止後に評価が入ってたよ
大変良い出品者です ってw
>>438
50個ほど作り……ってそれ全部プレミアム会員ですか?
会費だけで凄いことなりそ。
つーか、そんなにID作れるなんてやるなぁ。
>>467
ずーっと停止のまんまの人もいるから、
YBBは使えるかもね。
でも、仕事で使っているならYBBじゃなくて、
もっとサポートも含めて安定しているところに
移った方がいいと思う。
仮に今回停止が解除されてもね。
誰かも書いていたけど、
携帯も含めてソフトバンクグループは悪い評判ばかり
なのに、YBBと契約する理由がわからない。
ただただ、「安い」っことに引かれてしまったのか?
- 542 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 07:51:53 ID:GSfvR2Qf0
- ID登録時期は関係ないのは確定っぽいからテンプレ修正しておく
予想としては出品2桁以下は危険度5
★詳細書くとID特定されるから ある程度ぼかしてOK★
★ID停止者テンプレ ★
出品での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
総合での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
出品状況 =常時3桁以上/常時2桁/週1程度/月1程度/年1程度
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約
そのカテゴリー =
その他・備考
- 543 :535:2007/12/10(月) 08:03:05 ID:WRpi/YFSP
- しかし、取引ナビでしか連絡できないって不便だね
これタイミングによっては相手がお金振り込んでから
ID停止とかって事例も出てきてるんじゃないの?
どうせやるなら落札される前に頼むよ><
- 544 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 08:10:39 ID:GCySxglM0
- >>543
結構でてるよ。-->振込み後停止で連絡つかず 詐欺呼ばわりの事例は
このスレだけでも結構ある。905出品はストア以外は危険。
このスレを905で検索してみるがよろし
★ID停止者テンプレ(詳細書くとID特定されるから ある程度ぼかしてOK)★
出品での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
総合での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
出品状況 =常時3桁以上/常時2桁/常時1桁/週1程度/月1程度/年2,3程度
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約
そのカテゴリー =
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約 /約
その他・備考
- 545 :535:2007/12/10(月) 08:24:08 ID:WRpi/YFSP
- >>544
親切にありがとん
じっくり見て今後の身の振り考えるよぉ
- 546 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 08:37:54 ID:ddVDgIEB0
- >>544
ストア以外の905出品でも、
停止くらわないほうが圧倒的だから、
それがわかんないやね
- 547 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 08:40:50 ID:+vKiRWEM0
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17213007
この出品者もやばいな
- 548 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 08:58:13 ID:eVQWTCh/0
- a
- 549 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 09:14:47 ID:spC2lz/k0
- >541
>438だけど。
プレミアム登録しないで評価20くらいのIDを作ってる。
出品に使う時に、やっとプレミア登録する。こうするとヤフーが何を見て機械削除してるかよーく分かる。
前にIPと言ってる人がいたけど、IPでは判別してないね。
前に評価600のIDを理由もなく削除されたんで、もうヤフーには期待してない。どんどん裏をかいてやる。
やり方を工夫すればIDはいくらでも作れるし本人確認できる。方法は絶対に書けないけど。お互いがんばろう。
そんな感じですが、12月にはいってからグンとID削除されることが多くなった。
11月と比較すると、11月が1だとすると、12月は5って感じ。
なんか新しい機械削除を入れたんだろうと思う。
- 550 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 09:31:57 ID:iUbVKbq60
- 裁判やるって書いたらすぐ解除されたぞ
- 551 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 12:58:31 ID:xFMZ4/1B0
- 出品者です
取引ナビに振込み先を書いて
数時間後、相手から返信来ており本日中に振込む&振込んだらまた書き込むとのこと
そろそろ振り込まれたかなと取引ナビ確認したらID停止くらってました。
落札者から見たら自分が詐欺してるようにも見えますよね・・・。
非常に困っています・・・。
- 552 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:03:51 ID:cndsX+6S0
- 落札者も気になってるはず、自己紹介の欄にでも捨てアドさらしてみては?俺はそうしたよ
- 553 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:14:49 ID:xFMZ4/1B0
- >>552
アドバイスありがとうございます。
早速実行してきました。
落札者の方が見てくれるといいのですが・・・。
ヤフーにもメールをしてみます。
- 554 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:32:14 ID:Bf8y1jU00
- >>551
何出品してたの?
情報共有のために報告よろしく。
>>536
このテンプレ参考にしてね。
- 555 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:32:23 ID:dtbQ/O2X0
- 定型文の質問きた その中に他でヤフオクに使ってるIDありますかって質問あるけど
てめーが停止したから仕方なく急場の入札用に作ったんだっつーのしかも有料だよ
まあ無いって答えといたけどどうなんだろ? すくなくとも停止されるまでは無かったし 停止されなければ作ることもなかった
- 556 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:53:11 ID:o2dxCBGa0
- ヤフオクなんか利用するからこうなるw
- 557 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:57:35 ID:yvMpJ7He0
- 客勝手に減らして得する訳ないんだから普通になんかやったんだろ
- 558 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 13:59:19 ID:w8BmIbR70
- >550
もっと詳しく聞きたい。
何日で解除されたの?
なんで停止になってたの?
- 559 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:01:28 ID:sTNNKYuc0
- >>557
そういった日本の常識が通用しないから。
- 560 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:04:17 ID:YsBBE8Bf0
- 憲法上の一権利として取引自由の原則(≒流通促進思想)があるからさ
いくら手数料回収の必要があろうと
取引中のID停止等は業務妨害罪(刑法233/234)と
なる可能性は十分ある
- 561 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:04:26 ID:HfkKY1n00
- 削除されたって騒ぐ割に、IDさらさないんだよな。
ID出せば出品物とか調べて原因探れるのに
- 562 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:05:30 ID:0pvuCioD0
- 不正防止自動監視ロボ(プログラム)の調整がうまくいってない
こいつが無差別に停止しまくっている原因
- 563 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 14:06:40 ID:xkwdHXRL0
-
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-27.html
こちらでID削除をどうぞ
- 564 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:07:04 ID:/LBk5lZM0
- プログラムをスムーズに動作させるためのキムチが足りかなったか・・・・
- 565 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:17:56 ID:oqUnFwVW0
- 漏れもおそらく詐欺と疑われて停止させられた。
ほとんど評価60程度で落札ばっかだったんだがいらないテールランプ久しぶりに出品してみたらこれだ。
入札がいなかったからよかったものの。。。。
ここ2.3日にかけて停止が多いのは、先週出品無料キャンペーンがあったから母数が単純に大きかったんだろうね、、、
自分もかつて詐欺被害にあった。デジカメ落札して入金した途端に連絡取れなくなって。
補償通ってアホーから8割返ってきたからよかったものの、あんときはショックだったよ。
被害届出して内容証明とかいろいろめんどくさいこともして結局それでも犯人はわからずで。
そういう自分みたいな人を減らそうとして地雷いっぱい仕掛けてるんだろうけど、
さすがにこんなやり方じゃーな。。。本末転倒になってると思われ。
- 566 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:26:09 ID:AWqXYXJ80
- 取引中に突然ID停止だと連絡が取れなくなるからな。
落札者からしたら詐欺にあったのと変わらん。
頭おかしいのかね、ヤフーは
ロボット検索はいいけど、その後に人間がちゃんとチェックしろと…
- 567 :171:2007/12/10(月) 14:31:42 ID:QCX6q+La0
- >>514
消費者センターに相談したら、
ヤフージャパンの電話番号が完全開示されていないのであれば、
センターから総務省に問い合わせる事は出来る、と言われた。
でも、まずは、手紙を送ってくれ、って言われた。
- 568 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:35:26 ID:2PlvlJZY0
- ヤフーなんかやめて楽天オークションを使おう。100倍良心的だよ。
- 569 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:37:02 ID:AWqXYXJ80
- 楽天は楽天でストアに対してヒドイ仕打ちしてるイメージしかないからなぁ
本質的には変わらないと思うよw
楽天も人が増えたらヤフーと変わらんと思う
- 570 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:43:14 ID:bzTeHuRH0
- >>567
なんで人にすぐ頼るんだよ
あれだけ啖呵きったんだから受付か入り口で座り込むぐらいの激しい抗議しろよ!
消費者センターとかネット無料相談所とか他力本願パターンなら
今まで何百何千の人がやってて、それでも相手はどこ吹く風何の傷みも痒みもないんだからさ
- 571 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:43:47 ID:AmPA/3DW0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/orange_1jp
なんでこういうのが生き残ってるの
- 572 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 14:50:47 ID:P8aZyRMG0
- 来月高額出品する予定だから、面倒だけど訴訟準備整えてから出品にするか・・・。
- 573 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 15:28:19 ID:fMA9NVUe0
- 問題があるから削除されるんだろ
こんなところで愚痴垂れるよりサッサと理由聞けばいいじゃねぇかよ
- 574 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 15:36:38 ID:WwfdEnYK0
- >>530
ありがと。その事件、知ってるわ。。。
鉄道模型板のヤフオクスレでも話題になってた。
その人、もともとの評価が結構多くあったんだが、そこから考えると評価数は削除には関係ないわけか?
>>541
俺も今見たら評価上がってたw
落札者としてだけど。
>>573
本気で言ってんのか?w
理由聞いても定型文で回避されるんだろ?
- 575 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 15:57:51 ID:CkwfL3ij0
- >>573
ようこそ新規さん
- 576 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:05:41 ID:J5bw39pS0
- >問題があるから削除されるんだろ
>こんなところで愚痴垂れるよりサッサと理由聞けばいいじゃねぇかよ
まったくその通り。火のない所に煙は立たない。
でもブスでも巨乳だとチンコは立つんだよな、どうしてだろ。
- 577 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:09:49 ID:P+sielgF0
- 水蒸気を煙だと感知したセンサー(アホー)が原因じゃないかな?
それとそんな節操のないチンコは切り落としてしまえ
- 578 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:10:58 ID:+vKiRWEM0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61523762
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61523564
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61523762
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71621496
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71621496
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17208575
DSテレビ転売厨
新規で大量復活
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
案の定停止
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
- 579 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:11:55 ID:Bu8JpBOX0
- 半年前のアダルトの削除、ID停止がキチガイ地味てるってスレ読んでたが
今はこんな事態になってるのな
面白すぎ
- 580 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:15:24 ID:ei2Ky2lJ0
- おれも停止やられた
代金3万ほどのCiscoのルーターとかスイッチで。。。
とくに悪いことしてないのになぁ
すでにお金払ってもらってるので、ほっとくと詐欺師になっちゃうよ(T-T)
初めて落札は70回くらいしてて、評価は全部よかったんだけど
出品がはじめてだったから、こんな目にあうのかなぁ
とりあえず、今回の件がカタついたら、もう出品はやめよう。。。
- 581 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:18:54 ID:J5bw39pS0
- >>580
たとえば直接取引きをする事を書いたとか?
アフィリのリンクを張ったとか?
違法性のものはなかった?
高額すぎたとか?
- 582 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:28:13 ID:S8VYyqj/0
- 533です。
534さんへ
「普通はそれ以前に本人確認が届かない。申し込んでも回数が元に戻る。
佐川の番号入力で拒否されたという報告は無い。
しかしブラックは暗号を打ち込んでも1週間後1ヶ月後にIDが自動停止になってるようだ」
今回で3回目のID停止です。
2回目までは住所いじり&実家の住所で新しいIDをゲットしました。
ただ、佐川の認証は免許証と保険証をそれぞれ使っていたので
今回の停止で、この二つはブラックになってしまったということになります。
(パスポートはまだ使用してません。)
ただ、免許証で取ったIDが停止された時に、
まったく別の住所で、免許証を使って取ったIDは生きていたので、
免許証自体がブラックになっているか、不思議でした。
(一人暮らしをしているので住所が2つあります。)
537さんへ
名前は同じです。
住所は全く違います。(一つは都内、一つは地方です。)
クレカも違うものを使っています。
さらに今回は引っ越しをしたので、
それで新しいIDを取ろうと思っております。
- 583 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:39:28 ID:ei2Ky2lJ0
- >>581
>たとえば直接取引きをする事を書いたとか?
書いてないですね
>アフィリのリンクを張ったとか?
貼ってないですね
>違法性のものはなかった?
出品したのが、全部オークションで買ったものなので、多分ないとおもいます
>高額すぎたとか?
3万円は高額とは思わなかったですが、、、
参りました
- 584 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:41:05 ID:GCySxglM0
- >>580>>551できたら よろー
★ID停止者テンプレ(詳細書くとID特定されるから、大雑把でいいんで書いて下さい)★
出品での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
総合での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
出品状況 =常時3桁以上/常時2桁/常時1桁/週1程度/月1程度/年2,3程度
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約
そのカテゴリー =
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約 /約
その他・備考
- 585 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 16:42:16 ID:WwfdEnYK0
- >>583
>出品したのが、全部オークションで買ったものなので、多分ないとおもいます
これが疑われたのかも?
- 586 :535:2007/12/10(月) 17:01:35 ID:WRpi/YFSP
- テンプレメールしか返ってこねー
- 587 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:04:36 ID:J5bw39pS0
- 転売というか不要になって売るなら問題ないと思うな〜。
高額なのが問題なのかな・・・。
あとは串をさして参加しているとかぐらいしか思いつかないな。
- 588 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:07:55 ID:BZmwCsPz0
- >>587
吊りだと思われたのかも。
- 589 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:13:07 ID:cQkv7I4d0
- 好きなところにいってちょうだいー
ビッダーズ
ttp://www.bidders.co.jp/index.html
楽天
ttp://auction.rakuten.co.jp/
WANTED
ttp://www.auction.co.jp/
ぐるぐる
http://www.guruguru.net/auction/
au
ttp://auok.auone.jp/
- 590 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:20:07 ID:bLNZFYYG0
- 俺もID停止されたわ。
200円ぐらいのリップクリームと、
800円の犬の餌を出品していた。
ほぼ2年ぶりの出品だったが、どうしてこんな少額でID停止されなきゃいけないんだ?
もうありえない。ヤフーオークションありえないわ。。。。
- 591 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:22:58 ID:jKt/sYtf0
- >>590
キムチ含有率が 0 だからではw
- 592 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:30:36 ID:P8aZyRMG0
- >>590
使用済みリップクリームだと思われたんじゃね?w
- 593 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:31:29 ID:+vKiRWEM0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazunori_hagiwara
DSテレビ転売厨
新規IDで初出品と称して大量復活
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
案の定停止
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
- 594 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:35:20 ID:P8aZyRMG0
- 取引は取引ナビを使用せず、直接メールでお願いします。
こういうのも停止対象になるんだろうか?
(取引の詳細情報をヤフー側が管理出来ないから、問題が起きた時対処し難い為)
- 595 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:37:06 ID:IfAJ61hM0
- >>592
モノによっては使用済みのほうが価値があるかもw
人の趣味なんて多種多様だし
- 596 :535:2007/12/10(月) 17:37:55 ID:WRpi/YFSP
- ヤフー側が問題起こした上、対処もしてくれない件・・・
- 597 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:40:34 ID:xt9YmO+V0
- 300超の良い評価のみ。使っていないデジカメやiPodやノートPCを
この時期にまとめて出したら停止された。
停止の説明を求めたら、
お客様がトラブルに遭われることを未然に防ぐ目的で、ご利用の停止措置を実施いたしております。
だそうだ。
停止させられたことが一番のトラブルだってのに。
- 598 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:43:39 ID:NfYrEF0H0
- ハゲ奥 最近おかしいな ぃや昔からか?
- 599 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:44:15 ID:cQkv7I4d0
- >597
売るために大金使って仕入れた人たちは、損害賠償とかできないのかしらね。
手数料どころか、大きな損害がでてるでしょうに。
- 600 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:46:44 ID:xIn4RB5P0
- 別に疑うわけじゃないんだけどさ・・・
最近「文で見る限り」問題ないケースが多いな。
もしかして、以前オクやってたとき(旧ID含む)に削除してたり、
何かあったんじゃないの?
さすがに最近の停止傾向は変すぎるよ。
- 601 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:48:12 ID:dtbQ/O2X0
- すまん、他意はないんで、悪く受け取らないでくれるとありがたい。
……なんかこう、停止食らってる人の報告を見てると、ある意味疑われても
仕方がないようなパターンが多いのが気になるな。
IDを複数持ってるとか、新規かそれに近い状態でいきなり高額出品とか、
目をつけられそうな品物(白ロムとか)を出品したとか、一般人が普通に
オークションを使っていれば、まずありえないパターンのような気がする。
もちろん、ここで報告してくれてる人たちは、悪い事はしてないと信じてる。
でも、規制の目的であるところの「転売、自演吊り上げ、詐欺行為etc.」を
未然に防ごうとした場合、真っ先に目をつけられそうな特徴が揃ってる。
詐欺やなりすましを恐れた禿が「疑心暗鬼のハリネズミ状態」になれば、
「疑わしきは罰する」の感覚でバッサバッサやられてもおかしくない。
(「疑わしきは罰する」の時点で、十分おかしいんだけど)
IDは1つだけ、落札が大半で出品はあまりない(皆無でもない)、
目をつけられそうな出品(高価、一度に多数出品、違法orグレーゾーン)なし、
評価2〜3桁で「悪い」の評価なし……みたいな、ごく一般的な使い方を
してるユーザーで、いきなり出品削除やID停止食らった人はいるんだろうか?
- 602 :171:2007/12/10(月) 17:50:48 ID:QCX6q+La0
- >>570
なに絡んでんの?
俺はヤフー本社とソフトバンクBB本社まで行ったと言ったろ。
明日もう1度行く予定だよ。
切り札を二つ持ってね。
森ビルにも、平日には少なくてもヤフーの受付までは入れる事を確認したしね。
何で俺のやり方を、おまえに否定されなきゃならんのだ?
俺が消費者センターに電話して何が悪い?
電話対応者から、「センターから総務省にヤフージャパンの電話番号を確認する事もできる」って
聞いたんだよ? んで、まずは何をすればいいのか、聞いて、それを実行してみるつもりだ。
これも一つの情報じゃないのか?
おまえみたいな書き込みされると、状況報告するのもバカバカしくなった。
もう書かないよ。
俺の目的は、「俺が停止が解除される」事だからな。
- 603 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:52:17 ID:0qoeRIns0
- >597はそうじゃない?特に問題があるように思えないけど。
- 604 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:53:40 ID:5SFemAaH0
- >590
化粧品も食品(犬も)も薬事法で効果や効能や用法・用量を書いてはいけない
事になってます。
しわがなくなったとか、肌がきれいになったとか、食品なら
これで間接が良くなるとか、お腹の痛みが消えますとか、、
こう書くと医薬品になり、んで医薬品はヤフオク削除対象
- 605 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:55:35 ID:MvnDJCZsO
- オレも終了後に停止された。
多分少ない評価で数万円の高額になったから。
慌ててこの板みてみたら案の定こんなスレを見つけた。
で、落札手数料は取られるの?
それって詐欺にならないの?
もう絶対ソフトバンクなんか使わない。
プロバイダも携帯もソフトバンクで統一させてたけど
他キャリアに全て変えます。
マジでバカだ。三流会社。
- 606 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 17:57:44 ID:bLNZFYYG0
- >>604
リップクリームもいけないの?
効能なんて一切書いてないよ?
商品の画像と、金額、発送方法、支払方法のみ。
何が悪かったのかわからん。
あと、リップクリームのカテゴリーに出したからね。
ヤフーが設けてるカテゴリーなんだけど。
- 607 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:00:02 ID:GCySxglM0
- だからー んなごちゃごちゃかかれたってわかんねーよ
テンプレつかって書け
ロボットが自動で止めてるんだからしょうがないだろ
その設定をかわせるように裏規定あぶりだそうや
- 608 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:06:32 ID:0hCqWGQ40
- 受付電話番号公開しても恐らくナビダイヤルで20秒10円ぐらい取りそうだな
それで全然繋がらないで待たされる
なんか想像できるわ
- 609 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:13:32 ID:xIn4RB5P0
-
二、三桁っていっても10と200じゃ全然違うしなぁ。
一応転売屋が消されてないことを考えても、大量にだしてもそれなりなら平気に見える。
ただ、中古の数万くらいのをいくつか出したくらいで消されたらたまらないよな・・・。
処分場としてもオクが安心して出せないなんて。
正直此処見ててもあまり参考にならない気がしてきた。
あまりに不自然すぎる消され方が多い。
本当にそうなら異常な消され方としか言うしかないからな。
少しずつ怪しまれない程度でぼちぼち処分するしかないな。
- 610 :459:2007/12/10(月) 18:17:39 ID:4jcAoAxp0
- 実は>>20 に怪しまれやすい出品者の特徴が纏めてある。
>>20 は頭がいい。
まあ、、そんだけだけど、これだけ冤罪が多いと解除にも時間が掛かりそうですな
- 611 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:18:53 ID:xt9YmO+V0
- この停止スレの進行の速さが、現在の状況を表しているね。
このスレは 10日で600以上だが、前スレもその前も約2か月で1000だった。
この調子だと、今月中に次のスレも終わるんじゃないかな。
- 612 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:20:34 ID:spC2lz/k0
- >590
化粧品は停止率が高いようだ。
知り合いが停止されていた。
- 613 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:23:52 ID:0pvuCioD0
- 単純に過去に停止された人が、取り直したIDが再度停止され始めただけじゃね?
Yahooの横暴だとか騒いでだれも書いてないけど実はそうだったりして。
- 614 :メールキター:2007/12/10(月) 18:25:29 ID:4jcAoAxp0
- Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
ご連絡ありがとうございました。
ご説明いただいた内容や、これまでのご利用状況などから、ご利用停止措置に
ついて、再度検討をさせていただきます。
※検討・確認にはお時間をいただく場合があります。
弊社確認中に再度お問い合わせいただいてもご連絡いたしかねる場合が
ございます。
また、検討結果については、個別にご連絡を行っておりませんので、ご了承
ください。
利用停止の解除が行われますと、解除についての自動通知メールがお手元に届き、
評価欄の表示が「停止中」から、評価ポイントの表示に戻りますので、そちらを
ご確認くださいますようお願いいたします。
2週間以上経過しても利用停止の解除が行われない場合は、ご利用停止措置は今後
解除されることはございません。何卒ご了承ください。
- 615 :ー2:2007/12/10(月) 18:26:03 ID:4jcAoAxp0
- なお、停止措置が解除となった場合でも、同様のご利用状況などからトラブルに
なる可能性が高いと判断した場合には、再度、ご利用の停止措置を講じる場合も
ございます。あらかじめご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
弊社では、悪質なオークションの取引からお客様を保護するため、利用規約や
Yahoo!オークション・ガイドラインにしたがい、トラブルが発生する疑いのある
オークションについては発見次第、Yahoo! JAPAN IDの利用停止など、迅速に
措置を講じております。
このたびはご不便をおかけいたしましたが、弊社ではより多くのお客様に安心
してご利用いただけるオークションを提供するために、このような措置を行って
おります。お客様におかれましても、健全なオークションの仕組み作りに
ご理解とご協力をお願いいたします。
よろしくお願いします。
- 616 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:27:28 ID:spC2lz/k0
- そんな人たちばかりなら、このスレはこんなに埋まってない気がする。
取り直しIDで停止された人(自分)は、ここで「違反してないのに!」「覚えがない!」「BBやソフトバンクは止める」
「解除されるの?」とかわざわざ書かず、黙々と次に向けて試行錯誤している。
- 617 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:29:08 ID:WwfdEnYK0
- >>601
>新規かそれに近い状態でいきなり高額出品
これ、俺のことだよね。
出品する前は、入札者に安心してもらえるように文章をなるべく丁寧に書いたり、
写真の出来にもこだわって簡易撮影ブースを設置したりしたし、
落札された後も出来るだけ素早いレスポンスを心がけていたけど、
やほー側から横槍入れられるなんて、これっぽっちも思ってなかった。
そもそもモノを整理するのが目的でヤフオクはじめたから、
いきなり大量出品になってしまったんだ。
過去にヤフオク利用したことなんて無いし、規約に「明記」されていない理由で
削除されるとは……
- 618 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:29:22 ID:xt9YmO+V0
- このリスクに怯えながら出品するのもねぇ。。。はぁぁ
===
誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。
なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。
- 619 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:32:08 ID:xt9YmO+V0
- これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
ガクブル
- 620 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:34:31 ID:WFFeNecR0
- すげぇええええええええええw
無責任スグルwwwwwwwwwwwwwwwwww
禿のせいなのに・w・
- 621 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:38:04 ID:J5bw39pS0
- >>616
逆でしょw そんな人ばかりならもっとスレの勢いは凄いし、もっと問題になる。
それより何故、一握りの人だけが停止になるのかが謎。
- 622 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:40:39 ID:i/dpfcCw0
- 初めてこのスレ知った
なんかさらにアホーに失望した…
ところで、ID停止された場合、ほかの人はその人のIDが停止されてるってどうしたら分かるの?
落札した品に振り込んだ後ぱたりと音信不通に…
評価見てもそう怪しいようなのじゃなかったんだけどなぁ
停止された場合って取引ナビも見れないの?
こっちからメアド示して引き続き取引を進めたいんだけど…
- 623 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:41:09 ID:spC2lz/k0
- >取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません
これは「取引ナビブラウザ」を使用するか、最初からEメールでの取引にしておくといい。
※ 取ナビは、停止中IDで「全更新」すると今までのやりとりがすべて消えるので注意。
停止に備えて
1、 出品者からのメッセージに、「なにかの場合は(Eメール)まで御連絡ください」と書く。
2、 落札者とは前もってメールアドレスを交換しておく。
3、 相手の住所氏名は、連絡が来た時点で控えるか、宛名カードを作る。
4、 ID停止したら、取引ナビ、掲示板の投稿閲覧は一切できない。評価もできない。自己紹介のみ編集できる。
5、 かんたん決済は停止されても、送金はキャンセルされない(口座に振り込まれる)
停止したら
1、自己紹介欄に連絡先や事情を書く。 >478氏の例文を参考に。
こんな感じ?
他に役立つ事があったら知りたい。
- 624 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:41:25 ID:YI8BlfIe0
- このスレネタだろw
気付かずに何かしらのガイドライン違反をしてたとして
落札者へのフォローが出来ない状態で削除とか企業としてありえん
- 625 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:42:43 ID:spC2lz/k0
- >622 落札者?
出品者が停止したら、取引ナビを落札者も照会出来ないんだよね?
それで気づくのでは。
- 626 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:43:51 ID:0qoeRIns0
- >>624
落札者に対しても、「違反の対象になるようなもの買うんじゃねえ」ってことなんじゃない?
- 627 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 18:46:08 ID:J5bw39pS0
- あとあれだ、プロバイダを変えてIPアドレスが変わったり、出品物が急に変わると停止になることもあるみたいだな。不正アクセスってやつね。
自分がウォッチリストに入れている、落札した2人が急に停止になって焦った事がある。あとで復活したけどね。
- 628 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:04:26 ID:mjb1tHZl0
- >>626
どれが違反の対象で停止されてるか、わからない物が多いから困るんだよね。
同じ物でも、ちょっとした説明の仕方や、出品の仕方で 停止食らうみたいだから。
- 629 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:06:21 ID:+vKiRWEM0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61523762
銃弾ってw
- 630 :626:2007/12/10(月) 19:08:04 ID:0qoeRIns0
- >628
そうなのよ。同じものをもっと大量、高額で出品している人がいるから大丈夫かと思ったら、自分だけ削除。
じゃあこの人のはいいんですか、自分のは何がいけないんですかって質問しても返事はテンプレ。
- 631 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:09:38 ID:J5bw39pS0
- 削除された人は一度、ここで説明文とか見せて欲しいぞ
- 632 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:09:58 ID:sKp8iZ+Q0
- そんな会社をよく利用してるね。
- 633 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:14:58 ID:dX/6ThNJ0
- >>618
ありえねーだろw
裁判で勝てそうだ
- 634 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:15:56 ID:jgNI9mBp0
- 層カリカリするなよ お前らが馬鹿なんだよ
- 635 :433:2007/12/10(月) 19:19:33 ID:GCySxglM0
- >>433
落札後にやはり停止された。俺がかわりに書いてみる。
★ID停止者テンプレ(詳細書くとID特定されるから、大雑把でいいんで書いて下さい)★
出品での評価=新規
総合での評価=新規
出品状況 =2
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約 4万 と 2万
そのカテゴリー = 金券
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約 /約
その他・備考
433に書いた時点で100%に近い確率で停止だと思った。
新規で金券は自殺行為。
- 636 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:23:34 ID:GCySxglM0
- >>547
停止されてる
★ID停止者テンプレ(詳細書くとID特定されるから、大雑把でいいんで書いて下さい)★
出品での評価=新規
総合での評価=新規
出品状況 =P905i
- 637 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:27:35 ID:J5bw39pS0
- http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20071206.html
あとこれも関係あるだろうな
- 638 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:30:49 ID:WwfdEnYK0
- 1件を除いて取引中の人がいなかった俺、まだ良かった方なのかもな。
もし入金後だったら、まさに俺詐欺師呼ばわりだろ。あふーのせいで。
- 639 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:34:55 ID:qawjKKHX0
- パソコン工房日記
http://sotokanda3.jugem.jp/
かわいそう・・・
でもパソコン工房って・・・これは???
- 640 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:35:52 ID:SSLhp+wA0
- >>624
まあ、普通はそう思おうわな
そうでないのがアホークオリティー
- 641 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:41:36 ID:SYgYvLIK0
- 中古PCも安心して落札出来ない時代が来るのか?
勘弁してくれ…
- 642 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:42:24 ID:XhTdFEai0
- インターネットホットライン連絡協議会
http://www.iajapan.org/hotline/
全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
日本通信販売協会
http://www.jadma.org/
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
日本消費者協会
http://www1.sphere.ne.jp/jca-home/
消費者の窓
http://www.consumer.go.jp/
シロガネ・サイバーポール
http://www.scyberpol.org/
総務省電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
- 643 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:49:58 ID:j1LXtypd0
- >>624
日本企業ならね。
朝鮮企業だから。
- 644 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:50:43 ID:i9nMUEFsP
- 受け取り後決済サービスを使えってことだろうな。
- 645 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:51:08 ID:9dk5qZtI0
- ヤフーBBを解約しました
ADSLだったんだけど、引越し先でまったく繋がらず
ヤフー光も地域外だったので、仕方なく、別のブロバイダーへ移行
出品しようとしたら、本人確認(暗証の配達)が必要とのこと
手続きをしても、書類が届きません
カスタマーセンターへ問い合わせても
ヘルプの似たような回答のみ
今までも、問題なくオークションを使用してたので
書類(暗証)が配送されない理由を知りたいんですが
返事がきません
これって、IDを停止された方と同じようなことなのでしょうか?
(過去の出品に問題ありとか・・・)
- 646 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:52:53 ID:xFMZ4/1B0
- 当方出品者です。
ID停止をくらい
落札者の方と連絡とれず困っていたら
連絡掲示板に、先ほど振込完了したとのこと。
連絡掲示板を閲覧できても書きこめないので非常に困ってます。
ヤフーからはテンプレメールしかこないし・・・。
- 647 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:53:40 ID:vBWy6PSw0
- 相手から入金のメールがきた直後に禁止にされたようだ
口座には金入ってるのに相手の住所が見れない
あほですかヤフオク まじでしねよ
12:20 Yahoo!オークション取引連絡 @@@ 支払いが完了しました
14:07 Yahoo!オークションより - 利用停止のお知らせ
2年前にヤフオクで4万で買ったのを5千で出品したら3.5万で落札されたわけだが
このスレ的には高額だったからやばかったのか?
取引は買ったのと今回出したので2回しかない それもまずかったのか?
そんなの気にしてたら出品なんてできるわけねーよ しねよヤフオク
- 648 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:53:54 ID:WwfdEnYK0
- >>644
JNB加入してない人に、半ば強制的に加入させようとしている感が。
黒ギコのオークション宅急便なら可能だけど、これに関する記載がないね。
- 649 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:55:35 ID:GCySxglM0
- 新規出品(に近いもの含) 2万以上 否受け取り決済 は全て停止ってことだろう
- 650 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:55:44 ID:WwfdEnYK0
- ごめん、可能ってのは、自分が利用することね。
- 651 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:55:49 ID:J5bw39pS0
- >>646
どうして2回も同じ事を書いているの?
- 652 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:57:11 ID:vBWy6PSw0
- スレを一通りみてみたら同じような椰子がけっこういることがわかった
こんなふざけたオクはもう使いたくない
知名度が高くて人が多くて代わりがきくのは楽天くらい?
- 653 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:58:00 ID:xFMZ4/1B0
- >>651
先ほど書いたときはまだ振り込まれていない状況でした。
その後連絡掲示板に投稿がありました
投稿者へ返答しましょうとのメールがきたのですが
停止中じゃ書きこめるわけもなく憤慨して書かせていただきました。
- 654 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:58:36 ID:GCySxglM0
- 独占状態だとなんでもやり放題だよね まさに典型
- 655 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 19:59:52 ID:J5bw39pS0
- JーCASTやフジあたりに垂れ込んでみたらどう?
記事なればヤフーも無視してはいられんだろ
- 656 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:03:26 ID:j1LXtypd0
- >>646
とりあえず自己紹介欄に今回の顛末と捨てアドを書け。
また、落札者のID+@yahoo.co.jp にメールを出せ。
今なら停止されたIDでもメールは出せるはずだよな。
- 657 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:03:58 ID:0pvuCioD0
- >>639
>それとどうも内容を熟読したところ同業者のいやがらせもあったような
>においを感じる部分もあります。
こういう被害妄想は勘弁して欲しいな
アホがアホを呼ぶ
ahooの独断に決まってるだろ
- 658 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:10:24 ID:OxmnNqwR0
- ヤフーみたいな詐欺会社とまともな取引を夢見るヤツがマヌケ
ヤフオクは、いかに詐欺や詐欺まがいな行為で大儲けするのかを
競うところ。
1ヶ月で1千万円稼いで、ID消して逃げるのが勝ち。
- 659 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:16:12 ID:nbGN5aFR0
- 皆の困りように とりあえずニュース速報+にスレッド依頼した。
スレができたらみんなで問題を大きく取り上げて 禿をたたかないと
いかんと思う
このままじゃ会員費搾取団体だぞ!!!
- 660 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:17:27 ID:J5bw39pS0
- 間違いなくどちらかのニュースサイトは取り上げるなw
- 661 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:19:34 ID:laM+VDB40
- +で立つわけ無いじゃん^^
- 662 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:20:56 ID:dtbQ/O2X0
- 今回はどう考えてもおかしい 俺を別と考えても評価650の優良出品者が停止くらってるし
同様多数ってことはどうかんがえてもおかしい
- 663 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:21:14 ID:bEOObNbf0
- 結局停止理由をはっきり言わないのは詐欺師に対策されるからだな
だったら濡れ衣の出品者早く解除すればいいのにそれもやらん
腹立つ!
- 664 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:21:44 ID:dtbQ/O2X0
- あれ? >>601と同じIDだ別人なのに
- 665 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:28:00 ID:laM+VDB40
- >>660
タイトル: ヤフーオークション出品者強制ID停止の怪 とかな
- 666 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:33:45 ID:Tyc1+RUt0
- わたしにもめでたく昨日日曜日午後2時頃に
停止通知がYahooから来ました。
同一商品の多数出品と2万円の品の落札終了後です。
在庫抱えてどうしましょ‥
- 667 :535:2007/12/10(月) 20:33:46 ID:WRpi/YFSP
- j-castに垂れ込んどいた
- 668 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:33:47 ID:MQkGfdEF0
- ヤフオクでID削除祭り開催中?取引連絡中にいきなりアカ停止で混乱に拍車がかかるケース
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197286374
- 669 :イラストレーター(東京都):2007/12/10(月) 20:40:00 ID:laM+VDB40
- 依頼した人はもっと要点をまとめて依頼しないと・・・
- 670 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:42:49 ID:w8BmIbR70
- そうだな。皆さんが言うように多勢で騒げば問題になって取り上げられるかもしれん。
俺も問題にされるように色々と行動をとってみる!
- 671 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:44:01 ID:UOHWF4k30
- 詐欺師が集まるスレと聞いてきますた。
- 672 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 20:44:23 ID:xkwdHXRL0
- Yahoo! JAPANです。
お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および
Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、
Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。
このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、
以下のページよりご連絡ください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback
以上、よろしくお願いいたします
------------------------------
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
- 673 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:44:32 ID:MQkGfdEF0
- >>669
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197286374/17
だね、これ読んでようやく理解したよ
- 674 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:45:17 ID:oFrl3dbg0
- 取引中に停止で落札者がアホな行動するのはいいかげんヤフーの教育不足だと思うんだ
敷居だけ広げて放置だよなアホーは
- 675 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:46:41 ID:+a2JvxxT0
- アホー電話番号記載↓
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
- 676 :イラストレーター(東京都):2007/12/10(月) 20:50:42 ID:laM+VDB40
- >>171がいたら電話してくれるのでは?
ていうか消費者センターがデンバンがあったら総務省から注意できるって
いってたらしいけど、これでできるじゃんw
- 677 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:50:50 ID:J5bw39pS0
- 敷居が狭くなるけど以前のように落札者もプレミアム会員じゃないと入札できないようにして欲しいわ。
- 678 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:52:06 ID:tDPts6zI0
- モバオクに避難だね。
- 679 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 20:55:00 ID:xkwdHXRL0
- 不正に売買されたIDが商品未着トラブル等における出品用IDとして悪用される例があることから
ID売買防止に関する啓発活動を実施するとともに、商品未着トラブルを含む詐欺事案についての
警察庁および都道府県警への捜査協力、詐欺実行犯・不正ID売買者への法的措置の実施、といった
従来から行っている施策も強化し、詐欺対策のなお一層の充実を図っていきます。
Yahoo!オークションにおける詐欺被害は大幅に減少していますが(直近1年の実績で前年同期比40%減*)、
これまでに導入し大きな成果をあげてきた、不正利用検知モデルを活用したパトロール強化、
配送本人確認による本人確認厳格化等の対策もさらに強化していきます。今回の対策実施により、
ますます安心してインターネットオークションを楽しめる場を提供できるようサービス向上に努めます。
- 680 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:55:06 ID:N/U0l0vi0
- 詐欺師涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 681 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 20:57:33 ID:OLMmQYJD0
- 俺もこれを機会にモバオクに移動するわ〜。
こんなのがつづくんじゃ怖くて出品できなよ。
- 682 :イラストレーター(東京都):2007/12/10(月) 20:58:26 ID:laM+VDB40
- N速の流れは停止になってるのは詐欺師ってことになりかけるような・・・w
このスレ読まないと、一般人の普通のIDが急になるってことが分からない罠さすがに。
- 683 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:02:07 ID:+AkTGK4x0
- ニュー即見て初めて知った。
司法試験・法科大学院系の教材で高額品も売買してるけど警告すらきたことないなぁ。
停止されている人も見たことない。
- 684 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:07:58 ID:WwfdEnYK0
- 法律家(の卵)の垢は停止しないのか。
それ、あふー側も微妙にイケナイ行為をしてる自覚があるって事じゃん。
- 685 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:08:15 ID:t84N67g20
- 詐欺師およびそれに準じるような奴が停止食らってんだろ?
いい気味だ馬鹿野郎。ゴミどもめ
- 686 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:08:33 ID:gkwesS800
- なんかおっそろしいことになってんのな(´д`)
2年くらいオクのアカウント放置してたが、
評価も(出品側なのに)マイナスなしで90ほどあったし、
いつか使うかもと思って294円払い続けてた。
が、こんな感じじゃ、入札も落札も怖くてできんと判断して
たったいまyahooIDごと削除したわ。怖い怖い。
- 687 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:10:30 ID:WwfdEnYK0
- >>685
このスレよく読めってw
読んだらそんなコト言えないと思うぞ
>>686
それが賢明です
- 688 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:11:06 ID:t84N67g20
- >>686
ご利用ありがとうございました。
もう2度と来なくて良いよ
- 689 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:11:39 ID:gkwesS800
- >>687
うんうん。
ニュー即で知って良かったよ。
放置でも年間3500円くらいyahooに払ってたわけだし。
IDごと削除してすっきりしたw
- 690 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:12:12 ID:w8BmIbR70
- 涙目ニュー速に貼ったせいかなんか変な奴までこのスレに紛れ込んできた。
- 691 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:12:20 ID:abxFGHWu0
- 総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
Tell 03−5253−5900
アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!
★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
●東京都消費生活総合センター
TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
TEL.(03)3456-6827
ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!
★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!
- 692 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:12:20 ID:pSVtK3dB0
- あからさまなチャリンカーや自演吊り上げ業者多かったから今回の措置はいい気味だ
R4やMOD版X箱なんて全部自演だったしな
- 693 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:13:04 ID:0pvuCioD0
- 停止された人で
商品代引にチェック入れていた人いる?
- 694 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:13:12 ID:t84N67g20
- >>687
なんか後ろめたいことがあるから停止くらうんだろ?
無差別爆撃だったら新聞記事になるだろうが
停止食らった奴が正義ならでるとこでて戦えばいい
- 695 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:13:16 ID:8vzXsTPC0
- >>590
>リップ
元値いくら?
- 696 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:15:32 ID:qtCaFDNO0
- >>644
ふ。
適用しといたのに停止させられたぜ。
905の破壊力はすさまじいな。
- 697 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:16:11 ID:dVFaUYWS0
- ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |
<_ノ_ \ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 698 :詐欺の 小林:2007/12/10(月) 21:18:50 ID:DgWoGTsD0
- 札幌市 中央区南13条西9-1-5-1001 小林浩二 オークション常連詐欺師
IDや名前を変えて商品取り込み詐欺をする方011-323-6642
- 699 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:18:56 ID:hIOXpAoRO
- 本日ID停止くらいました。評価一桁で同一商品(万超え)を出品してました。このまま削除されますかね?されたらそのIDのメールも使えないですか?
- 700 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:20:04 ID:dtbQ/O2X0
- 後ろめたいだ何だ言ってるやつがいるけど
俺の感覚では高額取引IDが問答無用に削除されてる
- 701 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:21:10 ID:dtbQ/O2X0
- >>699
ヤフーが解除しない限り三ヵ月後くらいにID一切自動削除
おれそのIDでヤフーカードもってるんだけどな、どうすんの?
- 702 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:21:24 ID:WwfdEnYK0
- >>694
だから頼むからこのスレ読んで発言してちょーだいよ。
ヤフーには電話窓口がない。メールだけ。
質問してもテンプレメールが帰ってくるだけで答えてくんない。
だから何が原因で停止されたのか分からない。(考えられる原因は、スレの上の方で出てる)
しかも、取引中に停止して発送できなくなっても責任負ってくれないわけ。
もう一度書くけど、頼むからこのスレを>>1から読んで反論してくれ。
- 703 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:22:02 ID:abxFGHWu0
- 459 名前:停止中の人・・・・・[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 15:15:18 ID:A8KAOqft0
>>457
高額出品はマークされるらしい・・・・・
そして、不思議なことにいわゆる「ショップ」の方が停止されない・・・・・
確かに店舗?の住所や電話番号も書いてあったりして
落札者によっては安心なんだろうけど、
結局はモロに転売屋さんなんだけどね・・・・・
個人の出品者はもう難しいね・・・ <ヤフオク「様」との気持ちの良いお付き合い。w
新規の人なんてまず無理でしょうね。
仮に10万円で落札されたら、5512.5 円 (5.25% + 消費税)
タダ取りされるわけで、それに更に毎月、利用してもしなくてもクレカから525 円払ってる。
なるほど、ヤフオク様としてはボロ儲けで、
ebay なんかとも提携できてうはうは状態なんでしょうね。
なんらかの形で抗議した方が良いですよ。
自分は消費者生活センターに苦情を言いました・・・
正直言って、「またヤフオクの苦情かよぉ」 って感じだったけど、
消費者生活センターに落ち度があるわけでは無く、それこそ無料サービスなんで、
不快な気持ちを丁寧に伝えたら、「情報としてプールする」と言ってくれた。
完全にヤフオク様がおかしいので、上手に苦情を溜めて、
それこそある日突然、公正取引委員会?の家宅捜索でも受けて頂くようにした方が良いと思うよ・・・・・
ソフトバンクは携帯事業も含めて調子に載りすぎていると思う。
自分には天罰を下す力も何もないし、またそれが残念なんだけど、
ここは気持ちを抑えて天罰を下せる方に動いて貰えるように下手に出るしかないと思う・・・・・
妙な意見かもだけど、そんな感じです。。ペコリ(o_ _)o))
- 704 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:23:03 ID:RFlCsygA0
- 転バイヤーや違法出品者が必死だなwwwww
マjワロエルwwwww
m9(^Д^)プギャー
- 705 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:24:42 ID:t84N67g20
- >>702
読むの面倒なんだよね。
まあ本当はみんな気の毒だとは思ってるけどな。
けどあのハゲの縄張りで商売してるんだからビックリするようなこういうトンデモないことが起きるのは仕方ないだろ。
俺も複数IDで出品中だから取引連絡はちゃんと連絡先控えてこっちのも控えてもらって独自に取引できるように対策しとくわ。
- 706 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:28:01 ID:WwfdEnYK0
- >>705
確かに面倒だけど、俺は昨日必死で読んだんだ。
そしたらまあ酷いのなんのって。
俺本気で不要物が溜まったから出品したんだけどなあ。
商売する気なんてこれっぽっちもないのに停止。
- 707 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:29:16 ID:MvnDJCZsO
- なんでだろう。
ヤフーにも高額な手数料入るのに。
おれは一桁で70000超えたら停止になった。
とにかくもうヤフオクは使わないで楽天にする。
ソフトバンク系は全部解約する。
落札手数料詐欺だ。
- 708 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:29:45 ID:abxFGHWu0
- 560 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 14:04:17 ID:YsBBE8Bf0
憲法上の一権利として取引自由の原則(≒流通促進思想)があるからさ
いくら手数料回収の必要があろうと
取引中のID停止等は業務妨害罪(刑法233/234)と
なる可能性は十分ある
- 709 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:30:29 ID:abxFGHWu0
- 567 名前:171[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 14:31:42 ID:QCX6q+La0
>>514
消費者センターに相談したら、
ヤフージャパンの電話番号が完全開示されていないのであれば、
センターから総務省に問い合わせる事は出来る、と言われた。
でも、まずは、手紙を送ってくれ、って言われた。
- 710 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:30:43 ID:+a7ESJWK0
- オイラは約1年ほど前に訳も解らん内に利用停止くらった。んで抗議のメールを送ったんだが判で押した回答しか
返ってこないのでそれ以来Yahoo!の全て(有料・無料とも)利用してないよ。
ヤフオクが始まって1年後ぐらいからはじめて評価800近くあったけど。
んでオクはビッダーズでたまに出品・入札している程度。慣れてきたらビッダーズの方がいい。
ヤフオクみたいなへんな緊張感もなくて。
で最近ソフトバンクBBに明らかなる法律違反の迷惑をかけられたので1ヶ月近く抗議しつづけたら客相の河合浩司
というのが出てきて『これ以上抗議を続けるなら刑事事件として訴える』だと。
たかだか謝罪と慰謝料の請求をしただけで。その過程で分かったんだがYahoo!IDを持っている場合は『Yahoo!』の
名のつくサービスを利用していた履歴、メルアド、抗議やオクの違反報告までYahoo!側に何らかの接触(メール・電
話)をしていればその内容まで持ち出してくるという事。つまり今回ID停止されている人達は記憶が無くても過去の
Yahoo!Japanにおける“犯罪者”として扱われているという事。 抗議とかしても意味の無い事だから辞めて他社の同様
のサービスに移行した方がいい。それでYahoo!は一切利用しない事。
- 711 :イラストレーター(東京都):2007/12/10(月) 21:33:35 ID:laM+VDB40
- >>709
>>675に書いてあるよ
- 712 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:33:49 ID:t84N67g20
- まあビッダーズもあれば楽天もあるしぐるぐるオークションもあるんだから
おれも停止されたら移動するべ。
- 713 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:33:53 ID:Gg15najG0
- ニコニコ動画(RC2)‐楽器・作曲板 速弾きバトルスレ3の496の神ギターソロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715068
- 714 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:33:55 ID:abxFGHWu0
- >>602
ゴチャゴチャ言う奴は相手にしない方がいいよ
応援してるし、正直情報は助かります。
俺も自分なりに頑張る
- 715 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:35:38 ID:abxFGHWu0
- 642 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2007/12/10(月) 19:42:24 ID:XhTdFEai0
インターネットホットライン連絡協議会
http://www.iajapan.org/hotline/
全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
日本通信販売協会
http://www.jadma.org/
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
日本消費者協会
http://www1.sphere.ne.jp/jca-home/
消費者の窓
http://www.consumer.go.jp/
シロガネ・サイバーポール
http://www.scyberpol.org/
総務省電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
- 716 :テンプレに追加だ!:2007/12/10(月) 21:39:56 ID:abxFGHWu0
- ヤフー電話番号 03−6440−6000
- 717 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:41:55 ID:abxFGHWu0
- http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
特色 検索サイトを核に広告とオークションが2本柱。日本最大のポータル。ソフトバンク子会社
連結事業 【連結事業】広告42(56)、ビジネスサービス23(40)、パーソナル35(64)(2007.3)
本社所在地 〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1 [周辺地図]
最寄り駅 六本木 〜
電話番号 03−6440−6000
業種分類 情報・通信
英文社名 Yahoo Japan Corporation
代表者名 井上 雅博
設立年月日 1996年1月31日
市場名 東証1部,JASDAQ
上場年月日 1997年11月4日
決算 3月末日
単元株数 単元株制度なし
従業員数(単独) 2,340人 従業員数(連結) 3,059人
平均年齢 32.3歳 平均年収 6,140千円
- 718 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:42:03 ID:8vzXsTPC0
- 去年の今頃も停止祭りだったよね。結局ノルマが悪いのか?
- 719 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:44:29 ID:uSK4Ey1X0
- サザンの夢人島のライブDVD(wowwowコピー)を販売してた屑
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=children57572004←著作権違反でヤフーに削除される
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=samurai888nori←新ID
アローズ10 http://www.mbok.jp/_u?u=2370303←転売専用のモバオクのID
Mr.Children◆ツアーファイル9,30連番
http://www.mbok.jp/item/item_108377955.html?u=2370303
くろマロ [最高額入札者] 9/18 18:42 40,500円
カスタムメイド 9/18 18:41 40,000円 ←友人の大野が吊り上げ
4万円で入札者がいるにも関わらず何故か質問欄からの即決4万の依頼者と取引する
質問者:くろマロ
質問内容:(9/18 18:35)わかりました、ありがとうございます
回答内容:(9/18 18:36)宜しくお願い致します! (9/18 18:41 追記) 入札お願い致します!4万でいいですよ!
送別でお願い致します。 (9/18 18:43 追記) ご入札有難うございます!
●●●電話で恐喝をする在日●●●
くろマロさんはアローズ10さんを普通の出品者と評価しました。 ⇒ 評価詳細を見る
座席表示部分を切り取られて使えるかもわからないチケットを最初から見せられたら誰も買う人はいないのでは
あと電話で相談した時に脅しみたいなことしないで下さい
●●●不自然な取引の訳はカスタムメイド(大野)が吊り上げIDだから●●●
- 720 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:45:01 ID:2TjHxBmy0
- 一斉に他のオークションへ移ろうという世間的流れが出来ればいいんだが
こんなのでも事実上、代替がないのがね・・・
- 721 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:46:46 ID:6+ON6wKC0
- (^o^)ノ<焼き払え!!!
- 722 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:51:26 ID:kjjO9kIk0
- アマゾンの方がヤフーより規制厳しいが
- 723 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:54:30 ID:h8rHbThS0
- 名付けて、商売したけりゃストア登録しやがれ祭
- 724 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 21:55:26 ID:U2Ja1o8B0
- 停止食らった人はパスワードの管理してた?
ブラウザに記憶させていると簡単に盗まれるよ。
パソコンにキーロガーとか、ID・パスワードを盗むトロイとかいろいろあるからウィルスチェックかけてみたら。
中国産ウィルスチェッカとか5千円以下のはダメだよ。
だけど無料で優れたのはあるからそっちでもいい。
パスワードを盗まれないためには、取引等専用仮想マシンでその仮想マシン専用ID使うのが安全。
大事な取引は専用仮想マシン内でやれば盗まれにくい。
アダルトサイト、アングラサイト、広告クリックさせられる危険なWebサイトや
ソフト利用は危険物専用仮想マシン内でやれば実機も安全。
- 725 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:00:04 ID:OgMQLArZ0
- Googleあたりがオークション運営してくれりゃーな・・・
世界規模のやつを是非
- 726 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:01:17 ID:xFMZ4/1B0
- 振込する際って電話番号入力することありますよね?
振込した人の電話番号って
相手の通帳か何かに載りましたっけ?
- 727 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:05:01 ID:tDPts6zI0
- みんなでモバオクに移ろう!
- 728 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:05:05 ID:+vKiRWEM0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazunori_hagiwara
DSテレビ転売厨
新規IDでまずは初出品と称して大量復活
過去の停止ID
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
- 729 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:08:04 ID:Ln3wYfYZ0
- ぶっちゃけ、みんなYahoo嫌いだろ?
みんな引越したいと思ってるだろ?
でも引越し先が「ど田舎」しかない、って感じ?
- 730 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 22:14:01 ID:xkwdHXRL0
- こちらでお待ちしております。
http://auction.rakuten.co.jp/guide/beginner/
- 731 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:18:36 ID:w8BmIbR70
- モ娘板でもスレッドたちました。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1197291916/1-100
- 732 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 22:18:44 ID:xkwdHXRL0
- Yahoo!オークションカスタマーサービス万●です。
お客様によるこれまでのYahoo!オークション利用状況において、
Yahoo!オークション・ガイドラインの「禁止行為」に該当する行為があると
判断し、ご利用の停止措置を行いました。
「禁止行為」
・●●●●●●
◇出品にあたっての注意
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html
◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
また、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、こちらの措置は
今後解除されることはなく、2008年1月以降に登録情報を削除いたします。
あらかじめご了承ください。
Yahoo! JAPAN IDの登録削除を行った場合、それまでの評価ポイントなどの評価
情報や登録情報は無効となり、オークション以外のサービスも利用できません。
また、登録削除されたYahoo! JAPAN IDは再度利用することはできません。
この措置は利用規約に定められたYahoo! JAPANの権限に基づくものであり、登録
削除について、何人に対しても一切責任を負うものではありません。
- 733 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:23:47 ID:dtbQ/O2X0
- > 削除について、何人に対しても一切責任を負うものではありません。
まさに神気取りだな
- 734 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:29:12 ID:IfsZWeHw0
- 楽天みたいに最終的にはメンドクサイ一般人の出品者を
閉め出したいのかもね。
- 735 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:34:13 ID:VW79IIuV0
- ニュー速って相変わらず諸刃の剣だな・・・
自分に無関係なニュースの時の野次が酷いw
- 736 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 22:35:09 ID:xkwdHXRL0
- ■相手の評価が「停止中」または「登録削除済み」になった場合
あなたが入札者/落札者のとき
出品者の評価が「停止中」または「登録削除済み」になると、そのオークションは無効です。最高額入札者になっていても、落札できません。また、落札後でも、落札は無効になります。取引は中止してください。
あなたが出品者のとき
落札者の評価が「停止中」または「登録削除済み」になると、落札は無効になります。落札者を削除して、補欠落札者を落札者候補に繰り上げるか、落札者なしの状態にしてください。落札者を削除する方法は、「落札者を削除するには」をご覧ください。
- 737 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:37:16 ID:WwfdEnYK0
- >>735
今見たら、割とまともな流れになってたw
- 738 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:43:44 ID:F+Xh6q5T0
- http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jean_naitoh&filter=0&extra=&pageNo=3&author=&aid=&role=&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=&bsf=
フォルクスモデル宇都宮店
http://www.h6.dion.ne.jp/~v-model/
ここの店長らしい。
樹海にでも逝ったのか?
行方不明で連絡できず、停止された模様
- 739 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:46:33 ID:6I2O6NGc0
- ν速からきますた
転売厨・詐欺師を駆逐するためには多少の痛みも必要だろう
- 740 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:47:42 ID:0pvuCioD0
- こりゃニュー速にスレ立てたアホのせいで
まともな対策についての話し合いが出来そうもないな
せっかくテンプレまで作って共通点探してるところだったのに
- 741 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:47:57 ID:WwfdEnYK0
- 肝心の転売厨・詐欺師が駆逐出来ているとは到底思えんが
- 742 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:48:18 ID:oFrl3dbg0
- あなたが出品者のとき
落札者の評価が「停止中」または「登録削除済み」になると、落札は無効になります。落札者を削除して、補欠落札者を落札者候補に繰り上げるか、落札者なしの状態にしてください。落札者を削除する方法は、「落札者を削除するには」をご覧ください。
そもそも操作できない筈なんだが・・・・・・・・
だからトラブル起こる
- 743 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:52:40 ID:Pv4y+P5a0
- とりあえず、約10ヶ月開いたIDの商品を落札してしまった。
2万だけど、ココみてから怖くなって、今のヤフオクの状況を説明して
「連絡先を別にメモして置いてくださいね」
と連絡ナビに入れておいた。
これで相手の人が停止になったら恐るべしヤフオクですね。
- 744 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:55:05 ID:Bf8y1jU00
- >>743
必ずここで報告するように。
俺は覚えておくぞ。
「743」で出てきてくれ。
- 745 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:55:07 ID:dtbQ/O2X0
- 胴元のせいで落札者まで怯えるとかどんな恐怖政治だよ
- 746 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 22:55:19 ID:WwfdEnYK0
- >>743
それ、すごく停止されそうだなw
停止されたら是非また来てくれ
- 747 :テンプレ&貼り付け頼む:2007/12/10(月) 23:01:30 ID:abxFGHWu0
- 総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
Tell 03−5253−5900
アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!
★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
●東京都消費生活総合センター
TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
TEL.(03)3456-6827
ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!
★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
特色 検索サイトを核に広告とオークションが2本柱。日本最大のポータル。ソフトバンク子会社
連結事業 【連結事業】広告42(56)、ビジネスサービス23(40)、パーソナル35(64)(2007.3)
本社所在地 〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1 [周辺地図]
電話番号 03−6440−6000
業種分類 情報・通信
英文社名 Yahoo Japan Corporation
- 748 :743:2007/12/10(月) 23:06:34 ID:Pv4y+P5a0
- 了解しました!!
でも、オク開催中に質問で手渡し希望&OKをもらっているので
状況はちょっと違うかも。
- 749 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:06:55 ID:60zoXEus0
- つ〜かさ、ビッダーズとかに引っ越せばいいじゃん
- 750 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 23:07:23 ID:7xtWN5420
- >>701
なんとアフーカード持ってても止められるのか! アフーカードがあれば止め
られなくなるかもと試しに申し込んでしまったぞ。うーん、届いたら即ハサミ入れちゃ
る。で、カード裏面に載ってる問い合わせ先に電話して即解。理由はもちろん
「そっちが止めてんだろ、信用なんねぇ」
>>727
アフオクID止められて、次に規模の大きい所はと探したらモバオクだった。
一時真剣に移転を考えて出品する直前まで行った。でも類似出品を参考に見
ていてあまりの質問の多さに驚いた。さらに質問内容がくだらないのが多く
て閉口。結局、アフオクIDを別に作ってしまったよ。
- 751 :名無しさん(停止中):2007/12/10(月) 23:10:50 ID:7xtWN5420
- >>749
移れたら移りたいよ。でも腐ってもアフオク。参加者多くて入札額が上がり
やすいとなると背に腹は変えられず。
楽オフは、評価が落札者→出品者の一方通行なのかな。だとすると出品者には厳しそうだな。
- 752 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:14:44 ID:dbDQP70O0
- ヤフオクの一人勝ちすぎるんだよな。
- 753 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:16:34 ID:vN9qtTj+0
- 今北産業
雨なし、95%が落札の評価、ここ2年出品なし
クルマ入れ替えたので、そこそこ値のつきそうな前の車のパーツ、大量に売ろうかと思ったに、なんかやばい?
- 754 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:18:18 ID:WwfdEnYK0
- >>573
垢を維持したいor詐欺師呼ばわりされたくないなら、やめといた方が……
- 755 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:19:42 ID:bEOObNbf0
- インターネット初期にYahoo!がポータルで知名度があったところに
早い段階でオークション始めて先に人が集まっちゃった
一度集まるとなかなか他に移らないからな
有料化の時が分岐点だったけど結局そのまま残っちゃった
- 756 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:20:40 ID:Bf8y1jU00
- >>753
絶対やばい、やばい。
試しに1〜2点出品して、問題なければ徐々に出品点数や高額商品だすしかないんじゃね?
- 757 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:23:06 ID:8xTyE++Y0
- 商品説明や自己紹介欄に住所氏名公表してる人でも停止されたりしてるん?
- 758 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:24:35 ID:WwfdEnYK0
- 個人出品でそんな人、いるのかな?
- 759 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:25:28 ID:0pvuCioD0
- 腐るほどいる
- 760 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:29:00 ID:WwfdEnYK0
- >>759
そうか……
じゃあ俺も検討してm
やっぱ怖いわwww
- 761 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:29:16 ID:81ed679s0
- >>727
携帯持ってないしな・・・俺ブラックだしw
ソフトバンクで断られた過去あり;
- 762 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:29:39 ID:ClO0zrrN0
- 大物転売屋を通報したらあっという間に停止してくれた
まあ吊り上げしてたからだけど
- 763 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:36:27 ID:hWIJjEKs0
- 2chオクって一品たりとも入札ないのか・・・
2chの規模を考えると半端な失敗じゃないなw
- 764 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:52:24 ID:8vzXsTPC0
- これしか出品してなかったのに停止。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71623884
こんな出品履歴のヒトが何で停止喰らうんじゃ??
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ogakidash
- 765 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:55:14 ID:Bf8y1jU00
- >>764
初めての出品だったから?じゃね?
- 766 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:55:34 ID:qjffMJyQ0
- >>764
ロリ乙wwww
ν速でやれ
- 767 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:56:35 ID:eadTpfLl0
- ν速からコピペ
・低い評価で同じものを売り続けるのはだめ
・一ヶ月以上間をおいて1万以上売ったら駄目
・1万以下でも人気商品(Wiiとか)は駄目
・情報売買での評価が多いと駄目
・落札しかしてなかったIDでの初出品で高額は駄目
・オークション開始して6ヶ月以内の高額商品はだめ
・同IPで自演吊り上げ入札すると駄目
- 768 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:58:16 ID:bzTeHuRH0
- 俺は2年前くらいから停止→当然踏み倒しの停止常連者だが
停止されないコツも覚えてここ10ヶ月くらい停止なしよ。
現在も3つの別IDでガンガン年末かき入れ中。905iも10台くらいさばいたし。
アクセスも監視しているが、11月末ごろからオークションパトロールもぴたっと来なくなった
前は1,2件通報あっても速攻で巡廻にきていたのになw
ここきて大量停止くらってるのはどっかポイントひっかかってる停止初心者の方々だろ?
おかげでこっちは手薄になって有難い限り。
みんな停止なってないよなあ?>「ヤフオクID停止者が集うスレッド 」古い常連の皆さん。
- 769 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:58:21 ID:xedAr4AG0
- >764
>利用可能なお支払方法などは、上の方の「出品者の情報」欄をご確認下さい。
コレが問題じゃないのかな?
基本的に重要な事項は、メインの「商品の情報」のページに記述しないとダメ
だと思う。
- 770 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:59:24 ID:0pvuCioD0
- うるせー >>20
>>764はhttp://209.85.175.104/search?q=cache:6fdT5cjmL0cJ:list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084054069-category-leaf.html%3Falocale%3D0jp%26apg%3D1%26s1%3Dend%26o1%3Dd%26mode%3D2+ogakidash&hl=ja&ct=clnk&cd=10&lr=lang_ja
鉄道模型しか出品しなかったのに
数ヶ月ぶりに急にアニメグッズを出したためだと思われる
- 771 :名無しさん(新規):2007/12/10(月) 23:59:33 ID:eadTpfLl0
- しかし禿は
2ちゃんのFO糞以上に横暴だな
- 772 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:02:01 ID:Y2q/hs0r0
- 今はオーディオしか出してないけど、アニメ関係出したらまずいかね。
まあ出すのもないけど。ソフトは出さない主義だからな。
- 773 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:02:26 ID:kRTCY98p0
- アニメグッズってやばいのか?
- 774 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:04:58 ID:B7J6xJU60
- 鉄道模型がやばいんじゃね?
- 775 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:07:37 ID:HGdu5cYG0
- >>764
「非売品」って。そもそも売っちゃいけないから「非売品」じゃないのかよw
せめて「非買品」でロボかわすぐらいの思いやりが欲しいねw
- 776 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:10:44 ID:4zyYQ29M0
- 出品期間が開いた状態で、
今までとは急にカテゴリの違う物を出したり
出品説明レイアウトが変わっていたりすると
IDの不正売買や、ID乗っ取り詐欺の疑いがかかる。
アニメグッズが悪いわけではない。
非売品については一瞬 それが原因かも っておもって検索してみたら
非売品カテゴリがありやがった。合計点数からしてもちがうっぽいな
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C8%F3%C7%E4%C9%CA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせいただきました「オークションのご利用停止」について、
ご案内いたします。
弊社にて、過去にYahoo!オークションで発生したトラブルの事例と照し合わせ
調査を行った結果、トラブルが生じる可能性が高いと判断いたしました。
- 777 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:11:20 ID:ZDEia0g10
- >>764
よくわからんが、考えられるのは。
出品時の説明が「説明はあとで」...「説明不足」
または「一円スタート」...「吊り上げに使われそう」
位しか思いつかない。 恐い時代だ.
- 778 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:28:59 ID:B7J6xJU60
- いや、定価が1万超えてるからじゃないか?
- 779 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:29:38 ID:YkC3fANQ0
- >>764
- 780 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:33:25 ID:YkC3fANQ0
- >>764
非売の品を売ってるんだから停止になって当然。
こんなのを何でとかわからんとかトロいこと言ってる奴等は過去スレPART1から全部読み直せ
- 781 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:35:54 ID:up9/+AMP0
- 非売品つったって、予約特典だか先着○名進呈だかの類だろう。
サンプル品を売っ払ってんじゃあるまい。
- 782 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:39:34 ID:YkC3fANQ0
- その主旨がロボや削除人に伝わるか否かが問題なんだろ
そういう発想がわかないからトロいつーんだよ
- 783 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:41:03 ID:B7J6xJU60
- ロボ相手に出品してるんじゃないんだから、普通の人はそんな事考えんだろ。
- 784 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:42:14 ID:kRTCY98p0
- 事例を集めて対策を考えるしかない
- 785 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:44:05 ID:B7J6xJU60
- >>784
だね。
スレの上の方にも「グリーン」はダメとか書いてあるし。
今の所判定基準が分からんからな。
- 786 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:44:38 ID:YkC3fANQ0
- そこまで考えないから停止になるんだよわかる?
元から理不尽な場所ってのはこのスレ読めば充分わかることだろ
- 787 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:44:50 ID:+NiNuPRG0
- やっぱ落札だけだったのが急に多数出品したからでしょ
- 788 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:47:07 ID:yPjbqnIS0
- ついでに入札者のほうも強化して欲しいよな・・・
削除や停止に怯えつつ新規を警戒する有料オークションって何さ
- 789 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:47:44 ID:B7J6xJU60
- >>786
いや言いたい事は分かるけど何でそんなに攻撃的なんだよ。
折角前向きに対策しようとしてんのに。
- 790 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:49:12 ID:pJ0ox5U10
- >>789
もうすぐクリスマスだからだよ
- 791 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:50:08 ID:RbqPy3uJ0
- 出品者の住所非公開の基準が鬼厳しくなったってことでFA(死語)?
- 792 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:51:59 ID:xJo41pR50
- >>764
>これしか出品してなかったのに
嘘言う段階で、あなた怪しいですから。
http://209.85.175.104/search?q=cache:X-r5_W3U6ycJ:openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogakidash+%22%E5%87%BA%E5%93%81+%E8%80%85+%E8%A9%95%E4%BE%A1+ogakidash+%E8%A9%95%E4%BE%A1%22&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
- 793 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:53:10 ID:YkC3fANQ0
- 前向きに対策つーんならなるほどねそこまでわからんでしたってなるんだYO!
普通の人だろうが異常な人だろうがヤクザな場所ではぼーっとしてたら刺される、それだけのことじゃコラー
- 794 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:54:22 ID:B7J6xJU60
- ヤクザな場所、か……
- 795 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:57:01 ID:kRTCY98p0
- >>792
これは低評価で大量出品がアウトなのか
出品での評価が0で大量出品がアウトなのか・・・
- 796 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:58:48 ID:up9/+AMP0
- >>793
こいつは奇声を発しながら刃物を持って小学生の列に突入するタイプだな。
- 797 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 00:58:52 ID:B7J6xJU60
- やっぱ1万越えだからじゃね?
(↑もう一度言ってみるw)
- 798 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:10:25 ID:KrpWKoal0
- 非売品ってメーカーが販売してないプレゼント用ですよって言ってるだけで
それをどうしようとは制限はない
ましてや中古市場で売るのが違反なわけない
- 799 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:11:49 ID:212RTCJ90
- 出品での評価=20程度
総合での評価=80程度←すべて非常に良い評価
出品状況=年2,3程度
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) =2件合計約15万
そのカテゴリー = ファッション
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約 1800 / 約 60
約 1600 / 約 60
その他・備考
オク終了→連絡先交換→落札者入金後に停止
落札者の連絡先は、停止前に聞いていたので、商品発送済み
落札者うち一人からは、停止後、非常に良いとの評価を貰った
もう一方も、発送して随分経っており、なんの連絡(こちらのメアド・TELは取引ナビでお知らせ済み)
もない事から、問題はなかったと思われる。
こちらから評価をしないと、評価してくれない人もいるしな
>>20の例でいけば
前回、出品から2年以上空いていたので
・一ヶ月以上間をおいて1万以上売ったら駄目ってやつだな
今までの出品、落札ともカテゴリーは、ほぼファッション
お客様にご連絡いただいているYahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでの
ご利用状況において、第三者にIDを利用されるなどのトラブルが生じる可能性が
あると判断したことなどから、お客様および、ほかのご利用者様のトラブルを
未然に防ぐため、利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じております。
↑この流れから、例の6つの質問に答え、再検討するから2週間待てのメール来てるんだが、
第三者にID云々という理由でも削除された人は結構いるのだろうか?
(ログイン履歴に、不審な点はなし・自己チェックで、ガイドラインに違反してるという事もなし)
- 800 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:15:23 ID:Ewr+4I+b0
- 10万だったらともかく1万って基準低すぎだろw
たいして上がらないと思ってた商品が1万越えなんて珍しいことじゃない
- 801 :799:2007/12/11(火) 01:15:54 ID:212RTCJ90
- 間違った、出品での評価=60 程度
- 802 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:20:17 ID:YkC3fANQ0
- >>769
ボーっとしてドンくさいこと言ってっと池田消いくぞコラ
- 803 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:25:05 ID:azvalF8F0
- このスレでID削除されたって言う奴は嘘つきばかりだな。
大体、本当にリップと小物一個出品したぐらいだったら削除されるかってのw
- 804 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:26:51 ID:B7J6xJU60
- >>799
>・一ヶ月以上間をおいて1万以上売ったら駄目ってやつだな
だろうね。
あとファッション品2点で15万っていうことは多分ブランド物だと思うけど、
ちゃんと「正規品です」って明記してなかったとか?
>>802
いってら〜
- 805 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:27:02 ID:c6LK3/e70
- ヤフーがバイト大増員したそうじゃないの。
雇ったのは削除屋かよ。
- 806 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:33:30 ID:c6LK3/e70
- >>792
これは初出品でキャラクター以外にも、鉄道模型系を出品していたのね。
納得。
最近、栃木ただったか茨城だったかの模型屋が、突然行方不明になったからね。
2つのIDで150件くらい、総額100万位。
このスレの上のほうにあるわ。<模型屋のオークション
- 807 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:34:54 ID:YkC3fANQ0
- >>798
お前は馬鹿か
メーカーや配布元が販売禁じてる物は腐るほどあるだろ
違法か合法かいってんじゃねえぞ
お前の脳内ではそのような規制あり製品は何て呼んでんだよ
- 808 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:41:31 ID:RSSHh+E70
- ひばい−ひん 【非売品 】
販売しない品。一般の人には売らない品。「―の本」
- 809 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:44:29 ID:HGdu5cYG0
- プロモーション用の非売品CDとかね。
ま、停止になる奴は自分都合の理屈で正当化して騒いでるのが多いってことでしょう。
- 810 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:44:29 ID:B7J6xJU60
- >>807
もっとものの言い方ってもんがあると思うんだがねえ……
まあそれは置いといて、販売を明確に「禁止」している物を売っても、ヤフーは放置するみたいだぞ。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1291143.html
一応言っとくが、↑を擁護する気は全く無いからな。でも事実としてこういう対応だとさ。
非売品=販売禁止品 じゃないだろ。小売店で金を取って売らない物って意味。
- 811 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:45:35 ID:kRTCY98p0
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194509601/
鉄道模型ねえ・・・
- 812 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:47:14 ID:RSSHh+E70
- プロモーション用の非売品CD販売
著作権法違反
- 813 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:51:54 ID:JY5+xA+I0
- 総務省の総合基盤局(ネットに関しての総合みたい)
Tell 03−5253−5900
アホーが電話カスタマー置いてない(隠してる事)、不当ID停止など横暴さ、
会員費不当搾取、その他、苦情の数が多くなれば動くらしい!
★市区町村の消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
●東京都消費生活総合センター
TEL.(03)3235-1155
○港区立消費者センター
TEL.(03)3456-6827
ここも苦情は上記と概ね同じ。だが総務省が問題だと言った、
ID停止などによる会員費の不当搾取を訴えるのに最適のようです。
ヤフー従業員や、中国人、ヤフーにとって大口顧客であるストアが
違法コピー商品を出品してもヤフーはそれを容認
登録無料入札も法令に抵触してる可能性があるそうです。
利用料を支払ってるプレミアム会員と支払わずに入札が出来る
無料制度は同じオクを利用するにあたり格差が生じるので違法性が!
★通報した際などでも、何か新情報があれば報告し合いましょう!!
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
特色 検索サイトを核に広告とオークションが2本柱。日本最大のポータル。ソフトバンク子会社
連結事業 【連結事業】広告42(56)、ビジネスサービス23(40)、パーソナル35(64)(2007.3)
本社所在地 〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1 [周辺地図]
電話番号 03−6440−6000
業種分類 情報・通信
英文社名 Yahoo Japan Corporation
- 814 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:52:29 ID:HGdu5cYG0
- >>810
アンタもやたらからむねえ。
製造元が売り買いしないでねって言う時は「非売品」っていうじゃない。
メーカーが売らないでくださいっていうものを売ったら削除されたって仕方ない状況でしょうよ。
レコード会社に非売品サンプルCDオークションで売っていいですか、って電話で聞いてみなよ
駄目だよっていうものを売っても合法と言い張るのはアンタの自由
それと削除対象になるかは別のはなしだろ。
- 815 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 01:58:50 ID:2hNC++wNP
- キャンセルされた商品モバオクで売ったら1万円ぐらい低く落札されたぉ
落札後に停止されたからヤフオクの手数料も結構高いぉ・・・・
お金返して(´;ω;`)ブワッ
- 816 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:06:19 ID:B7J6xJU60
- >>810
サンプルCDはダメだろう。販売禁止品だもの。
俺が言いたいのは、「非売品」には「販売禁止品」が含まれているのは当然だが、
だからと言って、「非売品」の全てが「販売禁止品」とは限らないだろってこと。
この言葉が判定基準に含まれているとしたら、それはどーなのよ、と。
疑わしきは削除、か……。
いや、分かるけれども。
>>815
ご愁傷さま。
でも、売れただけ良かったじゃん。
……と思っておいた方がいいよ。悲しんじゃいけません。
- 817 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:14:46 ID:bD44uOoD0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
↑
コイツも近いうちに止められるな
- 818 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:16:39 ID:HGdu5cYG0
- >>816
含まれてるんなら十分じゃない。
このスレ話題の停止に至る構成要件に満たしてるわけだから。
そのワードを使った出品はできないってことですよ。
売っても良い非売品もあるのに検挙はひどい、という個人的意見は胴元の方へ仰ってください。
- 819 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:25:05 ID:flv2TbRT0
- >>816
マイページに飛んじゃうよ
- 820 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:26:48 ID:9vDS3K+h0
- >>817
そいつかなり悪質な奴だな
- 821 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:27:28 ID:ruVpdCAM0
- アホが一人いるようだね。
集合とか要素とか高校で習わなかった?
>>816の言っている事が正しい。
- 822 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:27:34 ID:ovlQvr9l0
- >>815
そりゃ、損害賠償請求できるね。
手数料も払う必要ないし。
あくまで、あなたに非がない場合だけれど。
- 823 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:30:46 ID:YkC3fANQ0
- >>817
そこにあるアジア少女買春のDVDだって肌が露出してないものみたいだし
少年同士っていってもソフトなからみしかないものみたいだよ
それで停止になったら可哀相だよ
- 824 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:34:34 ID:jJBKd4xC0
- ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
初めての出品です。今回はDSテレビ(新品未開封)が全部で19台あり、ばらしての出品です。
1台を10、2台組を3、3台組を1です。廉価な商品即決もあり、すぐに発送できます。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazunori_hagiwara
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
偽りのDSテレビ転売厨
新規IDで「初出品まずは」と称して大量復活
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
先日別IDで停止
更新済み: 12月 7日 2時 5分
『転売厨反撃』↓↓↓↓↓↓↓
更新済み: 12月 10日 23時 25分
■■■悪意且つ組織的な入札妨害組織へ⇒入札妨害&違反商品の申告に付き、Yahooへ報告済です。Yahooで調査に乗り出しています。
悪意の悪戯は直ちに止めないと違反商品評価を下した側のIDが停止されるなどの天罰が下ります。■■■
- 825 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:35:29 ID:B7J6xJU60
- >>818
そうだね。
あまりに横暴だとは思うけど。それがあふーだと言われれば、そこまでだし。
>>821
ありがと。
でもヤフーの削除人も、深い事考えずに削除ロボに登録しちゃったんじゃないか?
ねもい。。。
- 826 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:35:31 ID:HGdu5cYG0
- >>821
どこがどう正しいのか具体的に説明してみせろよ馬鹿がw
- 827 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:37:28 ID:cUbJgYtq0
- 停止流行ってんの?
おらはほぼ大丈夫だけど普通にやってて食らうのはやだね。
- 828 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:38:20 ID:2hNC++wNP
- >>822
手数料だけでも返還してもらおうと小額提訴について調べたんだ(`・ω・´)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012388555
>>今までそういう問題でyahoo!を訴えて勝った例など、ひとつも存在しません。
3分で意気消沈(´・ω・`)
あきらめるぉ(´;ω;`)
- 829 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:38:35 ID:YkC3fANQ0
- 屁理屈こねてるID:B7J6xJU60この馬鹿の自演だろ
- 830 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:39:17 ID:B7J6xJU60
- >>826
もういい、俺が甘かったって。すまなかった。
俺が言うのもなんだが、そろそろ「非売品」以外の語句を探すってのはどうかい?
- 831 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:40:15 ID:cUbJgYtq0
- >>828
ヤフー提携のクレジット契約を解除すればいいんでは?
- 832 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:47:14 ID:gyscm9Cr0
- http://storeuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aikeiaccessoryjp?alocale=0jp&mode=1&u=%3baikeiaccessoryjp
このようにストアだと偽物TIFFANYでも見逃してくれるんだよな。
詐欺やるならストア登録してからやったほうがヤフーは見逃してくれるぞ。
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tkhr1136
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=silver5882007
これは個人の偽物TIFFANY出品者。先日停止喰らってた。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukisuki_tiffany?alocale=0jp&mode=1
こっちは個人で4000個以上偽物TIFFANYを販売した出品者。大もうけだ。先日停止喰らってた。
- 833 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:47:48 ID:HGdu5cYG0
- >>828
いや、そんなことないですヨ
過去スレでも訴訟した人のレスは何件かありましたし、ヤフーの代理人は面倒くさがって
和解をもちかけてくるそうです。ただし、返還金や和解金を得る事でヤフーとは完全永久な
決別を覚悟せねばなりません。
- 834 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:51:41 ID:s4/Jg37W0
- >>828
macの書き込みなんか信用できん。
- 835 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:53:29 ID:212RTCJ90
- >>804
いや、ちゃんと正規品と明記してたよ
出品してたアイテムでは、偽者見た事ないし、
入札するくらいのやつらなら写真でも容易に判断できたと思われ
もう寝ますが、第三者にIDを利用されるなどのトラブルが生じる可能性があるという停止理由が
一番復活できそうな気がするんだけど、削除になった人は結構いるの?
- 836 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:53:57 ID:HF0Bk8C30
- 『誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。
なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。 』
↑これひどい話だな。自分らが取引の通信手段を奪っといて、刑事訴追されても責任取れないとか言っちゃって
まぁ、ID停止されたとしても、真に詐欺するつもりがなかったのなら、
詐欺の故意がない=詐欺罪には問われないから、ID停止者はその辺は気にしなくていいと思うぞ
- 837 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 02:54:40 ID:s4/Jg37W0
- あと、手数料の支払いを踏み倒すのはオススメしない。
というのは、この手数料、支払わないでいると、債権回収会社に回って、
それでも支払わなければ、信用情報に掲載され、以後、ローンも組めなくなるし、クレジットカードも作れなくなる。
- 838 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:00:35 ID:HGdu5cYG0
- >>836
でもまあ起訴は無理でも逮捕はできますよね。現行法上。
国家賠償訴訟でも裁判所は「違法逮捕」と認めることはほとんどありませんし。
取りナビ恐ろしいです。
- 839 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:05:48 ID:2hNC++wNP
- みんなありがとう
今日一日よぉーく考えてみるよ
返還金でソフトバンク携帯とYahooBBとの決別も考えなきゃいけないかもだしね
あといくつかの大手ニュースサイトと週刊誌に今回の件まとめたメールを送っといたよ
ここのアドレスも貼り付けといたからみんなお行儀良くしててください(`・ω・´)
- 840 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:08:31 ID:SXEmQqsC0
- >>836
取引中の奴のIDをうまく停止して通信手段を奪い
詐欺師をでっち上げる禿
最悪だな
- 841 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:11:18 ID:2hNC++wNP
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ 記者さんみてる?
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
- 842 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:24:03 ID:HF0Bk8C30
- >>838
まぁ、逮捕の可能性は否定できないかもな
警察官から話を聞いたことが無いから、
実際の詐欺罪に関する逮捕の運用がどうなっているか知らんので詳しくは知らんが
でも、理論上可能でも実際にはそれを行わないなんて実務上よくあることだから、
逮捕の可能性は相当低いとも考えられる
それにしてもこのYahooの横暴について、
ホントにマスコミにでも取り上げてもらって叩いて欲しいもんだよ
- 843 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:25:36 ID:ruVpdCAM0
- >>841
引っ込んでろ、すっとこどっこい!!
- 844 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:26:22 ID:9Olu+SgT0
- ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=webmoney
こういう現物出してない業者潰せばいいのにな
- 845 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:42:52 ID:HGdu5cYG0
- >>842
ごく最近も志布志事件や富山強姦冤罪事件などの露骨なでっち上げがあるぐらいですから
被害者が「詐欺られた!」と騒ぎ立てたら喜んで逮捕状用意するんじゃないですか
アゲてなんぼのデカ稼業でしょうから。人違い思い違いなら不起訴でパイすればいいだけだし。
みなさま犯罪人作成ナビゲーションには十分ご注意ください。
- 846 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 03:58:28 ID:HF0Bk8C30
- >>845
個人的な見解では、逮捕状が発布されないんじゃないかと思う
ID停止=通信手段の途絶が裁判官に理解されていれば、刑事事件としての嫌疑が不十分と認定されると思われる
問題はID停止=通信手段の途絶が理解されているかだがな・・・
結局、詐欺疑惑を回避したいなら、最初の連絡で相手方の電話番号聞いておけばOKだよ
ID停止されても連絡取れるから被害届なんて出されないしさ
- 847 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 04:22:52 ID:HGdu5cYG0
- >>846
見通しが甘いですよ。
警察官(デカ)が逮捕状請求すれば裁判所はほぼ100%発布します。
10日更に10日の勾留延長も勾留却下される割合は1000件に1件あるかないかです。
お金払ったのに突然音信不通商品も送らない状況なんて、ヤフオクやってる奴じゃなきゃ
こんな状況理解できません。それが不可抗力と善意に解してくれる期待には無理があります。
ネット等うといデカなら尚更です。
とにかく「ほかにご提案可能な連絡方法がございません」ような巨悪システムは至急改善
されなければなりません。
- 848 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 04:29:59 ID:jJBKd4xC0
- http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20071206.html
この辺りはすぐマーク
- 849 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 04:34:49 ID:9Olu+SgT0
- >>847
逮捕状請求しても裁判所は蹴りまくってる
しったかすると恥かくぞ
- 850 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 04:41:03 ID:Hh+tMxlr0
- 誰がどう見ても確実に検事が勝てるようなのじゃないと逮捕状出ないらしいね
「遅れたけど送るつもりだった」という言い訳を嘘だと立証するのはかなり難しい
- 851 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 05:01:04 ID:HF0Bk8C30
- >>847
俺も裁判官と直に話したことあるが、請求は鵜呑みにしないって言ってたぜ
却下すべきものは却下するってさ
だいたい民事の延長線上にある詐欺については、どこから警察が介入すべき事案かあいまいだし、
850の言うように詐欺の立証も難しいから、逮捕状の請求の可能性自体が低いと思われる
それにヤフオクの場合、評価制度があるから、捜査員がヤフー側から従前の評価を見せてもらえば、
刑事事件として取り扱う必要性がないことが判明する事案が大半と思われる
何はともあれヤフオクのシステム改善が早急に必要なことに変わりはないな
- 852 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 06:23:13 ID:GQNYytvN0
- 今回の大量削除はボ−ナス時期にshopを儲けさせようと
素人大量出品者を一時的に締め出そうとするYahooの策略‥
- 853 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 06:32:49 ID:vSioDOXn0
- >>764
非売品が引っ掛かるのはサンプル品の販売が禁止されているCDカテ等一部だけでしょ。
ヤフー自体に非売品カテゴリがあるし。
>>764にある非売品自体、アニメショップの特典やイベント配布のもので、問題ない。
鉄道模型関係で停止されたんだと思う。鉄道模型の何がいけなかったか知らないけれど。
- 854 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 06:36:53 ID:mfh53ePm0
- 久しぶりにオークションにアクセスしたら
重いこと重いこと…
- 855 :459:2007/12/11(火) 07:12:19 ID:UzySIsTh0
- ニュー速住人はおとなしくしていて欲しいなあ・・・・・
メディアに通報してくれた方が居るようなんで
週間プレイボーイやポスト辺りが先ず取り上げてくれるとありがたいかな、と。。
- 856 :459:2007/12/11(火) 07:17:17 ID:UzySIsTh0
- 解除には最大2週間掛かるわけで、
その間にyahoo 側から大きな動きがなければ
その後もyahoo ご自慢の検索ロボットで何度でも取り引き停止されるわけだ・・・
社長はお上からのお叱りには敏感なようなんで、
お上が叱りつければ即改善される可能性も大きいんだけどね。
- 857 :171:2007/12/11(火) 07:45:13 ID:bk94hmSb0
- 以前、同じような書き込みを見たけど、俺にもメールがきた。
停止中なのに・・・。
↓
[Yahoo!オークション] 明日12日(水)正午よりバーゲン!
グアム往復ペア航空券、「ヘルシオ」などが1円即決(特別号)
これはひどい。 これはひどい。
- 858 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 07:47:31 ID:jJBKd4xC0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazunori_hagiwara
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
偽りのDSテレビ転売厨。別IDわずか2日で停止
http://profiles.yahoo.co.jp/kazunori_hagiwara
予め複数ID所持
予備IDで「荒らしには負けません!」「初出品まずは」と称して大量復活
先日別IDで停止
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61348898
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n61348898
更新済み: 12月 7日 2時 5分
『転売厨反撃』↓↓↓↓↓↓↓
更新済み: 12月 10日 23時 25分
■■■悪意且つ組織的な入札妨害組織へ⇒入札妨害&違反商品の申告に付き、Yahooへ報告済です。Yahooで調査に乗り出しています。
悪意の悪戯は直ちに止めないと違反商品評価を下した側のIDが停止されるなどの天罰が下ります。■■■
■■警告■■
違法出品カウントを異常に吊り上げる入札妨害、ヤフオク荒らしの被害にあっています。
Yahooパトロールでモニターし、当該者はほぼ割れています。ID削除対象になります。
- 859 :171:2007/12/11(火) 07:50:56 ID:bk94hmSb0
- マスコミにメールしてくれた人、ありがトン
そういえば、俺はNewsZEROの企画者とパイプがあるんだけど、、その人にも訴えてみようかな・・・。
さすがにテレビメディアじゃ取り上げてくれないかな・・・。
- 860 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 07:59:08 ID:75RV/LUi0
- ・マイクロソフトの人気家庭用ゲーム機Xbox360に、「竹島」という地名が登録できない
不具合が見つかった。
韓国の新聞「国民日報」サイトには、「竹島はNO! 独島はOK!」、「久しぶりの
温かなニュース」と書き込まれていた。
問題が発覚したのは、Xboxのユーザーが、ネット上でゲームのダウンロードや
ユーザー同士の交流ができる「Xbox Live」の入力画面。
12月に入り、Xboxユーザーの「国や地域」などの情報を入力できるようにしたところ、
なぜか「竹島」という地名が登録できないという。
実際に「竹島」と打ち込んでみると、「ご利用いただけない言葉、特定の国や地域で不適切な
表現となってしまう言葉が含まれています」とのエラーメッセージが表示され、登録できなかった。
しかし、「独島」と打ち込むと、登録ができた。
日韓両国が領有権を主張している、日本固有の領土「竹島」。
独島とは、日本側が竹島と称することに対して、韓国側がつけた島の名称。
竹島がある島根県民は「わたしは、竹島は島根のものだと思うので」、「抗議が必要だと
思います」などと話した。
今回判明したXboxの問題は、ゲーム機が端を発した問題とはいえ、日韓の領土紛争に
からむ名称が飛び出し、ネット上で話題沸騰となっている。
ネット上の掲示板では、「これは駄目だろ」、「これはひどい」などと書き込まれていた。
また、動画投稿サイトでも、この問題を検証するページが登場した。
今回の問題に、街の人は「なんか悔しいですね。何であかんやろって」、「日本の人は
もっと強く言わなきゃいけないと思う」、「納得いかないわね」などと話した。
マイクロソフトでは「お客さまに混乱を招き、ご迷惑をおかけして
おりますことを深くおわび申し上げます。システム更新の際、人為的なミスにより誤った
設定がなされたことが原因で、現在、修正作業に着手しております」とコメントしている。(一部略)
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00123247.html
- 861 :171:2007/12/11(火) 08:08:58 ID:bk94hmSb0
- なんかたて続けにメールがきたぞ。
↓
[Yahoo!プレミアム] 必見!「ガンダム占い」/ 「Wii Fit」とWii合わせて1円!
バーゲン開催 (2007/12/11)
嫌がらせかYO!
うつ病になるぞ?
これはひどい。 ひどい。
- 862 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:21:56 ID:6YPI4Lu/0
- >>856
>その後もyahoo ご自慢の検索ロボットで
初音ミク騒動・・・
- 863 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 08:24:04 ID:IGmCS/Mb0
- ◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(12月 6日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(12月 10日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (12月 10日 15
時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:画像とともに陰毛を家宝にさせていただきます。 (12月 11日 1時 56分)
- 864 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:26:53 ID:6YPI4Lu/0
- >>858 >>860 >>863
無関係なコピペやめれ
- 865 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:32:15 ID:1+IhYvTt0
- ID停止になるとポイントどうなんの
使ってないからすげー貯まってるんだが
- 866 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 08:32:28 ID:IGmCS/Mb0
-
お客様のオークションのご利用に関して、より正確な状況を把
握させていただく
ために、以下の質問にご回答くださいますでしょうか。
------------------------------------------------------------
1.出品されていた商品はすべて手元にございますか。
ない
2.友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託され
た
商品ではございませんか。 そんな場合もある
3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。
そんな場合もある
4.停止されたYahoo! JAPAN IDはお客様の名義で登録されてい
ますか。
違う 友人名義
5.落札用、別出品用など、他にYahoo!オークションで利用され
ているYahoo! JAPAN IDはございますか。
4つある。吊り上げに使ってる。
6.ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの登録内容に誤りは
ありませんか。
あるが言えない
- 867 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:34:49 ID:Z/jqUurPO
- 議員関連なら、麻生太郎氏。
あの方、ヤフーというか孫氏への強いホットラインがあるから効き目があるかも。
- 868 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:43:54 ID:4zyYQ29M0
- お客様にご利用いただいているYahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでの
Yahoo!オークションのご利用状況において、類型的に入金後、商品が届かないなどの
トラブルが生じる恐れが高い形態での出品であると判断したことなどから、
利用規約に照らし、ご利用の停止措置を講じております。
これに当てはまらない出品をすればよい
- 869 :イラストレーター(東京都):2007/12/11(火) 08:45:00 ID:8qwcLyPz0
- お客様にご利用いただいているYahoo! JAPAN IDにつきましては、これまでの
Yahoo!オークションのご利用状況において、類型的に入金後、商品が届かないなどの
トラブルが生じる恐れが高い形態での出品であると判断したことなどから、
検索ロボットが勝手に判断し、ご利用の停止措置を講じております。
- 870 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 08:46:55 ID:f18Rz9v30
- なんかネットゲーのBAN祭り思い出した
実際報告者の中に本当の冤罪な人は何人いるんだろうな
- 871 :イラストレーター(東京都):2007/12/11(火) 08:50:02 ID:8qwcLyPz0
- ★ID停止者テンプレ★(詳細書くとID特定されるから、大雑把でいいんで書いて下さい)★
出品での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
総合での評価=新規/1桁/2桁/3桁前半/3桁後半/4桁以上
出品状況 =常時3桁以上/常時2桁/常時1桁/週1程度/月1程度/年2,3程度
停止原因と思われる商品の落札金額(予想含) = 約
そのカテゴリー =
(覚えているなら)アクセス/ウオッチ数 = 約 /約
その他・備考・コメント
↓のようなことに当てはまってませんか。今このスレで考えられてる裏規定です。
1、低い評価で同じものを売り続ける行為
2、一ヶ月以上間をおいて1万以上売る行為
3、1万以下でも人気商品(WiiとかDS)を売る行為
4、情報売買での評価が多い評価
5、落札しかしてなかったIDでの初出品で高額な時
6、オークション開始して6ヶ月以内の高額商品出品
- 872 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 09:14:01 ID:16K6ubQv0
- >>865
それ気になるな
- 873 :AV監督(東京都):2007/12/11(火) 09:17:51 ID:8qwcLyPz0
- イラストレーター(東京都)からAV監督(東京都) になっちゃった orz
オク板にも ヤフオク停止祭り中とでも立てれば?
立てるなら1に経緯説明のテンプレ用意しておかないと
単なるたたきスレになけど N速のように。
- 874 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 09:38:36 ID:8qwcLyPz0
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?apg=3&aID=m47780555
返金途中で止められちゃってカワイソス
- 875 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 09:45:11 ID:WpV8yUs50
- このスレの奴らは全員詐欺師です。
- 876 : ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/11(火) 10:08:56 ID:35jWFumc0
- // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ アホーバイト ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
- 877 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:16:55 ID:G4nBLAJt0
- ヤフーめ!多くの善良な出品者に対する今回の裏切り!!
今までヤフーをパートナーだと思って写真を撮り、商品の
説明文を考え、発送をし、毎日毎日コツコツと作り上げてきた
オークションをいとも簡単に全て終わらせた!!
いつかお前らが下手うって衰退する様を、その頃は
自分は安定した立場で見届けてやる!!
盛者必衰!!盛者必衰!!ヤフー関係者どもお前ら最初の頃のヤフーを
思い出せ!!ボケ!!!!絶対改悪しつづけてるぞ!お前らは!!
- 878 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:23:03 ID:oNsRxwc60
- まぁ・・・・あれだ
底辺でも安定してればそれなりに安定した立場だよなw
- 879 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:35:49 ID:77PLSutf0
- >>812
全てのCD,DVD,雑誌類で著作権法違反ですね。
>>849
>>851
おれは裁判官からはっきり、請求があったらそのまま通す規則だって言われたぞ。
二十歳の裁判官からな。
>>870
いや、割合からしたら結構いるよ。
犯罪者は被害者を大量に生み出すが、1人逮捕したら事件が幾つも減る。
しかし、嘘の通報をしたり、させたりする連中がいて、
そいつらは大量の冤罪を量産してるから。
しかし、それは犯罪ではないし、取り締まりもできないのでなくならない。
僕もチートでBANされた経験あるが、
ゲームやり始めた初期にもうろうろしてるだけでBANされたしな。
分からないことは悪っていうのが、マクロ探知機の考え方。
マクロ探知機に引っかかったとき、
親切にゲームを案内してくれた人に自分がBANされた経緯を説明して同じようにやってもらったら
その人は目の前から消えて二度と会えなくなった。
- 880 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:41:08 ID:s4/Jg37W0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113806656
2ちゃんねるは早めに潰しておいた方がいいと思いませんか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1196416049/l50
このスレを見てください。
2ちゃんねらーどもが、ヤフーを誹謗中傷し、消費者センターや総務省に通報しまくっています。
このままでは、ヤフーがNOVAの二の舞になりかねません。
そこで、毎日この知恵袋でヤフー擁護の回答を繰り返している一部常連の方々に質問ですが、2ちゃんねるは早めに潰しておいた方がいいと思いませんか?
特に、毎日ヤフー擁護の回答をしておられるbb_358さんの回答が欲しいです。
- 881 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:44:05 ID:pxLcsV5Q0
- >>865
ヤフーショッピングなどではとりあえず使えるが、当然ながら(停止させられて約一ヵ月後の)IDが完全抹消されると使えない。
だから早く使え。
- 882 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 10:50:02 ID:wxeNGwr/0
- Yahoo!知恵袋は低知能、低学歴者の集会場である。
質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。
それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。
さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。
馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。
サービス名としては
「Yahoo!知恵遅れ」もしくは「Yahoo!ゴミ袋」の方が相応しいだろう。
- 883 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 11:10:04 ID:IGmCS/Mb0
- 子宮がん検診について
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、肛門から超音波エコーをする。
明るい内診台でするので、エチケットでティッシュやおりものが着いてないか確認した方がいい。
ただ、便秘やオシッコを我慢していることを指摘されたり、オナラやウンコが超音波プローブに
付いてくる場合があり、とっても恥ずかし・・w
- 884 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:21:12 ID:6GLATmW/O
- いきなり利用停止になりました
評価 1桁(落札のみ)
出品数 5
落札額 全て2万弱
カテゴリー フィギュア
即決希望の方は質問下さいと書いていました。
利用開始 先月
出品開始 今月
です。停止解除は難しいですかね?
- 885 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:23:35 ID:6GLATmW/O
- このまま削除されると自分の名前や同居の身内のカードでも登録無理ですかね?
- 886 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:26:43 ID:8qwcLyPz0
- 悪質だね^^ 君は無理だろう^^
今は規定違反の即決依頼より
規定の無い新規で出品高額が一番危ない ← 裏規定
身内なら通るけど住所がいっしょだったらしらね
- 887 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:32:12 ID:6GLATmW/O
- ウォレット登録身内のカードでプレミアム会員になって落札だけしていく分には平気かな?
- 888 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:34:06 ID:6GLATmW/O
- >>886
ありがとうございます。もう出品はこりごりでしたくないです。
- 889 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:36:37 ID:6GLATmW/O
- そのまま削除されちゃうとYahoo!のメールも使えないのかな?
それだとBKの連絡先メールも変えたりせんといかん。
- 890 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 11:57:05 ID:8qwcLyPz0
- このスレはあんたのメモ帳ではないだが。
905iだけなのか携帯なら高額全部駄目なのか注目。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/king_and_queen_xoxo
- 891 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:03:54 ID:vb9i6QEr0
- >>884
>落札額 全て2万弱
>即決希望の方は質問下さいと書いていました。
この2点が引っかかった悪寒
- 892 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:04:41 ID:vb9i6QEr0
- あ、
>評価 1桁(落札のみ)
もかも。
- 893 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:21:57 ID:Jd8nAk+b0
- 買替前のHDDレコを売ろうとしたが前回出品が半年以上前だったから
とりあえず超低速CD-ROMドライブを出して落札なしだったが大丈夫かな?
評価3桁前半(出品2:落札1快晴)
落札通知メールに非禿の捨てアドを一応書いている
- 894 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:37:25 ID:E1zWz3rpO
- ビッダーズに引越します。
ヤフオクほど値段上がらんけど
いつ停止されるか怯えながら出品するなんて冗談じゃないし。
ましてや落札後に停止なんてされたら
どっちみち売れずに手数料搾取で終了になるんでしょ?
ヒデ〜なw
主に楽器出品だから比較的高額になるんだよね。
アホーさいなら〜だな。
- 895 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:43:10 ID:G4nBLAJt0
- 同じ商品、タイトルに番号つけてたくさん出品
xxxxyyyyyzzzz11
xxxxyyyyyzzzz12
xxxxyyyyyzzzz13
xxxxyyyyyzzzz14
・
・
・
こんな感じで、やってたらここ2日間で2度削除された
これが原因か?(正直判らないどんな些細なことでも疑ってる)
- 896 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:47:20 ID:4qPpKxyS0
- 吊り上げでID削除された大物テンバイヤーが他人のIDで大量出品してる。
借名IDで大量出品するテンバイヤーこそ停止すべきだろうに…
11月9日と11月24日の間で商品がガラっと変っている。
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mein_wind&filter=0&extra=&pageNo=5&author=&aid=&role=&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=&bsf=
ここであれこれ、削除理由が語られているが、
高額とか、大量出品とか、フィッシング詐欺によるID乗っ取り疑惑とか
結局、そんなの関係ないんだろう。
特定商取引の記載を行えってことなんじゃないの?
- 897 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:48:36 ID:4zyYQ29M0
- >>895
同一商品を数点出すことは場合によりますが、たいていは特商法違反です。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/auctionguideline.pdf
- 898 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 12:51:47 ID:E1zWz3rpO
- つーか禿は素人締め出してストアばかりにしたら
閑散としてしまう事が分らないのかな?
バカだな。
やっぱあっちの人間は。
- 899 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:01:06 ID:4zyYQ29M0
- >>895
つーかそれが些細なことで、
ごく普通の個人利用者がすることだと思えるお前に乾杯するよ
- 900 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:07:47 ID:6sWb+3Jw0
- 結局ヤフーは補償金を払いたくないだけなんだろ?
だからちょっとでも可能性のある奴は片っ端から即停止。
違法出品者は野放し。
本当に落札者を守るためなら、こんな方法は採らない。
出品者と急に連絡が取れなくなる時点で詐欺と同じだしね
- 901 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:07:54 ID:8qwcLyPz0
- スレ立てるから テンプレになりそうなものをよろしく
>>1 >>813 >>871くらい?
- 902 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:13:58 ID:2hNC++wNP
- 預託金方式にしてくれないかな
詐欺したら預託金ボッシュートしていいからさ
詐欺する気ないのにID停止はつらいぉ
- 903 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:15:53 ID:6sWb+3Jw0
- >>902
ヤフーのことだから、それやるとしても
・預託金の1/2相当までしか出品できない(それ以上の金額になった時点で自動終了)
・ちょっと連絡/発送遅れただけで没収
とかやりかねない
- 904 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:28:27 ID:Vu4D5fgc0
- でもここにいる奴の9割は自業自得だろ条項w
大人しく死ねよカスwww
- 905 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:30:03 ID:6sWb+3Jw0
- >>904
時給700円で必死だなヤフーバイト
- 906 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:31:01 ID:ezPP3sW40
- えらいスレ進むの早いなぁ〜
祭りか?
- 907 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:43:25 ID:8qwcLyPz0
- 停止だと落札者も取引ナビって見れなくなる?(*1)の部分
落札され、連絡しあって入金される
↓
そしてID停止 ←入金後ID停止が非常に多い
↓
ID停止なので取引ナビにアクセスできない (*1)
↓
住所分からんから発送できない
↓アホーにメールする。
Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。
誠に恐れ入りますが、オークションの利用を停止され、
評価が(停止中)になっている場合、「取引ナビ」への投稿とメッセージの閲覧をすることができません。
なお、お客様同士でメールアドレスや電話番号などの交換を行っていない場合は、
弊社といたしましても、ほかにご提案可能な連絡方法がございません。
これにより詐欺等の嫌疑で逮捕・勾留・刑事訴追などがなされましても
弊社は責任を負いかねます。何卒ご了承ください。
- 908 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 13:46:51 ID:xtalHM5J0
- >>904
「でも」ってドコに対しての反転なんだ?
まずそこから教えてくれ
- 909 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:00:31 ID:E1zWz3rpO
- 評価少ないからって
高額落札を停止される事のどこが自業自得なの?
そんなこと規約に一言も書いてないし。
ヤフーの人間ってバカしかいないのかな?
- 910 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:03:55 ID:8qwcLyPz0
- 次
【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart24 停止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1197349137/
スレタイ失敗したけど立てた。今のうちにテンプレぽいのがあったら
貼り付けておいて下さい。
- 911 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 14:12:47 ID:IGmCS/Mb0
- 先日、クリトリスを診察していただきました。
ちなみに24歳風俗嬢です。
愛撫されて「男に見られてる時」気になるってもんです。
平常時よりも、この時の方が厚く大きくなってワレメからハミ出て
さらに充血して色黒になってるしグロい感じ。
だから、クリニックでも、時間をかけて弄られるんでしょうね。
モニターを顔の前に出されて、アップの自分の性器が映り
それを見ながら、下半身では先生が「この辺りまで切除しましょうか?」
などと言いながら触っている状態です。
その時に最初に比べて弄られているうちに大きくなってるのが分かる。
先生もそれを分かっているからこそ、そうしてるのだと思った。
かと言って、露骨に愛撫して興奮させて大きくしたりは出来ないでしょうから。
だいたい端の黒ずんだ部分だけでも切れば綺麗になると言われるが
こっちとしてはもっと切りたい。
でも、切りすぎるとオシッコが飛び散ったりと困ることもあるんですって。
あと関係ないけど、クリトリスが包茎と言われてしまった。
クリトリスの皮を剥かれて「手術すればこんな感じになりますよ」と。
見たら少しクリが顔を出してて恥ずかしかった。
どうしてもクリトリスだけは触られると違和感ありますね。
凄く敏感で気持ちイイ部分だから困惑してしまう。
何度か看護師の女の人が拭いてくれたけど、余計に濡れて困りました。
- 912 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:20:00 ID:pxLcsV5Q0
- 【中国】好きではない国のトップは「韓国」-中国紙調査★4[12/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197338843/
- 913 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:25:46 ID:TJkJ5YYd0
- >>890
停止したぜ?
- 914 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:33:36 ID:nKRalCao0
- 悪徳業者潰れろ
- 915 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:36:29 ID:8qwcLyPz0
- >>913
高額携帯はかなり厳しいようですね。ここに晒したから停止だったら悪いので
携帯出品新規IDは結構あるけど、だまってオチしてみる。停止されたらUPする。
- 916 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 15:08:21 ID:8qwcLyPz0
- 少なくとも悪徳業者はID停止されてもどうしてよとか調べないから
2chのこのスレにたどり着かないでしょ。
このスレで停止食らってるのは9割くらいはまともな出品者だったと思うよ
- 917 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 15:20:38 ID:IGmCS/Mb0
-
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57770014
- 918 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 15:47:45 ID:DhPSE5Yh0
- >xxxxxxx 様
>Yahoo! JAPANです。
>該当のYahoo! JAPAN IDについてはオークション利用停止
>を解除いたしました。
2週間くらいといってたけど、停止から9日で解除されたよ。
でも、また いらない携帯出品したら止められるのかな?
問題なかったから解除されたんだと思うけど。
- 919 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 15:49:08 ID:TJkJ5YYd0
- >>918
しばらくやめといたら?
今メチャクチャだからまた停止されるかもよw
- 920 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 15:53:45 ID:2hNC++wNP
- >>918
個別には解除の連絡しないってメールきませんでした?
- 921 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 15:59:58 ID:DhPSE5Yh0
- >>920
>利用停止の解除が行われますと、解除についての自動通知メールがお手元に届き、
>評価欄の表示が「停止中」から、評価ポイントの表示に戻りますので、そちらを
>ご確認くださいますようお願いいたします。
- 922 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 16:17:44 ID:xtalHM5J0
- とりあえず携帯はやめておこう…
- 923 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 16:21:01 ID:8qwcLyPz0
- 解除した=アホーが誤削除認めたのに手数料返さない
一種の詐欺だな
- 924 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 16:31:47 ID:6sWb+3Jw0
- あ、利用停止解除メールが来た。
停止後に続けて7,8件非常に良い評価が入ったせいかな?
しかしお詫びも何もなく、ただ「解除しました」ってメールが来るだけなのな
凄すぎるぜヤフー
- 925 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 16:48:20 ID:ZBLfZOJo0
- ヤプーはマスゴミに叩かれまいと必死だなw
- 926 :名無しさん(停止中):2007/12/11(火) 17:01:36 ID:IGmCS/Mb0
- Yahoo! JAPANです。
利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、こちらの措置は
今後解除されることはなく、2008年1月以降に登録情報を削除いたします。
あらかじめご了承ください。
- 927 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 17:04:09 ID:QSTZB5130
- 手数料返さない = 詐欺です。
- 928 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 18:00:47 ID:APWerSEQ0
- >>171さんの動きがきになるー。
また何かあったら、報告してほしいです。
解除されてる人おるんやー。
停止期間中の手数料はどうなるのかな?
- 929 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 18:10:18 ID:3FI1ZSyd0 ?BRZ(11921)
- お客様のYahoo! JAPAN IDについて、これまでの利用状況を利用規約、および
Yahoo!オークション・ガイドラインに照らし確認いたしましたが、ご利用の
停止措置の解除を行うことはできません。
また、こちらの措置は今後解除されることはございません。何卒ご了承ください。
よろしくお願いします。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
- 930 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:02:01 ID:JY5+xA+I0
- >>880
bb_358=ヤフー関係者?マジこいつの回答ムカムカする
すべて上から目線で、質問者を小ばかにしてるよ
そのくせ自分の質問は、『どうすれば銀座の口座を作れるでしょうか?
今持っているのは子供の頃に親が作ってくれたので・・・』っだってwww
銀行に聞くかググって調べろよw
- 931 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:07:21 ID:G73dJS4GO
- 評価600の俺としてはダナ
おまいらがどんなヤバイ品物を身のほど知らずの低評価出品者の分際でどのような高い値段で出品したかが興味がある。
- 932 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:19:58 ID:s/yvUEc+0
- お客様のYahoo! JAPAN IDについて、これまでの利用状況を利用規約、および
Yahoo!オークション・ガイドラインに照らし確認いたしましたが、ご利用の
停止措置の解除を行うことはできません。
また、こちらの措置は今後解除される予定です。何卒ご了承ください。
よろしくお願いします。
*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
*****************************************
- 933 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:20:01 ID:8qwcLyPz0
- >>930
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=bb_358
全部ぐぐれカスって感じだなw
- 934 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:28:36 ID:4zyYQ29M0
- 大掃除で出た不用品を出そう! 出品無料キャンペーンは12日(水)正午から!
↑けんか売ってるな トラブルで嫌な年越しになるわ
- 935 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:36:19 ID:jJBKd4xC0
- >>918
大丈夫だよ。新規IDの時停止くらって2、3日で解除されたが
その後全く同じの出品しても音沙汰なし。
気は使ったけどな。まずいのはその際別ID作って同じの出品するケース
- 936 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:42:33 ID:eQ6YEQzL0
- >>865
消えるに決まってるだろ
どこから出るポイントだと思ってんだw
- 937 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 19:55:20 ID:8qwcLyPz0
- 落札者が出品してれば、なんとか質問欄から連絡取れそうだね
新たな詐欺の手口かこれw
- 938 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 20:20:32 ID:zdirYBoI0
- >>931
評価600だろうと停止されてたから
- 939 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 20:47:56 ID:7NfhL3UO0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41496138
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17306842
これは面白そう。こいつのIDをyahooが削除&停止したら
こいつの顧問弁護士と裁判だよww
ロック解除機だからyahooが削除&停止にすることはありえるぞ。
注目つけてるし、手数料返還裁判すると思う
→アホーへ指導→アホー改心(するわけないかww)
同じようなものをうって停止食らった人
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nrc32373
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tolostor
- 940 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 20:55:44 ID:jJBKd4xC0
- >>939
悪い評価なしでも停止か、、
- 941 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 21:14:07 ID:B7J6xJU60
- いい評価がいくらあっても、停止される時は停止されるわけだ
- 942 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 21:43:02 ID:d8M0I01m0
- こっちはあげ進行だろ条項
- 943 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:02:49 ID:Qjc8HUJA0
- >>935
まじすか!?別に新規ID作って出品したらそっちも停止くらった
とにかく最初のIDだけでも解除してくれたら取引相手とも連絡できるんだけど
まじで不安だ。
- 944 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:02:51 ID:+87/L5Ba0
- 出品者の顧問弁護士って大体ハッタリなんだよな。
どう考えてもハゲの顧問弁護士の方が強力だろ。w
- 945 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:07:25 ID:d8M0I01m0
- ゾクゾク違反増えてるジャンw
削除と停止の予感
- 946 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:35:19 ID:HGdu5cYG0
- >>939
一時期、SIMロック解除機は全滅させられたけど最近は緩いままだった
今回祭りで射程距離だね
違反申告しとくと後で削除完了メールがヤフーから届きます
- 947 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:42:06 ID:wu7snsil0
- http://forgood.yahoo.co.jp/
- 948 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:43:03 ID:G4nBLAJt0
- >943
私も一方が停止中に別IDとって出品停止くらった
ちなみに前回と同じ出品物+特定取引に・・・の住所を加えて
出品数を100位に下げて1日目は大丈夫だったが、
2日目に消された。(前回は400超えた瞬間にBAN)
943さんは、2度目も同じもの出して消されたの?
- 949 :481:2007/12/11(火) 22:47:51 ID:oNsRxwc60
- 481です。
停止解除されましたぁ〜〜〜〜
----
Yahoo! JAPANです。
該当のYahoo! JAPAN IDについてはオークション利用停止
を解除いたしました。
このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、
以下のページよりご連絡ください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback
以上、よろしくお願いいたします。
----
素っ気ない・・・・・orz
- 950 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:51:41 ID:m8aBDNxL0
- おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ
不当削除、ID削除を許すな!
アホーはまともな企業ではない。
必ず悪は滅びる。
- 951 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 22:59:17 ID:WnfMH+Uq0
- ヤフオク使わなきゃいいだけじゃん
- 952 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:00:27 ID:bVYqs9Oi0
- 新規で3ケタも出すなんてほぼ気違い認定
レベル1で遠くに行くと死んじゃうよw
- 953 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:02:57 ID:s4/Jg37W0
- >>950
そういう奴に限って、Yahoo!ゆうパックだけは使うんだよね。
- 954 :935:2007/12/11(火) 23:07:27 ID:jJBKd4xC0
- >>943
主観だが相手からしたら非を認めたかのような都合のいい解釈をするからだと思う。
当時解除されるまでオークション代行ストアに聞きに行ったりもしたなあ。
停止も長くないかなと自分で勝手に思い込んでたから別IDは作らなかった。
- 955 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:08:28 ID:Qjc8HUJA0
- >>948
そうです。消され方はほぼ同じ。
ただ2度目は落札終了後に1回目の教訓を生かして
連絡先を書いてたからなんとかなってるけど
1つ目のIDで入金済みの人と連絡が取れないのが痛い。
連絡掲示板には相手から返事待ちの書き込みがあるのに
返事がかけないのがかなしい。
ここ見たら俺の自己紹介欄みてくれ〜
- 956 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:10:53 ID:d8M0I01m0
- >>955
落札者はなんか出品して無い?出品してたら連絡で切るじゃん
- 957 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:16:29 ID:Qjc8HUJA0
- >>954-956
落札者は出品してないし解除(するかどうかもわからない)を
気長に待つわけにもいかないんで
以前、落札者が取引した相手に連絡してもらうようお願いメールはしました。
あとは返事がくるのを待つぐらいしかできない・・・
- 958 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:18:27 ID:2hNC++wNP
- 詐欺申請フォームから手数料詐欺にあったと申請してみた
Yahoo!オークションカスタマーサービスほにゃららです。
テンプレート 略
最後になりますが、Yahoo!オークション・ガイドラインに記載のとおり、お客様の
オークションがYahoo! JAPANにより削除された場合なども含め、システム利用料の
返金、補償は行っておりません。ご了承ください。
- 959 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:19:27 ID:d8M0I01m0
- >>939
質問3に本当は依頼して無いんでしょみないな鎌かけたら
レスなくてワロタ
- 960 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:21:23 ID:2hNC++wNP
- >>957
その手で落札者に連絡したら
「ID停止になるような人とは取引する気はない」と虫けらのような扱いを受けたわ・・・
- 961 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:24:25 ID:Qjc8HUJA0
- >>957
でも詐欺師と言われるくらいなら虫けらと罵倒されたいw
- 962 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:26:31 ID:Ls2wED+a0
- http://docs.yahoo.co.jp/info/principle/
【個人情報保護方針】
ヤフー株式会社は、広く社会に向けて当社の個人情報保護に関する方針を次のとおり宣言します。
当社は、当社の提供するサービスが便利で快適であるとともに、お客様に安心してご利用していただけることを大切にしています。
当社は、Yahoo! JAPANのサービスをご利用いただくお客様からお預かりする個人情報が、もっとも大切な情報の一つとして、心を込めて取り扱っています。
そのために、当社は、お客様からお預かりする個人情報をはじめ、株主様、お取引先様、従業者に関するすべての個人情報を保護するため、行動指針を定め、個人情報の適切な保護に努めます。
平成18年7月3日 代表取締役 井上雅博
- 963 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:27:41 ID:Ls2wED+a0
- 【行動指針】
1. 個人情報の収集
当社は、個人情報の収集に際し、業務遂行上必要な情報以外は収集しません。
当社は、個人情報を不正な手段で収集しません。
2. 個人情報の利用
当社は、利用目的の遂行に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。
3. 個人情報取得時の同意
当社は、個人情報の取得時に、個人情報保護法の定める範囲で、本人に対し利用目的を明示し、同意を得ることとします。
4. 個人情報の第三者提供
当社は、個人情報保護法で例外と認められている場合を除き、あらかじめ第三者への提供に対する同意を得ない第三者への提供は行いません。
- 964 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:28:39 ID:Ls2wED+a0
- 5. 個人情報の安全管理
当社は、個人情報の保護に最大限の注意を払います。当社の安全管理の方針につきましては、「情報セキュリティ宣言」に明示し、これに従います。
6. 法令遵守の宣言
当社は、個人情報の管理について、個人情報保護に関する法令および関連法規を遵守します。
7. 個人情報保護体制の維持・改善に対する継続的取り組み
当社は、役員および従業者に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報の適切な保護と利用を図るため、個人情報保護および情報セキュリティに関わる内規を整備し、その定着を図ります。
また、当該内規の定期的な見直し・維持・改善を実施し、是正も含め継続的に取り組みます。
8. お客様の情報について
当社は、お客様からお預かりする情報について、個人情報に限らず、広くプライバシー情報全般を大切に考えます。
ここに定める「個人情報保護方針」 のほか、「プライバシーの考え方」を明示し、これらに従います。
以上
- 965 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:31:34 ID:/RW+S5jC0
- http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=opsurfing705
評価: 非常に良い出品者です。 評価者:ha_samurai (84)
Street Wires ULTRA-FLOWキャパシター (終了日時:2007年 11月 4日 23時 41分)
コメント : この出品者の方からIDが停止中との事で
落札者の方はopsurfing705@msn.comにメールを頂ければエクスローや代引きで対応できるとの事です。
本日連絡があり評価入れさせて頂きました。迅速なお取引ありがとうございました。 (評価日時 :2007年 12月 11日 19時 39分)
凶悪吊り上げ転売屋opsurfing705が自演中
ha_samurai
と
mahaloafu
はopsurfing705の吊り上げID
停止されてもこの期に及んでひとりで自演して転売継続を計ろうとしている
- 966 :名無しさん(新規):2007/12/11(火) 23:34:09 ID:4zyYQ29M0
- ただ連絡先だけ書くのは直接取引を思わせるだけだよ
ちゃんと、特定商取引法に基づく表示
と書いて
その下に郵便番号住所氏名電話番号
さらに送料、返品について
しっかりかかないと特商法表記は成立しない
- 967 :327:2007/12/11(火) 23:35:29 ID:EeG9eEFJ0
- >>327です。先ほど利用停止を解除されますた
参考のため経緯を書いとくです
12月2日 オークション終了 速攻で取引ナビで連絡
12月3日 落札者から連絡 速攻で振込先等連絡
この直後「利用停止メール」が届く。フォームよりYahoo!に問い合わせを送るとともに
自己紹介欄に落札者あてにメアドを掲載
12月4日 返事がないのでYahoo!にもう一度送信。落札者からメールあり
12月5日 Yahoo!より「質問事項」のメールがやっと届く。丁寧に答えて返信
12月7日 落札者に商品を先送り。Yahoo!より「再検討」メールが来る
12月10日 落札者から入金、取引終了
12月11日 Yahoo!から「利用停止解除」のメール
こんな感じ。
闇のガイドラインの全容が解明されるまでしばらく出品は見合わせるっす。(´・ω・`)
- 968 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:07:03 ID:AqEdypXF0
- おつかれ
闇のガイドラインのキモは 高額出品 これをさければOK
- 969 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:08:23 ID:qhzEqPkS0
- 高額つっても1万だしなあ。どうしようもないわマッタク
- 970 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:12:26 ID:GuarJ+950
- いやいや 実際、最低額の設定は1マンだと思う。
糧により3マンとかもありえるけど(携帯とか)
- 971 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:13:19 ID:KBitpjVZ0
- 禿サポートは日曜休日でもなぜか返信が来るぜ!!!
- 972 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:28:57 ID:B2o3oATO0
- 停止解除は二回ないからね。
もう向こうのリストにはID登録されてるし。
解除されたところで意味がないよな。
- 973 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:29:27 ID:Occ6od+I0
- 善良な出品者を片っ端から利用停止にしつつ
利用料を取ってるって明らかに落ち度があるだろ
停止された奴は消費者センターに相談しろ
- 974 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 00:53:20 ID:SC8FkkGK0
- ニート転売屋が善良な出品者?
- 975 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 01:10:49 ID:eOdlnMpj0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/marukin101
新規IDで携帯大量出品
- 976 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 01:14:06 ID:T/+TsCw90
- 住所と名前晒してるね
どうなるんかな
- 977 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 01:26:55 ID:GuarJ+950
- 受け取り後決済つけてればいいサンプルになったのに。
9回裏0−10で負けてる状態だよもう。
- 978 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 02:00:51 ID:odS/FtZt0
- 予備の出品用IDを作っとこうと申し込んだら、ヤフーから、
佐川急便で 本人確認書類が届いた。
宅配便伝票をみたら、発送元の電話番号の欄が TEL:0000000000
となっていた。
そこまでして、連絡先電話番号を隠したいのか! ちょっと呆れました。
- 979 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 02:04:34 ID:odS/FtZt0
- 誰か、次スレ作って、お願い。
2週間弱で 1000になったね。前スレは2か月かかったのに。
- 980 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 02:52:28 ID:UZtxHdnv0
- もう立ってるよ。検索してみそ。
- 981 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 04:11:10 ID:f4JUSZHT0
- , -‐―‐‐-、 っ
/ , ヽ_ っ 《次のスレッドのご案内です》
l ,| |/ハヽゝ_ゞソ っ
| (| | ┃ ┃ | |´ っ 【ハゲ鷹】ヤフオクID停止者が集うスレPart24 停止
lハl| | ''' ヮ ノイ っ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1197349137/
⊂}| {介}|{つ
`く_/_|_j_ゝ
(__八__)
- 982 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 04:12:27 ID:+IzB+q/d0
- >975
こういう詐欺師がいるから善良な出品者に迷惑が掛かる。
- 983 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 06:07:53 ID:eOdlnMpj0
- 2 :名無しさん(新規):2007/04/03(火) 18:14:50 ID:g+/9gtMH0
もう何が何やら・・・
削除対象にならない例
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65898399
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39085042
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39187659
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94246388
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45210523
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44741089
- 984 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 06:52:52 ID:Wo5CNe7W0
- >975
もう見れないのですが?
- 985 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 07:13:51 ID:gBGUvn7dO
- 停止中はどうやったら解除できる?いきなりびっくり!出品は2回目でブランド財布だったからかな?
- 986 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 07:15:14 ID:Pqht0Hxz0
- 245 :名無しさん@どっと混む:2007/12/11(火) 20:42:56 ID:9S9BFJq30
>>244
世の中、企業の偽装や隠蔽は叩かれ、起こした企業は社会の前で落とし前を
付けられるのに、何故かヤフは昔から隠蔽体質。
この辺りをメディア(事業部じゃないよ)は突くべきでしょう。
井上さんの提灯インタビューじゃもうつまんないもん。
246 :名無しさん@どっと混む:2007/12/12(水) 01:20:01 ID:LCBq50sx0
人事はだな、キャリアも経験も全くゼロに等しい奴が
部長に収まっちまってんだから、どーしよーもねーんだYO!
オマエラ奴の経歴調べてみな.鼻から牛乳モンだぜww
- 987 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 08:04:09 ID:JphV4uF00
- ヤフー株式会社
代表取締役社長 井上雅博
問合せ先: 取締役最高財務責任者 梶川朗 TEL: 03-6440-6170
- 988 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 11:25:18 ID:Y5dAofx80
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41496138 ←直接取引きで強制終了
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17306842
これは面白そう。こいつのIDをyahooが削除&停止したら
こいつの顧問弁護士と裁判だよww
ロック解除機だからyahooが削除&停止にすることはありえるぞ。
注目つけてるし、手数料返還裁判すると思う
→アホーへ指導→アホー改心(するわけないかww)
同じようなものをうって停止食らった人
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nrc32373
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tolostor
- 989 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 11:48:16 ID:YGiOns8g0
- ケータイ本体の値段が上がったんだっけ?
で無料で売りまくってた頃の端末が流通しちゃ困るって話か。
- 990 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 11:55:02 ID:Y5dAofx80
- ちょっと違う。ちょっとだけ改造してるんだお < ロック解除
- 991 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 11:55:44 ID:YDLjxyoI0
- 相手のメアドは絶対に聞いておくべきだな
何でメアド廃止したの?ヤフーは
- 992 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 12:06:30 ID:z6ojZPUd0
- TIFFANY系のコピーブランドアクセならまだまだ大丈夫です。
条件付で仕入れルートや販売方法教えます!!
楽天での出品ID : good_night_auctions.(このIDはヤフーでも同じでヤフーでは現在停止処分中です;)
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/shop/info?uno=MCfoRz3cZjK
楽天での出品ID : nn shop
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/shop/info?uno=WLqoR0hI4mH
楽天での出品一覧です。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=MCfoRz3cZjK&ims=1
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=WLqoR0hI4mH&ims=1
ビッダーズでも出品してます。あそこはまず大丈夫です。
そしてこれはヤフーで停止されたIDでの総売り上げ分です。IDは復帰予定です。
その他のIDもいくつかあるがまたの機会で。
ヤフーIDは good_night_auctions(停止中) と sukisuki_tiffany(停止中)
両者あわせて6000点以上になります。単価5000円で計算しても数千万になります。
他のIDをあわせればもっとあるのですが、今回は伏せておきます。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/good_night_auctions?alocale=0jp&mode=1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukisuki_tiffany?alocale=0jp&mode=1
今やるならブランドアクセ系がいいですよ!!一緒にやりたい人には仕入れルートなど教えますので
興味ある方は一つ落札してくださいね!よろしく〜!!
- 993 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 12:50:34 ID:NcVEQvZr0
- 1000だったら停止解除
- 994 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 12:57:47 ID:hBREcig5O
- 解除!
- 995 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:04:26 ID:NcVEQvZr0
- 1000だったらヤフーが改心する
- 996 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:05:13 ID:yVsqviYt0
- 1000ならヤフー倒産
- 997 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:05:45 ID:NcVEQvZr0
- この類いのスレが盛り上がると必ず工作員が沸いてくる
気 を つ け ろ !
- 998 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:12:44 ID:NcVEQvZr0
- >>991
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191256545/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191253999/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1185220042/l50
- 999 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:13:12 ID:sTmHYStF0
- どうぞ↓
- 1000 :名無しさん(新規):2007/12/12(水) 13:15:32 ID:NcVEQvZr0
- 負けるなよ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
347 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)